「医薬品 > その他医薬品」の商品をご紹介します。

【第3類医薬品】【送料無料】ソフトサンティア ひとみストレッチ 5ml×4本×3箱

コンタクトレンズをお使いの方の目の疲れや不快感などの改善に【第3類医薬品】【送料無料】ソフトサンティア ひとみストレッチ 5ml×4本×3箱

製品名 ソフトサンティアひとみストレッチ 製品名(読み) ソフトサンティアヒトミストレッチ 製品の特徴 目が重い・コンタクトがゴロゴロする…コンタクトをしている目は疲れがちです。 ソフトサンティアひとみストレッチは,こりかたまった目のピント調節筋(毛様体筋)をほぐす成分*1を二種類,最大濃度配合*2しました。疲れた目の組織代謝を促進するビタミンB6も最大濃度配合*2し,使い続けた目の疲れを改善します。 ※カラーコンタクトレンズを除くすべてのコンタクトレンズ[ソフト・O2・ハード・ディスポーザブル(使い捨て)]を装着したまま点眼することができます。 *1 ネオスチグミンメチル硫酸塩・ビタミンB12 *2 一般用眼科用薬製造販売承認基準の最大濃度 ■目薬には,ソフトコンタクトレンズ装着中に使用できるものと使用できないものがあります。ソフトコンタクトレンズを装着したまま目薬を使用する場合は,外箱や添付文書を確認し,必ず,ソフトコンタクトレンズ装着中に使用できる目薬を使用しましょう。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の症状のある人 はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人 緑内障 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 目:充血,かゆみ,はれ,しみて痛い 3.次の場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。 (1)目のかすみが改善されない場合 (2)2週間くらい使用しても症状がよくならない場合 効能・効果 目の疲れ,ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感,眼病予防(水泳のあと,ほこりや汗が目に入ったときなど),目のかすみ(目やにの多いときなど) 用法・用量 1回1~3滴,1日5~6回点眼してください。 用法関連注意 ●次の注意事項をお守りください。 (1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (2)容器の先を,目やまぶた,まつ毛に触れさせないでください(目やにや雑菌などの混入のため,薬液が汚染または混濁することがあります)。また,混濁したものは使用しないでください。 (3)点眼用にのみ使用してください。 (4)カラーコンタクトレンズの装着時は使用しないでください。 成分分量 5ml×4 成分 分量 シアノコバラミン 0.02% ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005% ピリドキシン塩酸塩 0.1% 添加物 エデト酸ナトリウム水和物,ホウ酸,ポビドン,等張化剤,pH調節剤 保管及び取扱い上の注意 (1)使用するまでは,キャップをねじ込まないでください。 (2)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。製品の品質を保持するため,自動車の中や暖房器具の近くなど高温となる場所に放置しないでください。また,高温となる場所に放置したものは,容器が変形して薬液が漏れたり薬液の品質が劣化しているおそれがありますので,使用しないでください。 (3)小児の手の届かない所に保管してください。 (4)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (5)他の人と共用しないでください。 (6)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。また,使用期限内であっても,開栓後は約1ヶ月を目安に使用してください。 (7)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の点眼口周囲やキャップの内側に赤くつくことがあります。その場合には清潔なガーゼで軽くふき取って使用してください。 (8)本剤の赤い色はビタミンB12(シアノコバラミン)の色です。点眼中に薬液がこぼれてシャツなどが着色した場合は,すぐに水洗いしてください。 消費者相談窓口 会社名:参天製薬株式会社 問い合わせ先:「お客様相談室」 電話:0120-127-023 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 製造販売会社 参天製薬(株) 会社名:参天製薬株式会社 住所:大阪市北区大深町4-20 剤形 液剤 リスク区分等 第3類医薬品 広告文責 有限会社シンエイ 電話:077-544-5855

3960 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【セ税】[参天製薬]大学目薬 15ml

■/目の疲れ/眼病予防【第2類医薬品】【セ税】[参天製薬]大学目薬 15ml

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。【商品説明】収れん作用により炎症を抑える硫酸亜鉛水和物や、かゆみをしずめるクロルフェニラミンマレイン酸塩など4つの有効成分を配合した目薬です。●目の疲れや目の不快な症状の緩和にお役立てください。【成分・分量】硫酸亜鉛水和物・・・0.1%(収れん作用により、目の炎症を抑えます。)クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・0.01%(ヒスタミンの働きを抑え、目の炎症・目のかゆみを抑えます。)ナファゾリン塩酸塩・・・0.002%(結膜(白目の部分)の充血を抑えます。)イプシロン-アミノカプロン酸・・・1.0%(炎症の原因となる物質の産生を抑えます。)<添加物>クロロブタノール、ゲラニオール、ベンザルコニウム塩化物液、ホウ酸、d-ボルネオール、L-メントール、pH調節剤を含有します。【効能・効果】目の疲れ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、結膜充血、目のかゆみ、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、目のかすみ(目やにの多いときなど)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感【用法・用量】1回2~3滴、1日5~6回点眼してください。<用法関連注意>●次の注意事項をお守りください。(1)過度に使用すると,異常なまぶしさを感じたり,かえって充血を招くことがあります。(2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。(3)容器の先をまぶた,まつ毛に触れさせないでください(目やにや雑菌などの混入のため,薬液が汚染または混濁することがあります)。また,混濁したものは使用しないでください。(4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないで下さい。(5)点眼用にのみ使用してください。【商品区分】第2類医薬品【使用上の注意】●相談すること1.次の人は使用前に医師または薬剤師にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)本人又は家族がアレルギー体質の人(3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人(4)次の症状のある人はげしい目の痛み(5)次の診断を受けた人緑内障2.次の場合は,直ちに使用を中止しこの文書を持って医師または薬剤師にご相談ください。(1)使用後,次の症状があらわれた場合[関係部位・・・症状]皮ふ・・・発疹・発赤,かゆみ目・・・充血,かゆみ,はれ(2)目のかすみが改善されない場合(3)5~6日間使用しても症状がよくならない場合【保管及び取扱いの注意】(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。製品の品質を保持するため,自動車の中や暖房器具の近くなど高温となる場所に放置しないでください。また,高温となる場所に放置したものは,容器が変形して薬液が漏れたり薬液の品質が劣化しているおそれがありますので,使用しないでください。(2)小児の手の届かないところに保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)他の人と共用しないで下さい。(5)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。また,使用期限内であっても,開封後はできるだけ速やかに使用してください。(6)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の点眼口周囲やキャップの内側に白くつくことがあります。その場合には清潔なガーゼで軽くふき取って使用してください。【製造販売元】参天製薬株式会社大阪市北区大深町4-20<お問合せ先>参天製薬株式会社 お客様相談室0120-127-023受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 【広告文責】株式会社ザグザグ(086-207-6300)

550 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】バルサン プロEX ノンスモーク霧タイプ(93g×2)

【第2類医薬品】バルサン プロEX ノンスモーク霧タイプ(93g×2)

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。抵抗性チャバネゴキブリ、大型ゴキブリ、ダニ、ノミなどの衛生害虫を駆除します。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 殺虫剤 内容量 93g×2 使用方法・用法及び使用上の注意 用法・用量 内容量・・・使用量・・・噴射時間46.5g・・・6~10畳(10~17平方メートル)に1個・・・約1分半93g・・・12~20畳(20~33平方メートル)に1個・・・約3分使用方法必ずご使用前にお読みください○使用前に準備すること1)部屋(窓や換気口など)を閉め切り、害虫の隠れ場所となる戸棚、引き出し、押入れなどを開放する。なお、食品、食器、おもちゃ、寝具、衣類、仏壇仏具などは直接霧が触れないように、ビニールシートや新聞紙でカバーをするか、部屋の外に出す。※ガス湯沸器や内釜式浴槽の種火やヒーター等は必ず消し、ガスの元栓は閉めてください。2)霧が触れないようにテレビ、パソコン、オーディオ製品などの密機器やピアノなどの楽器にはカバーをする。ディスクやテープ類は付属のケースに入れる。3)ペット類や観賞魚、植物などは部屋の外に出す。4)ガス警報器、ガスと火災の両方を感知する複合型警報器には反応することがあるので、袋などで覆う。ガス警報器、複合型警報器の取扱いについては、付属の説明書をよく読みご使用ください。使用後は必ず元に戻してください。ガスを感知する警報器の見分け方:「交換期限表示ラベル」がある警報器はガスを感知するタイプです。○バルサンプロEX ノンスモーク霧タイプを始める1)部屋の床面のほぼ中央に本品を置き、火災警報器に直接かからない方向に噴射口を向ける。※容器を横倒しに置いたり、手に持って使用しないでください。2)ボタンを指でカチッと音がして固定される位置まで押し込む。※●顔を近づけないように注意してください。●マッチやライターなどで火をつけないでください。3)霧が出始めたら部屋の外に出て、1時間またはそれ以上、そのまま部屋を閉め切る。○使用後に行うこと1.所定時間部屋を閉め切った後、霧を吸い込まないようにして窓や扉を開放し、充分に換気してから中に入る。2.部屋の床は駆除した害虫を除去するため、掃除機をかける。3.食器などが霧に触れた場合は、水洗いしてから使う。4.使用後の容器は、各自治体の廃棄方法に従って捨てる。※屋内塵性ダニ類は死骸もアレルギーの原因になると言われています。バルサンをした後、畳・カーペットのダニは掃除機をかけ取り除きましょう。寝具類のダニ退治には、天日干し後、入念に掃除機をかけるか、クリーニングをおすすめします。○お部屋を閉め切る時間ゴキブリ、イエダニ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、屋内塵性ダニ類の駆除・・・1時間またはそれ以上してはいけないこと(守らないと副作用・事故などが起こりやすくなります。)1.病人、妊婦、小児は薬剤(霧)に触れないようにしてください。2.人体に向けて噴射しないでください。霧を直接吸入しないでください。万一吸い込んだ場合、咳き込み、のど痛、頭痛、気分不快等を生じることがあります。3.退出後、必ず1時間以上経過してから入室してください。換気のために入室する際、刺激に敏感な方は薬剤を吸い込むと咳き込み、呼吸が苦しくなることがあります。必ず、タオルなどで口や鼻を押さえて薬剤を吸い込まないようにしてください。4.霧が出始めたら部屋の外に出て、所定時間(1時間)以上経過しないうちに入室しないでください。霧が流入する可能性があるので、密閉性の低い隣室にはいないようにしてください。5.使用後には充分に換気してから中に入ってください。6.本品の噴射時にくん煙剤を同じ部屋で同時使用しないでください。引火、爆発の恐れがあります。7.マッチやライターなどで火をつけないでください。相談すること1.霧を吸って万一身体に異常を感じたときは、できるだけこの説明文書を持って直ちに本品がオキサジアゾール系殺虫剤とピレスロイド系殺虫剤の混合剤であることを医師に告げて、診療を受けてください。2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(発疹・発赤、かゆみ、かぶれなど)を起こしたことのある人は、使用前に医師又は薬剤師に相談してください。その他の使用上の注意1.定められた使用方法、使用量を厳守してください。2.本品は可燃性ガスを使用しているので、火気には充分注意し、ガス湯沸器や内釜式浴槽の種火、ヒーター等は必ず消し、ガスの元栓は閉めてください。3.集合住宅等の集中管理方式のガス警報器の場合は、住宅管理者に連絡して使用してください。また、ガス警報器は噴射ガスに反応することがあります。警報器に覆いなどをした場合には、絶対にとり忘れないようにして、必ず元に戻してください。4.食品、食器、おもちゃ、料、寝具、衣類、貴金属、仏壇仏具、美術品、楽器、書物、はく製、毛皮、光学機器などに直接霧が触れないようにしてください。また、ペット、観賞魚、植物は部屋の外に出してください。5.密機器(テレビ、パソコン、オーディオ製品、ゲーム機など)にはカバーをかけ、ブルーレイディスク、DVD、CD、MD、フロッピーディスク、磁気テープなどは直接霧に触れるとまれに障害を起こすことがあるので、専用ケースに収納してください。大型コンピューターのある所では使用しないでください。6.プラスチック製品や家具等は直接霧がかかるとシミや変色の原因となることがあるので、本品から1.5m以上離すか、ビニールシート、新聞紙等で全体を覆ってください。7.本品は床面中央に置き、必ず立てた状態で使用してください。8.ボタンを押すと同時に上方へ薬剤が噴射するので、顔を近づけないように注意してください。9.皮膚に対して弱い刺激性があるので、薬剤が皮膚についた場合は石けんと水で充分に洗ってください。また、目に入った場合は直ちに水でよく洗い流してください。10.食器等に直接薬剤がかかった場合は水で洗い流してから使用してください。11.自動車内では使用しないでください。 効能・効果 ゴキブリ、イエダニ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、屋内塵性ダニ類の駆除 成分・分量 成分 ●メトキサジアゾン・・・2g●フェノトリン・・・1g●d・d-T-シフェノトリン・・・0.26g添加物として、炭酸プロピレン、エタノール、香料 保管および取扱い上の注意 (1)飲食物、食器及び料などと区別し、火気や直射日光を避け、小児の手の届かない温度の低い場所に保管してください。(2)缶が錆びるとガス漏れの原因となるので、水回りや湿気の多い場所に置かないでください。(3)暖房器具(ファンヒーター等)の周囲は、温度が上がり破裂する危険があるので置かないでください。(4)捨てる際には、火気のない戸外でボタンを押してガスが抜けていることを確認してください。(5)使用後の容器は、各自治体の廃棄方法に従い捨ててください。高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、火気の注意を守ること。(1)炎や火気の近くで使用しないこと。(2)火気を使用している室内で大量に使用しないこと。(3)高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所や火気等の近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。(4)火の中に入れないこと。(5)使い切って捨てること。高圧ガス:DME 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 レック株式会社東京中央区日本橋浜町3-15-1 日本橋安田スカイゲート 6F電話:03-6661-9941(バルサン) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

3413 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】【ライオン】【メール便!送料無料!】スマイルザメディカルA DX コンタクト 15mlソフト 使い捨て ハード O2 裸眼 目薬

乾き・酷使による疲れを角膜から治す!【第3類医薬品】【ライオン】【メール便!送料無料!】スマイルザメディカルA DX コンタクト 15mlソフト 使い捨て ハード O2 裸眼 目薬

商品特長 乾き・酷使による疲れを角膜から治す! 軽度なこすれを受けた角膜細胞、傷ついた角膜細胞にはたらくスマイルのビタミンA浸透処方 防腐剤無添加 防腐剤(ベンザルコニウム塩化物、ソルビン酸カリウムなど)を配合していません。 スマイルの独自技術により防腐効果を持たせています。 使用期限や保管方法も防腐剤配合の目薬と同様にお使いいただけます。 カラーコンタクトレンズをのぞくすべてのコンタクトレンズ装用中に使えます。 コンタクトレンズを装着されていない方もご使用いただけます。 ソフト 使い捨て ハード O2 裸眼 ソフトコンタクトレンズを装用したままでは使用できない目薬もありますので、表示をよくお確かめください。 効能・効果 ●目の疲れ ●眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど) ●ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 ●目のかすみ(目やにの多いときなど) 用法・用量 1日3~6回、1回1~3滴を点眼してください。 用法・用量に 関する注意 (1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (2)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください(汚染や異物混入(目やにやほこり等)の原因になります。)。また、混濁したものは使用しないでください。 (3)点眼用にのみ使用してください。 成分 (100mL中) 有効成分 … 分量 … はたらき レチノールパルミチン酸エステル(ビタミンA) … 50000単位 … 「ヒアルロン酸」を産生し、角膜の修復を促すとともに、「ムチン」を産生し、涙を安定化します。 酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE) … 0.05g … 血行を促進して、栄養を目に補給します。 コンドロイチン硫酸エステルナトリウム … 0.05g … レンズとの摩擦や乾燥などによるダメージから角膜を保護します。 添加物として、ホウ酸、トロメタモール、エデト酸Na、プロピレングリコール、ポビドン、ヒプロメロース、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、pH調整剤を含む。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (3)次の症状のある人。はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人。緑内障 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位 … 症状 皮膚 … 発疹・発赤、かゆみ 目 … 充血、かゆみ、はれ、しみて痛い 3.次の場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)目のかすみが改善されない場合。 (2)2週間位使用しても症状がよくならない場合。 ■その他注意 粘度の高い成分を配合しています。使用後、一時的にかすんでみえる場合がありますので注意してください。 保管および 取り扱い 上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)他の人と共用しないでください。 (5)使用期限(外箱の底面に書いてあります)の過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く(1~2ヶ月を目安に)ご使用ください。 (6)容器を横にして点眼したり、保存の状態によっては、容器の先やキャップ部分に成分の結晶が付着することがあります。 その場合には清潔なガーゼで軽くふき取ってご使用ください。 (7)品質保持のため脱酸素剤が入っています。 透明フィルム開封後は脱酸素剤を捨ててください。 ◇自然環境に配慮し、携帯袋は入れておりません。 剤形 外用液剤 リスク区分等 第3類医薬品 区分 日本製:第3類医薬品 販売元 ライオン株式会社 〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7 お問い 合わせ先 ライオン株式会社 お客様センター 0120-813-752 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 登録販売者 山内和也 薬剤師 山内典子 【広告文責】 株式会社エナジー 0242-85-7380(平日10:00-17:00) 薬剤師 山内典子 登録販売者 山内和也 原産国・区分 日本・【第3類医薬品】 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。 医薬品販売に関する記載事項はこちら使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

1450 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】【ロート製薬】ロートVアクティブ 13mL【目薬】【ROHTO】

目のかすみ、年齢や乾きに伴うつらい眼疲労に【第3類医薬品】【ロート製薬】ロートVアクティブ 13mL【目薬】【ROHTO】

商品特徴 ■年齢により変化する目の機能に着目した「ロートVアクティブ」。基準内最大濃度配合*1した有効成分*2が角膜代謝機能を活性化、涙液成分補給で、年齢や乾きによる疲れ目を改善します。 また、かゆみ抑制成分を配合し、今起きている炎症やかゆみなど不快な症状にもよく効きます。 ■ゴマ油(製剤の安定剤)とハッカ油・ユーカリ油(清涼化剤)配合で、うるおい感のあるすっきり気持ちいいさし心地です。 *1:一般用眼科用薬製造承認基準の最大濃度配合 *2:パンテノール、タウリン、ビタミンB6、コンドロイチン硫酸エステルナトリウムをさす 効能・効果 目のかすみ(目やにの多いときなど)、目の疲れ、結膜充血、目のかゆみ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 用法・用量 1回1~3滴、1日5~6回点眼してください。 ■用法・用量に関連する注意 (1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督の元に使用させてください。 (2)容器の先をまぶた、まつ毛に触れさせないでください。(汚染や異物混入(目やに・埃など)の原因となるため)また、混濁したものは使用しないでください。 (3)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (4)点眼用のみに使用してください。 成分・分量 パンテノール 0.1%、タウリン 1%、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.5%、ビタミンB6 0.1%、ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005%、グリチルリチン酸ニカリウム 0.1%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.01% 【添加物】 ゴマ油、ハッカ油、ユーカリ油、塩化Na、アミノカプロン酸、ホウ酸、ポリソルベート80、l-メントール、dl-カンフル、ゲラニオール、エデト酸Na、ベンザルコニウム塩化物、pH調節剤を含有します。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は、使用前に医師又は薬剤師にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の症状のある人 はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人 緑内障 2.次の場合は、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師又は薬剤師にご相談ください。 (1)使用後、次の症状があらわれた場合 【関係部位:症状】 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 目:充血、かゆみ、はれ、しみて痛い (2)目のかすみが改善されない場合 (3)2週間位使用しても症状がよくならない場合 保管及び取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない涼しいところに密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど、高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでくさい。(誤用の原因になったり品質が変わるため) ・他の人と共用しないでください。 ・使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後はなるべく早くご使用ください。 ・保存状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合は清潔なガーゼなどで軽くふき取ってご使用ください。 ・容器に他の物を入れて使用しないでください。。 内容量 13mL 広告文責 グッドワン薬店 06-7182-6615 メーカー(製造) ロート製薬株式会社 お問い合わせ:東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230 受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日を除く) 区分 日本製・第3類医薬品

1115 円 (税込 / 送料別)

スマイル ピット ドライアイ 13ml【第3類医薬品】[ネコポス配送2]

スマイル ピット ドライアイ 13ml【第3類医薬品】[ネコポス配送2]

●商品紹介 「スマイル ピット ドライアイ 13ml」は、目の充血・目の疲れ・目の乾き・かすみに効き目を発揮する、刺激的な清涼感のある目薬です。 保水性の高い成分が、涙の蒸散を防ぎ、うるおいを長く保持させます。 また、負担をかけた瞳をいやすコンドロイチン硫酸ナトリウムと、目の新陳代謝を促進するアミノ酸成分を配合。 ●使用上の注意 ■■相談すること■■ 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (3)次の症状のある人。 はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人。 緑内障 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ 目 : 充血、かゆみ、はれ、しみて痛い 3.次の場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)目のかすみが改善されない場合。 (2)2週間位使用しても症状がよくならない場合。 ●効果・効能 目の疲れ、涙液の補助(目のかわき)、目のかすみ(目やにの多いときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 ●用法・用量 1日3~6回、1回1~3滴を点眼してください。 (1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (2)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください(汚染や異物混入(目やにやほこり等)の原因になります。)。また、混濁したものは使用しないでください。 (3)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (4)点眼用にのみ使用してください。 ●成分・分量 <有効成分> 100mL中 リン酸水素ナトリウム水和物・・・1.52g コンドロイチン硫酸エステルナトリウム・・・0.5g L-アスパラギン酸カリウム・・・0.1g タウリン・・・0.1g 添加物として、アミノカプロン酸、ホウ酸、ヒアルロン酸Na、エデト酸Na、クロロブタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、プロピレングリコール、L-メントール、dL-カンフル、ユーカリ油、pH調整剤を含む。 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)他の人と共用しないでください。 (5)使用期限(外箱の底面に書いてあります)の過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。 (6)容器を横にして点眼したり、保存の状態によっては、容器の先やキャップ部分に成分の結晶が付着することがあります。その場合には清潔なガーゼで軽くふき取ってご使用ください。 ※この目薬は、携帯袋を入れておりません。 ●お問い合わせ先 お買い求めのお店又は下記にお問合せください ライオン株式会社 お客様センター 〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7 0120-813-752 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 ライオン株式会社 東京都墨田区本所1-3-7 【区分】日本製・第3類医薬品 広告文責:株式会社フタバ薬局 電話:03-5724-3767

693 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【田辺三菱製薬】アスパラ目薬クールICプラス 12ml

税別5,000円以上のお買い上げで送料無料!目の疲れ・充血・かゆみに!【第2類医薬品】【田辺三菱製薬】アスパラ目薬クールICプラス 12ml

医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 一般点眼薬 製品名 アスパラ目薬クールICプラス (アスパラメグスリクールICプラス) 製品の特徴 アスパラ目薬クールICプラスは、強い清涼感が気持ちよく持続する目薬です。7つの有効成分が疲れ目や充血、かゆみなどの炎症を取り去ります。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (3)次の症状のある人。 はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人。 緑内障 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 目 :充血、かゆみ、はれ 3.次の場合は使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)目のかすみが改善されない場合。 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合。 効能・効果 目の疲れ、結膜充血、目のかゆみ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目のかすみ(目やにの多いときなど) 効能関連注意 用法・用量 1日3~6回、1回1~3滴点眼してください。 用法関連注意 (1)過度に使用すると、異常なまぶしさを感じたり、かえって充血を招くことがあります。 (2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先をまぶた、まつ毛に触れさせないでください。また、混濁したものは使用しないでください。 (4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (5)点眼用にのみ使用してください。 成分分量 100mL中 L-アスパラギン酸カリウム・・・・250mg L-アスパラギン酸マグネシウム・・250mg タウリン・・・・・・・・・・・・500mg ネオスチグミンメチル硫酸塩・・・5mg 塩酸テトラヒドロゾリン・・・・・50mg クロルフェニラミンマレイン酸塩・30mg グリチルリチン酸二カリウム・・・250mg 添加物 ホウ酸、ホウ酸Na、エデト酸Na水和物、l-メントール、dl-カンフル、クロロブタノール、ベンザルコニウム塩化物、ポリソルベート80 〈成分に関連する注意〉 本剤は点眼後、ときに口中に甘味を感じることがあります。これは成分のひとつであるグリチルリチン酸二カリウムが、涙道を通って口中に流れ出てくることによるもので、品質などの異常によるものではありません。 保管および取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。(品質を保持するため車中・暖房器具の近くなど高温となる場所に保管しないでください。) (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)他の人と共用しないでください。 (5)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の点眼口周囲やキャップの内側に白く付くことがあります。このような場合には清潔なガーゼなどで軽くふき取って使用してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:田辺三菱製薬 問い合わせ先:くすり相談センター 電話:フリーダイヤル 0120-54-7080 受付時間:営業日の9:00~17:30 製造販売会社 会社名:テイカ製薬株式会社 住所:富山県富山市荒川一丁目3番27号 剤形 液剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

398 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【メール便(300円)対応 1~6個まで】大学目薬 15ml 【代金引換不可】

※代金引換のお客様はキャンセルとなります。ご了承下さい※【第2類医薬品】【メール便(300円)対応 1~6個まで】大学目薬 15ml 【代金引換不可】

【商品説明】 テレビ・新聞・読書・細かい仕事…。目の酷使が原因で目は疲れ,さまざまな不快症状(炎症・充血)が引き起こされま す。 大学目薬は,収れん作用により炎症を抑える硫酸亜鉛水和物や,かゆみをしずめるクロルフェニラミンマレイン酸塩など 4つの有効成分を配合した目薬です。目の疲れや目の不快な症状の緩和にお役立てください。 【効能・効果】 目の疲れ,眼病予防(水泳のあと,ほこりや汗が目に入ったときなど),結膜充血,目のかゆみ,紫外線その他の光線に よる眼炎(雪目など),目のかすみ(目やにの多いときなど),眼瞼炎(まぶたのただれ),ハードコンタクトレンズを 装着しているときの不快感 【用法・用量】 1回2~3滴,1日5~6回点眼してください。 ●用法関連注意 (1)過度に使用すると,異常なまぶしさを感じたり,かえって充血を招くことがあります。 (2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先を,目やまぶた,まつ毛に触れさせないでください(目やにや雑菌などの混入のため,薬液が汚染または 混濁することがあります)。また,混濁したものは使用しないでください。 (4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (5)点眼用にのみ使用してください。 【成分】15ml 硫酸亜鉛水和物 0.1% クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.01% ナファゾリン塩酸塩 0.002% イプシロン-アミノカプロン酸 1% 添加物:クロロブタノール,ゲラニオール,ベンザルコニウム塩化物液,ホウ酸,d-ボルネオール,l-メントール,pH調 節剤 【内容量】15ml 【注意事項】 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の症状のある人 はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人 緑内障 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬 剤師または登録販売者にご相談ください。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 目:充血,かゆみ,はれ,しみて痛い 3.次の場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。 (1)目のかすみが改善されない場合 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合 ●保管及び取扱上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。製品の品質を保持するため,自動車の中や暖房器具 の近くなど高温となる場所に放置しないでください。また,高温となる場所に放置したものは,容器が変形して薬液が漏 れたり薬液の品質が劣化しているおそれがありますので,使用しないでください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)他の人と共用しないでください。 (5)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。また,使用期限内であっても,開封後はできるだけ速やかに使用 してください。 (6)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の点眼口周囲やキャップの内側に白くつくことがあります。その場合に は清潔なガーゼで軽くふき取って使用してください。 【メーカー】 参天製薬株式会社 大阪市北区大深町4-20 お客様相談室:0120-127-023 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 【広告文責】 有限会社起福 登録販売者:木村宜由 TEL:072-626-3399 【区分】 日本製・第2類医薬品

492 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】ロートこどもソフト 8ml

【第3類医薬品】ロートこどもソフト 8ml

ロートこどもソフト 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 一般点眼薬 承認販売名 ロートこどもソフト 製品名 ロートこどもソフト 製品名(読み) ロートコドモソフト 製品の特徴 ●デリケートなお子さまの目をいたわりながら、かゆみや炎症を穏やかにしずめます。 ●ゴミやほこり・花粉などの異物を取り除いて、眼病を予防します。 ●カルキを中和するタウリン配合で、水泳後の目の塩素刺激をやさしく緩和します。 ●ソフトでしみないさし心地にするために、pH値を涙とほぼ同じにしました。 ●無着色・無香料・非刺激性の目薬で、四ヶ月のお子さまからお使いいただけます。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師又は薬剤師にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)本人又は家族がアレルギー体質の人 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (4)次の症状のある人 はげしい目の痛み (5)次の診断を受けた人 緑内障 2.次の場合は、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師又は薬剤師にご相談ください。 (1)使用後、次の症状が現われた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 目:充血、かゆみ、はれ (2)目のかすみが改善されない場合 (3)2週間位使用しても症状がよくならない場合 効能・効果 眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、結膜充血、目のかゆみ、目の疲れ、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかすみ(目やにの多いときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 効能関連注意 用法・用量 15才未満:1回2~3滴、1日5~6回点眼してください。 用法関連注意 (1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 なお、小さなお子さま(4ヵ月以上)にもご使用いただけます。 (2)容器の先をまぶた、まつ毛に触れさせないでください。 〔汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因となる〕また、混濁したものは使用しないでください。 (3)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (4)点眼用にのみ使用してください。 成分分量 成分 分量 アミノエチルスルホン酸 1% マレイン酸クロルフェニラミン 0.03% ビタミンB6 0.05% L-アスパラギン酸カリウム 0.2% 添加物 ホウ酸、ホウ砂、pH調節剤 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど、高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)他の人と共用しないでください。 (5)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。 (6)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼで軽くふきとってご使用ください。 (7)容器に他の物を入れて使用しないでください。 (8)誤用をさけるため、使用済みの空容器は捨ててください。 消費者相談窓口 お問い合わせ先:お客さま安心サポートデスク この商品をお使いになってのご意見・ご要望、またご不満な点などをお聞かせいただけませんか。「あなたに応えたい」サポートデスクです。 電話:東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230 受付時間:9:00~18:00(土、日、祝日を除く) 製造販売会社 ロート製薬株式会社 添付文書情報 〒544-8666大阪市生野区巽西1-8-1 販売会社 剤形 液剤 リスク区分 第3類医薬品 広告文責 コトブキ薬局 06-6720-0480 ロートこどもソフト 8ml 商品区分:第3類医薬品文責:株式会社コトブキ薬局

547 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】[ロート製薬]なみだロートドライエイド 10ml

■/目薬/点眼薬/高粘度/目の乾き/目のかすみ【第3類医薬品】[ロート製薬]なみだロートドライエイド 10ml

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。【商品説明】●涙液3層のそれぞれの働きを考えた超・高粘度目薬。●高粘度約60倍(「V・ロート」との比較)のとろっとした薬液が涙の膜を作るように潤いをとどめ、涙の蒸発を抑えて目の乾きに優れた効果を発揮します。【成分・分量】●コンドロイチン硫酸エステルナトリウム(角膜保護成分)・・・0.5%●ヒドロキシエチルセルロース(HEC)・・・0.6%●塩化カリウム・・・0.02%●塩化ナトリウム・・・0.44%<添加物>ヒアルロン酸Na、ゴマ油、ホウ酸、ホウ砂、l-メントール、ベルガモット油、ペパーミントオイル、プロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリソルベート80、塩化亜鉛、pH調節剤を含有する。【効能・効果】涙液の補助(目のかわき)、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感【用法・用量】1回1~2滴、1日3~4回点眼してください。<用法・用量に関連する注意>(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。(2)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください。(汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因となる)また、混濁したものは使用しないでください。(3)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。(4)点眼用にのみ使用してください。【商品区分】第3類医薬品【使用上の注意】●相談すること1.次の人は、使用前に医師又は薬剤師にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人(3)次の症状のある人はげしい目の痛み(4)次の診断を受けた人緑内障2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者にご相談ください。[関係部位・・・症状]皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ目・・・充血、かゆみ、はれ、しみて痛い3.次の場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者にご相談ください。(1)目のかすみが改善されない場合(2)2週間位使用しても症状がよくならない場合【保管及び取扱いの注意】(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど、高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)他の人と共用しないでください。(5)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。(6)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとってご使用ください。(7)容器に他の物を入れて使用しないでください。※潤いをとどめるため、薬液に粘性をもたせております。そのため、点眼後、しばらく視野がぼやけることがありますのでご注意ください。【製造販売元】ロート製薬株式会社大阪市生野区巽西1-8-1<お問い合わせ先>ロート製薬株式会社 お客さま安心サポートデスク東京:03-5442-6020大阪:06-6758-1230受付時間:9:00~18:00(土、日、祝日を除く)【広告文責】株式会社ザグザグ(086-207-6300)

1320 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ロートアルガードクールEX 13ml

【第2類医薬品】ロートアルガードクールEX 13ml

■購入個数制限あり:3個まで「ロート アルガード クールEX 13ml」は、花粉・ハウスダストなどによる目のかゆみ・結膜充血などのアレルギー症状をしずめる点眼薬です。ハード・O2コンタクト装用中にも使用できます。かゆみがつらい目に、クール感と持続力を強化しました。生薬由来成分、ビタミンB6配合です。 使用上の注意 「相談すること」 1、次の人は使用前に医師又は薬剤師にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)本人又は家族がアレルギー体質の人 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (4)次の症状のある人 はげしい目の痛み (5)次の診断を受けた人 緑内障 2、次の場合は直ちに使用を中止し、説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください。 (1)使用後、次の症状があらわれた場合 皮膚:発疹、発赤、かゆみ 目:充血、かゆみ、はれ (2)目のかすみが改善されない場合 (3)5-6日間使用しても症状がよくならない場合 効能・効果 ●目のかゆみ●結膜充血●眼瞼炎(まぶたのただれ)●目のかすみ(目やにの多いときなど)●眼病予防(水泳のあと●ほこりや汗が目に入ったときなど)●紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)●目の疲れ●ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 用法・用量 1日1-2滴、1日3-6回点眼してください。 ●用法・用量に関連す注意 (1)適度に使用すると、異常なまぶしさを感じたり、かえって充血を招くことがありますので用法・用量を厳守してください。 (2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先をまぶた、まつ毛に触れさせないでください。(汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因になる)また、混濁したものは使用しないでください。 (4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (5)点眼用にのみご使用ください。 有効成分 成分配合量はたらき アズレンスルホン酸ナトリウム(水溶性アズレン)0.02%生薬由来成分で炎症を抑え、かゆみ・充血に効果的です。紫色の薬液は成分本来の色で、効果を発揮する成分を抽出して配合しています。 クロルフェニラミンマレイン酸塩0.03%ヒスタミン(アレルギー原因物質)をブロックし、かゆみを抑えます。 塩酸テトラヒドロゾリン0.02%血管を収縮させ、充血を除去します。 ビタミンB60.10%目に栄養を補給し、新陳代謝を促進します。 添加物として、ホウ酸、ホウ砂、等張化剤、アルギン酸、l-メントール、d-カンフル、ペパーミントオイル、プロピレングリコール、ポリソルベート80、pH調節剤を含有します。 ※防腐剤(ベンザルコニウム塩化物、パラベン)を配合していません。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど、高温の場所(40度以上)に放置しないでください。*有効成分の水溶性アズレンは光に当たると分解して退色するので、使用後はキャップをしっかり締めて添付のケースに入れ、日光や蛍光灯に当たらないようにして、保管してください。なお水溶性アズレンの紫色は、服などにこぼれても、水洗いで簡単に落ちます。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)他の人と共用しないでください。 (5)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。 (6)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとってご使用ください。 (7)容器に他の物を入れて使用しないでください。 *製剤がとどめるため、点眼後薬液が粘度をもつようにしております。そのため、点眼後、視界がぼやけることがありますのでご注意ください。 お問い合わせ先 お客さま安心サポートデスク この商品をお使いになってのご意見・ご要望、またご不満な点などをお聞かせいただけませんか。「あなたに応えたい」サポートデスクです。 東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230 受付時間 9:00-18:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 ロート製薬株式会社 544-8666 大阪市生野区巽西1-8-1リスク区分等:第2類医薬品使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします。※元々1年未満の商品やページに記載のあるものは上記の限りではありません。【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。予めご了承くださいませ。※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。

936 円 (税込 / 送料別)

【第1類医薬品】エスプライン SARS-COV-2&FLU A+B(一般用) 2テスト用 インフルエンザ 新型コロナウイルス一般用抗原検査キット 抗原検査キット 医療用

厚生労働省承認医療用抗原検査キット【第1類医薬品】エスプライン SARS-COV-2&FLU A+B(一般用) 2テスト用 インフルエンザ 新型コロナウイルス一般用抗原検査キット 抗原検査キット 医療用

【注意事項】必ずお読みください。 この商品は第1類医薬品となりますため、決済完了後に当店薬剤師からお送りするメールにご承諾いただく必要がございます。 ご承諾いただけない場合、ご注文がキャンセルされますのでご了承くださいませ。 <新型コロナウイルス抗原検査の使用について> 体調が気になる場合等にセルフチェックとして本キットを使用し、陽性の場合には適切に医療機関を受診してください。 陰性の場合でも、偽陰性(過って陰性と判定されること)の可能性も考慮し、症状がある場合には医療機関を受診してください。症状がない場合であっても、引き続き、外出時のマスク着用、手指消毒等の基本的な感染対策を続けてください。 ※お住まいの地域の自治体で医療機関の受診方法に関する案内が出ている場合は、その案内に従って適切に医療機関の受診等を行ってください。 ※その他、濃厚接触者となった場合等における活用方法については、厚生労働省から発出された最新の情報を参照してください。エスプライン SARS-COV-2&FLU A+B(一般用) 2テスト用 厚生労働省承認医療用抗原検査キット 商品の説明 内容 2回用検査キット2回分 (成分)1テスト中 1.反応カセット 抗SARS-CoV-2モノクローナル抗体(マウス) 抗A型インフルエンザウイルスモノクローナル抗体(マウス) 抗B型インフルエンザウイルスモノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗SARS-CoV-2 モノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗A型インフルエンザウイルス モノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗B型インフルエンザウイルス モノクローナル抗体(マウス) 5-ブロモ-4-クロロ-3-インドリルーりん酸二ナトリウム塩 2.検体処理液(スクイズチューブ) ・滅菌綿棒 ・滴下チップ 保管及び取扱い上の注意 1)小児の手の届かない所に保管してください。 2)直射日光や高温多湿を避け、1~30℃で保管してください。特に、凍結しないように注意してください。 3)本品の反応温度は20~37℃の範囲であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。 4)品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。 5)使用直前に開封してください。 6)使用期限の過ぎたものは使用しないでください。 7)反応容器の検体滴下部および判定窓は直接手などで触れないようにしてください。 保管期間・有効期間 1~30℃保存21ヵ月(使用期限は外箱に記載) 問い合わせ先 ■ お問い合わせ先 ■ 富士レビオ株式会社お客様コールセンター TEL:0120-292-026 受付時間:土日祝日除く 9:00~17:30 広告文責 堀江薬局 06-6532-7772 区分 第1類医薬品

6600 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【3個セット】【送料無料・メール便対応】ロート製薬 ロート アルガード 10ml 液剤

花粉アレルギーなどの目のかすみに【第2類医薬品】【3個セット】【送料無料・メール便対応】ロート製薬 ロート アルガード 10ml 液剤

医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 一般点眼薬 製品名 ロートアルガード 製品名(読み) ロートアルガード 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の症状のある人…はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人…緑内障 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 目:充血,かゆみ,はれ,しみて痛い 3.次の場合は使用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)目のかすみが改善されない場合 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合 効能・効果 目のかゆみ,結膜充血,眼瞼炎(まぶたのただれ),目のかすみ(目やにの多いときなど),眼病予防(水泳のあと,ほこりや汗が目に入ったときなど),紫外線その他の光線による眼炎(雪目など),目の疲れ,ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 用法・用量 1回1~2滴,1日3~6回点眼してください。 用法関連注意 (1)過度に使用すると,異常なまぶしさを感じたり,かえって充血を招くことがありますので用法・用量を厳守してください。 (2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先を目やまぶた,まつ毛に触れさせないでください。〔汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因となる〕また,混濁したものは使用しないでください。 (4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (5)点眼用にのみご使用ください。 成分分量 %成分 分量 グリチルリチン酸二カリウム 0.25% クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03% 塩酸テトラヒドロゾリン 0.01% ピリドキシン塩酸塩 0.1% 添加物 ホウ酸,ホウ砂,等張化剤,l-メントール,d-カンフル,d-ボルネオール,エデト酸ナトリウム,ポリソルベート80,pH調節剤 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため,自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。 (2)キャップを閉める際は,カチッとするまで回して閉めてください。 (3)小児の手の届かない所に保管してください。 (4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる) (5)他の人と共用しないでください。 (6)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお,使用期限内であっても一度開封した後は,なるべく早くご使用ください。 (7)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとってご使用ください。 (8)容器に他の物を入れて使用しないでください。 *目がかゆい時はまぶたをこすったり,刺激をくわえないようご注意ください。 消費者相談窓口 問い合わせ先:お客さま安心サポートデスク 電話:東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230 受付時間:9:00~18:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 ロート製薬(株) 会社名:ロート製薬株式会社 住所:大阪市生野区巽西1-8-1 剤形 液剤 リスク区分等 第2類医薬品 区分:日本製・医薬品 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。※ゆうパケット注意書きを必ずお読み下さい。 ご注文された場合は、注意書きに同意したものとします。 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

1939 円 (税込 / 送料込)

7/13~7/15限定!全品2%OFFクーポン!【第2類医薬品】【送料無料!5個セット!】【参天製薬】サンテメディカル抗菌(0.3ml×20本)×5個セット※セルフメディケーション税制対象商品

1歳以上のお子様から!抗菌目薬!7/13~7/15限定!全品2%OFFクーポン!【第2類医薬品】【送料無料!5個セット!】【参天製薬】サンテメディカル抗菌(0.3ml×20本)×5個セット※セルフメディケーション税制対象商品

商品特長 高粘度の薬液が患部に長くとどまって効く目薬。 抗菌成分スルファメトキサゾールが細菌の繁殖を抑制し、 グリチルリチン酸二カリウムが患部の炎症を抑え、 タウリンとビタミンB6が傷ついた組織の代謝を促進します。 防腐剤は無添加で、清潔な1回使いきりタイプです。 1歳以上のお子様にも使えるやさしいさし心地です。 効能・効果 ものもらい、結膜炎(はやり目)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかゆみ 成分 (100g中) スルファメトキサゾール・・・4.0%(原因菌の繁殖を抑える抗菌作用) グリチルリチン酸二カリウム・・・0.25%(患部の炎症を抑える) ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)・・・0.1%(目の組織代謝を促進) タウリン・・・1.0%(目の組織代謝を促進) 添加物として、エデト酸ナトリウム水和物、ヒプロメロース、ホウ酸、PH調整剤を含みます。 用法・用量 1回1滴、1日3~5回点眼してください。 使用上の 注意 【注意すること】 ●次の注意事項をお守りください。 (1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (2)容器の先を、目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください (3)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (4)点眼用にのみ使用して下さい。 ●1回使い切りタイプなので、点眼後、一度開栓したものは液が残っていても必ず捨ててください。 ●開け方:キャップ部分を無理にひっぱらず、ゆっくり回して開けてください。 【相談すること】 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 長期連用しないでください。 ●相談すること 1.次の人は使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の症状のある人 はげしい目の痛み 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師にご相談ください。 【関係部位:症状】 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 目:充血、かゆみ、はれ、しみて痛い 3.3~4日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。 保管および 取り扱い 上の注意 1.直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。製品の品質を保持するため、自動車の中や暖房器具の近くなど高温となる場所に放置しないでください。 また、高温となる場所に放置したものは、容器が変形して薬液が漏れたり薬液の品質が劣化しているおそれがありますので、使用しないでください。 2.小児の手の届かないところに保管してください。 3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) 4.他の人と共用しないでください。 5.本剤は光による薬液の変質を防ぐため、着色容器・着色袋を使用していますが、保存する場合は箱に戻すなど、光の当たらないところに保管してください。なお、冷蔵庫では保管しないでください。 6.ズボンの後ろポケットなどに製品を入れると、キャップが開くことがありますので注意してください。 7.使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。また、使用期限内であっても、袋を開封後は出来るだけ速やかに使用してください。 内容量 1個につき 0.3ml×20本 剤形 点眼剤 リスク区分等 第2類医薬品 区分 日本製:第2類医薬品 販売元 参天製薬株式会社 0120-127-023 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 登録販売者 山内和也 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品の保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限(外箱に記載)の過ぎた商品は使用しないでください。 (5) 一度開封した後は期限内であってもなるべく早くご使用ください。 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

8138 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【田辺三菱製薬】アスパラ目薬Lプラス 15ml

税別5,000円以上のお買い上げで送料無料!目のかすみ・疲れ・かゆみに!【第2類医薬品】【田辺三菱製薬】アスパラ目薬Lプラス 15ml

医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 一般点眼薬 製品名 アスパラ目薬クールLプラス (アスパラメグスリクールLプラス) 製品の特徴 アスパラ目薬Lプラスは、ピント調節機能を改善するネオスチグミンメチル硫酸塩や目の新陳代謝を活発にするL-アスパラギン酸カリウムとビタミンB6を配合し、かすみ目や疲れ目に効果を発揮します。また、グリチルリチン酸二カリウム、クロルフェニラミンマレイン酸塩、テトラヒドロゾリン塩酸塩がかゆみ、充血などの炎症を抑えます。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (3)次の症状のある人。 はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人。 緑内障 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 目 :充血、かゆみ、はれ 3.次の場合は使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)目のかすみが改善されない場合。 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合。 効能・効果 目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、目のかゆみ、結膜充血、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 効能関連注意 用法・用量 1日3~6回、1回1~3滴点眼してください。 用法関連注意 (1)過度に使用すると、異常なまぶしさを感じたり、かえって充血を招くことがあります。 (2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先をまぶた、まつ毛に触れさせないでください。また、混濁したものは使用しないでください。 (4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (5)点眼用にのみ使用してください。 成分分量 100mL中 ネオスチグミンメチル硫酸塩・・・・3mg L-アスパラギン酸カリウム・・・・・1000mg ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・100mg グリチルリチン酸二カリウム・・・・250mg クロルフェニラミンマレイン酸塩・・30mg テトラヒドロゾリン塩酸塩・・・・・30mg 添加物 ホウ酸、ホウ酸Na、エデト酸Na水和物、l-メントール、dl-カンフル、クロロブタノール、ベンザルコニウム塩化物、ポリソルベート80、プロピレングリコール 〈成分に関連する注意〉 本剤は点眼後、ときに口中に甘味を感じることがあります。これは成分のひとつであるグリチルリチン酸二カリウムが、涙道を通って口中に流れ出てくることによるもので、品質などの異常によるものではありません。 保管および取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。(品質を保持するため車中・暖房器具の近くなど高温となる場所に保管しないでください。) (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)他の人と共用しないでください。 (5)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の点眼口周囲やキャップの内側に白く付くことがあります。このような場合には清潔なガーゼなどで軽くふき取って使用してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:田辺三菱製薬 問い合わせ先:くすり相談センター 電話:フリーダイヤル 0120-54-7080 受付時間:営業日の9:00~17:30 製造販売会社 会社名:テイカ製薬株式会社 住所:富山県富山市荒川一丁目3番27号 剤形 液剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

458 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】NewマイティアCLクール 15ml

税別5,000円以上のお買い上げで送料無料! レンズをしたまま キリッと爽快!【第3類医薬品】NewマイティアCLクール 15ml

項目 内容 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 人工涙液 承認販売名 製品名 NewマイティアCLクール 製品名(読み) NewマイティアCLクール 製品の特徴 ●すべてのコンタクトレンズ(ソフト・ハード・O2・使い捨て)を装着したままご使用いただけます。●コンタクトレンズを装着されていない方もご使用いただけます。●ひんやり冷たいソフトなクール感のある目薬です。●コンタクトレンズを装着しているときの不快感,目のかわきに効果をあらわします。●栄養成分ブドウ糖を配合,目の新陳代謝を促し,疲れた瞳に効果をあらわします。●わずかに粘性がある無色澄明の目薬です。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師または薬剤師に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)本人または家族がアレルギー体質の人。 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 はげしい目の痛み (5)次の診断を受けた人。 緑内障2.次の場合は,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師または薬剤師に相談すること (1)使用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤,かゆみ目:充血,かゆみ,はれ (2)目のかすみが改善されない場合 (3)ハードコンタクトレンズ装着の人で,目やになどの分泌物が多く,レンズがくもった場合 (4)2週間位使用しても症状がよくならない場合 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感,涙液の補助(目のかわき),目の疲れ,目のかすみ(目やにの多いときなど) 効能関連注意 用法・用量 1回2~3滴を1日5~6回点眼してください。 用法関連注意 (1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させること。(2)容器の先をまぶた,まつ毛に触れさせないこと。 また,混濁したものは使用しないこと。(3)点眼用にのみ使用すること。(4)用法・用量を厳守すること。 成分分量 1mL中 成分 分量 塩化ナトリウム 5.5mg 塩化カリウム 1.5mg ブドウ糖 0.05mg 添加物 ホウ酸,エデト酸ナトリウム水和物,ポリソルベート80,l-メントール,クロルヘキシジングルコン酸塩,ホウ砂,ヒドロキシエチルセルロース 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管すること。特に自動車内や暖房器具の近くなど,高温となるおそれのある場所に放置しないこと。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。 (誤用の原因になったり,品質が変わる。)(4)他の人と共用しないこと。(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。 また,使用期限内であっても,開封後はすみやかに使用すること。(6)保存の状態によっては,容器の先周囲やキャップの内側に薬液中の成分の結晶が付くことがあります。このような場合には清潔なガーゼで軽くふき取って使用すること。(7)容器に他のものを入れて使用しないこと。 消費者相談窓口 会社名:千寿製薬株式会社住所:〒541-0046 大阪市中央区平野町二丁目5番8号問い合わせ先:お客様インフォメーション電話:0120-07-8552 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 千寿製薬(株)会社名:千寿製薬株式会社住所:〒541-0046 大阪市中央区平野町二丁目5番8号 販売会社 武田薬品工業(株) 剤形 液剤 リスク区分 日本・第3類医薬品 広告文責 エナジードラッグ 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品の保管 及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限(外箱に記載)の過ぎた商品は使用しないでください。 (5) 一度開封した後は期限内であってもなるべく早くご使用ください。 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

402 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】【セ税】[ロート製薬]ロートVアクティブ 13ml

■/目薬/かすみ/疲れ【第3類医薬品】【セ税】[ロート製薬]ロートVアクティブ 13ml

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。【商品説明】●年齢により変化する目の機能に着目した「ロートVアクティブ」。基準内最大濃度配合※1した有効成分※2が角膜代謝機能を活性化、涙液成分補給で、年齢や乾きによる疲れ目を改善します。●また、かゆみ抑制成分を配合し、今起きている炎症やかゆみなど不快な症状にもよく効きます。●ゴマ油(製剤の安定剤)とハッカ油・ユーカリ油(清涼化剤)配合で、うるおい感のあるすっきり気持ちいいさし心地です。※1:一般用眼科用薬製造承認基準の最大濃度配合※2:パンテノール、タウリン、ビタミンB6、コンドロイチン硫酸エステルナトリウムをさす【成分・分量】パンテノール・・・0.1%タウリン・・・1%コンドロイチン硫酸エステルナトリウム・・・0.5%ビタミンB6・・・0.1%ネオスチグミンメチル硫酸塩・・・0.005%グリチルリチン酸ニカリウム・・・0.1%クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・0.01%<添加物>ゴマ油、ハッカ油、ユーカリ油、塩化Na、アミノカプロン酸、ホウ酸、ポリソルベート80、l-メントール、dl-カンフル、ゲラニオール、エデト酸Na、ベンザルコニウム塩化物、pH調節剤を含有します。【効能・効果】目のかすみ(目やにの多いときなど)、目の疲れ、結膜充血、目のかゆみ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感【用法・用量】1回1~3滴、1日5~6回点眼してください。<用法・用量に関連する注意】(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。(2)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください。(汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因となる)また、混濁したものは使用しないでください。(3)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。(4)点眼用にのみ使用してください。※容器の先と目やまつ毛がふれることのないように【商品区分】第3類医薬品【使用上の注意】●相談すること1.次の人は、使用前に医師、薬剤師又は医薬品登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(3)次の症状のある人はげしい目の痛み(4)次の診断を受けた人 緑内障2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者にご相談ください。[関係部位・・・症状]皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ目・・・充血、かゆみ、はれ、しみて痛い3.次の場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者にご相談ください。(1)目のかすみが改善されない場合(2)2週間位使用しても症状がよくならない場合【保管及び取扱いの注意】(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど、高温の場所(40度以上)に放置しないでください。(2)キャップを閉める際は、カチッとするまで回して閉めてください。(3)小児の手の届かない所に保管してください。(4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる)(5)他の人と共用しないでください。(6)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。(7)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとってご使用ください(8)容器に他の物を入れて使用しないでください。【製造販売元】ロート製薬株式会社大阪府生野区巽西1-8-1<お問い合わせ先>ロート製薬株式会社 お客さま安心サポートデスク東京:03-5442-6020大阪:06-6758-1230受付時間:9:00~18:00(土、日、祝日を除く)【広告文責】株式会社ザグザグ(086-207-6300)

1100 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【ライオン】スマイル40 EX ゴールド 13ml 液剤

税別5,000円以上のお買い上げで送料無料!酷使した瞳の疲れに!!【第2類医薬品】【ライオン】スマイル40 EX ゴールド 13ml 液剤

スマイル40EX ゴールドクール 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 一般点眼薬 承認販売名 製品名 スマイル40EX ゴールドクール 製品名(読み) スマイル40EXゴールドクール 製品の特徴 つらい目の疲れ・かすみに 8種の有効成分が効く 〈作用〉 ・角膜修復促進→(1)ビタミンA ・血行促進→(2)ビタミンE ・新陳代謝促進→(3)ビタミンB6 ・栄養補給 ・酸素補給:(4)タウリン (5)L-アスパラギン酸カリウム ・ピント調節→(6)ネオスチグミンメチル硫酸塩 ・かゆみ抑制→(7)クロルフェニラミンマレイン酸塩 ・充血除去→(8)塩酸テトラヒドロゾリン ■防腐剤無添加 スマイルの独自技術により防腐効果を持たせています。 使用期限や保管方法は防腐剤配合の目薬と同様です。 防腐剤(ベンザルコニウム塩化物など)を配合していません。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (3)次の症状のある人。はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人。緑内障 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 目:充血,かゆみ,はれ,しみて痛い 3.次の場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)目のかすみが改善されない場合。 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合。 効能・効果 目の疲れ,目のかすみ(目やにの多いときなど),結膜充血,目のかゆみ,眼瞼炎(まぶたのただれ),眼病予防(水泳のあと,ほこりや汗が目に入ったときなど),紫外線その他の光線による眼炎(雪目など),ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 効能関連注意 用法・用量 1日3~6回,1回1~3滴を点眼してください。 用法関連注意 (1)過度に使用すると,異常なまぶしさを感じたり,かえって充血を招くことがあります。 (2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先を目やまぶた,まつ毛に触れさせないでください(汚染や異物混入(目やにやほこり等)の原因になります。)。また,混濁したものは使用しないでください。 (4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (5)点眼用にのみ使用してください。 成分分量 100mL中 成分 分量 レチノールパルミチン酸エステル 33000単位 酢酸d-α-トコフェロール 0.05g ピリドキシン塩酸塩 0.03g アミノエチルスルホン酸(タウリン) 0.1g L-アスパラギン酸カリウム 1g ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005g クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03g 塩酸テトラヒドロゾリン 0.01g 添加物 ホウ酸,トロメタモール,エデト酸ナトリウム,ジブチルヒドロキシトルエン(BHT),ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,ポリソルベート80,プロピレングリコール,l-メントール,dl-カンフル,d-ボルネオール,等張化剤,pH調節剤 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため,自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)他の人と共用しないでください。 (5)使用期限(外箱の底面に書いてあります)の過ぎた製品は使用しないでください。なお,使用期限内であっても一度開封した後は,なるべく早くご使用ください。 (6)容器を横にして点眼したり,保存の状態によっては,容器の先やキャップ部分に成分の結晶が付着することがあります。その場合には清潔なガーゼで軽くふき取ってご使用ください。 ◇自然環境に配慮し,携帯袋は入れておりません。 消費者相談窓口 会社名:ライオン株式会社 問い合わせ先:お客様センター 電話:0120-813-752 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 ライオン(株) 添付文書情報 会社名:ライオン株式会社 住所:〒111-8644 東京都台東区蔵前1-3-28 販売会社 剤形 液剤 リスク区分等 第2類医薬品 広告文責 エナジー 0242-85-7380 区分:日本製・医薬品 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

561 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】ロートCキューブm 13mL

★2999円以上で送料無料!北海道、沖縄は除く★しみない優しいさし心地。スタンダードタイプ。【第3類医薬品】ロートCキューブm 13mL

製品の特徴 ◆すべてのコンタクトレンズを装着したまま使用できます。また,コンタクトレンズをはずした後にもご使用いただけます。(ソフト・ハード・O2・使い捨て) ◆ミネラル成分配合で乾いた瞳にうるおいを補給します。 ◆瞳にうるおいをとどめるヒプロメロース配合で,目の乾きや疲れに効果的です。 ◆レンズにうるおいベールを作るポロクサマー(溶解補助剤)配合 ◆ヒアルロン酸Na(製剤の粘稠剤)配合 ◆フリーアングルノズル採用で自由な角度で点眼できます。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師又は薬剤師にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。…はげしい目の痛み (5)次の診断を受けた人。…緑内障 2.次の場合は,直ちに使用を中止し,この説明書を持って医師又は薬剤師にご相談ください。 (1)使用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 目:充血,かゆみ,はれ,しみて痛い (2)目のかすみが改善されない場合 (3)2週間位使用しても症状がよくならない場合 効能・効果 ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感,涙液の補助(目のかわき),目の疲れ,目のかすみ(目やにの多いときなど) 用法・用量 1回1~2滴,1日5~6回点眼してください。 用法関連注意 (1)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (2)容器の先を目やまぶた,まつ毛に触れさせないでください。[汚染や異物混入(目やにやほこり等)の原因となる]また,混濁したものは使用しないでください。 (3)点眼用にのみ使用してください。 (4)コンタクトレンズを装着していないときも使用できます。 成分分量 成分 分量 コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.5% 塩化カリウム 0.03% 塩化ナトリウム 0.49% 塩化カルシウム水和物 0.005% 炭酸水素ナトリウム 0.05% ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース) 0.01% 添加物 ホウ酸,ホウ砂,ヒアルロン酸ナトリウム,ポリソルベート80,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(ポロクサマー),エデト酸ナトリウム,pH調節剤,塩酸ポリヘキサニド 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため,自動車内や暖房器具の近くなど,高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)他の人と共用しないでください。 (5)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお,使用期限内であっても一度開封した後は,なるべく早くご使用ください。 (6)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとってご使用ください。 (7)容器に他の物を入れて使用しないでください。 消費者相談窓口 問い合わせ先:お客さま安心サポートデスク 電話:東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230 受付時間:9:00~18:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 ロート製薬(株) 会社名:ロート製薬株式会社 住所:大阪市生野区巽西1-8-1 剤形 液剤 リスク区分 第3類医薬品 広告文責 有限会社シンエイ 電話:077-545-0252

565 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【セ税】[ロート製薬]ロート アルガード クリアブロックEXa 13ml

■/目薬/花粉【第2類医薬品】【セ税】[ロート製薬]ロート アルガード クリアブロックEXa 13ml

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。【商品説明】●かゆみや充血などのつらいアレルギー症状を抑えるだけでなく、炎症を鎮めるプラノプロフェンを配合し、炎症を伴う症状にも優れた効果を発揮。●さらに外的刺激などによりダメージを受けた角膜を保護するコンドロイチン硫酸エステルナトリウムも配合しました。●従来の一般用アレルギー用点眼剤を2日間位使用し、十分な効果が得られなかった方におすすめします。●すっきり爽快なさし心地。【成分・分量】[有効成分・・・配合量]クロモグリク酸ナトリウム・・・1%クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・0.015%プラノプロフェン・・・0.05%コンドロイチン硫酸エステルナトリウム・・・0.2%<添加物>ホウ酸、ホウ砂、l-メントール、d-カンフル、 BHT、ポリソルベート80、塩酸ポリヘキサニド、pH調節剤を含有する【効能・効果】花粉、ハウスダスト(室内塵)等による次のような目のアレルギー症状の緩和:目の充血、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いとき等)、なみだ目、異物感(コロコロする感じ)【用法・用量】1回1~2滴、1日4回点眼して下さい。<用法・用量に関連する注意>(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。(2)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください。(汚染や異物混入(目やにやホコリなど)の原因となる) また、混濁したものは使用しないでください。(3)コンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。(一旦レンズを外してから点眼してください。)(4)点眼用にのみ使用してください。(5)用法・用量を厳守してください。【商品区分】第2類医薬品【使用上の注意】●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は使用しないでください。(1)7才未満の小児(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)授乳中の人2.点鼻薬と併用する場合には、乗物または機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがある)●相談すること1.次の人は使用前に医師、薬剤師または医薬品登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人。(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(3)減感作療法など、アレルギーの治療を受けている人。(4)次の症状のある人:はげしい目の痛み(5)次の診断を受けた人:緑内障(6)アレルギーによる症状か他の原因による症状かはっきりしない人。とくに次のような場合はアレルギーによるものとは断定できないため、使用前に医師にご相談ください。・片方の目だけに症状がある場合・目の症状のみで、鼻には症状がみられない場合・視力にも影響がある場合2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または医薬品登録販売者にご相談ください。[関係部位・・・症状]皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ目・・・充血、かゆみ、はれ(目のまわりを含む)、刺激感、異物感、なみだ目、目やに、痛みその他・・・息苦しさまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称・・・症状]アナフィラキシー様症状・・・使用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ等があらわれる。3.次の場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師または医薬品登録販売者にご相談ください。(1)症状が悪化した場合(2)目のかすみが改善されない場合(緑内障などの可能性も考えられる)(3)2日間使用しても症状がよくならない場合4.症状の改善がみられても、2週間を超えて使用する場合は、医師、薬剤師または医薬品登録販売者にご相談ください。【保管及び取扱いの注意】(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40度以上)に放置しないでください。(2)キャップを閉める際は、カチッとするまで回して閉めてください。(3)小児の手の届かない所に保管してください。(4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる)(5)他の人と共用しないでください。(6)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。(7)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼなどで軽くふきとってご使用ください。(8)容器に他の物を入れて使用しないでください。【製造販売元】ロート製薬株式会社大阪府生野区巽西1-8-1<お問い合わせ先>ロート製薬株式会社 お客さま安心サポートデスク東京:03-5442-6020大阪:06-6758-1230受付時間:9:00~18:00(土、日、祝日を除く)【広告文責】株式会社ザグザグ(086-207-6300)

1320 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】[ロート製薬]ロートCキューブ クール 13ml

■/目薬/コンタクトレンズ対応【第3類医薬品】[ロート製薬]ロートCキューブ クール 13ml

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。【商品説明】●目の乾き(ドライアイ)や疲れにオススメの、コンタクトをしたまま点眼できる、すっきりクールなさし心地の目薬です。●コンタクトの瞳を快適に。うるおい補給としてミネラル成分※1配合、栄養補給としてタウリン配合。レンズをしっとり包み込むうるおいベール「ポロクサマー(ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール/溶解補助剤)」も配合しています。●すべてのコンタクトレンズ(ソフト・ハード・O2・使い捨て・サークルレンズを含むカラーコンタクト)を装着したまま使用でき、またレンズを外した後など裸眼の時にもご使用いただけます。なお、コンタクトレンズは眼科医による処方・定期検査を受けてご使用ください。●自然にやさしい環境に配慮したエコ包装!紙の使用量削減のため、添付文書は封入せず外箱の中面を利用して使用上の注意等を記載しています。ラベルプラスチック量削減のため、容器本体の表ラベルもありません。●防腐剤※2無添加。ひやっとクールなさし心地で、清涼感が好きな方にオススメです。※1:塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩化カルシウム水和物※2:防腐剤(ベンザルコニウム塩化物、パラベン)を配合していません。【成分・分量】[成分・・・分量]塩化カリウム・・・0.03%塩化ナトリウム・・・0.49%塩化カルシウム水和物・・・0.01%タウリン・・・0.2%<添加物>ポビドン、ヒプロメロース、ホウ酸、ホウ砂、ヒアルロン酸Na、ポリソルベート80、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、l-メントール、塩化亜鉛、クエン酸ナトリウム水和物、pH調節剤を含有する。【効能・効果】ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、涙液の補助(目のかわき)、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)【用法・用量】1回1~3滴、1日5~6回点眼する。<用法・用量に関連する注意>(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。(2)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないこと。(汚染や異物混入(目やにやほこり等)の原因となる)。また、混濁したものは使用しないこと。(3)点眼用にのみ使用すること。(4)コンタクトレンズを装着していないときも使用できる。【商品区分】第3類医薬品・ベトナム製【使用上の注意】●相談すること1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談すること。(1)医師の治療を受けている人(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(3)次の症状のある人・・・はげしい目の痛み(4)次の診断を受けた人・・・緑内障2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、製品の箱を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談すること。[関係部位・・・症状]皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ目・・・充血、かゆみ、はれ、しみて痛い3.次の場合は使用を中止し、製品の箱を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談すること。(1)目のかすみが改善されない場合(2)2週間位使用しても症状がよくならない場合【保管及び取扱いの注意】(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管すること。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40度以上)に放置しないこと。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)他の人と共用しないこと。(5)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。(6)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがある。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとって使用すること。(7)容器に他の物を入れて使用しないこと。【製造販売元】ロート製薬株式会社大阪市生野区巽西1-8-1<お問い合わせ先>ロート製薬株式会社 お客様安心サポートデスク東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230受付時間 9:00-18:00(土、日、祝日を除く)【広告文責】株式会社ザグザグ(086-207-6300)

606 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【ロート製薬】新V・ロート 大容量 20mL【セルフメディケーション税制 対象品】

【第2類医薬品】【ロート製薬】新V・ロート 大容量 20mL【セルフメディケーション税制 対象品】

◆特 長◆目の疲れ・眼病予防に。日常起こりがちな、様々な目の不快症状に。長い間働き続けると目の疲れやかすみ、充血、かゆみなど、様々な不快症状が起こりがちです。そんな時には、この「新V・ロート」。8種の有効成分をバランスよく配合したマルチフォーカス処方が、日常起こりがちな様々な目の不快症状を緩和します。目全体にゆきわたる気持ちよいさし心地。いつまでも大切にしたい目に、「新V・ロート」がしっかりと効きます。●いつでも、どこでもスムーズに点眼できるフリーアングルノズルは、簡単にアイケアができて、とっても便利です。●ワンタッチ式スクリュキャップは、開ける時は左に1回カチッと回し、閉める時も右へ1回カチッと回すだけで、簡単便利です。※13mL(4987241100996)と大容量20mL(4987241101009)の2タイプがあります。用途に合わせてお選びください。◆メーカー(※製造国または原産国)◆ロート製薬株式会社〒544-8666 大阪市生野区巽西1-8-1お客さま安心サポートデスク 03-5442-6020(東京)/06-6758-1230(大阪)受付時間 : 9時から18時(土・日・祝日を除く)※製造国または原産国:日本◆効能・効果◆目の疲れ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、結膜充血、目のかすみ(目やにの多いときなど)、目のかゆみ、眼瞼炎(まぶたのただれ)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感◆用法・用量◆1回1~3滴、1日5~6回点眼してください。<用法・用量に関連する注意>(1)過度に使用すると、異常なまぶしさを感じたり、かえって充血を招くことがありますので用法・用量を厳守してください。(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。(3)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください。(汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因となる)また、混濁したものは使用しないでください。(4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。(5)点眼用にのみ使用してください。※容器の先と目やまつ毛がふれることのないように。◆成 分◆パンテノール 0.1%、ビタミンB6 0.1%、L-アスパラギン酸カリウム 1%、ネオスチグミンメチル硫酸 0.005%、コンドロイチン硫酸ナトリウム 0.1%、グリチルリチン酸二カリウム 0.1%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.01%、塩酸テトラヒドロゾリン 0.01%※添加物として、アミノカプロン酸、塩化Na、l-メントール、d-カンフル、d-ボルネオール、ゲラニオール、ユーカリ油、プロピレングリコール、ペパーミントオイル、ベンザルコニウム塩化物、クロロブタノール、エデト酸Na、ポリソルベート80、ホウ酸、pH調節剤を含有します。◆使用上の注意◆●相談すること 1.次の人は、使用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)医師の治療を受けている人(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(3)次の症状のある人はげしい目の痛み(4)次の診断を受けた人緑内障2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ目:充血、かゆみ、はれ、しみて痛い3.次の場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)目のかすみが改善されない場合(2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合◆保管及び取扱い上の注意◆(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど、高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。(2)キャップを閉める際は、カチッとするまで回して閉めてください。(3)小児の手の届かない所に保管してください。(4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる)(5)他の人と共用しないでください。(6)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。(7)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとってご使用ください。(8)容器に他の物を入れて使用しないでください。※その他、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。※パッケージデザイン等が予告なく変更される場合もあります。※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。※ご使用期限またはご賞味期限は、商品情報内に特に記載が無い場合、1年以上の商品をお届けしております。商品区分:【第2類医薬品】【広告文責】株式会社メディスンプラス:0120-205-904 ※休業日 土日・祝祭日文責者名:稗圃 賢輔(管理薬剤師)【お客様へ】本商品は医薬品です。 商品名に付記されてございます【リスク分類】をよくご確認の上、ご購入下さい。 また、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。 ※医薬品のご購入について(1):医薬品をご購入できるのは“18歳以上の楽天会員さま”のみとなっております。 ※医薬品のご購入について(2):医薬品ごとに購入数の制限を設けております。 【医薬品による健康被害の救済に関する制度】医薬品副作用被害救済制度に基づき、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(救済制度窓口 0120-149-931)へご相談ください。 【広告文責 株式会社メディスンプラス】フリーダイヤル:0120-205-904(※土日・祝祭日は休業)管理薬剤師:稗圃賢輔(薬剤師免許証 第124203号 長崎県) ※相談応需可能時間:営業時間内 【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。

808 円 (税込 / 送料別)

7/13~7/15限定!全品2%OFFクーポン!【第2類医薬品】ロート製薬 ロートV11 13ml 液剤

現代人のつらい疲れ目に7/13~7/15限定!全品2%OFFクーポン!【第2類医薬品】ロート製薬 ロートV11 13ml 液剤

ロートV11 -------------------------------------------------------------------------------- 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 一般点眼薬 製品名 ロートV11 製品名(読み) ロートV11 製品の特徴 (1)11種の有効成分がつらい目の疲れ・かゆみ・充血を効果的に改善します。 (2)4種の栄養成分,3種の抗炎症成分をバランス良く配合。酷使した目のことを考えた処方設計です。 (3)目が疲れてリフレッシュしたいときにもうれしい清涼感のある爽やかなさし心地です。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の症状のある人:はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人:緑内障 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 目:充血,かゆみ,はれ,しみて痛い 3.次の場合は使用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)目のかすみが改善されない場合 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合 効能・効果 目の疲れ,結膜充血,目のかすみ(目やにの多いときなど),目のかゆみ,眼病予防(水泳のあと,ほこりや汗が目に入ったときなど),眼瞼炎(まぶたのただれ),紫外線その他の光線による眼炎(雪目など),ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 用法・用量 1回1~2滴,1日5~6回点眼してください。 用法関連注意 (1)過度に使用すると,異常なまぶしさを感じたりかえって充血を招くことがありますので用法・用量を厳守してください。 (2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先を目やまぶた,まつ毛に触れさせないでください。〔汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因となる〕また,混濁したものは使用しないでください。 (4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (5)点眼用にのみ使用してください。 成分分量 %成分 分量 塩酸テトラヒドロゾリン 0.05% クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03% ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005% ピリドキシン塩酸塩 0.1% 酢酸d-α-トコフェロール 0.05% L-アスパラギン酸カリウム 1% アミノエチルスルホン酸(タウリン) 0.5% アラントイン 0.1% 硫酸亜鉛水和物 0.05% グリチルリチン酸二カリウム 0.1% コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.1% 添加物 ホウ酸,ホウ砂,l-メントール,dl-カンフル,エデト酸ナトリウム,ポリソルベート80,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,クロロブタノール,ベンザルコニウム塩化物,pH調節剤 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため,自動車内や暖房器具の近くなど,高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。 (2)キャップを閉める際は,カチッとするまで回して閉めてください。 (3)小児の手の届かない所に保管してください。 (4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる) (5)他の人と共用しないでください。 (6)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。 なお,使用期限内であっても,一度開封した後はなるべく早くご使用ください。 (7)保存の状態によっては,成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとってご使用ください。 (8)容器に他の物を入れて使用しないでください。 消費者相談窓口 問い合わせ先:お客さま安心サポートデスク 電話:東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230 受付時間:9:00~18:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 ロート製薬(株) 会社名:ロート製薬株式会社 住所:大阪市生野区巽西1-8-1 剤形 液剤 リスク区分等 第2類医薬品 区分:日本製・医薬品 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

1345 円 (税込 / 送料別)

第1類医薬品 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 2回用 2個セット

新型コロナウイルス抗原とインフルエンザ抗原を同時検出可能な体外診断用医薬品第1類医薬品 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 2回用 2個セット

【商品名】 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 【効能・効果】 鼻腔ぬぐい液中のSARS - CoV - 2抗原、A型インフルエンザウイルス抗原及びB型インフルエンザウイルス抗原の検出 (SARS - CoV - 2感染疑い又はインフルエンザウイルス感染疑いの判定補助) 【保管上の注意】 <保管及び取扱い上の注意> 1) 小児の手の届かない所に保管してください。 2) 直射日光や高温多湿を避け、1~30℃で保管してください。特に、凍結しないように注意してください。 3) 本品の反応温度は20~37℃の範囲であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。 4) 品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。 5) 使用直前に開封してください。 6) 使用期限の過ぎたものは使用しないでください。 7) 反応容器の検体滴下部および判定窓は直接手などで触れないようにしてください。 【消費者相談窓口】 <お問い合わせ先> 発売元1:富士レビオ株式会社 お客様コールセンター TEL:0120-292-026 受付時間:土日祝日除く 平日9:00 ~ 17:30 発売元2:小林製薬株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10 お客様相談室 TEL:0120-5884-01 受付時間:9:00 ~ 17:00(土・日・祝日を除く) 【製造販売会社】 富士レビオ(FUJIREBIO) 【用法・用量】 ●検査のしかた <検体採取(鼻腔ぬぐい液の自己採取)> キット付属の滅菌綿棒を、鼻孔に2cm程度挿入し、5回程度回転させます。挿入した部位で5秒程度静置したのち、先端が他の部位に触れないように注意深く引き抜きます。 <試料調製> 1)検体処理液(スクイズチューブ)のトップシールを検体処理液の飛び散りが起こらないよう、片方の手でスクイズチューブの首部を持ち、もう一方の手でシールを持ってはがします。 2)検体を採取した綿棒の綿球部分をすみやかにスクイズチューブ内の検体処理液に浸します。 3)スクイズチューブの周りから綿球部分を指で挟み押さえながら10回程度綿棒を回転させて、綿球部分から採取検体を抽出します。 4)スクイズチューブの首部より下で液面より上の部分を少し強めに押さえて、綿球部分から液体を搾り出しながら綿棒を取り出し、試料液を調製します。 5)調製した試料液の入ったスクイズチューブに滴下チップ(ろ過フィルター入り)をしっかりとはめ込みます。 <試料滴下> 1)20~37℃で行います。 2)測定に使用する数の反応カセットのアルミ袋を開封し、反応カセットを取り出します。 3)反応カセット判定部の赤いラインが「r」の文字の範囲内にあることを確認します。「r」の文字の範囲内に赤いラインがない反応カセットや、ラインが消失している反応カセットは使用しないでください。また、黄色の凸部がすでに押されている反応カセットは使用しないでください。 4)スクイズチューブに取り付けた滴下チップを通して、試料液を反応カセットの紫色の検体滴下部へ確実に2滴(約20μL)滴下します。その際に、反応カセット蓋と滴下チップの先端を10mm以上離して検体滴下部の中央に滴下してください。 5)試料液滴下後、試料液が検体滴下部に確実に染み込むことを確認してすみやかに反応カセットの凸部の頂点部分を上から押して反応を開始してください。この時、凸部が完全に押し込まれたことを確認してください。 6)20~37℃で20分間水平に静置し反応を行います。 【成分・添加物 】 1テスト中 1.反応カセット 抗SARS-CoV-2モノクローナル抗体(マウス) 抗A型インフルエンザウイルスモノクローナル抗体(マウス) 抗B型インフルエンザウイルスモノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗SARS-CoV-2 モノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗A型インフルエンザウイルス モノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗B型インフルエンザウイルス モノクローナル抗体(マウス) 5-ブロモ-4-クロロ-3-インドリル-りん酸二ナトリウム塩 2.検体処理液(スクイズチューブ) ・滅菌綿棒 ・滴下チップ <してはいけないこと> 検査結果から自分で病気の診断をすることはできません(上記「この検査の使用について」に従ってください)。 <相談すること> この説明書の記載内容で分かりにくいことがある場合は、医師又は薬剤師に相談してください。 <廃棄に関する注意> 本キットや検体採取に使用した綿棒などは家庭ごみとして各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。 使用後の綿棒等は感染性を有するおそれがありますので、廃棄時の取扱いには十分注意し、使用したキット(綿棒、チューブ等を含む)をごみ袋に入れて、しっかりしばって封をする、ごみが袋の外面に触れた場合や袋が破れている場合は二重にごみ袋に入れる等、散乱しないように気を付けてください。 ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。

7499 円 (税込 / 送料別)

第1類医薬品 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 2回用

新型コロナウイルス抗原とインフルエンザ抗原を同時検出可能な体外診断用医薬品第1類医薬品 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 2回用

【商品名】 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 【効能・効果】 鼻腔ぬぐい液中のSARS - CoV - 2抗原、A型インフルエンザウイルス抗原及びB型インフルエンザウイルス抗原の検出 (SARS - CoV - 2感染疑い又はインフルエンザウイルス感染疑いの判定補助) 【保管上の注意】 <保管及び取扱い上の注意> 1) 小児の手の届かない所に保管してください。 2) 直射日光や高温多湿を避け、1~30℃で保管してください。特に、凍結しないように注意してください。 3) 本品の反応温度は20~37℃の範囲であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。 4) 品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。 5) 使用直前に開封してください。 6) 使用期限の過ぎたものは使用しないでください。 7) 反応容器の検体滴下部および判定窓は直接手などで触れないようにしてください。 【消費者相談窓口】 <お問い合わせ先> 発売元1:富士レビオ株式会社 お客様コールセンター TEL:0120-292-026 受付時間:土日祝日除く 平日9:00 ~ 17:30 発売元2:小林製薬株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10 お客様相談室 TEL:0120-5884-01 受付時間:9:00 ~ 17:00(土・日・祝日を除く) 【製造販売会社】 富士レビオ(FUJIREBIO) 【用法・用量】 ●検査のしかた <検体採取(鼻腔ぬぐい液の自己採取)> キット付属の滅菌綿棒を、鼻孔に2cm程度挿入し、5回程度回転させます。挿入した部位で5秒程度静置したのち、先端が他の部位に触れないように注意深く引き抜きます。 <試料調製> 1)検体処理液(スクイズチューブ)のトップシールを検体処理液の飛び散りが起こらないよう、片方の手でスクイズチューブの首部を持ち、もう一方の手でシールを持ってはがします。 2)検体を採取した綿棒の綿球部分をすみやかにスクイズチューブ内の検体処理液に浸します。 3)スクイズチューブの周りから綿球部分を指で挟み押さえながら10回程度綿棒を回転させて、綿球部分から採取検体を抽出します。 4)スクイズチューブの首部より下で液面より上の部分を少し強めに押さえて、綿球部分から液体を搾り出しながら綿棒を取り出し、試料液を調製します。 5)調製した試料液の入ったスクイズチューブに滴下チップ(ろ過フィルター入り)をしっかりとはめ込みます。 <試料滴下> 1)20~37℃で行います。 2)測定に使用する数の反応カセットのアルミ袋を開封し、反応カセットを取り出します。 3)反応カセット判定部の赤いラインが「r」の文字の範囲内にあることを確認します。「r」の文字の範囲内に赤いラインがない反応カセットや、ラインが消失している反応カセットは使用しないでください。また、黄色の凸部がすでに押されている反応カセットは使用しないでください。 4)スクイズチューブに取り付けた滴下チップを通して、試料液を反応カセットの紫色の検体滴下部へ確実に2滴(約20μL)滴下します。その際に、反応カセット蓋と滴下チップの先端を10mm以上離して検体滴下部の中央に滴下してください。 5)試料液滴下後、試料液が検体滴下部に確実に染み込むことを確認してすみやかに反応カセットの凸部の頂点部分を上から押して反応を開始してください。この時、凸部が完全に押し込まれたことを確認してください。 6)20~37℃で20分間水平に静置し反応を行います。 【成分・添加物 】 1テスト中 1.反応カセット 抗SARS-CoV-2モノクローナル抗体(マウス) 抗A型インフルエンザウイルスモノクローナル抗体(マウス) 抗B型インフルエンザウイルスモノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗SARS-CoV-2 モノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗A型インフルエンザウイルス モノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗B型インフルエンザウイルス モノクローナル抗体(マウス) 5-ブロモ-4-クロロ-3-インドリル-りん酸二ナトリウム塩 2.検体処理液(スクイズチューブ) ・滅菌綿棒 ・滴下チップ <してはいけないこと> 検査結果から自分で病気の診断をすることはできません(上記「この検査の使用について」に従ってください)。 <相談すること> この説明書の記載内容で分かりにくいことがある場合は、医師又は薬剤師に相談してください。 <廃棄に関する注意> 本キットや検体採取に使用した綿棒などは家庭ごみとして各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。 使用後の綿棒等は感染性を有するおそれがありますので、廃棄時の取扱いには十分注意し、使用したキット(綿棒、チューブ等を含む)をごみ袋に入れて、しっかりしばって封をする、ごみが袋の外面に触れた場合や袋が破れている場合は二重にごみ袋に入れる等、散乱しないように気を付けてください。 ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。

3879 円 (税込 / 送料別)

第1類医薬品 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 2回用

新型コロナウイルス抗原とインフルエンザ抗原を同時検出可能な体外診断用医薬品第1類医薬品 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 2回用

【商品名】 エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用) 【効能・効果】 鼻腔ぬぐい液中のSARS - CoV - 2抗原、A型インフルエンザウイルス抗原及びB型インフルエンザウイルス抗原の検出 (SARS - CoV - 2感染疑い又はインフルエンザウイルス感染疑いの判定補助) 【保管上の注意】 <保管及び取扱い上の注意> 1) 小児の手の届かない所に保管してください。 2) 直射日光や高温多湿を避け、1~30℃で保管してください。特に、凍結しないように注意してください。 3) 本品の反応温度は20~37℃の範囲であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。 4) 品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。 5) 使用直前に開封してください。 6) 使用期限の過ぎたものは使用しないでください。 7) 反応容器の検体滴下部および判定窓は直接手などで触れないようにしてください。 【消費者相談窓口】 <お問い合わせ先> 発売元1:富士レビオ株式会社 お客様コールセンター TEL:0120-292-026 受付時間:土日祝日除く 平日9:00 ~ 17:30 発売元2:小林製薬株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10 お客様相談室 TEL:0120-5884-01 受付時間:9:00 ~ 17:00(土・日・祝日を除く) 【製造販売会社】 富士レビオ(FUJIREBIO) 【用法・用量】 ●検査のしかた <検体採取(鼻腔ぬぐい液の自己採取)> キット付属の滅菌綿棒を、鼻孔に2cm程度挿入し、5回程度回転させます。挿入した部位で5秒程度静置したのち、先端が他の部位に触れないように注意深く引き抜きます。 <試料調製> 1)検体処理液(スクイズチューブ)のトップシールを検体処理液の飛び散りが起こらないよう、片方の手でスクイズチューブの首部を持ち、もう一方の手でシールを持ってはがします。 2)検体を採取した綿棒の綿球部分をすみやかにスクイズチューブ内の検体処理液に浸します。 3)スクイズチューブの周りから綿球部分を指で挟み押さえながら10回程度綿棒を回転させて、綿球部分から採取検体を抽出します。 4)スクイズチューブの首部より下で液面より上の部分を少し強めに押さえて、綿球部分から液体を搾り出しながら綿棒を取り出し、試料液を調製します。 5)調製した試料液の入ったスクイズチューブに滴下チップ(ろ過フィルター入り)をしっかりとはめ込みます。 <試料滴下> 1)20~37℃で行います。 2)測定に使用する数の反応カセットのアルミ袋を開封し、反応カセットを取り出します。 3)反応カセット判定部の赤いラインが「r」の文字の範囲内にあることを確認します。「r」の文字の範囲内に赤いラインがない反応カセットや、ラインが消失している反応カセットは使用しないでください。また、黄色の凸部がすでに押されている反応カセットは使用しないでください。 4)スクイズチューブに取り付けた滴下チップを通して、試料液を反応カセットの紫色の検体滴下部へ確実に2滴(約20μL)滴下します。その際に、反応カセット蓋と滴下チップの先端を10mm以上離して検体滴下部の中央に滴下してください。 5)試料液滴下後、試料液が検体滴下部に確実に染み込むことを確認してすみやかに反応カセットの凸部の頂点部分を上から押して反応を開始してください。この時、凸部が完全に押し込まれたことを確認してください。 6)20~37℃で20分間水平に静置し反応を行います。 【成分・添加物 】 1テスト中 1.反応カセット 抗SARS-CoV-2モノクローナル抗体(マウス) 抗A型インフルエンザウイルスモノクローナル抗体(マウス) 抗B型インフルエンザウイルスモノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗SARS-CoV-2 モノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗A型インフルエンザウイルス モノクローナル抗体(マウス) アルカリホスファターゼ(ALP)標識抗B型インフルエンザウイルス モノクローナル抗体(マウス) 5-ブロモ-4-クロロ-3-インドリル-りん酸二ナトリウム塩 2.検体処理液(スクイズチューブ) ・滅菌綿棒 ・滴下チップ <してはいけないこと> 検査結果から自分で病気の診断をすることはできません(上記「この検査の使用について」に従ってください)。 <相談すること> この説明書の記載内容で分かりにくいことがある場合は、医師又は薬剤師に相談してください。 <廃棄に関する注意> 本キットや検体採取に使用した綿棒などは家庭ごみとして各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。 使用後の綿棒等は感染性を有するおそれがありますので、廃棄時の取扱いには十分注意し、使用したキット(綿棒、チューブ等を含む)をごみ袋に入れて、しっかりしばって封をする、ごみが袋の外面に触れた場合や袋が破れている場合は二重にごみ袋に入れる等、散乱しないように気を付けてください。 ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。

3764 円 (税込 / 送料別)

【第1類医薬品】 チェックワンLH 10回用 【あす楽対応】

【第1類医薬品】 もっとも妊娠しやすい時期、排卵日が約1日前にわかる!【第1類医薬品】 チェックワンLH 10回用 【あす楽対応】

商品説明 排卵日予測検査薬一般用検査薬 一般用黄体形成ホルモンキット 排卵日予測検査薬 ■排卵日を事前に把握することの重要性 妊娠は卵子と精子が互いに共存している時期に出会うことから始まります。女性の体内での精子の生存期間が約2~3日であるのに対し、卵子は排卵後、約24時間しか生存しないといわれています。従って、排卵の前又は直後の性交が最も妊娠しやすく、妊娠を望む上で排卵日を事前に把握することはとても大切なことです。 ■排卵日がわかるしくみ(測定の原理) 黄体形成ホルモン(LH)は、女性ホルモンの一種で、普段から少量分泌されています。生理(月経)周期の中頃に短期間ですが、このLHの分泌量が急激に増加します。このLHの大量分泌をLHサージといい、LHサージから約40時間以内に排卵がおこるといわれています。「チェックワンLH」は尿中に分泌されるLHを検出し、LHサージをとらえるための検査薬です。排卵を予測するための方法の一つとして基礎体温が知られていますが、基礎体温と併せて検査を行うと、より排卵日の予測の補助として有用です。 この検査薬は、LHサージを検出するもので、排卵を確認するわけではありません。6周期検査をし、適切な時期に性交しても妊娠しない場合は、医師の診療を受けてください。 効能・効果 尿中の黄体形成ホルモン(LH)の検出(排卵日予測の補助) 使用上の注意 ★してはいけないこと 本品は、避妊目的に設計されておらず、検査結果が陰性であっても確実に避妊できるものではないので、避妊の目的で用いてはいけません。(本品は、排卵日予測の補助を目的とした検査薬であり、避妊目的には使用できません。性能上確実に排卵日を特定できるわけではありません。避妊法(経口避妊薬の服用等)を行っている人は検査を行わないでください。) ★相談すること 1.次の人は、使用前に医師に相談してください。 ・不妊治療を受けている人 ・通常の性交を継続的に行っても1年以上妊娠しない人 ・生理(月経)周期が極端に不順又は経血量が異常など月経異常がある人 2.検査期間中、陰性が続きLHサージが確認できない場合は、早期に医師又は薬剤師に相談してください。 3.添付文書の記載内容で分かりにくいところがある場合は、医師又は薬剤師に相談してください。 <検査時期に関する注意> ・1日1回検査をする場合:1日1回毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。 ・1日2回検査をする場合:1日2回(例えば朝夕)検査をしてください。毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。 <廃棄に関する注意> ・廃棄の際は尿の付着したもの、あるいはプラスチックごみとして各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。 成分・分量 10回用 チェックスティック10本 成分・分量 (チェックスティック1本中) 金コロイド標識抗LH-βモノクローナル抗体(マウス):4.37μg、抗LH-αモノクローナル抗体(マウス):1.09μg、抗マウスIgGポリクローナル抗体(ウサギ):34.1ng 検出感度 30mIU/mL 用法・用量 <検査のタイミング> ご自分の生理(月経)周期から換算して、次回生理(月経)開始予定日の17日前から検査を開始してください。 ・生理(月経)周期が不規則な方は最近の2~3周期の中で一番短かった周期を目安にして、次回生理(月経)開始予定日を決めてください。 <検査のしかた> 検査開始日から、1日1回、毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。(過去に検査をしてLHサージがうまく確認できなかった場合や、今回検査をしたところ陽性か陰性かの判定に迷う場合などには、1日2回検査を行うことで、よりLHサージをとらえやすくなります。) ・検査は以下の手順に従ってください。 ・アルミ袋は検査直前に開封してください。 1.チェックスティックを取り出し、キャップをチェックスティックの後方に装着してください。 2.尿吸収体が下を向くように持ち、尿吸収体全体に尿を2秒間かけるか、乾いた清潔な紙コップに採尿し、尿吸収体全体が浸るように2秒間、尿に浸けてください。(採尿後はできるだけ速やかに検査をしてください。) ※このとき、尿吸収体以外を尿で濡らさないように気をつけてください。 ※採取した尿で検査をする場合は、尿吸収体のみを浸けてください。 ※尿を10秒より長くかけたり、10秒より長く浸けないでください。 3.濡らし終わったら尿吸収体を下に向けたままキャップをしてください。 4.平らなところに判定窓が見えるように置き、1分間静置してください。 判定のしかた ・まずチェックスティックの判定窓に赤色の基準ラインがあらわれていることを確認してください。 ・判定は判定窓の判定ラインと基準ラインの有無及び色の濃さを比較して判定してください。 ・10分を過ぎての判定は避けてください。 ・初めて陽性になったときが、LHサージが検出されたということであり、間もなく排卵がおこるというしるしです。 陰性(-):判定ラインが認められないか、判定ラインの赤色の濃さが基準ラインより薄い場合 LHサージが検出されませんでした。翌日以降もほぼ同じ時間帯に陽性になるまで検査を続けてください。 陽性(+):判定ラインの赤色の濃さが基準ラインの赤色と同じか、それより濃い場合 LHサージが検出されました。間もなく排卵がおこると予測されます。初めて陽性になった日かその翌日が最も妊娠しやすい時期(排卵日)です。 再検査:判定窓に基準ラインが認められない場合は、尿吸収体にしみこませた尿が少なかったこと等が考えられますので、別のチェックスティックを用いて検査をやり直してください ・実際にあらわれるラインの形は例示と異なる場合があります。 内容量 10回用 チェックスティック10本 成分・分量 (チェックスティック1本中) 金コロイド標識抗LH-βモノクローナル抗体(マウス):4.37μg、抗LH-αモノクローナル抗体(マウス):1.09μg、抗マウスIgGポリクローナル抗体(ウサギ):34.1ng 検出感度 30mIU/mL 保管及び取り扱い上の注意 (1)小児の手の届かない所に保管してください。 (2)直射日光や高温多湿を避け、2-30度で保管してください。 (3)本品の反応温度は15-30度の範囲内であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。 (4)本品は湿度70%以下で検査を行ってください。湿度の高い場所で検査を行う場合には注意してください。 (5)品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。 (6)使用直前に開封してください。 (7)使用期限の過ぎたものは使用しないでください。 (8)テストカセットの滴下部および判定部は直接手などで触れないようにしてください。 【保管期間・有効期間】 使用期限は外箱に記載 【承認条件】 製造販売後に実保存条件での安定性試験を実施すること。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 株式会社アラクス住所:〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 問い合わせ先:アラクス チェックワン相談室 電話:052(951)2503 受付時間:9:00~16:30(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 株式会社アラクス 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第1類医薬品】 検索ワード 排卵日検査 排卵 初めてでも簡単 1分判定 日本製 / チェックワン / チェックワンLH こちらの商品は海外へ出荷出来ません。

2980 円 (税込 / 送料別)

【第1類医薬品】 チェックワンLH 5回用 【あす楽対応】

【第1類医薬品】 もっとも妊娠しやすい時期、排卵日が約1日前にわかる!【第1類医薬品】 チェックワンLH 5回用 【あす楽対応】

商品説明 排卵日予測検査薬一般用検査薬 一般用黄体形成ホルモンキット 排卵日予測検査薬 ■排卵日を事前に把握することの重要性 妊娠は卵子と精子が互いに共存している時期に出会うことから始まります。女性の体内での精子の生存期間が約2~3日であるのに対し、卵子は排卵後、約24時間しか生存しないといわれています。従って、排卵の前又は直後の性交が最も妊娠しやすく、妊娠を望む上で排卵日を事前に把握することはとても大切なことです。 ■排卵日がわかるしくみ(測定の原理) 黄体形成ホルモン(LH)は、女性ホルモンの一種で、普段から少量分泌されています。生理(月経)周期の中頃に短期間ですが、このLHの分泌量が急激に増加します。このLHの大量分泌をLHサージといい、LHサージから約40時間以内に排卵がおこるといわれています。「チェックワンLH」は尿中に分泌されるLHを検出し、LHサージをとらえるための検査薬です。排卵を予測するための方法の一つとして基礎体温が知られていますが、基礎体温と併せて検査を行うと、より排卵日の予測の補助として有用です。 この検査薬は、LHサージを検出するもので、排卵を確認するわけではありません。6周期検査をし、適切な時期に性交しても妊娠しない場合は、医師の診療を受けてください。 効能・効果 尿中の黄体形成ホルモン(LH)の検出(排卵日予測の補助) 使用上の注意 ★してはいけないこと 本品は、避妊目的に設計されておらず、検査結果が陰性であっても確実に避妊できるものではないので、避妊の目的で用いてはいけません。(本品は、排卵日予測の補助を目的とした検査薬であり、避妊目的には使用できません。性能上確実に排卵日を特定できるわけではありません。避妊法(経口避妊薬の服用等)を行っている人は検査を行わないでください。) ★相談すること 1.次の人は、使用前に医師に相談してください。 ・不妊治療を受けている人 ・通常の性交を継続的に行っても1年以上妊娠しない人 ・生理(月経)周期が極端に不順又は経血量が異常など月経異常がある人 2.検査期間中、陰性が続きLHサージが確認できない場合は、早期に医師又は薬剤師に相談してください。 3.添付文書の記載内容で分かりにくいところがある場合は、医師又は薬剤師に相談してください。 <検査時期に関する注意> ・1日1回検査をする場合:1日1回毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。 ・1日2回検査をする場合:1日2回(例えば朝夕)検査をしてください。毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。 <廃棄に関する注意> ・廃棄の際は尿の付着したもの、あるいはプラスチックごみとして各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。 成分・分量 5回用 チェックスティック5本 成分・分量 (チェックスティック1本中) 金コロイド標識抗LH-βモノクローナル抗体(マウス):4.37μg、抗LH-αモノクローナル抗体(マウス):1.09μg、抗マウスIgGポリクローナル抗体(ウサギ):34.1ng 検出感度 30mIU/mL 用法・用量 <検査のタイミング> ご自分の生理(月経)周期から換算して、次回生理(月経)開始予定日の17日前から検査を開始してください。 ・生理(月経)周期が不規則な方は最近の2~3周期の中で一番短かった周期を目安にして、次回生理(月経)開始予定日を決めてください。 <検査のしかた> 検査開始日から、1日1回、毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。(過去に検査をしてLHサージがうまく確認できなかった場合や、今回検査をしたところ陽性か陰性かの判定に迷う場合などには、1日2回検査を行うことで、よりLHサージをとらえやすくなります。) ・検査は以下の手順に従ってください。 ・アルミ袋は検査直前に開封してください。 1.チェックスティックを取り出し、キャップをチェックスティックの後方に装着してください。 2.尿吸収体が下を向くように持ち、尿吸収体全体に尿を2秒間かけるか、乾いた清潔な紙コップに採尿し、尿吸収体全体が浸るように2秒間、尿に浸けてください。(採尿後はできるだけ速やかに検査をしてください。) ※このとき、尿吸収体以外を尿で濡らさないように気をつけてください。 ※採取した尿で検査をする場合は、尿吸収体のみを浸けてください。 ※尿を10秒より長くかけたり、10秒より長く浸けないでください。 3.濡らし終わったら尿吸収体を下に向けたままキャップをしてください。 4.平らなところに判定窓が見えるように置き、1分間静置してください。 判定のしかた ・まずチェックスティックの判定窓に赤色の基準ラインがあらわれていることを確認してください。 ・判定は判定窓の判定ラインと基準ラインの有無及び色の濃さを比較して判定してください。 ・10分を過ぎての判定は避けてください。 ・初めて陽性になったときが、LHサージが検出されたということであり、間もなく排卵がおこるというしるしです。 陰性(-):判定ラインが認められないか、判定ラインの赤色の濃さが基準ラインより薄い場合 LHサージが検出されませんでした。翌日以降もほぼ同じ時間帯に陽性になるまで検査を続けてください。 陽性(+):判定ラインの赤色の濃さが基準ラインの赤色と同じか、それより濃い場合 LHサージが検出されました。間もなく排卵がおこると予測されます。初めて陽性になった日かその翌日が最も妊娠しやすい時期(排卵日)です。 再検査:判定窓に基準ラインが認められない場合は、尿吸収体にしみこませた尿が少なかったこと等が考えられますので、別のチェックスティックを用いて検査をやり直してください ・実際にあらわれるラインの形は例示と異なる場合があります。 内容量 5回用 チェックスティック5本 成分・分量 (チェックスティック1本中) 金コロイド標識抗LH-βモノクローナル抗体(マウス):4.37μg、抗LH-αモノクローナル抗体(マウス):1.09μg、抗マウスIgGポリクローナル抗体(ウサギ):34.1ng 検出感度 30mIU/mL 保管及び取り扱い上の注意 (1)小児の手の届かない所に保管してください。 (2)直射日光や高温多湿を避け、2-30度で保管してください。 (3)本品の反応温度は15-30度の範囲内であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。 (4)本品は湿度70%以下で検査を行ってください。湿度の高い場所で検査を行う場合には注意してください。 (5)品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。 (6)使用直前に開封してください。 (7)使用期限の過ぎたものは使用しないでください。 (8)テストカセットの滴下部および判定部は直接手などで触れないようにしてください。 【保管期間・有効期間】 使用期限は外箱に記載 【承認条件】 製造販売後に実保存条件での安定性試験を実施すること。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 株式会社アラクス住所:〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 問い合わせ先:アラクス チェックワン相談室 電話:052(951)2503 受付時間:9:00~16:30(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 株式会社アラクス 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第1類医薬品】 検索ワード 排卵日検査 排卵 初めてでも簡単 1分判定 日本製 / チェックワン / チェックワンLH こちらの商品は海外へ出荷出来ません。

2080 円 (税込 / 送料別)

【第1類医薬品】 チェックワンLH 5回用 【メール便】

【第1類医薬品】 もっとも妊娠しやすい時期、排卵日が約1日前にわかる!【第1類医薬品】 チェックワンLH 5回用 【メール便】

商品説明 排卵日予測検査薬一般用検査薬 一般用黄体形成ホルモンキット 排卵日予測検査薬 ■排卵日を事前に把握することの重要性 妊娠は卵子と精子が互いに共存している時期に出会うことから始まります。女性の体内での精子の生存期間が約2~3日であるのに対し、卵子は排卵後、約24時間しか生存しないといわれています。従って、排卵の前又は直後の性交が最も妊娠しやすく、妊娠を望む上で排卵日を事前に把握することはとても大切なことです。 ■排卵日がわかるしくみ(測定の原理) 黄体形成ホルモン(LH)は、女性ホルモンの一種で、普段から少量分泌されています。生理(月経)周期の中頃に短期間ですが、このLHの分泌量が急激に増加します。このLHの大量分泌をLHサージといい、LHサージから約40時間以内に排卵がおこるといわれています。「チェックワンLH」は尿中に分泌されるLHを検出し、LHサージをとらえるための検査薬です。排卵を予測するための方法の一つとして基礎体温が知られていますが、基礎体温と併せて検査を行うと、より排卵日の予測の補助として有用です。 この検査薬は、LHサージを検出するもので、排卵を確認するわけではありません。6周期検査をし、適切な時期に性交しても妊娠しない場合は、医師の診療を受けてください。 効能・効果 尿中の黄体形成ホルモン(LH)の検出(排卵日予測の補助) 使用上の注意 ★してはいけないこと 本品は、避妊目的に設計されておらず、検査結果が陰性であっても確実に避妊できるものではないので、避妊の目的で用いてはいけません。(本品は、排卵日予測の補助を目的とした検査薬であり、避妊目的には使用できません。性能上確実に排卵日を特定できるわけではありません。避妊法(経口避妊薬の服用等)を行っている人は検査を行わないでください。) ★相談すること 1.次の人は、使用前に医師に相談してください。 ・不妊治療を受けている人 ・通常の性交を継続的に行っても1年以上妊娠しない人 ・生理(月経)周期が極端に不順又は経血量が異常など月経異常がある人 2.検査期間中、陰性が続きLHサージが確認できない場合は、早期に医師又は薬剤師に相談してください。 3.添付文書の記載内容で分かりにくいところがある場合は、医師又は薬剤師に相談してください。 <検査時期に関する注意> ・1日1回検査をする場合:1日1回毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。 ・1日2回検査をする場合:1日2回(例えば朝夕)検査をしてください。毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。 <廃棄に関する注意> ・廃棄の際は尿の付着したもの、あるいはプラスチックごみとして各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。 成分・分量 5回用 チェックスティック5本 成分・分量 (チェックスティック1本中) 金コロイド標識抗LH-βモノクローナル抗体(マウス):4.37μg、抗LH-αモノクローナル抗体(マウス):1.09μg、抗マウスIgGポリクローナル抗体(ウサギ):34.1ng 検出感度 30mIU/mL 用法・用量 <検査のタイミング> ご自分の生理(月経)周期から換算して、次回生理(月経)開始予定日の17日前から検査を開始してください。 ・生理(月経)周期が不規則な方は最近の2~3周期の中で一番短かった周期を目安にして、次回生理(月経)開始予定日を決めてください。 <検査のしかた> 検査開始日から、1日1回、毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。(過去に検査をしてLHサージがうまく確認できなかった場合や、今回検査をしたところ陽性か陰性かの判定に迷う場合などには、1日2回検査を行うことで、よりLHサージをとらえやすくなります。) ・検査は以下の手順に従ってください。 ・アルミ袋は検査直前に開封してください。 1.チェックスティックを取り出し、キャップをチェックスティックの後方に装着してください。 2.尿吸収体が下を向くように持ち、尿吸収体全体に尿を2秒間かけるか、乾いた清潔な紙コップに採尿し、尿吸収体全体が浸るように2秒間、尿に浸けてください。(採尿後はできるだけ速やかに検査をしてください。) ※このとき、尿吸収体以外を尿で濡らさないように気をつけてください。 ※採取した尿で検査をする場合は、尿吸収体のみを浸けてください。 ※尿を10秒より長くかけたり、10秒より長く浸けないでください。 3.濡らし終わったら尿吸収体を下に向けたままキャップをしてください。 4.平らなところに判定窓が見えるように置き、1分間静置してください。 判定のしかた ・まずチェックスティックの判定窓に赤色の基準ラインがあらわれていることを確認してください。 ・判定は判定窓の判定ラインと基準ラインの有無及び色の濃さを比較して判定してください。 ・10分を過ぎての判定は避けてください。 ・初めて陽性になったときが、LHサージが検出されたということであり、間もなく排卵がおこるというしるしです。 陰性(-):判定ラインが認められないか、判定ラインの赤色の濃さが基準ラインより薄い場合 LHサージが検出されませんでした。翌日以降もほぼ同じ時間帯に陽性になるまで検査を続けてください。 陽性(+):判定ラインの赤色の濃さが基準ラインの赤色と同じか、それより濃い場合 LHサージが検出されました。間もなく排卵がおこると予測されます。初めて陽性になった日かその翌日が最も妊娠しやすい時期(排卵日)です。 再検査:判定窓に基準ラインが認められない場合は、尿吸収体にしみこませた尿が少なかったこと等が考えられますので、別のチェックスティックを用いて検査をやり直してください ・実際にあらわれるラインの形は例示と異なる場合があります。 内容量 5回用 チェックスティック5本 成分・分量 (チェックスティック1本中) 金コロイド標識抗LH-βモノクローナル抗体(マウス):4.37μg、抗LH-αモノクローナル抗体(マウス):1.09μg、抗マウスIgGポリクローナル抗体(ウサギ):34.1ng 検出感度 30mIU/mL 保管及び取り扱い上の注意 (1)小児の手の届かない所に保管してください。 (2)直射日光や高温多湿を避け、2-30度で保管してください。 (3)本品の反応温度は15-30度の範囲内であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。 (4)本品は湿度70%以下で検査を行ってください。湿度の高い場所で検査を行う場合には注意してください。 (5)品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。 (6)使用直前に開封してください。 (7)使用期限の過ぎたものは使用しないでください。 (8)テストカセットの滴下部および判定部は直接手などで触れないようにしてください。 【保管期間・有効期間】 使用期限は外箱に記載 【承認条件】 製造販売後に実保存条件での安定性試験を実施すること。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 株式会社アラクス住所:〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 問い合わせ先:アラクス チェックワン相談室 電話:052(951)2503 受付時間:9:00~16:30(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 株式会社アラクス 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第1類医薬品】 検索ワード 排卵日検査 排卵 初めてでも簡単 1分判定 日本製 / チェックワン / チェックワンLH

2080 円 (税込 / 送料別)

【第1類医薬品】 チェックワンLH 10回用 【メール便】

【第1類医薬品】 もっとも妊娠しやすい時期、排卵日が約1日前にわかる!【第1類医薬品】 チェックワンLH 10回用 【メール便】

商品説明 排卵日予測検査薬一般用検査薬 一般用黄体形成ホルモンキット 排卵日予測検査薬 ■排卵日を事前に把握することの重要性 妊娠は卵子と精子が互いに共存している時期に出会うことから始まります。女性の体内での精子の生存期間が約2~3日であるのに対し、卵子は排卵後、約24時間しか生存しないといわれています。従って、排卵の前又は直後の性交が最も妊娠しやすく、妊娠を望む上で排卵日を事前に把握することはとても大切なことです。 ■排卵日がわかるしくみ(測定の原理) 黄体形成ホルモン(LH)は、女性ホルモンの一種で、普段から少量分泌されています。生理(月経)周期の中頃に短期間ですが、このLHの分泌量が急激に増加します。このLHの大量分泌をLHサージといい、LHサージから約40時間以内に排卵がおこるといわれています。「チェックワンLH」は尿中に分泌されるLHを検出し、LHサージをとらえるための検査薬です。排卵を予測するための方法の一つとして基礎体温が知られていますが、基礎体温と併せて検査を行うと、より排卵日の予測の補助として有用です。 この検査薬は、LHサージを検出するもので、排卵を確認するわけではありません。6周期検査をし、適切な時期に性交しても妊娠しない場合は、医師の診療を受けてください。 効能・効果 尿中の黄体形成ホルモン(LH)の検出(排卵日予測の補助) 使用上の注意 ★してはいけないこと 本品は、避妊目的に設計されておらず、検査結果が陰性であっても確実に避妊できるものではないので、避妊の目的で用いてはいけません。(本品は、排卵日予測の補助を目的とした検査薬であり、避妊目的には使用できません。性能上確実に排卵日を特定できるわけではありません。避妊法(経口避妊薬の服用等)を行っている人は検査を行わないでください。) ★相談すること 1.次の人は、使用前に医師に相談してください。 ・不妊治療を受けている人 ・通常の性交を継続的に行っても1年以上妊娠しない人 ・生理(月経)周期が極端に不順又は経血量が異常など月経異常がある人 2.検査期間中、陰性が続きLHサージが確認できない場合は、早期に医師又は薬剤師に相談してください。 3.添付文書の記載内容で分かりにくいところがある場合は、医師又は薬剤師に相談してください。 <検査時期に関する注意> ・1日1回検査をする場合:1日1回毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。 ・1日2回検査をする場合:1日2回(例えば朝夕)検査をしてください。毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。 <廃棄に関する注意> ・廃棄の際は尿の付着したもの、あるいはプラスチックごみとして各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。 成分・分量 10回用 チェックスティック10本 成分・分量 (チェックスティック1本中) 金コロイド標識抗LH-βモノクローナル抗体(マウス):4.37μg、抗LH-αモノクローナル抗体(マウス):1.09μg、抗マウスIgGポリクローナル抗体(ウサギ):34.1ng 検出感度 30mIU/mL 用法・用量 <検査のタイミング> ご自分の生理(月経)周期から換算して、次回生理(月経)開始予定日の17日前から検査を開始してください。 ・生理(月経)周期が不規則な方は最近の2~3周期の中で一番短かった周期を目安にして、次回生理(月経)開始予定日を決めてください。 <検査のしかた> 検査開始日から、1日1回、毎日ほぼ同じ時間帯に検査をしてください。(過去に検査をしてLHサージがうまく確認できなかった場合や、今回検査をしたところ陽性か陰性かの判定に迷う場合などには、1日2回検査を行うことで、よりLHサージをとらえやすくなります。) ・検査は以下の手順に従ってください。 ・アルミ袋は検査直前に開封してください。 1.チェックスティックを取り出し、キャップをチェックスティックの後方に装着してください。 2.尿吸収体が下を向くように持ち、尿吸収体全体に尿を2秒間かけるか、乾いた清潔な紙コップに採尿し、尿吸収体全体が浸るように2秒間、尿に浸けてください。(採尿後はできるだけ速やかに検査をしてください。) ※このとき、尿吸収体以外を尿で濡らさないように気をつけてください。 ※採取した尿で検査をする場合は、尿吸収体のみを浸けてください。 ※尿を10秒より長くかけたり、10秒より長く浸けないでください。 3.濡らし終わったら尿吸収体を下に向けたままキャップをしてください。 4.平らなところに判定窓が見えるように置き、1分間静置してください。 判定のしかた ・まずチェックスティックの判定窓に赤色の基準ラインがあらわれていることを確認してください。 ・判定は判定窓の判定ラインと基準ラインの有無及び色の濃さを比較して判定してください。 ・10分を過ぎての判定は避けてください。 ・初めて陽性になったときが、LHサージが検出されたということであり、間もなく排卵がおこるというしるしです。 陰性(-):判定ラインが認められないか、判定ラインの赤色の濃さが基準ラインより薄い場合 LHサージが検出されませんでした。翌日以降もほぼ同じ時間帯に陽性になるまで検査を続けてください。 陽性(+):判定ラインの赤色の濃さが基準ラインの赤色と同じか、それより濃い場合 LHサージが検出されました。間もなく排卵がおこると予測されます。初めて陽性になった日かその翌日が最も妊娠しやすい時期(排卵日)です。 再検査:判定窓に基準ラインが認められない場合は、尿吸収体にしみこませた尿が少なかったこと等が考えられますので、別のチェックスティックを用いて検査をやり直してください ・実際にあらわれるラインの形は例示と異なる場合があります。 内容量 10回用 チェックスティック10本 成分・分量 (チェックスティック1本中) 金コロイド標識抗LH-βモノクローナル抗体(マウス):4.37μg、抗LH-αモノクローナル抗体(マウス):1.09μg、抗マウスIgGポリクローナル抗体(ウサギ):34.1ng 検出感度 30mIU/mL 保管及び取り扱い上の注意 (1)小児の手の届かない所に保管してください。 (2)直射日光や高温多湿を避け、2-30度で保管してください。 (3)本品の反応温度は15-30度の範囲内であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。 (4)本品は湿度70%以下で検査を行ってください。湿度の高い場所で検査を行う場合には注意してください。 (5)品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。 (6)使用直前に開封してください。 (7)使用期限の過ぎたものは使用しないでください。 (8)テストカセットの滴下部および判定部は直接手などで触れないようにしてください。 【保管期間・有効期間】 使用期限は外箱に記載 【承認条件】 製造販売後に実保存条件での安定性試験を実施すること。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 お問い合わせ先 ココ第一薬局 045-364-3400 製造販売元(会社名・住所) 株式会社アラクス住所:〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 問い合わせ先:アラクス チェックワン相談室 電話:052(951)2503 受付時間:9:00~16:30(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ココ第一薬品薬剤師:和田 弘 発売元 株式会社アラクス 生産国 日本 商品区分 医薬品:【第1類医薬品】 検索ワード 排卵日検査 排卵 初めてでも簡単 1分判定 日本製 / チェックワン / チェックワンLH

2980 円 (税込 / 送料別)