「全カテゴリ」の商品をご紹介します。

汚点・春は夜汽車の窓から (21世紀版・少年少女日本文学館) [ 井上 ひさし ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】汚点・春は夜汽車の窓から (21世紀版・少年少女日本文学館) [ 井上 ひさし ]

21世紀版・少年少女日本文学館 井上 ひさし 野坂 昭如 講談社シミハルハヨギシャノマドカラオテンヨルキシャ イノウエ ヒサシ ノサカ アキユキ 発行年月:2009年04月 予約締切日:2024年10月03日 ページ数:246p サイズ:全集・双書 ISBN:9784062826709 井上ひさし(イノウエヒサシ) 1934年11月16日、山形県東置賜郡小松町(現・川西町)に生まれる。1953年上智大学文学部ドイツ文学科に入学するが、失望し休学。1956年、上智大学外国語学部フランス語学科に復学。アルバイトのため浅草の軽演劇場「フランス座」に勤めながら、戯曲やラジオドラマをかきはじめる。1964年NHKテレビの連続人形劇「ひょっこりひょうたん島」の台本を山元護久と共作、人気番組となる。1972年戯曲「道元の冒険」で「新劇」岸田戯曲賞ほかを受賞。小説「手鎖心中」(別冊文藝春秋)で直木賞を受賞。1981年『吉里吉里人』を新潮社から刊行、読売文学賞(小説賞)、日本SF大賞受賞。1984年劇団こまつ座(座主井上好子)旗揚げ公演に「頭痛肩こり樋口一葉」を上演。1985年『腹鼓記』を新潮社より、『不忠臣蔵』を集英社より刊行、翌年吉川英治文学賞を受賞 野坂昭如(ノサカアキユキ) 1930年10月10日、神奈川県鎌倉郡鎌倉町に生まれる。1950年早稲田大学文学部仏文科に入学。1957年授業料未納で早大を抹籍処分。CMソングの作詞をはじめ「セクシー・ピンク」などのヒット曲を生む。1962年『プレイボーイ入門』(荒地出版社)を編集刊行、ベストセラーとなり、マスコミ界に出る。1963年童謡「おもちゃのチャチャチャ」の作詞で日本レコード大賞作詞賞を受賞。1967年「アメリカひじき」を「別冊文藝春秋」に、「火垂るの墓」を「オール讀物」に発表、翌年、直木賞を受賞。1983年参院選(比例代表区)で当選。12月の総選挙に、田中角栄元首相の新潟三区から立候補、次点で落選 三浦哲郎(ミウラテツオ) 1931年3月16日、青森県八戸市三日町に生まれる。1949年早稲田大学政経学部経済学科に入学。1953年早稲田大学文学部仏文科に再入学。1955年同人雑誌「非情」に発表した作品で井伏鱒二の知遇を得る。「十五歳の周囲」で新潮同人雑誌賞を受賞。1961年「忍ぶ川」により芥川賞を受賞。1976年『拳銃と十五の短篇』を講談社より刊行、野間文芸賞を受賞。1982年『おろおろ草紙』を講談社より刊行。『少年讃歌』を文藝春秋より刊行、翌年日本文学大賞を受賞。1984年『白夜を旅する人々』を新潮社より刊行、翌年大佛次郎賞を受賞 村上春樹(ムラカミハルキ) 1949年1月12日、京都市伏見に生まれる。1968年早稲田大学文学部演劇科に入学。1974年国分寺市にジャズ喫茶“ピーター・キャット”を開店。数年後、千駄ヶ谷に移転。1979年「風の歌を聴け」で群像新人文学賞を受賞。7月、講談社より刊行。1982年『羊をめぐる冒険』を講談社より刊行、野間文芸新人賞を受賞。1985年長編『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』を新潮社より刊行、谷崎潤一郎賞を受賞。1987年『ノルウェイの森』を講談社より刊行、ベストセラーとなる。1996年新潮社より刊行した『ねじまき鳥クロニクル』で読売文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 汚点(井上ひさし)/小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話(野坂昭如)/凧になったお母さん(野坂昭如)/春は夜汽車の窓から(三浦哲郎)/初秋(三浦哲郎)/メリー・ゴー・ラウンド(三浦哲郎)/貧乏な叔母さんの話(村上春樹)/踊る小人(村上春樹) 作家活動のみならず、テレビドラマ、舞台でも注目を集める井上ひさし。「焼跡闇市派」を自認する一方、マスコミの寵児として、時代を駆けつづける野坂昭如。叙情的な美しい作品で知られる三浦哲郎。昭和後期、それぞれの個性で時代を牽引してきた三人の作家と、その後の新しい世代の文学を代表する村上春樹の作品の八編を収録。 本 絵本・児童書・図鑑 その他

2530 円 (税込 / 送料込)

楽譜 ソロ・ウクレレのしらべ スタジオジブリ作品集[増補改訂版]【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 ソロ・ウクレレのしらべ スタジオジブリ作品集[増補改訂版]【メール便を選択の場合送料無料】

メーカー:(株)リットーミュージックJAN:4958537114577ISBN:9784845630707PCD:3070菊倍判 厚さ1.0cm 104ページ刊行日:2017/07/21収 録 曲: 58曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞 『風の谷のナウシカ』より 風の谷のナウシカ~オープニング ナウシカ・レクイエム 鳥の人~エンディング 風の谷のナウシカ 『天空の城ラピュタ』より スラッグ渓谷の朝 シータの決意 君をのせて 『となりのトトロ』より さんぽ おかあさん 風のとおり道 まいご となりのトトロ 『火垂るの墓』より はにゅうの宿 『魔女の宅急便』より 晴れた日に... ルージュの伝言 海の見える街 身代りジジ やさしさに包まれたなら 『おもひでぽろぽろ』より メイン・テーマ おもひでぽろぽろ 愛は花、君はその種子 『紅の豚』より さくらんぼの実る頃 帰らざる日々 時には昔の話を 『耳をすませば』より エンゲルス・ツィマー(天使の部屋) カントリー・ロード 『もののけ姫』より もののけ姫 アシタカとサン アシタカせっ記 『ホーホケキョ となりの山田くん』より ひとりぼっちはやめた 『千と千尋の神隠し』より あの夏へ いつも何度でも 『猫の恩返し』より 風になる 『ハウルの動く城』より 世界の約束 人生のメリーゴーランド 『ゲド戦記』より テルーの唄 『崖の上のポニョ』より 崖の上のポニョ 『借りぐらしのアリエッティ』より Arrietty’s Song 『コクリコ坂から』より さよならの夏~コクリコ坂から~* 『風立ちぬ』より ひこうき雲* 内容ジブリ映画を彩った名曲の数々をウクレレで奏でよう大人気の楽譜集『ソロ・ウクレレのしらべ スタジオジブリ作品集』が、増補改訂版となって新登場。『借りぐらしのアリエッティ』の楽曲までを収録した前版(2011年発行)に、「さよならの夏?コクリコ坂から?」と「ひこうき雲」(『風立ちぬ』主題歌)を追加し、全40曲収録の大ボリュームとなりました。また譜面が大きく、見やすくなったので、初心者からシニア・プレイヤーまで幅広い層のウクレレ愛好家に親しんでいただける1冊になっています。数々の名作を彩った曲を、ソロ・ウクレレで奏でましょう。※「*」印=新規追加曲著者プロフィール大橋 英比個(おおはし ひでひこ)東京都出身。中学生の時にウクレレと出会い、18歳で灰田有紀彦氏に師事。学生時代に白石信とナレオ・ハワイアンズに在籍(ウクレレとリード・ボーカルを担当)。その後、プロのプレイヤーとしてバンド、あるいはソロで活躍。ジャズやボサ・ノヴァに興味を持ってからは、伊勢昌之氏に師事し、音楽の多くを学ぶ。楽器はウクレレの他、ギター、スチール・ギターなども演奏。現在は、おもにウクレレのプレイヤー、インストラクターとして演奏やレッスン、あるいは著作などの仕事に携わっている。編集担当より一言4月に発売した『ソロ・ウクレレのしらべ』2点に続き、ロングセラー楽譜集の新装版に2タイトルが仲間入りしました。『スタジオジブリ作品集』はシリーズのなかでも、とくに人気の1冊なので、待っていた方も多いのではないでしょうか? こちらは2曲増え、CDの収録時間をギリギリまで使った全40曲収録の大ボリューム。シリーズのなかでも、収録曲数:定価の割合で考えると断然お買い得な1冊になっています。ピンク色のかわいい表紙が目印!そして、『~煌めきのジャズ&ボサ・ノヴァ編』は、ジャズを愛する著者もお気に入りの1冊。高速のボサ・ノヴァ・ナンバーなど、非常に難易度の高い曲も含みますが、ありきたりのソロ・ウクレレ曲集に満足できない方には、ぜひトライしてほしい1冊です。(出版部/服部)

2860 円 (税込 / 送料別)

【中古】STUDIO GHIBLI SONGS / アニメ

【送料無料】【中古】STUDIO GHIBLI SONGS / アニメ

STUDIO GHIBLI SONGS の詳細 発売元: 徳間ジャパンコミュニケーションズ アーティスト名: アニメ カナ: スタジオジブリソングス STUDIO GHBLI SONGS / アニメ ディスク枚数: 1枚 品番: TKCA71381 発売日: 1998/05/21 曲名Disc-11. 風の谷のナウシカ(風の谷のナウシカ)2. 君をのせて(天空の城ラピュタ)3. さんぽ(となりのトトロ)4. となりのトトロ(となりのトトロ)5. はにゅうの宿(火垂るの墓)6. ルージュの伝言(魔女の宅急便)7. やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便)8. 愛は花,君のその種子(おもひでぽろぽろ)9. さくらんぼの実る頃(紅の豚)10. 時には昔の話を(紅の豚)11. 海になれたら(海がきこえる)12. アジアのこの街で(平成狸合戦ぽんぽこ)13. いつでも誰かが(平成狸合戦ぽんぽこ)14. カントリーロード(耳をすませば)15. ON YOUR MARK(ON YOUR MARK)16. もののけ姫(もものけ姫) 関連商品リンク : アニメ 徳間ジャパンコミュニケーションズ

1190 円 (税込 / 送料込)

楽譜 フルートで吹きたいスタジオジブリの名曲あつめました。[豪華決定版](カラオケCD2枚付)(20280)

楽譜 フルートで吹きたいスタジオジブリの名曲あつめました。[豪華決定版](カラオケCD2枚付)(20280)

出版社:シンコー・ミュージックジャンル:フルート教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:88初版日:2022年07月22日ISBNコード:9784401202805JANコード:4997938202803「フルートで吹きたい スタジオジブリの名曲あつめました。」が【豪華決定版】になって帰ってきました!原曲の雰囲気を活かしたアレンジに加え、ジャズ・アレンジの楽譜も掲載♪様々な場所で活用できるカラオケCD付きです。20280収載内容:ナウシカ・レクイエム「風の谷のナウシカ」風の谷のナウシカ「風の谷のナウシカ」ハトと少年「天空の城ラピュタ」君をのせて「天空の城ラピュタ」さんぽ「となりのトトロ」五月の村「となりのトトロ」風のとおり道「となりのトトロ」ねこバス「となりのトトロ」となりのトトロ「となりのトトロ」はにゅうの宿「火垂るの墓」ルージュの伝言「魔女の宅急便」旅立ち「魔女の宅急便」やさしさに包まれたなら「魔女の宅急便」愛は花、君はその種子「おもひでぽろぽろ」さくらんぼの実る頃「紅の豚」マルコとジーナのテーマ「紅の豚」カントリー・ロード「耳をすませば」もののけ姫「もののけ姫」アシタカせっ記「もののけ姫」アシタカとサン「もののけ姫」ひとりぼっちはやめた「ホーホケキョ となりの山田くん」あの夏へ「千と千尋の神隠し」ふたたび「千と千尋の神隠し」いつも何度でも「千と千尋の神隠し」風になる「猫の恩返し」バロン「猫の恩返し」世界の約束「ハウルの動く城」人生のメリーゴーランド「ハウルの動く城」テルーの唄「ゲド戦記」崖の上のポニョ「崖の上のポニョ」Arrietty's Song「借りぐらしのアリエッティ」荒れた庭「借りぐらしのアリエッティ」朝ごはんの歌「コクリコ坂」さよならの夏~コクリコ坂から~「コクリコ坂から」ひこうき雲「風立ちぬ」旅路(夢中飛行)「風立ちぬ」いのちの記憶「かぐや姫の物語」Fine On The Outside「思い出のマーニー」海の見える街~ジャズ・アレンジ~「魔女の宅急便」時には昔の話を~ジャズ・アレンジ~「紅の豚」

3630 円 (税込 / 送料込)

楽譜 ソプラノ・リコーダーで楽しむ名曲120選【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 ソプラノ・リコーダーで楽しむ名曲120選【メール便を選択の場合送料無料】

編集部 編メーカー:(株)ドレミ楽譜出版社JAN:4514142153044ISBN:9784285153040PCD:15304B5 厚さ1.0cm 160ページ刊行日:2023/05/30収 録 曲: 120曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞新時代映画「ONE PIECE FILM RED」(歌:Ado)作曲:中田ヤスタカアンパンマンのマーチアニメ「それいけ!アンパンマン」作曲:三木たかしおどるポンポコリンアニメ「ちびまる子ちゃん」作曲:織田哲郎サザエさんアニメ「サザエさん」作曲:筒美京平鉄腕アトムアニメ「鉄腕アトム」作曲:高井達雄ドラえもんのうたアニメ「ドラえもん」作曲:菊池俊輔にっぽん昔ばなしアニメ「まんが日本昔ばなし」作曲:北原じゅん勇気100%アニメ「忍たま乱太郎」作曲:馬飼野康二ねえ!ムーミンアニメ「ムーミン」作曲:宇野誠一郎崖の上のポニョ映画「崖の上のポニョ」作曲:久石 譲世界の約束映画「ハウルの動く城」作曲:木村 弓テルーの唄映画「ゲド戦記」作曲:谷山浩子いのちの名前映画「千と千尋の神隠し」作曲:久石 譲いつも何度でも同上作曲:木村 弓もののけ姫映画「もののけ姫」作曲:久石 譲木洩れ陽の路地映画「魔女の宅急便」同上風の丘同上同上風のとおり道映画「となりのトトロ」同上さんぽ同上同上となりのトトロ同上同上はにゅうの宿映画「火垂るの墓」作曲:ビショップハトと少年映画「天空の城ラピュタ」作曲:久石 譲君をのせて同上同上遠い日々映画「風の谷のナウシカ」同上いつか王子様が映画「白雪姫」作曲:フランク・チャーチルハイ・ホー同上同上狼なんかこわくない映画「三匹の子ぶた」同上星に願いを映画「ピノキオ」作曲:リー・ハーラインミッキーマウス・マーチ-作曲:ジミー・ドッド怪獣の花唄Vaundy作曲:Vaundy愛の花あいみょん作曲:あいみょんアイラブユーback number作曲:清水依与吏タペストリーSnow Man作曲:Takuya Harada・MiNE・Atsushi ShimadaパプリカFoorin作曲:米津玄師Pretenderofficial髭男dism作曲:藤原 聡リンジュー・ラブマカロニえんぴつ作曲:はっとりLemon米津玄師作曲:米津玄師Jupiter平原綾香作曲:G.ホルストいとしのエリーサザンオールスターズ作曲:桑田佳祐First Love宇多田ヒカル作曲:宇多田ヒカルハナミズキ一青 窈作曲:マシコタツロウTomorrowNHK「生きもの地球紀行」作曲:杉本竜一ピタゴラスイッチ オープニングテーマNHK「ピタゴラスイッチ」作曲:栗原正己旅立ちの日に-作曲:坂本浩美卒業写真荒井由実作曲:荒井由実少年時代井上陽水作曲:井上陽水・平井夏美あの素晴らしい愛をもう一度加藤和彦作曲:加藤和彦シルクロード喜多郎作曲:喜多郎北の国からさだまさし作曲:さだまさし四季の歌芹 洋子作曲:荒木とよひさ涙そうそう夏川りみ作曲:BEGIN大きな古時計平井 堅作曲:ヘンリー・ワーク今日の日はさようなら森山良子作曲:金子詔一犬のおまわりさん-作曲:大中 恩バロック・ホウダウン同上作曲:G.キングスレイ、J.ペリー虹の彼方に映画「オズの魔法使い」作曲:ハロルド・アーレンドレミの歌映画「サウンド・オブ・ミュージック」作曲:リチャード・ロジャースエーデルワイス同上同上雨に歌えば映画「雨に歌えば」作曲:N.ブラウンエデンの東映画「エデンの東」作曲:レナード・ローゼンマン嘘は罪映画「渇いた太陽」作曲:ビリー・メイヒューオルフェの歌映画「黒いオルフェ」作曲:ルイス・ボンファ愛しのクレメンタイン映画「荒野の決闘」作曲:パーシー・モントローズムーン・リバー映画「ティファニーで朝食を」作曲:ヘンリー・マンシーニアマポーラ映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」作曲:ホセ・ラカジェイエスタデイ・ワンス・モアカーペンターズ作曲:R.カーペンター、J.ベティストップ・オブ・ザ・ワールド同上同上LOVEジョン・レノン作曲:John Lennonアニー・ローリー-作曲:J.D.スコットアビニョンの橋の上で同上作曲:フランス民謡アメイジング・グレース同上作曲:賛美歌アロハ・オエ同上作曲:リリウオカラニ女王オーラ・リー同上作曲:アメリカ民謡草競馬同上作曲:S.フォスタークラリネットをこわしちゃった同上作曲:フランス民謡グリーンスリーブス同上作曲:イギリス民謡ケンタッキーの我が家同上作曲:S.フォスターコンドルは飛んで行く同上作曲:ダニエル・アロミア=ロブレスサリー・ガーデン同上作曲:アイルランド民謡10人のインディアン同上作曲:アメリカ民謡ジングル・ベル同上作曲:F.ピアポントスカボロー・フェア同上作曲:イギリス民謡聖者の行進同上作曲:アメリカ民謡聖夜同上作曲:F.グルーバー線路は続くよどこまでも同上作曲:アメリカ民謡ダニー・ボーイ同上作曲:アイルランド民謡茶色の小瓶同上作曲:ジョセフ・ウィナーテネシー・ワルツ同上作曲:ピー・ウィー・キング峠の我が家同上作曲:アメリカ民謡ドナ・ドナ同上作曲:S.セクンダ庭の千草同上作曲:アイルランド民謡深い川同上作曲:黒人霊歌牧人ひつじを同上作曲:賛美歌愛の喜び同上作曲:J.P.マルティーニアヴェ・マリア同上作曲:F.シューベルト主よ、人の望みの喜びよ同上作曲:J.S.バッハスケーターズ・ワルツ同上作曲:E.ワルトトイフェルジュ・トゥ・ヴ同上作曲:E.サティラルゴオペラ「セルセ」より作曲:G.ヘンデル私を泣かせてくださいオペラ「リナルド」より同上春の歌-作曲:F.メンデルスゾーンピッコロ協奏曲 ハ長調より 第2楽章同上作曲:A.ヴィヴァルディフルート四重奏曲 第1番より 第1楽章同上作曲:W.A.モーツァルトモルダウ連作交響詩『わが祖国』より作曲:B.スメタナ家路交響曲第9番『新世界より』作曲:A.ドヴォルザーク歓喜の歌交響曲第9番『合唱付』より作曲:L.V.ベートーヴェン朝組曲『ペールギュント』より作曲:E.グリーグ【デュエット】花-作曲:瀧廉太郎【デュエット】世界って広いわ映画「魔女の宅急便」作曲:久石 譲【デュエット】島唄THE BOOM作曲:宮沢和史【デュエット】屋根の上のプラハNHK「岩合光昭の世界ネコ歩き」作曲:高野正樹【デュエット】神の御子は今宵しも-作曲:賛美歌【デュエット】荒野の果てに同上同上【デュエット】広い河の岸辺同上作曲:アイルランド民謡【デュエット】庭の千草同上同上【デュエット】メヌエット ト長調(アンナ・マクダーレ・バッハのための音楽帳 より)同上作曲:C.ペツォールト【デュエット】主よ、人の望みの喜びよ同上作曲:J.S.バッハ【デュエット】テレマンのアリア(『マニフィカート』より)同上作曲:G.テレマン【デュエット】夢路より同上作曲:S.フォスター他1曲学校や行事で歌ったあの歌この歌、アニメやCMなどのテレビソングなど、みんな一度は耳にした楽しいメロディーを吹きながら、いつの間にかソプラノリコーダーが上手になっちゃう曲集です!

2200 円 (税込 / 送料別)

【楽譜】らくらく楽しむカリンバ J-POP&人気メロディー100[音名カナつき]【送料無料】【ネコポス発送】

カリンバ曲集【楽譜】らくらく楽しむカリンバ J-POP&人気メロディー100[音名カナつき]【送料無料】【ネコポス発送】

曲目: 【J-POP】 ■水平線(back number) ■虹(菅田将暉) ■裸の心(あいみょん) ■Dynamite(BTS) ■打上花火(DAOKO×米津玄師) ■LOSER(米津玄師) ■アイネクライネ(米津玄師) ■魔法の絨毯(川崎鷹也) ■惑星ループ(ナユタン星人 feat. 初音ミク) ■千本桜(黒うさP feat. 初音ミク) ■シンデレラガール ■プロローグ(Uru) ■前前前世(movie ver.)(RADWIMPS) ■SUN(星野 源) ■ひまわりの約束(秦 基博) ■海の声(浦島太郎(桐谷健太)) ■奏(かなで)(スキマスイッチ) ■3月9日(レミオロメン) ■366日(HY) ■小さな恋のうた(MONGOL800) ■天体観測(BUMP OF CHICKEN) ■HERO(Mr.Children) ■Tomorrow never knows(Mr.Children) ■チェリー(スピッツ) ■空も飛べるはず(スピッツ) ■栄光の架橋(ゆず) ■三日月(絢香) ■ハナミズキ(一青 窈) ■涙そうそう(夏川りみ) ■負けないで(ZARD) ■世界に一つだけの花 ■桜坂(福山雅治) ■未来予想図(DREAMS COME TRUE) ■涙のキッス(サザンオールスターズ) ■さすらい(奥田民生) ■少年時代(井上陽水) ■乾杯(長渕 剛) ■紅(X JAPAN) ■青空(THE BLUE HEARTS) ■I LOVE YOU(尾崎 豊) ■言葉にできない(小田和正) ■赤いスイートピー(松田聖子) ■木綿のハンカチーフ(太田裕美) ■ひこうき雲(荒井由実) ■RIDE ON TIME(山下達郎) ■幸せな結末(大滝詠一) ■風をあつめて(はっぴいえんど) 【インスト・テレビテーマ曲・アニメソング】 ■Summer(久石 譲) ■花は咲く(花は咲くプロジェクト) ■エトピリカ(葉加瀬太郎) ■世界の車窓から(溝口 肇) ■TAKUMI/匠(松谷 卓) ■RYDEEN(Yellow Magic Orchestra) ■栄冠は君に輝く「全国高等学校野球選手権大会」 ■風のとおり道「となりのトトロ」 ■はにゅうの宿「火垂るの墓」 ■ルージュの伝言「魔女の宅急便」 ■さくらんぼの実る頃「紅の豚」 ■もののけ姫「もののけ姫」 ■いつも何度でも「千と千尋の神隠し」 ■世界の約束「ハウルの動く城」 ■おどるポンポコリン「ちびまる子ちゃん」 ■ゴジラのテーマ「ゴジラ」 ■ミッキーマウス・マーチ 【童謡・唱歌 ■故郷 ■春の小川 ■さくらさくら ■チューリップ ■ちょうちょ ■こいのぼり ■めだかのがっこう ■かえるの合唱 ■たなばたさま ■キラキラ星 ■夏の思い出 ■海 ■山の音楽家 ■夕焼け小焼け ■赤とんぼ ■どんぐりころころ ■紅葉 ■きよしこの夜 ■ジングル・ベル ■あわてんぼうのサンタクロース ■おめでとうクリスマス ■もみの木 ■もろびとこぞりて ■お正月 ■ハッピー・バースディ・トゥ・ユー 【世界の歌・クラシック】 ■しあわせなら手をたたこう ■大きな古時計 ■アルプス一万尺 ■オーラ・リー ■蛍の光 ■アメイジング・グレイス ■カノン(パッヘルベル) ■メヌエット ト長調(ペツォルト) ■喜びの歌(ベートーヴェン) ■凱旋行進曲~歌劇『アイーダ』より(ヴェルディ) ■木星(ホルスト)

1870 円 (税込 / 送料込)

希望の木 DVD付き絵本 [ 新井満 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】希望の木 DVD付き絵本 [ 新井満 ]

DVD付き絵本 新井満 山本二三 東京法令出版希望の木 一本松 山本二三 新井満 陸前高田 震災 絵本 キボウ ノ キ アライ,マン ヤマモト,ニゾウ 発行年月:2015年05月 予約締切日:2015年05月07日 ページ数:50p サイズ:絵本 ISBN:9784809031731 付属資料:DVD1 新井満(アライマン) 1946年、新潟市生まれ。作家、作詞作曲家、写真家、日本ペンクラブ顧問、長野冬季オリンピック開閉会式イメージ監督など、多方面で活躍中。小説家としては、1988年『尋ね人の時間』(文藝春秋)で芥川賞を受賞。2003年に発表した写真詩集『千の風になって』(講談社、朝日新聞出版)と、それに曲を付け、自ら歌唱したCD『千の風になって』(ポニーキャニオン)は、現在もロングセラーを続けている。2007年、同曲でレコード大賞作曲賞を受賞 山本二三(ヤマモトニゾウ) 1953年、長崎県五島市出身。テレビアニメーション「未来少年コナン」(1978)で自身初の美術監督を務め、以降「天空の城ラピュタ」(1986)、「火垂るの墓」(1988)、「もののけ姫」(1997)など、美術監督として数々の名作に携わった。迫力ある独特の雲の描き方でも知られ、ファンの間では「二三雲」と呼ばれている。また、「時をかける少女」(2006)で第12回AMD Award’06大賞/総務大臣賞を美術監督として受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一本松はなぜ、生きのこったのかー?“奇跡の一本松”が、感動の絵本になりました。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本) ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト

2343 円 (税込 / 送料込)

【中古】 SEIKO STORY~90s-00s HITS COLLECTION~(2Blu-spec CD2)/松田聖子

【CDアルバム】【中古】 SEIKO STORY~90s-00s HITS COLLECTION~(2Blu-spec CD2)/松田聖子

松田聖子販売会社/発売会社:(株)ソニー・ミュージックダイレクト発売年月日:2019/08/07JAN:45604274491731980年にデビューして今もなおトップアーティストとして活躍する松田聖子。そんな彼女の1990年以降にリリースされたヒット曲や名曲を収録した2枚組のベストアルバムがいよいよ発売。「大切なあなた」「輝いた季節へ旅立とう」「あなたに逢いたくて 2004」などの代表曲から、映画『火垂るの墓』のイメージソング「星空の下の君へ」など多くのタイアップ曲を収録。 (C)RS

2541 円 (税込 / 送料別)

風に吹かれて2 スタジオジブリの現在 (中公文庫) [ 鈴木 敏夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】風に吹かれて2 スタジオジブリの現在 (中公文庫) [ 鈴木 敏夫 ]

スタジオジブリの現在 中公文庫 鈴木 敏夫 中央公論新社カゼニフカレテ スズキトシオ シブヤヨウイチ 発行年月:2019年03月20日 予約締切日:2019年02月05日 ページ数:240p サイズ:文庫 ISBN:9784122067127 鈴木敏夫(スズキトシオ) 1948年(昭和23)、名古屋に生まれる。72年、慶應義塾大学文学部卒業後、徳間書店に入社。『週刊アサヒ芸能』を経て、78年、『アニメージュ』創刊に参加。副編集長、編集長を務めるかたわら、『風の谷のナウシカ』(84年)、『天空の城ラピュタ』(86年)、『火垂るの墓』『となりのトトロ』(88年)の製作に関わる。85年にスタジオジブリの設立に参加、89年より専従に。株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。著書多数 渋谷陽一(シブヤヨウイチ) 1951年(昭和26)、東京都に生まれる。明治学院大学在学中の72年、『ロッキング・オン』創刊。その後、株式会社ロッキング・オン代表取締役社長として『ロッキング・オンJAPAN』『CUT』『H』『SIGHT』など数々の雑誌を創刊し、現在に至る。音楽評論家・編集者。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スタジオジブリへの道、そして三十年(後編)(映画制作・興行の成功の法則/全国の映画館をジブリ一色に染める/アニメの神の代理人)/いつも今!ースタジオジブリの現在2(僕に与えられた宿題/庵野秀明を語る/宮崎駿、高畑勲、切磋琢磨の四十八年)/文庫版のためのインタビュー(死ぬまで変わらない) ロングインタビューの後半は、ジブリ作品の制作秘話を多数収める。さらに『CUT』に掲載されたインタビュー三本と、文庫版のための語り下ろしインタビューを収め、高畑勲の死、そして引退宣言を撤回した宮崎駿の新作について語る。全二巻。 本 エンタメ・ゲーム その他 文庫 人文・思想・社会

704 円 (税込 / 送料込)

「終戦日記」を読む (中公文庫 の3-15) [ 野坂 昭如 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「終戦日記」を読む (中公文庫 の3-15) [ 野坂 昭如 ]

中公文庫 の3ー15 野坂 昭如 中央公論新社シュウセンニッキヲヨム ノサカアキユキ 発行年月:2020年07月22日 予約締切日:2020年06月11日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784122069107 野坂昭如(ノサカアキユキ) 1930年(昭和5)神奈川県生まれ。親戚の養子となり神戸に育つ。45年の空襲で養父を失い、のち、実家に引き取られる。旧制新潟高校から早稲田大学第一文学部仏文科に進むが、57年中退。CMソング作詞家、放送作家などさまざまな職を経て、63年「エロ事師たち」で作家デビュー。68年「アメリカひじき」「火垂るの墓」で直木賞、97年『同心円』で吉川英治文学賞、2002年『文壇』およびそれに至る文業で泉鏡花文学賞を受賞。そのほか『骨餓身峠死人葛』『戦争童話集』『一九四五・夏・神戸』など多くの著書がある。2015年(平成27)死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「終戦日記」を読む(八月五日、広島/原爆投下とソ連参戦/空襲のさなかで/終戦前夜/八月十五日正午の記憶/遅すぎた神風/混乱の時代のはじまり/もう一つの「八月十五日」/インフレと飢えの中で)/2 「終戦」を書く、語る(日記を読む/開戦、空襲、焼跡/焼跡闇市派として) 空襲、原爆投下、玉音放送…そのとき日本人は何を思ったか。高見順、永井荷風、山田風太郎、木戸幸一らの日記に当時の心性を探る。「終戦日記」を渉猟した旧版に、新たに「火垂るの墓」の原点「プレイボーイの子守唄」ほか、“焼跡闇市派”として戦争体験を綴ったエッセイ十三篇を増補した新編集版。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 文庫 人文・思想・社会

880 円 (税込 / 送料込)

アニメ・映画のようなワンシーンを写し出す 情景写真術【電子書籍】[ 田中 達也 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】アニメ・映画のようなワンシーンを写し出す 情景写真術【電子書籍】[ 田中 達也 ]

<p>[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。</p> <p>5つのポイントを押さえるだけで、あなたの写真は「作品」へと変わります!</p> <p>「風景写真はよく撮るけれど、いつも平凡な写真になってしまう」なんて思っていませんか?本書は物語性のある「情景的な」写真を撮るための本格風景撮影教本です。</p> <p>「イメージ」「ロケーション」「構図」「カメラ設定」そして「レタッチ」…<br /> いつもの写真を「作品」へと引き上げる、この5つのポイントを細かく解説しているので、一歩上達したい人にとってはバイブルとなる1冊です。</p> <p>低コントラストで仕上げる「東山魁夷の日本画のようなイメージ」、比較明合成を使った「火垂るの墓のような幻想的なイメージ」、超望遠撮影で表現する「E.T.のような大きな月のイメージ」、ソフトフィルターを使った「記憶の中にある季節のイメージ」のように、誰もが一度は見たことがある名作アニメや映画のような情感あふれるワンシーンを、イメージキーワードを入れて解説しています。本書を読めば、あの時見たあのシーンのような光景を写真で表現することができるようになります。</p> <p>また、今まで他の本では語られてこなかった撮影前の着想方法から、イメージを表現するための場所や光の選び方までのワークフローの解説など、内容盛りだくさんな1冊です。</p> <p>風景写真のプロが教える撮影テクニックをマスターして、いつもの写真を「作品」へと引き上げましょう!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1980 円 (税込 / 送料込)

オールアバウト鈴木敏夫/永塚あき子【3000円以上送料無料】

オールアバウト鈴木敏夫/永塚あき子【3000円以上送料無料】

著者永塚あき子(編)出版社KADOKAWA発売日2020年12月ISBN9784046802453ページ数286Pキーワードおーるあばうとすずきとしお オールアバウトスズキトシオ ながつか あきこ ナガツカ アキコ9784046802453内容紹介高畑勲・宮崎駿両監督と共に、数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫。商業的な成功と作品の質の高さを両立させ、スタジオの経営までをも担ってきた彼の幅広い活動は、いまや映画業界に留まらない。ふつうのプロデューサーとはひと味も二味も違うと言われるのはいったいなぜなのか!?『アニメージュ』時代からジブリ設立、2020年12月放送の『アーヤと魔女』までの仕事の軌跡を、数々の直筆資料とともに収録。鈴木敏夫の過去、現在、そして未来をめぐる、すべてを凝縮した1冊。収録資料例:『風の谷のナウシカ』取材応対マニュアル/「スタジオジブリ」社名案/『もののけ姫』予算超過報告書/『となりのトトロ』『火垂るの墓』関係者向けパンフレット&ラフ/大学生時代の同人誌 ほか、もりだくさん!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 編集者からプロデューサーへ(年譜 徳間書店時代(1972~1990年)/「アニメージュ」の時代の鈴木敏夫(文・〓橋望) ほか)/2章 鈴木敏夫とジブリ映画(年譜 スタジオジブリ以降(1984~2019年)/プロデューサーの仕事 ほか)/3章 遊びと好奇心から生まれる仕事(書/ジブリ関連イベントや展覧会に寄せた題字 ほか)/4章 鈴木敏夫のルーツ(人生の師は映画だった。(文・鈴木敏夫)/年譜 幼少~学生時代(1948~1972年) ほか)

4620 円 (税込 / 送料込)

楽譜 ヴァイオリンのしらべ/スタジオジブリ作品集(CD2枚付)(ピアノ伴奏に合わせて1人でも楽しめる珠玉の25曲)

楽譜 ヴァイオリンのしらべ/スタジオジブリ作品集(CD2枚付)(ピアノ伴奏に合わせて1人でも楽しめる珠玉の25曲)

出版社:リットーミュージックジャンル:ヴァイオリン教本・曲集サイズ:菊倍ページ数:88著者:山中美知子 初版日:2020年10月30日ISBNコード:9784845635443JANコード:4958537115154ジブリ映画を彩った名曲の数々を収録したヴァイオリン曲集。 ヴァイオリン+ピアノ伴奏スコア(小冊子92ページ)付き(予)。♪3544/ピアノ伴奏に合わせて1人でも楽しめる珠玉の25曲収載曲: ■風の谷のナウシカ ◎風の谷のナウシカ~オープニング ◎ナウシカ・レクイエム ■天空の城ラピュタ ◎シータの決意 ◎君をのせて ■となりのトトロ ◎さんぽ ◎風のとおり道 ◎となりのトトロ ◎ねこバス ■火垂るの墓 ◎はにゅうの宿 ■魔女の宅急便 ◎海の見える街 ◎仕事はじめ ◎やさしさに包まれたなら ■おもひでぽろぽろ ◎愛は花、君はその種子 ■耳をすませば ◎カントリー・ロード ■もののけ姫 ◎もののけ姫 ◎アシタカせっ記 ■千と千尋の神隠し ◎いつも何度でも ◎あの日の川 ■猫の恩返し ◎風になる ■ハウルの動く城 ◎人生のメリーゴーランド ◎世界の約束 ■ゲド戦記 ◎テルーの唄 ■崖の上のポニョ ◎崖の上のポニョ ■風立ちぬ ◎ひこうき雲 ■かぐや姫の物語 ◎いのちの記憶

3300 円 (税込 / 送料込)

楽譜 ピアノ弾き語り 保存版! スタジオジブリ・ソングス / デプロMP

楽譜 ピアノ弾き語り 保存版! スタジオジブリ・ソングス / デプロMP

ジブリ・ディズニー ピアノ曲集【詳細情報】スタジオジブリ作品の名曲をピアノ弾き語りにアレンジしました。・デプロMP 編・版型:菊倍・総ページ数:184・ISBNコード:9784866335971・JANコード:4589496595970・出版年月日:2021/11/30【収録曲】・風の谷のナウシカアーティスト:「風の谷のナウシカ」シンボル・テーマ・ソング作曲:細野晴臣 作詞:松本隆・君をのせてアーティスト:「天空の城ラピュタ」より作曲:久石譲 作詞:宮崎駿・さんぽアーティスト:「となりのトトロ」より作曲:久石譲 作詞:中川李枝子・となりのトトロアーティスト:「となりのトトロ」より作曲:久石譲 作詞:宮崎駿・ねこバスアーティスト:「となりのトトロ」より作曲:久石譲 作詞:中川李枝子・すすわたりアーティスト:「となりのトトロ」より作曲:久石譲 作詞:中川李枝子・おかあさんアーティスト:「となりのトトロ」より作曲:久石譲 作詞:中川李枝子・風のとおり道アーティスト:「となりのトトロ」より作曲:久石譲 作詞:宮崎駿・はにゅうの宿アーティスト:「火垂るの墓」より作曲:ヘンリー・ローリー・ビショップ 作詞:ジョン・ハワード・ペイン・やさしさに包まれたならアーティスト:「魔女の宅急便」より作曲:荒井由実 作詞:荒井由実・ルージュの伝言アーティスト:「魔女の宅急便」より作曲:荒井由実 作詞:荒井由実・めぐる季節アーティスト:「魔女の宅急便」より作曲:久石譲 作詞:吉元由美・あこがれのまちアーティスト:「魔女の宅急便」より作曲:久石譲 作詞:角野栄子・Arrietty’sSongアーティスト:「借りぐらしのアリエッティ」より作曲:サイモン・カビー&セシル・コルベル 作詞:セシル・コルベル訳伊平容子・愛は花、君はその種子アーティスト:「おもひでぽろぽろ」より作曲:アマンダ・マクブルーム 作詞:アマンダ・マクブルーム日本語高畑勲・時には昔の話をアーティスト:「紅の豚」より作曲:加藤登紀子 作詞:加藤登紀子・さくらんぼの実る頃アーティスト:「紅の豚」より作曲:アントワーヌ・ルナール 作詞:ジャン=バティスト・クレマン・海になれたらアーティスト:「海がきこえる」より作曲:永田茂 作詞:望月智充・アジアのこの街でアーティスト:「平成狸合戦ぽんぽこ」より作曲:猪野陽子 作詞:紅龍・いつでも誰かがアーティスト:「平成狸合戦ぽんぽこ」より作曲:紅龍 作詞:紅龍・カントリー・ロードアーティスト:曲:ジョン・デンバー、タフィー・ナイバート&ビル・ダノフ作曲:補作:宮崎駿 作詞:ジョン・デンバー、タフィー・ナイバート&ビル・ダノフ日本語鈴木麻実子・バロンのうたアーティスト:「耳をすませば」より作曲:野見祐二 作詞:宮崎駿・もののけ姫アーティスト:「もののけ姫」より作曲:久石譲 作詞:宮崎駿・アシタカとサンアーティスト:「もののけ姫」より作曲:久石譲 作詞:麻衣・ひとりぼっちはやめたアーティスト:「ホーホケキョとなりの山田くん」より作曲:矢野顕子 作詞:矢野顕子・ケ・セラ・セラアーティスト:「ホーホケキョとなりの山田くん」より作曲:レイ・エバンズ&ジェイ・リビングストン 作詞:レイ・エバンズ&ジェイ・リビングストン日本語高畑勲・いのちの名前アーティスト:「千と千尋の神隠し」より作曲:久石譲 作詞:覚和歌子・いつも何度でもアーティスト:「千と千尋の神隠し」より作曲:木村弓 作詞:覚和歌子・風になるアーティスト:「猫の恩返し」より作曲:つじあやの 作詞:つじあやの・世界の約束アーティスト:「ハウルの動く城」より作曲:木村弓 作詞:谷川俊太郎・テルーの唄アーティスト:「ゲド戦記」より作曲:谷山浩子 作詞:宮崎吾朗・時の歌アーティスト:「ゲド戦記」より作曲:新居昭乃保刈久明 作詞:新居昭乃宮崎吾朗・崖の上のポニョアーティスト:「崖の上のポニョ」より作曲:久石譲 作詞:近藤勝也補作宮崎駿・海のおかあさんアーティスト:「崖の上のポニョ」より作曲:久石譲 作詞:覚和歌子宮崎駿・さよならの夏アーティスト:「コクリコ坂から」より作曲:坂田晃一 作詞:万里村ゆき子・上を向いて歩こうアーティスト:「コクリコ坂から」より作曲:中村八大 作詞:永六輔・朝ごはんの歌アーティスト:「コクリコ坂から」より作曲:谷山浩子 作詞:宮崎吾朗谷山浩子・ひこうき雲アーティスト:「風立ちぬ」より作曲:荒井由実 作詞:荒井由実・いのちの記憶アーティスト:「かぐや姫の物語」より作曲:二階堂和美 作詞:二階堂和美・FineOnTheOutsideアーティスト:「思い出のマーニー」より作曲:プリシラ・アーン 作詞:プリシラ・アーン※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120220111】

2200 円 (税込 / 送料別)

崖の上のポニョ/となりのトトロ ジブリ・コレクション α波オルゴール・ベスト [ (オルゴール) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】崖の上のポニョ/となりのトトロ ジブリ・コレクション α波オルゴール・ベスト [ (オルゴール) ]

(オルゴール)BKSCPN_【ベスト盤旧作】 ガケノウエノポニョトナリノトトロ ジブリコレクション アルファハオルゴールベスト 発売日:2009年06月26日 GHIBLI COLLECTION BEST OF RELAXING ORGEL JAN:4961501647964 DLOWー729/30 (株)デラ (株)デラ [Disc1] 『崖の上のポニョ/となりのトトロ ジブリ・コレクション α波オルゴール・ベスト』/CD アーティスト:ブルーライトワークス/石黒孝子 ほか 曲目タイトル: 1. 崖の上のポニョ::崖の上のポニョ [4:03] 2. 千と千尋の神隠し::ふたたび [3:35] 3. もののけ姫::もののけ姫 [6:25] 4. 耳をすませば::カントリー・ロード [4:58] 5. ハウルの動く城::世界の約束 [4:20] 6. 平成狸合戦ぽんぽこ::アジアのこの街で [4:45] 7. 崖の上のポニョ::海のおかあさん [2:47] 8. 猫の恩返し::風になる [4:43] 9. ゲド戦記::テルーの唄 [5:16] 10. 千と千尋の神隠し::いつも何度でも [4:16] [Disc2] 『崖の上のポニョ/となりのトトロ ジブリ・コレクション α波オルゴール・ベスト』/CD 曲目タイトル: 1. となりのトトロ::となりのトトロ [5:07] 2. 魔女の宅急便::やさしさに包まれたなら [5:24] 3. 風の谷のナウシカ::ナウシカ・レクイエム [3:02] 4. 紅の豚::時には昔の話を [3:54] 5. となりのトトロ::さんぽ [4:52] 6. 天空の城ラピュタ::天空の城ラピュタ [4:01] 7. おもひでぽろぽろ::愛は花、君はその種子 [3:57] 8. 魔女の宅急便::海の見える街 [4:34] 9. 火垂るの墓::はにゅうの宿 [2:53] 10. 天空の城ラピュタ::君をのせて [5:02] CD イージーリスニング ヒーリング・ニューエイジ

2010 円 (税込 / 送料込)

高畑勲をよむ 文学とアニメーションの過去・現在・未来 [ 中丸禎子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】高畑勲をよむ 文学とアニメーションの過去・現在・未来 [ 中丸禎子 ]

文学とアニメーションの過去・現在・未来 中丸禎子 加藤敦子 三弥井書店タカハタイサオヲヨム ナカマルテイコ カトウアツコ 発行年月:2020年04月17日 予約締切日:2020年04月16日 ページ数:359p サイズ:単行本 ISBN:9784838233663 中丸禎子(ナカマルテイコ) 1978年生まれ。スウェーデン大学・ドイツ文学。東京理科大学准教授 加藤敦子(カトウアツコ) 1962年生まれ。日本近世文学。都留文科大学教授 田中琢三(タナカタクゾウ) 1973年生まれ。フランス文学・比較文学。お茶の水女子大学准教授 兼岡理恵(カネオカリエ) 1975年生まれ。日本古代文学。千葉大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シンポジウム 「高畑勲の“世界”と“日本”」高畑勲氏インタビュー「新しい表現には、まだまだ先があるはずだ」/座談会 小田部羊一さん、中島順三さんを囲んで 高畑勲さんとアニメーション制作という仕事/高畑勲の“日本” 火と幽霊ー『火垂るの墓』のアニメーション化について/個を持った少女の憂愁ー『おもひでぽろぽろ』『かぐや姫の物語』の時間の表象/走る女と忘れられた帝ー『竹取物語』から『かぐや姫の物語』への継承と乖離/「五コマ目」を紡ぐー四コマ漫画『ののちゃん』から『ホーホケキョとなりの山田くん』へ/物語・風流・浄瑠璃ー芸能から読む『平成狸合戦ぽんぽこ』/『平家物語』読者としての高畑勲ーアニメーション映画監督としての感性/高畑勲と“世界” 桜井利和旧蔵ハイジ関連資料/マルコはハイジと夢を見るー高畑勲による海外児童文学のテレビアニメ化とその演出/放送劇音楽としての『母をたずねて三千里』付随音楽/「わたしはおうきくなりたくない」ーアストリッド・リンドグレーン『長靴下のピッピ』における赤毛と靴と長靴下/高畑さんからひとこと/ブックガイドから見た「世界」の「文学」ー無着成恭の選定と岩波・福音館の児童書/幻燈劇としてのゲーテ『ファウスト』ー視覚文化史をみわたしつつ/高畑勲とフランス文学ー『ことばたち』と『木を植えた男を読む』をめぐって かぐや姫が野を走り、ハイジがブランコに乗り、山田くんは空を飛ぶーリアリティと想像力が紡ぎだす古典の再創造。今こそ高畑勲を「よむ」べきだ!!高畑勲氏インタビュー、小田部羊一氏・中島順三氏座談会掲載。 本 エンタメ・ゲーム アニメーション エンタメ・ゲーム その他

3080 円 (税込 / 送料込)

スタジオジブリ物語/鈴木敏夫【3000円以上送料無料】

集英社新書 1168 ノンフィクションスタジオジブリ物語/鈴木敏夫【3000円以上送料無料】

著者鈴木敏夫(責任編集)出版社集英社発売日2023年06月ISBN9784087212686ページ数536Pキーワードすたじおじぶりものがたりしゆうえいしやしんしよ11 スタジオジブリモノガタリシユウエイシヤシンシヨ11 すずき としお スズキ トシオ9784087212686内容紹介「宮さんに『大事なことは、鈴木さんが覚えておいて!』と言われた記憶をたどるとしたら、今しかない!」 (「あとがき」より)【おもな内容】『風の谷のナウシカ』がきっかけで誕生したスタジオジブリ。長編アニメーション作品を作り続けてきたその軌跡は、波瀾万丈の連続だった??。試行錯誤の上に生まれる企画から、スケジュールと闘う制作現場、時代を捉えた宣伝戦略、独自の経営法まで、その過程のすべてを、最新作までの27作品ごとに余すことなく網羅した。鈴木敏夫責任編集で、今明かされる40年の物語。【目次】第1章 マンガ連載から映画へ。『風の谷のナウシカ』第2章 スタジオ設立と『天空の城ラピュタ』第3章 前代未聞の2本立て。『となりのトトロ』と『火垂るの墓』第4章 『魔女の宅急便』のヒットと社員化第5章 新生ジブリと『おもひでぽろぽろ』第6章 『紅の豚』『海がきこえる』と新スタジオ建設第7章 『平成狸合戦ぽんぽこ』と撮影部の発足第8章 近藤喜文初監督作品『耳をすませば』とジブリ実験劇場『On Your Mark』第9章 未曽有の大作『もののけ姫』第10章 実験作『ホーホケキョ となりの山田くん』への挑戦第11章 空前のヒット作『千と千尋の神隠し』第12章 三鷹の森ジブリ美術館の建設と徳間康快の死第13章 新人監督による2本立て。『猫の恩返し』『ギブリーズ episode2』第14章 時代を反映した『ハウルの動く城』とジブリの独立第15章 新人監督宮崎吾朗の『ゲド戦記』第16章 人間が手で描いた驚きに満ちた『崖の上のポニョ』第17章 米林宏昌を起用した『借りぐらしのアリエッティ』第18章 時代の変わり目の渦中に作った『コクリコ坂から』第19章 力を尽くした『風立ちぬ』。その後の引退と再始動第20章 8年の歳月を費やした『かぐや姫の物語』第21章 若手監督を中心にした新制作体制の編成『思い出のマーニー』第22章 高畑勲が支え、導いた『レッドタートル ある島の物語』第23章 ジブリ初の3DCG作品『アーヤと魔女』第24章 宮崎駿82歳の新たな挑戦『君たちはどう生きるか』あとがき 終わったことはどうでもいい。 鈴木敏夫【編者略歴】鈴木敏夫(すずき・としお)1948年、愛知県名古屋市生まれ。スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。徳間書店で『アニメージュ』の編集に携わるかたわら、1985年にスタジオジブリの設立に参加、1989年からスタジオジブリ専従。以後ほぼすべての劇場作品をプロデュースする。著書に、『読書道楽』(筑摩書房)、『ジブリの文学』『仕事道楽 新版??スタジオジブリの現場』(ともに岩波書店)など多数。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1760 円 (税込 / 送料別)

禅とジブリ/鈴木敏夫【1000円以上送料無料】

禅とジブリ/鈴木敏夫【1000円以上送料無料】

著者鈴木敏夫(著)出版社淡交社発売日2018年07月ISBN9784473042590ページ数223Pキーワードぜんとじぶり ゼントジブリ すずき としお スズキ トシオ9784473042590内容紹介〈「今」を生きなきゃ!──スタジオジブリプロデューサーと禅の僧侶が語らう、現代の生き方〉〈ジブリを禅で読みとく、禅をジブリで読みとく白熱対談〉「過去、未来じゃなく、もっと今のことを考えなきゃ」──スタジオジブリプロデューサー鈴木敏夫氏が禅僧と奔放対談。対するは、玄侑宗久氏(作家・福聚寺住職)、横田南嶺氏(臨済宗円覚寺派管長)、細川晋輔氏(龍雲寺住職)の三人。『もののけ姫』『火垂るの墓』などジブリの名作から、死生観や人生哲学などを禅的に読みとき、宮崎駿・高畑勲両監督との映画制作の経験に照らして禅を語ります。月刊『なごみ』連載に対談と鈴木氏のエッセイを追加収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ-間のこと/第1回 細川晋輔和尚(龍雲寺住職)/第2回 ふたたび、細川晋輔和尚(龍雲寺住職)/第3回 横田南嶺老師(円覚寺派管長)/第4回 玄侑宗久和尚(作家・福聚寺住職)/第5回 おしまいに、細川晋輔和尚(龍雲寺住職)/エピローグ

1760 円 (税込 / 送料込)

楽譜 フルートで吹きたいスタジオジブリの名曲あつめました。[豪華決定版](カラオケCD2枚付)【8月下旬重版予定・予約受付中♪】【メール便を選択の場合送料無料】

楽譜 フルートで吹きたいスタジオジブリの名曲あつめました。[豪華決定版](カラオケCD2枚付)【8月下旬重版予定・予約受付中♪】【メール便を選択の場合送料無料】

メーカー:(株)シンコーミュージックエンタテイメントJAN:4997938202803ISBN:9784401202805PCD:20280菊倍 厚さ0.6cm 88ページ刊行日:2022/07/22収 録 曲: 40曲曲名アーティスト作曲/作詞/編曲/訳詞ナウシカ・レクイエム「風の谷のナウシカ」[ピアノ、シンセサイザー] 風の谷のナウシカ「風の谷のナウシカ」[バンド] ハトと少年「天空の城ラピュタ」[ピアノ伴奏] 君をのせて「天空の城ラピュタ」[オーケストラ] さんぽ「となりのトトロ」[ブラスバンド] 五月の村「となりのトトロ」[オーケストラ] 風のとおり道「となりのトトロ」[バンド] ねこバス「となりのトトロ」[オーケストラ] となりのトトロ「となりのトトロ」[バンド] はにゅうの宿「火垂るの墓」[ピアノ伴奏] ルージュの伝言「魔女の宅急便」[バンド] 旅立ち「魔女の宅急便」[オーケストラ] やさしさに包まれたなら「魔女の宅急便」[バンド] 愛は花、君はその種子「おもひでぽろぽろ」[ピアノ、シンセサイザー] さくらんぼの実る頃「紅の豚」[ピアノ伴奏] マルコとジーナのテーマ「紅の豚」[ピアノ、シンセサイザー] カントリー・ロード「耳をすませば」[バンド] もののけ姫「もののけ姫」[オーケストラ] アシタカせっ記「もののけ姫」[オーケストラ] アシタカとサン「もののけ姫」[ピアノ、シンセサイザー] ひとりぼっちはやめた「ホーホケキョ となりの山田くん」[バンド] あの夏へ「千と千尋の神隠し」[ピアノ、シンセサイザー] ふたたび「千と千尋の神隠し」[オーケストラ] いつも何度でも「千と千尋の神隠し」[ピアノ伴奏] 風になる「猫の恩返し」[バンド] バロン「猫の恩返し」[オーケストラ] 世界の約束「ハウルの動く城」[ピアノ、オーケストラ] 人生のメリーゴーランド「ハウルの動く城」[ピアノ、アコーディオン] テルーの唄「ゲド戦記」[オーケストラ] 崖の上のポニョ「崖の上のポニョ」[バンド] Arrietty’s Song「借りぐらしのアリエッティ」[バンド] The Neglected Garden(荒れた庭)「借りぐらしのアリエッティ」[弦楽器等] 朝ごはんの歌「コクリコ坂」[バンド] さよならの夏~コクリコ坂から~「コクリコ坂から」[バンド] ひこうき雲「風立ちぬ」[バンド] 旅路(夢中飛行)「風立ちぬ」[バンド] いのちの記憶「かぐや姫の物語」[ピアノ伴奏] Fine On The Outside「思い出のマーニー」[弦楽器等] 海の見える街~ジャズ・アレンジ~「魔女の宅急便」[ピアノ、ウッドベース、ドラム] 時には昔の話を~ジャズ・アレンジ~「紅の豚」[ピアノ、ウッドベース、ドラム] 「フルートで吹きたいスタジオジブリの名曲あつめました。」が[豪華決定版]になって帰ってきました!原曲の雰囲気を活かしたアレンジに加え、ジャズ・アレンジの楽譜も掲載♪様々な場所で活用できるカラオケCD付きです。

3630 円 (税込 / 送料別)

セレクション戦争と文学 7 戦時下の青春 (集英社文庫(日本)) [ 中井 英夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】セレクション戦争と文学 7 戦時下の青春 (集英社文庫(日本)) [ 中井 英夫 ]

集英社文庫(日本) 中井 英夫 集英社セレクションセンソウトブンガクナナ センジカノセイシュン ナカイヒデオ 発行年月:2020年01月17日 予約締切日:2019年12月13日 ページ数:696p サイズ:文庫 ISBN:9784087610536 見知らぬ旗(中井英夫)/軍用露語教程(小林勝)/焔の中(吉行淳之介)/乳房(三浦哲郎)/防空壕(江戸川乱歩)/ガダルカナル戦詩集(井上光晴)/あの花この花(高橋和巳)/勲章(永井荷風)/指導物語(上田広)/徴用行(川崎長太郎)/明月珠(石川淳)/薄明/たずねびと(太宰治)/疎開記/疎開日記(井伏鱒二)/キリンと蟇(池波正太郎)/アンゴウ(坂口安吾)/鶴の書(結城信一)/その一夜(内田百〓)/櫟の家(高井有一)/赤牛(古井由吉)/夏草(前田純敬)/火垂るの墓(野坂昭如)/三ノ宮炎上(井上靖) 学徒動員、B29の本土襲来、灯火管制。暗い街を戦火が赤く照らし、若者は閉ざされた未来に鬱屈しながらも生きようともがく。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 人文・思想・社会 文学 文学全集 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会

1870 円 (税込 / 送料込)

ゆる~りギター気分 やさしくはじめるソロギター スタジオジブリ編 改訂版 デプロMP

大きめのTAB譜・歌詞付きの見やすい楽譜です。ゆる~りギター気分 やさしくはじめるソロギター スタジオジブリ編 改訂版 デプロMP

デプロMPゆる~りギター気分 やさしくはじめるソロギター スタジオジブリ編 改訂版【楽譜】これからギターをはじめる方や、少し弾けるようになった方にピッタリのソロ・ギター曲集。大きめのTAB譜・歌詞付きの見やすい楽譜です。模範演奏動画リンク付き。【掲載曲目】1. 風の谷のナウシカ ~シンボル・テーマ・ソング~ 詞:松本 隆 曲:細野晴臣 「風の谷のナウシカ」より2. 遠い日々 曲:久石 譲 「風の谷のナウシカ」より3. 君をのせて 詞:宮崎 駿 曲:久石 譲 「天空の城ラピュタ」より4. ハトと少年 曲:久石 譲 「天空の城ラピュタ」より5. となりのトトロ 詞:宮崎 駿 曲:久石 譲 「となりのトトロ」より6. さんぽ 詞:中川李枝子 曲:久石 譲 「となりのトトロ」より7. 風のとおり道 詞:宮崎 駿 曲:久石 譲 「となりのトトロ」より8. ねこバス 詞:中川李枝子 曲:久石 譲 「となりのトトロ」より9. ルージュの伝言 詞・曲:荒井由実 「魔女の宅急便」より10. 海の見える街 曲:久石 譲 「魔女の宅急便」より11. やさしさに包まれたなら 詞・曲:荒井由実 「魔女の宅急便」より12. はにゅうの宿 詞:ジョン・ハワード・ペイン 曲:ヘンリー・ローリー・ビショップ 「火垂るの墓」より13. マルコとジーナのテーマ 曲:久石 譲 「紅の豚」より14. カントリー・ロード 詞・曲:ジョン・デンバー、タフィー・ナイバート&ビル・ダノフ, 日本語詞:鈴木麻実子 補作:宮崎駿 「耳をすませば」より15. もののけ姫 詞:宮崎 駿 曲:久石 譲 「もののけ姫」より16. いつも何度でも 詞:覚 和歌子 曲:木村 弓 「千と千尋の神隠し」より17. いのちの名前 詞:覚 和歌子 曲:久石 譲 「千と千尋の神隠し」より18. 愛は花、君はその種子 詞・曲:アマンダ・マクブルーム, 日本語詞:高畑 勲 「おもひでぽろぽろ」より19. 風になる 詞・曲:つじあやの 「猫の恩返し」より20. 人生のメリーゴーランド 曲:久石 譲 「ハウルの動く城」より21. 世界の約束 詞:谷川俊太郎 曲:木村 弓 「ハウルの動く城」より22. 崖の上のポニョ 詞:近藤勝也, 補作詞:宮崎 駿 曲:久石 譲 「崖の上のポニョ」より23. テルーの唄 詞:宮崎吾朗 曲:谷山浩子 「ゲド戦記」より24. Arrietty's Song 詞:セシル・コルベル, 訳詞:伊平容子 曲:サイモン・カビー&セシル・コルベル 「借りぐらしのアリエッティ」より25. さよならの夏 詞:万里村ゆき子 曲:坂田晃一 「コクリコ坂から」より26. ひこうき雲 詞・曲:荒井由実 「風立ちぬ」より著者:小泉 博 編著ジャンル:ギター/ベース/ウクレレギター/ベース/ウクレレ/ギターシリーズ:ゆる~りギター気分出版年月日:2024/11/30ISBN:9784866338552判型・ページ数:菊倍判・92ページ

2200 円 (税込 / 送料込)

楽譜 フルートで吹きたい スタジオジブリの名曲あつめました。 [豪華決定版] (カラオケCD2枚付)

楽譜 フルートで吹きたい スタジオジブリの名曲あつめました。 [豪華決定版] (カラオケCD2枚付)

「フルートで吹きたい スタジオジブリの名曲あつめました。」が【豪華決定版】になって帰ってきました! 原曲の雰囲気を活かしたアレンジに加え、ジャズ・アレンジの楽譜も掲載♪ 様々な場所で活用できるカラオケCD付きです。 曲目 ■ナウシカ・レクイエム「風の谷のナウシカ」[ピアノ、シンセサイザー] ■風の谷のナウシカ「風の谷のナウシカ」[バンド] ■ハトと少年「天空の城ラピュタ」[ピアノ伴奏] ■君をのせて「天空の城ラピュタ」[オーケストラ] ■さんぽ「となりのトトロ」[ブラスバンド] ■五月の村「となりのトトロ」[オーケストラ] ■風のとおり道「となりのトトロ」[バンド] ■ねこバス「となりのトトロ」[オーケストラ] ■となりのトトロ「となりのトトロ」[バンド] ■はにゅうの宿「火垂るの墓」[ピアノ伴奏] ■ルージュの伝言「魔女の宅急便」[バンド] ■旅立ち「魔女の宅急便」[オーケストラ] ■やさしさに包まれたなら「魔女の宅急便」[バンド] ■愛は花、君はその種子「おもひでぽろぽろ」[ピアノ、シンセサイザー] ■さくらんぼの実る頃「紅の豚」[ピアノ伴奏] ■マルコとジーナのテーマ「紅の豚」[ピアノ、シンセサイザー] ■カントリー・ロード「耳をすませば」[バンド] ■もののけ姫「もののけ姫」[オーケストラ] ■アシタカせっ記「もののけ姫」[オーケストラ] ■アシタカとサン「もののけ姫」[ピアノ、シンセサイザー] ■ひとりぼっちはやめた「ホーホケキョ となりの山田くん」[バンド] ■あの夏へ「千と千尋の神隠し」[ピアノ、シンセサイザー] ■ふたたび「千と千尋の神隠し」[オーケストラ] ■いつも何度でも「千と千尋の神隠し」[ピアノ伴奏] ■風になる「猫の恩返し」[バンド] ■バロン「猫の恩返し」[オーケストラ] ■世界の約束「ハウルの動く城」[ピアノ、オーケストラ] ■人生のメリーゴーランド「ハウルの動く城」[ピアノ、アコーディオン] ■テルーの唄「ゲド戦記」[オーケストラ] ■崖の上のポニョ「崖の上のポニョ」[バンド] ■Arrietty’s Song「借りぐらしのアリエッティ」[バンド] ■The Neglected Garden(荒れた庭)「借りぐらしのアリエッティ」[弦楽器等] ■朝ごはんの歌「コクリコ坂」[バンド] ■さよならの夏~コクリコ坂から~「コクリコ坂から」[バンド] ■ひこうき雲「風立ちぬ」[バンド] ■旅路(夢中飛行)「風立ちぬ」[バンド] ■いのちの記憶「かぐや姫の物語」[ピアノ伴奏] ■Fine On The Outside「思い出のマーニー」[弦楽器等] ■海の見える街~ジャズ・アレンジ~「魔女の宅急便」[ピアノ、ウッドベース、ドラム] ■時には昔の話を~ジャズ・アレンジ~「紅の豚」[ピアノ、ウッドベース、ドラム] ※掲載曲によっては、原曲キーと異なる場合や曲のサイズを一部カット、原曲と異なるアレンジをしている場合がございます。予めご了承下さい。 ※付属のカラオケCDは、CDプレイヤーでの再生を推奨しております。 ※カラオケCDには打ち込みによる音源が収録されています。 ※[]内はバッキング演奏の収録形態種別です。 ※メロディーガイドは収録されておりません。 ●出版社:シンコー・ミュージック● ●こちらの商品は、日時指定ができませんのでご了承ください●

3630 円 (税込 / 送料別)

【中古】 猫の恩返し 「バロンー猫の男爵」より 宮崎駿企画・森田宏幸第一 / スタジオジブリ / 小学館 [ムック]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 猫の恩返し 「バロンー猫の男爵」より 宮崎駿企画・森田宏幸第一 / スタジオジブリ / 小学館 [ムック]【宅配便出荷】

著者:スタジオジブリ出版社:小学館サイズ:ムックISBN-10:4091015670ISBN-13:9784091015679■こちらの商品もオススメです ● 小説天空の城ラピュタ 前篇 / 亀岡 修 / 徳間書店 [文庫] ● 風の谷のナウシカ 4 / 宮崎 駿 / 講談社 [単行本] ● 風の谷のナウシカ 1 / 宮崎 駿 / 講談社 [単行本] ● 風の谷のナウシカ 2 / 宮崎 駿 / 講談社 [単行本] ● 魔女の宅急便 宮崎駿監督作品 / 角野 栄子 / 小学館 [ペーパーバック] ● 崖の上のポニョ 1 / 宮崎 駿 / 徳間書店 [コミック] ● 崖の上のポニョ 3 / 宮崎 駿 / 徳間書店 [コミック] ● となりのトトロ 3 / 宮崎駿 / 徳間書店 [コミック] ● 崖の上のポニョ 4 / 宮崎 駿 / 徳間書店 [コミック] ● 風立ちぬ / 宮崎駿 / 徳間書店 [大型本] ● 千と千尋の神隠し 宮崎駿監督作品 / スタジオジブリ / 小学館 [ムック] ● 千と千尋の神隠し シネマ・コミック 12 / 宮崎 駿 / 文藝春秋 [文庫] ● 千と千尋の神隠し ジブリの教科書12 / スタジオジブリ, 文春文庫編集部 / 文藝春秋 [文庫] ● 火垂るの墓 ジブリの教科書4 / スタジオジブリ+文春文庫, 山田洋次 / 文藝春秋 [文庫] ● ゲド戦記 宮崎吾朗監督作品 / ル=グウィン, 宮崎 吾朗, Ursula K. Le Guin / 小学館 [ムック] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

1634 円 (税込 / 送料別)

【オリコン加盟店】■オルゴール CD【ジブリの歌オルゴール】08/11/26発売【楽ギフ_包装選択】

【オリコン加盟店】■オルゴール CD【ジブリの歌オルゴール】08/11/26発売【楽ギフ_包装選択】

オルゴール CD 【ジブリの歌オルゴール】 2008/11/26発売 スタジオジブリ主題歌がオリジナルソングで2枚組CDに完全収録! ○1998年5月に発売した「STUDIO CHIBLI SONGS」(「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」まで全16曲を収録した主題歌集)を基に、それ以降の作品~最新作「崖の上のポニョ」の主題歌までを網羅したスタジオジブリ作品完全主題歌収録曲CD♪ ○2008年11月26日発売 【ご注意】★お待たせして申し訳ございませんが、輸送事情により、お品物の到着まで発送から2~4日ほどかかり、発売日に到着が困難と思われますので、ご理解の上、予めご了承下さいませ。★お急ぎの方は、メール便速達(送料+100円),郵便速達(送料+270円)、もしくは宅配便(送料600円)にてお送り致しますので、備考欄にて、その旨お申し付けくださいませ。 収録曲(予定) CD 【DISC1】1.風の谷のナウシカ:風の谷のナウシカ 2.天空の城ラピュタ:君をのせて 3.となりのトトロ:さんぽ 4.となりのトトロ:となりのトトロ 5.火垂るの墓:はにゅうの宿 6.魔女の宅急便:ルージュの伝言 7.魔女の宅急便:やさしさに包まれたなら 8.おもひでぽろぽろ:愛は花、君はその種子 9.紅の豚:さくらんぼの実る頃 10.紅の豚:時には昔の話を 11.海がきこえる:海になれたら 12.平成狸合戦ぽんぽこ:アジアのこの街で 13.平成狸合戦ぽんぽこ:いつでも誰かが 【DISC2】1.耳をすませば:カントリー・ロード 2.On Your Mark:On Your Mark 3.もののけ姫:もののけ姫 4.ホーホケキョ となりの山田くん:ケ・セラ・セラ 5.ホーホケキョ となりの山田くん:ひとりぼっちはやめた 6.千と千尋の神隠し:いつも何度でも 7.猫の恩返し:風になる 8.ギブリーズ episode2:No Woman,No Cry 9.ハウルの動く城:世界の約束 10.ゲド戦記:テルーの唄 11.ゲド戦記:時の歌 12.崖の上のポニョ:海のおかあさん 13.崖の上のポニョ:崖の上のポニョ ※収録予定内容の為、発売の際に収録順・内容等変更になる場合がございますので、予めご了承下さいませ。 「ジブリ」関連の他のCD・DVDは 【こちら】へ ■配送方法は、誠に勝手ながら「クロネコメール便」または「郵便」を利用させていただきます。その他の配送方法をご希望の場合は、有料となる場合がございますので、あらかじめご理解の上ご了承くださいませ。 ■お待たせして申し訳ございませんが、輸送事情により、お品物の到着まで発送から2~4日ほどかかりますので、ご理解の上、予めご了承下さいませ。お急ぎの方は、メール便(速達=速達料金100円加算),郵便(冊子速達=速達料金270円加算)にてお送り致しますので、配送方法で速達をお選びくださいませ。 ■ギフト用にラッピング致します(無料) ■【買物かごへ入れる】ボタンをクリックするとご注文できます。 楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping Item Details click here

2619 円 (税込 / 送料別)

風に吹かれて1 スタジオジブリへの道 (中公文庫) [ 鈴木 敏夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】風に吹かれて1 スタジオジブリへの道 (中公文庫) [ 鈴木 敏夫 ]

スタジオジブリへの道 中公文庫 鈴木 敏夫 中央公論新社カゼニフカレテ スズキトシオ シブヤヨウイチ 発行年月:2019年03月20日 予約締切日:2019年02月05日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784122067110 鈴木敏夫(スズキトシオ) 1948(昭和23)、名古屋に生まれる。72年、慶應義塾大学文学部卒業後、徳間書店に入社。『週刊アサヒ芸能』を経て、78年、『アニメージュ』創刊に参加。副編集長、編集長を務めるかたわら、『風の谷のナウシカ』(84年)、『天空の城ラピュタ』(86年)、『火垂るの墓』『となりのトトロ』(88年)の製作に関わる。85年にスタジオジブリの設立に参加、89年より専従に。株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。著書多数 渋谷陽一(シブヤヨウイチ) 1951年(昭和26)、東京都に生まれる。明治学院大学在学中の72年、『ロッキング・オン』創刊。その後、株式会社ロッキング・オン代表取締役社長として『ロッキング・オンJAPAN』『CUT』『H』『SIGHT』など数々の雑誌を創刊し、現在に至る。音楽評論家・編集者。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スタジオジブリへの道、そして三十年(前編)(大矛盾/実人生を降りるな/鈴木敏夫が鈴木敏夫になった瞬間)/いつも今!ースタジオジブリの現在1(常に新鮮ー今を生きる、過去を忘れる/誰も読んだことのないジブリ史/新しいジブリが始まる) 宮崎駿、高畑勲という二人の天才を支え続けてきた、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫に、渋谷陽一が迫る。Iは生い立ちから二人との出会い、スタジオジブリ立ち上げまでを語る。『CUT』に掲載されたインタビュー三本も収載。全二巻。 本 エンタメ・ゲーム その他 文庫 人文・思想・社会

704 円 (税込 / 送料込)

ジブリと私とかぐや姫 [ 二階堂和美 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ジブリと私とかぐや姫 [ 二階堂和美 ]

二階堂和美ジブリトワタシトカグヤヒメ ニカイドウカズミ 発売日:2013年11月20日 予約締切日:2013年11月16日 GHIBLI TO WATASHI TO KAGUYAHIME JAN:4542519007850 YCCWー10207 (株)ヤマハミュージックコミュニケーションズ エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ(株) [Disc1] 『ジブリと私とかぐや姫』/CD アーティスト:二階堂和美 曲目タイトル: 1. あの山のむこう [3:43] 2. 私の宝 [2:38] 3. わらべ唄 [3:44] 4. 歩き回って 走り回って [2:44] 5. 月の使い [1:51] 6. 歓喜 [2:16] 7. めざめの歌 (オーケストラ・バージョン) [4:50] 8. いのちの記憶 [5:43] 9. 君をのせて (映画「天空の城ラピュタ」より) [3:34] 10. あしたはどんな日 (テレビアニメ「赤毛のアン」より) [2:45] 11. 愛は花、君はその種子 (映画「おもひでぽろぽろ」より) [3:53] 12. バケツのおひさんつかまえた (テレビアニメ「じゃりン子チエ」より) [3:13] 13. ケ・セラ・セラ (映画「ホーホケキョ となりの山田くん」より) [2:54] 14. いのちの記憶 (オーケストラ・バージョン) (映画「かぐや姫の物語」より) [5:52] 15. はにゅうの宿 (映画「火垂るの墓」より) [2:18] CD JーPOP ポップス

2318 円 (税込 / 送料込)

映画道楽 (角川文庫) [ 鈴木 敏夫 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】映画道楽 (角川文庫) [ 鈴木 敏夫 ]

角川文庫 鈴木 敏夫 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 エイガドウラク スズキ トシオ 発行年月:2012年11月22日 予約締切日:2012年11月21日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784041005668 鈴木敏夫(スズキトシオ) 株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。1948年名古屋市生まれ。慶應義塾大学卒業後、徳間書店入社。「アニメージュ」編集部を経て84年『風の谷のナウシカ』を機に映画制作へ。89年よりスタジオジブリ専従、プロデューサーとして『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『崖の上のポニョ』など、大ヒット作を次々に生み出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 映画体験編(片岡千恵蔵のファンでした。/映画のヒロインについて。 ほか)/第2部 映画製作編(プロデューサー事始め。/プロデューサー高畑勲から学んだこと。 ほか)/第3部 映画宣伝編(タイトルは映画の重要なコピーです。/映画の宣伝は三位一体で作られる。 ほか)/第4部 映画企画編(肉体を失った現代の映画について考える。/現代に合った映画の主人公をどう作るか? ほか) 世界的な人気作を生み出す映画製作会社、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫の映画論。自らの映画体験に始まり、ジブリ黎明期の奮闘、宮崎駿、高畑勲両監督の素顔、そして『風の谷のナウシカ』『となりのトトロ』『火垂るの墓』『もののけ姫』『ハウルの動く城』等人気作の制作秘話も満載。貴重な体験から浮かび上がる「映画にとって本当に大切なこと」とは?映画&ジブリファン、また映画制作を志す者にも必携の1冊。 本 エンタメ・ゲーム その他 文庫 小説・エッセイ

748 円 (税込 / 送料込)

映画を作りながら考えたこと [ 高畑勲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】映画を作りながら考えたこと [ 高畑勲 ]

高畑勲 徳間書店エイガ オ ツクリナガラ カンガエタ コト タカハタ,イサオ 発行年月:1991年08月 ページ数:497p サイズ:単行本 ISBN:9784195546390 1955 影絵/1968 太陽の王子ホルスの大冒険/1971 長くつ下のピッピ/1973 アルプスの少女ハイジ/1976 母をたずねて三千里/1979 赤毛のアン/1981 じゃりン子チエ/1982 セロ弾きのゴーシュ/1984 風の谷のナウシカ/1986 天空の城ラピュタ/1987 柳川堀割物語/1988 火垂るの墓/1991 おもひでぽろぽろ/作品リスト 27年間、宮崎駿とコンビを組んで来た「高畑アニメ」の舞台ウラ。 本 エンタメ・ゲーム その他

2420 円 (税込 / 送料込)

楽譜 らくらく楽しむカリンバ J-POP&人気メロディー100 <音名カナつき> / シンコーミュージックエンタテイメント

楽譜 らくらく楽しむカリンバ J-POP&人気メロディー100 <音名カナつき> / シンコーミュージックエンタテイメント

打楽器教本・曲集【詳細情報】気軽にお家で楽しめて、癒しの音色を響かせることの出来るカリンバ。お家時間でカリンバを始めた方や、これから弾いてみたい方のための1冊が登場です。J-POP、童謡、唱歌、テーマ曲、クラシックなど、なんと100曲掲載!全曲音名カナ&ガイド入りでらくらく楽しめます。※17音カリンバ対応・版型:菊倍・総ページ数:136・ISBNコード:9784401202720・JANコード:4997938202728・出版年月日:2022/02/11【収録曲】・水平線アーティスト:back number・虹アーティスト:菅田将暉・裸の心アーティスト:あいみょん・Dynamiteアーティスト:BTS・打上花火アーティスト:DAOKO×米津玄師・LOSERアーティスト:米津玄師・アイネクライネアーティスト:米津玄師・魔法の絨毯アーティスト:川崎鷹也・惑星ループアーティスト:ナユタン星人 feat. 初音ミク・千本桜アーティスト:黒うさP feat. 初音ミク・シンデレラガール・プロローグアーティスト:Uru・前前前世(movie ver.)アーティスト:RADWIMPS・SUNアーティスト:星野 源・ひまわりの約束アーティスト:秦 基博・海の声アーティスト:浦島太郎(桐谷健太)・奏(かなで)アーティスト:スキマスイッチ・3月9日アーティスト:レミオロメン・366日アーティスト:HY・小さな恋のうたアーティスト:MONGOL800・天体観測アーティスト:BUMP OF CHICKEN・HEROアーティスト:Mr.Children・Tomorrow never knowsアーティスト:Mr.Children・チェリーアーティスト:スピッツ・空も飛べるはずアーティスト:スピッツ・栄光の架橋アーティスト:ゆず・三日月アーティスト:絢香・ハナミズキアーティスト:一青 窈・涙そうそうアーティスト:夏川りみ・負けないでアーティスト:ZARD・世界に一つだけの花・桜坂アーティスト:福山雅治・未来予想図2アーティスト:DREAMS COME TRUE・涙のキッスアーティスト:サザンオールスターズ・さすらいアーティスト:奥田民生・少年時代アーティスト:井上陽水・乾杯アーティスト:長渕 剛・紅アーティスト:X JAPAN・青空アーティスト:THE BLUE HEARTS・I LOVE YOUアーティスト:尾崎 豊・言葉にできないアーティスト:小田和正・赤いスイートピーアーティスト:松田聖子・木綿のハンカチーフアーティスト:太田裕美・ひこうき雲アーティスト:荒井由実・RIDE ON TIMEアーティスト:山下達郎・幸せな結末アーティスト:大滝詠一・風をあつめてアーティスト:はっぴいえんど・Summerアーティスト:久石 譲・花は咲くアーティスト:花は咲くプロジェクト・エトピリカアーティスト:葉加瀬太郎・世界の車窓からアーティスト:溝口 肇・TAKUMI/匠アーティスト:松谷 卓・RYDEENアーティスト:Yellow Magic Orchestra・栄冠は君に輝く「全国高等学校野球選手権大会」・風のとおり道「となりのトトロ」・はにゅうの宿「火垂るの墓」・ルージュの伝言「魔女の宅急便」・さくらんぼの実る頃「紅の豚」・もののけ姫「もののけ姫」・いつも何度でも「千と千尋の神隠し」・世界の約束「ハウルの動く城」・おどるポンポコリン「ちびまる子ちゃん」・ゴジラのテーマ「ゴジラ」・ミッキーマウス・マーチ・故郷・春の小川・さくらさくら・チューリップ・ちょうちょ・こいのぼり・めだかのがっこう・かえるの合唱・たなばたさま・キラキラ星・夏の思い出・海・山の音楽家・夕焼け小焼け・赤とんぼ・どんぐりころころ・紅葉・きよしこの夜・ジングル・ベル・あわてんぼうのサンタクロース・おめでとうクリスマス・もみの木・もろびとこぞりて・お正月・ハッピー・バースディ・トゥ・ユー・しあわせなら手をたたこう・大きな古時計・アルプス一万尺・オーラ・リー・蛍の光・アメイジング・グレイス・カノンアーティスト:パッヘルベル・メヌエット ト長調アーティスト:ペツォルト・喜びの歌アーティスト:ベートーヴェン・凱旋行進曲~歌劇『アイーダ』よりアーティスト:ヴェルディ・木星アーティスト:ホルスト※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120250303】

1870 円 (税込 / 送料別)

香川良子の篠笛曲集 宮崎駿&スタジオジブリ編 ケイ・エム・ピー

スタジオジブリの人気曲を収載した篠笛曲集香川良子の篠笛曲集 宮崎駿&スタジオジブリ編 ケイ・エム・ピー

ケイ・エム・ピー香川良子の篠笛曲集 宮崎駿&スタジオジブリ編【楽譜】最新作「君たちはどう生きるか」までのスタジオジブリの人気曲を収載した、香川式数字譜付きで初心者にも吹きやすい、香川良子氏による篠笛曲集です。 [収録曲]<篠笛独奏>ナウシカ・レクイエム(「風の谷のナウシカ」より)風の谷のナウシカ(「風の谷のナウシカ」より)「鳥の人」~エンディング(「風の谷のナウシカ」より)ハトと少年(「天空の城ラピュタ」より)シータの決意(「天空の城ラピュタ」より)君をのせて(「天空の城ラピュタ」より)となりのトトロ(「となりのトトロ」より)さんぽ(「となりのトトロ」より)風のとおり道(「となりのトトロ」より)はにゅうの宿(「火垂るの墓」より)ルージュの伝言(「魔女の宅急便」より)町の夜(「魔女の宅急便」より)愛は花、君はその種子(「おもひでぽろぽろ」より)マルコとジーナのテーマ(「紅の豚」より)さくらんぼの実る頃(「紅の豚」より)流れる雲、輝く丘(「耳をすませば」より)カントリー・ロード(「耳をすませば」より)いつでも誰かが(「平成狸合戦ぽんぽこ」より)もののけ姫(「もののけ姫」より)アシタカとサン(「もののけ姫」より)風になる(「猫の恩返し」より)いつも何度でも(「千と千尋の神隠し」より)ふたたび(「千と千尋の神隠し」より)いのちの名前(「千と千尋の神隠し」より)人生のメリーゴーランド(シングル・ヴァージョン)(「ハウルの動く城」より)世界の約束(「ハウルの動く城」より)挿入歌「テルーの唄」(「ゲド戦記」より)崖の上のポニョ(「崖の上のポニョ」より)Arrietty’s Song(「借りぐらしのアリエッティ」より)上を向いて歩こう(「コクリコ坂から」より)さよならの夏~コクリコ坂から~(「コクリコ坂から」より)ひこうき雲(「風立ちぬ」より)いのちの記憶(「かぐや姫の物語」より)わらべ唄(「かぐや姫の物語」より)天人の音楽I(「かぐや姫の物語」より)Fine On The Outside(「思い出のマーニー」より)地球儀(「君たちはどう生きるか」より)Ask me why(眞人の決意)(「君たちはどう生きるか」より)<篠笛アンサンブル>時には昔の話を(「紅の豚」より)まいご(「となりのトトロ」より)晴れた日に…(「魔女の宅急便」より)●菊倍版 144頁 ISBN978-4-7732-4946-0

2970 円 (税込 / 送料込)