「調味料 > 料理酒」の商品をご紹介します。

製菓製パン 業務用ダイアナ バナナクリームリキュール 700ml ドーバー洋酒貿易 ヴェアポーテン
概要 特徴バナナの果肉を活かしてバランスよい仕上がりのリキュールです。バナナの甘味と香りが生きるリキュールで、洋菓子やアイスクリーム、カクテルなどにご使用いただけます。アルコール度数14%主な用途製菓、製パン全般でご使用いただけます。 原材料 【原材料】バナナ原酒、酒精、砂糖、卵黄、卵白【添加物】香料、安定剤(アルギン酸Na)【原産国】ドイツ 内容量 700ml 栄養成分(100gあたり) (100gあたり)エネルギー…249kcal脂質…5.5gたんぱく質…6.1g炭水化物…24.4g食塩相当量…0.2g アレルギー物質(特定原材料7品目) バナナ、卵 コンタミネーション 記載なし 保存方法 設定なし(開封後 18°C前後での保管:60日以内 10°C前後での保管:120日以内)出荷により賞味期限は日々変動しており、WEB掲載ができません。お手数ですがお電話またはメールにてお問い合わせ下さいませ。 発送方法 常温 製造者 VERPOORTEN (ヴェアポーテン社) 販売者 ドーバー洋酒貿易 発送の目安 在庫がある場合は最短翌営業日発送。在庫がない場合はメーカー入荷後発送 ※パッケージは変更されている場合が御座います。 内容の変更が無い場合は、お取替えのご対応は出来かねます。 ご了承下さい。
4434 円 (税込 / 送料別)

川崎市 ふるさと納税 株式会社片山【ふるさと納税】大和川酒造店 純米料理酒 蔵の素、甘強酒造 伝承醸法 昔仕込本みりん 調味料セット 720ml × 各1本ずつ 発売元 株式会社片山 | 調味料 食品 お酒 さけ 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
類似返礼品はこちら大和川酒造店 純米料理酒 蔵の素 匠 720m13,000円伝承醸法 昔仕込本みりん 720ml × 2本11,000円伝承醸法 昔仕込本みりん 720ml x 6本28,000円魯山人に捧ぐ 純米料理酒 蔵の素 720ml 11,000円魯山人に捧ぐ 純米料理酒 蔵の素 720ml 28,000円特撰・料理用自然酒 純米酒 720ml × 212,000円純米吟醸 飛騨乃和蔵 720ml × 2本 天13,000円純米酒 南部和蔵 720ml × 2本 月の輪16,000円井上醤油店 井上しょうゆ 造り 720ml 210,000円・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 かつて日本の食卓には、発酵・醸造の力を利用して造ったお酒や食品が必ずありましたが、いつの頃からか影が薄くなってみかけなくなったものや名前が受け継がれていても、かつてのように手をかけた造りをしなくなったお酒や調味料が増えました。 弊社は「日本の食卓に生命を育む本物の発酵・醸造食品を届けること」を目的としています。株式会社片山の小売部門である「片山本店」は1950年、川崎の地で酒屋として開業し、創業70年余年となりました。 近隣のお客様には質の高い自社の商品を中心に、自然と調和する自然食品などを長年にわたり販売して参りました。 また、株式会社片山では自社商品を主な商品とし、全国に卸・小売販売をしております。「純米料理酒 蔵の素」は、かつて江戸期に存在していた「諸白(もろはく)」という非常に濃醇な酒質の日本酒を現代に復刻したものです。天然のアミノ酸が通常の日本酒に比較し3倍以上含有しており、極少量で飛躍的に旨味を向上させる優れものです。 米を栽培する際に、「ぼかし」という肥料を作りますが、そのボカシを発酵させる種菌として弊社内で製造した「乳酸菌がいきているマイグルト」が資材として使用されています。 「伝承醸法 昔仕込本みりん」は、その名の通り、昔ながらの製法(酒粕を発酵させて蒸留することで造る粕取り焼酎を自社製造し使用)で仕込み・発酵・熟成させた本味醂です。 すべて、株式会社片山が発売元となり展開している商品です。 ★注意点:純米料理酒 蔵の素は開栓後は、要冷蔵保管ください。また、昔仕込本みりんは、開栓後も常温保管をお願いいたします。冷蔵保管をしますと、みりんの糖分が結晶化し、アルコールと分離してしまうためです。 【お問い合わせ先】株式会社片山(044-541-6336) 関連キーワード:調味料 食品 お酒 さけ 加工食品 人気 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 ■純米料理酒 蔵の素 720ml x 1本 ■昔仕込本みりん 720ml x 1本 製造者・製造所 ■純米料理酒 蔵の素 製造者:合資会社大和川酒造店 製造所:福島県喜多方市字押切南2-115 ■伝承醸法 昔仕込本みりん 製造者:甘強酒造株式会社 製造所:愛知県海部郡蟹江町城4丁目1番地 賞味期限 昔仕込本みりん 瓶詰日より 540日 ※日本酒に賞味期限はございません 【保存方法】 直射日光や高温多湿での保管は避けていただき、常温で保存。 蔵の素は開栓後、要冷蔵。 みりんは開栓後も常温保管。 配送方法 常温 発送期日 【スピード発送】決済から7日程度で発送 名称 純米料理酒 蔵の素 伝承醸法 昔仕込本みりん 原材料名 蔵の素:米(国産)・米こうじ(国産米) 昔仕込本みりん:もち米(国産)・米こうじ(国産米)・焼酎乙類 原料原産地 蔵の素の原料米:福島県喜多方市 昔仕込本みりんの原料米:国産 保存方法 高温多湿を避け、冷暗所で保管 蔵の素のみ、開栓後は要冷蔵保管 製造者 蔵の素:合資会社大和川酒造店 福島県喜多方市字押切南2-115 昔仕込本みりん:甘強酒造株式会社 愛知県海部郡蟹江町蟹江本町海門96 特徴など ■蔵の素 アルコール度数:17% 市販の純米酒に比較し、天然アミノ酸が3倍~4倍ほど含有する、料理に特化した純米酒。江戸時代に存在した非常に濃醇な酒質の諸白が原型。極少量で飛躍的に料理が美味しくなる特別な純米酒。飲んでもおいしい二刀流の酒である。 ■昔仕込本みりん アルコール度数:13.5以上 14.5%未満 エキス分:40度以上 良質の国産もち米と自家製の粕取焼酎からみりんを製造するという古式製法によりみりんを仕込み、そのみりんをさらに長期蔵内熟成することで上品でまろやかな甘みを持つ本みりんとなっております。 事業者情報 事業者名 株式会社片山 連絡先 zenki.katayama@kuranomoto.com 営業時間 9:00-18:00 定休日 日曜、祝日 よく一緒に寄附申込されている返礼品まるごと1個分完熟トマトのスープパスタ 12個9,000円たらこクリームスープパスタ<豆乳仕立て> 129,000円ショップトップ > カテゴリトップ > 食品 > 調味料 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)市長おまかせ (2)市民ミュージアムの被害復旧 (3)安全・安心 (4)健康・医療・福祉 (5)こども・教育 (6)芸術・文化・スポーツ (7)環境・公園・みどり (8)動物愛護 (9)都市拠点の整備・地域経済/臨海部の活性化 (10)市民自治のまちづくり
11000 円 (税込 / 送料込)