「全カテゴリ」の商品をご紹介します。

西部警察 全国縦断ロケコレクション -福岡篇- 【DVD】

西部警察 全国縦断ロケコレクション -福岡篇- 【DVD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明大門軍団が日本全国を駆け巡る!カーチェイス!爆破!西部警察の醍醐味!地方ロケエピソードばかりを集めた”全国縦断ロケコレクションシリーズ”登場!絶対に観たい、また観たい、あのシーンが必ず入るこの1枚。内容詳細-福岡篇-●PART- I 第64話 九州横断大捜査網!! [放送日:1981.01.04]香港経由で大量のニセ1万円札が世界中に出回っているとの情報が入る。大門は事件のカギは九州福岡にあると見て、大門軍団全員を引き連れ九州入りする。●PART- I 第65話 博多港決戦!! [放送日:1981.01.11]ニセ札作りの組織を追って九州・福岡に飛んだ大門軍団は、一味が怪電波の指令によって行動していることをつきとめ、その発信場所へと急行した。だが、そこには・・・。●PART- III 第18話 パニック・博多どんたく-福岡 篇- [放送日:1983.09.04]男の声で身代金1億円の要求があり、居合わせた大門に福岡まで金を持って来るよう指示してきた。一行は福岡で鳩村たちと合流、誘拐犯のアジトを特定して踏み込むが・・・。●PART- III 第19話 決戦!燃えよ玄界灘-福岡 篇- [放送日:1983.09.11]五代は今日子を人質に、密輸船の積み荷だった武器や宝石を倉庫から強奪する片棒を担がされる。ところが今日子は組織の協力者だった。本庁から木暮に事件解決の特命が下る。

3846 円 (税込 / 送料別)

西部警察 PARTIII セレクション 木暮BOX 1 [DVD]新品 マルチレンズクリーナー付き

西部警察 PARTIII セレクション 木暮BOX 1 [DVD]新品 マルチレンズクリーナー付き

ディスク枚数: 6 時間: 1098 分 大迫力のカースタントや爆破シーンなどで一世を風靡した、石原プロモーション制作の刑事ドラマ第3シリーズのBOX第1弾。警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事率いる“大門軍団”の刑事たちが、さまざまな凶悪犯罪に立ち向かう。全24話を収録。 ・石原プロモーション設立50周年記念・名作が蘇える! 「西部警察PARTIII」シリーズ遂に解禁! ●石原プロモーションを代表する作品「西部警察」シリーズ“PARTIII"が解禁! ●軍団ではオキ・沖田五郎(三浦友和)が去り、新たにタイショー・山県新之助(柴俊夫)、ジュン・五代 純(石原良純)が新加入! ●犯人を追跡する団長専用車“スーパーZ"に加え、RS1.2.3が揃い、さらに戦力アップ! 激アツな、カーアクション! ド派手な爆破、アクションシーンの連発! 絶対に見逃せない! [内容解説] 警視庁西部警察署捜査課の大門部長刑事(渡哲也)を中心とした“大門軍団"の刑事たちと、それを 見守る木暮課長(石原裕次郎)が凶悪犯罪に立ち向かう姿を描くポリスアクション作品テレビドラマ の枠を超えた派手なアクションシーンやカースタントなどは視聴者をクギ付けにした。 ■西部警察シリーズ 制作数…236話 平均視聴率…14.5%(関東地区) 出演俳優…12,000人 ロケ地…4,500箇所 封鎖した道路…40,500箇所 飛ばしたヘリコプター…600機 壊した車両の台数…約4,680台(1話平均・20台) 壊した家屋や建物…320軒 使用された火薬の量…4.8t 使用されたガソリンの量…12,000リットル 死亡した人…0人 負傷者…6人 始末書の枚数…45枚 [収録タイトル] 第1話 強行着陸!! 第2話 護送 第4話 兄妹 第5話 生命果つるとも 第6話 沖田刑事・絶唱! 第7話 “大将"がやってきた! 第8話 1983,西部署配属 -五代純- 第9話 白銀に消えた超合金X! -福島・前篇- 第10話 雪の会津山岳決戦! -福島・後篇- 第14話 マシンZ・白昼の対決!! 第15話 若き獅子 第16話 大門軍団フォーメーション 第17話 吠えろ!!桜島 -鹿児島篇- 第18話 パニック・博多どんたく -福岡篇- 第19話 決戦!燃えろ玄界灘 -福岡篇- 第22話 最上川舟唄 第23話 走る炎!!酒田大追跡 -山形篇- 第24話 誘拐!山形・蔵王ルート -山形篇- 第25話 長いお別れ 第26話 ぼくらは少年探偵団 第28話 大将と二等兵 第31話 思い出さがし 第32話 杜の都・激震!! -宮城・前篇- 第33話 仙台爆破計画 -宮城・後篇- 【全国縦断ロケ】 福島、鹿児島、福岡、山形、宮城 沖田五郎オキが去り、山県新之助タイショー、五代 純ジュンが新加入! スーパーZ、カタナ、マシンRS1,2,3が揃い『大門軍団フォーメーション』 の完成! 日本各地で活躍する大門軍団の勇姿とマシンの活躍など、PART-IIIから選び抜かれ た24話を収録 【映像特典】 ・各話予告編 60秒Ver.×24本 15秒Ver.×24本 【封入特典】 各話あらすじ、解説・脚本との比較検証、インタビューなどを収録した全24ペー ジブックレット 峰 竜太/音楽ディレクター・鈴木清司 スペシャルインタビュー プロデューサー・ 石野憲助×録音・佐藤泰博対談(最終回) 《特別取材》宮城ロケ・東日本放送スタッフ(当時) 橋浦愛武×升谷正勝 収録秘話 / 山形ロケ・秘蔵スナップ写真紹介 など ●6枚組 本編:1068分+特典映像30分 ※この作品は、映像・台詞の一部に現在では不適当と思われる表現がございますが、 歴史的価値を尊重し、完成時の原版のまま収録しております。 また、映像・音声の一部にオリジナル・マスターに起因するノイズがございます。あらかじめ、ご了承をお願い致します。 新品です。 希少商品となりますので、定価よりお値段が高い場合がございます。 販売済みの場合は速やかに在庫の更新を行っておりますが、時間差等にて先に他店舗での販売の可能性もございます。在庫切れの際はご了承下さい。 当店、海外倉庫からのお取り寄せとなる場合もあります。その場合、発送に2~4週間前後かかる場合があります。 原則といたしまして、お客様のご都合によるキャンセルはお断りさせていただいております。 ただし、金額のケタの読み間違いなども加味し、12時間以内であればキャンセルを受け付けております。 ※万が一、メーカーもしくは店舗などに在庫が無い場合、誠に申し訳ありませんがキャンセルさせて頂きます。何卒、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 お客様による金額の間違いが多発しております。金額をよくご確認の上、ご注文よろしくお願いいたします。

149037 円 (税込 / 送料別)

三波春夫の日本唄祭り~音頭・民謡を唄う CD4枚組 (代引不可)

史上初!三波春夫の音頭・民謡・盆踊りを集めたCD4枚組三波春夫の日本唄祭り~音頭・民謡を唄う CD4枚組 (代引不可)

■商品内容東京五輪音頭などの大ヒットオリジナルから三波春夫ならではのご当地音頭、めったに聴けない三波春夫の純粋な民謡を収録。初CD化を含む貴重音源の数々をお楽しみ下さい。Disc-1 音頭・盆踊り編101.東京五輪音頭02.大東京音頭03.チャンチキおけさ04.おまんた囃子05.船方さんよ06.佐渡の恋唄07.日本ふるさと音頭08.トッチャカ人生09.鳥取しゃんしゃん傘踊り10.八木節おんど11.新奈良音頭12.新東北音頭13.お茶つみ音頭14.人生おけさ15.大演歌音頭16.世界平和音頭17.乾杯音頭18.手拍子音頭19.ニッコリ音頭(春夏秋冬)20.ふるさとさんDisc-2 音頭・盆踊り編201.世界の国からこんにちは02.万国博覧会音頭03.大新潟音頭04.百年桜05.櫓かこんで06.お木曳音頭07.リンゴ船積み唄08.京の三条恋の橋09.三波のハンヤ節「西郷隆盛」10.東京花笠音頭★11.大阪まつり音頭12.信濃川舟唄13.大九州音頭14.岩手音頭★15.水郷音頭16.ルパン音頭17.しんちゃん音頭~オラといっしょにおどろうよ!~18.恐竜音頭19.桃太郎音頭20.北国音頭Disc-3 民謡編101.ソーラン節02.北海盆唄03.弥三郎節04.津軽たんと節05.斉太郎節06.花笠音頭07.真室川音頭08.相馬盆唄09.新相馬節10.会津磐梯山11.三階節12.出雲崎おけさ13.佐渡おけさ14.新長岡甚句★※15.相川音頭16.米山甚句★17.岩室甚句18.草津湯もみ唄19.常磐炭坑節20.秩父音頭Disc-4 民謡編201.黒田節02.大漁節03.木更津甚句04.木曽節05.串本節06.よさこい節07.三池炭坑節08.博多どんたく09.岳の新太郎さん10.長崎ぶらぶら節11.鶴崎踊り★12.田原坂13.五ツ木の子守唄14.おてもやん15.稗搗節16.シャンシャン馬道中17.いもがらぼくと★18.鹿児島小原良節19.鹿児島ハンヤ節20.阿里屋ユンタ★印の曲は初CD化です。※印の曲はモノラル録音です。■商品スペックCD4枚組 全80曲 別冊歌詞・解説ブックレット カートンBOX ■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は同梱区分【TS1】です。同梱区分が【TS1】と記載されていない他商品と同時に購入された場合、梱包や配送が分かれます。●沖縄、離島および一部地域への配送時に追加送料がかかる場合や、配送ができない場合がございます。

11220 円 (税込 / 送料別)

三波春夫の日本唄祭り~音頭・民謡を唄う CD4枚組 (代引不可)

史上初!三波春夫の音頭・民謡・盆踊りを集めたCD4枚組三波春夫の日本唄祭り~音頭・民謡を唄う CD4枚組 (代引不可)

■商品内容東京五輪音頭などの大ヒットオリジナルから三波春夫ならではのご当地音頭、めったに聴けない三波春夫の純粋な民謡を収録。初CD化を含む貴重音源の数々をお楽しみ下さい。Disc-1 音頭・盆踊り編101.東京五輪音頭02.大東京音頭03.チャンチキおけさ04.おまんた囃子05.船方さんよ06.佐渡の恋唄07.日本ふるさと音頭08.トッチャカ人生09.鳥取しゃんしゃん傘踊り10.八木節おんど11.新奈良音頭12.新東北音頭13.お茶つみ音頭14.人生おけさ15.大演歌音頭16.世界平和音頭17.乾杯音頭18.手拍子音頭19.ニッコリ音頭(春夏秋冬)20.ふるさとさんDisc-2 音頭・盆踊り編201.世界の国からこんにちは02.万国博覧会音頭03.大新潟音頭04.百年桜05.櫓かこんで06.お木曳音頭07.リンゴ船積み唄08.京の三条恋の橋09.三波のハンヤ節「西郷隆盛」10.東京花笠音頭★11.大阪まつり音頭12.信濃川舟唄13.大九州音頭14.岩手音頭★15.水郷音頭16.ルパン音頭17.しんちゃん音頭~オラといっしょにおどろうよ!~18.恐竜音頭19.桃太郎音頭20.北国音頭Disc-3 民謡編101.ソーラン節02.北海盆唄03.弥三郎節04.津軽たんと節05.斉太郎節06.花笠音頭07.真室川音頭08.相馬盆唄09.新相馬節10.会津磐梯山11.三階節12.出雲崎おけさ13.佐渡おけさ14.新長岡甚句★※15.相川音頭16.米山甚句★17.岩室甚句18.草津湯もみ唄19.常磐炭坑節20.秩父音頭Disc-4 民謡編201.黒田節02.大漁節03.木更津甚句04.木曽節05.串本節06.よさこい節07.三池炭坑節08.博多どんたく09.岳の新太郎さん10.長崎ぶらぶら節11.鶴崎踊り★12.田原坂13.五ツ木の子守唄14.おてもやん15.稗搗節16.シャンシャン馬道中17.いもがらぼくと★18.鹿児島小原良節19.鹿児島ハンヤ節20.阿里屋ユンタ★印の曲は初CD化です。※印の曲はモノラル録音です。■商品スペックCD4枚組 全80曲 別冊歌詞・解説ブックレット カートンBOX ■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は同梱区分【TS1】です。同梱区分が【TS1】と記載されていない他商品と同時に購入された場合、梱包や配送が分かれます。●沖縄、離島および一部地域への配送時に追加送料がかかる場合や、配送ができない場合がございます。

11220 円 (税込 / 送料別)

三波春夫の日本唄祭り~音頭・民謡を唄う CD4枚組 (代引不可)

史上初!三波春夫の音頭・民謡・盆踊りを集めたCD4枚組三波春夫の日本唄祭り~音頭・民謡を唄う CD4枚組 (代引不可)

■商品内容東京五輪音頭などの大ヒットオリジナルから三波春夫ならではのご当地音頭、めったに聴けない三波春夫の純粋な民謡を収録。初CD化を含む貴重音源の数々をお楽しみ下さい。Disc-1 音頭・盆踊り編101.東京五輪音頭02.大東京音頭03.チャンチキおけさ04.おまんた囃子05.船方さんよ06.佐渡の恋唄07.日本ふるさと音頭08.トッチャカ人生09.鳥取しゃんしゃん傘踊り10.八木節おんど11.新奈良音頭12.新東北音頭13.お茶つみ音頭14.人生おけさ15.大演歌音頭16.世界平和音頭17.乾杯音頭18.手拍子音頭19.ニッコリ音頭(春夏秋冬)20.ふるさとさんDisc-2 音頭・盆踊り編201.世界の国からこんにちは02.万国博覧会音頭03.大新潟音頭04.百年桜05.櫓かこんで06.お木曳音頭07.リンゴ船積み唄08.京の三条恋の橋09.三波のハンヤ節「西郷隆盛」10.東京花笠音頭★11.大阪まつり音頭12.信濃川舟唄13.大九州音頭14.岩手音頭★15.水郷音頭16.ルパン音頭17.しんちゃん音頭~オラといっしょにおどろうよ!~18.恐竜音頭19.桃太郎音頭20.北国音頭Disc-3 民謡編101.ソーラン節02.北海盆唄03.弥三郎節04.津軽たんと節05.斉太郎節06.花笠音頭07.真室川音頭08.相馬盆唄09.新相馬節10.会津磐梯山11.三階節12.出雲崎おけさ13.佐渡おけさ14.新長岡甚句★※15.相川音頭16.米山甚句★17.岩室甚句18.草津湯もみ唄19.常磐炭坑節20.秩父音頭Disc-4 民謡編201.黒田節02.大漁節03.木更津甚句04.木曽節05.串本節06.よさこい節07.三池炭坑節08.博多どんたく09.岳の新太郎さん10.長崎ぶらぶら節11.鶴崎踊り★12.田原坂13.五ツ木の子守唄14.おてもやん15.稗搗節16.シャンシャン馬道中17.いもがらぼくと★18.鹿児島小原良節19.鹿児島ハンヤ節20.阿里屋ユンタ★印の曲は初CD化です。※印の曲はモノラル録音です。■商品スペックCD4枚組 全80曲 別冊歌詞・解説ブックレット カートンBOX ■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は同梱区分【TS1】です。同梱区分が【TS1】と記載されていない他商品と同時に購入された場合、梱包や配送が分かれます。●沖縄、離島および一部地域への配送時に追加送料がかかる場合や、配送ができない場合がございます。

11220 円 (税込 / 送料別)

ときめき[CD] / 博多フォーク同好会

ときめき[CD] / 博多フォーク同好会

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>デビュー1年、ちょっと大人の博多フォーク同好会昨年11月のCDデビューから1年、博多フォーク同好会が放つ2枚目のCD「ときめき」前作を踏襲する圧倒的なポップチューン「恋はトキメキ」を始め、エレキシタールをフィーチャーした「ぎゅっと」は、80’sを匂わせるレア・グルーヴ的トラック。この秋、冬にぴったりのちょっと大人なラヴソングです。切なく前向きなバラード「メッセージ」博多フォーク同好会の真骨頂でもあるアコースティックアレンジの「笑顔の練習」大きく進化した博多フォーク同好会の世界にどっぷりハマってください!!■PROFILE明るさと度胸を武器に、今、最も勢いに乗る弱冠20歳2017年春、専門学校の同級生で結成。楽曲制作と同時にライブ活動を開始。同年11月にはミニアルバム「はじまり」を全国リリース。 往年のフォークソングを匂わせる楽曲に、天神、博多のCDショップなどで話題となる。ライブパフォーマンスには定評があり、MUSIC CITY 天神、博多クリスマスマーケット、サガンミュージックフェスティバルなどに出演。博多どんたく 2018ではNHK.KBC.RKB(順不同)の3ステージに出演するなど、今や博多、福岡周辺の音楽イベント、お祭り、催事で名前を見ない事は無いほどの人気っぷり。結成1年ながら2度のワンマンライブを成功させ、 2018年4月からはCOME ON! FMの人気番組「Beat Emotion」のパーソナリティーに抜擢されるなど、 持ち前の明るさと度胸を武器に、今、最も勢いに乗る弱冠20歳の3人組。<収録内容>恋はトキメキ / 博多フォーク同好会ぎゅっと / 博多フォーク同好会メッセージ / 博多フォーク同好会笑顔の練習 / 博多フォーク同好会<アーティスト/キャスト>博多フォーク同好会(演奏者)<商品詳細>商品番号:DAKPNCD-22Hakata Fold Dokokai / Tokimekiメディア:CD発売日:2018/10/17JAN:4582308075035ときめき[CD] / 博多フォーク同好会2018/10/17発売

1100 円 (税込 / 送料別)

帯 帯屋 捨松 名古屋帯 レディース 手紬 名古屋帯 八寸帯 仕立て込 かわいい パステル 帯屋捨松 市松 小花 おしゃれ 紬 小紋 シルック 綿 顔見世 旅行 普段着 カジュアル帯 新品 正絹 未仕立

気軽に普段着のお着物に締めていただけます 生地も柔らかくしっかりしていますので、長く締めていただいてもラクですし緩みませんので着物をよく着られる方にとても人気の名古屋帯です帯 帯屋 捨松 名古屋帯 レディース 手紬 名古屋帯 八寸帯 仕立て込 かわいい パステル 帯屋捨松 市松 小花 おしゃれ 紬 小紋 シルック 綿 顔見世 旅行 普段着 カジュアル帯 新品 正絹 未仕立

1854年創業以来、実に約160余年間。 本物にこだわりつづけておられます。 その妥協のない物作りの姿勢から、キモノ通の方に定評のある人気ブランドの機屋さんです。 ひと味違ったセンス光る帯姿、存分にご堪能くださいませ。 節糸の素材感が味わい深い、クルーム色の帯地。 お柄には可憐な花の装飾模様と、縞模様を交互に込めた市松模様が表されました。 晴れやかな色使いで織りなすおしゃれなカジュアル帯です。 捨松さんならではの独特な彩りの感性で、さりげない装いに品のある、おしゃれを感じさせてくれる、素晴らしい仕上がりの八寸名古屋帯です。 ■ 素材 生地 絹100% 国産 新品 未仕立 ■ コーディネート 小紋・紬・お召し・付け下げ・色無地 ■ おすすめの年代 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 ■お着物が最適です 1月 睦月 成人式 初釜 初生け 初詣 お正月 お年賀 御年賀 新年会 仕事始め 2月 如月 バレンタインデー 3月 弥生 卒業 卒園 卒業式 卒園式 謝恩会 送別会 桃の節句 ひな祭り 雛祭り 春分の日 春休み ホワイトデー 4月 卯月 十三参り 入学 入学式 入園 入園式 入社式 歓迎会 園遊会 お花見 新年度 春の行楽 イースタ 5月 皐月 母の日 端午の節句 こどもの日 子供の日 ゴールデンウィーク GW 葵祭 博多どんたく港まつり 神田祭り 6月 水無月 【単衣に入ります】 父の日 ジュンブライド 7月 文月 【夏物 浴衣になります】 七夕 お中元 祇園祭 博多祇園山笠 天神祭り 8月 葉月 夏祭り 花火大会 地蔵盆 お盆 新盆 初盆 納涼祭 五山送り火 阿波踊り ねぶた祭 よさこい祭り 盆踊り 9月 長月 【単衣になります】 敬老の日 シルバーウィーク 中秋の名月 お月見 十五夜 お彼岸 秋の行楽 10月 神無月【袷になります】 孫の日 ブライダル 学園祭 ハロウィン 時代祭 11月 霜月 七五三 園遊会 紅葉 紅葉狩り 新嘗祭 12月 師走 顔見世 クリスマス お歳暮 忘年会 二次会 通年 冠婚葬祭 宮参りお食い初め 顔合わせ 結納 結婚式 披露宴 ウエディング 婚礼 結婚記念日 絹婚式 金婚式 銀婚式 葬儀 法事 仏事 法要 偲ぶ会 お別れの会 長寿祝い 還暦 ( 60 ) 古希 ( 70 ) 喜寿 ( 77 ) 傘寿 (80)米寿 ( 88 ) 卒寿 ( 90 )白寿 ( 99 ) 百寿 ( 100 ) 誕生日 バースデー 退職祝 就職祝い 叙勲祝 受賞祝 授与式 祝賀会 式典 同窓会 参観日 ご挨拶 お茶会 宴席 食事会 会食 ディナー ランチ ホテルランチ パーティー お稽古 展示会 展覧会 旅行 海外旅行 豪華客船 クルージング 観光 街歩き 屋形船 川床 歌舞伎 観劇 能 狂言 落語 美術館 音楽鑑賞 宝塚公演 オペラ ミュージカル コンサート 野外コンサート 発表会 お祭り 踊り 都をどり 温習会 祇園をどり 鴨川をどり 水明会 北野をどり 寿会 京をどり みずゑ会 ■■ お仕立てについて ■■ 当店の帯は、新品 未仕立ての為お仕立てが必要となります。代金は、お仕立て込みにさせて頂いております。 安心してご購入いただきたく、一度お品物を手に取り、ご確認頂いた後お仕立てをさせて頂きます。お急ぎの場合など、お仕立て後のお届けも致しております。 通常、綿芯入りなごや仕立となりますが絹芯や他の仕立て方をご希望の場合や、ガード加工(別途)などは、同送致します お仕立てお申し込み書にてご要望をお伝えいただけるようにしております。 お仕立ての手順は、下記に記載しておりますのでご確認お願い致します。 ご質問などございましたら、お気軽にメール・お電話下さい。 0120-529-834 shop@kimonojyuan.com ■■ お仕立て後の発送の手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ メール・お電話にて、お仕立てをお申し込み下さい。 ↓ お仕立て致します。 納期は、約14日間。 *お仕立て後のキャンセルはお受けできません。 ↓ お仕立て上がりのご連絡後、発送致します。 ■■ お品物確認後お仕立ての手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ お品物を確認いただきます。 お仕立てお申し込み書をご記入下さい。 ↓ お品物・お申し込み書をご返送下さい。 送料なしの着払いをご利用下さい。 ↓ お仕立て致します。 納期は、当店にお品物到着後 約14日間。 ↓ お仕立て上がりのご連絡後、発送致します。 ■■ お品物確認後 キャンセルの手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ お品物を確認いただきます。 キャンセルのご連絡をお願い致します。 *キャンセルは、到着後7日間以内。 事前のご連絡をいただいたものに限らせていただきます。 ↓ ご返送下さい。 *送料は、お客様のご負担でお願い致たします。 ↓ お品物代金をご返金致します。 *当店にお品物到着後、お手続き致します。 *手数料がかかる場合は、お客様のご負担となります。 ■■ お仕立てなしの手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ そのまま、お受け取下さい。 ■ 注意 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。こだわり続けた技術で、現代にマッチした味わいあるお洒落なカジュアル名古屋帯を織り続けています。 クリーム色の地色に色糸が優しく織りこまれています。銘銘 小花織市松 日本製 軽くて締めやすいと着物好きの方に長く愛されています。

148000 円 (税込 / 送料込)

三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

東京五輪音頭等 三波春夫の音頭・民謡・盆踊りの音楽CD 作品集三波春夫 東京五輪音頭 日本の歌 音頭 民謡 浪曲 歌 語り 唄 歌唱 歌手 みなみはるお おんど みんよう三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

■サイズ・色違い・関連商品■三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う[当ページ]■歌藝 三波春夫特選集関連商品の検索結果一覧はこちら■商品内容東京五輪音頭などの大ヒットオリジナルから三波春夫ならではのご当地音頭、めったに聴けない三波春夫の純粋な民謡を収録。初CD化を含む貴重音源の数々をお楽しみ下さい。Disc-1 音頭・盆踊り編101.東京五輪音頭02.大東京音頭03.チャンチキおけさ04.おまんた囃子05.船方さんよ06.佐渡の恋唄07.日本ふるさと音頭08.トッチャカ人生09.鳥取しゃんしゃん傘踊り10.八木節おんど11.新奈良音頭12.新東北音頭13.お茶つみ音頭14.人生おけさ15.大演歌音頭16.世界平和音頭17.乾杯音頭18.手拍子音頭19.ニッコリ音頭(春夏秋冬)20.ふるさとさんDisc-2 音頭・盆踊り編201.世界の国からこんにちは02.万国博覧会音頭03.大新潟音頭04.百年桜05.櫓かこんで06.お木曳音頭07.リンゴ船積み唄08.京の三条恋の橋09.三波のハンヤ節「西郷隆盛」10.東京花笠音頭★11.大阪まつり音頭12.信濃川舟唄13.大九州音頭14.岩手音頭★15.水郷音頭16.ルパン音頭17.しんちゃん音頭~オラといっしょにおどろうよ!~18.恐竜音頭19.桃太郎音頭20.北国音頭Disc-3 民謡編101.ソーラン節02.北海盆唄03.弥三郎節04.津軽たんと節05.斉太郎節06.花笠音頭07.真室川音頭08.相馬盆唄09.新相馬節10.会津磐梯山11.三階節12.出雲崎おけさ13.佐渡おけさ14.新長岡甚句★※15.相川音頭16.米山甚句★17.岩室甚句18.草津湯もみ唄19.常磐炭坑節20.秩父音頭Disc-4 民謡編201.黒田節02.大漁節03.木更津甚句04.木曽節05.串本節06.よさこい節07.三池炭坑節08.博多どんたく09.岳の新太郎さん10.長崎ぶらぶら節11.鶴崎踊り★12.田原坂13.五ツ木の子守唄14.おてもやん15.稗搗節16.シャンシャン馬道中17.いもがらぼくと★18.鹿児島小原良節19.鹿児島ハンヤ節20.阿里屋ユンタ★印の曲は初CD化です。※印の曲はモノラル録音です。■商品スペックCD4枚組 全80曲 別冊歌詞・解説ブックレット カートンBOX ■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。[ TFC-2631 ]

10660 円 (税込 / 送料込)

にっぽん民謡玉手箱 【CD11枚組】 別冊歌詞ブックレット カートンBOX付き 解説:音楽文化研究家 長田暁二 〔ミュージック〕

三波春夫 美ち奴 鈴木三重子 小唄勝太郎収録の日本民謡音楽CDにっぽん民謡玉手箱 三波春夫 美ち奴 鈴木三重子 小唄勝太郎 音楽 ミュージック CD CD おじいちゃんにっぽん民謡玉手箱 【CD11枚組】 別冊歌詞ブックレット カートンBOX付き 解説:音楽文化研究家 長田暁二 〔ミュージック〕

■商品内容三波春夫や美ち奴、鈴木三重子、小唄勝太郎ら有名歌手によるスペシャルな音源を筆頭に、テイチク専属実力派民謡歌手、そして地元の名人の貴重なお宝音源まで-。日本全国北から南まで、民謡の定番曲を網羅した豪華11枚組!!なんと11枚目には、名人による津軽三味線の競演集も付いた、豪華でお買い求めやすい商品となっております。DISC-1 北海道編1.北海盆唄/三波春夫 2.江差追分(前唄・本唄・送り唄)/(初代)浜田喜一 3.北海謙良節/松木知一 4.道南口説/佐々木基晴 5.北海いやさか/今井篁山 6.十勝馬唄/橋本芳雄 7.いやさかソーラン節/(初代)浜田喜一 8.北海大漁節/及川清三 9.北海荷方節/佐々木基晴 10.北海鱈つり唄/松木知一 11.松前三下り/佐藤美恵子 12.船漕ぎ流し唄/佐々木基晴 13.道南ナット節/松木知一 14.よされおどり/松前ピリカ 15.二声上げ音頭/松木知一 16.出船音頭/佐藤美恵子 17.北海数え唄/原田栄次郎 18.浜小屋おけさ/佐藤美恵子 19.ヤン衆音頭/松木知一 20.ソーラン節/美ち奴DISC-2 東北編(1)1.津軽じょんから節/浅利みき 2.津軽おはら節(お山参り囃子入り)/原田栄次郎 3.津軽あいや節/浅利みき 4.津軽よされ節/福士豊秋 5.津軽三下り/原田栄次郎 6.十三の砂山/今 重造 7.黒石よされ節/佐々木義鷹 8.謙良節/今 重造 9.鰺ヶ沢甚句/成田雲百合 10.弥三郎節/今 重造 11.津軽ホーハイ節/成田収玉 12.津軽タント節/浅利みき 13.俵積唄/佐々木辰雄 14.嘉瀬の奴踊り/大瀬清美 15.津軽山唄/今 重造 16.からめ節/中岩持勝子 17.正調外山節/岩花賢蔵 18.南部よしゃれ節/中岩持勝子 19.南部馬方節/中岩持勝子 20.南部牛追唄/菅原秋夫DISC-3 東北編(2)1.おこさ節/及川清三 2.秋田おばこ/白井幸子 3.秋田音頭/伊藤旭峰 4.秋田船方節/小笠原久子 5.秋田大黒舞/岩井きよ子 6.ドンパン節/美ち奴 7.秋田馬方節/鳥井森鈴 8.長者の山/広川美代子 9.秋田追分/鳥井森鈴 10.喜代節/白井幸子 11.本荘追分/石塚千丈 12.姉こもさ/長谷川久子 13.長持唄/松元木兆 14.米節/佐藤美恵子 15.大漁唄い込み/我妻桃也 16.えんころ節/及川清三 17.銭吹き唄/松元木兆 18.夏の山唄/山本扶美枝 19.さんさ時雨/我妻桃也 20.お立ち酒/我妻桃也DISC-4 東北編(3)1.花笠音頭/白井幸子 2.真室川音頭/佐藤美恵子 3.山形大黒舞/及川清三 4.庄内おばこ/ 佐藤美恵子 5.最上川舟唄/片桐寿三郎 6.七階節/岩井きよ子 7.あがらっしゃれ/及川清三 8.新庄節/白井幸子 9.昔おばこ/松元木兆 10.豆引唄/佐々木辰雄 11.紅花摘唄/佐々木千恵子 12.新相馬節/三波春夫 13.相馬盆唄/白井幸子 14.相馬流れ山/佐藤美恵子 15.相馬甚句/鈴木三重子 16.北方二遍返し/五十嵐裕山 17.相馬土搗唄/佐々木辰雄 18.相馬木やりくずし/鈴木三重子 19.三春盆唄/早坂さよ子 20.会津磐梯山/小唄勝太郎DISC-5 関東編1.八木節(国定忠治)/大出直三郎 2.草津湯もみ唄/三波春夫 3.草津節/柳屋美代子、中田美代子 4.日光和楽踊り/村松秀歌 5.石刀節/大出直三郎 6.磯節/佐藤美恵子 7.網のし唄/小笠原久子 8.猿島豊年音頭/及川清三 9.常磐炭坑節/及川清三 10.磯原節/四ヶ所順子 11.秩父音頭/吉岡儀作 12.豊島餅搗唄/杉渕 薫 13.東京五輪音頭/三波春夫 14.大島あんこ節/大島亜也 15.銚子大漁節/三波春夫 16.白浜音頭/岩井きよ子 17.鴨川やんざ節/及川清三 18.木更津甚句/森 光子 19.箱根馬子唄/及川清三 20.ダンチョネ節/佐藤孝子 DISC-6 中部編1.佐渡おけさ/三波春夫 2.相川音頭/小杉栄山 3.出雲崎おけさ/三波春夫 4.米山甚句/(初代)峰村利子 5.両津甚句/及川清三 6.三階節/小唄勝太郎 7.新津松坂/土佐孝蔵 8.越中おわら節/中村晴悦 9.こきりこ節/北本希一、勇崎 博 10.麦や節/中村晴悦 11.山中節/森 光子 12.伊那節/山本扶美枝 13.木曽節/森 光子 14.小諸馬子唄/片桐寿三郎 15.天竜下れば/山本扶美枝 16.信濃追分/山本扶美枝 17.郡上節(かわさき)/郡上おどり保存会 18.武田節/及川清三 19.ちゃっきり節/松村美津江 20.岡崎五万石/佐藤美恵子 DISC-7 近畿編1.江州音頭/桜川梅勇 2.淡海節/佐藤美恵子 3.琵琶湖舟唄/吉田三次郎 4.宮津節/佐藤美恵子 5.正調福知山音頭/相馬秀三郎 6.吉野筏流し唄/渡辺昭山 7.吉野木挽唄/及川清三 8.伊勢音頭/白瀬春子 9.尾鷲節/山本扶美枝 10.桑名の殿様/川崎雅彦 11.鈴鹿馬子唄/佐藤伊久雄 12.淀川三十石船舟唄/渡辺昭山 13.摂津祝い音頭(棟上げ祝い唄)/市川勝海 14.河内音頭/鉄(金へんに「矢」)砲節~枕~ 鉄(金へんに「矢」)砲光三郎 15.串本節/佐藤美恵子 16.日高川甚句/渡辺日出子 17.新宮節/白瀬春子 18.紀州白浜音頭/山本扶美枝 19.篠山節/中田美代子 20.灘の酒造り唄(数え唄)/市川勝海DISC-8 中四国編1.下津井節/大島亜也 2.音戸の舟唄/及川清三 3.広島木遣り音頭/大條マツ雄 4.三原ヤッサ/白瀬春子 5.男なら/佐藤美恵子 6.貝殻節/及川清三 7.因幡大黒舞/杉渕 薫 8.安来節(どじょうすくい)/佐々木小繁 9.関の五本松/佐藤美恵子 10.しげさ節/福浦くに子 11.隠岐祝い音頭/白井幸子 12.キンニャモニャ/銭谷さだ子 13.浜田節/岩竹節子 14.金毘羅船々/西田和枝、白瀬春子 15.宇和島さんさ/渡辺日出子 16.伊予節/小唄勝太郎 17.阿波よしこの/お鯉 18.祖谷の粉ひき唄/浜田ユリ子 19.徳島麦打唄/及川清三 20.よさこい節/三波春夫DISC-9 九州編(1)1.黒田節/三波春夫 2.九州炭坑節/美ち奴 3.正調博多節/梅若 4.久留米のそろばん踊り/四ヶ所順子 5.博多どんたく/本永二郎 6.祝い目出度/佐藤美恵子 7.筑後酒造唄/及川清三 8.万才くずし/渡辺日出子 9.岳の新太郎さん(ざんざ節)/松村美津江 10.梅ぼし/梅若 11.宇目の唄喧嘩/中田美代子 12.鶴崎踊り(猿丸太夫)/佐藤美恵子 13.お蔭参り/吉田明未 14.キンキラキン/湯浅弘子 15.ポンポコニャ/佐藤美恵子 16.豪傑節(朗詠入り)/市川勝海 17.牛深ハイヤ節/天草牛深町有志 18.田原坂/及川清三 19.おてもやん/四ヶ所順子 20.五木の子守唄/菊太郎DISC-10 九州編(2)1.長崎ぶらぶら節/三波春夫 2.長崎のんのこ節/渡辺日出子 3.島原地方の子守唄/森 光子 4.五島さのさ/山本扶美枝 5.日向木挽唄/及川清三 6.刈干切唄/佐藤 明 7.シャンシャン馬道中唄/鈴木三重子、山田 実 8.稗搗節/白井幸子 9.いもがらぼくと/石川弘子 10.夜神楽せり唄/佐藤 明 11.鹿児島ハンヤ節/佐藤美恵子 12.鹿児島小原節/美ち奴 13.串木野さのさ/佐藤美恵子 14.白雲節/嘉手苅林昌 15.てぃんさぐぬ花/川田公子 16.安里屋ユンタ/川田功子 17.海ぬチンボーラ~赤山/嘉手苅林昌 18.西武門節/川田朝子 19.浜千鳥/川田房枝 20.唐船ドーイ/登川誠仁 他DISC-11 津軽三味線編1.津軽じょんから節(旧節)/(初代)木田林松栄 2.津軽じょんから節(新節)/小山 貢社中 3.津軽あいや節/小山 貢社中 4.津軽おはら節/澤田勝秋 5.津軽よされ節/(初代)木田林松栄 6.津軽タント節/澤田勝秋、大條由男 7.津軽甚句/(初代)木田林松栄 8.黒石よされ節/小山 貢社中 9.鰺ヶ沢甚句/小山 貢社中 10.りんご節/工藤菊江 11.津軽盆唄~嘉瀬の奴踊り/澤田勝秋、大條由男 12.津軽願人節/工藤菊江 13.津軽三下り/小山 貢社中 14.おしまこ節/工藤菊江 15.北海荷方節/小山 貢社中 16.十三の砂山/工藤菊江 17.仙北荷方節/小山 貢社中 18.弥三郎節/工藤菊江 19.津軽塩釜甚句/小山 貢社中 20.津軽ワイハ節/工藤菊江■商品スペックCD11枚組、別冊歌詞ブックレット・カートンBOX付 解説:長田暁二(音楽文化研究家)■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。[ TFC-2681 ]

11760 円 (税込 / 送料込)

テンヨー 10万円貯まる本 日本一周版 TCB-02

テンヨー 10万円貯まる本 日本一周版 TCB-02テンヨー 10万円貯まる本 日本一周版 TCB-02

テンヨー10万円貯まる本日本一周版TCB-02JANコード:4905823218730サイズ:W150xH210xD36mm楽しんでたら貯まっちゃった!貯金本シリーズ。ページの穴に500円玉をはめるたびに、日本の見どころを巡っていきます。現在地のガイドや、お金情報のコラム入り!旅行気分で日本一周しているうちに「10万円貯まる本」です。日本各地を旅行している気分で10万円が貯められるブック型貯金箱。東京タワー、讃岐うどん、博多どんたく、500円玉を一枚ずつはめながら次の目的地に行こう。左ページにはそれぞれの観光地の話題や特徴、歴史上の人物、お金事情のコラムが。ブックカバーにはユーモラスで画期的なマル秘防犯システム付き。■サイズ:W150xH210xD36mm【送料について】北海道、沖縄、離島は送料を頂きます。

2060 円 (税込 / 送料別)

【~7/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】(伝統音楽)/日本の祭り まつり囃子<下> 【CD】

CD-OFFSALE!【~7/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】(伝統音楽)/日本の祭り まつり囃子<下> 【CD】

商品種別CD発売日2013/08/07ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル純邦楽/実用/その他純邦楽アーティスト(伝統音楽)、御諏訪太鼓保存会、松本源太夫社中、鶏鉾囃子方、千代田町有田神楽保存会収録内容Disc.101.名舟大祭 御陣乗太鼓 (石川県)(4:42)02.勝山左義長囃子 (福井県)(3:23)03.御諏訪太鼓(神楽太鼓) (長野県)(3:27)04.三河花まつり(地堅の舞~花の舞) (愛知県)(3:47)05.伊勢大神楽 (三重県)(4:21)06.祗園祭 山鉾巡行(新町通~巴) (京都府)(1:40)07.大阪天神祭 (大阪府)(1:14)08.大阪天神祭(だんじり囃子) (大阪府)(4:21)09.有田神楽 (広島県)(1:55)10.厳島管絃祭(管絃船) (広島県)(4:51)11.下関数方庭祭(太鼓台) (山口県)(2:38)12.新居浜太鼓祭り(太鼓台競演) (愛媛県)(4:57)13.博多どんたく(松囃子) (福岡県)(1:49)14.小倉祗園太鼓(競演) (福岡県)(3:25)15.平戸のジャンガラ (長崎県)(4:17)16.長崎おくんち(龍踊り) (長崎県)(3:25)商品概要日本各地の伝統行事として地域を盛り立てる祭りの音楽を、創業80年余(2013年時)を誇るキングレコードならではの豊富な音源から厳選収録した傑作選。本作は、「まつり囃子 下」編。商品番号KICH-277販売元キングレコード組枚数1枚組収録時間54分 _音楽ソフト _純邦楽/実用/その他_純邦楽 _CD _キングレコード 登録日:2013/05/21 発売日:2013/08/07 締切日:2013/06/18

1800 円 (税込 / 送料別)

【~7/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】柳家小菊/江戸のラヴソング 柳家小菊・ひきがたり寄席のうた 【CD】

CD-OFFSALE!【~7/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】柳家小菊/江戸のラヴソング 柳家小菊・ひきがたり寄席のうた 【CD】

商品種別CD発売日2006/12/20ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル純邦楽/実用/その他落語/演芸アーティスト柳家小菊収録内容Disc.101. 梅は咲いたか (1:58) 02. 欽来節 (1:35) 03. 蛙ひょこひょこ (2:21) 04. 長崎ぶらぶら節 (1:32) 05. 羽織着せかけ (0:57) 06. 涙かくして (2:21) 07. 都々逸(一、二) (2:08) 08. 二上がり新内 (4:00) 09. 淡海節 (3:25) 10. 両国風景 (4:22) 11. 木遣りくずし (2:34) 12. 深川くずし (1:48) 13. 伽羅の香り (1:52) 14. 都々逸(三、四) (3:23) 15. とっちりとん (3:03) 16. 年中行事(春雨) (2:24) 17. 相撲甚句 (1:21) 18. 博多どんたく~どんどん節~奴さん (2:19) 19. 明神の御祭礼 (2:26) 20. せつほんかいな (2:44) 21. 楽屋のおはなし?解説文に代えて (11:52)商品番号SICL-148販売元ソニー・ミュージックディストリビューション組枚数1枚組収録時間60分 _音楽ソフト _純邦楽/実用/その他_落語/演芸 _CD _ソニー・ミュージックディストリビューション 登録日:2012/10/24 発売日:2006/12/20 締切日:1980/01/01

2014 円 (税込 / 送料別)

【~7/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】(伝統音楽)/日本民謡まるかじり 100 おかわり編 【CD】

CD-OFFSALE!【~7/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】(伝統音楽)/日本民謡まるかじり 100 おかわり編 【CD】

商品種別CD発売日2009/11/11ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル純邦楽/実用/その他民謡永続特典/同梱内容ブックレットアーティスト(伝統音楽)、江村貞一、浜田喜一[初代]、大塚美春、柴田隆章、藤みち子、浅利みき、鳴海重光収録内容Disc.101. 道南口説 (1:28) 02. 道南ナット節 (0:57) 03. 磯浜盆唄 (1:22) 04. いやさか音頭 (1:00) 05. 浜小屋おけさ(江差おけさ) (1:11) 06. 出船音頭 (1:27) 07. 十勝馬唄 (1:28) 08. 津軽じょんから節(旧節) (1:27) 09. 津軽山唄 (3:07) 10. りんご節 (1:15) 11. ホーハイ節 (1:18) 12. 黒石よされ (1:21) 13. 鯵ヶ沢甚句 (1:41) 14. 謙良節 (2:21) 15. 津軽甚句(ドダレバチ) (1:21) 16. 長者の山 (1:01) 17. 秋田馬子唄 (2:00) 18. 秋田船方節 (2:56) 19. おこさ節 (1:29) 20. 秋田甚句 (1:32) 21. どんぱん節 (1:21) 22. 秀子節 (1:00) 23. 南部木挽唄 (1:39) 24. 南部よしゃれ節 (1:00) 25. 南部馬方節 (2:09) 26. からめ節 (1:05) 27. 沢内さんさ踊り (1:19) 28. 気仙坂 (2:04) 29. 新庄節 (1:13) 30. あがらしゃれ (1:12) 31. 酒田船方節 (2:08) 32. 紅花摘唄 (1:25) 33. 七階節 (1:36) 34. 酒田甚句 (1:09) 35. 秋の山唄 (1:44) 36. 豊年こいこい節 (1:29) 37. 遠島甚句 (1:11) 38. 夏の山唄 (1:55) 39. 新さんさ時雨 (1:55) 40. 閖上大漁節 (1:30) 41. 原釜大漁祝い唄 (1:47) 42. 相馬草刈唄 (1:45) 43. 壁塗り甚句 (1:21) 44. 三春甚句 (1:20) 45. 会津松坂 (1:39) 46. 相馬かんちょろりん (1:14) 47. 網のし唄 (1:33) 48. 朝の出がけ (1:06) 49. 大島節 (1:22) 50. 八丈ショメ節 (1:18) Disc.201. 神津節 (1:29) 02. 三崎甚句 (2:06) 03. 甲州よさこい (1:21) 04. 岩室甚句 (1:42) 05. 小木おけさ (1:08) 06. 新津松坂 (1:18) 07. 出雲崎おけさ (1:34) 08. 越後追分 (3:24) 09. 越後舟方節 (1:32) 10. 佐渡甚句 (1:01) 11. 信濃追分 (1:31) 12. 天屋節 (1:24) 13. 秋山のよさ節 (1:06) 14. 江島節 (1:21) 15. エーヨー節 (1:35) 16. ノーエ節 (0:55) 17. 設楽さんさ (1:16) 18. 十四山音頭 (1:02) 19. 高山音頭 (1:18) 20. 郡上節(春駒) (1:17) 21. 能登舟漕ぎ唄 (1:23) 22. 白峰かんこ踊り (0:58) 23. といちんさ (1:11) 24. 加賀はいや節 (1:45) 25. 夜高節 (1:16) 26. 北山鎌倉節 (1:43) 27. 福知山音頭 (1:22) 28. 新宮節 (0:58) 29. 河内音頭 (2:32) 30. 三十石舟唄 (1:16) 31. 篠山節(デカンショ節) (0:55) 32. 西条酒造り唄 (1:01) 33. 三原やっさ節 (1:06) 34. 広島木遣音頭 (1:24) 35. さんこ節 (1:12) 36. 浜田節 (1:04) 37. 金比羅船々 (0:53) 38. 口総ぞめき唄 (1:04) 39. 宇和島さんさ (1:53) 40. 阿波麦打唄 (1:10) 41. 祖谷甚句 (1:00) 42. よさこい鳴子踊り (1:09) 43. 博多どんたく (1:15) 44. ドンガラガン (1:39) 45. うめぼし (1:09) 46. 長崎浜節 (0:57) 47. キンキラキン (1:12) 48. 宇目の唄げんか (1:17) 49. 鹿児島ハンヤ節 (1:47) 50. 谷茶前節 (1:15)商品概要『日本の民謡まるかじり100』の続編として『おかわり編』が登場。先の『日本の民謡まるかじり100』と合わせて、日本の民謡ベスト200曲が揃う。聴いていると、次から次へと変化していく民謡に新しい発見があり、また収録曲はフェードアウトせずに、前奏・唄・後奏と完全収録。商品番号VZCG-8433販売元ビクターエンタテインメント組枚数2枚組収録時間144分 _音楽ソフト _純邦楽/実用/その他_民謡 _CD _ビクターエンタテインメント 登録日:2012/10/24 発売日:2009/11/11 締切日:2009/09/11

2654 円 (税込 / 送料別)

袋帯 フォーマル帯 唐織 御寮織 紋屋井関 御寮市松取華紋 新品 希少 仕立て込 三重織 古典柄 シルバー ゴールド ブルー 色無地 付下げ 訪問着 色留 留袖 古典模様 日本の美 初釜 お正月 入学式 卒業式 結婚式 新品 未仕立 日本製

新品では、ほとんどネットに出ていない品物です。 西陣織の最高峰の機屋さんのとても品のある色使いのフォーマル帯です。袋帯 フォーマル帯 唐織 御寮織 紋屋井関 御寮市松取華紋 新品 希少 仕立て込 三重織 古典柄 シルバー ゴールド ブルー 色無地 付下げ 訪問着 色留 留袖 古典模様 日本の美 初釜 お正月 入学式 卒業式 結婚式 新品 未仕立 日本製

■ 素材 生地 絹58% 分類外繊維(和紙)17% ポリエステル 18% レーヨン16% 絹以外は金銀糸部分です 新品 未仕立 ■ 商品説明 こちらの帯は、三本の経糸を用い複合組織(三重織)で織り上げることで、 生地が複雑化され光によって奥行きや色あいに変化がでる高級袋帯です。 柔らかく、伸縮性に優れ、シワになりにくい帯です。 着物の色を映しますので、コーディネートの幅が広がる高級フォーマル帯です。 紋屋井関」の名前で呼ばれていた井関家は、西陣の紋織創始者を遠祖にもち、 室町時代の末期に御寮織物司として任命された六家のうちのひとつとして知られております。 井関家は、その優れた技術と意匠によって、御寮織物司を代表する一家となっていきました。 1200年前の平安京の誕生以来、西陣織は宮廷織物師たちによって育まれてきました。 その中でも特に「紋屋井関」の名前で呼ばれていた井関家は、 西陣の紋織創始者を遠祖にもち、 室町時代の末期に御寮織物司として任命された六家のうちのひとつとして知られております。 井関家は、その優れた技術と意匠によって、御寮織物司を代表する一家となっていきました。 ■ コーディネート 付け下げ・色無地・訪問着。色留・留袖 ■ おすすめの年代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 ■お着物が最適です 1月 睦月 成人式 初釜 初生け 初詣 お正月 お年賀 御年賀 新年会 仕事始め 2月 如月 バレンタインデー 3月 弥生 卒業 卒園 卒業式 卒園式 謝恩会 送別会 桃の節句 ひな祭り 雛祭り 春分の日 春休み ホワイトデー 4月 卯月 十三参り 入学 入学式 入園 入園式 入社式 歓迎会 園遊会 お花見 新年度 春の行楽 イースタ 5月 皐月 母の日 端午の節句 こどもの日 子供の日 ゴールデンウィーク GW 葵祭 博多どんたく港まつり 神田祭り 6月 水無月 【単衣に入ります】 父の日 ジュンブライド 7月 文月 【夏物 浴衣になります】 七夕 お中元 祇園祭 博多祇園山笠 天神祭り 8月 葉月 夏祭り 花火大会 地蔵盆 お盆 新盆 初盆 納涼祭 五山送り火 阿波踊り ねぶた祭 よさこい祭り 盆踊り 9月 長月 【単衣になります】 敬老の日 シルバーウィーク 中秋の名月 お月見 十五夜 お彼岸 秋の行楽 10月 神無月【袷になります】 孫の日 ブライダル 学園祭 ハロウィン 時代祭 11月 霜月 七五三 園遊会 紅葉 紅葉狩り 新嘗祭 12月 師走 顔見世 クリスマス お歳暮 忘年会 二次会 通年 冠婚葬祭 宮参りお食い初め 顔合わせ 結納 結婚式 披露宴 ウエディング 婚礼 結婚記念日 絹婚式 金婚式 銀婚式 葬儀 法事 仏事 法要 偲ぶ会 お別れの会 長寿祝い 還暦 ( 60 ) 古希 ( 70 ) 喜寿 ( 77 ) 傘寿 (80)米寿 ( 88 ) 卒寿 ( 90 )白寿 ( 99 ) 百寿 ( 100 ) 誕生日 バースデー 退職祝 就職祝い 叙勲祝 受賞祝 授与式 祝賀会 式典 同窓会 参観日 ご挨拶 お茶会 宴席 食事会 会食 ディナー ランチ ホテルランチ パーティー お稽古 展示会 展覧会 旅行 海外旅行 豪華客船 クルージング 観光 街歩き 屋形船 川床 歌舞伎 観劇 能 狂言 落語 美術館 音楽鑑賞 宝塚公演 オペラ ミュージカル コンサート 野外コンサート 発表会 お祭り 踊り 都をどり 温習会 祇園をどり 鴨川をどり 水明会 北野をどり 寿会 京をどり みずゑ会 ■■ お仕立てについて ■■ 当店の帯は、新品 未仕立ての為お仕立てが必要となります。代金は、お仕立て込みにさせて頂いております。 安心してご購入いただきたく、一度お品物を手に取り、ご確認頂いた後お仕立てをさせて頂きます。お急ぎの場合など、お仕立て後のお届けも致しております。 通常、綿芯入りなごや仕立となりますが絹芯や他の仕立て方をご希望の場合や、ガード加工(別途)などは、同送致します お仕立てお申し込み書にてご要望をお伝えいただけるようにしております。 お仕立ての手順は、下記に記載しておりますのでご確認お願い致します。 ご質問などございましたら、お気軽にメール・お電話下さい。 0120-529-834 shop@kimonojyuan.com ■■ お仕立て後の発送の手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ メール・お電話にて、お仕立てをお申し込み下さい。 ↓ お仕立て致します。 納期は、約14日間。 *お仕立て後のキャンセルはお受けできません。 ↓ お仕立て上がりのご連絡後、発送致します。 ■■ お品物確認後お仕立ての手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ お品物を確認いただきます。 お仕立てお申し込み書をご記入下さい。 ↓ お品物・お申し込み書をご返送下さい。 送料なしの着払いをご利用下さい。 ↓ お仕立て致します。 納期は、当店にお品物到着後 約14日間。 ↓ お仕立て上がりのご連絡後、発送致します。 ■■ お品物確認後 キャンセルの手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ お品物を確認いただきます。 キャンセルのご連絡をお願い致します。 *キャンセルは、到着後7日間以内。 事前のご連絡をいただいたものに限らせていただきます。 ↓ ご返送下さい。 *送料は、お客様のご負担でお願い致たします。 ↓ お品物代金をご返金致します。 *当店にお品物到着後、お手続き致します。 *手数料がかかる場合は、お客様のご負担となります。 ■■ お仕立てなしの手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ そのまま、お受け取下さい。 ■ 注意 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。ネットに新品ででることがほとんどない逸品です。 色無地 訪問着 色留 留袖に最適です。禁裏装束の基本ともなる有職文様などの古典的な織柄も、このようにして代々受け継がれ現代によみがえっています。紋屋井関」の名前で呼ばれていた井関家は、西陣の紋織創始者を遠祖にもち、室町時代の末期に御寮織物司として任命された六家のうちのひとつとして知られております。

394200 円 (税込 / 送料込)

三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

東京五輪音頭等 三波春夫の音頭・民謡・盆踊りの音楽CD 作品集三波春夫 東京五輪音頭 日本の歌 音頭 民謡 浪曲 歌 語り 唄 歌唱 歌手 みなみはるお おんど みんよう三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

【ご注文について】お客様のご都合による商品のキャンセル・交換・返品・数量変更は一切承っておりません。ご注文の際は慎重にお選びの上、ご注文願います。【納期について】商品説明内に当店がご注文(ご入金)確認後、商品出荷までにかかる営業日数【出荷目安】を表記しています。※土曜・日曜・祝日・年末年始等、当店休業日を含まない営業日で表記しております。商品によっては一時的なメーカー欠品等により、表記の出荷予定日より更にお時間がかかる場合がございます。また、当該商品は他店舗でも在庫を共有しておりますので、在庫更新のタイミングにより在庫切れの場合、やむを得ずキャンセルさせて頂く可能性があります。【送料について】こちらは『同梱区分TS1 : 1配送先690円(※沖縄県・離島への配送をご希望の場合は別途送料お見積り)』 が適用されます。但し、大型商品の場合など、追加の配送費用がかかることが判明した場合、ご注文後に追加送料がかかる旨のご連絡をさせて頂く場合ございますので予めご了承下さい。沖縄県・離島への配送や大型商品をご希望の場合、送料は自動計算されませんので、ご注文確認後、メールにてご連絡の上、送料の訂正を行わせて頂きます。※『異なる同梱区分の商品』を一緒にご注文頂いた場合は、同梱が出来ません。別配送となり追加送料がかかりますので、ご注文確認後に訂正の上、メールにてご連絡させて頂きます。(送料は自動計算されません。出荷は保留扱いとなります。)【ご注意】配達日はご指定頂けません。食品等の賞味期限・消費期限の残存日数のご指定は承ることが出来ません。メール便・定形外郵便等はご指定頂けません。一部商品を除きラッピング(包装)・のしがけは承ることが出来ません。配送業者のご指定不可。置き配は破損・汚損・紛失・盗難などの恐れがあるため、原則としてお断りしております。置き配による破損・汚損・紛失・盗難については保証ができかねますので、あらかじめご承知おきください。三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕■サイズ・色違い・関連商品■三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う[当ページ]■歌藝 三波春夫特選集関連商品の検索結果一覧はこちら■商品内容東京五輪音頭などの大ヒットオリジナルから三波春夫ならではのご当地音頭、めったに聴けない三波春夫の純粋な民謡を収録。初CD化を含む貴重音源の数々をお楽しみ下さい。Disc-1 音頭・盆踊り編101.東京五輪音頭02.大東京音頭03.チャンチキおけさ04.おまんた囃子05.船方さんよ06.佐渡の恋唄07.日本ふるさと音頭08.トッチャカ人生09.鳥取しゃんしゃん傘踊り10.八木節おんど11.新奈良音頭12.新東北音頭13.お茶つみ音頭14.人生おけさ15.大演歌音頭16.世界平和音頭17.乾杯音頭18.手拍子音頭19.ニッコリ音頭(春夏秋冬)20.ふるさとさんDisc-2 音頭・盆踊り編201.世界の国からこんにちは02.万国博覧会音頭03.大新潟音頭04.百年桜05.櫓かこんで06.お木曳音頭07.リンゴ船積み唄08.京の三条恋の橋09.三波のハンヤ節「西郷隆盛」10.東京花笠音頭★11.大阪まつり音頭12.信濃川舟唄13.大九州音頭14.岩手音頭★15.水郷音頭16.ルパン音頭17.しんちゃん音頭?オラといっしょにおどろうよ!?18.恐竜音頭19.桃太郎音頭20.北国音頭Disc-3 民謡編101.ソーラン節02.北海盆唄03.弥三郎節04.津軽たんと節05.斉太郎節06.花笠音頭07.真室川音頭08.相馬盆唄09.新相馬節10.会津磐梯山11.三階節12.出雲崎おけさ13.佐渡おけさ14.新長岡甚句★※15.相川音頭16.米山甚句★17.岩室甚句18.草津湯もみ唄19.常磐炭坑節20.秩父音頭Disc-4 民謡編201.黒田節02.大漁節03.木更津甚句04.木曽節05.串本節06.よさこい節07.三池炭坑節08.博多どんたく09.岳の新太郎さん10.長崎ぶらぶら節11.鶴崎踊り★12.田原坂13.五ツ木の子守唄14.おてもやん15.稗搗節16.シャンシャン馬道中17.いもがらぼくと★18.鹿児島小原良節19.鹿児島ハンヤ節20.阿里屋ユンタ★印の曲は初CD化です。※印の曲はモノラル録音です。■商品スペックCD4枚組 全80曲 別冊歌詞・解説ブックレット カートンBOX ■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。[ TFC-2631 ]●広告文責:株式会社プロヴィジョン

9900 円 (税込 / 送料別)

西部警察 SUPER LOCATION[本/雑誌] 5 鹿児島・福岡編 / 青志社

西部警察 SUPER LOCATION[本/雑誌] 5 鹿児島・福岡編 / 青志社

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>完全密着秘蔵記録!全国縦断ロケーション第5弾 西部警察PART‐3鹿児島・福岡ロケ特集1 桜島燃ゆ 初公開カラー16ページ マシンRS3兄弟も九州上陸!溶岩原の死闘 ファン25000人による鹿児島歓迎セレモニー特集2 大群衆と共に!博多どんたく劇中参加 14ページ スーパーZ、マシンRS‐1、マシンRS‐2、マシンRS‐3 フォーメーションin博多徳重聡のグラフルポ ロケ聖地巡礼5 福岡編「撮影に参加した100隻の漁船が無償で応じた奇跡」徳重聡核心インタビュー 地方ロケを支えた裏方たちの戦場!海の強者どもを説き伏せた石原プロの剛力 高島準吾郎・元KBC(九州朝日放送)取締役編成局部長特集3 決戦!博多湾大海戦 スクープ写真27ページ 秘蔵記録と最大のハイライトシーン徹底的に見せます!陣頭指揮石原裕次郎モノクロスチールで見る 鹿児島・福岡ロケハイライト集SPECIALインタビュー 剛たつひと「太陽と呼ばれた男との秘話」<アーティスト/キャスト>石原裕次郎(演奏者) 剛達人(演奏者) 徳重聡(演奏者) 石原プロモーション(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2129527Seishisha / Seibu Keisatsu SUPER LOCATION 5 Kagoshima and Fukuokaメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2017/08JAN:9784865900491西部警察 SUPER LOCATION[本/雑誌] 5 鹿児島・福岡編 / 青志社2017/08発売

2530 円 (税込 / 送料別)

三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

東京五輪音頭等 三波春夫の音頭・民謡・盆踊りの音楽CD 作品集三波春夫 東京五輪音頭 日本の歌 音頭 民謡 浪曲 歌 語り 唄 歌唱 歌手 みなみはるお おんど みんよう三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

■サイズ・色違い・関連商品■三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う【当ページ】■歌藝 三波春夫特選集関連商品の検索結果一覧はこちら■商品内容東京五輪音頭などの大ヒットオリジナルから三波春夫ならではのご当地音頭、めったに聴けない三波春夫の純粋な民謡を収録。初CD化を含む貴重音源の数々をお楽しみ下さい。Disc-1 音頭・盆踊り編101.東京五輪音頭02.大東京音頭03.チャンチキおけさ04.おまんた囃子05.船方さんよ06.佐渡の恋唄07.日本ふるさと音頭08.トッチャカ人生09.鳥取しゃんしゃん傘踊り10.八木節おんど11.新奈良音頭12.新東北音頭13.お茶つみ音頭14.人生おけさ15.大演歌音頭16.世界平和音頭17.乾杯音頭18.手拍子音頭19.ニッコリ音頭(春夏秋冬)20.ふるさとさんDisc-2 音頭・盆踊り編201.世界の国からこんにちは02.万国博覧会音頭03.大新潟音頭04.百年桜05.櫓かこんで06.お木曳音頭07.リンゴ船積み唄08.京の三条恋の橋09.三波のハンヤ節【西郷隆盛】10.東京花笠音頭★11.大阪まつり音頭12.信濃川舟唄13.大九州音頭14.岩手音頭★15.水郷音頭16.ルパン音頭17.しんちゃん音頭~オラといっしょにおどろうよ!~18.恐竜音頭19.桃太郎音頭20.北国音頭Disc-3 民謡編101.ソーラン節02.北海盆唄03.弥三郎節04.津軽たんと節05.斉太郎節06.花笠音頭07.真室川音頭08.相馬盆唄09.新相馬節10.会津磐梯山11.三階節12.出雲崎おけさ13.佐渡おけさ14.新長岡甚句★※15.相川音頭16.米山甚句★17.岩室甚句18.草津湯もみ唄19.常磐炭坑節20.秩父音頭Disc-4 民謡編201.黒田節02.大漁節03.木更津甚句04.木曽節05.串本節06.よさこい節07.三池炭坑節08.博多どんたく09.岳の新太郎さん10.長崎ぶらぶら節11.鶴崎踊り★12.田原坂13.五ツ木の子守唄14.おてもやん15.稗搗節16.シャンシャン馬道中17.いもがらぼくと★18.鹿児島小原良節19.鹿児島ハンヤ節20.阿里屋ユンタ★印の曲は初CD化です。※印の曲はモノラル録音です。■商品スペックCD4枚組 全80曲 別冊歌詞・解説ブックレット カートンBOX ■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。【 TFC-2631 】

10670 円 (税込 / 送料込)

三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

東京五輪音頭等 三波春夫の音頭・民謡・盆踊りの音楽CD 作品集三波春夫 東京五輪音頭 日本の歌 音頭 民謡 浪曲 歌 語り 唄 歌唱 歌手 みなみはるお おんど みんよう三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

■サイズ・色違い・関連商品■三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う[当ページ]■歌藝 三波春夫特選集関連商品の検索結果一覧はこちら■商品内容東京五輪音頭などの大ヒットオリジナルから三波春夫ならではのご当地音頭、めったに聴けない三波春夫の純粋な民謡を収録。初CD化を含む貴重音源の数々をお楽しみ下さい。Disc-1 音頭・盆踊り編101.東京五輪音頭02.大東京音頭03.チャンチキおけさ04.おまんた囃子05.船方さんよ06.佐渡の恋唄07.日本ふるさと音頭08.トッチャカ人生09.鳥取しゃんしゃん傘踊り10.八木節おんど11.新奈良音頭12.新東北音頭13.お茶つみ音頭14.人生おけさ15.大演歌音頭16.世界平和音頭17.乾杯音頭18.手拍子音頭19.ニッコリ音頭(春夏秋冬)20.ふるさとさんDisc-2 音頭・盆踊り編201.世界の国からこんにちは02.万国博覧会音頭03.大新潟音頭04.百年桜05.櫓かこんで06.お木曳音頭07.リンゴ船積み唄08.京の三条恋の橋09.三波のハンヤ節「西郷隆盛」10.東京花笠音頭★11.大阪まつり音頭12.信濃川舟唄13.大九州音頭14.岩手音頭★15.水郷音頭16.ルパン音頭17.しんちゃん音頭~オラといっしょにおどろうよ!~18.恐竜音頭19.桃太郎音頭20.北国音頭Disc-3 民謡編101.ソーラン節02.北海盆唄03.弥三郎節04.津軽たんと節05.斉太郎節06.花笠音頭07.真室川音頭08.相馬盆唄09.新相馬節10.会津磐梯山11.三階節12.出雲崎おけさ13.佐渡おけさ14.新長岡甚句★※15.相川音頭16.米山甚句★17.岩室甚句18.草津湯もみ唄19.常磐炭坑節20.秩父音頭Disc-4 民謡編201.黒田節02.大漁節03.木更津甚句04.木曽節05.串本節06.よさこい節07.三池炭坑節08.博多どんたく09.岳の新太郎さん10.長崎ぶらぶら節11.鶴崎踊り★12.田原坂13.五ツ木の子守唄14.おてもやん15.稗搗節16.シャンシャン馬道中17.いもがらぼくと★18.鹿児島小原良節19.鹿児島ハンヤ節20.阿里屋ユンタ★印の曲は初CD化です。※印の曲はモノラル録音です。■商品スペックCD4枚組 全80曲 別冊歌詞・解説ブックレット カートンBOX ■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。[ TFC-2631 ]

10550 円 (税込 / 送料別)

【クーポン配布中&マラソン対象】三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

東京五輪音頭等 三波春夫の音頭・民謡・盆踊りの音楽CD 作品集三波春夫 東京五輪音頭 日本の歌 音頭 民謡 浪曲 歌 語り 唄 歌唱 歌手 みなみはるお おんど みんよう【クーポン配布中&マラソン対象】三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う 【CD4枚組】 全80曲 別冊歌詞 解説ブックレット カートンBOX付き 〔音楽 ミュージック〕

■サイズ・色違い・関連商品■三波春夫の日本唄祭り 音頭・民謡を唄う[当ページ]■歌藝 三波春夫特選集関連商品の検索結果一覧はこちら■商品内容東京五輪音頭などの大ヒットオリジナルから三波春夫ならではのご当地音頭、めったに聴けない三波春夫の純粋な民謡を収録。初CD化を含む貴重音源の数々をお楽しみ下さい。Disc-1 音頭・盆踊り編101.東京五輪音頭02.大東京音頭03.チャンチキおけさ04.おまんた囃子05.船方さんよ06.佐渡の恋唄07.日本ふるさと音頭08.トッチャカ人生09.鳥取しゃんしゃん傘踊り10.八木節おんど11.新奈良音頭12.新東北音頭13.お茶つみ音頭14.人生おけさ15.大演歌音頭16.世界平和音頭17.乾杯音頭18.手拍子音頭19.ニッコリ音頭(春夏秋冬)20.ふるさとさんDisc-2 音頭・盆踊り編201.世界の国からこんにちは02.万国博覧会音頭03.大新潟音頭04.百年桜05.櫓かこんで06.お木曳音頭07.リンゴ船積み唄08.京の三条恋の橋09.三波のハンヤ節「西郷隆盛」10.東京花笠音頭★11.大阪まつり音頭12.信濃川舟唄13.大九州音頭14.岩手音頭★15.水郷音頭16.ルパン音頭17.しんちゃん音頭~オラといっしょにおどろうよ!~18.恐竜音頭19.桃太郎音頭20.北国音頭Disc-3 民謡編101.ソーラン節02.北海盆唄03.弥三郎節04.津軽たんと節05.斉太郎節06.花笠音頭07.真室川音頭08.相馬盆唄09.新相馬節10.会津磐梯山11.三階節12.出雲崎おけさ13.佐渡おけさ14.新長岡甚句★※15.相川音頭16.米山甚句★17.岩室甚句18.草津湯もみ唄19.常磐炭坑節20.秩父音頭Disc-4 民謡編201.黒田節02.大漁節03.木更津甚句04.木曽節05.串本節06.よさこい節07.三池炭坑節08.博多どんたく09.岳の新太郎さん10.長崎ぶらぶら節11.鶴崎踊り★12.田原坂13.五ツ木の子守唄14.おてもやん15.稗搗節16.シャンシャン馬道中17.いもがらぼくと★18.鹿児島小原良節19.鹿児島ハンヤ節20.阿里屋ユンタ★印の曲は初CD化です。※印の曲はモノラル録音です。■商品スペックCD4枚組 全80曲 別冊歌詞・解説ブックレット カートンBOX ■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。[ TFC-2631 ]

12200 円 (税込 / 送料込)

帯 名古屋帯九寸 京袋 吉野間道 藤山千春 紬帯 カジュアル おしゃれ帯 紬帯 草木染 手織り ブラウン 青 紫 おしゃれ かわいい 高見え モダン セミフォーマル グラデーション 新品 正絹 通年用 反物 未仕立

自然から頂いた美しい糸で織り上げられた帯は丈夫でありながら柔らかくしなやかで光の角度で輝きがかわります。帯 名古屋帯九寸 京袋 吉野間道 藤山千春 紬帯 カジュアル おしゃれ帯 紬帯 草木染 手織り ブラウン 青 紫 おしゃれ かわいい 高見え モダン セミフォーマル グラデーション 新品 正絹 通年用 反物 未仕立

生地 絹100% 新品 未仕立 ■ 商品説明 こちらの帯は、草木染め独特の深みのある地色ブラウン に、 ブルー 緑、薄茶、青 グレー 海老茶 等の緯糸の模様が美しく調和しています。 お太鼓の柄も長くとってあるので、雰囲気を変えていろいろなコーディネートが楽しめます。 合わせるお着物の色目によって目に映る色も変化します。 この地色の色彩を言葉での表現は難しく、見る角度によって様々に表情を変えます。 単なる茶、ブラウン系の手織物の名古屋帯とは表現できない、本物の逸品 ■ コーディネート カジュアル着物 大島 結城紬 牛首紬 伊那紬 上田紬 小紋 お召 琉球絣 置賜紬 黄八丈 本塩沢 無地 ■ おすすめの年代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 ■お着物が最適です 1月 睦月 成人式 初釜 初生け 初詣 お正月 お年賀 御年賀 新年会 仕事始め 2月 如月 バレンタインデー 3月 弥生 卒業 卒園 卒業式 卒園式 謝恩会 送別会 桃の節句 ひな祭り 雛祭り 春分の日 春休み ホワイトデー 4月 卯月 十三参り 入学 入学式 入園 入園式 入社式 歓迎会 園遊会 お花見 新年度 春の行楽 イースタ 5月 皐月 母の日 端午の節句 こどもの日 子供の日 ゴールデンウィーク GW 葵祭 博多どんたく港まつり 神田祭り 6月 水無月 【単衣に入ります】 父の日 ジュンブライド 6月 水無月 【単衣に入ります】 父の日 ジュンブライド 7月 文月 【夏物 浴衣になります】 七夕 お中元 祇園祭 博多祇園山笠 天神祭り 8月 葉月 夏祭り 花火大会 地蔵盆 お盆 新盆 初盆 納涼祭 五山送り火 阿波踊り ねぶた祭 よさこい祭り 盆踊り 9月 長月 【単衣になります】 敬老の日 シルバーウィーク 中秋の名月 お月見 十五夜 お彼岸 秋の行楽 10月 神無月【袷になります】 孫の日 ブライダル 学園祭 ハロウィン 時代祭 11月 霜月 七五三 園遊会 紅葉 紅葉狩り 新嘗祭 12月 師走 顔見世 クリスマス お歳暮 忘年会 二次会 通年 冠婚葬祭 宮参りお食い初め 顔合わせ 結納 結婚式 披露宴 ウエディング 婚礼 結婚記念日 絹婚式 金婚式 銀婚式 葬儀 法事 仏事 法要 偲ぶ会 お別れの会 長寿祝い 還暦 ( 60 ) 古希 ( 70 ) 喜寿 ( 77 ) 傘寿 (80)米寿 ( 88 ) 卒寿 ( 90 )白寿 ( 99 ) 百寿 ( 100 ) 誕生日 バースデー 退職祝 就職祝い 叙勲祝 受賞祝 授与式 祝賀会 式典 同窓会 参観日 ご挨拶 お茶会 宴席 食事会 会食 ディナー ランチ ホテルランチ パーティー お稽古 展示会 展覧会 旅行 海外旅行 豪華客船 クルージング 観光 街歩き 屋形船 川床 歌舞伎 観劇 能 狂言 落語 美術館 音楽鑑賞 宝塚公演 オペラ ミュージカル コンサート 野外コンサート 発表会 お祭り 踊り 都をどり 温習会 祇園をどり 鴨川をどり 水明会 北野をどり 寿会 京をどり みずゑ会 ■■ お仕立てについて ■■ 当店の帯は、新品 未仕立ての為お仕立てが必要となります。代金は、お仕立て込みにさせて頂いております。 安心してご購入いただきたく、一度お品物を手に取り、ご確認頂いた後お仕立てをさせて頂きます。お急ぎの場合など、お仕立て後のお届けも致しております。 通常、綿芯入りなごや仕立となりますが絹芯や他の仕立て方をご希望の場合や、ガード加工(別途)などは、同送致します お仕立てお申し込み書にてご要望をお伝えいただけるようにしております。 お仕立ての手順は、下記に記載しておりますのでご確認お願い致します。 ご質問などございましたら、お気軽にメール・お電話下さい。 0120-529-834 shop@kimonojyuan.com ■■ お仕立て後の発送の手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ メール・お電話にて、お仕立てをお申し込み下さい。 ↓ お仕立て致します。 納期は、約14日間。 *お仕立て後のキャンセルはお受けできません。 ↓ お仕立て上がりのご連絡後、発送致します。 ■■ お品物確認後お仕立ての手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ お品物を確認いただきます。 お仕立てお申し込み書をご記入下さい。 ↓ お品物・お申し込み書をご返送下さい。 送料なしの着払いをご利用下さい。 ↓ お仕立て致します。 納期は、当店にお品物到着後 約14日間。 ↓ お仕立て上がりのご連絡後、発送致します。 ■■ お品物確認後 キャンセルの手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ お品物を確認いただきます。 キャンセルのご連絡をお願い致します。 *キャンセルは、到着後7日間以内。 事前のご連絡をいただいたものに限らせていただきます。 ↓ ご返送下さい。 *送料は、お客様のご負担でお願い致たします。 ↓ お品物代金をご返金致します。 *当店にお品物到着後、お手続き致します。 *手数料がかかる場合は、お客様のご負担となります。 ■■ お仕立てなしの手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ そのまま、お受け取下さい。 ■ 注意 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。草木染めの染料の種類はだいたい10種類ぐらいだそうで、この臭木、矢車附子、楊梅(やまもも)、コチニール、藍、ログウッド、茜、槐 (えんじゅ)、ざくろ、カテキュー、が使われています。 媒染によって色味のバリエーションを出したり、組み合わせで変化させたりして、あの様々な色合いを表現しています。上質の糸に丁寧な手仕事によってしなやかななハリを生みます 草木染によって自然な色あいがグラデーション上質感を出しています 染材を求めて野山に出掛け、懸命に生きている植物を見ると、選り好みはできません。色は植物の命をいただいて作る、自然からの贈り物ですから(藤山千春氏より)今回、千春さんに新色のブルーの差し色をお勧めいただき、すぐに選び仕入れさせていただきました。

268200 円 (税込 / 送料込)

袋帯 仕立込 フォーマル帯 クリーム 小平謹製 高級 やさしい 西陣織 七宝柄 パステル調 ベージュ 金 クリーム色 訪問着 付け下げ 色無地 色留 留袖 着物 七五三 初窯 結婚式 入学式 卒業式 パーティー 式典 新品 未仕立

円(縁)がつながり無限に続く 家庭円満や富貴繁栄への願いが込められています. 軽くて使いやすい素晴らしい袋帯です。 いろいろな色柄のお着物にコーディネートしやすい袋帯です。袋帯 仕立込 フォーマル帯 クリーム 小平謹製 高級 やさしい 西陣織 七宝柄 パステル調 ベージュ 金 クリーム色 訪問着 付け下げ 色無地 色留 留袖 着物 七五三 初窯 結婚式 入学式 卒業式 パーティー 式典 新品 未仕立

有職七宝模様 京都 西陣織 織匠小平袋帯 生地 絹80% ポリエステル10% 新品 未仕立 こちらの帯は有職七宝柄の袋帯です。 写真では見えにくいですが小さな花の模様が地紋に織り込まれています。 七宝柄をメインに桐、菊、松、竹、宝袋などの金糸、色糸で織り込んでいます。 きものと帯を取り合わせるとき,格と色調の調和とともに大切なのが模様の調和で、この模様はいろいろな模様に調和します。 古典模様には、時代の好尚を反映して生まれたものがあるので、その時代性を考慮して取り合わせると、双方の模様の良さが互いに引き立ち、装いに安定感が生まれて着姿を際立たせます。 ■ コーディネート 訪問着 色無地 小紋 色留 留袖 ■ おすすめの年代 10代 20代 30代 40代 50代 60代 ■お着物が最適です 1月 睦月 成人式 初釜 初生け 初詣 お正月 お年賀 御年賀 新年会 仕事始め 2月 如月 バレンタインデー 3月 弥生 卒業 卒園 卒業式 卒園式 謝恩会 送別会 桃の節句 ひな祭り 雛祭り 春分の日 春休み ホワイトデー 4月 卯月 十三参り 入学 入学式 入園 入園式 入社式 歓迎会 園遊会 お花見 新年度 春の行楽 イースタ 5月 皐月 母の日 端午の節句 こどもの日 子供の日 ゴールデンウィーク GW 葵祭 博多どんたく港まつり 神田祭り 6月 水無月 【単衣に入ります】 父の日 ジュンブライド 7月 文月 【夏物 浴衣になります】 七夕 お中元 祇園祭 博多祇園山笠 天神祭り 8月 葉月 夏祭り 花火大会 地蔵盆 お盆 新盆 初盆 納涼祭 五山送り火 阿波踊り ねぶた祭 よさこい祭り 盆踊り 9月 長月 【単衣になります】 敬老の日 シルバーウィーク 中秋の名月 お月見 十五夜 お彼岸 秋の行楽 10月 神無月【袷になります】 孫の日 ブライダル 学園祭 ハロウィン 時代祭 11月 霜月 七五三 園遊会 紅葉 紅葉狩り 新嘗祭 12月 師走 顔見世 クリスマス お歳暮 忘年会 二次会 通年 冠婚葬祭 宮参りお食い初め 顔合わせ 結納 結婚式 披露宴 ウエディング 婚礼 結婚記念日 絹婚式 金婚式 銀婚式 葬儀 法事 仏事 法要 偲ぶ会 お別れの会 長寿祝い 還暦 ( 60 ) 古希 ( 70 ) 喜寿 ( 77 ) 傘寿 (80)米寿 ( 88 ) 卒寿 ( 90 )白寿 ( 99 ) 百寿 ( 100 ) 誕生日 バースデー 退職祝 就職祝い 叙勲祝 受賞祝 授与式 祝賀会 式典 同窓会 参観日 ご挨拶 お茶会 宴席 食事会 会食 ディナー ランチ ホテルランチ パーティー お稽古 展示会 展覧会 旅行 海外旅行 豪華客船 クルージング 観光 街歩き 屋形船 川床 歌舞伎 観劇 能 狂言 落語 美術館 音楽鑑賞 宝塚公演 オペラ ミュージカル コンサート 野外コンサート 発表会 お祭り 踊り 都をどり 温習会 祇園をどり 鴨川をどり 水明会 北野をどり 寿会 京をどり みずゑ会 ■■ お仕立てについて ■■ 当店の帯は、新品 未仕立ての為お仕立てが必要となります。代金は、お仕立て込みにさせて頂いております。 安心してご購入いただきたく、一度お品物を手に取り、ご確認頂いた後お仕立てをさせて頂きます。お急ぎの場合など、お仕立て後のお届けも致しております。 通常、綿芯入りなごや仕立となりますが絹芯や他の仕立て方をご希望の場合や、ガード加工(別途)などは、同送致します お仕立てお申し込み書にてご要望をお伝えいただけるようにしております。 お仕立ての手順は、下記に記載しておりますのでご確認お願い致します。 ご質問などございましたら、お気軽にメール・お電話下さい。 0120-529-834 shop@kimonojyuan.com ■■ お仕立て後の発送の手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ メール・お電話にて、お仕立てをお申し込み下さい。 ↓ お仕立て致します。 納期は、約14日間。 *お仕立て後のキャンセルはお受けできません。 ↓ お仕立て上がりのご連絡後、発送致します。 ■■ お品物確認後お仕立ての手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ お品物を確認いただきます。 お仕立てお申し込み書をご記入下さい。 ↓ お品物・お申し込み書をご返送下さい。 送料なしの着払いをご利用下さい。 ↓ お仕立て致します。 納期は、当店にお品物到着後 約14日間。 ↓ お仕立て上がりのご連絡後、発送致します。 ■■ お品物確認後 キャンセルの手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ お品物を確認いただきます。 キャンセルのご連絡をお願い致します。 *キャンセルは、到着後7日間以内。 事前のご連絡をいただいたものに限らせていただきます。 ↓ ご返送下さい。 *送料は、お客様のご負担でお願い致たします。 ↓ お品物代金をご返金致します。 *当店にお品物到着後、お手続き致します。 *手数料がかかる場合は、お客様のご負担となります。 ■■ お仕立てなしの手順 ■■ お品物のご注文いただきます。 ↓ 当店より発送致します。 お仕立て申込書を同送致します。 ↓ そのまま、お受け取下さい。 ■ 注意 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。こちらの帯は、軽くて締めやすく長く結んで頂いても疲れにくい袋帯です。 着物の色や柄に合わせやすくて色々なお着物にコーディネートできる新作です。 やさしいクリーム色の地色に七宝柄に少しパステル調のピンク 赤 ブルーグレイ グリーン 灰色を使って現代の感覚に合った古典模様に仕上げています。

98000 円 (税込 / 送料込)

直送・代引不可 にっぽん民謡玉手箱 CD11枚組 別商品の同時注文不可

数々の名人の唄で織り成す、日本民謡の玉手箱。直送・代引不可 にっぽん民謡玉手箱 CD11枚組 別商品の同時注文不可

ご注文の前にご確認ください。この商品は※金額にかかわらず送料無料。※代金引換での注文不可。※別商品と同時注文不可。※日時指定、運送会社の指定不可。※お客様都合でのキャンセル不可。■商品内容三波春夫や美ち奴、鈴木三重子、小唄勝太郎ら有名歌手によるスペシャルな音源を筆頭に、テイチク専属実力派民謡歌手、そして地元の名人の貴重なお宝音源まで-。日本全国北から南まで、民謡の定番曲を網羅した豪華11枚組!!なんと11枚目には、名人による津軽三味線の競演集も付いた、豪華でお買い求めやすい商品となっております。DISC-1北海道編1.北海盆唄/三波春夫 2.江差追分(前唄・本唄・送り唄)/(初代)浜田喜一 3.北海謙良節/松木知一 4.道南口説/佐々木基晴 5.北海いやさか/今井篁山 6.十勝馬唄/橋本芳雄 7.いやさかソーラン節/(初代)浜田喜一 8.北海大漁節/及川清三 9.北海荷方節/佐々木基晴 10.北海鱈つり唄/松木知一 11.松前三下り/佐藤美恵子 12.船漕ぎ流し唄/佐々木基晴 13.道南ナット節/松木知一 14.よされおどり/松前ピリカ 15.二声上げ音頭/松木知一 16.出船音頭/佐藤美恵子 17.北海数え唄/原田栄次郎 18.浜小屋おけさ/佐藤美恵子 19.ヤン衆音頭/松木知一 20.ソーラン節/美ち奴DISC-2東北編(1)1.津軽じょんから節/浅利みき 2.津軽おはら節(お山参り囃子入り)/原田栄次郎 3.津軽あいや節/浅利みき 4.津軽よされ節/福士豊秋 5.津軽三下り/原田栄次郎 6.十三の砂山/今 重造 7.黒石よされ節/佐々木義鷹 8.謙良節/今 重造 9.鰺ヶ沢甚句/成田雲百合 10.弥三郎節/今 重造 11.津軽ホーハイ節/成田収玉 12.津軽タント節/浅利みき 13.俵積唄/佐々木辰雄 14.嘉瀬の奴踊り/大瀬清美 15.津軽山唄/今 重造 16.からめ節/中岩持勝子 17.正調外山節/岩花賢蔵 18.南部よしゃれ節/中岩持勝子 19.南部馬方節/中岩持勝子 20.南部牛追唄/菅原秋夫DISC-3東北編(2)1.おこさ節/及川清三 2.秋田おばこ/白井幸子 3.秋田音頭/伊藤旭峰 4.秋田船方節/小笠原久子 5.秋田大黒舞/岩井きよ子 6.ドンパン節/美ち奴 7.秋田馬方節/鳥井森鈴 8.長者の山/広川美代子 9.秋田追分/鳥井森鈴 10.喜代節/白井幸子 11.本荘追分/石塚千丈 12.姉こもさ/長谷川久子 13.長持唄/松元木兆 14.米節/佐藤美恵子 15.大漁唄い込み/我妻桃也 16.えんころ節/及川清三 17.銭吹き唄/松元木兆 18.夏の山唄/山本扶美枝 19.さんさ時雨/我妻桃也 20.お立ち酒/我妻桃也DISC-4東北編(3)1.花笠音頭/白井幸子 2.真室川音頭/佐藤美恵子 3.山形大黒舞/及川清三 4.庄内おばこ/ 佐藤美恵子 5.最上川舟唄/片桐寿三郎 6.七階節/岩井きよ子 7.あがらっしゃれ/及川清三 8.新庄節/白井幸子 9.昔おばこ/松元木兆 10.豆引唄/佐々木辰雄 11.紅花摘唄/佐々木千恵子 12.新相馬節/三波春夫 13.相馬盆唄/白井幸子 14.相馬流れ山/佐藤美恵子 15.相馬甚句/鈴木三重子 16.北方二遍返し/五十嵐裕山 17.相馬土搗唄/佐々木辰雄 18.相馬木やりくずし/鈴木三重子 19.三春盆唄/早坂さよ子 20.会津磐梯山/小唄勝太郎DISC-5関東編1.八木節(国定忠治)/大出直三郎 2.草津湯もみ唄/三波春夫 3.草津節/柳屋美代子、中田美代子 4.日光和楽踊り/村松秀歌 5.石刀節/大出直三郎 6.磯節/佐藤美恵子 7.網のし唄/小笠原久子 8.猿島豊年音頭/及川清三 9.常磐炭坑節/及川清三 10.磯原節/四ヶ所順子 11.秩父音頭/吉岡儀作 12.豊島餅搗唄/杉渕 薫 13.東京五輪音頭/三波春夫 14.大島あんこ節/大島亜也 15.銚子大漁節/三波春夫 16.白浜音頭/岩井きよ子 17.鴨川やんざ節/及川清三 18.木更津甚句/森 光子 19.箱根馬子唄/及川清三 20.ダンチョネ節/佐藤孝子 DISC-6中部編1.佐渡おけさ/三波春夫 2.相川音頭/小杉栄山 3.出雲崎おけさ/三波春夫 4.米山甚句/(初代)峰村利子 5.両津甚句/及川清三 6.三階節/小唄勝太郎 7.新津松坂/土佐孝蔵 8.越中おわら節/中村晴悦 9.こきりこ節/北本希一、勇崎 博 10.麦や節/中村晴悦 11.山中節/森 光子 12.伊那節/山本扶美枝 13.木曽節/森 光子 14.小諸馬子唄/片桐寿三郎 15.天竜下れば/山本扶美枝 16.信濃追分/山本扶美枝 17.郡上節(かわさき)/郡上おどり保存会 18.武田節/及川清三 19.ちゃっきり節/松村美津江 20.岡崎五万石/佐藤美恵子 DISC-7近畿編1.江州音頭/桜川梅勇 2.淡海節/佐藤美恵子 3.琵琶湖舟唄/吉田三次郎 4.宮津節/佐藤美恵子 5.正調福知山音頭/相馬秀三郎 6.吉野筏流し唄/渡辺昭山 7.吉野木挽唄/及川清三 8.伊勢音頭/白瀬春子 9.尾鷲節/山本扶美枝 10.桑名の殿様/川崎雅彦 11.鈴鹿馬子唄/佐藤伊久雄 12.淀川三十石船舟唄/渡辺昭山 13.摂津祝い音頭(棟上げ祝い唄)/市川勝海 14.河内音頭/鉄(金へんに「矢」)砲節~枕~鉄(金へんに「矢」)砲光三郎 15.串本節/佐藤美恵子 16.日高川甚句/渡辺日出子 17.新宮節/白瀬春子 18.紀州白浜音頭/山本扶美枝 19.篠山節/中田美代子 20.灘の酒造り唄(数え唄)/市川勝海DISC-8中四国編1.下津井節/大島亜也 2.音戸の舟唄/及川清三 3.広島木遣り音頭/大條マツ雄 4.三原ヤッサ/白瀬春子 5.男なら/佐藤美恵子 6.貝殻節/及川清三 7.因幡大黒舞/杉渕 薫 8.安来節(どじょうすくい)/佐々木小繁 9.関の五本松/佐藤美恵子 10.しげさ節/福浦くに子 11.隠岐祝い音頭/白井幸子 12.キンニャモニャ/銭谷さだ子 13.浜田節/岩竹節子 14.金毘羅船々/西田和枝、白瀬春子 15.宇和島さんさ/渡辺日出子 16.伊予節/小唄勝太郎 17.阿波よしこの/お鯉 18.祖谷の粉ひき唄/浜田ユリ子 19.徳島麦打唄/及川清三 20.よさこい節/三波春夫DISC-9九州編(1)1.黒田節/三波春夫 2.九州炭坑節/美ち奴 3.正調博多節/梅若 4.久留米のそろばん踊り/四ヶ所順子 5.博多どんたく/本永二郎 6.祝い目出度/佐藤美恵子 7.筑後酒造唄/及川清三 8.万才くずし/渡辺日出子 9.岳の新太郎さん(ざんざ節)/松村美津江 10.梅ぼし/梅若 11.宇目の唄喧嘩/中田美代子 12.鶴崎踊り(猿丸太夫)/佐藤美恵子 13.お蔭参り/吉田明未 14.キンキラキン/湯浅弘子 15.ポンポコニャ/佐藤美恵子 16.豪傑節(朗詠入り)/市川勝海 17.牛深ハイヤ節/天草牛深町有志 18.田原坂/及川清三 19.おてもやん/四ヶ所順子 20.五木の子守唄/菊太郎DISC-10九州編(2)1.長崎ぶらぶら節/三波春夫 2.長崎のんのこ節/渡辺日出子 3.島原地方の子守唄/森 光子 4.五島さのさ/山本扶美枝 5.日向木挽唄/及川清三 6.刈干切唄/佐藤 明 7.シャンシャン馬道中唄/鈴木三重子、山田 実 8.稗搗節/白井幸子 9.いもがらぼくと/石川弘子 10.夜神楽せり唄/佐藤 明 11.鹿児島ハンヤ節/佐藤美恵子 12.鹿児島小原節/美ち奴 13.串木野さのさ/佐藤美恵子 14.白雲節/嘉手苅林昌 15.てぃんさぐぬ花/川田公子 16.安里屋ユンタ/川田功子 17.海ぬチンボーラ~赤山/嘉手苅林昌 18.西武門節/川田朝子 19.浜千鳥/川田房枝 20.唐船ドーイ/登川誠仁 他DISC-11津軽三味線編1.津軽じょんから節(旧節)/(初代)木田林松栄 2.津軽じょんから節(新節)/小山 貢社中 3.津軽あいや節/小山 貢社中 4.津軽おはら節/澤田勝秋 5.津軽よされ節/(初代)木田林松栄 6.津軽タント節/澤田勝秋、大條由男 7.津軽甚句/(初代)木田林松栄 8.黒石よされ節/小山 貢社中 9.鰺ヶ沢甚句/小山 貢社中 10.りんご節/工藤菊江 11.津軽盆唄~嘉瀬の奴踊り/澤田勝秋、大條由男 12.津軽願人節/工藤菊江 13.津軽三下り/小山 貢社中 14.おしまこ節/工藤菊江 15.北海荷方節/小山 貢社中 16.十三の砂山/工藤菊江 17.仙北荷方節/小山 貢社中 18.弥三郎節/工藤菊江 19.津軽塩釜甚句/小山 貢社中 20.津軽ワイハ節/工藤菊江■商品スペックCD11枚組、別冊歌詞ブックレット・カートンBOX付 解説:長田暁二(音楽文化研究家)■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は同梱区分【TS1】です。同梱区分が【TS1】と記載されていない他商品と同時に購入された場合、梱包や配送が分かれます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。

12447 円 (税込 / 送料込)

[楽譜] 民謡 日本の風土と魂の鼓動【10,000円以上送料無料】(ミンヨウニホンノフウドトタマシイノコドウ)

歌集[楽譜] 民謡 日本の風土と魂の鼓動【10,000円以上送料無料】(ミンヨウニホンノフウドトタマシイノコドウ)

ジャンル:歌集出版社:(株)野ばら社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:3日~4日解説:日本全国北から南へハワイまで。懐かしい曲の数々。相川音頭;会津大津絵;会津玄如節;会津磐梯山;あがらしゃれ;秋田おばこ;秋田音頭;秋田甚句;秋田大黒舞;秋田節〔ほか〕相川音頭会津大津絵会津玄如節会津磐梯山あがらしゃれ秋田おばこ秋田音頭秋田甚句秋田大黒舞秋 田 節秋田船方節秋田馬子唄秋の山唄安里屋(アサドーヤ)ユンタ朝の出がけ鰺ヶ沢甚句安 曇 節姉こもさ網のし唄阿波盆踊り(よしこの)芦 原 節アンコ節飯坂小唄石投甚句出雲音頭伊勢音頭磯浜盆踊唄磯 節潮来音頭(あやめ踊り)潮来甚句市川文珠一合まいた(さぬき盆踊唄)五木の子守唄伊 那 節イヤサカ音頭祖谷(いや)の粉ひき唄伊 予 節岩室甚句宇目の唄げんか梅 ぼ し江差追分越中小原節エラブ百合の花縁 故 節えんころ節おいとこ節お江戸日本橋大 島 節オーシャリ節(男なら)岡崎五万石隠岐しげさ節おこさ節お立ち酒おてもやん小野田甚句お婆々節生保内節(おぼねだし)お山コさんりん尾 鷲 節音戸の舟唄貝 殻 節鹿児島小原節鹿児島浜節嘉瀬の奴踊り加茂松坂からめ節刈干切唄(日向追分)河内音頭神長老林節祇園小唄木更津甚句木 曽 節岐阜音頭九州炭坑節キンキラキン節草 津 節草津湯もみ唄串 本 節九十九里大漁木遣唄郡 上 節鯨おどり久保田節黒 田 節桑名の殿様謙 良 節コキリコ節コツコツ節小諸馬子唄金毘羅船々斎太郎(さいたら)節坂出小唄嵯峨立甚句酒田船方節酒 屋 唄さくら音頭篠 山 節佐渡おけさ佐渡甚句沢内さんさ盆踊り沢内甚句三 階 節さんこ節さんさ時雨三十石船唄塩釜甚句四季音頭信濃追分東 雲 節島原の子守唄下津井節シャンシャン道中馬子唄十三浜甚句上州小唄上州馬子唄庄内おばこ常磐炭坑節白浜音頭白銀ころばし新 庄 節新相馬節新土佐節須坂小唄鈴鹿馬子唄正調博多節正調松前追分節石 刀 節関の五本松銭吹き唄選鉱場おけさ仙台めでた相馬流れ山相馬二遍返し相 馬 節相馬盆踊唄相馬麦搗唄ソーラン節外 山 節そんでこ節大漁唄い込み高山音頭武 田 節岳の新太郎さん田 原 坂淡 海 節谷茶前(たんちゃめ)節ダンチョネ節タント節秩父音頭(豊年踊り)チャグチャグ馬子チャッキリ節銚子大漁節長者の山津軽あいや節津軽木挽唄津軽じょんがら節津軽甚句津軽山唄津軽よされ節月岡音頭てぃんさぐぬ花デカンショ節天竜下れば東京音頭東京五輪音頭道南盆唄十日町小唄十勝馬唄十三(とさ)の砂山遠島甚句ドンパン節長崎のんのこ節長 持 唄那須湯もみ唄ナット節夏の山唄七浦甚句浪花小唄南 蛮 唄南部牛追い唄南部木挽唄南部茶屋節南部よしゃれ新潟おけさ新潟小唄新潟甚句新津松坂日光和楽踊りノーエ節能登船こぎ唄ハイサイおじさん博多子守唄博多どんたく羽 黒 節箱根馬子唄八戸小唄八戸大漁音頭鳩 間 節花笠踊り原釜大漁祝い唄稗 搗 節ひでこ節福知山音頭船こぎ流し唄ぶらぶら節紅花摘唄房州追分豊年こいこい節ホーハイ節北海大漁節北海鱈つり唄北海船方節北海盆唄ホッチョセ節ホレホレ節本荘追分梵 天 唄松前追分節真室川音頭豆 引 唄三 国 節三朝(みささ)小唄三原やっさ節宮城野盆唄宮城馬子唄宮 津 節三 吉 節麦 や 節最上川舟唄籾すり唄八 木 節弥三郎節安 来 節山形木挽唄山形三階節山形盆唄山寺石切唄山 中 節ヤンレサ節閖上(ゆりあげ)大漁節ヨイショコショ節よさこい節よされ大漁節吉野木挽唄米山甚句両津甚句りんご節艪 音 頭ワイハ節こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

1100 円 (税込 / 送料別)

[楽譜] 都山流 尺八民謡集 上巻 鈴木帝山/編【10,000円以上送料無料】(トザンリュウシャクハチミンヨウシュウジョウカンスズキテイザンヘン)

尺八[楽譜] 都山流 尺八民謡集 上巻 鈴木帝山/編【10,000円以上送料無料】(トザンリュウシャクハチミンヨウシュウジョウカンスズキテイザンヘン)

ジャンル:尺八出版社:(有)ケイ・エム・ピー弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:鈴木帝山氏による、日本全国のさまざまな民謡を収載した都山流の尺八曲集です。収録曲:相川音頭/相川甚句(佐渡甚句)/会津磐梯山/あがらっしゃれ/秋田飴売り唄/秋田おばこ/秋田音頭/秋田甚句/芦原節/安曇節/敦盛さん/姉子もさ/網のし唄/石投甚句/出雲音頭/磯節/一合まいた/伊勢音頭/五木の子守唄/伊那節/いやさか音頭/祝い目出度/岩室甚句/梅ぼし/越中小原節/えんこ節/大島アンコ節/大島節/岡崎五万石/岡本新内/おこさ節/おてもやん/男伊達/男なら(オーシャリ節)/おばば(岐阜音頭)/生保内節/尾鷲節/小野田甚句/お山コさんりん/貝がら節(ニ上り/本調子)/鹿児島小原節/鹿児島浜節/かべぬり甚句(相馬節・本調子/二上り)/釜石浜唄/からめ節/神長老林節/木更津甚句/九州炭坑節/キンキラキン/草津節/草津ゆもみ唄/久保田節/桑名の殿様/黒田節/郡上節(川崎)/豪傑節/こきりこ節/コツコツ節/斉太朗節/酒屋唄/佐渡おけさ/さんさ時雨(本調子/ニ上り)/沢内さんさ盆踊/三階節/篠山節/新相馬節/庄内おばこ/常磐炭坑節/新タント節/新庄節/しげさ節/下津井節/正調木更津甚句/正調木曽節/正調串本節/正調博多節/正調福知山音頭/関の五本松/相馬草刈り唄/相馬二遍返し/相馬盆唄/相馬麦搗唄/外山節/ソーラン節/岳の新太郎さん(ざんざ節)/田原坂/淡海節/ダンチョネ節/秩父音頭/ちゃっきり節/銚子大漁節/長者の山/津軽甚句/遠島甚句/徳島麦打唄/土佐訛り/十三の砂山/ドンパン節/長崎のんのこ節/長崎浜節/長崎ブラブラ節/新潟おけさ/新津松坂/日光和楽踊/博多子守唄/博多どんたく/博多節/八丈ショメ節/八戸小唄/花笠音頭/原釜大漁祝い唄/ひでこ節/稗搗節/福知山音頭/紅花摘唄/豊年こいこい節/北海大漁節/北海盆唄/ホッチョセ節/ポンポコニャ/真室川音頭/豆ひき唄/三国節/三崎甚句/三原ヤッサ/宮城野盆唄/宮津節/宮津節・字余り/麦屋節/籾摺唄/最上川船唄/弥三郎節/安来節/山形盆唄/山形大黒舞/山中節/閑上大漁節/よさこい節/米山甚句(お座敷風)/琉球節/両津甚句...こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。

3300 円 (税込 / 送料別)

正調 日本民謡大全集 CD-BOX

オムニバス [CD]10枚組正調 日本民謡大全集 CD-BOX

正調 日本民謡大全集 CD-BOX オムニバス [CD] 10,000円 日本全国の著名な民謡をその土地ゆかりの唄い手で集大成した、究極の永久保存版「正調日本民謡大全集」! 唄い手も名人揃い、伴奏者も高橋竹山をはじめとする一流の演者による伝説の音源を網羅! まさに日本の伝統芸能を継承する貴重なCD全集です。 [収録曲数] 全200曲 [収録時間] 約654分 特製カートンBOX収納 歌詞解説書付 収録曲 ディスク:1 北海道編 1. 北海盆唄/小笠原貞子 2. ソーラン節/浜田耕子 3. 船漕ぎ流し唄/金沢与一 4. 北海謙良節/吉田君夫 5. 道南盆唄/佐々木小夜子 6. 磯浜盆唄/松本津和子 7. 北海荷方節/佐々木登記恵 8. 道南くどき/吉田広治 9. 美国沖揚音頭/須田藤太郎 10. 北海よされ節/松本津和子 11. 十勝馬唄/佐藤友治 12. 北海鱈つり唄/森 秀耀 13. 北海浜節/吉田 勇 14. 松前追分/原田直昭 15. 蝦夷富士の唄/鈴木紘一 16. 北海イヤサカ/小寺 勲 17. 出船音頭/森 秀耀 18. 道南ナット節/浜田耕子 19. 江差三下り/浅沼和子 20. 江差追分(本唄・後唄)/青坂 満 ディスク:2 青森編 1. 津軽じょんがら節/浅利みき 2. 津軽よされ節/大沢チセ 3. 津軽小原節/福士りつ 4. 津軽あいや節/一戸光春 5. 津軽山唄(西通り)/須藤圭助 6. 津軽山唄(東通り)/後藤吟竹 7. ホーハイ節/野呂義昭 8. 十三の砂山/高橋つや 9. 津軽甚句(どだればち)/高橋つや・須藤雲栄 10. 謙良節/成田雲百合 11. 弥三郎節/野呂義昭 12. 津軽木挽唄/後藤吟竹 13. 津軽三下り/一戸光春 14. 鯵ヶ沢甚句/大谷ゆり 15. 田名部おしまこ/山道忠四郎 16. 黒石よされ(甚句入り)/須藤雲栄 17. りんご節/福士りつ 18. 道中馬方節/小吹 晟 19. 八戸小唄/松田とみ 20. 南部馬方三下り/松田とみ ディスク:3 岩手・宮城編 1. 南部牛追唄/夏坂菊男 2. 気仙坂/佐々木利男 3. 南部よしゃれ/佐藤美智子 4. 沢内甚句/川村千津子 5. 南部盆唄/古舘千枝 6. 外山節/吉田信子 7. 南部大黒舞/松田とみ 8. チャグチャグ馬コ/佐藤みどり 9. 南部木挽唄/山崎隆男 10. 酒屋もとすり唄/佐藤ユリ子 11. 俵づみ唄/館松栄喜 12. とらじょさま/久保正幸 13. 南部荷方節/夏坂菊男 14. さんさ時雨/加賀徳子 15. 大漁唄い込み/及川政芳 16. 長持唄/衣川喜仁 17. 塩釜甚句/佐伯千恵子 18. 米節/佐藤美恵子 19. 夏の山唄/武藤桃州 20. お立ち酒/衣川喜仁 ディスク:4 秋田編 1. 秋田おばこ/佐藤 勇 2. ドンパン節/浅野千鶴子・小野花子・浅野和子 3. たんと節/浅野千鶴子 4. 秋田舟方節/小野花子 5. 秋田追分/浅野和子 6. 秋田荷方節/浅野和子 7. 秋田音頭/浅野千鶴子・小野花子・浅野和子 8. 秋田オハラ節/利部敏夫 9. 秋田甚句/小野花子 10. ひでこ節/柏谷信男 11. 酒屋唄/柏谷信男 12. 正調生保内節/東海林叶江 13. 長者の山/佐藤 勇 14. 久保田節/浅野和子 15. 本荘追分/佐藤サワエ 16. 秋田長持唄/浅野千鶴子 17. 喜代節/相沢征子 18. 秋田大黒舞/佐藤サワエ 19. おこさ節/山内チヤ子 20. 姉こもさ/石川喜代美 ディスク:5 山形・福島編 1. 最上川舟唄/今泉侃惇 2. 花笠音頭/斎藤陽子 3. あがらしゃれ/長岡セツ子 4. 庄内おばこ/宇野幸子 5. 紅花摘み唄/高橋とよ子 6. 真室川音頭/高橋とよ子 7. 大黒舞い唄/今泉侃惇 8. 会津磐梯山/杉本栄夫 9. 会津松坂/遠藤幸一 10. かんちょろりん/杉本栄夫 11. 原釜大漁唄い込み/杉本栄一 12. 相馬木挽唄/杉本栄一 13. 壁塗甚句/杉本栄夫 14. じゃんがら念仏/平 昌寿 15. 常磐炭坑節/宇部正子 16. 相馬二遍返し(南方)/杉本栄夫 17. 新相馬節/武藤桃州 18. 相馬流れ山/渡部利枝子 19. 相馬馬子唄/杉本栄夫 20. 相馬盆唄/浅野育子 ディスク:6 関東・甲信越編 1. 礒節/福田佑子 2. 潮来音頭/曽我了子 3. 日光和楽踊り/津山八郎 4. 那須餅つき唄/増渕貢風 5. 草津湯もみ唄/曽我了子 6. 八木節/町島三水 7. 秩父音頭/小沢千月 8. 木更津甚句/三島三秀 9. 銚子大漁節/津山八郎 10. 三崎甚句/宇部正子 11. 箱根馬子唄/古川秀文 12. 市川文珠/宇部正子 13. 小諸馬子唄/松風翠翁 14. 木曽節/正調木曽節保存会 15. 伊那節/伊那節保存会 16. 信濃追分/泉 小巻 17. 佐渡おけさ/佐藤千弘 18. 相川音頭/佐藤千弘 19. 米山甚句/松本政治 20. 越後追分/米谷和輝 ディスク:7 中部・東海・北陸編 1. 越中おわら/吉田ひとみ 2. 麦屋節/勇崎 博・北本希一 3. 新川古代神/野末文博 4. こきりこ節/山田玲子 5. 帆柱起し音頭/仁平よし子 6. 能登舟漕ぎ唄/中村晴悦 7. 能登麦屋節/平山清司 8. 山中節/宇部正子 9. 三国節/加戸桂子 10. 郡上節(かわさき)/坪井三郎 11. 高山音頭/小坂 延 12. ホッチョセ節/木村君悠 13. 名古屋甚句/平手はな・近藤英子 14. 岡崎五万石/木村君茂登 15. 桑名の殿様/平手はな・近藤英子 16. 鈴鹿馬子唄/木村君若 17. 尾鷲節/二郷康价・北村行穏 18. 伊勢音頭/篠塚万里 19. ちゃっきり節/曽我了子 20. 農兵節/古川秀文 ディスク:8 近畿・中国・四国編 1. 淡海節/今里鈴駒 2. 江州音頭/桜川楽勇 3. 宮津節/久保名津絵 4. 河内音頭/初音家康博 5. デカンショ節/梅若朝一 6. 串本節/大島とみ子 7. 元唄貝殻節/浜沢長三郎 8. 因幡傘踊り唄/前島 寛 9. 安来節/出雲愛之助 10. 関の五本松節/出雲友之助 11. しげさ節/福浦くに子 12. 下津井節/石川節子 13. 音戸の舟唄/森 秀耀 14. 三原やっさ踊り/江曽幸子・磯谷智恵子 15. 男なら/藤永君子 16. 阿波踊り/お鯉 17. 祖谷の粉ひき唄/岡崎アサノ・大山ハナ子 18. 金毘羅船々/藤井キヨ 19. 伊予節/吉佐 20. よさこい節/石川のり子 ディスク:9 北九州編 1. 正調博多節/藤永君子 2. 黒田節/本永二郎 3. 祝い目出度(博多祝い唄)/石橋源一郎 4. 博多どんたく(ばやし)/正木 恩 5. 博多カッチリ節/甲斐寿雄 6. 久留米そろばん踊り/藤永君子 7. 炭坑節/清武 肇 8. 筑後酒造唄/久良木直人 9. うめぼし/葺名スマ 10. 箪笥長持唄/田中末次 11. 岳の新太郎さん/田中末次 12. 八女の茶山唄/栗原晨護 13. コツコツ節/葺名スマ 14. 鶴崎おどり(猿丸太夫)/松井 猛 15. 関の鯛つり唄/坂本和也 16. 宇目の唄げんか/山上玉千代・小野マリ 17. 高島節/谷口のぶ 18. 長崎浜節/橋本 勇 19. 長崎のんのこ節/谷口のぶ 20. 長崎ぶらぶら節/橋本 勇 ディスク:10 南九州・沖縄編 1. おてもやん/塚本明美 2. 田原坂/高木明子 3. 天草ハイヤ節/小池五月 4. 五木の子守唄/堂坂よし子 5. 球磨の六調子/銀杏田スミ 6. 正調刈干切唄/小渕洲明 7. 刈干切唄/奈須美静 8. ひえつき節/奈須 稔 9. 日向木挽唄/黒木勝利 10. シャンシャン馬道中唄/三松順子 11. 串木野さのさ/藤永君子 12. 鹿児島はんや節/紺野初美 13. 鹿児島よさこい節/鞆田晶行 14. 鹿児島浜節/曽我了子 15. 鹿児島小原節/勇見亜紀 16. 安里屋ユンタ/饒辺愛子 17. てんさぐの花/田場克江 18. 鳩間節/佐久原次郎 19. 宮古ぬあやぐ/来問武夫 20. 安里屋/宮良康正 ポニーキャニオン

11000 円 (税込 / 送料別)

にっぽん民謡玉手箱 CD11枚組【代引不可】【北海道・沖縄・離島配送不可】

数々の名人の唄で織り成す、日本民謡の玉手箱。にっぽん民謡玉手箱 CD11枚組【代引不可】【北海道・沖縄・離島配送不可】

<<ご注意下さい>>こちらの商品はメーカーよりお客様へ直接お届けの品になります。 当店での在庫はしておりません。在庫の有無はメーカー在庫のみになりますので、急な欠品や急に廃盤になる可能性がございます。また、上記理由により代金引換便はご利用いただけません。ご注文頂いた商品はメーカーに在庫を確認の上改めてご連絡させていただきますので予めご了承お願い致します。こちらの商品の配送について こちらの商品につきましては送料をお安くするために メーカーより直接お客様へ配送しております。メーカーが使用する運送会社の都合により配送条件が通常の商品と異なりますのでよろしくお願いします。こちらの商品の包装(ラッピング)について○上記の理由(メーカーより直送)により包装はできませんので予めご了承お願いします。こちらの商品のお支払いについて○こちらの商品のお支払い方法は 代金引換便はご利用できませんの で予めご了承お願いします。こちらの商品の不具合について○お届けしましたこちらの商品に不具合があった場合、商品到着日より1週間以内に当店にご連絡ください。メーカーが直接対応させて頂きます。 ○お客様がご自身で修理された場合、費用の負担は致しかねますので予めご了承下さい。■商品内容三波春夫や美ち奴、鈴木三重子、小唄勝太郎ら有名歌手によるスペシャルな音源を筆頭に、テイチク専属実力派民謡歌手、そして地元の名人の貴重なお宝音源まで-。日本全国北から南まで、民謡の定番曲を網羅した豪華11枚組!!なんと11枚目には、名人による津軽三味線の競演集も付いた、豪華でお買い求めやすい商品となっております。DISC-1北海道編1.北海盆唄/三波春夫 2.江差追分(前唄・本唄・送り唄)/(初代)浜田喜一 3.北海謙良節/松木知一 4.道南口説/佐々木基晴 5.北海いやさか/今井篁山 6.十勝馬唄/橋本芳雄 7.いやさかソーラン節/(初代)浜田喜一 8.北海大漁節/及川清三 9.北海荷方節/佐々木基晴 10.北海鱈つり唄/松木知一 11.松前三下り/佐藤美恵子 12.船漕ぎ流し唄/佐々木基晴 13.道南ナット節/松木知一 14.よされおどり/松前ピリカ 15.二声上げ音頭/松木知一 16.出船音頭/佐藤美恵子 17.北海数え唄/原田栄次郎 18.浜小屋おけさ/佐藤美恵子 19.ヤン衆音頭/松木知一 20.ソーラン節/美ち奴DISC-2東北編(1)1.津軽じょんから節/浅利みき 2.津軽おはら節(お山参り囃子入り)/原田栄次郎 3.津軽あいや節/浅利みき 4.津軽よされ節/福士豊秋 5.津軽三下り/原田栄次郎 6.十三の砂山/今 重造 7.黒石よされ節/佐々木義鷹 8.謙良節/今 重造 9.鰺ヶ沢甚句/成田雲百合 10.弥三郎節/今 重造 11.津軽ホーハイ節/成田収玉 12.津軽タント節/浅利みき 13.俵積唄/佐々木辰雄 14.嘉瀬の奴踊り/大瀬清美 15.津軽山唄/今 重造 16.からめ節/中岩持勝子 17.正調外山節/岩花賢蔵 18.南部よしゃれ節/中岩持勝子 19.南部馬方節/中岩持勝子 20.南部牛追唄/菅原秋夫DISC-3東北編(2)1.おこさ節/及川清三 2.秋田おばこ/白井幸子 3.秋田音頭/伊藤旭峰 4.秋田船方節/小笠原久子 5.秋田大黒舞/岩井きよ子 6.ドンパン節/美ち奴 7.秋田馬方節/鳥井森鈴 8.長者の山/広川美代子 9.秋田追分/鳥井森鈴 10.喜代節/白井幸子 11.本荘追分/石塚千丈 12.姉こもさ/長谷川久子 13.長持唄/松元木兆 14.米節/佐藤美恵子 15.大漁唄い込み/我妻桃也 16.えんころ節/及川清三 17.銭吹き唄/松元木兆 18.夏の山唄/山本扶美枝 19.さんさ時雨/我妻桃也 20.お立ち酒/我妻桃也DISC-4東北編(3)1.花笠音頭/白井幸子 2.真室川音頭/佐藤美恵子 3.山形大黒舞/及川清三 4.庄内おばこ/ 佐藤美恵子 5.最上川舟唄/片桐寿三郎 6.七階節/岩井きよ子 7.あがらっしゃれ/及川清三 8.新庄節/白井幸子 9.昔おばこ/松元木兆 10.豆引唄/佐々木辰雄 11.紅花摘唄/佐々木千恵子 12.新相馬節/三波春夫 13.相馬盆唄/白井幸子 14.相馬流れ山/佐藤美恵子 15.相馬甚句/鈴木三重子 16.北方二遍返し/五十嵐裕山 17.相馬土搗唄/佐々木辰雄 18.相馬木やりくずし/鈴木三重子 19.三春盆唄/早坂さよ子 20.会津磐梯山/小唄勝太郎DISC-5関東編1.八木節(国定忠治)/大出直三郎 2.草津湯もみ唄/三波春夫 3.草津節/柳屋美代子、中田美代子 4.日光和楽踊り/村松秀歌 5.石刀節/大出直三郎 6.磯節/佐藤美恵子 7.網のし唄/小笠原久子 8.猿島豊年音頭/及川清三 9.常磐炭坑節/及川清三 10.磯原節/四ヶ所順子 11.秩父音頭/吉岡儀作 12.豊島餅搗唄/杉渕 薫 13.東京五輪音頭/三波春夫 14.大島あんこ節/大島亜也 15.銚子大漁節/三波春夫 16.白浜音頭/岩井きよ子 17.鴨川やんざ節/及川清三 18.木更津甚句/森 光子 19.箱根馬子唄/及川清三 20.ダンチョネ節/佐藤孝子 DISC-6中部編1.佐渡おけさ/三波春夫 2.相川音頭/小杉栄山 3.出雲崎おけさ/三波春夫 4.米山甚句/(初代)峰村利子 5.両津甚句/及川清三 6.三階節/小唄勝太郎 7.新津松坂/土佐孝蔵 8.越中おわら節/中村晴悦 9.こきりこ節/北本希一、勇崎 博 10.麦や節/中村晴悦 11.山中節/森 光子 12.伊那節/山本扶美枝 13.木曽節/森 光子 14.小諸馬子唄/片桐寿三郎 15.天竜下れば/山本扶美枝 16.信濃追分/山本扶美枝 17.郡上節(かわさき)/郡上おどり保存会 18.武田節/及川清三 19.ちゃっきり節/松村美津江 20.岡崎五万石/佐藤美恵子 DISC-7近畿編1.江州音頭/桜川梅勇 2.淡海節/佐藤美恵子 3.琵琶湖舟唄/吉田三次郎 4.宮津節/佐藤美恵子 5.正調福知山音頭/相馬秀三郎 6.吉野筏流し唄/渡辺昭山 7.吉野木挽唄/及川清三 8.伊勢音頭/白瀬春子 9.尾鷲節/山本扶美枝 10.桑名の殿様/川崎雅彦 11.鈴鹿馬子唄/佐藤伊久雄 12.淀川三十石船舟唄/渡辺昭山 13.摂津祝い音頭(棟上げ祝い唄)/市川勝海 14.河内音頭/鉄(金へんに「矢」)砲節~枕~鉄(金へんに「矢」)砲光三郎 15.串本節/佐藤美恵子 16.日高川甚句/渡辺日出子 17.新宮節/白瀬春子 18.紀州白浜音頭/山本扶美枝 19.篠山節/中田美代子 20.灘の酒造り唄(数え唄)/市川勝海DISC-8中四国編1.下津井節/大島亜也 2.音戸の舟唄/及川清三 3.広島木遣り音頭/大條マツ雄 4.三原ヤッサ/白瀬春子 5.男なら/佐藤美恵子 6.貝殻節/及川清三 7.因幡大黒舞/杉渕 薫 8.安来節(どじょうすくい)/佐々木小繁 9.関の五本松/佐藤美恵子 10.しげさ節/福浦くに子 11.隠岐祝い音頭/白井幸子 12.キンニャモニャ/銭谷さだ子 13.浜田節/岩竹節子 14.金毘羅船々/西田和枝、白瀬春子 15.宇和島さんさ/渡辺日出子 16.伊予節/小唄勝太郎 17.阿波よしこの/お鯉 18.祖谷の粉ひき唄/浜田ユリ子 19.徳島麦打唄/及川清三 20.よさこい節/三波春夫DISC-9九州編(1)1.黒田節/三波春夫 2.九州炭坑節/美ち奴 3.正調博多節/梅若 4.久留米のそろばん踊り/四ヶ所順子 5.博多どんたく/本永二郎 6.祝い目出度/佐藤美恵子 7.筑後酒造唄/及川清三 8.万才くずし/渡辺日出子 9.岳の新太郎さん(ざんざ節)/松村美津江 10.梅ぼし/梅若 11.宇目の唄喧嘩/中田美代子 12.鶴崎踊り(猿丸太夫)/佐藤美恵子 13.お蔭参り/吉田明未 14.キンキラキン/湯浅弘子 15.ポンポコニャ/佐藤美恵子 16.豪傑節(朗詠入り)/市川勝海 17.牛深ハイヤ節/天草牛深町有志 18.田原坂/及川清三 19.おてもやん/四ヶ所順子 20.五木の子守唄/菊太郎DISC-10九州編(2)1.長崎ぶらぶら節/三波春夫 2.長崎のんのこ節/渡辺日出子 3.島原地方の子守唄/森 光子 4.五島さのさ/山本扶美枝 5.日向木挽唄/及川清三 6.刈干切唄/佐藤 明 7.シャンシャン馬道中唄/鈴木三重子、山田 実 8.稗搗節/白井幸子 9.いもがらぼくと/石川弘子 10.夜神楽せり唄/佐藤 明 11.鹿児島ハンヤ節/佐藤美恵子 12.鹿児島小原節/美ち奴 13.串木野さのさ/佐藤美恵子 14.白雲節/嘉手苅林昌 15.てぃんさぐぬ花/川田公子 16.安里屋ユンタ/川田功子 17.海ぬチンボーラ~赤山/嘉手苅林昌 18.西武門節/川田朝子 19.浜千鳥/川田房枝 20.唐船ドーイ/登川誠仁 他DISC-11津軽三味線編1.津軽じょんから節(旧節)/(初代)木田林松栄 2.津軽じょんから節(新節)/小山 貢社中 3.津軽あいや節/小山 貢社中 4.津軽おはら節/澤田勝秋 5.津軽よされ節/(初代)木田林松栄 6.津軽タント節/澤田勝秋、大條由男 7.津軽甚句/(初代)木田林松栄 8.黒石よされ節/小山 貢社中 9.鰺ヶ沢甚句/小山 貢社中 10.りんご節/工藤菊江 11.津軽盆唄~嘉瀬の奴踊り/澤田勝秋、大條由男 12.津軽願人節/工藤菊江 13.津軽三下り/小山 貢社中 14.おしまこ節/工藤菊江 15.北海荷方節/小山 貢社中 16.十三の砂山/工藤菊江 17.仙北荷方節/小山 貢社中 18.弥三郎節/工藤菊江 19.津軽塩釜甚句/小山 貢社中 20.津軽ワイハ節/工藤菊江■商品スペックCD11枚組、別冊歌詞ブックレット・カートンBOX付 解説:長田暁二(音楽文化研究家)

14369 円 (税込 / 送料込)

縁起の良いギフト仲良しフクロウ掛け時計

不苦労、福来るとして人気の鳥【フクロウ】縁起の良いギフト仲良しフクロウ掛け時計

仲良しフクロウ掛け時計 仲の良い2羽のフクロウが時を刻んでくれます。 父の日 結婚記念 フクロウは「不苦労」「福来る」と言われ縁起が良いと言われます。 いろんな記念のプレゼントにいかがですか。 信楽焼の本場、滋賀県にある窯元。「明山陶業」によってつくられたこだわり商品です。 サイズ:h170×w210×d50 重量:約600g 商品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、商品の見え方も多少異なります。 陶製品はとってもデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。 商品によっては、表面及び内面のザラつきにご注意ください。底面を研磨処理していますが、置かれる場所によっては万一に備え、敷物などをお使い下さい。 重量のある商品は設置場所及び取扱には十分にご注意下さい。 改良の為、商品の仕様を予告なく変更することがあります。仲良しフクロウ掛け時計 仲の良い2羽のフクロウが時を刻んでくれます。 父の日 結婚記念 フクロウは「不苦労」「福来る」と言われ縁起が良いと言われます。 いろんな記念のプレゼントにいかがですか。 いろんな記念日5月 1日メーデー 扇の日 すずらんの日 憲法週間(~7日) 青少年保護育成運動週間(~7日) 消費者月間(~31日) 消費者被害防止月間(~31日) 赤十字運動月間(~31日) 図書館振興の月(~31日) くらしと薬の月間(~31日) 自転車月間(~31日) 水防月間(~31日) 原子力発電安全月間(~31日) 2日頃八十八夜(雑節) 緑茶の日 2日エンピツ記念日 郵便貯金の日 交通広告の日 歯科医師記念日 博多どんたく(福岡市~4日) 3日憲法記念日 ゴミの日 世界報道の自由の日 浜松まつり大凧あげ(静岡県浜松市~5日) 4日みどりの日 ラムネの日 ファミリーの日 競艇の日 5日こどもの日 端午の節句 児童憲章制定記念日 クスリの日 メロンの日 わかめの日 自転車の日 おもちゃの日 子供に本を贈る日 ボーイズデー レゴの日 フットサルの日 手話記念日 児童福祉週間(~11日) 6日頃24節気の立夏(りっか) 6日ゴムの日 エスカレーターの日 7日博士の日 コナモン(粉物)の日 8日世界赤十字デー 化粧品の日 松の日 童画の日 ゴーヤーの日 9日アイスクリームの日 メイクの日 黒板の日 10日コットンの日 たまり漬けの日 愛鳥の日 日本気象協会創立記念日 愛鳥週間(~16日) 11日 12日ナイチンゲールデー 看護の日 国際看護婦の日 アセロラの日 ザリガニの日 海上保安庁の日 民生委員・児童委員の日 13日メイストームデー 愛犬の日 カクテルの日 14日温度計の日 種痘記念日 情報通信月間(~6月15日) 15日国際家族デー ストッキングの日 ヨーグルトの日 沖縄復帰記念日 葵祭り(京都市) 16日浅草三社祭(神田祭り:東京都~18日) 旅の日 17日自然保護の日 パック旅行の日 世界電気通信の日 生命・きずなの日 18日ことばの日 国際博物館デー 国際親善デー 浅草山社祭(東京都~21日) 19日ボクシング記念日 チャンピオンの日 ガールスカウト週間(~25日) 20日ローマ字の日 世界計量記念日 森林の日 家内労働旬間(~31日) 21日頃24節気の小満(しょうまん) 21日小学校開校の日 家内労働旬間 22日ガールスカウトの日 23日キスの日 恋文(ラブレター)の日 24日ゴルフ場記念日 25日食堂車の日 広辞苑記念日 有無の日 テレビ安全週間(~31日) 26日ル・マンの日 ラッキーゾーンの日 27日百人一首の日 28日国際アムネスティ記念日 花火の日 ゴルフ記念日 29日呉服の日 こんにゃくの日 30日掃除機の日 環境美化(ゴミゼロ)の日 ごみ減量化・リサイクル推進週間(~6月4日) 消費者の日 31日世界禁煙デー 禁煙週間(~6月6日) 信楽の本物の品 信楽焼の本場、滋賀県にある窯元。「明山陶業」によってつくられたこだわり商品です。 サイズ:h170×w210×d50 重量:約600g 商品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、商品の見え方も多少異なります。 陶製品はとってもデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。 商品によっては、表面及び内面のザラつきにご注意ください。底面を研磨処理していますが、置かれる場所によっては万一に備え、敷物などをお使い下さい。 重量のある商品は設置場所及び取扱には十分にご注意下さい。 改良の為、商品の仕様を予告なく変更することがあります。

8000 円 (税込 / 送料別)

楽譜 都山流 尺八民謡集 上巻 鈴木帝山/編 / ケイ・エム・ピー

楽譜 都山流 尺八民謡集 上巻 鈴木帝山/編 / ケイ・エム・ピー

尺八教本・曲集【詳細情報】鈴木帝山氏による、日本全国のさまざまな民謡を収載した都山流の尺八曲集です。・版型:B5・総ページ数:160・ISBNコード:9784773241013・JANコード:4513870041012・出版年月日:2016/02/15【収録曲】・相川音頭作曲:新潟県民謡・相川甚句(佐渡甚句)作曲:新潟県民謡・会津磐梯山作曲:福島県民謡・あがらっしゃれ作曲:山形県民謡・秋田飴売り唄作曲:秋田県民謡・秋田おばこ作曲:秋田県民謡・秋田音頭作曲:秋田県民謡・秋田甚句作曲:秋田県民謡・芦原節作曲:福井県民謡・安曇節作曲:長野県民謡・敦盛さん作曲:広島県民謡・姉子もさ作曲:秋田県民謡・網のし唄作曲:茨城県民謡・石投甚句作曲:宮城県民謡・出雲音頭作曲:島根県民謡・磯節作曲:茨城県民謡・一合まいた作曲:香川県民謡・伊勢音頭作曲:三重県民謡・五木の子守唄作曲:熊本県民謡・伊那節作曲:長野県民謡・いやさか音頭作曲:北海道民謡・祝い目出度作曲:福岡県民謡・岩室甚句作曲:新潟県民謡・梅ぼし作曲:佐賀県民謡・越中小原節作曲:富山県民謡・えんこ節作曲:山梨県民謡・大島アンコ節作曲:東京都 大島民謡・大島節作曲:東京都民謡・岡崎五万石作曲:愛知県民謡・岡本新内作曲:秋田県民謡・おこさ節作曲:秋田県民謡・おてもやん作曲:熊本県民謡・男伊達作曲:東京都 大島民謡・男なら(オーシャリ節)作曲:山口県民謡・おばば(岐阜音頭)作曲:岐阜県民謡・生保内節作曲:秋田県民謡・尾鷲節作曲:三重県民謡・小野田甚句作曲:宮城県民謡・お山コさんりん作曲:秋田県民謡・貝がら節(ニ上り/本調子)作詞:松本穣葉子 作曲:鳥取県民謡・鹿児島小原節作曲:鹿児島県民謡・鹿児島浜節作曲:鹿児島県民謡・かべぬり甚句(相馬節・本調子/二上り)作曲:福島県民謡・釜石浜唄作曲:岩手県民謡・からめ節作曲:岩手県民謡・神長老林節作曲:福島県民謡・木更津甚句作曲:千葉県民謡・九州炭坑節作曲:福岡県民謡・キンキラキン作曲:熊本県民謡・草津節作曲:群馬県民謡・草津ゆもみ唄作曲:群馬県民謡・久保田節作曲:秋田県民謡・桑名の殿様作曲:三重県民謡・黒田節作曲:福岡県民謡・郡上節(川崎)作曲:岐阜県民謡・豪傑節作曲:熊本県民謡・こきりこ節作曲:富山県民謡・コツコツ節作曲:大分県民謡・斉太朗節作曲:宮城県民謡・酒屋唄作曲:秋田県民謡・佐渡おけさ作曲:新潟県民謡・さんさ時雨(本調子/ニ上り)作曲:宮城県民謡・沢内さんさ盆踊作曲:岩手県民謡・三階節作曲:新潟県民謡・篠山節作曲:兵庫県民謡・新相馬節作曲:福島県民謡・庄内おばこ作曲:山形県民謡・常磐炭坑節作曲:茨城県民謡・新タント節作曲:秋田県民謡・新庄節作曲:山形県民謡・しげさ節作曲:島根県民謡・下津井節作曲:岡山県民謡・正調木更津甚句作曲:千葉県民謡・正調木曽節作曲:長野県民謡・正調串本節作曲:和歌山県民謡・正調博多節作曲:福岡県民謡・正調福知山音頭作曲:京都民謡・関の五本松作曲:島根県民謡・相馬草刈り唄作曲:福島県民謡・相馬二遍返し作曲:福島県民謡・相馬盆唄作曲:福島県民謡・相馬麦搗唄作曲:福島県民謡・外山節作曲:岩手県民謡・ソーラン節作曲:北海道民謡・岳の新太郎さん(ざんざ節)作曲:佐賀県民謡・田原坂作曲:熊本県民謡・淡海節作曲:三重県民謡・ダンチョネ節作曲:神奈川県民謡・秩父音頭作曲:埼玉県民謡・ちゃっきり節作詞:北原白秋 作曲:町田嘉章・銚子大漁節作曲:千葉県民謡・長者の山作曲:秋田県民謡・津軽甚句作曲:青森県民謡・遠島甚句作曲:宮城県民謡・徳島麦打唄作曲:徳島県民謡・土佐訛り作曲:高知県民謡・十三の砂山作曲:青森県民謡・ドンパン節作曲:秋田県民謡・長崎のんのこ節作曲:長崎県民謡・長崎浜節作曲:長崎県民謡・長崎ブラブラ節作曲:長崎県民謡・新潟おけさ作曲:新潟県民謡・新津松坂作曲:新潟県民謡・日光和楽踊作曲:栃木県民謡・博多子守唄作曲:福岡県民謡・博多どんたく作曲:福岡県民謡・博多節作曲:福岡県民謡・八丈ショメ節作曲:東京都民謡・八戸小唄作曲:青森県民謡・花笠音頭作曲:山形県民謡・原釜大漁祝い唄作曲:福島県民謡・ひでこ節作曲:秋田県民謡・稗搗節作曲:宮城県民謡・福知山音頭作曲:京都民謡・紅花摘唄作曲:山形県民謡・豊年こいこい節作曲:宮城県民謡・北海大漁節作曲:北海道民謡・北海盆唄作曲:北海道民謡・ホッチョセ節作曲:岐阜県民謡・ポンポコニャ作曲:熊本県民謡・真室川音頭作曲:山形県民謡・豆ひき唄作曲:山形県民謡・三国節作曲:福井県民謡・三崎甚句作曲:神奈川県民謡・三原ヤッサ作曲:広島県民謡・宮城野盆唄作曲:宮城県民謡・宮津節/宮津節・字余り作曲:京都民謡・麦屋節作曲:富山県民謡・籾摺唄作曲:山形県民謡・最上川船唄作曲:山形県民謡・弥三郎節作曲:青森県民謡・安来節作曲:島根県民謡・山形盆唄作曲:山形県民謡・山形大黒舞作曲:山形県民謡・山中節作曲:石川県民謡・閑上大漁節作曲:宮城県民謡・よさこい節作曲:高知県民謡・米山甚句(お座敷風)作曲:新潟県民謡・琉球節作曲:沖縄県民謡・両津甚句作曲:新潟県民謡※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。【島村管理コード:15120201102】

3300 円 (税込 / 送料別)

【中古】西部警察 PARTIII セレクション 木暮BOX 1 / 邦画

【送料無料】【中古】西部警察 PARTIII セレクション 木暮BOX 1 / 邦画

西部警察 PARTIII セレクション 木暮BOX 1 の詳細 発売元: ポニーキャニオン カナ: セイブケイサツパート3セレクションコグレボックス1 / ホウガ ディスク枚数: 6枚 品番: PCBP62081 リージョンコード: 2 発売日: 2012/11/21 映像特典: 内容Disc-1<第1話>強行着陸!!<第2話>護送<第4話>兄妹<第5話>生命果つるともDisc-2<第6話>沖田刑事・絶唱!<第7話>“大将”がやってきた!<第8話>1983,西部署配属-五代純-<第9話>白銀に消えた超合金X!-福島・前篇-Disc-3<第10話>雪の会津山岳決戦!-福島・後篇-<第14話>マシンZ・白昼の対決<第15話>若き獅子<第16話>大門軍団フォーメーションDisc-4<第17話>吠えろ!!桜島-鹿児島篇-<第18話>パニック・博多どんたく-福岡篇-<第19話>決戦!燃えよろ玄界灘-福岡篇-<第22話>最上川舟唄Disc-5<第23話>走る炎!!酒田大追跡-山形篇-<第24話>誘拐!山形・蔵王ルート-山形篇-<第25話>長いお別れ<第26話>ぼくらは少年探偵団Disc-6<第28話>大将と二等兵<第31話>思い出さがし<第32話>杜の都・激震!!-宮城・前篇-<第33話>仙台爆破計画-宮城・後篇- 関連商品リンク : 邦画 ポニーキャニオン

9973 円 (税込 / 送料別)

にっぽん民謡玉手箱 CD11枚組 (代引不可)

数々の名人の唄で織り成す、日本民謡の玉手箱。にっぽん民謡玉手箱 CD11枚組 (代引不可)

■商品内容三波春夫や美ち奴、鈴木三重子、小唄勝太郎ら有名歌手によるスペシャルな音源を筆頭に、テイチク専属実力派民謡歌手、そして地元の名人の貴重なお宝音源まで-。日本全国北から南まで、民謡の定番曲を網羅した豪華11枚組!!なんと11枚目には、名人による津軽三味線の競演集も付いた、豪華でお買い求めやすい商品となっております。DISC-1北海道編1.北海盆唄/三波春夫 2.江差追分(前唄・本唄・送り唄)/(初代)浜田喜一 3.北海謙良節/松木知一 4.道南口説/佐々木基晴 5.北海いやさか/今井篁山 6.十勝馬唄/橋本芳雄 7.いやさかソーラン節/(初代)浜田喜一 8.北海大漁節/及川清三 9.北海荷方節/佐々木基晴 10.北海鱈つり唄/松木知一 11.松前三下り/佐藤美恵子 12.船漕ぎ流し唄/佐々木基晴 13.道南ナット節/松木知一 14.よされおどり/松前ピリカ 15.二声上げ音頭/松木知一 16.出船音頭/佐藤美恵子 17.北海数え唄/原田栄次郎 18.浜小屋おけさ/佐藤美恵子 19.ヤン衆音頭/松木知一 20.ソーラン節/美ち奴DISC-2東北編(1)1.津軽じょんから節/浅利みき 2.津軽おはら節(お山参り囃子入り)/原田栄次郎 3.津軽あいや節/浅利みき 4.津軽よされ節/福士豊秋 5.津軽三下り/原田栄次郎 6.十三の砂山/今 重造 7.黒石よされ節/佐々木義鷹 8.謙良節/今 重造 9.鰺ヶ沢甚句/成田雲百合 10.弥三郎節/今 重造 11.津軽ホーハイ節/成田収玉 12.津軽タント節/浅利みき 13.俵積唄/佐々木辰雄 14.嘉瀬の奴踊り/大瀬清美 15.津軽山唄/今 重造 16.からめ節/中岩持勝子 17.正調外山節/岩花賢蔵 18.南部よしゃれ節/中岩持勝子 19.南部馬方節/中岩持勝子 20.南部牛追唄/菅原秋夫DISC-3東北編(2)1.おこさ節/及川清三 2.秋田おばこ/白井幸子 3.秋田音頭/伊藤旭峰 4.秋田船方節/小笠原久子 5.秋田大黒舞/岩井きよ子 6.ドンパン節/美ち奴 7.秋田馬方節/鳥井森鈴 8.長者の山/広川美代子 9.秋田追分/鳥井森鈴 10.喜代節/白井幸子 11.本荘追分/石塚千丈 12.姉こもさ/長谷川久子 13.長持唄/松元木兆 14.米節/佐藤美恵子 15.大漁唄い込み/我妻桃也 16.えんころ節/及川清三 17.銭吹き唄/松元木兆 18.夏の山唄/山本扶美枝 19.さんさ時雨/我妻桃也 20.お立ち酒/我妻桃也DISC-4東北編(3)1.花笠音頭/白井幸子 2.真室川音頭/佐藤美恵子 3.山形大黒舞/及川清三 4.庄内おばこ/ 佐藤美恵子 5.最上川舟唄/片桐寿三郎 6.七階節/岩井きよ子 7.あがらっしゃれ/及川清三 8.新庄節/白井幸子 9.昔おばこ/松元木兆 10.豆引唄/佐々木辰雄 11.紅花摘唄/佐々木千恵子 12.新相馬節/三波春夫 13.相馬盆唄/白井幸子 14.相馬流れ山/佐藤美恵子 15.相馬甚句/鈴木三重子 16.北方二遍返し/五十嵐裕山 17.相馬土搗唄/佐々木辰雄 18.相馬木やりくずし/鈴木三重子 19.三春盆唄/早坂さよ子 20.会津磐梯山/小唄勝太郎DISC-5関東編1.八木節(国定忠治)/大出直三郎 2.草津湯もみ唄/三波春夫 3.草津節/柳屋美代子、中田美代子 4.日光和楽踊り/村松秀歌 5.石刀節/大出直三郎 6.磯節/佐藤美恵子 7.網のし唄/小笠原久子 8.猿島豊年音頭/及川清三 9.常磐炭坑節/及川清三 10.磯原節/四ヶ所順子 11.秩父音頭/吉岡儀作 12.豊島餅搗唄/杉渕 薫 13.東京五輪音頭/三波春夫 14.大島あんこ節/大島亜也 15.銚子大漁節/三波春夫 16.白浜音頭/岩井きよ子 17.鴨川やんざ節/及川清三 18.木更津甚句/森 光子 19.箱根馬子唄/及川清三 20.ダンチョネ節/佐藤孝子 DISC-6中部編1.佐渡おけさ/三波春夫 2.相川音頭/小杉栄山 3.出雲崎おけさ/三波春夫 4.米山甚句/(初代)峰村利子 5.両津甚句/及川清三 6.三階節/小唄勝太郎 7.新津松坂/土佐孝蔵 8.越中おわら節/中村晴悦 9.こきりこ節/北本希一、勇崎 博 10.麦や節/中村晴悦 11.山中節/森 光子 12.伊那節/山本扶美枝 13.木曽節/森 光子 14.小諸馬子唄/片桐寿三郎 15.天竜下れば/山本扶美枝 16.信濃追分/山本扶美枝 17.郡上節(かわさき)/郡上おどり保存会 18.武田節/及川清三 19.ちゃっきり節/松村美津江 20.岡崎五万石/佐藤美恵子 DISC-7近畿編1.江州音頭/桜川梅勇 2.淡海節/佐藤美恵子 3.琵琶湖舟唄/吉田三次郎 4.宮津節/佐藤美恵子 5.正調福知山音頭/相馬秀三郎 6.吉野筏流し唄/渡辺昭山 7.吉野木挽唄/及川清三 8.伊勢音頭/白瀬春子 9.尾鷲節/山本扶美枝 10.桑名の殿様/川崎雅彦 11.鈴鹿馬子唄/佐藤伊久雄 12.淀川三十石船舟唄/渡辺昭山 13.摂津祝い音頭(棟上げ祝い唄)/市川勝海 14.河内音頭/鉄(金へんに「矢」)砲節~枕~鉄(金へんに「矢」)砲光三郎 15.串本節/佐藤美恵子 16.日高川甚句/渡辺日出子 17.新宮節/白瀬春子 18.紀州白浜音頭/山本扶美枝 19.篠山節/中田美代子 20.灘の酒造り唄(数え唄)/市川勝海DISC-8中四国編1.下津井節/大島亜也 2.音戸の舟唄/及川清三 3.広島木遣り音頭/大條マツ雄 4.三原ヤッサ/白瀬春子 5.男なら/佐藤美恵子 6.貝殻節/及川清三 7.因幡大黒舞/杉渕 薫 8.安来節(どじょうすくい)/佐々木小繁 9.関の五本松/佐藤美恵子 10.しげさ節/福浦くに子 11.隠岐祝い音頭/白井幸子 12.キンニャモニャ/銭谷さだ子 13.浜田節/岩竹節子 14.金毘羅船々/西田和枝、白瀬春子 15.宇和島さんさ/渡辺日出子 16.伊予節/小唄勝太郎 17.阿波よしこの/お鯉 18.祖谷の粉ひき唄/浜田ユリ子 19.徳島麦打唄/及川清三 20.よさこい節/三波春夫DISC-9九州編(1)1.黒田節/三波春夫 2.九州炭坑節/美ち奴 3.正調博多節/梅若 4.久留米のそろばん踊り/四ヶ所順子 5.博多どんたく/本永二郎 6.祝い目出度/佐藤美恵子 7.筑後酒造唄/及川清三 8.万才くずし/渡辺日出子 9.岳の新太郎さん(ざんざ節)/松村美津江 10.梅ぼし/梅若 11.宇目の唄喧嘩/中田美代子 12.鶴崎踊り(猿丸太夫)/佐藤美恵子 13.お蔭参り/吉田明未 14.キンキラキン/湯浅弘子 15.ポンポコニャ/佐藤美恵子 16.豪傑節(朗詠入り)/市川勝海 17.牛深ハイヤ節/天草牛深町有志 18.田原坂/及川清三 19.おてもやん/四ヶ所順子 20.五木の子守唄/菊太郎DISC-10九州編(2)1.長崎ぶらぶら節/三波春夫 2.長崎のんのこ節/渡辺日出子 3.島原地方の子守唄/森 光子 4.五島さのさ/山本扶美枝 5.日向木挽唄/及川清三 6.刈干切唄/佐藤 明 7.シャンシャン馬道中唄/鈴木三重子、山田 実 8.稗搗節/白井幸子 9.いもがらぼくと/石川弘子 10.夜神楽せり唄/佐藤 明 11.鹿児島ハンヤ節/佐藤美恵子 12.鹿児島小原節/美ち奴 13.串木野さのさ/佐藤美恵子 14.白雲節/嘉手苅林昌 15.てぃんさぐぬ花/川田公子 16.安里屋ユンタ/川田功子 17.海ぬチンボーラ~赤山/嘉手苅林昌 18.西武門節/川田朝子 19.浜千鳥/川田房枝 20.唐船ドーイ/登川誠仁 他DISC-11津軽三味線編1.津軽じょんから節(旧節)/(初代)木田林松栄 2.津軽じょんから節(新節)/小山 貢社中 3.津軽あいや節/小山 貢社中 4.津軽おはら節/澤田勝秋 5.津軽よされ節/(初代)木田林松栄 6.津軽タント節/澤田勝秋、大條由男 7.津軽甚句/(初代)木田林松栄 8.黒石よされ節/小山 貢社中 9.鰺ヶ沢甚句/小山 貢社中 10.りんご節/工藤菊江 11.津軽盆唄~嘉瀬の奴踊り/澤田勝秋、大條由男 12.津軽願人節/工藤菊江 13.津軽三下り/小山 貢社中 14.おしまこ節/工藤菊江 15.北海荷方節/小山 貢社中 16.十三の砂山/工藤菊江 17.仙北荷方節/小山 貢社中 18.弥三郎節/工藤菊江 19.津軽塩釜甚句/小山 貢社中 20.津軽ワイハ節/工藤菊江■商品スペックCD11枚組、別冊歌詞ブックレット・カートンBOX付 解説:長田暁二(音楽文化研究家)■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【3 - 5営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は同梱区分【TS1】です。同梱区分が【TS1】と記載されていない他商品と同時に購入された場合、梱包や配送が分かれます。●沖縄、離島および一部地域への配送時に追加送料がかかる場合や、配送ができない場合がございます。

12467 円 (税込 / 送料別)