「全カテゴリ」の商品をご紹介します。

BBM2000 ダイヤモンドヒーローズ インサートカード・ゴールデンバッテリー (No.GB1-No.GB2)/90年代各球団代表選手 (No.F01-No.F24)/抽選プレゼントカード/プロモーションカード

BBM2000 ダイヤモンドヒーローズ インサートカード・ゴールデンバッテリー (No.GB1-No.GB2)/90年代各球団代表選手 (No.F01-No.F24)/抽選プレゼントカード/プロモーションカード

2000年BBM発売のカード『ダイヤモンドヒーローズ』より出るインサートカード・ゴールデンバッテリー/90年代各球団代表選手カード/抽選プレゼントカード/プロモーションカード番号は写真1枚目(ゴールデンバッテリー)、左から右へ GB1 松坂大輔 L.GB2 古田敦也 S写真2枚目(90年代各球団代表選手)、上段 左から右へ F01 工藤公康 H.F02 吉永幸一郎 H.F03 西口文也 L、下段 左から右へ F04 伊東勤 L.F05 星野伸之 BW.F06 イチロー BW写真3枚目(90年代各球団代表選手)、上段 左から右へ F07 小宮山悟 M.F08 初芝清 M.F10 田中幸雄 F、下段 左から右へ F11 赤堀元之 Bu.F12 中村紀洋 Bu.F13 山本昌 D写真4枚目(90年代各球団代表選手)、上段 左から右へ F14 立浪和義 D.F15 斎藤雅樹 G.F16 松井秀喜 G、中段 左から右へ F18 石井琢朗 YB.F19 高津臣吾 S.F20 古田敦也 S、下段 左から右へ F22 野村謙二郎 C.F23 藪恵壹 T.F24 新庄剛志 T写真5枚目(抽選プレゼントカード) F02 吉永幸一郎 H(抽プレ)写真6枚目(プロモーションカード)、上段 左から右へ 25 松坂大輔 L(プロモ).112 中村紀洋 Bu(プロモ)、下段 左から右へ 160 松井秀喜 G(プロモ).226 星野伸之 T(プロモ)掲載時に在庫の無いカードは、掲載していません

550 円 (税込 / 送料別)

BBM1999 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 200円カード(No.138-No.252)

BBM1999 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 200円カード(No.138-No.252)

掲載カード(選手)…138 大友進 L/139 小関竜也 L/142 金村暁 F/143 岩本ツトム F/146 立石尚行 F/147 芝草宇宙 F/148 ウィッテム F/149 関根裕之 F/152 田中幸雄 F/153 片岡篤史 F/155 フランクリン F/156 石本努 F/157 上田佳範 F/159 オバンドー F/160 西浦克拓 F/161 金田政彦 BW/162 杉本友 BW/163 川越英隆 BW/164 小林宏 BW/165 星野伸之 BW/171 日高剛 BW/172 小川博文 BW/173 大島公一 BW/175 プリアム BW/176 田口壮 BW/177 藤井康雄 BW/182 藤井将雄 H/183 篠原貴行 H/184 永井智浩 H/185 星野順治 H/186 佐久本昌広 H/188 山田勉 H/189 工藤公康 H/190 ペドラザ H/192 柳田聖人 H/193 井口忠仁 H/194 浜名千広 H/195 小久保裕紀 H/196 松中信彦 H/197 吉永幸一郎 H/198 秋山幸二 H/199 村松有人 H/200 柴原洋 H/203 佐野重樹 Bu/207 高村祐 Bu/208 バルデス Bu/209 マットソン Bu/211 的山哲也 Bu/214 吉田剛 Bu/215 クラーク Bu/218 鈴木貴久 Bu/221 藤田宗一 M/222 小宮山悟 M/225 河本育之 M/227 ウォーレン M/228 黒木知宏 M/231 小坂誠 M/232 酒井忠晴 M/233 堀幸一 M/235 ボーリック M/236 福浦和也 M/237 松本尚樹 M/240 大村巌 M/241 横浜ベイスターズ/244 ヤクルトスワローズ/245 広島東洋カープ/247 西武ライオンズ/248 日本ハムファイターズ/249 オリックスブルーウェーブ/250 福岡ダイエーホークス/252 千葉ロッテマーリンズ

220 円 (税込 / 送料別)

BBM2000 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 200円カード(No.81-No.170)

BBM2000 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 200円カード(No.81-No.170)

掲載カード(選手)…80 立川隆史 M/81 ミラバル F/82 生駒雅紀 F/83 金村暁 F/84 岩本ツトム F/85 清水章夫 F/86 建山義紀 F/87 下柳剛 F/88 オーミー F/89 原田健二 F/90 新谷博 F/91 野口寿浩 F/92 小笠原道大 F/93 田中幸雄 F/94 片岡篤史 F/95 金子誠 F/96 井出竜也 F/97 ウィルソン F/98 石本努 F/99 上田佳範 F/100 オバンドー F/101 大塚晶文 Bu/102 香田勲男 Bu/103 岡本晃 Bu/104 門倉健 Bu/105 高村祐 Bu/106 前川勝彦 Bu/107 ウォルコット Bu/109 奈良将史 Bu/110 山村宏樹 Bu/111 礒部公一 Bu/112 中村紀洋 Bu/114 水口栄二 Bu/115 クラーク Bu/116 吉岡雄二 Bu/117 大村直之 Bu/118 鷹野史寿 Bu/119 ローズ Bu/120 川口憲史 Bu/121 川上憲伸 D/123 武田一浩 D/124 正津英志 D/125 小池秀郎 D/126 山本昌 D/127 バンチ D/128 野口茂樹 D/129 ギャラード D/130 中村武志 D/132 立浪和義 D/133 ゴメス D/134 渡辺博幸 D/135 久慈照嘉 D/136 山崎武司 D/137 種田仁 D/139 関川浩一 D/140 井上一樹 D/141 槙原寛己 G/142 桑田真澄 G/143 上原浩治 G/144 岡島秀樹 G/147 木村龍治 G/148 メイ G/149 工藤公康 G/150 村田真一 G/152 元木大介 G/154 二岡智宏 G/155 仁志敏久 G/161 斎藤隆 YB/162 森中聖雄 YB/163 川村丈夫 YB/164 三浦大輔 YB/165 木塚敦志 YB/167 小宮山悟 YB/168 福盛和男 YB/169 横山道哉 YB/170 谷繁元信 YB

220 円 (税込 / 送料別)

BBM1998 ダイヤモンドヒーローズ インサートカード・ヒットリーダーカード (No.H1-No.H12)/ストライクアウトリーダーカード (No.K1-No.K12)

BBM1998 ダイヤモンドヒーローズ インサートカード・ヒットリーダーカード (No.H1-No.H12)/ストライクアウトリーダーカード (No.K1-No.K12)

1998年BBM発売のカード『ダイヤモンドヒーローズ』より出るインサートカード・ヒットリーダーカード/ストライクアウトリーダーカード番号は写真1枚目(ヒットリーダーカード)、上段 左から右へ H1 古田敦也 S.H3 野村謙二郎 C.H4 松井秀喜 G.H6 ゴメス D、下段 左から右へ H8 イチロー BW.H9 クラーク Bu.H10 井出竜也 F.H11 小久保裕紀 H写真2枚目(ストライクアウトリーダーカード)、上段 左から右へ K4 ガルベス G.K5 藪恵壹 T、下段 左から右へ K6 山本昌 D.K10 下柳剛 F.K11 工藤公康 H掲載時に在庫の無いカードは、掲載していません

1650 円 (税込 / 送料別)

BBM1998 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 200円カード(No.140-No.252)

BBM1998 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 200円カード(No.140-No.252)

掲載カード(選手)…140 小関竜也 L/141 フレーザー BW/142 ウィン BW/143 星野伸之 BW/144 木田優夫 BW/145 小林宏 BW/146 鈴木平 BW/147 伊藤隆偉 BW/148 日高剛 BW/149 三輪隆 BW/150 ニール BW/151 C・D BW/152 小川博文 BW/153 大島公一 BW/154 塩崎真 BW/155 五十嵐章人 BW/156 プリアム BW/157 田口壮 BW/159 藤井康雄 BW/160 谷佳知 BW/161 レフトウィッチ Bu/163 香田勲男 Bu/164 岡本晃 Bu/165 酒井弘樹 Bu/166 赤堀元之 Bu/167 小池秀郎 Bu/168 高村祐 Bu/169 盛田幸妃 Bu/170 的山哲也 Bu/171 礒部公一 Bu/173 水口栄二 Bu/174 クラーク Bu/175 武藤孝司 Bu/178 大村直之 Bu/179 山本和範 Bu/180 鈴木貴久 Bu/181 シュールストロム F/182 沼田浩 F/183 岩本勉 F/184 下柳剛 F/185 石井丈裕 F/186 芝草宇宙 F/187 島崎毅 F/188 金村暁 F/189 田口昌徳 F/190 野口寿浩 F/192 西浦克拓 F/194 片岡篤史 F/195 田中幸雄 F/196 奈良原浩 F/197 ブルックス F/198 ウィルソン F/199 井出竜也 F/202 武田一浩 H/203 工藤公康 H/204 木村恵二 H/205 吉武慎太郎 H/206 西村龍次 H/207 岡本克道 H/208 城島健司 H/210 吉永幸一郎 H/211 柳田聖人 H/212 井口忠仁 H/213 浜名千広 H/214 小久保裕紀 H/215 湯上谷広志 H/216 大道典良 H/217 秋山幸二 H/218 村松有人 H/219 柴原洋 H/220 トンプソン H/221 クロフォード M/222 小宮山悟 M/223 河本育之 M/224 薮田安彦 M/225 園川一美 M/227 藤田宗一 M/228 吉鶴憲治 M/230 小坂誠 M/231 初芝清 M/232 堀幸一 M/233 福浦和也 M/234 酒井忠晴 M/235 諸積兼司 M/236 平井光親 M/237 キャリオン M/238 佐藤幸彦 M/239 立川隆史 M/240 大村巌 M/241 ヤクルトスワローズ/242 横浜ベイスターズ/243 広島東洋カープ/244 読売ジャイアンツ/245 阪神タイガース/246 中日ドラゴンズ/247 西武ライオンズ/248 オリックスブルーウェーブ/250 日本ハムファイターズ/251 福岡ダイエーホークス/252 千葉ロッテマーリンズBBM1998 ダイヤモンドヒーローズのレギュラーカードは、カードの制作上の都合からエッジ(特に裏側)が甘く製作されています。ご理解の上お買上ください。又、そのような理由での返品・交換はご容赦願います。

220 円 (税込 / 送料別)

BBM1997 ダイヤモンドヒーローズ インサートカード・ランプロデューサーズカード (No.R1-No.R12)/マウンドスターズカード (No.M1-No.M12)

BBM1997 ダイヤモンドヒーローズ インサートカード・ランプロデューサーズカード (No.R1-No.R12)/マウンドスターズカード (No.M1-No.M12)

1997年BBM発売のカード『ダイヤモンドヒーローズ』より出るインサートカード・ランプロデューサーズカード/マウンドスターズカード番号は写真1枚目(ランプロデューサーズカード)、上段 左から右へ R2 片岡篤史 F.R3 松井稼頭央 L、下段 左から右へ R4 中村紀洋 Bu.R5 堀幸一 M.R6 小久保裕紀 H写真2枚目(ランプロデューサーズカード)、上段 左から右へ R7 松井秀喜 G.R8 パウエル D、下段 左から右へ R9 金本知憲 C.R11 石井琢朗 YB.R12 和田豊 T写真3枚目(マウンドスターズカード)、上段 左から右へ M1 星野伸之 BW.M2 グロス F.M3 潮崎哲也 L、下段 左から右へ M4 赤堀元之 Bu.M5 河本育之 M.M6 工藤公康 H写真4枚目(マウンドスターズカード)、上段 左から右へ M7 斎藤雅樹 G.M8 山本昌広 D.M9 大野豊 C、下段 左から右へ M10 田畑一也 S.M11 佐々木主浩 YB.M12 藪恵壹 T掲載時に在庫の無いカードは、掲載していません

1650 円 (税込 / 送料別)

BBM1997 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 200円カード(No.1-No.147)

BBM1997 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 200円カード(No.1-No.147)

掲載カード(選手)…1 平井正史 BW/3 鈴木平 BW/4 小林宏 BW/5 野村貴仁 BW/6 伊藤隆偉 BW/8 佐藤義則 BW/10 中嶋聡 BW/12 福良淳一 BW/13 小川博文 BW/14 大島公一 BW/15 ニール BW/18 藤井康雄 BW/20 D・J BW/21 ドネルス BW/23 オリックスブルーウェーブ/24 西崎幸広 F/26 今関勝 F/28 芝草宇宙 F/29 下柳剛 F/30 岩本勉 F/31 長冨浩志 F/32 関根裕之 F/33 今井圭吾 F/34 グロス F/35 山下和彦 F/37 広瀬哲朗 F/39 田中幸雄 F/40 金子誠 F/41 片岡篤史 F/42 井出竜也 F/43 上田佳範 F/44 ブルックス F/45 ウィルソン F/46 日本ハムファイターズ/47 西口文也 L/49 石井丈裕 L/50 鹿取義隆 L/52 石井貴 L/53 竹下潤 L/55 橋本武広 L/56 ロバート L/57 潮崎哲也 L/59 高木大成 L/60 鈴木健 L/61 マルティネス L/63 高木浩之 L/64 金村義明 L/67 垣内哲也 L/68 大友進 L/69 西武ライオンズ/70 山崎慎太郎 Bu/71 小池秀郎 Bu/72 佐野重樹 Bu/73 高村祐 Bu/75 岡本晃 Bu/76 香田勲男 Bu/77 赤堀元之 Bu/78 的山哲也 Bu/79 礒部公一 Bu/80 古久保健二 Bu/81 水口栄二 Bu/83 武藤孝司 Bu/84 クラーク Bu/86 鈴木貴久 Bu/87 安部理 Bu/88 山本和範 Bu/92 近鉄バファローズ/96 成本年秀 M/97 園川一美 M/98 フィアリー M/99 デニス M/100 竹清剛治 M/101 河本育之 M/104 仁村徹 M/105 南渕時高 M/107 初芝清 M/108 トンプソン M/109 堀幸一 M/111 大村巌 M/112 平井光親 M/113 立川隆史 M/116 吉田豊彦 H/117 武田一浩 H/120 木村恵二 H/121 ウエスト H/122 若田部健一 H/123 工藤公康 H/124 佐久本昌広 H/125 斉藤貢 H/128 吉永幸一郎 H/129 湯上谷広志 H/130 柳田聖人 H/133 河野亮 H/134 村松有人 H/135 若井基安 H/137 大道典良 H/138 福岡ダイエーホークス/141 木田優夫 G/143 宮本和知 G/144 河原純一 GBBM1997 ダイヤモンドヒーローズのレギュラーカードは、カードの制作上の都合からエッジ(特に裏側)が甘く製作されています。ご理解の上お買上ください。又、そのような理由での返品・交換はご容赦願います。

220 円 (税込 / 送料別)

BBM1996 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 250円以上カード(No.191-No.236)

BBM1996 ダイヤモンドヒーローズ レギュラーカード 250円以上カード(No.191-No.236)

掲載カード(選手)…191 郭泰源 L/193 鹿取義隆 L/195 西口文也 L/196 橋本武広 L/197 竹下潤 L/199 高木大成 L/200 清原和博 L/201 田辺徳雄 L/205 クーパー L/206 松井稼頭央 L/207 佐々木誠 L/211 ジャクソン L/212 上田利治 F/213 西崎幸広 F/214 グロス F/215 下柳剛 F/216 長冨浩志 F/217 金石昭人 F/219 島崎毅 F/220 今関勝 F/221 岩本勉 F/222 田口昌徳 F/224 広瀬哲朗 F/227 渡辺浩司 F/228 金子誠 F/230 ブリトー F/233 川名慎一 F/234 デューシー F/235 王貞治 H/236 工藤公康 H

275 円 (税込 / 送料別)

BBM2000 ベースボールカード インサートカード・復刻版カード (No.R1-No.R12)/90年代ベストナイン (No.BN1-No.BN9)/移籍カード (No.NF1-No.NF5)

BBM2000 ベースボールカード インサートカード・復刻版カード (No.R1-No.R12)/90年代ベストナイン (No.BN1-No.BN9)/移籍カード (No.NF1-No.NF5)

2000年BBM発売のカード『ベースボールカード』より出るインサートカード・復刻版カード/90年代ベストナイン/移籍カード番号は写真1枚目(復刻版カード)、左から右へ R01 城島健司 H.R04 黒木知宏 M.R06 中村紀洋 Bu写真2枚目(復刻版カード)、左から右へ R02 松井和夫 L.R03 鈴木一朗 BW.R05 田中幸雄 F写真3枚目(復刻版カード)、左から右へ R07 立浪和義 D.R09 斎藤隆 YB.R11 前田智徳 C写真4枚目(90年代ベストナイン)、上段 左から右へ BN1 斎藤雅樹 G.BN2 古田敦也 S.BN3 清原和博 L、中段 左から右へ BN4 ローズ YB.BN5 江藤智 C.BN6 松井稼頭央 L、下段 左から右へ BN7 イチロー BW.BN8 松井秀喜 G.BN9 鈴木尚典 YB写真5枚目(移籍カード)、上段 左から右へ NF1 工藤公康 H→G、中段 左から右へ NF2 江藤智 C→G.NF3 星野伸之 BW→T、下段 左から右へ NF4 小宮山悟 M→YB.NF5 石井浩郎 G→M掲載時に在庫の無いカードは、掲載していません

220 円 (税込 / 送料別)

BBM2000 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.1-No.78)

BBM2000 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.1-No.78)

掲載カード(選手)…1 工藤公康(エラー) H/2 野口茂樹(エラー) D/4 ローズ(エラー) YB/5 ローズ(エラー) Bu/6 ペタジーニ(エラー) S/7 ローズ(エラー) Bu/8 ローズ(エラー) YB/9 松井稼頭央(エラー) L/12 ペタジーニ(エラー) S/13 松井稼頭央(エラー) L/14 石井琢朗(エラー) YB/15 ペタジーニ(エラー) S/16 松坂大輔(エラー) L/18 工藤公康(エラー) H/19 上原浩治(エラー) G/20 工藤公康(エラー) H/22 ウォーレン(エラー) M/23 高津臣吾(エラー) S/24 篠原貴行(エラー) H/27 遠山奬志(エラー) T/29 王貞治(エラー) H/30 松坂大輔(エラー) L/31 上原浩治(エラー) G/1 工藤公康(訂正版) H/2 野口茂樹(訂正版) D/4 ローズ(訂正版) YB/5 ローズ(訂正版) Bu/6 ペタジーニ(訂正版) S/7 ローズ(訂正版) Bu/9 松井稼頭央(訂正版) L/10 ローズ(訂正版) YB/12 ペタジーニ(訂正版) S/13 松井稼頭央(訂正版) L/14 石井琢朗(訂正版) YB/15 ペタジーニ(訂正版) S/17 上原浩治(訂正版) G/18 工藤公康(訂正版) H/19 上原浩治(訂正版) G/20 工藤公康(訂正版) H/21 上原浩治(訂正版) G/23 高津臣吾(訂正版) S/24 篠原貴行(訂正版) H/25 藤井将雄(訂正版) H/26 岩瀬仁紀(訂正版) D/27 遠山奬志(訂正版) T/28 上原浩治(訂正版) G/29 王貞治(訂正版) H/30 松坂大輔(訂正版) L/31 上原浩治(訂正版) G/32 福岡ダイエーホークス(訂正版)/33 渡辺秀一 H/34 若田部健一 H/35 藤井将雄(エラー) H/35 藤井将雄(訂正版) H/36 篠原貴行 H/37 永井智浩 H/38 星野順治 H/39 ラジオ H/40 佐久本昌広 H/41 西村龍次 H/42 山田勉 H/43 水田章雄 H/44 吉田修司 H/45 ペドラザ H/46 ランデル H/47 田之上慶三郎 H/48 城島健司 H/49 内之倉隆志 H/50 坊西浩嗣 H/51 松中信彦 H/52 柳田聖人 H/53 西口文也 L/54 石井貴 L/55 潮崎哲也 L/56 許銘傑 L/58 森慎二 L/59 豊田清 L/60 西崎幸広 L/61 星野智樹 L/62 竹下潤 L/63 橋本武広 L/64 土肥義弘 L/65 デニー友利 L/66 木村恵二 L/67 和田一浩 L/68 中嶋聡 L/69 伊東勤 L/70 高木浩之 L/71 松井稼頭央 L/72 鈴木健 L/73 加藤伸一 BW/74 水尾嘉孝 BW/75 牧野塁 BW/76 金田政彦 BW/77 杉本友 BW/78 川越英隆 BWエラーカード・訂正版カードの詳細は写真2(下)をご覧ください

220 円 (税込 / 送料別)

BBM1999 ベースボールカード (印刷)サインパラレルカード(No.176-No.317)

BBM1999 ベースボールカード (印刷)サインパラレルカード(No.176-No.317)

掲載カード(選手)…176 伊東勤 L/180 金村暁 F/181 岩本ツトム F/194 野口寿浩 F/196 奈良原浩 F/204 小林宏 BW/206 星野伸之 BW/207 平井正史 BW/216 日高剛 BW/226 西村龍次 H/229 岡本克道 H/230 工藤公康 H/233 城島健司 H/237 大塚晶文 Bu/241 真木将樹 Bu/242 岡本晃 Bu/247 高村祐 Bu/255 的山哲也 Bu/259 小宮山悟 M/264 河本育之 M/273 黒木知宏 M/275 清水将海 M/277 石井琢朗 YB/279 駒田徳広 YB/280 ローズ YB/284 波留敏夫 YB/286 鈴木尚典 YB/288 佐伯貴弘 YB/297 久慈照嘉 D/299 山崎武司 D/304 李鍾範 D/305 関川浩一 D/317 元木大介 Gサインの部分は印刷で、直筆ではありません

330 円 (税込 / 送料別)

BBM1998 ベースボールカード (印刷)サインパラレルカード

BBM1998 ベースボールカード (印刷)サインパラレルカード

掲載カード(選手)…48 古田敦也 S/108 村田真一 G/132 和田豊 T/133 今中慎二 D/135 宣銅烈 D/155 潮崎哲也 L/168 伊東勤 L/177 杉本友 BW/179 小林宏 BW/181 星野伸之 BW/190 小川博文 BW/200 小池秀郎 Bu/213 岩本勉 F/232 広瀬哲朗 F/237 武田一浩 H/239 吉武真太郎 H/243 工藤公康 H/248 城島健司 H/258 河本育之 M/282 飯田哲也 S/283 ホージー S/287 稲葉篤紀 S/298 鈴木尚典 YB/300 佐伯貴弘 YB/315 野村謙二郎 C/323 金本知憲 C/333 清原和博 G/340 広沢克 G/360 新庄剛志 T/373 立浪和義 D/375 愛甲猛 D/420 谷佳知 BW/454 田中幸雄 F/455 片岡篤史 F/474 井口忠仁 H/476 小久保裕紀 H/479 吉永幸一郎 H/482 秋山幸二 H/500 平井光親 M/503 立川隆史 Mサインの部分は印刷で、直筆ではありません

550 円 (税込 / 送料別)

BBM1998 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.213-No.312)

BBM1998 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.213-No.312)

掲載カード(選手)…213 岩本勉 F/214 矢野諭 F/215 今井圭吾 F/216 下柳剛 F/217 芝草宇宙 F/218 今関勝一 F/219 島崎毅 F/220 グロス F/221 石井丈裕 F/222 シュールストロム F/223 黒木潤司 F/224 高橋憲幸 F/225 金村暁 F/226 関根裕之 F/227 山原和敏 F/228 荒井修光 F/229 田口昌徳 F/230 山下和彦 F/231 小笠原道大 F/232 広瀬哲朗 F/233 吉田豊彦 H/234 斉藤貢 H/235 ヒデカズ H/236 若田部健一 H/237 武田一浩 H/238 木村恵二 H/239 吉武真太郎 H/240 佐久本昌広 H/241 倉野信次 H/242 岡本克道 H/243 工藤公康 H/244 吉田修司 H/245 田之上慶三郎 H/246 山崎慎太郎 H/247 長冨浩志 H/248 城島健司 H/249 田村藤夫 H/250 川越透 H/251 柳田聖人 H/252 藤本博史 H/253 竹清剛治 M/254 小宮山悟 M/255 武藤潤一郎 M/256 成本年秀 M/257 薮田安彦 M/258 河本育之 M/259 園川一美 M/260 黒木知宏 M/261 吉田篤史 M/262 近藤芳久 M/263 小原沢重頼 M/264 渡部高史 M/265 クロフォード M/266 小野晋吾 M/267 清水将海 M/268 吉鶴憲治 M/269 椎木匠 M/270 小坂誠 M/271 堀幸一 M/272 初芝清 M/273 宮本慎也 S/274 小早川毅彦 S/275 辻発彦 S/276 大野雄次 S/277 三木肇 S/278 馬場敏史 S/279 池山隆寛 S/280 佐藤真一 S/281 城友博 S/282 飯田哲也 S/283 ホージー S/284 ムートン S/285 秦真司 S/286 真中満 S/287 稲葉篤紀 S/288 三上真司 S/290 大脇浩二 S/291 大山貴広 S/292 高橋郁雄 S/293 駒田徳広 YB/294 ローズ YB/295 川端一彰 YB/296 新井潔 YB/297 石井義人 YB/298 鈴木尚典 YB/299 畠山準 YB/300 佐伯貴弘 YB/301 井上純 YB/302 中根仁 YB/303 荒井幸雄 YB/304 岸川勝也 YB/305 多村仁 YB/306 マラベ YB/307 長見賢司 YB/308 谷口邦幸 YB/309 新沼慎二 YB/310 関屋智義 YB/311 田中充 YB/312 宮内洋 YB

220 円 (税込 / 送料別)

BBM1997 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.205-No.308)

BBM1997 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.205-No.308)

掲載カード(選手)…205 武藤潤一郎 M/206 フィアリー M/207 デニス M/208 福澤洋一 M/209 吉鶴憲治 M/210 仁村徹 M/211 南渕時高 M/212 松本尚樹 M/213 斎藤隆 YB/214 野村弘樹 YB/215 五十嵐英樹 YB/216 田辺学 YB/217 三浦大輔 YB/218 島田直也 YB/219 加藤将斗 YB/220 盛田幸希 YB/221 佐々木主浩 YB/222 関口伊織 YB/223 米正秀 YB/224 大家友和 YB/226 西清孝 YB/227 キャンベル YB/228 河原隆一 YB/229 谷繁元信 YB/230 秋元宏作 YB/231 山根善伸 YB/232 進藤達哉 YB/233 工藤公康 H/234 吉田豊彦 H/235 武田一浩 H/236 濱涯泰司 H/237 ホセ H/238 ヒデカズ H/239 内山智之 H/240 望月秀継 H/241 吉武真太郎 H/242 木村恵二 H/243 藤井将雄 H/244 ウエスト H/245 若田部健一 H/246 西村基史 H/247 佐久本昌広 H/248 ニコルズ H/249 吉永幸一郎 H/250 城島健司 H/252 田村藤夫 H/253 川尻哲郎 T/254 葛西稔 T/255 竹内昌也 T/256 藪恵壹 T/257 山崎一玄 T/258 嶋田哲也 T/259 湯舟敏郎 T/260 弓長起浩 T/261 舩木聖士 T/262 中込伸 T/263 郭李建夫 T/264 古溝克之 T/265 田村勤 T/266 片瀬清利 T/267 伊藤敦規 T/268 関川浩一 T/269 山田勝彦 T/270 北川博敏 T/271 塩谷和彦 T/272 岩田徹 T/273 松山秀明 BW/274 馬場敏史 BW/275 大島公一 BW/276 風岡尚幸 BW/277 ニール BW/278 萩原淳 BW/279 斉藤秀光 BW/280 本西厚博 BW/281 藤井康雄 BW/282 田口壮 BW/285 四條稔 BW/286 嘉勢敏弘 BW/287 D・J BW/288 元木大介 G/289 福王昭仁 G/292 高村良嘉 G/294 石井浩郎 G/295 吉村禎章 G/296 岸川勝也 G/297 後藤孝志 G/298 井上真二 G/299 清水隆行 G/301 広沢克 G/302 渡辺浩司 F/303 金子誠 F/304 小川皓市 F/306 井出竜也 F/307 石本努 F/308 川名慎一 F

220 円 (税込 / 送料別)

BBM1997 ベースボールカード グリーンパラレルカード (No.1-No.32)

BBM1997 ベースボールカード グリーンパラレルカード (No.1-No.32)

1997年BBM発売のカード『ベースボールカード』より出るLEADERSカードのグリーンパラレルカード掲載カード(選手)…1 イチロー BW/2 松井秀喜 G/3 イチロー BW/4 パウエル D/5 ニール BW/6 山崎武司 D/7 ニール BW/8 ロペス C/9 イチロー BW/10 パウエル D/11 イチロー BW/12 江藤智 C/13 村松有人 H/14 緒方孝市 C/15 グロス F/16 斎藤雅樹 G/17 ガルベス G/18 斎藤雅樹 G/19 工藤公康 H/20 斎藤隆 YB/21 星野伸之 BW/22 成本年秀 M/23 赤堀元之 Bu/24 佐々木主浩 YB/25 島崎毅 F/26 河野博文 G/27 金子誠 F/28 仁志敏久 G/29 加藤伸一 C/30 斎藤雅樹 G/31 仰木彬 BW/32 オリックスブルーウェーブ

440 円 (税込 / 送料別)

BBM1996 ベースボールカード ゴールドネームパラレル (No.552 - No.571)

BBM1996 ベースボールカード ゴールドネームパラレル (No.552 - No.571)

1996年BBM発売のカード『ベースボールカード』のゴールドネームパラレルカード番号は写真1枚目、上段 左から右へ 552 落合博満 G.554 前田智徳 C.555 古田敦也 S、下段 左から右へ 556 江藤智 C.558 野村謙二郎 C.560 松永浩美 H写真2枚目、上段 左から右へ 562 斎藤雅樹 G.563 桑田真澄 G.564 石井一久 S、下段 左から右へ 565 今中慎二 D.566 佐々木主浩 YB.567 平井正史 BW写真3枚目、左から右へ 568 野田浩司 BW.569 赤堀元之 Bu.570 工藤公康 H掲載時に在庫の無いカードは、掲載していません

1100 円 (税込 / 送料別)

BBM1996 ベースボールカード インサートカード・3Dマジックカード (No.M1 - No.M12)

BBM1996 ベースボールカード インサートカード・3Dマジックカード (No.M1 - No.M12)

1996年BBM発売のカード『ベースボールカード』より出るインサートカード・3Dマジックカード (No.M1 - No.M12)番号は写真上段 左から右へ M01 古田敦也 S.M02 江藤智 C.M04 佐々木主浩 YB、下段 左から右へ M08 伊良部秀輝 M.M09 清原和博 L.M10 田中幸雄 F.M11 工藤公康 H掲載時に在庫の無いカードは、掲載していません

1650 円 (税込 / 送料別)

BBM1996 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.420-No.656)

BBM1996 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.420-No.656)

掲載カード(選手)…420 小久保裕紀 H/421 浜名千広 H/422 小川史 H/423 石毛宏典 H/424 湯上谷広志 H/425 柳田聖人 H/426 秋山幸二 H/427 大道典良 H/428 若井基安 H/429 山崎賢一 H/430 山口裕二 H/431 村松有人 H/433 小川皓市 F/434 森範行 F/435 荒井昭吾 F/436 渡辺浩司 F/437 西俊児 F/439 川名慎一 F/440 大貝恭史 F/441 井出竜也 F/442 五十嵐信一 F/443 上田佳範 F/444 デューシー F/446 水口栄二 Bu/447 吉田剛 Bu/448 堀江晃治 Bu/449 中村紀洋 Bu/452 鈴木貴久 Bu/453 内匠政博 Bu/454 山本和範 Bu/455 村上嵩幸 Bu/457 松久保新吾 Bu/458 大村直之 Bu/461 藤立次郎 Bu/468 チェックリスト9(エラー)/469 玉木重雄 C/472 伊予田一範 C/475 小林聡 G/481 大塔正明 D/483 藤井優志 D/487 細見和史 YB/488 関口伊織 YB/492 舩木聖士 T/493 中ノ瀬幸泰 T/495 曽我部直樹 T/497 太田敦士 BW/507 早川健一郎 M/510 高木大成 L/511 原井和也 L/512 大友進 L/514 松本輝 H/517 高橋和幸 H/519 沼田浩 F/520 チェックリスト10(エラー)/523 中西有希人 F/524 荒井修光 F/525 中村豊 F/527 岡本晃 Bu/529 武藤孝司 Bu/531 藤田平 T/532 大矢明彦 YB/535 三村敏之 C/536 野村克也 S/538 上田利治 F/540 東尾修 L/541 江尻亮 M/542 仰木彬 BW/554 前田智徳 C/555 古田敦也 S/556 江藤智 C/558 野村謙二郎 C/559 秋山幸二 H/560 松永浩美 H/561 石井浩郎 Bu/563 桑田真澄 G/565 今中慎二 D/567 平井正史 BW/568 野田浩司 BW/569 赤堀元之 Bu/570 工藤公康 H/571 伊良部秀輝 M/572 チェックリスト11(エラー)/578 真弓明信 T/581 真弓明信 T/582 真弓明信 T/583 近鉄バファローズ(エラー)/584 日本ハムファイターズ(エラー)/585 福岡ダイエーホークス/586 西武ライオンズ/587 千葉ロッテマリーンズ/588 オリックスブルーウェーブ/589 阪神タイガース/590 横浜ベイスターズ/591 中日ドラゴンズ/592 読売ジャイアンツ/593 ヤクルトスワローズ/594 広島東洋カープ/606 江藤智 C468 チェックリスト9・・・リスト内No.451がドネルス→C・Dに変更(エラー ドネルス/訂正 C・D)520 チェックリスト10・・・リスト内No.482 日笠雅人投手のローマ字表記の修正(エラー MASATO/訂正 MASAHITO)572 チェックリスト11・・・リスト内No.521 黒木純司選手のローマ字表記が間違ったカード(エラー KUROKI/訂正 KUROGI)583 近鉄バファローズ・・リスト内No.451がドネルス→C・Dに変更(エラー ドネルス/訂正 C・D)584 日本ハムファイターズ・・・リスト内No.521 黒木純司選手のローマ字表記が間違ったカード(エラー KUROKI/訂正 KUROGI)

220 円 (税込 / 送料別)

BBM1995 ベースボールカード レギュラーカード 250円以上カード(No.75-No.224)

BBM1995 ベースボールカード レギュラーカード 250円以上カード(No.75-No.224)

掲載カード(選手)…75 郭源治 D/79 小島弘務 D/82 野中徹博 D/83 平田洋 D/84 鹿島忠 D/89 大豊泰昭 D/90 立浪和義 D/91 仁村徹 D/97 長谷川滋利 BW/119 鈴木哲 C/137 山崎慎太郎 Bu/138 池上誠一 Bu/144 吉井理人 Bu/148 パウエル Bu/152 石井浩郎 Bu/169 古田敦也 S/176 下柳剛 H/185 シグペン H/186 廣田浩章 H/187 高山郁夫 H/188 加藤哲郎 H/189 工藤公康 H/195 湯舟敏郎 T/198 仲田幸司 T/203 中西清起 T/209 田村勤 T/210 山沖之彦 T/216 伊良部秀輝 M/218 成本年秀 M/220 園川一美 M/222 榎康弘 M/223 小野和幸 M/224 小宮山悟 M

275 円 (税込 / 送料別)

BBM1992 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.1-No.137)

BBM1992 ベースボールカード レギュラーカード 200円カード(No.1-No.137)

掲載カード(選手)…1 佐々岡真司 C/2 郭泰源 L/3 佐々岡真司 C/6 佐々岡真司 C/7 渡辺智男 L/8 佐々岡真司 C/9 佐々岡真司 C/12 大野豊 C/13 武田一浩 F/14 工藤公康 L/16 平井光親 M/19 広沢克己 S/22 野村謙二郎 C/23 大野久 H/25 白井一幸 F/26 森田幸一 D/27 長谷川滋利 BW/28 西武ライオンズ /30 水原茂 G/31 沢村栄治 G/32 川上哲治 G/33 千葉茂 G/34 別所毅彦 G/37 鶴岡一人 NH/38 大下弘 NL/39 別当薫 MO/41 達川光男 C/42 矢野輝弘 D/44 広田浩章 G/45 畠山準 W/46 山田勝彦 T/47 羽生田忠克 L/49 伊藤隆偉 BW/50 飯田哲也 S/51 石毛宏典 L/52 小松辰雄 D/53 野村弘樹 W/54 郭泰源 L/55 正田耕三 C/56 渡辺久信 L/57 池山隆寛 S/58 高木守道 D/59 ウインタース F/60 川相昌弘 G/62 清原和博 L/66 西崎幸広 F/68 土井正三 BW/69 川口和久 C/72 村田真一 G/73 藤田元司 G/76 佐藤秀明 Bu/78 今中慎二 D/80 前田幸長 M/81 大石大二郎 Bu/82 八木裕 T/84 中西清起 T/86 北別府学 C/87 阿波野秀幸 Bu/88 長見賢司 L/89 荘勝雄 M/90 大豊泰昭 D/92 水野雄仁 G/93 谷繁元信 W/96 初芝清 M/97 真弓明信 T/105 横浜スタジアム/108 グリーンスタジアム神戸/111 木田優夫 G/112 鹿取義隆 L/113 元木大介 G/114 安部理 L/115 鈴木健 L/116 森博幸 L/117 西本和人 L/119 笘篠誠治 L/122 笘篠賢治 S/123 長嶋一茂 S/125 吉原孝介 G/126 村田勝喜 H/127 新井宏昌 Bu/128 山本和範 H/129 内之倉隆志 H/130 湯上谷宏 H/131 和田豊 T/132 中嶋聡 BW/133 柴田保光 F/134 西村龍次 S/135 金村義明 Bu/136 松永浩美 BW/137 シュルジー BW

220 円 (税込 / 送料別)

活の入れ方

【コンビニ・銀行振込不可】活の入れ方

■ISBN:9784344987210★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル活の入れ方 工藤公康/著 九重龍二/著 藤平信一/著ふりがなかつのいれかたげんとうしやしんしよく-15-1発売日202402出版社幻冬舎ISBN9784344987210大きさ220P 18cm著者名工藤公康/著 九重龍二/著 藤平信一/著

1034 円 (税込 / 送料別)

活の入れ方

活の入れ方

工藤公康/著 九重龍二/著 藤平信一/著幻冬舎新書 く-15-1本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名幻冬舎出版年月2024年02月サイズ220P 18cmISBNコード9784344987210新書・選書 教養 幻冬舎新書活の入れ方カツ ノ イレカタ ゲントウシヤ シンシヨ ク-15-1※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2024/02/21

1034 円 (税込 / 送料別)

活の入れ方

活の入れ方

工藤公康/著 九重龍二/著 藤平信一/著幻冬舎新書 く-15-1本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名幻冬舎出版年月2024年02月サイズ220P 18cmISBNコード9784344987210新書・選書 教養 幻冬舎新書商品説明活の入れ方カツ ノ イレカタ ゲントウシヤ シンシヨ ク-15-1※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2024/02/21

1034 円 (税込 / 送料別)

カルビー2018 プロ野球チップス 第一弾 ドラフト1位カード 第二弾 メンバー表カード

カルビー2018 プロ野球チップス 第一弾 ドラフト1位カード 第二弾 メンバー表カード

掲載カード(選手)…D-01 吉住晴斗 H/D-02 齊藤大将 L/D-03 近藤弘樹 E/D-04 田嶋大樹 Bs/D-05 清宮幸太郎 F/D-06 安田尚憲 M/D-07 中村奨成 C/D-08 馬場皐輔 T/D-09 東克樹 YB/D-10 鍬原拓也 G/D-11 鈴木博志 D/D-12 村上宗隆 S/M-01 工藤公康 H/M-02 辻発彦 L/M-03 梨田昌孝 E/M-04 福良淳一 Bs/M-05 栗山英樹 F/M-06 井口資仁 M/M-07 緒方孝市 C/M-08 金本知憲 T/M-09 A.ラミレス YB/M-10 高橋由伸 G/M-11 森繁和 D/M-12 小川淳司 SNo.D…ドラフト1位カード/No.M…メンバー表カード

165 円 (税込 / 送料別)

カルビー2000 プロ野球チップス タイトルカード (No.T-01 - No.T-20)

カルビー2000 プロ野球チップス タイトルカード (No.T-01 - No.T-20)

2000年カルビー発売の『プロ野球チップス』に入っているおまけカード番号は写真1枚目、上段 左から右へ T-01 野口茂樹 D.T-02 松坂大輔 L.T-03 上原浩治 G、下段 左から右へ T-04 イチロー BW.T-05 ローズ YB.T-06 ローズ Bu写真2枚目、上段 左から右へ T-07 ペタジーニ S.T-08 ローズ Bu.T-09 ローズ YB、下段 左から右へ T-10 松井稼頭央 L.T-11 石井琢朗 YB.T-12 上原浩治 G写真3枚目、上段 左から右へ T-13 松坂大輔 L.T-14 上原浩治 G.T-15 上原浩治 G.T-16 ウオーレン M、下段 左から右へ T-17 高津臣吾 S.T-18 工藤公康 G.T-19 工藤公康 G.T-20 工藤公康 G

550 円 (税込 / 送料別)

カルビー2015 プロ野球チップス 第二弾 メンバー表カード・チェックリスト 300円カード

カルビー2015 プロ野球チップス 第二弾 メンバー表カード・チェックリスト 300円カード

掲載カード(選手)…M-01 工藤公康 H/M-02 森脇浩司 Bs/M-03 栗山英樹 F/M-04 伊東勤 M/M-05 田邊徳雄 L/M-06 大久保博元 E/M-07 原辰徳 G/M-08 和田豊 T/M-09 緒方孝市 C/M-10 谷繁元信 D/M-11 中畑清 YB/M-12 真中満 S/C-01 日本シリーズ優勝 H/C-02 セ・リーグ優勝 G/C-03 CS 1stステージ第2戦 Bs/C-04 CS優勝 T/C-05 大谷翔平 F/C-06 黒田博樹 C/C-07 涌井秀章 M/C-08 福田永将 D/C-09 森友哉 L/C-10 中畑清 YB/C-11 松井稼頭央 E/C-12 館山昌平 SNo.M…メンバー表カード/No.C…チェックリストカード

165 円 (税込 / 送料別)

新品 阿久 悠「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」CD5枚組 カートンボックス 収納別冊ブックレット (詩集) 付 tecs-10745

全国高等学校野球選手権大会が第100回を迎える2018年、球史に残る名勝負を阿久の詩とともに振り返る夢の企画新品 阿久 悠「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」CD5枚組 カートンボックス 収納別冊ブックレット (詩集) 付 tecs-10745

1979年から2006年にかけて、スポニチに連載された「甲子園の詩」─。阿久悠が、夏の甲子園の期間中毎日、その日最も印象に残った試合の “敗者" に対してメッセージを綴った。全国高等学校野球選手権大会が第100回を迎える2018年、球史に残る名勝負を阿久の詩とともに振り返る夢の企画。詩の朗読を軸にしながら実況やナレーションも交えたラジオドキュメンタリー風の構成で、まるであの頃ラジオから聴いていたかのような感動が味わえる。詩のプロである阿久の言葉は、野球ファンのみならず、誰しもが涙する、まさに人生のバイブル。構成台本:野尻靖之/吉村幹彦朗読・ナレーション:神 太郎/渡辺克己実況:山田 透DISC1 怪物の夏01.一夏の夢が終わり、新たな出発の儀式 甲子園の砂 試合年月日 1979年8月18日(第61回大会3回戦)02.強打の捕手ドカベン香川、阿久の詩を励みに、プロで大成 太陽を食った少年 試合年月日 1979年8月9日(第61回大会1回戦) 対戦結果 浪商(大阪) 3-2 上尾(埼玉)03.工藤公康、16奪三振でノーヒットノーラン 火の玉キッド 試合年月日 1981年8月13日(第63回大会2回戦) 対戦結果 名古屋電気(愛知) 4-0 長崎西(長崎)04.荒木 VS 愛甲 青春の好敵手 いつか ある日 試合年月日 1980年8月22日(第62回大会決勝) 対戦結果 早稲田実(東東京) 4-6 横浜(神奈川)05.荒木 VS 金村 超高校級対決 激涙 試合年月日 1981年8月18日(第63回大会3回戦) 対戦結果 早稲田実(東東京) 4-5 報徳学園(兵庫)06.水野が桑田に投げ負けた試合 やまびこが消えた日 試合年月日 1983年8月20日(第65回大会準決勝) 対戦結果 池田(徳島)0-7 PL学園(大阪)07.松井5敬遠にも微動だにせず…「スケールが違う」と阿久が賛美 無念の夏か 試合年月日 1992年8月16日(第74回大会2回戦) 対戦結果 星稜(石川) 2-3 明徳義塾(高知)08.敗戦を糧にプロでエース和田(ソ)。石川(ヤ)との投手戦 青空の原点 試合年月日 1997年8月11日(第79回大会1回戦) 対戦結果 浜田(島根) 3-4 秋田商(秋田)09.杉内 母に捧げたノーヒットノーラン Kの舞い 試合年月日 1998年8月11日(第80回大会1回戦) 対戦結果 鹿児島実(鹿児島) 4-0 八戸工大一(青森)10.怪物松坂、59年ぶり決勝でのノーヒットノーランで春夏連覇 怪物の夏 試合年月日 1998年8月22日(第80回大会決勝) 対戦結果 京都成章(京都) 0-3 横浜(東神奈川)11.夏の球児とは…一冬かけて磨きあげた光る石ころ 石ころの詩 試合年月日 1986年8月17日(第68回大会3回戦) 対戦結果 前橋商(群馬) 3-11 鹿児島商(鹿児島)br>DISC-2「敗れても誇らしく」01.甲子園の敗者へ…渾身の叙情詩 敗れても誇らしく 試合年月日 1979年8月16日(第61回大会2回戦) 対戦結果 前橋工(群馬) 5-3 明野(茨城)02.血マメがつぶれたエースの内なる思い ボールよ走れ 試合年月日 1983年8月11日(第65回大会1回戦) 対戦結果 北陸(福井) 1-11 中京(愛知)03.延長10回 許した初ヒットがサヨナラ本塁打入れかわったヒーロー 試合年月日 1984年8月11日(第66回大会1回戦) 対戦結果 境(鳥取) 0-1 法政一(西東京)04.猛威PL29点の陰に、肘を壊した投手のドラマが… このままでは終らせない 試合年月日 1985年8月14日(第67回大会2回戦) 対戦結果 東海大山形(山形) 7-29 PL学園(大阪)05.前年に大敗した、東海大山形の軌跡 二部作目 一点の壁 試合年月日 1986年8月13日(第68回大会2回戦) 対戦結果 東海大山形(山形) 0-1 京都商(京都)06.敗者の大河ドラマ 3度目の正直…完結編 青春三部作 試合年月日 1987年8月17日(第69回大会3回戦) 対戦結果 東海大山形(山形) 2-3 北嵯峨(京都)07.9回二死からの悪夢…勝利の女神の悪戯とは? 手の中から 試合年月日 1987年8月9日(第69回大会1回戦) 対戦結果 東海大山形(山形) 2-1 徳山(山口)08.運命の舞台裏に用意された残酷な結末 泣くな 一年生 試合年月日 1985年8月18日(第67回大会3回戦) 対戦結果 沖縄水産(沖縄) 5-6 鹿児島商工(鹿児島)09.前年の涙を、歓喜に変えた沖縄水産のエース 未完の楽しみ 試合年月日 1986年8月18日(第68回大会3回戦) 対戦結果 沖縄水産(沖縄) 14-0 京都商(京都)10.延長16回 サヨナラ死球!無念のサウスポー アッから アアまで 試合年月日 1991年8月18日(第73回大会3回戦) 対戦結果 四日市工(三重) 3-4 松商学園(長野)11.壮絶な投手戦の末の悲劇~延長15回サヨナラボーク 敗戦投手への手紙 試合年月日 1998年8月16日(第80回大会2回戦) 対戦結果 宇部商(山口) 2-3 豊田大谷(東愛知)12.甲子園に敗戦処理はいない…敗者の救援投手へ最大級の賛美 誰かが見ている 試合年月日 1993年8月22日(第75回大会準決勝) 対戦結果 常総学院(茨城) 3-5 春日部共栄(埼玉)DISC-3「故郷は緑なりき」01.高校球児 ふるさとへの想い 故郷は緑なりき 試合年月日 1979年8月11日(第61回大会1回戦) 対戦結果 中部工(沖縄) 3-4 前橋工(群馬)02.ロス五輪の奇跡にも負けぬ、新潟、戦後初のベスト8 モロッコの金メダル 試合年月日 1984年8月18日(第66回大会3回戦) 対戦結果 明徳義塾(高知) 2-4 新潟南(新潟)03.青森勢、夏はあの三沢(太田幸司)以来、20年ぶりの勝利 青森に夏が 試合年月日 1989年8月13日(第71回大会2回戦) 対戦結果 石川(沖縄) 1-5 弘前工(青森)04.降雨コールド…無念さを詠った阿久の詩の石碑が震災復興の糧に コールドゲーム 試合年月日 1988年8月10日(第70回大会1回戦) 対戦結果 高田(岩手) 3-9 滝川二(兵庫)05.甘酸っぱい感傷…校歌斉唱への思い 心のこり 試合年月日 1988年8月17日(第70回大会2回戦) 対戦結果 東海大甲府(山梨) 5-3 滝川二(兵庫)06.小さな焼き物の町の、期待に応えた初陣勝利 初戦突破 試合年月日 1996年8月13日(第78回大会2回戦) 対戦結果 波佐見(長崎) 4-2 秋田経法大付(秋田)07.沖縄県勢が、深紅の大優勝旗を掴む日まで…ロードは続く 大旗ロード 試合年月日 1982年8月17日(第64回大会3回戦) 対戦結果 興南(沖縄) 2-4 広島商(広島)08.春の屈辱の完全試合負けから見事な成長 大いなる証明 試合年月日 1994年8月11日(第76回大会1回戦) 対戦結果 江の川(島根) 5-6 砂川北(北北海道)09.震災地代表 延長13回サヨナラ負け しかし拍手拍手 不死鳥 試合年月日 1995年8月13日(第77回大会2回戦) 対戦結果 尼崎北(兵庫) 6-7 青森山田(青森)10.都立勢初白星ならず だが応援パワーはPL以上 敗れざる夏 試合年月日 2003年8月10日(第85回大会1回戦) 対戦結果 PL学園(大阪) 13-1 雪谷(東東京)11.南国の古豪14年ぶりの全力疾走野球 白い風が吹く 試合年月日 1989年8月12日(第71回大会1回戦) 対戦結果 東亜学園(西東京) 2-0 土佐(高知)DISC-4「壁の向うに」01.努力と工夫が、天才を超える 見本 試合年月日 2003年8月22日(第85回大会準決勝) 対戦結果 江の川(島根) 1-6 東北(宮城)02.あと一人で、完全試合を逃した投手の笑顔 完全という言葉 試合年月日 1982年8月8日(第64回大会1回戦) 対戦結果 木造(青森) 0-7 佐賀商(佐賀)03.エースナンバーの外野手、ピンチで意地の火消し役 背番号1 試合年月日 1992年8月13日(第74回大会1回戦) 対戦結果 鹿児島商工(鹿児島) 2-3 県岐阜商(岐阜)04.阿久が注目した選手宣誓の言葉は「さわやかな旋風」 宣誓 試合年月日 1993年8月8日(第75回大会1回戦) 対戦結果 京都西(京都) 7-2 佐野日大(栃木)05.19年ぶり、大和郡山市の悲願達成 壁の向うに 試合年月日 1993年8月12日(第75回大会1回戦) 対戦結果 郡山(奈良) 2-1 享栄(愛知)06.1回に正捕手が負傷退場、いきなりマスクを被った一年生 突然の出番 試合年月日 2000年8月15日(第82回大会2回戦) 対戦結果 智弁和歌山(和歌山) 7-6 中京大中京(愛知)07.ホームラン打者が決めた、値千金の犠打が逆転を生む 一つのバント 試合年月日 1998年8月19日(第80回大会3回戦) 対戦結果 豊田大谷(東愛知) 7-6 智弁和歌山(和歌山)08.9回二死、7球ファールで粘ったのち、同点につなげる快打 土壇場のヒーローたち 試合年月日 2002年8月9日(第84回大会1回戦) 対戦結果 智弁和歌山(和歌山) 5-4 札幌第一(南北海道)09.練習の成果!バスターエンドランで逆転 水色のほむら 試合年月日 2001年8月20日(第83回大会準決勝) 対戦結果 近江(滋賀) 5-4 松山商(愛媛)10.阿久が「甲子園」を「父」に見立てた貴重な詩 妥協のない父親 試合年月日 1992年8月15日(第74回大会2回戦) 対戦結果 弘前実(青森) 1-8 池田(徳島)DISC-5「両者に拍手を」01.優勝候補同士の、昂揚と興奮に包まれた熱戦 両者に拍手を 試合年月日 1994年8月18日(第76回大会3回戦) 対戦結果 北陽(大阪) 5-6 仙台育英(宮城)02.延長18回 球史に残る壮絶試合に、阿久も “言葉がない" 最高試合 試合年月日 1979年8月16日(第61回大会3回戦) 対戦結果 星稜(石川) 3-4 箕島(和歌山)03.KKコンビ(2年)全国制覇の夢破れる 最後の楽園 試合年月日 1984年8月21日(第66回大会決勝) 対戦結果 取手二(茨城) 8-4 PL学園(大阪)04.死闘3時間37分、強豪池田の勢い止めた超美技とは? 限りなく…そして更なる拍手を 試合年月日 1988年8月14日(第70回大会2回戦) 対戦結果 池田(徳島) 2-3 浜松商(静岡)05.甲子園には魔物がいた…9回、二死から逆転負けした心境とは 大逆転 試合年月日 1990年8月13日(第72回大会2回戦) 対戦結果 葛生(栃木) 4-5 山陽(広島)06.守備固めのライトが、奇跡のバックホーム 熱血感動小説 試合年月日 1996年8月21日(第78回大会決勝) 対戦結果 松山商(愛媛) 6-3 熊本工(熊本)07.延長17回の大激闘 阿久「最高試合」 未来宣言 試合年月日 1998年8月20日(第80回大会準々決勝) 対戦結果 横浜(東神奈川) 9-7 PL学園(南大阪)08.名将・木内 VS ダルビッシュ(2年) 少年は涙する 試合年月日 2003年8月23日(第85回大会決勝) 対戦結果 常総学院(茨城) 4-2 東北(宮城)09.逝去した甲子園の名将が、抱き続けた男の夢 天国から 試合年月日 1986年8月15日(第68回大会2回戦) 対戦結果 浦和学院(埼玉) 4-0 宇都宮工(栃木)10.ハンカチ王子 VS マー君 二日がかりの歴史的決勝戦 二〇〇六年 いい夏 試合年月日2006年8月21日(第88回大会決勝(再))対戦結果 駒大苫小牧(南北海道) 3-4 早稲田実(西東京)11.20世紀の偉大な発明…阿久、未来の高校野球への想い 新世紀へ 試合年月日 2000年8月21日(第82回大会決勝) 対戦結果 智弁和歌山(和歌山) 11-6 東海大浦安(千葉)CD5枚組カートンボックス収納別冊ブックレット(詩集)付阿久 悠「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」 商品名 阿久 悠「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」 商品説明 1979年から2006年にかけて、スポニチに連載された「甲子園の詩」─。阿久悠が、夏の甲子園の期間中毎日、その日最も印象に残った試合の “敗者”に対してメッセージを綴った。全国高等学校野球選手権大会が第100回を迎える2018年、球史に残る名勝負を阿久の詩とともに振り返る夢の企画。詩の朗読を軸にしながら実況やナレーションも交えたラジオドキュメンタリー風の構成で、まるであの頃ラジオから聴いていたかのような感動が味わえる。詩のプロである阿久の言葉は、野球ファンのみならず、誰しもが涙する、まさに人生のバイブル。構成台本:野尻靖之/吉村幹彦朗読・ナレーション:神 太郎/渡辺克己実況:山田 透 販売元 テイチク メーカー品番 TECS-10745

11000 円 (税込 / 送料込)

新品 阿久 悠「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」CD5枚組 カートンボックス 収納別冊ブックレット (詩集) 付 tecs-10745

全国高等学校野球選手権大会が第100回を迎える2018年、球史に残る名勝負を阿久の詩とともに振り返る夢の企画新品 阿久 悠「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」CD5枚組 カートンボックス 収納別冊ブックレット (詩集) 付 tecs-10745

1979年から2006年にかけて、スポニチに連載された「甲子園の詩」─。阿久悠が、夏の甲子園の期間中毎日、その日最も印象に残った試合の “敗者" に対してメッセージを綴った。全国高等学校野球選手権大会が第100回を迎える2018年、球史に残る名勝負を阿久の詩とともに振り返る夢の企画。詩の朗読を軸にしながら実況やナレーションも交えたラジオドキュメンタリー風の構成で、まるであの頃ラジオから聴いていたかのような感動が味わえる。詩のプロである阿久の言葉は、野球ファンのみならず、誰しもが涙する、まさに人生のバイブル。構成台本:野尻靖之/吉村幹彦朗読・ナレーション:神 太郎/渡辺克己実況:山田 透DISC1 怪物の夏01.一夏の夢が終わり、新たな出発の儀式 甲子園の砂 試合年月日 1979年8月18日(第61回大会3回戦)02.強打の捕手ドカベン香川、阿久の詩を励みに、プロで大成 太陽を食った少年 試合年月日 1979年8月9日(第61回大会1回戦) 対戦結果 浪商(大阪) 3-2 上尾(埼玉)03.工藤公康、16奪三振でノーヒットノーラン 火の玉キッド 試合年月日 1981年8月13日(第63回大会2回戦) 対戦結果 名古屋電気(愛知) 4-0 長崎西(長崎)04.荒木 VS 愛甲 青春の好敵手 いつか ある日 試合年月日 1980年8月22日(第62回大会決勝) 対戦結果 早稲田実(東東京) 4-6 横浜(神奈川)05.荒木 VS 金村 超高校級対決 激涙 試合年月日 1981年8月18日(第63回大会3回戦) 対戦結果 早稲田実(東東京) 4-5 報徳学園(兵庫)06.水野が桑田に投げ負けた試合 やまびこが消えた日 試合年月日 1983年8月20日(第65回大会準決勝) 対戦結果 池田(徳島)0-7 PL学園(大阪)07.松井5敬遠にも微動だにせず…「スケールが違う」と阿久が賛美 無念の夏か 試合年月日 1992年8月16日(第74回大会2回戦) 対戦結果 星稜(石川) 2-3 明徳義塾(高知)08.敗戦を糧にプロでエース和田(ソ)。石川(ヤ)との投手戦 青空の原点 試合年月日 1997年8月11日(第79回大会1回戦) 対戦結果 浜田(島根) 3-4 秋田商(秋田)09.杉内 母に捧げたノーヒットノーラン Kの舞い 試合年月日 1998年8月11日(第80回大会1回戦) 対戦結果 鹿児島実(鹿児島) 4-0 八戸工大一(青森)10.怪物松坂、59年ぶり決勝でのノーヒットノーランで春夏連覇 怪物の夏 試合年月日 1998年8月22日(第80回大会決勝) 対戦結果 京都成章(京都) 0-3 横浜(東神奈川)11.夏の球児とは…一冬かけて磨きあげた光る石ころ 石ころの詩 試合年月日 1986年8月17日(第68回大会3回戦) 対戦結果 前橋商(群馬) 3-11 鹿児島商(鹿児島)br>DISC-2「敗れても誇らしく」01.甲子園の敗者へ…渾身の叙情詩 敗れても誇らしく 試合年月日 1979年8月16日(第61回大会2回戦) 対戦結果 前橋工(群馬) 5-3 明野(茨城)02.血マメがつぶれたエースの内なる思い ボールよ走れ 試合年月日 1983年8月11日(第65回大会1回戦) 対戦結果 北陸(福井) 1-11 中京(愛知)03.延長10回 許した初ヒットがサヨナラ本塁打入れかわったヒーロー 試合年月日 1984年8月11日(第66回大会1回戦) 対戦結果 境(鳥取) 0-1 法政一(西東京)04.猛威PL29点の陰に、肘を壊した投手のドラマが… このままでは終らせない 試合年月日 1985年8月14日(第67回大会2回戦) 対戦結果 東海大山形(山形) 7-29 PL学園(大阪)05.前年に大敗した、東海大山形の軌跡 二部作目 一点の壁 試合年月日 1986年8月13日(第68回大会2回戦) 対戦結果 東海大山形(山形) 0-1 京都商(京都)06.敗者の大河ドラマ 3度目の正直…完結編 青春三部作 試合年月日 1987年8月17日(第69回大会3回戦) 対戦結果 東海大山形(山形) 2-3 北嵯峨(京都)07.9回二死からの悪夢…勝利の女神の悪戯とは? 手の中から 試合年月日 1987年8月9日(第69回大会1回戦) 対戦結果 東海大山形(山形) 2-1 徳山(山口)08.運命の舞台裏に用意された残酷な結末 泣くな 一年生 試合年月日 1985年8月18日(第67回大会3回戦) 対戦結果 沖縄水産(沖縄) 5-6 鹿児島商工(鹿児島)09.前年の涙を、歓喜に変えた沖縄水産のエース 未完の楽しみ 試合年月日 1986年8月18日(第68回大会3回戦) 対戦結果 沖縄水産(沖縄) 14-0 京都商(京都)10.延長16回 サヨナラ死球!無念のサウスポー アッから アアまで 試合年月日 1991年8月18日(第73回大会3回戦) 対戦結果 四日市工(三重) 3-4 松商学園(長野)11.壮絶な投手戦の末の悲劇~延長15回サヨナラボーク 敗戦投手への手紙 試合年月日 1998年8月16日(第80回大会2回戦) 対戦結果 宇部商(山口) 2-3 豊田大谷(東愛知)12.甲子園に敗戦処理はいない…敗者の救援投手へ最大級の賛美 誰かが見ている 試合年月日 1993年8月22日(第75回大会準決勝) 対戦結果 常総学院(茨城) 3-5 春日部共栄(埼玉)DISC-3「故郷は緑なりき」01.高校球児 ふるさとへの想い 故郷は緑なりき 試合年月日 1979年8月11日(第61回大会1回戦) 対戦結果 中部工(沖縄) 3-4 前橋工(群馬)02.ロス五輪の奇跡にも負けぬ、新潟、戦後初のベスト8 モロッコの金メダル 試合年月日 1984年8月18日(第66回大会3回戦) 対戦結果 明徳義塾(高知) 2-4 新潟南(新潟)03.青森勢、夏はあの三沢(太田幸司)以来、20年ぶりの勝利 青森に夏が 試合年月日 1989年8月13日(第71回大会2回戦) 対戦結果 石川(沖縄) 1-5 弘前工(青森)04.降雨コールド…無念さを詠った阿久の詩の石碑が震災復興の糧に コールドゲーム 試合年月日 1988年8月10日(第70回大会1回戦) 対戦結果 高田(岩手) 3-9 滝川二(兵庫)05.甘酸っぱい感傷…校歌斉唱への思い 心のこり 試合年月日 1988年8月17日(第70回大会2回戦) 対戦結果 東海大甲府(山梨) 5-3 滝川二(兵庫)06.小さな焼き物の町の、期待に応えた初陣勝利 初戦突破 試合年月日 1996年8月13日(第78回大会2回戦) 対戦結果 波佐見(長崎) 4-2 秋田経法大付(秋田)07.沖縄県勢が、深紅の大優勝旗を掴む日まで…ロードは続く 大旗ロード 試合年月日 1982年8月17日(第64回大会3回戦) 対戦結果 興南(沖縄) 2-4 広島商(広島)08.春の屈辱の完全試合負けから見事な成長 大いなる証明 試合年月日 1994年8月11日(第76回大会1回戦) 対戦結果 江の川(島根) 5-6 砂川北(北北海道)09.震災地代表 延長13回サヨナラ負け しかし拍手拍手 不死鳥 試合年月日 1995年8月13日(第77回大会2回戦) 対戦結果 尼崎北(兵庫) 6-7 青森山田(青森)10.都立勢初白星ならず だが応援パワーはPL以上 敗れざる夏 試合年月日 2003年8月10日(第85回大会1回戦) 対戦結果 PL学園(大阪) 13-1 雪谷(東東京)11.南国の古豪14年ぶりの全力疾走野球 白い風が吹く 試合年月日 1989年8月12日(第71回大会1回戦) 対戦結果 東亜学園(西東京) 2-0 土佐(高知)DISC-4「壁の向うに」01.努力と工夫が、天才を超える 見本 試合年月日 2003年8月22日(第85回大会準決勝) 対戦結果 江の川(島根) 1-6 東北(宮城)02.あと一人で、完全試合を逃した投手の笑顔 完全という言葉 試合年月日 1982年8月8日(第64回大会1回戦) 対戦結果 木造(青森) 0-7 佐賀商(佐賀)03.エースナンバーの外野手、ピンチで意地の火消し役 背番号1 試合年月日 1992年8月13日(第74回大会1回戦) 対戦結果 鹿児島商工(鹿児島) 2-3 県岐阜商(岐阜)04.阿久が注目した選手宣誓の言葉は「さわやかな旋風」 宣誓 試合年月日 1993年8月8日(第75回大会1回戦) 対戦結果 京都西(京都) 7-2 佐野日大(栃木)05.19年ぶり、大和郡山市の悲願達成 壁の向うに 試合年月日 1993年8月12日(第75回大会1回戦) 対戦結果 郡山(奈良) 2-1 享栄(愛知)06.1回に正捕手が負傷退場、いきなりマスクを被った一年生 突然の出番 試合年月日 2000年8月15日(第82回大会2回戦) 対戦結果 智弁和歌山(和歌山) 7-6 中京大中京(愛知)07.ホームラン打者が決めた、値千金の犠打が逆転を生む 一つのバント 試合年月日 1998年8月19日(第80回大会3回戦) 対戦結果 豊田大谷(東愛知) 7-6 智弁和歌山(和歌山)08.9回二死、7球ファールで粘ったのち、同点につなげる快打 土壇場のヒーローたち 試合年月日 2002年8月9日(第84回大会1回戦) 対戦結果 智弁和歌山(和歌山) 5-4 札幌第一(南北海道)09.練習の成果!バスターエンドランで逆転 水色のほむら 試合年月日 2001年8月20日(第83回大会準決勝) 対戦結果 近江(滋賀) 5-4 松山商(愛媛)10.阿久が「甲子園」を「父」に見立てた貴重な詩 妥協のない父親 試合年月日 1992年8月15日(第74回大会2回戦) 対戦結果 弘前実(青森) 1-8 池田(徳島)DISC-5「両者に拍手を」01.優勝候補同士の、昂揚と興奮に包まれた熱戦 両者に拍手を 試合年月日 1994年8月18日(第76回大会3回戦) 対戦結果 北陽(大阪) 5-6 仙台育英(宮城)02.延長18回 球史に残る壮絶試合に、阿久も “言葉がない" 最高試合 試合年月日 1979年8月16日(第61回大会3回戦) 対戦結果 星稜(石川) 3-4 箕島(和歌山)03.KKコンビ(2年)全国制覇の夢破れる 最後の楽園 試合年月日 1984年8月21日(第66回大会決勝) 対戦結果 取手二(茨城) 8-4 PL学園(大阪)04.死闘3時間37分、強豪池田の勢い止めた超美技とは? 限りなく…そして更なる拍手を 試合年月日 1988年8月14日(第70回大会2回戦) 対戦結果 池田(徳島) 2-3 浜松商(静岡)05.甲子園には魔物がいた…9回、二死から逆転負けした心境とは 大逆転 試合年月日 1990年8月13日(第72回大会2回戦) 対戦結果 葛生(栃木) 4-5 山陽(広島)06.守備固めのライトが、奇跡のバックホーム 熱血感動小説 試合年月日 1996年8月21日(第78回大会決勝) 対戦結果 松山商(愛媛) 6-3 熊本工(熊本)07.延長17回の大激闘 阿久「最高試合」 未来宣言 試合年月日 1998年8月20日(第80回大会準々決勝) 対戦結果 横浜(東神奈川) 9-7 PL学園(南大阪)08.名将・木内 VS ダルビッシュ(2年) 少年は涙する 試合年月日 2003年8月23日(第85回大会決勝) 対戦結果 常総学院(茨城) 4-2 東北(宮城)09.逝去した甲子園の名将が、抱き続けた男の夢 天国から 試合年月日 1986年8月15日(第68回大会2回戦) 対戦結果 浦和学院(埼玉) 4-0 宇都宮工(栃木)10.ハンカチ王子 VS マー君 二日がかりの歴史的決勝戦 二〇〇六年 いい夏 試合年月日2006年8月21日(第88回大会決勝(再))対戦結果 駒大苫小牧(南北海道) 3-4 早稲田実(西東京)11.20世紀の偉大な発明…阿久、未来の高校野球への想い 新世紀へ 試合年月日 2000年8月21日(第82回大会決勝) 対戦結果 智弁和歌山(和歌山) 11-6 東海大浦安(千葉)CD5枚組カートンボックス収納別冊ブックレット(詩集)付阿久 悠「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」 商品名 阿久 悠「甲子園の詩~敗れざる君たちへ」 商品説明 1979年から2006年にかけて、スポニチに連載された「甲子園の詩」─。阿久悠が、夏の甲子園の期間中毎日、その日最も印象に残った試合の “敗者”に対してメッセージを綴った。全国高等学校野球選手権大会が第100回を迎える2018年、球史に残る名勝負を阿久の詩とともに振り返る夢の企画。詩の朗読を軸にしながら実況やナレーションも交えたラジオドキュメンタリー風の構成で、まるであの頃ラジオから聴いていたかのような感動が味わえる。詩のプロである阿久の言葉は、野球ファンのみならず、誰しもが涙する、まさに人生のバイブル。構成台本:野尻靖之/吉村幹彦朗読・ナレーション:神 太郎/渡辺克己実況:山田 透 販売元 テイチク メーカー品番 TECS-10745

11000 円 (税込 / 送料込)

カルビー2010 プロ野球チップス レギュラーカード 250円以上カード(No.154-No.202)

カルビー2010 プロ野球チップス レギュラーカード 250円以上カード(No.154-No.202)

掲載カード(選手)…154 山崎武司 E/155 藤原紘通 E/157 嶋基宏 E/158 モリーヨ E/160 中村紀洋 E/161 多村仁志 H/162 ファルケンボーグ H/163 大隣憲司 H/165 オーティズ H/167 ホールトン H/170 片岡易之 L/171 西口文也 L/173 細川亨 L/174 シコースキー L/175 工藤公康 L/176 中村剛也 L/177 今岡誠 M/178 サブロー M/179 福浦和也 M/180 大嶺祐太 M/183 小野晋吾 M/184 薮田安彦 M/185 木佐貫洋 Bs/188 北川博敏 Bs/189 小松聖 Bs/191 カブレラ Bs/192 T-岡田 Bs/195 坂本勇人 G/197 脇谷亮太 G/198 内海哲也 G/199 松本哲也 G

275 円 (税込 / 送料別)

カルビー2009 プロ野球チップス レギュラーカード 250円以上カード(No.165-No.238)

カルビー2009 プロ野球チップス レギュラーカード 250円以上カード(No.165-No.238)

掲載カード(選手)…165 平野恵一 T/167 渡辺亮 T/169 新井貴浩 T/170 福原忍 T/171 久保康友 T/172 赤星憲広 T/173 藤井淳志 D/174 和田一浩 D/176 朝倉健太 D/177 吉見一起 D/180 ブランコ D/182 ルイス C/183 大竹寛 C/184 永川勝浩 C/185 石井琢朗 C/186 石原慶幸 C/189 川島慶三 S/191 福地寿樹 S/194 林昌勇 S/196 押本健彦 S/201 寺原隼人 YB/204 工藤公康 YB/205 栗山巧 L/207 中島裕之 L/214 加藤大輔 Bs/220 坂口智隆 Bs/222 中田翔 F/223 ダルビッシュ有 F/225 糸井嘉男 F/229 荻野忠寛 M/230 井口資仁 M/231 西岡剛 M/232 今江敏晃 M/235 シコースキー M

275 円 (税込 / 送料別)