「医薬品 > 滋養強壮・肉体疲労」の商品をご紹介します。
口内炎と疲れた時のビタミン補給飲んでつらい痛みをしっかり鎮める【早い者勝ち!最大400円OFFクーポン配布】【第3類医薬品】トラフル錠 36錠
サイズ36錠商品説明文こんな口内トラブル、ありませんか?しみて美味しく食事がとれない痛くてしゃべるのがつらい気になって仕事に集中できないトラフル錠は、抗炎症成分トラネキサム酸を配合。炎症のもとに作用して、痛み・はれを鎮める内服タイプの治療薬です。[トラフル錠の特徴]●炎症を起こす原因物質に作用し、痛み・はれをしずめるトラネキサム酸を配合●炎症をおさえるカンゾウ乾燥エキスを配合●皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせるビタミンB2、ビタミンB6とビタミンCを配合●携帯にも便利なPTP包装●7歳から服用できます使用上の注意■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。(1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起こることがあります)(2)トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬等)2.長期連用しないで下さい。■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人むくみ(6)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。〔関係部位〕 〔症 状〕皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ消 化 器 : 吐き気・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感精神神経系 : めまい泌 尿 器 : 頻尿まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。〔症状の名称〕偽アルドステロン症、ミオパチー〔症 状〕手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。下痢4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。成分・分量本剤は淡黄色のフィルムコーティング錠で、6錠中に次の成分を含有しています。〔成 分〕 トラネキサム酸〔分 量〕 750mg〔はたらき〕 炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)をおさえ、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します。〔成 分〕 カンゾウ乾燥エキス〔分 量〕 198mg(原生薬として990mg)〔はたらき〕 生薬、甘草のエキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーをおさえる作用があります。〔成 分〕 ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)〔分 量〕 50mg〔はたらき〕 皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。〔成 分〕 リボフラビン(ビタミンB2)〔分 量〕 12mg〔はたらき〕 皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。〔成 分〕 L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)〔分 量〕 500mg〔はたらき〕 皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ《成分・分量に関連する注意》(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります。(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響を与えることがあります。医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせて下さい。効能・効果口内炎、咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)用法・用量次の量を水又はお湯で服用して下さい。〔 年 齢 〕 成人(15歳以上)〔1 回 量 〕 2錠〔1日服用回数〕 3回 朝昼晩に服用して下さい。〔 年 齢 〕 7歳以上15歳未満〔1 回 量 〕 1錠〔1日服用回数〕 3回 朝昼晩に服用して下さい。〔 年 齢 〕 7歳未満〔1 回 量 〕 服用しないで下さい。〔1日服用回数〕 服用しないで下さい。《用法・用量に関連する注意》(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)食前・食後、いずれの服用でもかまいません。(3)7歳以上の小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。(4)錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。また、一度内袋(アルミ袋)を開封した後は、品質保持の点から開封後6カ月以内に使用して下さい。(5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミ袋)を開封した日付を記入して下さい。[その他の記載内容]《口内炎について》口内炎は、口内(頬の内側や舌、唇の裏側など)の粘膜にできた小さな腫瘍を伴う炎症の総称です。原因は、噛んで粘膜を傷つけたり、栄養摂取の偏り、疲労、睡眠不足、ストレスなどさまざまです。患部がしみたり、痛みを感じるために、食事がとりづらい、しゃべりづらいなどのトラブルが起こりがちです。[口内炎予防アドバイス]○栄養バランスのとれた食事を心がける○夜更かしや不規則な生活をしないようにする○ストレスや疲労をためないようにする○アルコール、たばこ、刺激物をなるべく控える○ガムや飴などで唾液を分泌させ、口の中の乾燥を防ぐ○食後は歯磨きをして口の中を清潔にする原産国日本商品区分第3類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)第一三共ヘルスケア株式会社販売会社第一三共ヘルスケア株式会社 TEL 0120-337-336広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら
1324 円 (税込 / 送料別)
口内炎と疲れた時のビタミン補給飲んでつらい痛みをしっかり鎮める【送料無料】 【第3類医薬品】トラフル錠 36錠
サイズ36錠商品説明文こんな口内トラブル、ありませんか?しみて美味しく食事がとれない痛くてしゃべるのがつらい気になって仕事に集中できないトラフル錠は、抗炎症成分トラネキサム酸を配合。炎症のもとに作用して、痛み・はれを鎮める内服タイプの治療薬です。[トラフル錠の特徴]●炎症を起こす原因物質に作用し、痛み・はれをしずめるトラネキサム酸を配合●炎症をおさえるカンゾウ乾燥エキスを配合●皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせるビタミンB2、ビタミンB6とビタミンCを配合●携帯にも便利なPTP包装●7歳から服用できます使用上の注意■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。(1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起こることがあります)(2)トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬等)2.長期連用しないで下さい。■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人むくみ(6)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。〔関係部位〕 〔症 状〕皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ消 化 器 : 吐き気・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感精神神経系 : めまい泌 尿 器 : 頻尿まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。〔症状の名称〕偽アルドステロン症、ミオパチー〔症 状〕手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。下痢4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。成分・分量本剤は淡黄色のフィルムコーティング錠で、6錠中に次の成分を含有しています。〔成 分〕 トラネキサム酸〔分 量〕 750mg〔はたらき〕 炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)をおさえ、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します。〔成 分〕 カンゾウ乾燥エキス〔分 量〕 198mg(原生薬として990mg)〔はたらき〕 生薬、甘草のエキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーをおさえる作用があります。〔成 分〕 ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)〔分 量〕 50mg〔はたらき〕 皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。〔成 分〕 リボフラビン(ビタミンB2)〔分 量〕 12mg〔はたらき〕 皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。〔成 分〕 L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)〔分 量〕 500mg〔はたらき〕 皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ《成分・分量に関連する注意》(1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります。(2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響を与えることがあります。医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせて下さい。効能・効果口内炎、咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)用法・用量次の量を水又はお湯で服用して下さい。〔 年 齢 〕 成人(15歳以上)〔1 回 量 〕 2錠〔1日服用回数〕 3回 朝昼晩に服用して下さい。〔 年 齢 〕 7歳以上15歳未満〔1 回 量 〕 1錠〔1日服用回数〕 3回 朝昼晩に服用して下さい。〔 年 齢 〕 7歳未満〔1 回 量 〕 服用しないで下さい。〔1日服用回数〕 服用しないで下さい。《用法・用量に関連する注意》(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)食前・食後、いずれの服用でもかまいません。(3)7歳以上の小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。(4)錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。また、一度内袋(アルミ袋)を開封した後は、品質保持の点から開封後6カ月以内に使用して下さい。(5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミ袋)を開封した日付を記入して下さい。[その他の記載内容]《口内炎について》口内炎は、口内(頬の内側や舌、唇の裏側など)の粘膜にできた小さな腫瘍を伴う炎症の総称です。原因は、噛んで粘膜を傷つけたり、栄養摂取の偏り、疲労、睡眠不足、ストレスなどさまざまです。患部がしみたり、痛みを感じるために、食事がとりづらい、しゃべりづらいなどのトラブルが起こりがちです。[口内炎予防アドバイス]○栄養バランスのとれた食事を心がける○夜更かしや不規則な生活をしないようにする○ストレスや疲労をためないようにする○アルコール、たばこ、刺激物をなるべく控える○ガムや飴などで唾液を分泌させ、口の中の乾燥を防ぐ○食後は歯磨きをして口の中を清潔にする原産国日本商品区分第3類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)第一三共ヘルスケア株式会社販売会社第一三共ヘルスケア株式会社 TEL 0120-337-336広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら
1663 円 (税込 / 送料別)
【第3類医薬品】トラフル錠24錠 【4987107607409】 風邪薬 鎮痛 医薬品 医薬部外品 【あす楽対応】
商品説明 のどの消炎内服薬トラフル錠は、抗炎症成分トラネキサム酸を配合。炎症のもとに作用して、痛み・はれを鎮める内服タイプの治療薬です。 ○炎症を起こす原因物質に作用し、痛み・はれを鎮めるトラネキサム酸を配合 ○炎症を抑えるカンゾウ乾燥エキスを配合 ○皮膚や粘膜の機能を正常に働かせるビタミンB2、ビタミンB6とビタミンCを配合 ○携帯にも便利なPTP包装 ○7歳から服用できます 効能・効果 口内炎、咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み) 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパシー)等が起こることがあります。) (2)他のアレルギー用薬、トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬) 2.長期連用しないで下さい ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談して下さい (1)服用後、次の症状があらわれた場合 ◎皮ふ:発疹・発赤、かゆみ ◎消火器:悪心・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感 ◎精神神経系:めまい ◎その他:頻尿 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 ◎偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)5~6日間服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談して下さい 下痢 成分・分量 6錠中 トラネキサム酸・・・750mg (炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)を抑え、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します) カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として・・・990mg) (生薬、甘草エキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーを抑える作用があります) ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) 添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ 用法・用量 ○成人(15歳以上)・・・1回服用量2錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳以上15歳未満・・・1回服用量1錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳未満・・・服用しないで下さい 内容量 24錠 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎたものは服用しないでください。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 第一三共ヘルスケア(株)〒103-8541 東京都中央区日本橋小網町1‐8 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 第一三共ヘルスケア株式会社 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第3類医薬品】 おすすめ商品 トラフル錠(24錠)×2 2740円 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here 検索ワード とらふる、トラフル、torafuru こちらの商品は約、 40g の重さです。 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。
1452 円 (税込 / 送料別)
【第3類医薬品】トラフル錠 24錠 【メール便】
商品説明 のどの消炎内服薬トラフル錠は、抗炎症成分トラネキサム酸を配合。炎症のもとに作用して、痛み・はれを鎮める内服タイプの治療薬です。 ○炎症を起こす原因物質に作用し、痛み・はれを鎮めるトラネキサム酸を配合 ○炎症を抑えるカンゾウ乾燥エキスを配合 ○皮膚や粘膜の機能を正常に働かせるビタミンB2、ビタミンB6とビタミンCを配合 ○携帯にも便利なPTP包装 ○7歳から服用できます 効能・効果 口内炎、咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み) 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパシー)等が起こることがあります。) (2)他のアレルギー用薬、トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬) 2.長期連用しないで下さい ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談して下さい (1)服用後、次の症状があらわれた場合 ◎皮ふ:発疹・発赤、かゆみ ◎消火器:悪心・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感 ◎精神神経系:めまい ◎その他:頻尿 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 ◎偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)5~6日間服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談して下さい 下痢 成分・分量 6錠中 トラネキサム酸・・・750mg (炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)を抑え、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します) カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として・・・990mg) (生薬、甘草エキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーを抑える作用があります) ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) 添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ 用法・用量 ○成人(15歳以上)・・・1回服用量2錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳以上15歳未満・・・1回服用量1錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳未満・・・服用しないで下さい 内容量 24錠 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎたものは服用しないでください。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 第一三共ヘルスケア(株)〒103-8541 東京都中央区日本橋小網町1‐8 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 第一三共ヘルスケア株式会社 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第3類医薬品】 おすすめ商品 トラフル錠(24錠)×2 2740円 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here 検索ワード とらふる、トラフル、torafuru こちらの商品は約、 40g の重さです。 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。
1445 円 (税込 / 送料別)
【第3類医薬品】 2個セット!トラフル錠24錠 2個 【4987107607409】 風邪薬 鎮痛 医薬品 医薬部外品 【あす楽対応】
商品説明 のどの消炎内服薬トラフル錠は、抗炎症成分トラネキサム酸を配合。炎症のもとに作用して、痛み・はれを鎮める内服タイプの治療薬です。 ○炎症を起こす原因物質に作用し、痛み・はれを鎮めるトラネキサム酸を配合 ○炎症を抑えるカンゾウ乾燥エキスを配合 ○皮膚や粘膜の機能を正常に働かせるビタミンB2、ビタミンB6とビタミンCを配合 ○携帯にも便利なPTP包装 ○7歳から服用できます 効能・効果 口内炎、咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み) 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパシー)等が起こることがあります。) (2)他のアレルギー用薬、トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬) 2.長期連用しないで下さい ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談して下さい (1)服用後、次の症状があらわれた場合 ◎皮ふ:発疹・発赤、かゆみ ◎消火器:悪心・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感 ◎精神神経系:めまい ◎その他:頻尿 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 ◎偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)5~6日間服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談して下さい 下痢 成分・分量 6錠中 トラネキサム酸・・・750mg (炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)を抑え、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します) カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として・・・990mg) (生薬、甘草エキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーを抑える作用があります) ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) 添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ 用法・用量 ○成人(15歳以上)・・・1回服用量2錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳以上15歳未満・・・1回服用量1錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳未満・・・服用しないで下さい 内容量 24錠 ×2 お得な2個セット! 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎたものは服用しないでください。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 第一三共ヘルスケア(株)〒103-8541 東京都中央区日本橋小網町1‐8 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 第一三共ヘルスケア株式会社 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第3類医薬品】 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here 検索ワード とらふる、トラフル、torafuru こちらの商品は約、 81g の重さです。 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。
2774 円 (税込 / 送料別)
【第3類医薬品】 2個セット!トラフル錠24錠 2個 風邪薬 鎮痛 医薬品 医薬部外品 【あす楽対応】
商品説明 のどの消炎内服薬トラフル錠は、抗炎症成分トラネキサム酸を配合。炎症のもとに作用して、痛み・はれを鎮める内服タイプの治療薬です。 ○炎症を起こす原因物質に作用し、痛み・はれを鎮めるトラネキサム酸を配合 ○炎症を抑えるカンゾウ乾燥エキスを配合 ○皮膚や粘膜の機能を正常に働かせるビタミンB2、ビタミンB6とビタミンCを配合 ○携帯にも便利なPTP包装 ○7歳から服用できます 効能・効果 口内炎、咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み) 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパシー)等が起こることがあります。) (2)他のアレルギー用薬、トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬) 2.長期連用しないで下さい ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談して下さい (1)服用後、次の症状があらわれた場合 ◎皮ふ:発疹・発赤、かゆみ ◎消火器:悪心・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感 ◎精神神経系:めまい ◎その他:頻尿 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 ◎偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)5~6日間服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談して下さい 下痢 成分・分量 6錠中 トラネキサム酸・・・750mg (炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)を抑え、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します) カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として・・・990mg) (生薬、甘草エキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーを抑える作用があります) ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) 添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ 用法・用量 ○成人(15歳以上)・・・1回服用量2錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳以上15歳未満・・・1回服用量1錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳未満・・・服用しないで下さい 内容量 24錠 ×2 お得な2個セット! 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎたものは服用しないでください。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 第一三共ヘルスケア(株)〒103-8541 東京都中央区日本橋小網町1‐8 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 第一三共ヘルスケア株式会社 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第3類医薬品】 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here 検索ワード とらふる、トラフル、torafuru こちらの商品は約、 81g の重さです。 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。
2774 円 (税込 / 送料別)
【第3類医薬品】トラフル錠24錠 風邪薬 鎮痛 医薬品 医薬部外品 【あす楽対応】
商品説明 のどの消炎内服薬トラフル錠は、抗炎症成分トラネキサム酸を配合。炎症のもとに作用して、痛み・はれを鎮める内服タイプの治療薬です。 ○炎症を起こす原因物質に作用し、痛み・はれを鎮めるトラネキサム酸を配合 ○炎症を抑えるカンゾウ乾燥エキスを配合 ○皮膚や粘膜の機能を正常に働かせるビタミンB2、ビタミンB6とビタミンCを配合 ○携帯にも便利なPTP包装 ○7歳から服用できます 効能・効果 口内炎、咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み) 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬(むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパシー)等が起こることがあります。) (2)他のアレルギー用薬、トラネキサム酸を含有する内服薬(鼻炎用薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬) 2.長期連用しないで下さい ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談して下さい (1)服用後、次の症状があらわれた場合 ◎皮ふ:発疹・発赤、かゆみ ◎消火器:悪心・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感 ◎精神神経系:めまい ◎その他:頻尿 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 ◎偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)5~6日間服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談して下さい 下痢 成分・分量 6錠中 トラネキサム酸・・・750mg (炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)を抑え、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します) カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として・・・990mg) (生薬、甘草エキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーを抑える作用があります) ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg (皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります) 添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ 用法・用量 ○成人(15歳以上)・・・1回服用量2錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳以上15歳未満・・・1回服用量1錠、1日服用回数3回水又はお湯で朝昼晩に服用して下さい ○7歳未満・・・服用しないで下さい 内容量 24錠 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎたものは服用しないでください。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 第一三共ヘルスケア(株)〒103-8541 東京都中央区日本橋小網町1‐8 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 第一三共ヘルスケア株式会社 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第3類医薬品】 おすすめ商品 トラフル錠(24錠)×2 2740円 楽天国際配送対象商品(海外配送) 詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here 検索ワード とらふる、トラフル、torafuru こちらの商品は約、 40g の重さです。 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。
1452 円 (税込 / 送料別)
第一三共ヘルスケア トラフル錠 24錠 【第3類医薬品】
使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎等)、血栓症を起こすおそれのある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、胸やけ、食欲不振もしくは食欲増進、胃部不快感 精神神経系:めまい 泌尿器:頻尿 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 症状の名称:症状 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 下痢 4.5?6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。効能・効果口内炎、咽頭炎・扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)成分・分量本剤は淡黄色のフィルムコーティング錠で、6錠中に次の成分を含有しています。 トラネキサム酸・・・750mg (炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)をおさえ、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します。) カンゾウ乾燥エキス・・・198mg(原生薬として990mg) (生薬、甘草のエキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーをおさえる作用があります。) ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・50mg (皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。) リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg (皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。) L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム)・・・500mg (皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせる作用があります。) 添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ <成分・分量に関する注意> (1)本剤に配合されているリボフラビン(ビタミンB2)により、尿が黄色になることがあります。 (2)本剤の服用により、尿及び便の検査値に影響を与えることがあります。医師の検査を受ける場合は、ビタミンCを含有する製剤を服用していることを医師に知らせて下さい。使用上の注意点1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 (1)甘草(カンゾウ)又はその主成分グリチルリチンを含有する内服薬 (むくみ、血圧上昇及び筋疾患(ミオパチー)等が起こることがあります) (2)トラネキサム酸を含有する内服薬 (鼻炎用内服薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬等) 2.長期連用しないで下さい。商品詳細トラフル錠は、抗炎症成分トラネキサム酸を配合。 炎症のもとに作用して、痛み・はれを鎮める内服タイプの治療薬です。 ●炎症を起こす原因物質に作用し、痛み・はれをしずめるトラネキサム酸を配合 ●炎症をおさえるカンゾウ乾燥エキスを配合 ●皮膚や粘膜の機能を正常にはたらかせるビタミンB2、ビタミンB6とビタミンCを配合 ●携帯にも便利なPTP包装 ●7歳から服用できます こんな口内トラブル、ありませんか? □しみて美味しく食事がとれない □痛くてしゃべるのがつらい □気になって仕事に集中できない 口内炎について 口内炎は、口内(頬の内側や舌、唇の裏側など)の粘膜にできた小さな潰瘍を伴う炎症の総称です。原因は、噛んで粘膜を傷つけたり、栄養摂取の偏り、疲労、睡眠不足、ストレスなどさまざまです。患部がしみたり、痛みを感じるために、食事がとりづらい、しゃべりづらいなどのトラブルが起こりがちです。 口内炎予防アドバイス ○栄養バランスのとれた食事を心がける ○夜更かしや不規則な生活をしないようにする ○ストレスや疲労をためないようにする ○アルコール、たばこ、刺激物をなるべく控える ○ガムや飴などで唾液を分泌させ、口の中の乾燥を防ぐ ○食後は歯磨きをして口の中を清潔にする保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。また、一度内袋(アルミ袋)を開封した後は、品質保持の点から開封後6カ月以内に使用して下さい。 (5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミ袋)を開封した日付を記入して下さい。用法及び用量<用法・用量> 次の量を水又はお湯で服用して下さい。 成人(15歳以上)・・・1回量2錠、1日服用回数3回 朝昼晩に服用して下さい。 7歳以上15歳未満・・・1回量1錠、1日服用回数3回 朝昼晩に服用して下さい。 7歳未満・・・服用しないで下さい。 <用法・用量に関する注意> (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)食前・食後、いずれの服用でもかまいません。 (3)7歳以上の小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 (4)錠剤の取り出し方 右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)商品サイズ高さ65mm×幅105mm×奥行き23mm剤型・形状フィルムコーティング錠問合せ先第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 0120-337-336 103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10
1825 円 (税込 / 送料込)
メーカー:剤盛堂薬品, 発売日:【第2類医薬品】 ホノミ漢方 アクマチック450錠 扁桃腺肥大、アデノイド、湿疹 送料無料
"医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 生薬製剤(他の薬効群に属さない製剤) 承認販売名 製品名 アクマチック 製品名(読み) アクマチック 製品の特徴 ◆アクマチックは、虚弱者や小児腺病体質者(貧血などになりやすい虚弱・無力体質)の体質改善、およびこのような人の扁桃腺肥大・湿疹などの症状を改善するために考え出された生薬製剤です。◆アクマチック中のオウレン・オウゴン・オウバク・サンシシ・サイコ・カロコンは、虚弱者や小児腺病体質者の体質改善をはかり、トウキ・シャクヤク・センキュウ・ジオウはオウレン・オウゴンなどの働きを助けるように働きます。キキョウ・レンギョウ・ゴボウシ・カンゾウ・ハッカは扁桃腺肥大やアデノイド、湿疹などの炎症状態を鎮めるように働きます。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹痛3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること5.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 効能・効果 虚弱者、小児腺病体質者の体質改善、およびこれらの者の次の諸症:扁桃腺肥大、アデノイド、湿疹 効能関連注意 用法・用量 次の量を随時、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。注)「随時服用」とは食前・食間(食後2~3時間)・食後のいつ服用してもよいことを指しますが、胃腸の弱い方は食後の服用がよいでしょう。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):5錠:3回12歳以上15歳未満:4錠:3回7歳以上12歳未満:3錠:3回5歳以上7歳未満:2錠:3回5歳未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 成分分量 15錠(4.5g)中 成分分量内訳エキス 2.37mL(固形物1.0g) (オウゴン0.2g・オウバク0.2g・オウレン0.1g・カロコン1g・カンゾウ0.1g・キキョウ1g・ゴボウシ1g・サイコ0.8g・サンシシ0.2g・ジオウ1g・シャクヤク1g・センキュウ1g・トウキ1g・ハッカ1g・レンギョウ1g) オウゴン末 0.3g オウバク末 0.3g オウレン末 0.3g カンゾウ末 0.8g サンシシ末 0.3g 添加物 軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、乳糖 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 消費者相談窓口 会社名:剤盛堂薬品株式会社問い合わせ先:学術部電話:073(472)3111(代表)受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売会社 剤盛堂薬品(株) 添付文書情報 会社名:剤盛堂薬品株式会社住所:〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号 販売会社 剤形 錠剤 リスク区分等 第2類医薬品 "
12925 円 (税込 / 送料込)
小児腺病体質者の体質改善、及びこれらの者の次の諸症:扁桃腺肥大、アデノイド、湿疹【第2類医薬品】450錠 5個 特典付! 当日発送 最短翌日お届け 即発送 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 即発送 送料無料 アクマチック 450錠 ×5
アクマチックは、虚弱者や小児腺病体質者(貧血などになりやすい虚弱・無力体質)の体質改善、およびこのような人の扁桃腺肥大・湿疹などの症状を改善するために考え出された生薬製剤です。 商品名 アクマチック 450錠×5 内容量 450錠×5 成分・分量 本剤15錠(3g)中 オウゴン・オウレン・オウバク・カロコン・ カンゾウ・キキョウ・サイコ・ サンシシ・ジオウ・シャクヤク・ センキュウ・トウキ・ハッカ・ゴボウシ・ レンギョウ 乾燥エキス1.0g オウゴン末0.3g、オウバク末0.3g、 オウレン末0.3g、カンゾウ末0.8g、 サンシシ末0.3g 効能・効果 虚弱者・小児腺病体質者の体質改善、及びこれらの者の次の諸症:扁桃腺肥大、アデノイド、湿疹 用法・用量 次の量を随時、コップ半分のぬるま湯にて服用してください 大人 1日3回 1回 5錠 15歳未満12歳迄 1日3回 1回 4~3錠 12歳未満7歳迄 1日3回 1回 3~2錠 7歳未満5歳迄 1日3回 1回 2~1錠 5歳未満 服用しないこと ご服用にあたっての注意 意 1,次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2,次の場合は直ちに服用を中止し、商品添付文書を持って医師又は薬剤師に相談すること。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 皮 膚:発疹・発赤、かゆみ (2)1ヶ月位(急性胃腸炎に服用する場合には5~6回、食あたり、暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合 3,他の医薬品などを併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師又は薬剤師に相談すること 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
64625 円 (税込 / 送料込)
【第2類医薬品】クラシエ 荊芥連翹湯エキス錠F 180錠
------------------医薬品の使用期限 1年以上の使用期限のものを販売しております。------------------※商品の発送には3日から15日かかります。※お取り寄せ商品です。ご注文頂いてからの発注の為、商品によりましてはメーカー欠品、終売などもございます。その際には、ご注文のキャンセルをお願いさせて頂く場合がございます。また、状況の確認までお時間がかかってしまう場合もございます。※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。使用上の注意:●相談すること1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)胃腸が弱く下痢しやすい人2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮 ふ発疹・発赤、かゆみ消化器食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください症状の名称症状肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる(2)1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合効能:蓄膿症、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび用法・用量:次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。年齢1回量1日服用回数成人(15才以上)4錠3回15才未満7才以上3錠7才未満5才以上2錠5才未満服用しないこと**用法・用量に関連する注意**小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分:成人1日の服用量12錠(1錠351mg)中、次の成分を含んでいます。荊芥連翹湯エキス粉末:3000mg(ケイガイ・レンギョウ・トウキ・シャクヤク・センキュウ・ジオウ・オウレン・オウゴン・オウバク・サンシシ・ボウフウ・キジツ・カンゾウ・ハッカ各0.9g、サイコ・キキョウ・ビャクシ各1.5gより抽出)添加物として、タルク、ステアリン酸Mg、CMC-Ca、CMC-Na、二酸化ケイ素、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ヒプロメロースを含有する。**成分に関連する注意**本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。保管及び取扱い上の注意:(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(ビン包装の場合は、密栓して保管してください。なお、ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください)(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。(5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。(6)4錠分包の場合、1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管してください。なお、2日をすぎた場合には服用しないでください。お問い合わせ先:本剤について、何かお気づきの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 03(5446)3334受付時間 10:00-17:00(土、日、祝日を除く)●発売元クラシエ薬品株式会社東京都港区海岸3-20-20(108-8080)●製造販売元クラシエ製薬株式会社東京都港区海岸3-20-20(108-8080)広告文責株式会社シーディ 0120-19-9989文責株式会社シーディ 薬剤師 柴田 恭志
2708 円 (税込 / 送料別)