「医薬品 > 風邪」の商品をご紹介します。

【第3類医薬品】トピックAZトローチ (24錠)×5個セット 4975979101422

【第3類医薬品】トピックAZトローチ (24錠)×5個セット 4975979101422

□商品説明 抗炎症剤 アズレンスルホン酸ナトリウム、グリチルリチン酸ニカリウムと殺菌剤塩化セチルピリジニウムを配合したトローチ剤です。 のどの炎症による、声がれ・のどあれ・のどの不快感 のどの痛み・のどの腫れの改善、口腔内の殺菌・消毒 口臭の除去に効果がみられます。 【効果・効能】 ・のどの炎症による声がれ・のどの荒れ・のどの不快感 ・のどの痛み・のどの腫れ・口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去。 【用法・用量】 ・次の1回量を、口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 ・15歳以上・1回1錠、1日4~6回 ・5歳以上15歳未満・1回1錠、1日2~3回 ・5歳未満・使用しないでください。 【成分】(1錠:1.2g)中 ・アズレンスルホン酸ナトリウム0.8mg・グリチルリチン酸ニカリウム2.5mg・塩化セチルピリジニウム・1mg※添加物として、精製白糖、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、 マクロゴール6000、炭酸水素ナトリウム、L-メントール、ステアリン酸カルシウム、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、香料を含有します。 【使用上の注意】 ・本品は医薬品です。使用上の注意を守り、用法・容量を正しく御使用ください。 【保管及び取扱上の注意】 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・使用期限をすぎた製品は、使用しないでください。 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 日新薬品工業 株式会社 TEL:0748-88-4156 □JANコード 4975979101422 □商品区分 【第3類医薬品】 □原産国 日本製 □使用期限医薬品に関して特別表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話 0120-149-931(フリーダイヤル) 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。

2980 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】株式会社ツムラ ツムラ漢方 葛根湯 エキス顆粒A 8包(4日分)<かぜのひきはじめ・肩こり・頭痛に。1日2回>(1 カッコントウ)【RCP】【北海道・沖縄は別途送料必要】【CPT】

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】株式会社ツムラ ツムラ漢方 葛根湯 エキス顆粒A 8包(4日分)<かぜのひきはじめ・肩こり・頭痛に。1日2回>(1 カッコントウ)【RCP】【北海道・沖縄は別途送料必要】【CPT】

■製品特徴『ツムラ漢方葛根湯エキス錠A』は,漢方処方である「葛根湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。<こんな症状に効果があります>・さむけや発熱,首筋や肩のこわばりのあるかぜのひきはじめ。・頭痛,肩こり,筋肉痛。 ■使用上の注意 ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,商品添付説明文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]●偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。●ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。●肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期,鼻かぜ,頭痛に服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,商品添付説明文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には,医師,薬剤師または登録販売者に相談してください ■効能・効果体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの),鼻かぜ,鼻炎,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み ■用法・用量次の量を,食前または食間に水またはお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1包(2.5g):2回7歳以上15歳未満:2/3包:2回4歳以上7歳未満:1/2包:2回2歳以上4歳未満:1/3包:2回2歳未満:服用しないでください 【用法関連注意】 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ■成分分量(2包5g中) 成分:分量(内訳)葛根湯エキス(2/3量) 2.8g (カッコン2.64g,タイソウ・マオウ各1.98g,カンゾウ・ケイヒ・シャクヤク各1.32g,ショウキョウ0.66g) 添加物としてステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物,ショ糖脂肪酸エステルを含有します。■剤形:散剤 ■保管及び取扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。■お問合せ先こちらの製品につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願い申し上げます。株式会社ツムラ お客様相談窓口東京都千代田区二番町12-7TEL:0120-329-930受付時間:9:00-17:30(土、日、祝日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201601SN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:株式会社ツムラ区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 ツムラお取扱い商品葛根湯関連商品■葛根湯(かっこんとう)について「葛根湯」は、漢方の原典である『傷寒論(しょうかんろん)』、『金匱要略(きんきようりゃく)』に記載されている漢方薬で、頭が痛い、首筋や背中がこる、熱がありさむけがするといった「(体力がある)かぜのひき始めの症状」に用いられるほか、「肩こり」、「筋肉痛」等にも用いられています。

698 円 (税込 / 送料別)

【×5個 配送おまかせ】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 小太郎 漢方鼻炎M070 60錠

慢性鼻炎、鼻づまり、蓄膿症に効をあらわす漢方薬【×5個 配送おまかせ】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 小太郎 漢方鼻炎M070 60錠

商品名:【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 小太郎 漢方鼻炎M070 60錠内容量:60錠JANコード:4987301070351発売元、製造元、輸入元又は販売元:小太郎漢方製薬原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-g005-4987301070351□□□ 商品説明 □□□慢性鼻炎、鼻づまり、蓄膿症に効をあらわす漢方薬です。本品は、鼻炎が続くと発症しやすい鼻づまりを中心に、慢性鼻炎や蓄膿症にも用いられます。錠剤タイプ。□□□ 使用上の注意 □□□相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力が衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)今まで薬により発疹、発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状がある人むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください。(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位:症状皮ふ:発疹、発赤、かゆみ消化器 悪心、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる(2)1ヶ月くらい服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください。使用期限120日以上の商品を販売しております□□□ 効果・効能 □□□慢性鼻炎、鼻づまり、蓄膿症□□□ 用法・用量 □□□食前または食間に服用して下さい。食間とは…食後2 3時間を指します。大人(15歳以上)、1回3錠、1日3回15歳未満7歳以上、1回2錠、1日3回7歳未満5歳以上、1回1錠、1日3回5歳未満は服用しないでください□□□ 成分・分量 □□□カッコン・・・2.00gシャクヤク・・・1.00gカンゾウ・・・1.00gマオウ・・・2.00gタイソウ・・・1.50gセンキュウ・・・1.50gケイヒ・・・1.00gショウキョウ・・・0.50gシンイ・・・1.50gより抽出した水製エキス2.25gを含有しています。添加物として含水二酸化ケイ素、トウモロコシデンプン、ピプロメロース、粉末飴、酸化チタン、ステアリン酸マグネシウム、タルク、乳糖、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、カラメル、カルナウバロウ、サラシミツロウを含有しています□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□ 会社名:小太郎漢方製薬株式会社住所:大阪市北区中津2丁目5番23号問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室電話:06(6371)9106受付時間:9:00 17:30(土,日,祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項はこちら ⇒広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。

6854 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ヘイリオンジャパン 新コンタックせき止め液 ダブルアタック (100mL) 鎮咳去痰薬 Haleon 【セルフメディケーション税制対象商品】

【第2類医薬品】ヘイリオンジャパン 新コンタックせき止め液 ダブルアタック (100mL) 鎮咳去痰薬 Haleon 【セルフメディケーション税制対象商品】

お買い上げいただける個数は1個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 新コンタックせき止め液ダブルアタック 内容量 100ml 特 徴 ●新コンタックせき止め液ダブルアタックは、独自のダブルアタック処方で、せき・たんにすぐれた効果を発揮。 ●せきを抑える有効成分デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物が、せき中枢に直接作用してせきをしずめ、グアイフェネシンがたんを出しやすくします。 ●コデイン(麻薬性鎮咳成分)無配合・カフェイン無配合。 ●飲みやすい、はちみつレモン味。 効能・効果 せき、たん 用法・用量 下記の1回量を、添付の目盛り付きコップではかり、1日3回食後に服用してください。 なお、場合により約4時間ごとに1日6回まで服用することができます。 [年齢:1回量] 成人(15歳以上):10mL 15歳未満の小児:服用しないこと ●用法・用量に関連する注意(1)定められた用法・用量を厳守してください。ただし、その範囲内のなるべく少ない回数で、最低限の期間の服用にとどめてください。 定められた用量を超えて本剤を服用した場合は、直ちに医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 成分・分量 60mL中 成分・・・分量 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・60 mg グアイフェネシン・・・300 mg 添加物:グリセリン、スクラロース,クエン酸,クエン酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、エデト酸Na、香料 区 分 医薬品/商品区分:指定第2類医薬品/鎮咳去痰薬/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)肺感染症、重い喘息又は重い呼吸器疾患のある人。 (3)モノアミン酸化酵素阻害剤(セレギリン塩酸塩等)を服用している又は過去2週間以内に服用したことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等 (鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後の飲酒はできるだけお控えください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱 (6)慢性又は持続性のせき、又は過剰な痰を伴うせきのある人。 (7)次の診断を受けた人。 肝臓病、腎臓病、CYP2D6低代謝型(肝臓における代謝酵素の働きが弱い) (8)選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)又は三環系抗うつ薬などのセロトニン作用を有するうつ病治療薬を服用している人。 (9)過去に薬物などをらん用したことのある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 呼吸器:息苦しさ、息切れ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 セロトニン症候群:服用後、混乱する、落ち着かない、汗をかく、手やからだが震える、手足が勝手に動く、血圧の上昇等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 アルフレッサ ファーマ株式会社 大阪市中央区石町二丁目2番9号 発売元 Haleonジャパン株式会社 東京都港区赤坂1-8-1 お問合せ Haleonジャパン株式会社 お客様相談室 【電話】0120-099-301 【受付時間】9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987977000058

1320 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】キッズバファリンかぜシロップS120mL【ライオン】

キッズバファリンかぜシロップS 120mL【第(2)類医薬品】キッズバファリンかぜシロップS120mL【ライオン】

こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1 商品名 キッズバファリンかぜシロップS120ml 商品説明 「キッズバファリンかぜシロップS120ml」は、バファリンには有効成分の異なる製品があります。本品の有効成分はアスピリン(アセチルサリチル酸)ではありません。医師、薬剤師又は登録販売者に相談する場合は、非アスピリン製剤とお伝えください。 ●「キッズバファリンかぜシロップS」は、3ヵ月から7才未満のお子さま用のシロップタイプのかぜ薬です。 5種類の有効成分が、お子さまの体力を消耗させるかぜの諸症状〈発熱〉〈せき〉〈鼻みず〉などを緩和します。 ●お子さまの大切な眠りをさまたげない、ノンカフェイン処方です。 ●コデイン(麻薬成分)を含んでいません。 ●小さなお子さまでものみやすい、いちご味のシロップです。 ●お子さまの誤飲を防ぐ、安全キャップを採用しています 内容量 120ml 効能・効果 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、頭痛、のどの痛み、関節の痛み、筋肉の痛み、発熱、悪寒)の緩和 使用上の注意 ・本剤は小児用ですが、かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 ★してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.長期連続して服用しないでください ★相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 呼吸器:息切れ、息苦しさ 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称] ショック(アナフィラキシー) 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症 薬剤性過敏症症候群 肝機能障害 腎障害 間質性肺炎 ぜんそく 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 成分・分量 60mL中 有効成分:含量 アセトアミノフェン:300mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩:20mg デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物:16mg グアイフェネシン:80mg ジフェンヒドラミン塩酸塩:25mg 添加物として白糖、グリセリン、カラメル、クエン酸Na、クエン酸、安息香酸Na、パラベン、プロピレングリコール、香料、エチルバニリンを含有する。 用法・用量 次の1回量を1日3回毎食後及び必要な場合には就寝前に服用してください。 4時間の間隔をおいて、場合により1日6回まで服用して差し支えありません。 [年齢:1回量] 3才以上7才未満:10mL 1才以上3才未満:7.5mL 6ヵ月以上1才未満:6mL 3ヵ月以上6ヵ月未満:5mL 3ヵ月未満:服用しないこと 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)計量カップは,使用後水洗いなどして,清潔に保管してください。 (5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (6)キャップが開けにくい場合は,キャップ部分をお湯(50~60℃)に2~3分つけると開けやすくなります 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 広告文責 株式会社ウィーズ TEL:048-796-7757 製造販売元 ライオン株式会社 お客様センター 電話番号…0120-813-752 電話受付時間…9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 原産国 日本 リスク区分 第(2)類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら

840 円 (税込 / 送料別)

【第3類医薬品】【10個セット】 龍角散 43g×10個セット 【正規品】

10個セット!【第3類医薬品】【10個セット】 龍角散 43g×10個セット 【正規品】

龍角散 商品説明 『龍角散 』 龍角散は、鎮咳去痰作用を活発にする生薬(キキョウ・セネガ・キョウニン・カンゾウ)を 主成分としたノドの薬です。 人間の気管の内面には、線毛細胞が一面にあり、 その線毛は1分間に約1,500回の速さで絶えず振動し、 また気管の内壁からは粘液を分泌しています。気道を通って来たチリやホコリ、 細菌などはこの粘液にとり込まれ、線毛の振動によって体外に排出されます。 これが自然の浄化作用です。 ノドの使いすぎや喫煙、汚れた空気を吸ったりするとノドが炎症を起して痛んだり、 タンがからんだりして浄化能力がおとろえ、セキで苦しむことになります。 こんなときに龍角散をのむと、キキョウ・セネガの有効成分サポニン配糖体が気管内面からの粘液の分泌を高め、 線毛運動を活発にして、タンをとり去り、セキを鎮め炎症をやわらげます。 ※ メーカー様の商品リニューアルに伴い、商品パッケージや内容等が予告なく変更する場合がございます。また、メーカー様で急きょ廃盤になり、御用意ができない場合も御座います。予めご了承をお願いいたします。【龍角散 詳細】 1.8g中 キキョウ末 70mg キョウニン末 5mg セネガ末 3mg カンゾウ末 50mg 添加物として 炭酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、炭酸マグネシウム、安息香酸、香料 を含有。 原材料など 商品名 龍角散 内容量 43g 販売者 (株)龍角散 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 次の量を添付のサジ(1杯0.3g)で服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15歳以上):1杯:3~6回 11歳以上15歳未満:2/3杯:3~6回 8歳以上11歳未満:1/2杯:3~6回 5歳以上8歳未満:1/3杯:3~6回 3歳以上5歳未満:1/4杯:3~6回 1歳以上3歳未満:1/5杯:3~6回 3ヵ月以上1歳未満:1/10杯:3~6回 3ヵ月未満:服用しないこと ●龍角散は直接のどの粘膜に作用して、効果をあらわす薬です。 ●必ず水なしで服用してください。 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 効果・効能 せき、たん、のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ ご使用上の注意 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (3)次の症状のある人。 高熱 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 3.5~6日服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:株式会社龍角散 住所:東京都千代田区東神田2-5-12 問い合わせ先:お客様相談室 電話:03-3866-1326 受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日は除く) 区分 日本製・第3類医薬品 ■ 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。 医薬品に関する記載事項はこちら【第3類医薬品】龍角散 43g×10個セット

12300 円 (税込 / 送料別)

【指定第二類医薬品】《大正製薬》 パブロンS錠 75錠

家族みんなのかぜ薬【指定第二類医薬品】《大正製薬》 パブロンS錠 75錠

※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ パブロンS錠は、かぜの時に消耗しがちなビタミンCを配合※し、飲みやすさにこだわったかぜ薬です。 のどの痛みや発熱をしずめるアセトアミノフェンを配合しています。 ※パブロンSa(錠)との比較 ■ 眠りを妨げるカフェインを配合していません。5才のお子さまから大人まで服用できるので、お子さまを持つ家族の常備薬におすすめです。 効能・効果 かぜの諸症状(せき、たん、のどの痛み、くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分 3錠中 ブロムヘキシン塩酸塩 4mg デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 16mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 20mg アセトアミノフェン 300mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg アスコルビン酸カルシウム(ビタミンCカルシウム) 83.3mg(9錠中250mg) リボフラビン(ビタミンB2) 4mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、リン酸水素Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、クロスカルメロースNa、ステアリン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物) 用法・用量 1日3回、次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。 15才以上:1回3錠 1日3回 11才~14才:1回2錠 1日3回 5才~10才:1回1錠 1日3回 5才未満:服用しないこと 容量 75錠 ご注意 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等 (鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります) 服用前後は飲酒しないでください 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人。 妊婦又は妊娠していると思われる人。 授乳中の人。 高齢者。 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 次の症状のある人。 高熱、排尿困難 次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、 胃・十二指腸潰瘍、緑内障 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器: 吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 呼吸器:息切れ、息苦しさ 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 ショック(アナフィラキシー) 血液障害、消化器障害、皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症、肝機能障害、腎障害、間質性肺炎、ぜんそく、再生不良性貧血、無顆粒球症 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が 見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に 相談してください 便秘、口のかわき、眠気 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください (特に熱が3日以上続いたり、又は熱が反復したりするとき) 保管および取り扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) 1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 製造元 大正製薬株式会社 東京都豊島区高田3-24-1 03-3985-1800 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)

980 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】エージー アレルカットic 13ml×6個 [ゆうパケット・送料無料]

本品はゆうパケット発送で全国どこでも送料無料!(北海道・沖縄・離島含む)【第2類医薬品】エージー アレルカットic 13ml×6個 [ゆうパケット・送料無料]

詳細情報 製品の特徴 1.抗アレルギー剤「クロモグリク酸ナトリウム」が,アレルギー誘発物質の放出を抑え,つらいアレルギー症状を緩和します。 2.「クロルフェニラミンマレイン酸塩」が,アレルギー症状を起こすヒスタミンの受容体結合をブロックし,目のかゆみを抑えます。 3.「グリチルリチン酸二カリウム」が,アレルギー反応による目の炎症をしずめます。 4.「コンドロイチン硫酸エステルナトリウム」が,目のうるおいを保持し,角膜表面をいたわります。 5.爽快感のあるクールなさし心地です。 使用上の注意■ 使用してはいけない方 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は使用しないで下さい。 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.点鼻薬と併用する場合には,使用後,乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。 (眠気等があらわれることがあります) ■ 事前に相談が必要な方 1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)減感作療法等,アレルギーの治療を受けている人 (3)妊婦又は妊娠していると思われる人 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:はげしい目の痛み (6)次の診断を受けた人:緑内障 (7)アレルギーによる症状か他の原因による症状かはっきりしない人 特に次のような場合はアレルギーによるものとは断定できないため,使用前に医師に相談して下さい。 ●片方の目だけに症状がある場合 ●目の症状のみで,鼻には症状がみられない場合 ●視力にも影響がある場合 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 目:充血,かゆみ,はれ,痛み まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):使用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 3.次の場合は使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)目のかすみが改善されない場合 (2)2日間位使用しても症状がよくならない場合 4.症状の改善がみられても2週間を超えて使用する場合は,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ■ご購入に際し、下記注意事項を必ずお読みください。 このお薬を服用することによって、副作用の症状があらわれる可能性があります。気をつけるべき副作用の症状は、このお薬の添付文書にて確認できます。お薬の服用前に必ずご確認ください。 服用(使用)期間は、短期間にとどめ、用法・容量を守って下さい。症状が改善しない場合は、ご利用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 ※第1類医薬品の場合は医師、歯科医師または薬剤師にご相談ください 効能・効果花粉,ハウスダスト(室内塵)などによる次のような目のアレルギー症状の緩和:目のかゆみ,目の充血,目のかすみ(目やにの多いときなど),なみだ目,異物感(コロコロする感じ) 効能関連注意 本品は、効能・効果以外の目的では、ご使用になることはできません。 用法・用量 1回1-2滴,1日4-6回点眼して下さい。 用法関連注意 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させて下さい。 (3)容器の先をまぶた,まつ毛に触れさせないで下さい。 また,混濁したものは使用しないで下さい。 (4)コンタクトレンズを装着したまま使用しないで下さい。 (5)点眼用にのみ使用して下さい。 成分分量 100mL中 クロモグリク酸ナトリウム 1g クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.015g グリチルリチン酸二カリウム 0.125g コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.2g 添加物 エデト酸ナトリウム,ホウ酸,ホウ砂,ベンザルコニウム塩化物,プロピレングリコール,ポリソルベート80,dl-カンフル,d-ボルネオール,pH調節剤,ヒアルロン酸ナトリウム 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)他の人と共用しないで下さい。 (5)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。また,使用期限内であっても,開封後は,速やかに使用して下さい。容器の使用期限表示(裏面上段)は,西暦,月を表示しています。 (6)自動車の中や暖房器具の近く等,高温(40℃以上)の所に置かないで下さい。(容器が変形することがあります) 消費者相談窓口 会社名:第一三共ヘルスケア株式会社 住所:〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-337-336 受付時間:9:00-17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 会社名:第一三共ヘルスケア株式会社 住所:東京都中央区日本橋3-14-10 剤形液剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃

8950 円 (税込 / 送料込)

【指定第二類医薬品】【メール便送料無料!】パイロンPL錠ゴールド18錠【シオノギヘルスケア】【メール便最大2個まで】

パイロンPL錠ゴールド18錠【指定第二類医薬品】【メール便送料無料!】パイロンPL錠ゴールド18錠【シオノギヘルスケア】【メール便最大2個まで】

こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1 ■パイロンPL錠ゴールド18錠【シオノギヘルスケア】 パイロンPL錠ゴールドは、解熱鎮痛成分であるサリチルアミドとアセトアミノフェン、抗ヒスタミン成分であるプロメタジンメチレンジサリチル酸塩、痛みを抑えるはたらきを助ける無水カフェイン、せき中枢を抑えて、せきをしずめるデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物、たんを出しやすくするブロムヘキシン塩酸塩の6つの有効成分の作用により、「せき」「たん」「のどの痛み」「発熱」「鼻みず」などのかぜの11症状にすぐれた効果を発揮する非ピリン系の総合かぜ薬です。 内容量 18錠 効能・効果 かぜの諸症状(せき、たん、のどの痛み、発熱、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 <用法・用量> 次の量を食後なるべく30分以内に、水またはぬるま湯でおのみください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・2錠・・・3回 15才未満・・・服用しない 成分 パイロンPL錠ゴールドは、白色の錠剤で、6錠(成人1日量)中に次の成分を含有しています。 成分・・・分量・・・作用 サリチルアミド・・・648mg・・・痛みをおさえ、熱を下げる アセトアミノフェン・・・360mg・・・痛みをおさえ、熱を下げる 無水カフェイン・・・144mg・・・痛みをおさえるはたらきを助ける プロメタジンメチレンジサリチル酸塩・・・32.4mg・・・鼻みず、鼻づまり、くしゃみをおさえる デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・48mg・・・せきをしずめる ブロムヘキシン塩酸塩・・・12mg・・・たんの切れをよくする 添加物として 乳糖水和物、トウモロコシデンプン、クロスカルメロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウムを含有しています。 注意事項 (使用上の注意) ・してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人 (2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくをおこしたことがある人 (3)15才未満の小児 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬など(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、鎮咳去痰薬など) 3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください(眠気などがあらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ・相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください (1)医師または歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)薬などによりアレルギー症状をおこしたことがある人 (4)次の症状のある人 高熱、排尿困難 (5)次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 その他・・・過度の体温低下 ※まれに次の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 ・ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわれる。 ・皮膚粘膜眼症候群(スティーブ・塔X・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。 ・肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる。 ・腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢などがあらわれる。 ・間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ・ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しいなどがあらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください 口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 <販売元> シオノギヘルスケア株式会社 〒541-0041 大阪市中央区北浜2丁目6番18号 淀屋橋スクエア7階 医薬情報センター 大阪:06-6209-6948 東京:03-3406-8450 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL:048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 指定第二類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 ◆医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

1830 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ベリエッサ・ワン去たん錠 30錠【3個セット】【メール便】(4987037730628-3)

【第2類医薬品】ベリエッサ・ワン去たん錠 30錠【3個セット】【メール便】(4987037730628-3)

商品説明■ 特徴鎮咳去痰薬 たん、たんのからむせきに L-カルボシステイン・ブロムヘキシン塩酸塩配合 のどにからむたんは不快でいやなものです。また、せきをすることでからんだたんを体外へ出そうとします。ベリエッサ・ワン去たん錠は、そんな不快でいやなたんに効果のある医薬品です。■ 効能・効果たん、たんのからむせき■ 内容成分・成分量1日量(6錠)中 成分・・・分量・・・作用 L-カルボシステイン・・・750mg・・・粘性の高いたんの流動性を高め、のどの粘膜を正常化してたんを出しやすくします。 ブロムヘキシン塩酸塩・・・12mg・・・気道分泌を高め、たんを薄めて出しやすくします。 添加物として、乳糖、トウモロコシデンプン、セルロース、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、カルメロースカルシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウムを含有します。■ 用法・用量/使用方法次の1回量を食後に水又はぬるま湯で服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 大人(15才以上)・・・2錠・・・3回 8才以上15才未満・・・1錠・・・3回 8才未満・・・服用しない 本剤の服用により、一時的にたんの量が増加することがあります。 <用法・用量に関連する注意> 1.定められた用法・用量を厳守してください。 2.小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 3.錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)■ 使用上の注意してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬,かぜ薬,鎮静薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱 (6)次の診断を受けた人。 心臓病,肝臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢,口のかわき 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください■ 保管及び取り扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるのを防ぐため) 4.使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。■ お問い合わせ先・製造販売元奥田製薬株式会社 大阪市北区天満1丁目4番5号 お客様相談窓口 電話:06-6351-2100 受付時間:9:00~17:00(土日祝日を除く)■ 医薬品の使用期限使用期限120日以上の商品を販売しております■ ご注意ください■メール便発送の商品です■ こちらの商品はメール便で発送いたします。下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・代引きでのお届けはできません。 ・代金引換決済でご注文の場合はキャンセルとさせて頂きます。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・ご注文数が多い場合など、通常便でのお届けとなることがあります。 ご了承の上、ご注文下さい。■ 【広告文責】 会社名:株式会社イチワタ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:医薬品 メーカー:奥田製薬株式会社[医薬品・医薬部外品][風邪薬][咳止め][第2類医薬品][JAN: 4987037730628]

2910 円 (税込 / 送料込)

【メール便送料無料】【第2類医薬品】こどもカイセイII 12包

【メール便送料無料】【第2類医薬品】こどもカイセイII 12包

してはいけないこと 1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗り物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがある。) 4.服用前後は、飲酒をしないでください。 5.長期連用しないでください。 相談すること相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合には副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー): 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群): 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する 中毒性表皮壊死融解症: 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する 急性汎発性発疹性膿疱症: 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する 薬剤性過敏症症候群: 皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる 肝機能障害: 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 腎障害: 発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる 間質性肺炎: 階段を上ったり、少し無理をすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする ぜんそく: 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる 再生不良性貧血: 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白く見える、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる 無顆粒球症: 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。。 効能・効果 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の1回量を、1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。 [年令区分:1回量] 7才以上15才未満:1包 3才以上7才未満:2/3包 3才未満:服用しないこと [用法関連注意] ●保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ●用法及び用量をお守りください。 ●3才未満のお子さまには服用させないでください。 成分・分量 3包(3g)中 アセトアミノフェン 300mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg チペピジンヒベンズ酸塩 25mg ニンジンエキス 80mg (原生薬880mgに相当) ゴオウ末 2.5mg [添加物] D-マンニトール、乳糖水和物、バレイショデンプン、サッカリンナトリウム水和物、香料、エチルバニリン、バニリン 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)お子さまの手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。) (4)使用期限の過ぎた製品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 問合せ先 会社名:ノーエチ薬品株式会社 住所:大阪府松原市高見の里4丁目8番16号 電話:072-331-0417 受付時間:10時から16時まで(土、日、祝日を除く) ■製造販売元: 富山県射水市水戸田2841 発売元/ノーエチ薬品 区分/日本製 医薬品 広告文責/株式会社コトブキ薬局 TEL/0667200480

974 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】 【特価商品】パブロンエースPro微粒 6包 大正製薬

つらいのどの痛み・せき・鼻みず・熱に240E【第(2)類医薬品】 【特価商品】パブロンエースPro微粒 6包 大正製薬

パブロンエースPro微粒 【商品説明】 つらいのどの痛み・せき・鼻みず・熱に ●パブロンエースPro微粒は、原因物質と戦う気道粘膜バリアを清浄化と修復のWケアするアンブロキソール塩酸塩とL-カルボシステイン、熱・のどの痛みのもとをブロックするイブプロフェンを最大量600mg(※)配合したPro処方です。(※かぜ薬パブロン1日量として) ●つらいのどの痛み・せき・鼻みず・熱などに効果をあらわす大人(15才以上)専用かぜ薬です ●微粒子を1粒1粒コーティングした苦味を感じにくい微粒剤です。 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、たん、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、発熱、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。 成分 1包(1.46g)中 イブプロフェン 200mg L-カルボシステイン 250mg アンブロキソール塩酸塩 15mg ジヒドロコデインリン酸塩 8mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 20mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg リボフラビン(ビタミンB2) 4mg 添加物:セルロース、アメ、無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、エチルセルロース、ヒプロメロース、タルク、メタケイ酸アルミン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、D-マンニトール、バレイショデンプン、香料、オクテニルコハク酸デンプンNa 広告文責:介護の三ツ矢天狗 (042-843-2703)

1518 円 (税込 / 送料別)

【月間優良ショップ】ベンザブロックL錠 30錠【指定第二類医薬品】

【月間優良ショップ】ベンザブロックL錠 30錠【指定第二類医薬品】

特徴●イブプロフェンの解熱鎮痛作用により、のどの痛み・発熱などを緩和します。 ●ジヒドロコデインリン酸塩がせき中枢に働き、せきを緩和します。 ●塩酸プソイドエフェドリンが鼻粘膜の充血を抑え、鼻づまりを緩和します。 ●5種の成分がバランスよくはたらいて、かぜのいろいろな症状を緩和します。 ●のみやすい小型の白いカプレットタイプの錠剤です。効能・効果かぜの諸症状(のどの痛み、せき、発熱、鼻づまり、鼻水、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法・用量<用法・用量> 次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用してください。 15歳以上・・・1回量3錠、1日服用回数3回 15歳未満・・・服用しないでください。 (用法・用量に関する注意) 用法・用量を厳守してください。成分・原材料9錠(1日服用量)中 イブプロフェン・・・450mg (熱をさげ、痛みを和らげる) 塩酸プソイドエフェドリン・・・135mg (鼻づまり・鼻水を和らげる) クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg (鼻水・くしゃみを和らげる) ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg (せきを和らげる) 無水カフェイン・・・75mg (頭痛を和らげる) 乳糖水和物、クロスカルメロースNa、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、トウモロコシデンプン注意事項<してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 (5)次の症状のある人。 前立腺肥大による排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、甲状腺機能障害、糖尿病 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないこと 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等) 3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること 5.服用前後は飲酒しないこと 6.5日間を超えて服用しないこと <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 (8)モノアミン酸化酵素阻害剤(セレギリン塩酸塩等)で治療を受けている人。 (9)かぜ薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬等により、不眠、めまい、脱力感、震え、動悸を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系・・・めまい、不眠、神経過敏、けいれん 循環器・・・動悸 呼吸器・・・息切れ 泌尿器・・・排尿困難 その他・・・目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい、顔のほてり、のぼせ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けること。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎・・・首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる(このような症状は、特に全身性エリテマトーデスまたは混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている)。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 便秘、口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に箱に入れて保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 (5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミの袋)を開封した日付を記入すること。 (6)一度内袋(アルミの袋)を開封した後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。お問い合わせ先アリナミン製薬株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町四丁目1番1号 お問い合わせ先:アリナミン製薬株式会社 お客様相談室 0120-567-087広告文責HOUKOU株式会社 06-6210-2905

1408 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】【シオノギヘルスケア】パイロンPL錠Pro 24錠【セルフメディケーション税制対象品】

【第(2)類医薬品】【シオノギヘルスケア】パイロンPL錠Pro 24錠【セルフメディケーション税制対象品】

◆特 長◆ 解熱鎮痛成分であるサリチルアミドとアセトアミノフェン、抗ヒスタミン成分であるプロメタジンメチレンジサリチル酸塩、痛みをおさえるはたらきを助ける無水カフェインの4つの有効成分の作用により、「のどの痛み」「発熱」「鼻みず」などのかぜの諸症状にすぐれた効果を発揮する非ピリン系のかぜ薬です。 ◆メーカー(※製造国または原産国)◆ シオノギヘルスケア株式会社大阪市中央区北浜2丁目6番18号医薬情報センター電話:大阪 06-6209-6948、東京 03-3406-8450受付時間:9時~17時(土、日、祝日を除く) ※製造国または原産国:日本 ◆効能・効果◆ かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、悪寒(発熱による寒気)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 ◆用法・用量◆ 成人(15才以上)1回2錠、1日4回、毎食後および就寝前に原則として4時間以上の間隔をおいておのみください。 15才未満:服用させないこと ・定められた用法・用量を厳守してください。 ・錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出しておのみください(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながることがあります。) ◆成 分◆ 【8錠(成人1日量)中】サリチルアミド 1080mg、アセトアミノフェン 600mg、無水カフェイン 240mg、プロメタジンメチレンジサリチル酸塩 54mg 添加物として 乳糖水和物、トウモロコシデンプン、塩化ナトリウム、白糖、含水二酸化ケイ素を含有しています。 ◆使用上の注意◆ ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化した、副作用・事故がおこりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人(2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくをおこしたことがある人(3)次の診断を受けた人:排尿困難、胃・十二指腸潰瘍、緑内障(4)15才未満の小児2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬など(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬など)3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください(眠気などがあらわれることがあります)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください(1)医師または歯科医師の治療を受けている人(2)授乳中の人、妊婦または妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状をおこしたことがある人(5)次の症状のある人高熱(6)次の診断を受けた人心臓病、肝臓病、腎臓病、気管支喘息2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ、浮腫血液:皮膚や粘膜が暗紫色になる、貧血消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、腹痛、胃腸出血精神神経系:めまい、倦怠感、頭痛、耳鳴り、難聴、視覚障害、不安感、神経過敏、不眠、けいれん、軽度の意識混濁、興奮、幻覚、妄想呼吸器:せき、息苦しさ循環器:高血圧、低血圧、頻脈泌尿器:排尿困難、尿閉その他:過度の体温低下、発汗、ふるえ、鼻炎症状、結膜炎まれに次の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。血小板減少:血液中の成分である血小板の数が減ることにより、鼻血、歯ぐきからの出血、青あざ等の出血症状があらわれる。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しいなどがあらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢などがあらわれる。横紋筋融解症:手足・肩・腰などの筋肉が痛む、手足がしびれる、力が入らない、こわばる、全身がだるい、赤褐色尿などがあらわれる。緑内障の発作:急に目の充血、目の痛み、目のかすみ、頭痛、吐き気があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください ◆保管及び取扱い上の注意◆ (1)直射日光の当らない湿気の少ない、涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変化します)(4)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。 ※その他、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。 ※パッケージデザイン等が予告なく変更される場合もあります。 ※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。 ※ご使用期限またはご賞味期限は、商品情報内に特に記載が無い場合、1年以上の商品をお届けしております。 商品区分:【第(2)類医薬品】【広告文責】株式会社メディスンプラス:0120-205-904 ※休業日 土日・祝祭日文責者名:稗圃 賢輔(管理薬剤師)【お客様へ】本商品は医薬品です。 商品名に付記されてございます【リスク分類】をよくご確認の上、ご購入下さい。 また、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。 ※医薬品のご購入について(1):医薬品をご購入できるのは“18歳以上の楽天会員さま”のみとなっております。 ※医薬品のご購入について(2):医薬品ごとに購入数の制限を設けております。 【医薬品による健康被害の救済に関する制度】医薬品副作用被害救済制度に基づき、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(救済制度窓口 0120-149-931)へご相談ください。 【広告文責 株式会社メディスンプラス】フリーダイヤル:0120-205-904(※土日・祝祭日は休業)管理薬剤師:稗圃賢輔(薬剤師免許証 第124203号 長崎県) ※相談応需可能時間:営業時間内 【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。

2068 円 (税込 / 送料別)

【指定第2類医薬品】「Haleonジャパン」 新コンタックかぜ総合DX 24カプセル 「お一人様1個まで」※セルフメディケーション税制対象商品

かぜのつらい症状に効く7つの成分を配合。1日2回持続性。【指定第2類医薬品】「Haleonジャパン」 新コンタックかぜ総合DX 24カプセル 「お一人様1個まで」※セルフメディケーション税制対象商品

「使用方法」【用法・用量】下記の1回量を朝夕食後なるべく30分以内に水又はお湯と一緒に服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):2カプセル:2回(朝・夕) 15歳未満の小児:服用しないこと カプセルの取り出し方:カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強くおして裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。 「成分」カフェイン剤 無水カフェイン (75mg) かぜによる疲労感やだるさをやわらげます。 抗分泌剤 ヨウ化イソプロパミド (5mg) 鼻みずの過剰な分泌を抑えます。 抗ヒスタミン剤 d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 (3.5mg) 鼻みず、鼻づまり、くしゃみをやわらげます。 鎮咳剤 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 (48mg) せき中枢に直接作用し、せきをしずめます。 気管支拡張剤 dl-メチルエフェドリン塩酸塩 (60mg) せきを抑え、呼吸を楽にします。 ビタミン類 ヘスペリジン (45mg) 柑橘類などに含まれるビタミンPの一種です。 添加物:D-マンニトール、セルロース、乳糖、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、黄色5号、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチル共重合体、タルク、ヒプロメロース、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、二酸化ケイ素、ラウリル硫酸Na、ゼラチン解熱鎮痛剤 イブプロフェン (400mg) 熱を下げ、のどの痛み、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをしずめます。「使用上の注意」服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 3~4回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限*(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。*使用期限とは、内袋(アルミの袋)を未開封の状態での使用期間をあらわします。「問い合わせ先」Haleonジャパン株式会社「TEL」0120-099-3019:00~17:00(土日、祝日は除く)「製造販売元」佐藤薬品工業株式会社「住所」奈良県橿原市観音寺町9番地の2「原産国」日本「商品区分」指定第2類医薬品【「消費期限」ラベルに記載】 「文責者名」 株式会社ファインズファルマ 舌古 陽介(登録販売者) 「連絡先」 電話:0120-018-705 受付時間:月~金 9:00~18:00 (祝祭日は除く) ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。

2167 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【☆】カイゲンファーマ株式会社 カイゲン感冒カリュー 40包入<改源、生薬配合の総合感冒薬><風邪の11の諸症状に。喉・鼻水・咳・発熱>【濫用】

【IDO202203】【第(2)類医薬品】【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【☆】カイゲンファーマ株式会社 カイゲン感冒カリュー 40包入<改源、生薬配合の総合感冒薬><風邪の11の諸症状に。喉・鼻水・咳・発熱>【濫用】

■製品特徴 カイゲン感冒カリューは,発熱や悪寒,頭痛,鼻水,せきなど,かぜの諸症状の緩和に効果をあらわす非ピリン系で,生薬抽出成分を配合した顆粒状のかぜ薬です。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと■ (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)12才未満の小児。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.長期連用しないでください ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘,口のかわき,眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み,発熱,せき,鼻水,鼻づまり,くしゃみ,頭痛,たん,悪寒,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 ■用法・用量 次の1回量を1日3回,食後なるべく30分以内に服用してください。 [年齢:1回量] 15才以上:1包 12才以上~15才未満:2/3包 12才未満:服用させないでください 【用法関連注意】 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ■成分分量3包(4.8g)中 ジリュウエキス散-N210mg(地竜420mg) カンゾウエキス末140mg(甘草980mg) キキョウ乾燥エキス末200mg(桔梗1000mg) アセトアミノフェン774mg ジヒドロコデインリン酸塩12mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩45mg グアヤコールスルホン酸カリウム200mg クロルフェニラミンマレイン酸塩7.5mg 無水カフェイン112.5mg 添加物として 白糖,D-マンニトール,バレイショデンプン,ポビドン,l-メントール,チョウジ油,バニリン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム を含有します ■剤型:散剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)1包を分割し服用した残りを使用する場合には,袋の口を折返して保管し,2日以内に服用してください。 (4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (5)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、 当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 カイゲンファーマ株式会社 お客様相談室 電話:06-6202-8911 受付時間::9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:202202SN 住所:神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:カイゲンファーマ株式会社 区分:第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品 カイゲンファーマ お取扱い商品 かぜ薬

1425 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【第2類医薬品】クラシエ 柴胡桂枝湯エキス顆粒 45包【4987045046728】

クラシエ 柴胡桂枝湯エキス顆粒 45包/クラシエ漢方 青の顆粒/風邪薬/総合風邪薬/顆粒・粉末【送料無料】【第2類医薬品】クラシエ 柴胡桂枝湯エキス顆粒 45包【4987045046728】

こちらの商品は北海道・九州・沖縄エリアでは日本郵便の「レターパックプラス(追跡番号あり、紛失・破損保証なし)」でのお届けとなります。対面引き渡しでございますが日時指定・代金引換はできません。 また、簡易包装となりますので、商品パッケージにつぶれが生じる場合がございます。 予めご了承願います。 商品説明 「クラシエ 柴胡桂枝湯エキス顆粒 45包」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論(ショウカンロン)」「金匱要略(キンキヨウリャク)」に収載されている顆粒タイプの風邪薬です。かぜの後期の症状やはき気などのあるかぜ、腹痛を伴う胃腸炎に効果があります。微熱と寒けを感じ、頭痛などがあるかぜに効果があります。医薬品。 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位・・・症状 皮 ふ・・・発疹・発赤、かゆみ その他・・・頻尿、排尿痛、血尿、残尿感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 症状の名称・・・症状 間質性肺炎・・・せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる 肝機能障害・・・全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる (2)1ヵ月位(かぜの場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合 効能・効果 多くは腹痛を伴う胃腸炎、微熱・寒気・頭痛・吐き気などのある感冒、風邪の後期の症状 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・1包・・・3回 15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回 7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回 4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回 2才未満・・・1/4包・・・3回 **用法・用量に関連する注意** (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 成分・分量 成人1日の服用量3包(1包1.0g)中、次の成分を含んでいます。 柴胡桂枝湯エキス粉末M:2000mg (サイコ2.5g、ハンゲ2.0g、ケイヒ1.25g、シャクヤク・オウゴン・ニンジン・タイソウ各1.0g、カンゾウ0.75g、ショウキョウ0.25gより抽出) 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。 **成分に関連する注意** 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。 お問い合わせ先 本剤について、何かお気づきの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 03(5446)3334 受付時間 10:00-17:00(土、日、祝日を除く) ●発売元 クラシエ薬品株式会社 東京都港区海岸3-20-20(108-8080) ●製造販売元 クラシエ製薬株式会社 東京都港区海岸3-20-20(108-8080) 内容量:45包 JANコード: 4987045046728 使用期限:使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。 商品区分:【第2類医薬品】 医薬品販売に関する記載事項 文責:株式会社ドラッグWAKUWAKU 登録販売者 桑原芳浩 広告文責:株式会社ドラッグWAKUWAKU TEL:0439-50-3389

3795 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】ハヤオキIB 20カプセル 1個 薬王製薬 ※出荷まで約1週間前後 ※7,000円(税込)以上お買上で送料無料(沖縄・離島配送なし)

ハヤオキIB 20カプセル【第(2)類医薬品】ハヤオキIB 20カプセル 1個 薬王製薬 ※出荷まで約1週間前後 ※7,000円(税込)以上お買上で送料無料(沖縄・離島配送なし)

ハヤオキIBは,イブプロフェンに生薬配合のかぜ薬です。 ハヤオキIBは,イブプロフェンをはじめ,和漢生薬のカンゾウ,キキョウを含む8種の成分がバランスよくはたらいて,せきやたん,鼻水,鼻づまりなど,かぜのいろいろな症状を緩和するかぜ薬です。ハヤオキIBは,解熱鎮痛成分イブプロフェンが「つらい熱・のどの痛み」をともなうかぜにすぐれた効き目を発揮します。 ハヤオキIBは,イブプロフェンをはじめ,和漢生薬のカンゾウ,キキョウを含む8種の成分がバランスよくはたらいて,せきやたん,鼻水,鼻づまりなど,かぜのいろいろな症状を緩和するかぜ薬です。■用法・用量次の量を,食後なるべく30分以内に服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):2カプセル:3回 15歳未満:服用しないこと (1)用法及び用量を厳守してください。 (2)カプセルの取り出し方 カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出してお飲みください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)■効能・効果かぜの諸症状(のどの痛み,頭痛,発熱,せき,たん,鼻水,鼻づまり,くしゃみ,悪寒,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和■成分・分量ハヤオキIB 6カプセル中 成分 分量 働き イブプロフェン :450mg …熱を下げ、頭痛やのどの痛みをやわらげます。 クロルフェニラミンマレイン酸塩: 7.5mg …くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどを抑えます。 チペピジンヒベンズ酸塩 :75mg …せき中枢に作用し、せきをしずめます。 dl-メチルエフェドリン塩酸塩 :60mg …気管支をひろげ、せきをしずめます。 無水カフェイン :75mg …頭痛をしずめます。 ヘスペリジン :90mg …毛細血管の強化作用により炎症を抑えます。 キキョウ乾燥エキス :89mg (原生薬換算量400mg) …せきやたんに効き、かぜの回復を助けます。 カンゾウ乾燥エキス :180mg (原生薬換算量900mg) …せきをしずめ、炎症を抑えて、かぜの回復を助けます。 添加物 ヒドロキシプロピルセルロース、バレイショデンプン、乳糖水和物、結晶セルロース、カルメロースCa、カプセル剤皮に、ゼラチン、酸化チタン、マクロゴール、ラウリル硫酸Naを含有します。■使用上の注意■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.5日間を超えて服用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,緑内障,全身性エリテマトーデス,混合性結合組織病 (8)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍,潰瘍性大腸炎,クローン病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ,青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胃部不快感,胃痛,口内炎,胸やけ,胃もたれ,胃腸出血,腹痛,下痢,血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ,耳なり,むくみ,鼻血,歯ぐきの出血,出血が止まりにくい,出血,背中の痛み,過度の体温低下,からだがだるい まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛,発熱,吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は,特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 心筋梗塞:しめ付けられるような胸の痛み,息苦しい,冷や汗が出る。 脳血管障害:意識の低下・消失,片側の手足が動かしにくくなる,頭痛,嘔吐,めまい,しゃべりにくくなる,言葉が出にくくなる等が急にあらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘,口のかわき,眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください注意書き1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) 4.使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。内容についてのお問い合わせは 下記までお願いします。薬王製薬株式会社 お客様相談室 0744-33-8855 9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 奈良県磯城郡田原本町245番地区分: 日本製 【医薬品・医薬部外品】 第(2)類医薬品広告文責:くすりの三井 06-7507-1808発売元:薬王製薬

858 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】 第一三共ヘルスケア 新ルルA錠s 135錠 ★セルフメディケーション税制対象商品 風邪薬

3,980円以上お買い上げで送料無料【第(2)類医薬品】 第一三共ヘルスケア 新ルルA錠s 135錠 ★セルフメディケーション税制対象商品 風邪薬

こちらの商品は指定第2類医薬品です。【第(2)類医薬品】禁忌(してはいけないこと)を確認し、正しく理解したうえでお求めください。不明な点は医師、薬剤師にご相談ください。

2640 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ゼリア地竜エキス顆粒 9包×3個 ゼリア新薬 ※(沖縄・離島配送なし)

ゼリア地竜エキス顆粒 9包 飲みやすく顆粒状にした感冒薬です。【第2類医薬品】ゼリア地竜エキス顆粒 9包×3個 ゼリア新薬 ※(沖縄・離島配送なし)

ゼリア地竜エキス顆粒 9包は、古くから民間の解熱薬として使われてきた地竜をエキス化し、さらに飲みやすく顆粒状にした感冒薬です。 地竜は、漢方として古くから熱を下げ悪寒を止める目的で用いられ、日本においても、民間の解熱薬として使われてきました。 効能・効果 感冒時の解熱 成分・分量 1日量(3包)中 地竜エキス散・・・1500mg(ジリュウ3000mgに相当) 添加物:乳糖水和物、バレイショデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、香料、l-メントール 用法・用量 年齢 1回量 用法 成人(15才以上) 1包 1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。なお、服用間隔は4時間以上おいてください。 8才以上15才未満 1/2包 3才以上8才未満 1/4包 3才未満 服用しないで下さい。 ※用法や用量に関する注意※ (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)定められた用法・用量を厳守してください。 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 ・本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬 3.服用時は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系 めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 症状の名称 症状 ショック(アナフィラキシー) 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動機、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死融解症 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 保管及び 取扱上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)1包を分割して服用した残りは、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。 ゼリア地竜エキス顆粒 9包のお問い合わせ先 ゼリア新薬 住所 TEL 03-3661-2080 受付時間 9:00-17:50(土・日・祝祭日を除く) 電 話 103-8351 東京都中央区日本橋小舟町10-11 区分 日本製 第2類医薬品 広告文責 くすりの三井 06-7507-1808 発売元 ゼリア新薬

2466 円 (税込 / 送料込)

【指定第2類医薬品】総合かぜ薬「クニヒロ」180錠 1個 皇漢堂製薬 ※7,000円(税込)以上お買上で送料無料(沖縄・離島配送なし)

総合かぜ薬「クニヒロ」【指定第2類医薬品】総合かぜ薬「クニヒロ」180錠 1個 皇漢堂製薬 ※7,000円(税込)以上お買上で送料無料(沖縄・離島配送なし)

総合かぜ薬「クニヒロ」は、非麻薬性・非ピリン系のかぜ薬で、かぜの様々な症状をおさえる成分6種類にビタミンCを配合した総合かぜ薬です。 アセトアミノフェン・エテンザミド・無水カフェインの配合で相加相乗的な解熱鎮痛効果が期待されます。総合かぜ薬クニヒロ 非麻薬性・非ピリン系のかぜ薬で、かぜの様々な症状をおさえる成分6種類にビタミンCを配合した総合かぜ薬です。 アセトアミノフェン・エテンザミド・無水カフェインの配合で相加相乗的な解熱鎮痛効果が期待されます。 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・dl‐メチルエフェドリン塩酸塩の2種類の鎮咳剤の働きにより、せきをしずめ、クロルフェニラミンマレイン酸塩の抗ヒスタミン作用により、くしゃみ・鼻水・鼻づまりの症状をおさえます。 5歳から服用できます。 アセトアミノフェン・エテンザミドは、 ・・・発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをやわ らげます。 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物は、 ・・・せきをしずめます。 dl-メチルエフェドリン塩酸塩は、 ・・・気管支をひろげ、せきをしずめてたんを出 やすくします。 クロルフェニラミンマレイン酸塩は、 ・・・抗ヒスタミン作用により、くしゃみ、鼻水、 鼻づまりの症状をおさえます。 無水カフェインは、 ・・・頭痛をやわらげます。 アスコルビン酸カルシウムは、 ・・・ビタミンCを補います。 ■用法・用量次の1回量を食後なるべく30分以内に水またはお湯でかまずに服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):3錠:3回 11歳以上15歳未満:2錠:3回 5歳以上11歳未満:1錠:3回 5歳未満の乳幼児:服用しないこと 用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。■効能・効果かぜの諸症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和■成分・分量総合かぜ薬クニヒロ 9錠中 成分 分量 作用 アセトアミノフェン 270mg ・・・発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをやわらげます。 エテンザミド 1050mg ・・・発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをやわらげます。 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 48mg ・・・せきをしずめます。 dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg ・・・気管支をひろげ、せきをしずめてたんを出やすくします。 クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg ・・・抗ヒスタミン作用により、くしゃみ、鼻水、鼻づまりの症状をおさえます。 無水カフェイン 75mg ・・・頭痛をやわらげます。 アスコルビン酸カルシウム 500mg ・・・ビタミンCを補います。 添加物 乳糖水和物,セルロース,ヒドロキシプロピルセルロース,クロスポビドン,ヒプロメロース,酒石酸,マクロゴール,酸化チタン,カルナウバロウ,ステアリン酸マグネシウム■使用上の注意■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください。 (眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください。 5.長期連用しないでください。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)水痘(水ぼうそう)若しくはインフルエンザにかかっているまたはその疑いのある乳・幼・小児(15歳未満)。 (5)高齢者。 (6)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 呼吸器・・・息切れ、息苦しさ 泌尿器・・・排尿困難 その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群 (スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群・・・皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る。息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 注意書き(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ,品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。 (4)ビンの中の詰め物は,輸送中の錠剤の破損を防止するために入れてありますので,フタをあけた後はすててください。 (5)箱およびビンの「開封年月日」記入欄に,開封した日付を記入し,ビンをこの文書とともに箱に入れたまま保管してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。内容についてのお問い合わせは 下記までお願いします。皇漢堂製薬 660-0803 兵庫県尼崎市東難波町5丁目31番18号 TEL: 0120-023-520 営業時間帯: 土・日・祝日を除く 9:00~17:00 区分: 日本製 【医薬品・医薬部外品】 第(2)類医薬品広告文責:発売元:皇漢堂製薬

1320 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】ペラックスイート ブルーベリーS 24粒【セルフメディケーション税制対象】

★2999円以上で送料無料!北海道、沖縄は除く★せき、たん、のどの痛み、はれに【第(2)類医薬品】ペラックスイート ブルーベリーS 24粒【セルフメディケーション税制対象】

●製品の特徴 ●せきの症状を改善するdl-メチルエフェドリン塩酸塩、殺菌成分セチルピリジニウム塩化物水和物等を配合し、せき、のどの痛みに効果を発揮します。 ●5歳以上のお子さまから服用できる医薬品のドロップタイプです。 ●1粒約3カロリーと低カロリーで、むし歯になりにくく、開封後もベタつきにくい甘味料を使用しています。 ●使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。 他の鎮咳去痰薬,かぜ薬,鎮静薬 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 高熱 (7)次の診断を受けた人 心臓病,高血圧,糖尿病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ●効能・効果 のどの炎症によるのどの痛み・のどのはれ・のどの不快感・のどのあれ・声がれ,せき,たん,喘鳴(ぜーぜー,ひゅーひゅー)をともなうせき ●用法・用量 成人(15歳以上)及び8歳以上は1回2粒,5歳以上8歳未満は1回1粒を1日5~6回,口中に含み,かまずにゆっくり溶かして服用して下さい。2時間以上の間隔をおいて服用して下さい。5歳未満は服用しないで下さい。 ●用法関連注意 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)5歳以上の小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 ●成分分量12粒中 成分分量 dl-メチルエフェドリン塩酸塩37.5mg グアヤコールスルホン酸カリウム135.0mg セチルピリジニウム塩化物水和物6.0mg 添加物 グリセリン脂肪酸エステル,イソマル,l-メントール,赤色106号,青色1号,香料,エタノール,プロピレングリコール 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)スティックパック開封後は速やかに服用して下さい。 (5)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 消費者相談窓口会社名:第一三共ヘルスケア株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-337-336 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社高市製薬株式会社 奈良県高市郡明日香村野口10 販売会社第一三共ヘルスケア株式会社 添付文書情報 剤形その他 リスク区分等 第「2」類医薬品広告文責:有限会社シンエイ 電話:077-545-0252

542 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【3980円以上で送料無料(沖縄を除く)】井藤漢方製薬 イトーの葛根湯エキス 顆粒 21包

【お一人様3点限りとさせていただきます】【第2類医薬品】【3980円以上で送料無料(沖縄を除く)】井藤漢方製薬 イトーの葛根湯エキス 顆粒 21包

商品説明「イトーの葛根湯エキス 顆粒 21包」は、感冒、鼻かぜ、肩こりに効く漢方製剤です。熱性疾患および無熱性疾患に使われます。本剤を感冒に使用する場合は「発熱・悪風し、首の後ろから肩・背中が凝り、汗がでなくて悪風する。また、息が荒くなったり、身がいたむ。」などの発病初期特有の症状のある時期に使用します。ほか、肩こり、四十肩にも用いる漢方製剤です。医薬品。効果・効能感冒、鼻かぜ、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み用法・用量次の量を、食前又は食間に服用すること。年齢1回量1日服用回数成人(15歳以上)1包3回15歳未満7歳以上2/3包7歳未満4歳以上1/2包4歳未満2歳以上1/3包2歳未満1/4包(1)定められた用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。(3)2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないこと生後3ヶ月未満の乳児。●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること関係部位症状皮膚発疹・発赤、かゆみ消化器吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。症状の名称症状偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヶ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)湿気などにより薬が固化することがありますので、1包を分割した残りを保管する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。成分・分量3包4.5g(1包1.5g)中 はたらき成分分量カッコン・マオウ・ケイヒの相互作用により発汗、解熱作用がつき、風邪等の症状をやわらげます。日局カッコン4.0g日局マオウ3.0g日局タイソウ3.0g日局ケイヒ2.0g日局シャクヤク2.0g日局カンゾウ2.0g日局ショウキョウ1.0g上記より製したエキス2.55gを含む顆粒剤添加物として結晶セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、乳糖を含有する。リスク区分第2類医薬品製造販売元井藤漢方製薬株式会社大阪府東大阪市長田東2-4-1使用期限使用期限まで1年以上ある商品をお届けいたしております医薬品販売に関する記載事項「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら広告文責株式会社クスリのナカヤマTEL: 03-5497-1571備考■パッケージデザイン等は、予告なく変更されることがあります。■物流センターの在庫は常に変動しております。そのため、ページ更新とご注文のタイミングによって、欠品やメーカー販売終了のため商品が手配できない事態が発生致します。その場合、誠に申し訳ありませんが、メールにて欠品情報をご案内の上、キャンセル対応させていただく場合がございます。■特に到着日のご指定が無い場合、商品は受注日より起算して1~5営業日を目安に発送いたしております。ご注文いただきました商品の、弊社在庫状況等によっては、発送まで時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。また、5営業日以内の発送が困難な場合には、メールにて発送遅延のご連絡と発送予定日のご案内をお送りさせていただきます。

903 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】宇津救命丸 こども解熱座薬 10個入 キオリトル [ゆうパケット・送料無料] 1歳から 発熱 風邪

本品はゆうパケット発送で全国どこでも送料無料!(北海道・沖縄・離島含む)【第2類医薬品】宇津救命丸 こども解熱座薬 10個入 キオリトル [ゆうパケット・送料無料] 1歳から 発熱 風邪

詳細情報 製品の特徴 お子さまの発熱に こども解熱坐薬(販売名:キオリトル) 小さなお子さまは、夜中や休日、旅行先など、思いがけない時に熱を出してしまいます。 高い熱が出ると睡眠不足や食事の妨げにもなり、苦しそうなお子様もかわいそうです。 早く熱を下げたい時や、吐き気や咳などで薬が飲めない時は、お尻から入れる解熱坐薬が適しています。 ◎吐き気があったり、咳き込んで薬が飲めない時に適しています。 ◎胃に入らずに直接腸から吸収されるため、早く効いて胃を荒らしません。 使用上の注意本剤は小児用ですが、解熱薬に定められた注意事項として成人が使用される際のことも記載しております。 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は使用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を使用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を使用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.使用前後は飲酒しないでください。 4.長期連用しないでください。 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (4)高齢者及び虚弱者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.次の場合は,直ちに使用を中止し,この説明文書を持って医師,歯科医師又は薬剤師に相談してください。 (1)使用後,次の症状があらわれた場合。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい その他:下痢、軟便、便意 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):使用後すぐにじんましん,浮腫,胸苦しさ等とともに,顔色が青白くなり,手足が冷たくなり,冷や汗,息苦しさ等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱を伴って,発疹・発赤,火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が,全身の皮ふ,口や目の粘膜にあらわれる。 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群):高熱を伴って,発疹・発赤,火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が,全身の皮ふ,口や目の粘膜にあらわれる。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 ぜんそく (2)1回使用しても再度発熱した場合。 効能・効果小児の発熱時の一時的な解熱 用法・用量 1日1回、肛門内に挿入してください。 1回量 1~2才1/2~1個、3~5才1個、6~12才1~2個 用法関連注意 (1)本剤の使用は1日1回とし、2日続けて使用しないでください。 (2)定められた用法及び用量を厳守してください。 (3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (4)肛門にのみ使用し、内服しないでください。 成分分量 アセトアミノフェン 100mg 添加物 ハードファット 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない30℃以下の涼しい所に、図のように坐薬の先端を下に向け、立てて保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 消費者相談窓口 宇津救命丸株式会社お客様相談室 電話番号 03‐3295‐2681 受付時間 平日9:00~17:00 製造販売会社 樋屋製薬(株) 剤形挿入剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃

980 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】パイロンPL顆粒Pro12包【5個セット】【メール便】(4987904100998-5)

【第(2)類医薬品】パイロンPL顆粒Pro12包【5個セット】【メール便】(4987904100998-5)

商品説明■ 特徴パイロンPL顆粒Proは、解熱鎮痛成分であるサリチルアミドとアセトアミノフェン、抗ヒスタミン成分であるプロメタジンメチレンジサリチル酸塩、痛みをおさえるはたらきを助ける無水カフェインの4つの有効成分の作用により、「のどの痛み」「発熱」「鼻みず」などのかぜの諸症状にすぐれた効果を発揮する非ピリン系のかぜ薬です。■ 効能・効果かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和■ 内容成分・成分量パイロンPL顆粒Proは、白色の顆粒で、4包(1g×4・成人1日量)中に次の成分を含有しています。 成分・・・分量・・・作用 サリチルアミド・・・1080mg・・・痛みをおさえ、熱を下げる アセトアミノフェン・・・600mg・・・痛みをおさえ、熱を下げる 無水カフェイン・・・240mg・・・痛みをおさえるはたらきを助ける プロメタジンメチレンジサリチル酸塩・・・54mg・・・鼻みず、鼻づまり、くしゃみをおさえる 添加物として 乳糖水和物、トウモロコシデンプン、塩化ナトリウム、白糖、含水二酸化ケイ素を含有しています。■ 使用方法成人(15才以上)1回1包、1日4回、毎食後および就寝前に原則として4時間以上の間隔をおいておのみください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・1包・・・4回 15才未満・・・服用しない■ 使用上の注意■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化した、副作用・事故がおこりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人 (2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくをおこしたことがある人 (3)次の診断を受けた人:排尿困難、胃・十二指腸潰瘍、緑内障 (4)15才未満の小児 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬など(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬など) 3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください(眠気などがあらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください (1)医師または歯科医師の治療を受けている人 (2)授乳中の人、妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状をおこしたことがある人 (5)次の症状のある人 高熱 (6)次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、腎臓病、気管支喘息 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、浮腫 血液:皮膚や粘膜が暗紫色になる、貧血 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、腹痛、胃腸出血 精神神経系:めまい、倦怠感、頭痛、耳鳴り、難聴、視覚障害、不安感、神経過敏、不眠、けいれん、軽度の意識混濁、興奮、幻覚、妄想 呼吸器:せき、息苦しさ 循環器:高血圧、低血圧、頻脈 泌尿器:排尿困難、尿閉 その他:過度の体温低下、発汗、ふるえ、鼻炎症状、結膜炎 まれに次の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 血小板減少:血液中の成分である血小板の数が減ることにより、鼻血、歯ぐきからの出血、青あざ等の出血症状があらわれる。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しいなどがあらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢などがあらわれる。 横紋筋融解症:手足・肩・腰などの筋肉が痛む、手足がしびれる、力が入らない、こわばる、全身がだるい、赤褐色尿などがあらわれる。 緑内障の発作:急に目の充血、目の痛み、目のかすみ、頭痛、吐き気があらわれる。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください 口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください■ 保管及び取扱上の注意(1)直射日光の当らない湿気の少ない、涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変化します) (4)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。■ お問合せ先/販売会社シオノギヘルスケア株式会社 医薬情報センター 電話:大阪06‐6209‐6948、東京03‐3406‐8450 受付時間:9時~17時(土、日、祝日を除く) シオノギヘルスケア株式会社 〒541‐0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目6番18号 淀屋橋スクエア7階■ ご注意下さい■メール便発送の商品です■ こちらの商品はメール便で発送いたします。下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・代引きでのお届けはできません。 ・代金引換決済でご注文の場合はキャンセルとさせて頂きます。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・ご注文数が多い場合など、通常便でのお届けとなることがあります。 ご了承の上、ご注文下さい。■ 【広告文責】 会社名:株式会社イチワタ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:日本製・第(2)類医薬品 メーカー:シオノギヘルスケア(株) [医薬品・医薬部外品][風邪薬][JAN: 4987904100998]

7650 円 (税込 / 送料込)

【指定第2類医薬品】パブロンエースPro-X 微粒 12包 大正製薬 お1人様1箱まで

濫用等の恐れのある成分が含まれている医薬品のため、同効薬1包装までの販売とさせていただきます【指定第2類医薬品】パブロンエースPro-X 微粒 12包 大正製薬 お1人様1箱まで

濫用等の恐れのある成分が含まれている医薬品のため、同効薬1包装までの販売とさせていただきます ★指定第2類医薬品について 第2類医薬品のうち特別の注意を要する医薬品です。 「してはいけないこと」の確認を行い、使用について薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 【商品名】 【指定第2類医薬品】パブロンエースPro-X 微粒 【内容量】 12包 【商品特徴】 パブロンエースPro-X微粒は、熱やのどの痛みを直接抑える成分イブプロフェンを 最大600mg配合したほか、くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなどの鼻症状を抑える 塩酸プソイドエフェドリン、のど粘膜をケアしてかぜの原因物質を出しやすくする アンブロキソール塩酸塩、L-カルボシステインなどを配合。 手強いかぜの諸症状によく効きます。 【使用上の注意】 ◆してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 (5)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。 胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、 ジドブジン(レトロビル等)を投与中の人 (6)次の症状のある人。 前立腺肥大による排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、甲状腺機能障害、糖尿病 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、 抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください (動物試験で乳汁中への移行が認められています) 5.服用前後は飲酒しないでください 6.5日間を超えて服用しないでください ◆相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)かぜ薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬等により、不眠、めまい、脱力感、震え、動悸を 起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (7)次の診断を受けた人又はその病気にかかったことがある人。 胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、気管支ぜんそく、 全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、潰瘍性大腸炎、 クローン病、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 (8)モノアミン酸化酵素阻害剤(セレギリン塩酸塩等)で治療を受けている人。 (セレギリン塩酸塩は、パーキンソン病の治療に用いられます) 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、 直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、浮腫、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、 胃腸出血、腹痛、下痢、血便、胃・腹部膨満感 精神神経系:めまい、しびれ感、不眠、気分がふさぐ、神経過敏、けいれん 循環器:動悸 呼吸器:息切れ 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、 出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい ※まれに右記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 ・ショック(アナフィラキシー): 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、 のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 ・血液障害: 青あざができやすい、突然の高熱、さむけ、のどの痛み、出血しやすい(歯ぐきの出血、鼻血等)、 血が止まりにくい等があらわれる。 ・消化器障害: 便が黒くなる、吐血、血便、粘血便(血液・粘液・膿の混じった軟便)等があらわれる。 ・皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、 中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症: 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、 赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、 食欲がない等が持続したり、急激に悪化する ・肝機能障害: 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ・腎障害: 発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛 (節々が痛む)、下痢等があらわれる。 ・無菌性髄膜炎: 首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等が あらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は 混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) ・心筋梗塞: しめ付けられるような胸の痛み、息苦しい、冷や汗が出る。 ・脳血管障害: 意識の低下・消失、片側の手足が動かしにくくなる、頭痛、嘔吐、めまい、 しゃべりにくくなる、言葉が出にくくなる等が急にあらわれる。 ・間質性肺炎: 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、 空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ・ぜんそく: 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 ・再生不良性貧血: 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、 疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 ・無顆粒球症: 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 ・呼吸抑制 息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が 見られた場合には、服用を中止し、説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に 相談してください 便秘、口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、説明書を持って 医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (特に熱が3日以上続いたり、又は熱が反復したりするとき) 【用法・用量】 次の量を水又はぬるま湯で服用してください。 食後なるべく30分以内に服用 ・ 成人(15才以上): 1包 1日3回 ・ 15才未満:服用しないこと ※定められた用法・用量を厳守してください。 【効能】 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、たん、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、 発熱、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 【成分】 1包(1.46g)中 ・イブプロフェン 200mg ・L-カルボシステイン 250mg ・アンブロキソール塩酸塩 15mg ・ジヒドロコデインリン酸塩 8mg ・塩酸プソイドエフェドリン 45mg ・クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg ・リボフラビン(ビタミンB2) 4mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、アメ、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、 エチルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、 アスパルテーム(L̶フェニルアラニン化合物)、バレイショデンプン、 D̶マンニトール、香料、オクテニルコハク酸デンプンNa [注意]本剤の服用により、尿が黄色になることがありますが、これは本剤中の ビタミンB2によるもので、ご心配ありません。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【製造販売元】 大正製薬株式会社 問い合わせ先:大正製薬株式会社お客様119番室 03-3985-1800 8:30~21:00(土日祝日除く) 【広告文責】ウレシン薬店 06-6412-3155

2090 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【ビタトレールの漢方薬】眠くならない 麻黄湯エキス顆粒A(満量処方)30包×3個=約30日分...節々の痛む風邪に。【セルフメディケーション税制 対象品】

【第2類医薬品】【ビタトレールの漢方薬】眠くならない 麻黄湯エキス顆粒A(満量処方)30包×3個=約30日分...節々の痛む風邪に。【セルフメディケーション税制 対象品】

◆特 長◆ビタトレール漢方製剤シリーズより、“眠くならない”風邪薬の登場です。お忙しい方、まだまだ頑張らないといけない方に。漢方の古典「傷寒論」に収載されている漢方剤の「麻黄湯」から抽出したエキスを満量配合した漢方処方です。満量処方とは・・・漢方処方より得られたエキスを全量(1日最大量)配合していることを意味します。このような方に:○かぜのひきはじめで寒気や発熱がある方○せきがでて体の節々の痛い感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまりご家庭・職場の、かぜ薬の常備薬としても是非。◆メーカー(※製造国又は原産国:日本)◆御所薬舗株式会社〒639-2225 奈良県御所市1207番地お客様相談室 : 0745-62-3388受付時間 : 午前9時から午後5時(土・日・祝日を除く)◆効能効果◆体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症・・・感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり◆用法用量◆1日3回、次の量を食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。食間とは、食後2~3時間を指します。*成人(15歳以上):1回1袋*15歳未満 7 歳以上 :2/3包*7 歳未満 4 歳以上:1/2包*4 歳未満 2 歳以上:1/3包*2 歳未満: 1/4包※定められた量を厳守してください。※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。※1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。◆成分・分量◆本品3包(5.1g)中、下記の生薬より抽出した麻黄湯エキス1.92gを含有します。日局マオウ 5.0g、日局キョウニン 5.0g、日局ケイヒ 4.0g、日局カンゾウ 1.5g※添加物として乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、D-マンニトールを含みます。※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。※水分が付きますと、品質の劣化をまねきますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。※湿気などにより薬が固化することがありますので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、なるべく1日以内に服用してください。◆保管及び取扱い上の注意◆(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。※添付文書←詳細の商品情報はこちら【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。※パッケージデザイン等が予告なく変更される場合もあります。※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。※ご使用期限またはご賞味期限は、商品情報内に特に記載が無い場合、1年以上の商品をお届けしております。商品区分:【第2類医薬品】【広告文責】株式会社メディスンプラス:0120-205-904 ※休業日 土日・祝祭日文責者名:稗圃 賢輔(管理薬剤師)

3009 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】【3個セット】 興和 ウナコーワクールα 30mL×3個セット 【正規品】【ori】【t-10】

【第(2)類医薬品】【3個セット】 興和 ウナコーワクールα 30mL×3個セット 【正規品】【ori】【t-10】

ウナコーワクールα 商品説明 『ウナコーワクールα 』 蚊やダニ,ブユなどにさされたりすると,皮膚は敏感に反応してかゆくなります。そして,そのまま放っておくと,かゆみがどんどん増したり赤くはれてきたりします。 ウナコーワクールαをお塗りになりますと,まずリドカインがかゆみの伝わりを止めるのと同時に,ジフェンヒドラミン塩酸塩がかゆみのもととなるヒスタミンの働きを抑えます。 さらに,デキサメタゾン酢酸エステルが,かゆみが悪化したり患部が赤くはれてしまう原因となる「炎症」を抑えることで,かゆみにしっかり効いていきます。 虫にさされたりしてかゆい時には,ウナコーワクールαで早めに手当てをしてください。 【ウナコーワクールα 詳細】 1mL中 デキサメタゾン酢酸エステル 0.25mg ジフェンヒドラミン塩酸塩 20mg リドカイン 5mg l-メントール 30mg dl-カンフル 20mg 添加物として エデト酸ナトリウム,クエン酸,エタノール を含有。 原材料など 商品名 ウナコーワクールα 内容量 30mL 販売者 興和(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)高温をさけ,直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)本剤のついた手で,目など粘膜に触れないでください。 (5)容器が変形するおそれがありますので,車の中など,高温になる場所に放置しないでください。容器の変形により,スポンジ部分の脱落や,液もれがおこるおそれがありますので注意してください。 (6)本剤が衣類や寝具などに付着し,汚れた場合にはなるべく早く水か洗剤で洗い落としてください。 (7)メガネ,時計,アクセサリーなどの金属類,衣類,プラスチック類,床や家具などの塗装面等に付着すると変質することがありますので,付着しないように注意してください。 (8)火気に近づけないでください。 (9)使用期限(外箱及び容器に記載)をすぎた製品は使用しないでください。 用法・用量 1日数回適量を患部に塗布してください。 (1)用法・用量を守ってください。 (2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)目に入らないように注意してください。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けてください。 (4)外用にのみ使用してください。 (5)薬剤塗布後の患部をラップフィルム等の通気性の悪いもので覆わないでください。また,ひざの裏やひじの内側等に使用する場合は,皮膚を密着(正座等)させないでください。 効果・効能 虫さされ,かゆみ,湿疹,かぶれ,皮膚炎,あせも,しもやけ,じんましん ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)1.次の部位には使用しないでください (1)水痘(水ぼうそう),みずむし・たむし等又は化膿している患部。 (2)創傷面。 (3)目や目の周囲,粘膜等。 2.顔面には,広範囲に使用しないでください 3.長期連用しないでください1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)患部が広範囲の人。 (5)湿潤やただれのひどい人。 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ,はれ 皮膚(患部):みずむし・たむし等の白癬,にきび,化膿症状,持続的な刺激感 3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:興和株式会社 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談センター 電話:03-3279-7755 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00 その他:FAX 03-3279-7566 区分 日本製・第「2」類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第(2)類医薬品】 興和 ウナコーワクールα 30mL×3個セット

1270 円 (税込 / 送料別)

★●【第(2)類医薬品】ジキニンファーストネオ顆粒 【16包】(全薬工業)【セルフメディケーション税制対象】

のどの痛みによく効く3つの成分を配合したかぜ薬(顆粒)★●【第(2)類医薬品】ジキニンファーストネオ顆粒 【16包】(全薬工業)【セルフメディケーション税制対象】

内容量16包商品説明ジキニンFirstNEO顆粒ジキニンファーストネオ顆粒は、のどの痛みによく効く顆粒タイプのかぜ薬です。かぜのひき始めの「のどの痛み」に3つの有効成分がアプローチ!アセトアミノフェンが脳から脊髄への痛みを抑制する経路を活性化することで痛みを抑え、イブプロフェンが痛みや熱のもとになるプロスタグランジンの生成を抑え、トラネキサム酸が抗プラスミン作用で起炎物質の産生を防いで炎症を抑えます。クイックリリース製法で溶けの速さを実現。製剤の表面積を大きくし、製剤に水を速く浸透させることで製剤の崩壊および成分の溶出を速めました。胃を守る成分グリシンを配合。グリシンはタンパク質を作るアミノ酸の一種で、体内にもある物質です。緩衝作用によって胃の酸性度を和らげます。効能効果かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、せき、たん、鼻水、鼻づまり、頭痛、悪寒(発熱による寒気)、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。配合成分(1.2g中)アセトアミノフェン 60mg、イブプロフェン 120mg、トラネキサム酸 250mg、カンゾウ(甘草)エキス 40.53mg(原生薬換算量316.67mg)、ジヒドロコデインリン酸塩 8mg、dl-メチルエフェドリン塩酸塩 20mg、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 1.17mg、無水カフェイン 25mg、グリシン 60mg添加物としてアスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、タルク、香料、アセスルファムK、エリスリトール、ケイ酸Ca、ステビア抽出物、ヒプロメロース、無水ケイ酸を含有します。用法・容量15才以上1回1包、1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。※15才未満は服用しないこと使用上の注意点してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる。)1.次の人は服用しないでください。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、トラネキサム酸を含有する内服薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがある。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.5日間を超えて服用しないでください。相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎)、血栓症を起こすおそれのある人、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便精神神経系・・・めまい循環器・・・動悸呼吸器・・・息切れ泌尿器・・・排尿困難その他・・・目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。便秘、口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(特に熱が3日以上続いたり、又熱が反復したりするとき)保管および取扱い上の注意(1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手のとどかない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。使用期限使用期限まで半年以上ある商品をお届致します。発売販売元全薬工業お客様相談室〒112-8650 東京都文京区大塚5-6-1503(3946)3610月~金曜日 9:00~17:00(祝祭日を除く)全薬工業副作用被害救済制度電話:0120-149-931メーカー名全薬工業広告文責株式会社コクミンTEL 06-6671-0315区分第(2)類医薬品文責:吉田修吾※お一人さま1点限りこちらの商品は、濫用等のおそれのある医薬品です。商品名に●印のついている商品はいずれか1点のみのご購入とさせていただきます。

2288 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】エスエス製薬 エスタックEXNEO 24錠 「濫用注意」[ゆうパケット・送料無料]

本品はゆうパケット発送で全国どこでも送料無料!(北海道・沖縄・離島含む)【第(2)類医薬品】エスエス製薬 エスタックEXNEO 24錠 「濫用注意」[ゆうパケット・送料無料]

詳細情報 製品の特徴 【かぜ薬】つらい「のどの痛み・鼻水・熱・せき」に <製品特徴> ●とにかくつらい風邪に。エスタック史上最大量のイブプロフェン600mg配合(1日量)。 ●さらに、イブプロフェンが速く溶け、吸収を速める独自の技術を採用。 ●のどの痛みを緩和し、解熱作用のあるイブプロフェン。鼻症状によく効くヨウ化イソプロパミドとクロルフェニラミンマレイン酸塩を配合。アンブロキソール塩酸塩がせきの原因となるたんの排出を促進し、ジヒドロコデインリン酸塩と共にせきをしずめます。 ●持ち運びに便利なPTP包装です。 使用上の注意■ 使用してはいけない方 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 (5)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。 胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.5日間を超えて服用しないでください ■ 事前に相談が必要な方 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、気管支ぜんそく、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病、血液の病気、肝臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、胃部・腹部膨満感 精神神経系:めまい、不眠、気分がふさぐ、頭痛 循環器:動悸 呼吸器:息切れ 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、しびれ感、背中の痛み、過度の体温低下、顔のほてり、異常なまぶしさ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 心筋梗塞:しめ付けられるような胸の痛み、息苦しい、冷や汗が出る。 脳血管障害:意識の低下・消失、片側の手足が動かしにくくなる、頭痛、嘔吐、めまい、しゃべりにくくなる、言葉が出にくくなる等が急にあらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 血液障害:のどの痛み、発熱、全身のだるさ、顔やまぶたのうらが白っぽくなる、出血しやすくなる(歯ぐきの出血、鼻血等)、青あざができる(押しても色が消えない)等があらわれる。 消化器障害:便が黒くなる、吐血、血便、粘血便(血液・粘液・膿の混じった軟便)等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ■ご購入に際し、下記注意事項を必ずお読みください。 このお薬を服用することによって、副作用の症状があらわれる可能性があります。気をつけるべき副作用の症状は、このお薬の添付文書にて確認できます。お薬の服用前に必ずご確認ください。 服用(使用)期間は、短期間にとどめ、用法・容量を守って下さい。症状が改善しない場合は、ご利用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 ※第1類医薬品の場合は医師、歯科医師または薬剤師にご相談ください 効能・効果かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、せき、たん、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 効能関連注意 本品は、効能・効果以外の目的では、ご使用になることはできません。 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。 [年齢:1回量] 成人(15才以上):2錠 15才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 成分分量 6錠(1日量)中 イブプロフェン 600mg ヨウ化イソプロパミド 6mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg アンブロキソール塩酸塩 45mg ジヒドロコデインリン酸塩 24mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 酸化マグネシウム 300mg 無水カフェイン 75mg 添加物 無水ケイ酸、セルロース、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、クロスポビドン、マクロゴール、D-マンニトール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、トウモロコシデンプン、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:エスエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く) 製造販売会社 会社名:エスエス製薬株式会社 住所:〒163-1488 東京都新宿区西新宿 3-20-2 剤形錠剤 リスク区分 第(2)類医薬品 広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃【濫用等のおそれのある医薬品のご購入について】 当店では、法令に基づき、濫用等のおそれのある医薬品の販売に際し、以下の対応を行っております。 販売数量の制限:適正な使用のため、お一人様一包装単位(例:1箱、1瓶)までのご購入とさせていただきます。 購入理由の確認:複数個の購入をご希望の場合、使用目的や理由を確認させていただくことがございます。 年齢確認:20歳未満の方には販売しておりません 購入履歴の確認:他店舗での購入状況や頻繁な購入が確認された場合、販売をお断りすることがございます。 情報提供:適正な使用のため、薬剤師または登録販売者が使用方法や注意事項についてご説明いたします。 これらの対応は、医薬品の適正使用と安全確保を目的としております。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

1780 円 (税込 / 送料込)