「医薬品 > 虫除け・虫さされ薬・殺虫剤」の商品をご紹介します。

宅配便【第2類医薬品】160g 10個 バポナ うじ殺し スティックS 160g
商品名 バポナ うじ殺し スティックS 160g 内容量 160g 成分 有効成分 フェンチオン(有機リン系)5.0% その他の成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他 効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除 用法・用量 1.主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 2.ハエ幼虫(ウジ):1平米につき10-20gを主として便池等湿潤した幼虫の発生場所にそのまま散布してください。 3.蚊幼虫(ボウフラ):発生場所の水量1平米(1トン)につき20-40g(有効成分1-2ppm)をそのまま均一に散布してください。 ご使用方法 スティックの封を切り、そのまま散布してください 。 主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 ご使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故などが起こりやすくなります) 1.本剤を口や目に入れないでください。 2.人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。 3.環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 4.小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。 ■相談すること 1.万一、身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合、この外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 【その他の注意】 1.散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。 2.皮膚、飲食物、食器、小児のおもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。 3.定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。 4.使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。 【保存及び取り扱い上の注意】 1.食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。 2.使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。 3.使用済みの空容器等は、適切に分別して処分してください。 注意-人体には使用しないこと 製造販売元 アース製薬株式会社 〒101-0048 東京都千代田区神田司町二丁目12番地1 0120-81-6456 区分 日本・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
8784 円 (税込 / 送料込)

代引き&同梱不可【第2類医薬品】160g 2個 ポスト便発送 バポナ うじ殺し スティックS 160g
商品名 バポナ うじ殺し スティックS 160g 内容量 160g 成分 有効成分 フェンチオン(有機リン系)5.0% その他の成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他 効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除 用法・用量 1.主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 2.ハエ幼虫(ウジ):1平米につき10-20gを主として便池等湿潤した幼虫の発生場所にそのまま散布してください。 3.蚊幼虫(ボウフラ):発生場所の水量1平米(1トン)につき20-40g(有効成分1-2ppm)をそのまま均一に散布してください。 ご使用方法 スティックの封を切り、そのまま散布してください 。 主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 ご使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故などが起こりやすくなります) 1.本剤を口や目に入れないでください。 2.人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。 3.環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 4.小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。 ■相談すること 1.万一、身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合、この外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 【その他の注意】 1.散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。 2.皮膚、飲食物、食器、小児のおもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。 3.定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。 4.使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。 【保存及び取り扱い上の注意】 1.食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。 2.使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。 3.使用済みの空容器等は、適切に分別して処分してください。 注意-人体には使用しないこと 製造販売元 アース製薬株式会社 〒101-0048 東京都千代田区神田司町二丁目12番地1 0120-81-6456 区分 日本・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
2229 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ササッとまくだけ!スティックタイプの粒状殺虫剤!【あす楽17時(日曜15時)まで】【送料無料】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】アース製薬株式会社バポナ うじ殺しスティックS 粒剤 160g【ドラッグピュア楽天市場店】【RCP】【△】【CPT】【□】【Mezon】
内容量:160g 4本入り【製品特徴】スティックをそのまま撒くだけの、手を汚さず簡単に使用できるうじ用殺虫剤です。ボウフラやウジに対して高い殺虫効力を持っており、その効果も1回の散布で約4週間持続しますので、大変経済的です。下水処理槽などで必要な活性汚泥のバクテリアにも悪影響を与えませんので、安心してご使用いただけます。また、プラスチックもいためません。■剤 型 ・粒剤■効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除■有効成分有効成分:フェンチオン(有機リン系)5.0%その他の成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他4成分■使用上の注意●してはいけないこと守らないと副作用・事故が起こりやすくなる1.本剤を口や目に入れないでください。2.人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。3.環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。4.小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。●相談すること1.万一身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合は、外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。●その他の注意1.散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。2.皮膚、飲食物、食器、小児おもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。3.定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。4.使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。【保管及び取扱い上の注意】1.食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。2.使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。3.使用済みの空容器等は適切に分別して処分してください。【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。アース製薬株式会社TEL:03-5207-6456(対応時間)午前9:00~午後17:00(土、日、祝を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア○201306ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:アース製薬株式会社区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品アース製薬お取り扱い商品
1543 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 ササッとまくだけ!スティックタイプの粒状殺虫剤!【全国送料無料品(北海道 沖縄県 離島 送料無料)1個ご購入~】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】アース製薬株式会社バポナ うじ殺しスティックS 粒剤 160g【RCP】【北海道・沖縄は別途送料必要】【TK450】
内容量:160g 4本入り【製品特徴】スティックをそのまま撒くだけの、手を汚さず簡単に使用できるうじ用殺虫剤です。ボウフラやウジに対して高い殺虫効力を持っており、その効果も1回の散布で約4週間持続しますので、大変経済的です。下水処理槽などで必要な活性汚泥のバクテリアにも悪影響を与えませんので、安心してご使用いただけます。また、プラスチックもいためません。■剤 型 ・粒剤■効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除■有効成分有効成分:フェンチオン(有機リン系)5.0%その他の成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他4成分■使用上の注意●してはいけないこと守らないと副作用・事故が起こりやすくなる1.本剤を口や目に入れないでください。2.人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。3.環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。4.小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。●相談すること1.万一身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合は、外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。●その他の注意1.散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。2.皮膚、飲食物、食器、小児おもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。3.定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。4.使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。【保管及び取扱い上の注意】1.食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。2.使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。3.使用済みの空容器等は適切に分別して処分してください。【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。アース製薬株式会社TEL:03-5207-6456(対応時間)午前9:00~午後17:00(土、日、祝を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成202107AY神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:アース製薬株式会社区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品アース製薬お取り扱い商品
1360 円 (税込 / 送料別)

手を汚さず、簡単に使用できます。【第2類医薬品】アース製薬 バポナうじ殺しスティックS (40g×4)【蚊幼虫 ボウフラ ハエ幼虫 ウジ 防除】
【医薬品の使用期限】 使用期限180日以上の商品を販売しております 商品詳細 ●手を汚さず、簡単に使用できます。 ●スティックタイプの粒状殺虫剤ですから、これまでのように水に溶かしたり薄めたりする必要がなく、スティックからそのまままくだけなので、手を汚さず簡単に使用できます。 ●効きめが長く経済的です。 ●ボウフラやウジに対して高い殺虫効力をもっており、その効果も1回の散布で約4週間持続しますので、大変経済的です。 ●下水処理槽などでも使用できます。 ●下水処理槽などで必要な活性汚泥のバクテリアに悪影響を与えませんので、安心してご使用いただけます。また、プラスチックもいためません。 成分・分量・用法 成分・分量 【有効成分】 フェンチオン5.0% 【その他の成分】 アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他4成分 用法及び用量 【使用方法】 ●スティックの封を切り、そのまま散布してください。 【主な使用場所】トイレ、下水、ドブ、水たまり 【 用法・用量】 (1)主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 (2)ハエ幼虫 (ウジ):1平方メートルにつき10gから20gを主として便池等湿潤した幼虫の発生場所にそのまま散布してください。 (3)蚊幼虫 (ボウフラ):発生場所の水量1平方メートル(1トン)につき20gから40g(有効成分1ppmから2ppm)をそのまま均一に散布してください。 ※食べられません 剤型・形状 粒状 効能 効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除 使用上の注意 使用上の注意点 ●ご使用に際して、製品表示を必ずお読みください。また、必要な時に読めるように大切に保管してください。 【してはいけないこと】 (守らないと副作用・事故がおこりやすくなります) ●本剤を口や目に入れないでください。 ●人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。 ●環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 ●本剤を食品用の容器等、誤用のおそれのあるものに入れないでください。 ●散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。 ●皮膚、飲食物、食器、小児のおもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。 ●定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。 ●使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。 使用上の相談点 【相談すること】 ●万一、身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合は、この外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。 ●今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 保管および取扱上の注意点 ●食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。 ●使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。 ●使用済みの空容器等は、適切に分別して処分してください。 その他 製品お問い合わせ先 アース製薬株式会社 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-12-1 0120-81-6456 【対応時間】 9:00-17:00(土/日/祝日/年末年始を除く) 商品サイズ 高さ192mm×幅71mm×奥行き46mm 内装サイズ 高さ192mm×幅71mm×奥行き46mm 広告文責 株式会社マイドラ 登録販売者:林 叔明 電話番号:03-3882-7477 ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。
1098 円 (税込 / 送料別)

税込5,400円以上お買上げで送料無料!!希釈50倍用!9/10限定!最大100%Pバック&最大1,000円OFFクーポン!さらに全品2%OFFクーポン!【第2類医薬品】【タカビシ化学】 強力グリーンキラー乳剤【P25Apr15】
項目 内容 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 殺虫剤 承認販売名 強力グリーンキラー乳剤 製品名 強力グリーンキラー乳剤 製品名(読み) キョウリョクグリーンキラーニュウザイ 製品の特徴 ●汲み取り式トイレなどに使える芳香性のある殺うじ剤です。●特殊香料とクロロフィルの配合により優れた芳香を有するグリーンの乳剤です。●殺虫力が優れた芳香性殺ウジ剤です。●ジクロルボス、オルトジクロロベンゼン配合により殺虫力が優れ、芳香と殺うじをかねた商品です。●第四類・第二石油類・危険等級III。火気厳禁。●希釈50倍用。※プラスチック製品(ポリ製便槽)には使えません。 使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1、内容物(殺虫剤)を飲まないこと。2、希釈するときは、直接手でかき混ぜないこと。3、プラスチック製便槽には使用しないでください。 ■相談すること 万一誤って飲んだ場合や身体に異常を感じたときは、直ちに製剤の商品名、成分名を医師に告げて診療を受けてください。 ■その他の注意 1、定められた用法・用量を厳守してください。2、皮ふについたときは石けん水でよく洗い、目に入った時は、流水で直ちに洗い流してください。3、環境を汚染しないように乱用を避けること。また、井戸、地下水などの水質を汚染する恐れのある場所、魚や水棲生物などに被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないこと。4、噴霧器具等で噴霧するときは、メガネ、マスク、手袋等で身体の露出部を少なくして、できるだけ吸い込まないようにするとともに、病人・特異体質者・妊婦・乳幼児・愛玩動物などに薬剤が触れないようご注意下さい。なお、必要に応じて使用後は換気をしてください。5、食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、貴重品、植物、その他、プラスチック、金属、電気製品などはあらかじめ他へ移すなどして、薬剤がかからないようにすること。 6、小分けしたり水で希釈するときは、石けん液などの混入を防ぎ、そのつど必要量を調製し、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。また、直射日光の下に放置しないでください。 効能・効果 ウジ(ハエの幼虫)、ボウフラ(蚊の幼虫)の防除 用法・用量 殺うじ(ハエの幼虫)の場合は30-50倍にうすめた液を1平方メートル当たり3L、ボウフラ(蚊の幼虫)の場合は100倍にうすめた液を、汚水量の200分の1をジョロか噴霧器で散布する。1目盛は約35mlです。 成分分量 100g中 成分分量 オルトジクロロベンゼン50g ジクロルボス1g 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。 消費者相談窓口 タカビシ化学株式会社(06)6231-8751 製造販売会社 タカビシ化学株式会社 販売会社 タカビシ化学株式会社 剤形 乳剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責:(株)エナジー 0242-85-7380使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。
917 円 (税込 / 送料別)

ハエ 蚊などの衛生害虫防除に適した環境管理用薬剤【第2類医薬品】 蚊 対策 スミラブS粒剤 「SES」 1kg×10袋 スミラブ 殺虫剤 蚊 ハエ 駆除 薬剤 ヒトスジシマカ 蚊 ネッタイシマカ 雨水升 側溝
商品名 スミラブS粒剤 「SES」 内容量 1kg×10袋 有効成分 ピリプロキシフェン…0.5% その他3成分 剤 形 粒剤 適用害虫 ハエ幼虫(ウジ)、蚊幼虫(ボウフラ) 効 能 ハエ幼虫(ウジ)、蚊幼虫(ボウフラ)の防除。 区 分 第2類医薬品 使用期限 1年以上 広告文責 株式会社イーライフ [薬剤師] 田中孝江 [TEL] 072-943-6003 販売元 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 ●商品特長 ◆極めて高い活性の昆虫成長制御剤です。 ◆水希釈液で散布し、幼虫に対する羽化阻害効果により害虫を防除します。 ◆水溶性タイプとなります。 ●使用方法 ◆使用量・使用方法 主としてハエと蚊の発生場所に対して使用する。 適用害虫 使用量と噴射時間 ハエ幼虫(ウジ) 直接散布:1m²につき20gを発生場所にそのまま均一に散布する。 希釈液散布:1m²につき50倍希釈液1Lを幼虫の発生場所に散布する。ゴミや堆肥の場合は、よく内部までしみ込むように、100倍に希釈して散布量を2倍とする。 蚊幼虫(ボウフラ) 水量1m³につき、2~4g(有効成分0.01~0.02ppm)を発生場所に均一に散布する。 ●使用上の注意 ラベルをよく読む。記載以外には使用しない。小児の手の届くところには置かない。 【してはいけないこと】 ◆薬剤を口や目に入れないでください。 ◆小分けするときは、食品用の容器や誤用の恐れのある容器に入れないでください。 【相談すること】 ◆万一、誤って薬剤を飲み込んだ場合や、薬剤の使用により頭痛、目や喉の痛み、咳、めまい、吐気、気分が悪くなった場合などには、直ちに使用を中止し、清浄な空気の場所で安静にして、医師の診療を受けてください。医師の診療を受ける際には、使用薬剤の名称、成分名、症状、被曝状況について出来るだけ詳細に医師に告げてください。 【使用に際しての注意】 ◆定められた効能又は効果に従い、用法及び用量を厳守して使用してください。間違った使い方をすると、効力不足や健康を害することがあり、また、その結果生じた事故などについての責任を負うことはできません。 ◆薬剤のよってアレルギー症状やかぶれなどを起こしやすい特異体質の人は、薬剤の処理作業には従事しないでください。 ◆病人、特異体質者、妊婦、乳幼児などは、薬剤の影響のない場所に移動させてください。 ◆環境を汚染しないように乱用を避けてください。また養殖池、井戸、地下水などを汚染する恐れのある場所、蜜蜂、蚕(桑)、水棲生物などに被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。なお、広範囲に散布する場合には、市町村や関連機関との連絡をとり、事故の発生防止に努めてください。 ◆食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、愛玩動物、観賞魚・植物、貴重品、美術品、楽器、電気商品などはあらかじめ他へ移すか、あるいは格納し、薬剤がかからないようにしてください。 ◆保護具(長袖の作業衣、作業帽、保護メガネ、保護マスク、保護靴、ゴム手袋など)および使用する機械器具類は、あらかじめよく点検整備しておいてください。 ◆使用に際しては、必要量だけを分取し、その都度使い切ってください。 ◆本剤と他の薬剤とを混合したり、加熱したりしないでください。 ◆塗装面やプラスチック、石材、モルタル壁、漆喰、白木などに薬剤が付着した場合は変色・変形する場合がありますので、覆いなどの処置をして薬剤がかからないようにしてください。 【使用中や使用後の注意】 ◆使用に際しては、保護具を必ず着用し、身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意してください。 ◆屋内など通気の悪い場所での作業では、十分換気するよう配慮し、処理後は入室前に必ず換気を行ってください。 ◆薬剤の散布中は喫煙、飲食をしないでください。使用中又は使用後にトイレに行くときは、手や顔をよく洗ってから行ってください。 ◆使用後は必ず手や指などを石けんと水でよく洗うとともに、水でうがいをしてください。また、使用中薬剤が皮膚に付いたときには、直ちに石けんと水でよく洗ってください。万一、薬剤が口、目などに入ったときには、直ちに水でよく洗い流してください。作業中に大量の薬剤を浴びた場合には、直ちに汚染した衣類を脱ぎ、シャワーを浴びるなどして体に付着した薬剤を洗い落とし、清潔な衣類に着替えてください。また、必要に応じて、医師の診療を受けてください。 ◆作業時の衣類は、他の衣類と区別して洗濯し、保護具も洗剤でよく洗ってください。薬剤処理に用いた機械器具類もよく洗ってください。 ◆使用済みの空容器などは、石けん水でよく洗い、小児などが手を触れないようにするとともに、他に転用しないでください。汚染した器物や洗浄液は作業現場から持ち帰り、自治体の条例や指導に従って処分してください。河川、湖沼、下水道などの水系や、地下水を汚染する恐れのある場所には捨てないでください。 【保管上の注意】 ◆使用後に残った薬剤は、ラベル表示のある元の容器に密封し、他のものと区別して保管してください。 ◆保管場所は、食品、食器、飼料などと区別し、小児などの手の届かない所で、直射日光が当たらない乾燥した涼しい場所にしてください。 【その他の注意】 ◆薬剤をこぼした場合には次のように処置してください。 1)こぼした薬剤は、出来る限り回収してください。 2)こぼした薬剤が井戸、池、河川などの使用目的以外の水系に混入した場合には、直ちに警察又は保健所に届け出てください。 ◆火災事故の場合には次のように処置してください。 1)本剤は燃焼しませんが、火災の際有害なガスが発生する恐れがありますので、人を避難させるなど配慮してください。 ◆購入した薬剤は速やかにお使いになってください。 ◆使用に際してのご不明な点や事故などがあった場合は、製造販売元へご連絡ください。 ●蚊幼虫(ボウフラ)・ハエ幼虫(ウジ虫)対策におすすめです スミラブ粒剤 1kg 衛生害虫防除に適した殺虫剤。 使用量を調節し易い粒剤タイプ。 スミラブS粒剤 1kg 水希釈液でも散布できるので、 ゴミや堆肥にも使用可能です。 スミラブ発泡錠剤 0.5g×100錠 錠剤は投入できるので便利! 一般家庭でも使い易い100錠入。 スミチオン粉剤 500g フェニトロチオン採用。 人畜に対する毒性が低く安心な殺虫剤。 ※パッケージは予告なく変更されることがあります。
89870 円 (税込 / 送料別)

フェニトロチオンの粉末タイプ殺虫剤スミチオン粉剤「SES」1kg×20袋/ケース販売 猫ノミ 倉庫 ノラネコ ゴキブリ ノミ イエダニ トコジラミ(ナンキンムシ) ハエ 蚊 ウジ ボウフラ マダニ 害虫駆除 殺虫剤【第2類医薬品】
スミチオン粉剤「SES」は、有機リン系のフェニトロチオンを有効成分とした粉末タイプの業務用殺虫剤です。※スミチオン特有のニオイがあるため屋内で使用の際はご注意ください。 特 長 ・有機リン系のフェニトロチオンを有効成分。 ・粉末タイプなので徘徊する害虫に付着し効力を発揮します。 ・残効性に優れています。 有効成分 フェニトロチオン 1.5% その他1成分 効能・効果 ハエ成虫、ハエ幼虫(ウジ)、蚊成虫、蚊幼虫(ボウフラ)、ゴキブリ(油虫)、ノミ、ナンキンムシ、イエダニ、マダニの防除 剤 形 粉剤 容 量 1kg×20袋 リスク区分 第2類医薬品 メーカー 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社商品の特長 有効成分フェニトロチオンは、ハエ、蚊などの衛生害虫防除に適した低毒性の有機リン剤です。 人畜に対する毒性が低く、しかも殺虫効力がすぐれているので、安心して使用できる殺虫剤です。 スミチオン粉剤「SES」は、低毒性で殺虫効力にすぐれた殺虫剤です。ノミ、ゴキブリ、ウジなどの防除に安心して使用できます。 使用方法 一般に害虫の生息又は発生場所に対して使用する。 適用害虫 用法・用量 ゴキブリ・マダニ 1m2につき20gの割合で重点的に、ゴキブリ、マダニの潜み場所やその周辺部に散布する。 ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、イエダニ 1m2につき20gの割合で使用する。 ハエ・蚊成虫 1m2につき10gを主として戸外の生息場所にそのまま散布する。 ハエ幼虫(ウジ) 1m2につき35gを幼虫の発生場所、特に便池に対して散布する。 蚊幼虫(ボウフラ) 1m2につき7g(水深5~10cmとして、有効成分濃度1~2ppm)を幼虫の発生場所、特に停滞水域に対して均一に散布する。水深が10cmを超える場合の容量は有効成分濃度を基準とする。 使用上の注意 ラベルをよく読む。記載以外には使用しない。 小児の手の届くところには置かない。 <してはいけないこと> 薬剤を口や目に入れでください。 使用するとき以外は、薬剤を分取しないでください。 分取するときは、殺虫剤と明記した専用の容器を使用し、食品用の容器や誤用の恐れのある容器に入れないでください。 <相談すること> 万一、誤って薬剤を飲み込んだ場合や、薬剤の使用により頭痛、目や喉の痛み、咳、めまい、吐気、気分が悪くなった場合などには直ちに使用を中止し、清浄な空気の場所で安静にして医師の診療を受けてください。医師の診療を受ける際には、使用薬剤の名称、成分名、症状、被曝状況などについてできるだけ詳細に医師に告げてください。 <使用に際しての注意> 定められた効能又は効果に従い、用法及び用量を厳守して使用してください。間違った使い方をすると、効力不足や健康を害することがあり、またその結果生じた事故などについての責任は負うことはできません。 薬剤によってアレルギー症状やかぶれなどを起こしやすい特異体質の人は、薬剤の処理作業には従事しないでください。 病人、特異体質者、妊婦、乳幼児などは、薬剤の影響のない場所に移動させてください。 環境を汚染しないように乱用を避けてください。また、養殖池、井戸、地下水などを汚染する恐れのある場所、蜜蜂、蚕(桑)、水棲生物などに影響を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。なお、広範囲に散布する場合には、市町村や関連機関との連絡をとり、事故の発生防止に努めてください。 食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、愛玩動物、観賞魚・植物、貴重品、美術品、楽器、電気製品などはあらかじめ他へ移すか、あるいは格納し、薬剤がかからないようにしてください。 保護具(長袖の作業衣、作業帽、保護メガネ、保護マスク、保護靴、ゴム手袋など)および使用する機械器具類は、あらかじめよく点検整備しておいてください。 使用に際しては必要量だけを分取し、その都度使い切ってください。 本剤と他の薬剤とを混合したり、加熱したりしないでください。 塗装面やプラスチック、石材、モルタル壁、漆喰、白木などに薬剤が付着した場合は変色・変形する場合がありますので、覆いなどの処置をして薬剤がかからないようにしてください。 植物によっては、薬剤の影響が出る場合がありますので、あらかじめ格納するか、事前に確認してから使用してください。 <使用中又は使用後の注意> 使用に際しては保護具を必ず着用し、身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意してください。 屋内など通気の悪い場所での作業では十分換気するよう配慮し、処理後は入室前に必ず換気を行なってください。 薬剤の散布中は喫煙、飲食をしないでください。使用中又は使用後にトイレにいくときは、手や顔をよく洗ってから行ってください。 使用後は必ず手や指などを石けんと水でよく洗うとともに、水でうがいをしてください。また使用中薬剤が皮膚に付いたときは、直ちに石けんと水でよく洗ってください。万一、薬剤が口、目などに入ったときには、直ちに水でよく洗い流してください。作業中に大量の薬剤を浴びた場合には、直ちに汚染した衣類を脱ぎ、シャワーを浴びるなどして体に付着した薬剤を洗い落とし、清潔な衣類に着替えてください。また、必要に応じて医師の診療を受けてください。 作業時の衣類は、他の衣類と区別し洗濯し、保護具も洗剤でよく洗ってください。薬剤処理に用いた機械器具類もよく洗ってください。 使用済みの空容器などは石けん水でよく洗い、小児が手に触れないようにするとともに、他に転用しないでください。汚染した器物や洗浄液は作業現場から持ち帰り、自治体の条例や指導に従って処分してください。河川、湖沼、下水道などの水系や、地下水を汚染する恐れのある場所には捨てないでください。 噴霧した場所に乳幼児やペットを出入りさせる場合は、接触することのないよう十分注意すること。 <保管上の注意> 薬剤は、他の容器に移し替えて保管しないでください。 薬剤を開封した後は、容器を密封し他のものと区別して保管してください。 保管場所は食品、食器、飼料などと区別し、小児の手の届かない場所で、直射日光が当たらない乾燥した涼しい場所にしてください。 <その他の注意> 薬剤をこぼした場合には次のように処置してください。 1)こぼした薬剤は、出来る限り回収してください。 2)こぼした薬剤が井戸、池、河川などの使用目的以外の水系に流入した場合には、直ちに警察又は保健所に届け出てください。 火災事故の場合には次のように処置してください。 本剤は燃焼しませんが、火災の際有害なガスが発生する恐れがあるので、人を避難させるなど配慮してください。 購入した薬剤は速やかにお使いになってください。 使用に際してのご不明な点や事故などがあった場合は製造販売元へご連絡ください。
26180 円 (税込 / 送料込)

手を汚さず簡単に使用できる!【第2類医薬品】【アース製薬】バポナうじ殺しスティックS(粒剤)40g×4本入
■ 手を汚さず、簡単に使用できます! スティックタイプの粒状殺虫剤ですから、これまでのように水に溶かしたり薄めたりする必要がなく、スティックからそのまままくだけなので、手を汚さず簡単に使用できます。 ■ 効きめが長く経済的!!ボウフラやウジに対して高い殺虫効力をもっており、その効果も1回の散布で約4週間持続しますので、大変経済的です。 ■ 下水処理槽などでも使用できます!下水処理槽などで必要な活性汚泥のバクテリアに悪影響を与えませんので、安心してご使用いただけます。また、プラスチックもいためません。 効果・効能 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除 成分 【有効成分】フェンチオン(有機リン系)5.0% 【その他の成分】アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他4成分 内容 40g×4本入 用法・容量 ●スティックの封を切り、そのまま散布して下さい。 (1)主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 (2)ハエ幼虫 (ウジ) 1m2につき10~20gを主として便池等湿潤した幼虫の発生場所にそのまま散布してください。 (3)蚊幼虫 (ボウフラ) 発生場所の水量1m3(1トン)につき20~40g(有効成分1~2ppm)をそのまま均一に散布してください。 使用上の注意 【してはいけないこと】守らないと副作用・事故が起こりやすくなる (1)本剤を口や目に入れないでください。 (2)人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。 (3)環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 (4)小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。 【相談すること】 (1)万一身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合は、外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。 (2)今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【その他の注意】1.散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。 (2)皮膚、飲食物、食器、小児おもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。 (3)定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。 (4)使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。 保管及び 取扱い注意 ●食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。 ●使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。 ●使用済みの空容器等は適切に分別して処分してください。 メーカー名 アース製薬株式会社 商品区分 第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)
825 円 (税込 / 送料別)

ハエ幼虫ウジ ハエ成虫 蚊幼虫ボウフラ の駆除に【第2類医薬品】 ウジ ボウフラ 駆除 オルソ剤 明治ゾール77 500g×20本 デング熱 感染症媒介蚊対策
商品名 明治ゾール77 内容量 500g×20本 有効成分 オルトジクロロベンゼン…77% クレゾール…10% その他1成分 適用害虫 ハエ幼虫(ウジ)、ハエ成虫、蚊幼虫(ボウフラ) 区 分 第2類医薬品 使用期限 1年以上 広告文責 株式会社イーライフ [薬剤師] 田中孝江 [TEL] 072-943-6003 販売元 サンケミファ株式会社 ●商品特長 ◆効能 ハエ幼虫(ウジ)、ハエ成虫、蚊幼虫(ボウフラ)の駆除 ●使用方法 【用法・用量】 ◆本剤を水で希釈して汽車、電車、汽船、病院、家庭内外、下水、床下、畜舎内外、台所下等に殺菌、消毒、防臭を目的として100~300倍希釈液2L(1㎡あたり)を散布する。又、便所、ゴミ箱、水溜等のウジ、ボウフラの発生し易い場所には20~30倍希釈液2~3L(1㎡あたり)を散布する。ボウフラに対しては1~2ml(水量1トンあたり)使用する。 ウジ、ボウフラの発生し易い場所には20~30倍希釈液2~3L(1㎡あたり)を散布する。 ボウフラに対しては1~2ml(水量1トンあたり)使用する。 ●使用上の注意 注意-人体に使用しないこと。 ご使用前にラベルをよく読み正しくお使い下さい。 また、必要なときに読めるようにこのラベルをはがさないで下さい。 【してはいけないこと】(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) ◆薬剤を口や目に入れないこと。 ◆小分け配布をしないこと。 ◆希釈するときは、薬剤がはね返らないようにして均一に撹拌し、手や指で直接かき混ぜるようなことはしないこと。希釈する容器は専用のものとし、他と兼用しない 【相談すること】 ◆万一、誤って薬剤を飲み込んだ場合は、吐かせず直ちに医師の診療を受けること。薬剤の使用により頭痛、目や喉の痛み、咳、めまい、吐気、気分が悪くなった場合などには、直ちに使用を中止し、清浄な空気の場所で安静にして、医師の診療を受けること。 ◆医師の診療を受ける際には、本剤がオルソ剤の殺虫剤であること、および使用薬剤の名称、成分名、症状、被曝状況についてできるだけ詳細に医師へ告げること。 【使用に際しての注意】 ◆定められた効能又は効果に従い、用法及び用量を厳守して使用すること。 ◆薬剤によってアレルギー症状やかぶれなどを起こしやすい特異体質の人は、薬剤の処理作業には従事しないこと。 ◆病人、特異体質者、妊婦、乳幼児などは、薬剤の影響のない場所に移動させること。 ◆環境を汚染しないように乱用を避けること。また養殖池、井戸、地下水などを汚染する恐れのある場所、蜜蜂、蚕(桑)、水棲生物などに被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないこと。 ◆食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、愛玩動物、鑑賞魚、植物、貴重品、美術品、楽器、電気商品などはあらかじめ他へ移すか、あるいは格納し、薬剤がかからないようにすること。 ◆保護具(長袖の作業衣、作業帽、保護メガネ、保護マスク、保護靴、ゴム手袋など)及び使用する機械器具は、あらかじめよく点検整備しておくこと。 ◆使用に際しては、必要量だけを分取し、その都度使い切ること。 ◆本剤と他の薬剤とをむやみに混合したり、加熱したりしないこと。 ◆塗装面やプラスチック、石材、漆喰、白木などに薬剤が付着した場合は変色・変形する場合あるので、覆いなどの処置をして薬剤がかからないようにすること。 ◆本剤は引火性があるので、火気のある場所では使用しないこと。また、電気火花が発生しそうなところでは電源を切ってから使用すること。 ◆小分けするときは、食品用の容器や誤用の恐れのある容器に入れないこと。 【使用中や使用後の注意】 ◆使用に際しては、保護具は必ず着用し、身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意すること。 ◆屋内など通気の悪い場所での作業では、十分換気するよう配慮し、処理後は必ず換気をすること。 ◆薬剤の調製、散布中は喫煙、飲食をしないこと。使用中又は使用後にトイレに行くときは、手や顔をよく洗ってから行くこと。 ◆使用後は必ず手や指などを石けんと水でよく洗うこと。また、使用中薬剤が皮膚に付いたときは、直ちに石けんと水でよく洗うこと。万一、薬剤が口、目などに入ったときは、直ちに水でよく洗い流すこと。作業中に大量の薬剤を浴びた場合には、直ちに汚染した衣類を脱ぎ、シャワーを浴びるなどして体に付着した薬剤を洗い落とし、清潔な衣類に着替えること。また、必要に応じて医師の診療を受けること。 ◆作業時の衣服は、他の衣服と区別して洗濯し、保護具も洗剤でよく洗うこと。希釈や薬剤処理に用いた機械器具類もよく洗うこと。 ◆使用済みの空容器などは、石けん水でよく洗い、小児が手に触れないようにするとともに、他に転用しないこと。汚染した器物や洗浄液は作業現場から持ち帰り、河川、湖沼、下水道などの水系や、地下水を汚染する恐れのある場所には捨てないこと。 【保管及び取扱い上の注意】 ◆使用後に残った薬剤は、ラベル表示のある元の容器に密封し、他のものと区別して保管すること。 ◆保管場所は、食品、食器、飼料などと区別し、小児の手の届かない所で、直射日光が当らない乾燥した涼しい場所にすること。 ◆漏洩した場合には、次のように処置すること。 (1)吸収性の媒体、例えば砂、軽石、ボロ布、オガクズなどに吸着させ、広がりを阻止して回収すること。 (2)火災の危険が生じた場合には、すべての火元を止め、火災の誘発を防止する処置を講ずること。 (3)漏洩した薬剤が井戸、池、河川などの水系に流入した場合には、直ちに警察又は保健所に届け出ること。 ◆火災事故の場合には次のように処置すること。 (1)火災の拡大を軽減する最大の措置を講ずること。 (2)薬剤が燃焼すると有害なガスが発生する恐れがあるので、人を避難させること。 第4類・第2石油類・危険等級Ⅲ ・火気厳禁 ※パッケージは予告なく変更されることがあります。
22550 円 (税込 / 送料別)

【移2205】【第2類医薬品】【送料無料】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】タカビシ化学株式会社強力グリーンキラー乳剤(410mL)<芳香・殺うじに>【△】
【商品説明】 ・ 特殊香料とクロロフィルの配合によって、優れた芳香を有するグリーンの乳剤で、またジクロルボス、オルトジクロロベンゼン配合により殺虫力が優れ、芳香・殺うじをかねた商品です。 ・ 濃縮殺虫成分で即効性あり ・ 50倍希釈用 ・ クレゾール無配合 ・ 葉緑素配合で爽やかな芳香 【成分】 <主成分>(100g中) ・ オルトジクロロベンゼン・・・50g ・ ジクロルボス・・・1g 【効能 効果】 ・ ウジ(ハエの幼虫)、ボウフラ(蚊の幼虫)の駆除 【使用方法】 ・ 殺うじ(ハエの幼虫)の場合は30-50倍にうすめた液を1平方メートル当たり3L、ボウフラ(蚊の幼虫)の場合は100倍にうすめた液を、汚水量の200分の1をジョロか噴霧器で散布する。 ・ 1目盛は約35mlです。 【注意事項】 ★ご使用上の注意 <してはいけないこと> ・ 内容物(殺虫剤)を飲まないでください。 ・ 希釈の際は、直接手でかき混ぜないでください。 ・ プラスチック製便槽には使用しないでください。 <相談すること> ・ 万一誤って飲んだ場合や身体に異常を感じたときは、直ちに製剤の商品名、成分名を医師に告げて診療を受けてください。 <その他の注意> ・ 定められた用法・用量を守ってください。 ・ 皮膚についたときは石けん水でよく洗い、目に入ったときは直ちに流水で洗い流してください。 ・ 環境を汚染しないために乱用はさけてください。また井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲動物等に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 ・ 噴霧器具等で噴霧するときは、メガネ、マスク、手袋等で身体の露出部を少なくして、できるだけ吸い込まないようにするとともに、病人、特異体質の人、妊婦、乳幼児、愛玩動物等に薬剤が触れないよう注意してください。なお、必要に応じて使用後は換気をしてください。 ・ 食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、貴重品、植物その他、プラスチック、金属、電気製品等はあらかじめ他へ移すなどして、薬剤がかからないよう注意してください。 ・ 小分けしたり水で希釈するときは、石けん液などの混入を防ぎ、そのつど必要量を調製し、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。また、直射日光のしたに放置しないでください。 ★保管及び廃棄上の注意 ・ 使用後、栓は確実にしめ、食品、食器、飼料等と区別し小児の手の届かない冷暗所に保管してください。 ・ 噴霧器具、使用済み容器等は石けん水でよく洗い、他に転用せず適切に処分してください。 ・ 引火性なので火気に近づけないでください。 ・ 本品はガラス瓶なので、強い衝撃が加わると割れる危険があります。 ※第四類・第二石油類・危険等級III ※火気厳禁 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、 当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 タカビシ化学株式会社 大阪府大阪市中央区平野町1-2-4 TEL:0724-37-3600 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:201810KT 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造・販売:タカビシ化学株式会社 区分:第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 タカビシ化学株式会社 お取扱い商品 ウジ駆除 関連用品
1595 円 (税込 / 送料込)

ゴキブリ駆除 ノミ ナンキンムシ イエダニ マダ二対策 ハエ 蚊などの衛生害虫防除に適した低毒性殺虫剤【第2類医薬品】 スミチオン粉剤 「SES」 500g×40袋 ハエ ウジ ボウフラ
商品名 スミチオン粉剤「SES」 内容量 500g×40袋 有効成分 フェニトロチオン … 1.5% その他1成分 剤 形 粉剤 適用害虫 ハエ成虫,ハエ幼虫(ウジ),蚊成虫,蚊幼虫(ボウフラ),ゴキブリ(油虫),ノミ,ナンキンムシ,イエダニ,マダ二 効 能 ハエ成虫,ハエ幼虫(ウジ),蚊成虫,蚊幼虫(ボウフラ),ゴキブリ(油虫),ノミ,ナンキンムシ,イエダニ,マダ二の防除 区 分 第2類医薬品 使用期限 1年以上 広告文責 株式会社イーライフ [薬剤師] 田中孝江 [TEL] 072-943-6003 販売元 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 ●商品特長 ◆フェニトロチオンは、ハエ・蚊などの衛生害虫防除に適した低毒性の有機リン剤です。 ◆人畜に対する毒性が低く、しかも殺虫効力がすぐれているので、安心して使用できる殺虫剤です。 ●使用方法 【使用量】 適用害虫 希釈倍数・使用量 ハエ・蚊成虫 1㎡につき10gを主として戸外の生息場所にそのまま散布する。 ハエ幼虫(ウジ) 1㎡につき35gを幼虫の発生場所、特に便池に対して散布する。 蚊幼虫(ボウフラ) 1㎡につき7g(水深5~10cmとして、有効成分濃度1~2ppm)を幼虫の発生場所、特に停滞水域に対して均一に散布する。水深が10cmを超える場合の用量は有効成分濃度を基準とする。 ゴキブリ(油虫)・マダ二 1㎡につき20gの割合で重点的に、ゴキブリ、マダ二の潜み場所やその周辺部に散布する。 ノミ・ナンキンムシ・イエダニ 1㎡につき20gの割合で使用する。 【使用方法】 ◆一般に害虫の生息又は発生場所に対して使用する。 ●使用上の注意 ラベルをよく読む。記載以外には使用しない。小児の手の届くところには置かない。 【してはいけないこと】 ◆薬剤を口や目に入れないで下さい。 ◆使用するとき以外は、薬剤を分取しないでください。 ◆分取するときは、殺虫剤と明記した専用の容器を使用し、食品用の容器や、誤用の恐れのある容器に入れないでください。 【相談すること】 ◆万一、誤って薬剤を飲み込んだ場合や、薬剤の使用により頭痛、目や喉の痛み、咳、めまい、吐気、気分が悪くなった場合などには、直ちに使用を中止し、清浄な空気の場所で安静にして、医師の診療を受けてください。医師の診療を受ける際には、使用薬剤の名称、成分名、症状、被曝状況について出来るだけ詳細に医師に告げてください。 【使用に際しての注意】 ◆定められた効能又は効果に従い、用法及び用量を厳守して使用してください。間違った使い方をすると、効力不足や健康を害することがあり、また、その結果生じた事故などについての責任を負うことはできません。 ◆薬剤によって、アレルギー症状やかぶれなどを起こしやすい特異体質の人は、薬剤の処理作業には従事しないでください。 ◆病人、特異体質者、妊婦、乳幼児などは、薬剤の影響のない場所に移動させて下さい。 ◆環境を汚染しないように、乱用を避けてください。また、養殖地、井戸、地下水などを汚染する恐れのある場所、蜜蜂、蚕(桑)、水棲生物などに被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。なお、広範囲に散布する場合には、市町村や関連機関との連絡をとり、事故の発生防止に努めてください。 ◆食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、愛玩動物、観賞魚・植物、貴重品、美術品、楽器、電気商品などはあらかじめ他へ移すか、あるいは格納し、薬剤がかからないようにして下さい。 ◆保護具(長袖の作業衣、作業帽、保護メガネ、保護マスク、保護靴、ゴム手袋など)および使用する機械器具類は、あらかじめよく点検整備しておいてください。 ◆使用に際しては、必要量だけを分取し、その都度使い切って下さい。 ◆本剤と他の薬剤とを混合したり、加熱したりしないで下さい。 ◆塗装面やプラスチック、石材、モルタル壁、漆喰、白木などに薬剤が付着した場合は、変色・変形する場合がありますので、覆いなどの処置をして薬剤がかからないようにしてください。 ◆植物によっては薬剤の影響がでる場合がありますので、あらかじめ格納するか、事前に確認してから使用してください。 【使用中又は使用後の注意】 ◆使用に際しては、保護具を必ず着用し、身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意してください。 ◆屋内など通気の悪い場所での作業では、十分換気するよう配慮し、処理後は入室前に必ず換気を行ってください。 ◆薬剤の散布中は喫煙、飲食をしないでください。使用中又は使用後にトイレに行くときは、手や顔をよく洗ってから行ってください。 ◆使用後は必ず手や指などを石けんと水でよく洗うとともに、水でうがいをしてください。また、使用中薬剤が皮膚に付いたときには、直ちに石けんと水でよく洗ってください。万一、薬剤が口、目などに入ったときには、直ちに水でよく洗い流してください。作業中に大量の薬剤を浴びた場合には、直ちに汚染した衣類を脱ぎ、シャワーを浴びるなどして体に付着した薬剤を洗い落とし、清潔な衣類に着替えてください。また、必要に応じて、医師の診療を受けてください。 ◆作業時の衣類は、他の衣類と区別して洗濯し、保護具も洗剤でよく洗ってください。薬剤処理に用いた機械器具類もよく洗ってください。 ◆使用済みの空容器などは、石けん水でよく洗い、小児などが手を触れないようにするとともに他に転用しないでください。汚染した器物や洗浄液は作業現場から持ち帰り、自治体の条例や指導に従って処分してください。河川、湖沼、下水道などの水系や、地下水を汚染する恐れのある場所には捨てないでください。 【保管上の注意】 ◆薬剤は、他の容器に移し替えて保管しないでください。 ◆薬剤を開封した後は、容器を密封し他のものと区別して保管してください。 ◆保管場所は、食品、食器、飼料などと区別し、小児などの手の届かない所で、直射日光が当たらない乾燥した涼しい場所にしてください。 【その他の注意】 ◆薬剤をこぼした場合には次のように処置してください。 1)こぼした薬剤は、出来る限り回収してください。 2)こぼした薬剤が井戸、池、河川などの使用目的以外の水系に混入した場合には、直ちに警察又は保健所に届け出てください。 ◆火災事故の場合には次のように処置してください。 本剤は燃焼しませんが、火災の際有害なガスが発生する恐れがありますので、人を避難させるなど配慮してください。 ◆購入した薬剤は速やかにお使いになってください。 ◆使用に際してのご不明な点や事故などがあった場合は製造販売元へご連絡ください。 【注意-人体に使用しないこと】 ●蚊幼虫(ボウフラ)・ハエ幼虫(ウジ虫)対策にお勧め! ハエや蚊など衛生害虫防除に適した殺虫剤。使用量を調節しやすい粒剤タイプ。 スミラブ粒剤 1kg 水希釈液でも散布できるので、ゴミや堆肥の害虫対策にも使用可能です。 スミラブS粒剤 1kg 投入に便利な錠剤。一般家庭でも使いやすい100錠入。 スミラブ発泡錠剤 0.5g×100錠 フェニトロチオン採用。 人畜に対する毒性が低く安心して使用できます。 スミチオン粉剤 500g ※パッケージは予告なく変更されることがあります。
27324 円 (税込 / 送料別)

ハエ 蚊成虫駆除 ウジ ボウフラ駆除 ゴキブリ駆除にも【第2類医薬品】 スミチオンNP-FL「SES」 2kg×10本【送料無料】 チクングニア熱 デング熱 ジカ熱 感染症媒介蚊 対策 殺虫剤
商品名 スミチオンNP-FL「SES」 内容量 2kg×10本 成 分 フェニトロチオン…5.0% フタルスリン…0.5% その他6成分 剤 形 フロアブル剤 適用害虫 ハエ成虫、ハエ幼虫(ウジ)、蚊成虫、蚊幼虫(ボウフラ)、ゴキブリ(油虫)、ノミ、ナンキンムシ、イエダニ、マダ二 区 分 第2類医薬品 使用期限 1年以上 広告文責 株式会社イーライフ [薬剤師] 田中孝江 [TEL] 072-943-6003 販売元 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 ●商品特長 ◆殺虫力が強く、低毒性で残留効果がすぐれております。 ◆作業時の安全性、低臭性及びゴキブリ等に対する残効性、速効性を重視したタイプの水性懸濁型乳剤(フロアブル剤)です。 ●使用方法 ハエ成虫・蚊成虫駆除 直接噴霧 10倍液を成虫に向けて適宜噴霧する。この際過剰な使用を避ける。 残留噴霧 1㎡につき10倍液25~50mlをハエや蚊のよく止まる天井や壁等の全面にあらかじめ噴霧する。 ハエ幼虫(ウジ)駆除 1㎡につき200~400倍液2Lを幼虫の発生場所に散布する。ゴミや堆肥の場合は、よく内部までしみ込むように、400~800倍に希釈して散布量を2倍とする。 蚊幼虫(ボウフラ)駆除 発生場所の水量1㎥につき、本剤の20ml(有効成分1.1ppm)を適宜水で希釈して散布する。 ノミ、ナンキンムシ、イエダニ駆除 1㎡につき10倍液を50mlの割合で使用する。 ●使用上の注意 ラベルをよく読む。記載以外には使用しない。 小児の手の届くところには置かない。 【してはいけないこと】 ◆薬剤を口や目に入れないこと。 ◆使用するとき以外は、薬剤を分取しないこと。 ◆分取するときは、殺虫剤と明記された専用の容器を使用し、食品用の容器や誤用の恐れのある容器に入れないこと。 ◆希釈するときは薬剤がはね返らないようにして均一に撹拌し、手や指で直接かき混ぜないこと。希釈する容器は殺虫剤と明記した専用のものとし、他と兼用しないこと。 【相談すること】 ◆万一、誤って薬剤を飲み込んだ場合は、吐かせず直ちに医師の診療を受けること。薬剤の使用により頭痛、目や喉の痛み、咳、めまい、吐気、気分が悪くなった場合などには直ちに使用を中止し、清浄な空気の場所で安静にして医師の診療を受けること。医師の診療を受ける際には使用薬剤の名称、成分名、症状、被爆状況などについて出来るだけ詳細に医師に告げること。 【使用に際しての注意】 ◆定められた効能又は効果に従い、用法及び用量を厳守して使用してください。間違った使い方をすると、効力不足や健康を害することがあり、また、その結果生じた事故などについての責任は負うことはできません。 ◆薬剤によってアレルギー症状やかぶれなどを起こしやすい特異体質の人は、薬剤の処理作業には従事しないでください。 ◆病人、特異体質者、妊婦、乳幼児などは、薬剤の影響のない場所に移動させてください。 ◆環境を汚染しないように乱用を避けてください。また養殖池、井戸、地下水などを汚染する恐れのある場所、蜜蜂、蚕(桑)、水棲生物などに被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。 ◆食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、愛玩動物、観賞魚・植物、貴重品、美術品、楽器、電気商品などはあらかじめ他へ移すかあるいは格納し、薬剤がかからないようにしてください。 ◆保護具(長袖の作業衣、作業帽、保護メガネ、保護マスク、保護靴、ゴム手袋など)及び使用する機械器具類は、あらかじめよく点検整備しておいてください。 ◆使用に際しては必要量だけを分取・希釈し、希釈液はその都度使い切ってください。 ◆本剤と他の薬剤とを混合したり、加熱したりしないでください。 ◆アルカリ性の下では分解しやすいため、石けん液などを混入しないでください。 ◆塗装面やプラスチック、石材、モルタル壁、漆喰、白木などに薬剤が付着した場合は変色・変形する場合がありますので、覆いなどの処置をして薬剤がかからないようにしてください。 【使用中又は使用後の注意】 ◆使用に際しては保護具を必ず着用し、身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意してください。 ◆屋内など通気の悪い場所での作業では、十分換気するように配慮し、処理後は入室前に必ず換気を行ってください。 ◆噴霧中は、たびたび液をかき混ぜるか又は振とうさせ、均質な懸濁性を保ってください。 ◆薬剤の調製、散布中は喫煙、飲食をしないでください。使用中または使用後にトイレに行くときは、手や顔をよく洗ってから行ってください。 ◆使用後は必ず手や指などを石けんと水でよく洗うとともに、水でうがいをしてください。また使用中薬剤が皮膚に付いたときには、直ちに石けんと水でよく洗ってください。万一、薬剤が口、目などに入ったときには、直ちに水でよく洗い流してください。作業中に大量の薬剤を浴びた場合には、直ちに汚染した衣類を脱ぎ、シャワーを浴びるなどして体に付着した薬剤を洗い落とし、清潔な衣類に着替えてください。また必要に応じて医師の診療を受けてください。 ◆作業時の衣類は、他の衣服と区別して洗濯し、保護具も洗剤でよく洗ってください。希釈や薬剤処理に用いた機械器具類もよく洗ってください。 ◆使用済の空容器などは石けん水でよく洗い、小児などが手を触れないようにするとともに、他に転用しないでください。汚染した器物や洗浄液は作業現場から持ち帰り、自治体の条例や指導に従って処分してください。決して河川、湖沼、下水道などの水系や、地下水を汚染する恐れのある場所には捨てないでください。 【保管上の注意】 ◆薬剤は、他の容器に移し替えて保管しないでください。 ◆薬剤を開封した後は、容器を密封し他のものと区別して保管してください。 ◆保管場所は食品、食器、飼料などと区別し、小児などの手の届かない所で、直射日光が当たらない乾燥した涼しい場所にしてください。 ◆保管中は決して逆さや横に倒さないでください。 【その他の注意】 ◆購入した薬剤は速やかにお使いになってください。 ◆使用に際してのご不明な点や事故等があった場合は、製造販売元へご連絡ください。 ◆寒冷地などで、万一、凍結した場合には、50度以下のお湯で湯浴させ、溶解させてから使用してください。 ◆漏洩した場合には、次のように処置してください。 (1)薬剤が漏洩した場合は、吸収性の媒体、例えば砂、軽石、ボロ布、オガクズ等に吸着させ、広がりを阻止して回収してください。 (2)漏洩した薬剤が井戸、池、河川などの水系に流入した場合は、直ちに警察又は保健所に届け出てください。 ◆車中等高温になる場所に一時的に保管する場合は、60度以上にならないように注意してください。 ◆火のそばに置かないでください。 ◆先の尖ったもので突いたり、当てないようにしてください。 ◆個包装は段ボールですので水に濡らさないようにして、使用してください。 ◆容器は、投げたり、落としたり、引きずったりせず、丁寧に取り扱ってください。 ◆内装を外箱からとりだして使用しないでください。 ◆火災事故の場合には次のように処置してください。 (1)火災の拡大を軽減する最大の措置を講じてください。 (2)薬剤が燃焼すると有害なガスが発生する恐れがありますので、人や家畜を避難させてください。 【注意-人体に使用しないこと】 ●散布にはコチラの商品がお勧め! 殺虫剤・農薬・除草剤・殺菌剤の噴霧に最適な噴霧器 畜圧式噴霧器 4L ※パッケージは予告なく変更されることがあります。
47300 円 (税込 / 送料別)

ハエ 蚊などの衛生害虫防除に適した低毒性殺虫剤【第2類医薬品】 スミチオン粉剤 「SES」 10kg×2袋 蚊 ハエ ゴキブリ駆除
商品名 スミチオン粉剤「SES」 内容量 10kg×2袋 有効成分 フェニトロチオン … 1.5% その他1成分 剤 形 粉剤 適用害虫 ハエ成虫,ハエ幼虫(ウジ),蚊成虫,蚊幼虫(ボウフラ),ゴキブリ(油虫),ノミ,ナンキンムシ,イエダニ,マダ二 効 能 ハエ成虫,ハエ幼虫(ウジ),蚊成虫,蚊幼虫(ボウフラ),ゴキブリ(油虫),ノミ,ナンキンムシ,イエダニ,マダ二の防除 区 分 第2類医薬品 使用期限 1年以上 広告文責 株式会社イーライフ [薬剤師] 田中孝江 [TEL] 072-943-6003 販売元 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 ●商品特長 ◆フェニトロチオンは、ハエ・蚊などの衛生害虫防除に適した低毒性の有機リン剤です。 ◆人畜に対する毒性が低く、しかも殺虫効力がすぐれているので、安心して使用できる殺虫剤です。 ●使用方法 【使用量】 適用害虫 希釈倍数・使用量 ハエ・蚊成虫 1㎡につき10gを主として戸外の生息場所にそのまま散布する。 ハエ幼虫(ウジ) 1㎡につき35gを幼虫の発生場所、特に便池に対して散布する。 蚊幼虫(ボウフラ) 1㎡につき7g(水深5~10cmとして、有効成分濃度1~2ppm)を幼虫の発生場所、特に停滞水域に対して均一に散布する。水深が10cmを超える場合の用量は有効成分濃度を基準とする。 ゴキブリ(油虫)・マダ二 1㎡につき20gの割合で重点的に、ゴキブリ、マダ二の潜み場所やその周辺部に散布する。 ノミ・ナンキンムシ・イエダニ 1㎡につき20gの割合で使用する。 【使用方法】 ◆一般に害虫の生息又は発生場所に対して使用する。 ●使用上の注意 ラベルをよく読む。記載以外には使用しない。小児の手の届くところには置かない。 【してはいけないこと】 ◆薬剤を口や目に入れないで下さい。 ◆使用するとき以外は、薬剤を分取しないでください。 ◆分取するときは、殺虫剤と明記した専用の容器を使用し、食品用の容器や、誤用の恐れのある容器に入れないでください。 【相談すること】 ◆万一、誤って薬剤を飲み込んだ場合や、薬剤の使用により頭痛、目や喉の痛み、咳、めまい、吐気、気分が悪くなった場合などには、直ちに使用を中止し、清浄な空気の場所で安静にして、医師の診療を受けてください。医師の診療を受ける際には、使用薬剤の名称、成分名、症状、被曝状況について出来るだけ詳細に医師に告げてください。 【使用に際しての注意】 ◆定められた効能又は効果に従い、用法及び用量を厳守して使用してください。間違った使い方をすると、効力不足や健康を害することがあり、また、その結果生じた事故などについての責任を負うことはできません。 ◆薬剤によって、アレルギー症状やかぶれなどを起こしやすい特異体質の人は、薬剤の処理作業には従事しないでください。 ◆病人、特異体質者、妊婦、乳幼児などは、薬剤の影響のない場所に移動させて下さい。 ◆環境を汚染しないように、乱用を避けてください。また、養殖地、井戸、地下水などを汚染する恐れのある場所、蜜蜂、蚕(桑)、水棲生物などに被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。なお、広範囲に散布する場合には、市町村や関連機関との連絡をとり、事故の発生防止に努めてください。 ◆食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、愛玩動物、観賞魚・植物、貴重品、美術品、楽器、電気商品などはあらかじめ他へ移すか、あるいは格納し、薬剤がかからないようにして下さい。 ◆保護具(長袖の作業衣、作業帽、保護メガネ、保護マスク、保護靴、ゴム手袋など)および使用する機械器具類は、あらかじめよく点検整備しておいてください。 ◆使用に際しては、必要量だけを分取し、その都度使い切って下さい。 ◆本剤と他の薬剤とを混合したり、加熱したりしないで下さい。 ◆塗装面やプラスチック、石材、モルタル壁、漆喰、白木などに薬剤が付着した場合は、変色・変形する場合がありますので、覆いなどの処置をして薬剤がかからないようにしてください。 ◆植物によっては薬剤の影響がでる場合がありますので、あらかじめ格納するか、事前に確認してから使用してください。 【使用中又は使用後の注意】 ◆使用に際しては、保護具を必ず着用し、身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意してください。 ◆屋内など通気の悪い場所での作業では、十分換気するよう配慮し、処理後は入室前に必ず換気を行ってください。 ◆薬剤の散布中は喫煙、飲食をしないでください。使用中又は使用後にトイレに行くときは、手や顔をよく洗ってから行ってください。 ◆使用後は必ず手や指などを石けんと水でよく洗うとともに、水でうがいをしてください。また、使用中薬剤が皮膚に付いたときには、直ちに石けんと水でよく洗ってください。万一、薬剤が口、目などに入ったときには、直ちに水でよく洗い流してください。作業中に大量の薬剤を浴びた場合には、直ちに汚染した衣類を脱ぎ、シャワーを浴びるなどして体に付着した薬剤を洗い落とし、清潔な衣類に着替えてください。また、必要に応じて、医師の診療を受けてください。 ◆作業時の衣類は、他の衣類と区別して洗濯し、保護具も洗剤でよく洗ってください。薬剤処理に用いた機械器具類もよく洗ってください。 ◆使用済みの空容器などは、石けん水でよく洗い、小児などが手を触れないようにするとともに他に転用しないでください。汚染した器物や洗浄液は作業現場から持ち帰り、自治体の条例や指導に従って処分してください。河川、湖沼、下水道などの水系や、地下水を汚染する恐れのある場所には捨てないでください。 【保管上の注意】 ◆薬剤は、他の容器に移し替えて保管しないでください。 ◆薬剤を開封した後は、容器を密封し他のものと区別して保管してください。 ◆保管場所は、食品、食器、飼料などと区別し、小児などの手の届かない所で、直射日光が当たらない乾燥した涼しい場所にしてください。 【その他の注意】 ◆薬剤をこぼした場合には次のように処置してください。 1)こぼした薬剤は、出来る限り回収してください。 2)こぼした薬剤が井戸、池、河川などの使用目的以外の水系に混入した場合には、直ちに警察又は保健所に届け出てください。 ◆火災事故の場合には次のように処置してください。 本剤は燃焼しませんが、火災の際有害なガスが発生する恐れがありますので、人を避難させるなど配慮してください。 ◆購入した薬剤は速やかにお使いになってください。 ◆使用に際してのご不明な点や事故などがあった場合は製造販売元へご連絡ください。 【注意-人体に使用しないこと】 ●蚊幼虫(ボウフラ)・ハエ幼虫(ウジ虫)対策にお勧め! ハエや蚊など衛生害虫防除に適した殺虫剤。使用量を調節しやすい粒剤タイプ。 スミラブ粒剤 1kg 水希釈液でも散布できるので、ゴミや堆肥の害虫対策にも使用可能です。 スミラブS粒剤 1kg 投入に便利な錠剤。一般家庭でも使いやすい100錠入。 スミラブ発泡錠剤 0.5g×100錠 フェニトロチオン採用。 人畜に対する毒性が低く安心して使用できます。 スミチオン粉剤 500g ※パッケージは予告なく変更されることがあります。
19206 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】タカビシ化学 強力グリーンキラー乳剤 (410ml) 1個 <ウジ、ボウフラの駆除>【送料無料】
【商品詳細】 ●特殊香料とクロロフィルの配合によって,優れた芳香を有するグリーンの乳剤で,またジクロルボス,オルトジクロロベンゼン配合により殺虫力が優れ,芳香・殺うじをかねた商品です。 ●第四類・第二石油類・危険等級III・火気厳禁 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.内容物(殺虫剤)を飲まないでください。 2.希釈の際は,直接手でかき混ぜないでください。 3.プラスチック製便槽には使用しないでください。 ■相談すること 1.万一誤って飲んだ場合や身体に異常を感じたときは,直ちに製剤の商品名,成分名を医師に告げて診療を受けてください。 ■その他の注意 1.定められた用法・用量を守ってください。 2.皮膚についたときは石けん水でよく洗い,目に入ったときは直ちに流水で洗い流してください。 3.環境を汚染しないために乱用はさけてください。また井戸,地下水等の水質を汚染するおそれのある場所,魚や水棲動物等に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 4.噴霧器具等で噴霧するときは,メガネ,マスク,手袋等で身体の露出部を少なくして,できるだけ吸い込まないようにするとともに,病人,特異体質の人,妊婦,乳幼児,愛玩動物等に薬剤が触れないよう注意してください。なお,必要に応じて使用後は換気をしてください。 5.食品,食器,飼料,おもちゃ,寝具,衣類,貴重品,植物その他,プラスチック,金属,電気製品等はあらかじめ他へ移すなどして,薬剤がかからないよう注意してください。 6.小分けしたり水で希釈するときは,石けん液などの混入を防ぎ,そのつど必要量を調製し,食品用の容器等,誤用のおそれのあるものを利用しないでください。また,直射日光のしたに放置しないでください。 【効能・効果】 ウジ(ハエの幼虫),ボウフラ(蚊の幼虫)の駆除 【用法・用量】 ●殺うじ(ハエの幼虫)の場合は30~50倍にうすめた液を1m2当り3L,ボウフラ(蚊の幼虫)の場合は100倍にうすめた液を,汚水量の1/200をジョロか噴霧器で散布する。 ●1目盛は約35mLです。 【成分 分量】100g中 成分 分量 オルトジクロロベンゼン 50g ジクロルボス 1g 【添加物】 なし 【剤形】 液剤 【保管及び取扱い上の注意】 1.使用後,栓は確実にしめ,食品,食器,飼料等と区別し小児の手の届かない冷暗所に保管してください。 2.噴霧器具,使用済み容器等は石けん水でよく洗い,他に転用せず適切に処分してください。 3.引火性なので火気に近づけないでください。 4.本品はガラス瓶なので,強い衝撃が加わると割れる危険があります。 【消費者相談窓口】 会社名:タカビシ化学株式会社 電話:0724-37-3600 ■広告文責:N丁目薬品株式会社 作成:20250829m 兵庫県伊丹市美鈴町2-71-9 TEL:072-764-7831 製造販売:タカビシ化学 販売会社:タカビシ化学 区分:第2類医薬品・日本製 登録販売者:田仲弘樹 使用期限:使用期限終了まで100日以上
1618 円 (税込 / 送料込)

ササッとまくだけ!スティックタイプの粒状殺虫剤!【第2類医薬品】バポナ うじ殺しスティックS 160g【アース製薬】【ゆうパケットパフ送料無料】
バポナ うじ殺しスティックS 粒剤【アース製薬】 ●スティックタイプの粒状殺虫剤ですから、これまでのように水に溶かしたり薄めたりする必要がなく、スティックからそのまままくだけなので、手を汚さず簡単に使用できます。 ●ボウフラやウジに対して高い殺虫効力をもっており、その効果も1回の散布で約4週間持続しますので、大変経済的です。 下水処理槽などでも使用できます。 ●下水処理槽などで必要な活性汚泥のバクテリアに悪影響を与えませんので、安心してご使用いただけます。また、プラスチックもいためません。 内容量 40g×4本入 効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除 使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと副作用・事故がおこりやすくなります) ・本剤を口や目に入れないでください。 ・人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。 ・環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 ・小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。 <相談すること> ・万一、身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合、製品の外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。 ・今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 <その他の注意> ・散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。 ・皮膚、飲食物、食器、小児のおもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。 ・定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。 ・使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。 成分・分量 フェンチオン・・・5.0% その他の成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他4成分 【注意事項】 ※注意:人体に使用しないこと ※食べられません 用法 用量 ・主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 ・ハエ幼虫(ウジ) 1m2につき10~20gを主として便池等湿潤した幼虫の発生場所にそのまま散布してください。 ・蚊幼虫(ボウフラ) 発生場所の水量1m3(1トン)につき20~40g(有効成分1~2ppm)をそのまま均一に散布してください。 保管及び取扱い上の注意 ・食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。 ・使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。 ・使用済みの空容器等は、適切に分別して処分してください。 使用期限 使用期限まで180日以上あるものをお送りします。 製造販売元 アース製薬 101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目12番1号 0120-81-6456 広告文責 株式会社サクラファーマシー 薬剤師:根本一郎 TEL:022-349-5971 原産国 日本 リスク区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 ■この商品は医薬品です。用法・用量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
1311 円 (税込 / 送料込)

厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤|バポナ殺虫プレートをお探しの方へ|優れた性能と品質|ハエ・蚊・ゴキブリなどの駆除に|吊るしてOK|第1類医薬品|必ず使用上の注意をお読みください|【10個】 厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤!『パナプレートハーフ 60g 1枚入り』3~4畳用 吊るすだけ! ハエ 蚊 ゴキブリ 殺虫プレート 害虫駆除【第1類医薬品】
パナプレートハーフ 60g 1枚入り 第1類医薬品 特長 ■つるだけの殺虫剤 有効成分がプレートから空気中に拡散し、害虫を駆除します。常温で自然揮散するので、吊るすだけで効果が現れます。 ※用法用量を厳守ください。人が長時間留まる場所を避けてご使用ください。 ■3ヵ月間効果が持続 ■隙間に潜んだ害虫も退治 見えない場所にまでも有効成分が行き渡るので、物陰に隠れたゴキブリなどにも効果を発揮します。 医薬品。 ------------------ 医薬品の使用期限 1年以上の使用期限のものを販売しております。 ------------------ 使用上の注意 [注意-人体に使用しないこと] ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.居室(客室,事務室,教室,病室を含む)では使用しないこと。なお,居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないでください。 2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場,食品倉庫,食品加工場など)では使用しないでください。 ■相談すること 1.万一,身体に異常(倦怠感,頭痛,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,下痢,多汗等)が起きた場合は,使用を中止し,この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。 本剤の解毒剤としては,硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されています。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 3.表面に少量の液体が付着することがあるので,目に入らないよう注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,この文書を持って眼科医の診療を受けてください。 その他の注意 ■その他の注意 1.定められた用法及び用量を厳守してください。 2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用してください。 3.愛玩動物(小鳥,魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けてください。 4.有害であるから飲食物,食器,小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにしてください。 5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は,ゴム手袋を着用してください。 6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は,石けんと水でよく洗ってください。 7.使用直前に開封し,有効期間そのまま吊り下げておいてください。 8.一度開封したら必ず使用するようにしてください。 効能・効果 ハエ,蚊及びゴキブリの殺虫駆除 効能関連注意 用法・用量 1.本剤は,開封したのち次の要領に従い使用すること。 [使用場所:対象害虫:使用量:使用法] 下水槽,浄化槽:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:マンホール内または蓋の裏側に吊す。 便所:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) 以下の場所のうち,人が長時間留まらない区域…店舗,ホテル,旅館,工場,倉庫,畜舎,テント,地下室:ハエ・蚊:25~30m3の容積当たり1枚(目安,6~8畳,高さ2.5mに相当):天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ゴミ箱,厨芥箱:ハエ,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:蓋の裏側に貼付する。 戸棚,キャビネット:ハエ・蚊,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:天井または壁から吊す。容器内に吊す。 2.同一場所に2枚以上使用する場合は,それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。 3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。 4.使用中,殺虫効果が低下したと思われたら,本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。 用法関連注意 成分分量 1枚(120g)中 成分:分量 ジクロルボス 19.2g 添加物 塩化ビニル樹脂他,その他成分 保管及び取扱い上の注意 1.保管する場合は,直射日光を避け,小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管してください。 [廃棄の方法] 1.不用になった包装は,プラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 2.開封した本剤の有効期間は2~3箇月です。有効期間が過ぎ,効力がなくなったらプラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 消費者相談窓口 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:03-3667-6711(代) 受付時間:平日 0900~1700(除く,土曜,日曜日,祭日,年末年始) 製造販売会社 国際衛生(株) 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7
6980 円 (税込 / 送料別)

厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤|バポナ殺虫プレートをお探しの方へ|優れた性能と品質|ハエ・蚊・ゴキブリなどの駆除に|吊るしてOK|第1類医薬品|必ず使用上の注意をお読みください|【6個】 厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤!『パナプレートハーフ 60g 1枚入り』3~4畳用 吊るすだけ! ハエ 蚊 ゴキブリ 殺虫プレート 害虫駆除【第1類医薬品】
パナプレートハーフ 60g 1枚入り 第1類医薬品 特長 ■つるだけの殺虫剤 有効成分がプレートから空気中に拡散し、害虫を駆除します。常温で自然揮散するので、吊るすだけで効果が現れます。 ※用法用量を厳守ください。人が長時間留まる場所を避けてご使用ください。 ■3ヵ月間効果が持続 ■隙間に潜んだ害虫も退治 見えない場所にまでも有効成分が行き渡るので、物陰に隠れたゴキブリなどにも効果を発揮します。 医薬品。 ------------------ 医薬品の使用期限 1年以上の使用期限のものを販売しております。 ------------------ 使用上の注意 [注意-人体に使用しないこと] ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.居室(客室,事務室,教室,病室を含む)では使用しないこと。なお,居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないでください。 2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場,食品倉庫,食品加工場など)では使用しないでください。 ■相談すること 1.万一,身体に異常(倦怠感,頭痛,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,下痢,多汗等)が起きた場合は,使用を中止し,この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。 本剤の解毒剤としては,硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されています。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 3.表面に少量の液体が付着することがあるので,目に入らないよう注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,この文書を持って眼科医の診療を受けてください。 その他の注意 ■その他の注意 1.定められた用法及び用量を厳守してください。 2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用してください。 3.愛玩動物(小鳥,魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けてください。 4.有害であるから飲食物,食器,小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにしてください。 5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は,ゴム手袋を着用してください。 6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は,石けんと水でよく洗ってください。 7.使用直前に開封し,有効期間そのまま吊り下げておいてください。 8.一度開封したら必ず使用するようにしてください。 効能・効果 ハエ,蚊及びゴキブリの殺虫駆除 効能関連注意 用法・用量 1.本剤は,開封したのち次の要領に従い使用すること。 [使用場所:対象害虫:使用量:使用法] 下水槽,浄化槽:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:マンホール内または蓋の裏側に吊す。 便所:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) 以下の場所のうち,人が長時間留まらない区域…店舗,ホテル,旅館,工場,倉庫,畜舎,テント,地下室:ハエ・蚊:25~30m3の容積当たり1枚(目安,6~8畳,高さ2.5mに相当):天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ゴミ箱,厨芥箱:ハエ,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:蓋の裏側に貼付する。 戸棚,キャビネット:ハエ・蚊,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:天井または壁から吊す。容器内に吊す。 2.同一場所に2枚以上使用する場合は,それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。 3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。 4.使用中,殺虫効果が低下したと思われたら,本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。 用法関連注意 成分分量 1枚(120g)中 成分:分量 ジクロルボス 19.2g 添加物 塩化ビニル樹脂他,その他成分 保管及び取扱い上の注意 1.保管する場合は,直射日光を避け,小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管してください。 [廃棄の方法] 1.不用になった包装は,プラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 2.開封した本剤の有効期間は2~3箇月です。有効期間が過ぎ,効力がなくなったらプラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 消費者相談窓口 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:03-3667-6711(代) 受付時間:平日 0900~1700(除く,土曜,日曜日,祭日,年末年始) 製造販売会社 国際衛生(株) 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7
4780 円 (税込 / 送料別)

厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤|バポナ殺虫プレートをお探しの方へ|優れた性能と品質|ハエ・蚊・ゴキブリなどの駆除に|吊るしてOK|第1類医薬品|必ず使用上の注意をお読みください|【5個】 厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤!『パナプレートハーフ 60g 1枚入り』3~4畳用 吊るすだけ! ハエ 蚊 ゴキブリ 殺虫プレート 害虫駆除【第1類医薬品】
パナプレートハーフ 60g 1枚入り 第1類医薬品 特長 ■つるだけの殺虫剤 有効成分がプレートから空気中に拡散し、害虫を駆除します。常温で自然揮散するので、吊るすだけで効果が現れます。 ※用法用量を厳守ください。人が長時間留まる場所を避けてご使用ください。 ■3ヵ月間効果が持続 ■隙間に潜んだ害虫も退治 見えない場所にまでも有効成分が行き渡るので、物陰に隠れたゴキブリなどにも効果を発揮します。 医薬品。 ------------------ 医薬品の使用期限 1年以上の使用期限のものを販売しております。 ------------------ 使用上の注意 [注意-人体に使用しないこと] ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.居室(客室,事務室,教室,病室を含む)では使用しないこと。なお,居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないでください。 2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場,食品倉庫,食品加工場など)では使用しないでください。 ■相談すること 1.万一,身体に異常(倦怠感,頭痛,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,下痢,多汗等)が起きた場合は,使用を中止し,この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。 本剤の解毒剤としては,硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されています。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 3.表面に少量の液体が付着することがあるので,目に入らないよう注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,この文書を持って眼科医の診療を受けてください。 その他の注意 ■その他の注意 1.定められた用法及び用量を厳守してください。 2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用してください。 3.愛玩動物(小鳥,魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けてください。 4.有害であるから飲食物,食器,小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにしてください。 5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は,ゴム手袋を着用してください。 6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は,石けんと水でよく洗ってください。 7.使用直前に開封し,有効期間そのまま吊り下げておいてください。 8.一度開封したら必ず使用するようにしてください。 効能・効果 ハエ,蚊及びゴキブリの殺虫駆除 効能関連注意 用法・用量 1.本剤は,開封したのち次の要領に従い使用すること。 [使用場所:対象害虫:使用量:使用法] 下水槽,浄化槽:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:マンホール内または蓋の裏側に吊す。 便所:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) 以下の場所のうち,人が長時間留まらない区域…店舗,ホテル,旅館,工場,倉庫,畜舎,テント,地下室:ハエ・蚊:25~30m3の容積当たり1枚(目安,6~8畳,高さ2.5mに相当):天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ゴミ箱,厨芥箱:ハエ,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:蓋の裏側に貼付する。 戸棚,キャビネット:ハエ・蚊,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:天井または壁から吊す。容器内に吊す。 2.同一場所に2枚以上使用する場合は,それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。 3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。 4.使用中,殺虫効果が低下したと思われたら,本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。 用法関連注意 成分分量 1枚(120g)中 成分:分量 ジクロルボス 19.2g 添加物 塩化ビニル樹脂他,その他成分 保管及び取扱い上の注意 1.保管する場合は,直射日光を避け,小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管してください。 [廃棄の方法] 1.不用になった包装は,プラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 2.開封した本剤の有効期間は2~3箇月です。有効期間が過ぎ,効力がなくなったらプラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 消費者相談窓口 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:03-3667-6711(代) 受付時間:平日 0900~1700(除く,土曜,日曜日,祭日,年末年始) 製造販売会社 国際衛生(株) 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7
3980 円 (税込 / 送料別)

厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤|バポナ殺虫プレートをお探しの方へ|優れた性能と品質|ハエ・蚊・ゴキブリなどの駆除に|吊るしてOK|第1類医薬品|必ず使用上の注意をお読みください|【3個】 厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤!『パナプレートハーフ 60g 1枚入り』3~4畳用 吊るすだけ! ハエ 蚊 ゴキブリ 殺虫プレート 害虫駆除【第1類医薬品】
パナプレートハーフ 60g 1枚入り 第1類医薬品 特長 ■つるだけの殺虫剤 有効成分がプレートから空気中に拡散し、害虫を駆除します。常温で自然揮散するので、吊るすだけで効果が現れます。 ※用法用量を厳守ください。人が長時間留まる場所を避けてご使用ください。 ■3ヵ月間効果が持続 ■隙間に潜んだ害虫も退治 見えない場所にまでも有効成分が行き渡るので、物陰に隠れたゴキブリなどにも効果を発揮します。 医薬品。 ------------------ 医薬品の使用期限 1年以上の使用期限のものを販売しております。 ------------------ 使用上の注意 [注意-人体に使用しないこと] ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.居室(客室,事務室,教室,病室を含む)では使用しないこと。なお,居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないでください。 2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場,食品倉庫,食品加工場など)では使用しないでください。 ■相談すること 1.万一,身体に異常(倦怠感,頭痛,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,下痢,多汗等)が起きた場合は,使用を中止し,この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。 本剤の解毒剤としては,硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されています。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 3.表面に少量の液体が付着することがあるので,目に入らないよう注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,この文書を持って眼科医の診療を受けてください。 その他の注意 ■その他の注意 1.定められた用法及び用量を厳守してください。 2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用してください。 3.愛玩動物(小鳥,魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けてください。 4.有害であるから飲食物,食器,小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにしてください。 5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は,ゴム手袋を着用してください。 6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は,石けんと水でよく洗ってください。 7.使用直前に開封し,有効期間そのまま吊り下げておいてください。 8.一度開封したら必ず使用するようにしてください。 効能・効果 ハエ,蚊及びゴキブリの殺虫駆除 効能関連注意 用法・用量 1.本剤は,開封したのち次の要領に従い使用すること。 [使用場所:対象害虫:使用量:使用法] 下水槽,浄化槽:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:マンホール内または蓋の裏側に吊す。 便所:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) 以下の場所のうち,人が長時間留まらない区域…店舗,ホテル,旅館,工場,倉庫,畜舎,テント,地下室:ハエ・蚊:25~30m3の容積当たり1枚(目安,6~8畳,高さ2.5mに相当):天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ゴミ箱,厨芥箱:ハエ,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:蓋の裏側に貼付する。 戸棚,キャビネット:ハエ・蚊,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:天井または壁から吊す。容器内に吊す。 2.同一場所に2枚以上使用する場合は,それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。 3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。 4.使用中,殺虫効果が低下したと思われたら,本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。 用法関連注意 成分分量 1枚(120g)中 成分:分量 ジクロルボス 19.2g 添加物 塩化ビニル樹脂他,その他成分 保管及び取扱い上の注意 1.保管する場合は,直射日光を避け,小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管してください。 [廃棄の方法] 1.不用になった包装は,プラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 2.開封した本剤の有効期間は2~3箇月です。有効期間が過ぎ,効力がなくなったらプラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 消費者相談窓口 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:03-3667-6711(代) 受付時間:平日 0900~1700(除く,土曜,日曜日,祭日,年末年始) 製造販売会社 国際衛生(株) 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7
2880 円 (税込 / 送料込)

ササッとまくだけ!スティックタイプの粒状殺虫剤!【第2類医薬品】バポナ うじ殺しスティックS 160g【アース製薬】【ゆうパケットパフ対応】
バポナ うじ殺しスティックS 粒剤【アース製薬】 ●スティックタイプの粒状殺虫剤ですから、これまでのように水に溶かしたり薄めたりする必要がなく、スティックからそのまままくだけなので、手を汚さず簡単に使用できます。 ●ボウフラやウジに対して高い殺虫効力をもっており、その効果も1回の散布で約4週間持続しますので、大変経済的です。 下水処理槽などでも使用できます。 ●下水処理槽などで必要な活性汚泥のバクテリアに悪影響を与えませんので、安心してご使用いただけます。また、プラスチックもいためません。 内容量 40g×4本入 効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除 使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと副作用・事故がおこりやすくなります) ・本剤を口や目に入れないでください。 ・人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。 ・環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 ・小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。 <相談すること> ・万一、身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合、製品の外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。 ・今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 <その他の注意> ・散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。 ・皮膚、飲食物、食器、小児のおもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。 ・定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。 ・使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。 成分・分量 フェンチオン・・・5.0% その他の成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他4成分 【注意事項】 ※注意:人体に使用しないこと ※食べられません 用法 用量 ・主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。 ・ハエ幼虫(ウジ) 1m2につき10~20gを主として便池等湿潤した幼虫の発生場所にそのまま散布してください。 ・蚊幼虫(ボウフラ) 発生場所の水量1m3(1トン)につき20~40g(有効成分1~2ppm)をそのまま均一に散布してください。 保管及び取扱い上の注意 ・食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。 ・使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。 ・使用済みの空容器等は、適切に分別して処分してください。 使用期限 使用期限まで180日以上あるものをお送りします。 製造販売元 アース製薬 101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目12番1号 0120-81-6456 広告文責 株式会社サクラファーマシー 薬剤師:根本一郎 TEL:022-349-5971 原産国 日本 リスク区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 ■この商品は医薬品です。用法・用量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
920 円 (税込 / 送料別)

船便にて発送します楽天スーパーSALE期間限定 ポイント10倍☆(要エントリー)【第2類医薬品】バルサン うじ殺し乳剤(500ml)【バルサン】/お取り寄せ船便
商品区分:第二類医薬品 【バルサン うじ殺し乳剤の商品詳細】 ●うじ・ボウフラの殺虫に ●必要に応じて水で希釈し、生息・発生場所に散布 【効能 効果】 ハエ成虫、ハエ幼虫(ウジ)、蚊成虫、蚊幼虫(ボウフラ)、ゴキブリ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、イエダニ、マダニの防除、屋内塵性ダニ類の増殖抑制及び駆除 【用法 用量】 ★用法及び用量に関する注意 1.定められた用法及び用量を厳守すること。 2.アルカリ性の下では分解しやすいから、石けん液などの混入を防ぐこと。 3.使用に際しては必要量だけ取り分け、その都度使い切ること。また、直射日光の下に放置しないこと。 4.本剤と他の薬剤とを混合したり、加熱したりしないこと。 5.使用に際しては保護具を必ず着用し、身体の露出部を少なくして薬剤を浴びないようにするとともに、できるだけ吸い込まないように注意すること。特に天井等、上部に向けて残留噴霧するときは、帽子、めがね、マスク、手袋を着用すること。なお、残留噴霧後は十分換気すること。 6.屋内などの換気の悪い場所での作業は十分換気するよう配慮し、処理後は入室前に必ず換気をすること。 7.薬剤の調製、散布中は喫煙、飲食をしないこと。使用中又は使用後にトイレに行くときは、手や顔をよく洗ってから行くこと。 8.環境を汚染しないように乱用を避けること。また養殖池、井戸、地下水などを汚染する恐れのある場所、蜜蜂、蚕(桑)、水棲生物などに被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないこと。 9.本剤は燃焼しないが、火災の際有害なガスを発生する恐れがあるので、人を避難させるなど配慮をすること。 10.食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、愛玩動物、鑑賞魚・植物、貴重品、美術品、楽器、電気製品などはあらかじめ他へ移すかあるいは格納し、薬剤がかからないようにすること。 11.塗装面やプラスチック、石材、漆喰、白木などに薬剤が付着した場合は変色・変形する場合があるので、覆いなどの処置をして薬剤がかからないようにすること。 12.植物によっては、薬剤の影響が出る場合があるので、あらかじめ格納するか、事前に確認してから使用すること。 13.使用後は必ず手や指などを石けんと水でよく洗うこと。水でうがいをすること。また使用中薬剤が皮膚に付いたときは、直ちに石けんと水でよく洗うこと。万一、薬剤が口、目などに入ったときは、直ちに水でよく洗い流すこと。大量の薬剤を浴びた場合には、直ちに汚染した衣類を脱ぎ、シャワーを浴びるなどして体に付着した薬剤を洗い落とし清潔な衣類に着替えること、また必要に応じて医師に診療を受けること。 14.使用後、残った薬剤は、せんを確実に締め付け、必ず保管場所に戻すこと。 15.希釈や散布に用いた器具類はよく洗うこと。特に噴霧器はよく手入れをしておくこと。 16.使用済みの空容器などは石けん水でよく洗い、小児が手に触れないようにするとともに、他に転用しないこと。 【成分】 プロペタンホス:3.0% 添加物として乳化剤、防腐剤、安定剤 【注意事項】 ★使用上の注意 ・してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.薬剤を口や目に入れないこと。 2.使用するとき以外は、薬剤を取り分けないこと。 3.取り分けたり、水で希釈するときは、殺虫剤と明記した容器を使用し、食品用の容器や誤用の恐れのある容器に入れないこと。 4.希釈するときは薬液がはね返らないようにして均一に撹拌し、手や指で直接かき混ぜないこと。 ・相談すること 1.万一、身体に異常が起きた場合は、できるだけ本品を持って直ちに本品が有機リン系殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けること。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 ★その他の注意 1.漏洩した場合には次のように処置すること。 (1)吸収性の媒体、例えば砂、軽石、ボロ布、オガクズなどに吸着させ、広がりを阻止して回収すること。 (2)漏洩した薬剤が井戸、池、河川などの水系に流入した場合には、直ちに警察又は保健所に届け出ること。 ★保管上の注意 1.薬剤は、他の容器に移し替えないこと。 2.保管場所は食品、食器、飼料などと区別し、小児の手の届かない所で、直射日光が当たらない乾燥した涼しい場所にすること。 3.氷点下などの低温で保管すると結晶が析出することがある。 【原産国】 日本 【ブランド】 バルサン 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 レック |【お買い上げ前にお読みください】※パッケージデザイン等が予告なく変更される場合もあります。※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。※お取り寄せ商品についてお取り寄せ商品の記載がある場合在庫がある場合は即時発送いたしますが、お取り寄せの場合は5~10日以上お時間がかかる場合がございます。納期につきましてはお気軽にお問合せください。またお取り寄せ商品のご注文後のキャンセルは出来ません。※商品は店頭販売商品もございますので、照明によりパッケージが色あせしている場合がございます。※宅急便以外の発送方法について、お客様への送料の負担軽減のため、厚みの関係により、パッケージ裏の空洞部分を潰して発送する場合がございます。ギフト用などの場合は発送を宅急便をご指定ください。※こちらの商品は沖縄県より発送いたします。発送元住所:〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町4-1-2◆上記注意事項をあらかじめご了承いただき、ご購入ください。◆ご不明な点はお気軽にお問合せください。広告文責:(有)みなと薬品 TEL:098-988-9800
1540 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】バポナうじ殺しスティックS粒剤 4包
【注意】こちらの商品は医薬品です。 ※医薬品は使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しくお使いください。 医薬品説明 薬品名 バポナうじ殺しスティックS粒剤 4包 内容量 4包 効能・効果 蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除 用法・用量 1.主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。2.ハエ幼虫(ウジ):1-につき10-20gを主として便池等湿潤した幼虫の発 生場所にそのまま散布してください。3.蚊幼虫(ボウフラ):発生場所の水量1リッポウメートル(1トン)につき 20-40g(有効成分1-2ppm)をそのまま均一に散布してください。 成分・成分量 有効成分フェンチオン(有機リン系) 5.0%その他の成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他4成分 リスク分類 第2類医薬品 使用上の注意 ■■してはいけないこと■■注意-人体に使用しないこと守らないと副作用・事故が起こりやすくなる1.本剤を口や目に入れないでください。2.人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。3.環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、 地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそ れのある場所では使用しないでください。4.小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでく ださい。■■相談すること■■1.万一身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合は、この外箱を持っ て直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてくだ さい。2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶ れ等)を起こしたことのある人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談し てください。■その他の注意1.散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意し てください。2.皮膚、飲食物、食器、小児おもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。3.定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。4.使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。 また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水 でよく洗い流してください。 保管および取扱い上の注意 1.食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してく ださい。2.使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。3.使用済みの空容器等は適切に分別して処分してください。 問合せ先 アース製薬株式会社〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-12-1(お客様窓口) TEL 0120-81-64569:00-17:00(土・日・祝日を除く) 販売会社 アース製薬 医薬品の使用期限 使用期限90日以上の商品を販売しております 広告文責 株式会社ベイシア TEL:027-280-8111 「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)は こちら 【ご注意(免責事項)】 商品情報には注意を払っておりますが、メーカー都合により予告なくパッケージ、商品名、容量、産地等が変更になる場合がございます。 ※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。 ※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。
979 円 (税込 / 送料別)

厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤|バポナ殺虫プレートをお探しの方へ|優れた性能と品質|ハエ・蚊・ゴキブリなどの駆除に|吊るしてOK|第1類医薬品|必ず使用上の注意をお読みください|【2枚入×3個】『パナプレートLW 120g 2枚入』6~8畳用 吊るすだけ! ハエ 蚊 ゴキブリ 殺虫プレート【第1類医薬品】
パナプレートLW 120g×2枚入 第1類医薬品 特長 ■つるだけの殺虫剤 有効成分がプレートから空気中に拡散し、害虫を駆除します。常温で自然揮散するので、吊るすだけで効果が現れます。 ※用法用量を厳守ください。人が長時間留まる場所を避けてご使用ください。 ■3ヵ月間効果が持続 ■隙間に潜んだ害虫も退治 見えない場所にまでも有効成分が行き渡るので、物陰に隠れたゴキブリなどにも効果を発揮します。 医薬品。 ------------------ 医薬品の使用期限 1年以上の使用期限のものを販売しております。 ------------------ 使用上の注意 [注意-人体に使用しないこと] ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.居室(客室,事務室,教室,病室を含む)では使用しないこと。なお,居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないでください。 2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場,食品倉庫,食品加工場など)では使用しないでください。 ■相談すること 1.万一,身体に異常(倦怠感,頭痛,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,下痢,多汗等)が起きた場合は,使用を中止し,この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。 本剤の解毒剤としては,硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されています。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 3.表面に少量の液体が付着することがあるので,目に入らないよう注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,この文書を持って眼科医の診療を受けてください。 その他の注意 ■その他の注意 1.定められた用法及び用量を厳守してください。 2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用してください。 3.愛玩動物(小鳥,魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けてください。 4.有害であるから飲食物,食器,小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにしてください。 5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は,ゴム手袋を着用してください。 6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は,石けんと水でよく洗ってください。 7.使用直前に開封し,有効期間そのまま吊り下げておいてください。 8.一度開封したら必ず使用するようにしてください。 効能・効果 ハエ,蚊及びゴキブリの殺虫駆除 効能関連注意 用法・用量 1.本剤は,開封したのち次の要領に従い使用すること。 [使用場所:対象害虫:使用量:使用法] 下水槽,浄化槽:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:マンホール内または蓋の裏側に吊す。 便所:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) 以下の場所のうち,人が長時間留まらない区域…店舗,ホテル,旅館,工場,倉庫,畜舎,テント,地下室:ハエ・蚊:25~30m3の容積当たり1枚(目安,6~8畳,高さ2.5mに相当):天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ゴミ箱,厨芥箱:ハエ,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:蓋の裏側に貼付する。 戸棚,キャビネット:ハエ・蚊,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:天井または壁から吊す。容器内に吊す。 2.同一場所に2枚以上使用する場合は,それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。 3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。 4.使用中,殺虫効果が低下したと思われたら,本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。 用法関連注意 成分分量 1枚(120g)中 成分:分量 ジクロルボス 19.2g 添加物 塩化ビニル樹脂他,その他成分 保管及び取扱い上の注意 1.保管する場合は,直射日光を避け,小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管してください。 [廃棄の方法] 1.不用になった包装は,プラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 2.開封した本剤の有効期間は2~3箇月です。有効期間が過ぎ,効力がなくなったらプラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 消費者相談窓口 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:03-3667-6711(代) 受付時間:平日 0900~1700(除く,土曜,日曜日,祭日,年末年始) 製造販売会社 国際衛生(株) 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7
5980 円 (税込 / 送料別)

厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤|バポナ殺虫プレートをお探しの方へ|優れた性能と品質|ハエ・蚊・ゴキブリなどの駆除に|吊るしてOK|第1類医薬品|必ず使用上の注意をお読みください|【2枚入×2個】『パナプレートLW 120g 2枚入』6~8畳用 吊るすだけ! ハエ 蚊 ゴキブリ 殺虫プレート【第1類医薬品】
パナプレートLW 120g×2枚入 第1類医薬品 特長 ■つるだけの殺虫剤 有効成分がプレートから空気中に拡散し、害虫を駆除します。常温で自然揮散するので、吊るすだけで効果が現れます。 ※用法用量を厳守ください。人が長時間留まる場所を避けてご使用ください。 ■3ヵ月間効果が持続 ■隙間に潜んだ害虫も退治 見えない場所にまでも有効成分が行き渡るので、物陰に隠れたゴキブリなどにも効果を発揮します。 医薬品。 ------------------ 医薬品の使用期限 1年以上の使用期限のものを販売しております。 ------------------ 使用上の注意 [注意-人体に使用しないこと] ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.居室(客室,事務室,教室,病室を含む)では使用しないこと。なお,居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないでください。 2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場,食品倉庫,食品加工場など)では使用しないでください。 ■相談すること 1.万一,身体に異常(倦怠感,頭痛,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,下痢,多汗等)が起きた場合は,使用を中止し,この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。 本剤の解毒剤としては,硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されています。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 3.表面に少量の液体が付着することがあるので,目に入らないよう注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,この文書を持って眼科医の診療を受けてください。 その他の注意 ■その他の注意 1.定められた用法及び用量を厳守してください。 2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用してください。 3.愛玩動物(小鳥,魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けてください。 4.有害であるから飲食物,食器,小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにしてください。 5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は,ゴム手袋を着用してください。 6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は,石けんと水でよく洗ってください。 7.使用直前に開封し,有効期間そのまま吊り下げておいてください。 8.一度開封したら必ず使用するようにしてください。 効能・効果 ハエ,蚊及びゴキブリの殺虫駆除 効能関連注意 用法・用量 1.本剤は,開封したのち次の要領に従い使用すること。 [使用場所:対象害虫:使用量:使用法] 下水槽,浄化槽:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:マンホール内または蓋の裏側に吊す。 便所:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) 以下の場所のうち,人が長時間留まらない区域…店舗,ホテル,旅館,工場,倉庫,畜舎,テント,地下室:ハエ・蚊:25~30m3の容積当たり1枚(目安,6~8畳,高さ2.5mに相当):天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ゴミ箱,厨芥箱:ハエ,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:蓋の裏側に貼付する。 戸棚,キャビネット:ハエ・蚊,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:天井または壁から吊す。容器内に吊す。 2.同一場所に2枚以上使用する場合は,それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。 3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。 4.使用中,殺虫効果が低下したと思われたら,本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。 用法関連注意 成分分量 1枚(120g)中 成分:分量 ジクロルボス 19.2g 添加物 塩化ビニル樹脂他,その他成分 保管及び取扱い上の注意 1.保管する場合は,直射日光を避け,小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管してください。 [廃棄の方法] 1.不用になった包装は,プラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 2.開封した本剤の有効期間は2~3箇月です。有効期間が過ぎ,効力がなくなったらプラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 消費者相談窓口 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:03-3667-6711(代) 受付時間:平日 0900~1700(除く,土曜,日曜日,祭日,年末年始) 製造販売会社 国際衛生(株) 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7
3360 円 (税込 / 送料別)

厳しいプロの目が選ぶ殺虫剤|バポナ殺虫プレートをお探しの方へ|優れた性能と品質|ハエ・蚊・ゴキブリなどの駆除に|吊るしてOK|第1類医薬品|必ず使用上の注意をお読みください|『パナプレートLW 120g 2枚入り』6~8畳用 吊るすだけ! ハエ 蚊 ゴキブリ 殺虫プレート【第1類医薬品】
パナプレートLW 120g×2枚入 第1類医薬品 特長 ■つるだけの殺虫剤 有効成分がプレートから空気中に拡散し、害虫を駆除します。常温で自然揮散するので、吊るすだけで効果が現れます。 ※用法用量を厳守ください。人が長時間留まる場所を避けてご使用ください。 ■3ヵ月間効果が持続 ■隙間に潜んだ害虫も退治 見えない場所にまでも有効成分が行き渡るので、物陰に隠れたゴキブリなどにも効果を発揮します。 医薬品。 ------------------ 医薬品の使用期限 1年以上の使用期限のものを販売しております。 ------------------ 使用上の注意 [注意-人体に使用しないこと] ■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなります) 1.居室(客室,事務室,教室,病室を含む)では使用しないこと。なお,居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないでください。 2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場,食品倉庫,食品加工場など)では使用しないでください。 ■相談すること 1.万一,身体に異常(倦怠感,頭痛,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,下痢,多汗等)が起きた場合は,使用を中止し,この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けて下さい。 本剤の解毒剤としては,硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されています。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことがある人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。 3.表面に少量の液体が付着することがあるので,目に入らないよう注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,この文書を持って眼科医の診療を受けてください。 その他の注意 ■その他の注意 1.定められた用法及び用量を厳守してください。 2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用してください。 3.愛玩動物(小鳥,魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けてください。 4.有害であるから飲食物,食器,小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにしてください。 5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は,ゴム手袋を着用してください。 6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は,石けんと水でよく洗ってください。 7.使用直前に開封し,有効期間そのまま吊り下げておいてください。 8.一度開封したら必ず使用するようにしてください。 効能・効果 ハエ,蚊及びゴキブリの殺虫駆除 効能関連注意 用法・用量 1.本剤は,開封したのち次の要領に従い使用すること。 [使用場所:対象害虫:使用量:使用法] 下水槽,浄化槽:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:マンホール内または蓋の裏側に吊す。 便所:ハエ・蚊:8~12m3の容積当たり1枚:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) 以下の場所のうち,人が長時間留まらない区域…店舗,ホテル,旅館,工場,倉庫,畜舎,テント,地下室:ハエ・蚊:25~30m3の容積当たり1枚(目安,6~8畳,高さ2.5mに相当):天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ゴミ箱,厨芥箱:ハエ,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:蓋の裏側に貼付する。 戸棚,キャビネット:ハエ・蚊,ゴキブリ:5~10m3の容積当たり1枚:天井または壁から吊す。容器内に吊す。 2.同一場所に2枚以上使用する場合は,それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。 3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。 4.使用中,殺虫効果が低下したと思われたら,本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。 用法関連注意 成分分量 1枚(120g)中 成分:分量 ジクロルボス 19.2g 添加物 塩化ビニル樹脂他,その他成分 保管及び取扱い上の注意 1.保管する場合は,直射日光を避け,小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管してください。 [廃棄の方法] 1.不用になった包装は,プラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 2.開封した本剤の有効期間は2~3箇月です。有効期間が過ぎ,効力がなくなったらプラスチックごみとして市区町村の処理基準に従って適正に捨ててください。 消費者相談窓口 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:03-3667-6711(代) 受付時間:平日 0900~1700(除く,土曜,日曜日,祭日,年末年始) 製造販売会社 国際衛生(株) 会社名:国際衛生株式会社 住所:東京都中央区日本橋本町4-14-7
1980 円 (税込 / 送料別)

【第1類医薬品】パナプレート 2枚【3個セット】(4515307021802-3)
商品情報■ 特徴○とっても簡単吊るすだけ! 1.吊り下げるだけの殺虫剤です。 2.効き目は3ヵ月も続きます。 3.隠れた場所の害虫にも効果があります。 ○気化性防殺虫剤 ○殺虫力 パナプレートの殺虫力は、部屋を密閉し、通常の使用法でハエ、蚊、ゴキブリを100%駆除できる時間は、テストの結果、ハエは5~30分、蚊は5~25分、ゴキブリは1~4時間でした。パナプレートは、害虫の忌避剤ではないので、ネットに害虫(ハエ、蚊、ゴキブリ)が近寄ることがありますが時間がくれば、駆除できます。 ○殺虫効果の持続 樹脂板に練り込まれた有効成分が、少しずつ自然蒸発して、効き目を現しますので開封して吊るしてから3ヶ月間有効です。 ○性状:黄色柔軟な合成樹脂の板状物で芳香が有る。■ 効能・効果ハエ、蚊及びゴキブリの殺虫駆除■ 成分・分量1枚中 ジクロルボス・・・19.2g 塩化ビニル樹脂その他4成分・・・100.8g■ 用法・用量/使用方法1.本剤は、開封したのち、下記の要領に従い使用すること。 ○使用場所:以下の場所のうち、人が長時間留まらない区域:店舗、ホテル、旅館、工場、倉庫、畜舎、テント、地下室、対象害虫:ハエ・蚊 使用量:25~30立方メートルの容積当たり1枚(目安、6~8畳、高さ2.5mに相当)、使用法:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ○使用場所:便所、対象害虫:ハエ・蚊 使用量:8~12立方メートルの容積当たり1枚、使用法:天井または壁に吊す。(高さ2m位に) ○使用場所:下水槽 浄化槽、対象害虫:ハエ・蚊 使用量:8~12立方メートルの容積当たり1枚、使用法:マンホール内または蓋の裏側に吊す。 ○使用場所:ゴミ箱 厨芥箱、対象害虫:ハエ ゴキブリ 使用量:5~10立方メートルの容積当たり1枚、使用法:蓋の裏側に貼付する。 ○使用場所:戸棚 キャビネット、対象害虫:ハエ・蚊 ゴキブリ 使用量:5~10立方メートルの容積当たり1枚、使用法:天井または壁から吊す。容器内に吊す。 2.同一場所に2枚以上使用する場合は、それぞれ少なくとも3m以上の間隔で吊してください。 3.開封した本剤の有効期間は3カ月です。 4.使用中、殺虫効果が低下したと思われたら、本剤の表面に付着したゴミまたは水分等を紙や布片で拭き取ると再び効果が見られます。■ 使用上の注意■してはいけないこと (守らないと副作用・事故が起こりやすくなる) 1 居室(客室、事務室、教室、病室を含む)では使用しないこと。なお、居室にある戸棚・キャビネット内などでも使用しないこと。 2.飲食する場所(食堂など)及び飲食物が露出している場所(調理場、食品倉庫、食品加工場など)では使用しないこと。 ■相談すること 1.万一、身体に異常が起きた場合は、使用を中止し、この文書を持って本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けること。本剤の解毒剤としては、硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤(2-ピリジンアルドキシムメチオダイド製剤)が有効であると報告されている。 2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人は、使用前に医師又は薬剤師に相談すること。 3.表面に少量の液体が付着することがあるので、目に入らないよう注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、この文書を持って眼科医の診療を受けること。 【その他の注意】 1.定められた用法及び用量を厳守すること。 2.小児や家畜動物のとどかない範囲で使用すること。 3.愛玩動物(小鳥、魚等)の直ぐそばに吊るすことは避けること。 4.有害であるから飲食物、食器、小児のおもちゃ又は飼料等に直接触れないようにすること。 5.本剤を多量に又は頻繁に取り扱う場合は、ゴム手袋を着用すること。 6.本剤を取り扱った後又は皮膚に触れた場合は、石けんと水でよく洗うこと。 7.使用直前に開封し、有効期間そのまま吊り下げておくこと。 8.一度開封したら必ず使用するようにすること。■ 保管及び取扱い上の注意保管する場合は、直射日光を避け、小児や家畜動物のとどかない冷暗所に保管すること。■ お問い合わせ先国際衛生株式会社 東京都中央区日本橋本町4-14-7 お客様相談窓口 TEL:03-3667-6711(代) 時間 平日09:00-17:00(除く、土曜、日曜日、祭日、年末年始)■ 医薬品の使用期限使用期限まで120日以上あるものをお送りします。■ 【広告文責】 会社名:会社名:株式会社ウィーズ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:第一類医薬品 メーカー:国際衛生株式会社[医薬品・医薬部外品][殺虫剤][第1類医薬品][JAN: 4515307021802]
6480 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】タカビシ化学株式会社グリーンキラーエース(410mL)<芳香・殺うじに>【北海道・沖縄は別途送料必要】
【商品説明】 ・ ポリ便槽をいためず、また特殊香料とクロロフィルの配合によって優れた芳香を有するグリーンの乳剤で、ジクロルボスによる殺虫力が優れ、芳香と殺うじをかねた商品です。 ・ 濃縮殺虫成分で即効性あり ・ 200倍希釈用 ・ クレゾール無配合 ・ 葉緑素配合で爽やかな芳香 ・ ポリ便槽使用可 【成分】 <主成分>(100g中) ・ ジクロルボス・・・5g 【効能 効果】 ・ ハエ成虫、ハエ幼虫(ウジ)、蚊成虫、蚊幼虫(ボウフラ)、ゴキブリ(油虫)、ノミ、ナンキンムシ、イエダニの防除 【用法 用量】 ・ 目的に応じて水で希釈し、一般に害虫の生息又は発生場所に対して使用する。 ・ ハエ・蚊成虫:通常、15倍液を成虫に向けて直接噴霧する。この際、過剰な使用を避ける。 ・ ハエ幼虫(ウジ):1平方メートルにつき200倍液2Lを幼虫の発生場所に散布する。ゴミや堆肥の場合は、よく内部までしみ込むように、400倍に希釈して散布量を2倍とする。 ・ 蚊幼虫(ボウフラ):発生場所の水量1平方メートルにつき本剤の40mL(有効成分2ppm)を、適宜水で希釈して散布する。 ・ ゴキブリ(油虫):10倍液を潜み場所等のゴキブリに直接噴霧する。 ・ ノミ、ナンキンムシ、イエダニ:10倍液を害虫の発生場所に噴霧する。 ・ 1目盛は約35mLです。 【注意事項】 ★ご使用上の注意 <してはいけないこと> ・ 内容物(殺虫剤)を飲まないでください。 ・ 希釈の際は、直接手でかき混ぜないでください。 <相談すること> ・ 万一誤って飲んだ場合や身体に異常を感じたときは、直ちに製剤の商品名、成分名を医師に告げて診療を受けてください。 <その他の注意> ・ 定められた用法・用量を守ってください。 ・ 皮膚についたときは石けん水でよく洗い、目に入ったときは直ちに流水で洗い流してください。 ・ 環境を汚染しないために乱用はさけてください。また井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲動物等に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 ・ 噴霧器具等で噴霧するときは、メガネ、マスク、手袋等で身体の露出部を少なくして、できるだけ吸い込まないようにするとともに、病人、特異体質の人、妊婦、乳幼児、愛玩動物等に薬剤が触れないよう注意してください。なお、必要に応じて使用後は換気をしてください。 ・ 食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、貴重品、植物その他、プラスチック、金属、電気製品等はあらかじめ他へ移すなどして、薬剤がかからないよう注意してください。 ・ 小分けしたり水で希釈するときは、石けん液などの混入を防ぎ、そのつど必要量を調製し、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。また、直射日光のしたに放置しないでください。 ★保管及び廃棄上の注意 ・ 使用後、栓は確実にしめ、食品、食器、飼料等と区別し小児の手の届かない冷暗所に保管してください。 ・ 噴霧器具、使用済み容器等は石けん水でよく洗い、他に転用せず適切に処分してください。 ・ 引火性なので火気に近づけないでください。 ・ 本品はガラス瓶なので、強い衝撃が加わると割れる危険があります。 ※第四類・第二石油類・危険等級III ※火気厳禁 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、 当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 タカビシ化学株式会社 大阪府大阪市中央区平野町1-2-4 TEL:0724-37-3600 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:201810KT 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造・販売:タカビシ化学株式会社 区分:第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 タカビシ化学株式会社 お取扱い商品 ウジ駆除 関連用品
1080 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【送料無料】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】タカビシ化学株式会社グリーンキラーエース(410mL)<芳香・殺うじに>【△】
【商品説明】 ・ ポリ便槽をいためず、また特殊香料とクロロフィルの配合によって優れた芳香を有するグリーンの乳剤で、ジクロルボスによる殺虫力が優れ、芳香と殺うじをかねた商品です。 ・ 濃縮殺虫成分で即効性あり ・ 200倍希釈用 ・ クレゾール無配合 ・ 葉緑素配合で爽やかな芳香 ・ ポリ便槽使用可 【成分】 <主成分>(100g中) ・ ジクロルボス・・・5g 【効能 効果】 ・ ハエ成虫、ハエ幼虫(ウジ)、蚊成虫、蚊幼虫(ボウフラ)、ゴキブリ(油虫)、ノミ、ナンキンムシ、イエダニの防除 【用法 用量】 ・ 目的に応じて水で希釈し、一般に害虫の生息又は発生場所に対して使用する。 ・ ハエ・蚊成虫:通常、15倍液を成虫に向けて直接噴霧する。この際、過剰な使用を避ける。 ・ ハエ幼虫(ウジ):1平方メートルにつき200倍液2Lを幼虫の発生場所に散布する。ゴミや堆肥の場合は、よく内部までしみ込むように、400倍に希釈して散布量を2倍とする。 ・ 蚊幼虫(ボウフラ):発生場所の水量1平方メートルにつき本剤の40mL(有効成分2ppm)を、適宜水で希釈して散布する。 ・ ゴキブリ(油虫):10倍液を潜み場所等のゴキブリに直接噴霧する。 ・ ノミ、ナンキンムシ、イエダニ:10倍液を害虫の発生場所に噴霧する。 ・ 1目盛は約35mLです。 【注意事項】 ★ご使用上の注意 <してはいけないこと> ・ 内容物(殺虫剤)を飲まないでください。 ・ 希釈の際は、直接手でかき混ぜないでください。 <相談すること> ・ 万一誤って飲んだ場合や身体に異常を感じたときは、直ちに製剤の商品名、成分名を医師に告げて診療を受けてください。 <その他の注意> ・ 定められた用法・用量を守ってください。 ・ 皮膚についたときは石けん水でよく洗い、目に入ったときは直ちに流水で洗い流してください。 ・ 環境を汚染しないために乱用はさけてください。また井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲動物等に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。 ・ 噴霧器具等で噴霧するときは、メガネ、マスク、手袋等で身体の露出部を少なくして、できるだけ吸い込まないようにするとともに、病人、特異体質の人、妊婦、乳幼児、愛玩動物等に薬剤が触れないよう注意してください。なお、必要に応じて使用後は換気をしてください。 ・ 食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、貴重品、植物その他、プラスチック、金属、電気製品等はあらかじめ他へ移すなどして、薬剤がかからないよう注意してください。 ・ 小分けしたり水で希釈するときは、石けん液などの混入を防ぎ、そのつど必要量を調製し、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。また、直射日光のしたに放置しないでください。 ★保管及び廃棄上の注意 ・ 使用後、栓は確実にしめ、食品、食器、飼料等と区別し小児の手の届かない冷暗所に保管してください。 ・ 噴霧器具、使用済み容器等は石けん水でよく洗い、他に転用せず適切に処分してください。 ・ 引火性なので火気に近づけないでください。 ・ 本品はガラス瓶なので、強い衝撃が加わると割れる危険があります。 ※第四類・第二石油類・危険等級III ※火気厳禁 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、 当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 タカビシ化学株式会社 大阪府大阪市中央区平野町1-2-4 TEL:0724-37-3600 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:201810KT 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造・販売:タカビシ化学株式会社 区分:第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 タカビシ化学株式会社 お取扱い商品 ウジ駆除 関連用品
1680 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】 【第2類医薬品】バポナ うじ殺しスティックS 粒剤 40g*4本入
サイズ■サイズ■商品説明文●スティックタイプの粒状殺虫剤ですから、これまでのように水に溶かしたり薄めたりする必要がなく、スティックからそのまままくだけなので、手を汚さず簡単に使用できます。●ボウフラやウジに対して高い殺虫効力をもっており、その効果も1回の散布で約4週間持続しますので、大変経済的です。下水処理槽などでも使用できます。●下水処理槽などで必要な活性汚泥のバクテリアに悪影響を与えませんので、安心してご使用いただけます。また、プラスチックもいためません。使用上の注意■■してはいけないこと■■注意-人体に使用しないこと守らないと副作用・事故が起こりやすくなる1.本剤を口や目に入れないでください。2.人体に直接触れるおそれのある場所には散布しないでください。3.環境を汚染しないよう乱用を避けてください。特に水域に使用する場合は、井戸、地下水等の水質を汚染するおそれのある場所、魚や水棲生物に被害を及ぼすおそれのある場所では使用しないでください。4.小分けするときは、食品用の容器等、誤用のおそれのあるものを利用しないでください。■■相談すること■■1.万一身体に異常を来した場合や誤って薬剤を飲み込んだ場合は、この外箱を持って直ちに本剤が有機リン系の殺虫剤であることを医師に告げて診療を受けてください。2.今までに薬や化粧品等によるアレルギー症状(例えば発疹、発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことのある人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。■その他の注意1.散布に当たっては、手袋、マスクなどを着け、粒剤を口に入れないように注意してください。2.皮膚、飲食物、食器、小児おもちゃ又は飼料等にかからないようにしてください。3.定められた用法・用量および効能・効果を厳守してください。4.使用した後、あるいは皮膚に付いたときは、石けん水でよく洗ってください。また、口に入ったときは水でうがいをしてください。目に入ったときは直ちに水でよく洗い流してください。成分・分量有効成分フェンチオン(有機リン系) 5.0%その他の成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、その他4成分効能・効果蚊幼虫(ボウフラ)、ハエ幼虫(ウジ)の防除用法・用量・主として蚊とハエの発生場所に対して使用してください。・ハエ幼虫(ウジ)1m2につき10-20gを主として便池等湿潤した幼虫の発生場所にそのまま散布してください。・蚊幼虫(ボウフラ)発生場所の水量1m3(1トン)につき20-40g(有効成分1-2ppm)をそのまま均一に散布してください。保管及び取扱いの注意1.食品、食器、飼料等と区別し、小児の手の届かない乾燥した冷暗所に保管してください。2.使用後、残った薬剤は、必ず保管場所にもどし、容器は封をしておいてください。3.使用済みの空容器等は適切に分別して処分してください。原産国日本商品区分第2類医薬品使用期限使用期限まで半年以上あるものをお送りします在庫/返品メーカー名(製造)アース製薬株式会社販売会社アース製薬株式会社 TEL 0120-81-6456広告文責・販売業者株式会社大屋お問合せ先:0570-033939当店では、ギフトラッピング(熨斗対応を含む)はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら
1497 円 (税込 / 送料別)