「カタログギフト・チケット > 金券」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】【エメラルドグリーンの海を満喫!】利尻島シーカヤックツアー(60分)☆ペア体験チケット北海道ふるさと納税 利尻富士町 ふるさと納税 北海道 利尻島 シーカヤック カヤックツアー ペア 体験 レクチャー 講習

【ふるさと納税】【エメラルドグリーンの海を満喫!】利尻島シーカヤックツアー(60分)☆ペア体験チケット北海道ふるさと納税 利尻富士町 ふるさと納税 北海道 利尻島 シーカヤック カヤックツアー ペア 体験 レクチャー 講習

商品詳細 名称【エメラルドグリーンの海を満喫!】利尻島シーカヤックツアー(60分)☆ペア体験チケット 内容量利尻島シーカヤックツアー(60分)ペア体験チケット 事業者 株式会社スプレス 北海道札幌市厚別区厚別中央3条2丁目16-30オリエンタルビル2F Tel 011-807-5603 「北の島」のイメージからは想像できないエメラルドグリーンの海をシーカヤックで巡ります♪ 目線の低いカヤックの上からは海の中で暮らす昆布やうにを観察! 海鳥をはじめアザラシやトドなどの野生動物との出会いなど利尻島に点在する感動のクルージングポイントを案内します。 【ツアー行程】 1.マルゼンペンション レラモシリ集合(お迎えは要事前予約) 2.受付にて参加申込用紙に必要事項を記入 3.濡れても良い服装に着替え(サンダル・カメラ用防水バックは無料貸し出し) 4.海岸で漕ぎ方や注意事項などレクチャー 5.カヤックを漕ぎ出しましょう 6.海からの景色、海中の生物の観察、海鳥など利尻の海を満喫 7.マルゼンペンション レラモシリ到着 8.解散 ※ご希望であれば御宿泊先までお送りいたします(鴛泊エリアのみ) 【開催時期】 7月~9月 【出発時間について】 ●午前 8:30(稚内7:15発~鴛泊港8:55着のフェリーで来られる方も参加可) ●午後 13:30(礼文島13:25発~鴛泊港14:10着のフェリーで来られる方も参加可) 【所要時間】 約3時間 ※実際に漕ぐ時間は1時間程度 【装備・持ち物について】 ・濡れますので水着の上に濡れても良いTシャツ、短パンなどがオススメ ・服の素材はポリエステルなど化繊の素材(綿は濡れると体温を奪いますのでなるべく避けてください) ・かかとを固定できるスポーツサンダル、マリンブーツ、無ければ濡れても良いスニーカーでも可 ・紫外線対策のため帽子 ・虫除けスプレーなど 【ご予約について】 お申込み後、チケットとご案内状を郵送させていただきます ご案内状に記載された連絡先へご連絡いただきご予約いただきます ※チケットは当日お忘れなくご持参ください(チケット引換となります) ◆お礼の品・配送・寄付受領書に関するお問い合わせ◆ 株式会社スプレス 利尻富士町コールセンター(TEL:011-807-0170 平日9:00~17:30)利尻富士町では寄附金の使い道を以下から指定していただき、その目的に応じた事業の財源として活用させていただきます。 (1)ふるさと利尻富士町の環境保全に関する事業 (2)ふるさと利尻富士町の産業振興に関する事業 (3)ふるさと利尻富士町の保健・福祉に関する事業 (4)ふるさと利尻富士町の教育・文化に関する事業 (5)ふるさと利尻富士町の地域振興に関する事業 入金確認後、【書類送付必要】を選択いただいた方に、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、入金確認後2~3週間程度をめどに、お礼の特産品とは別にお送りいたします。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

67000 円 (税込 / 送料込)

【ふるさと納税】スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド「ラフティングツアー」チケット

【ふるさと納税】スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド「ラフティングツアー」チケット

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 【事業者情報】 スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド 〒781-1326 高知県高岡郡越知町片岡4番地 Tel. 0889‐27‐2622 【お申込み前に、ご確認ください!】 ■チケットについて ・チケットは決済完了後、7日前後に郵送いたします。 ・チケットの有効期限は発行月より1年間となります。 ・チケットは利用当日に必ずご持参ください。 ・予約は、2024年より電話予約となっております。 TEL 0889‐27‐2622へご連絡ください。 ・ラフティングツアーは通年開催ではございません。開催スケジュールについては、サイトよりご確認ください。 【ラフティングとは】 「8名前後が乗艇可能な大きいゴムボートに乗り、乗客乗員で力をあわせて川を漕ぎ下るスポーツ」です。 訓練を受けたプロガイドが同乗するので安心安全。川を満喫できる人気アクティビティ。 3歳以上のお子様からご参加いただけます。 【ツアー内容】 高知県越知町を流れる『仁淀川』でのフティングツアーとなります。 約4キロのコースにはバラエティーに富んだ自然がいっぱい!! 運が良ければボートの上から、たくさんの鮎が泳いでいる姿が見られちゃうかも? 穏やかな場所では、たくさん泳いじゃいましょう♪ ライフジャケット着用だから、泳げない人でも全然へっちゃら。 泳がない人でも、のんびりボートの上で過ごす時間は極上です。 もちろん、ラフティングならではのエキサイティングポイントもあります!!! みんなで力を合わせて急流を制覇♬ 『激しい』と『穏やか』のバランスが絶妙なのが仁淀川の最大のポイント。 のんびり派もアクティブ派も、子供もお年寄りも、みんなが笑顔になれるのが「スノーピークおち仁淀川ラフティング」。 日本一の水質、宝石のように美しい川魚、緩急や起伏に富んだ自然地形。感動的な絶景が皆様をお待ちしております。 ■チケットに含まれるもの ガイド料、ラフティング用品一式、ウェットスーツ、マリンシューズ、ライフジャケット 【服装・持ち物】 必要な物:水着または濡れてもいい服、タオル あると便利な物:日焼け止め、飲み物(ペットボトルのみ)、眼鏡バンド、水中ゴーグル、防水カメラ(生活防水不可、紛失や破損の可能性があります、自己責任でご持参ください)「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 産業・経済・観光づくりのための事業 (2) 防災の強化のための事業 (3) 教育の充実及び青少年の健全育成のための事業 (4) スポーツ振興のための事業 (5) その他町長がまちづくりのために必要と認める事業 特定のご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2ヵ月以内をを目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

21000 円 (税込 / 送料込)