「PA機器 > パワーアンプ」の商品をご紹介します。
LittleBearオーディオクロスオーバーステレオ2ウェイアンプスピーカースイッチャパッシブセレクタコンパレータスプリッタプリアンプ
星(塗り潰し)1組のスピーカーでアンプAまたはアンプBを聴く時 星(塗り潰し)2組のスピーカー切り替えて、アンプAまたはアンプBを聴く時 星(塗り潰し)全てのアンプ、スピーカーにも最適 星(塗り潰し)高級な入力/出力金メッキ端口を採用 星(塗り潰し)パッシブデバイス、シンプルで、全て手動溶接ので、音質損失の心配はない、外部電源が不要
16106 円 (税込 / 送料別)
【中古】(非常に良い)AT-GS920/16 レイヤー2スイッチ
初期不良の場合は7日以内にご連絡いただいた場合のみ対応いたします。【中古】(非常に良い)AT-GS920/16 レイヤー2スイッチ【メーカー名】アライドテレシス【メーカー型番】【ブランド名】アライドテレシス【商品説明】AT-GS920/16 レイヤー2スイッチ当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品をお受けいたします。 イメージと違う、必要でなくなった等、お客様都合のキャンセル・返品は一切お受けしておりません。 中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。 商品名に「限定」「保証」等の記載がある場合でも特典や保証・ダウンロードコードは付いておりません。 写真は代表画像であり実際にお届けする商品の状態とは異なる場合があります。 掲載と付属品が異なる場合は受注前に内容確認メールをお送りします。 中古品の場合は中古の特性上、キズ・汚れがある場合があります。 レンタル落ち商品は収納BOXや特典類など一切の付属品はありません 他モール併売のため、万が一お品切れの場合はご連絡致します。 ご注文からお届けまで 1.ご注文 ご注文は24時間受け付けております 2.注文確認 ご注文後、注文確認メールを送信します 3.在庫確認 多モールでも併売の為、在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。 ※中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますのでお届けまで4~10営業日程度とお考え下さい。 4.入金確認 前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後に商品確保・配送手配を致します。 5.出荷 配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 6.到着 出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。
18518 円 (税込 / 送料別)
LAB.GRUPPENN(ラブグルッペン) PDX3000 2chパワーアンプ
DSP搭載 エントリー/ミッドレベルのライブサウンドアプリケーション向け 2×1500W パワーアンプ ■PDX3000の主な特長 ◆2チャンネル x 1500W ◆DSPでスピーカープロセッシングを調整 ◆信頼性の高いClass-Dアンプステージ ◆電源電圧の影響を最小限に抑えた高効率化Switch Mode Power Supply (SMPS) ◆USBコネクション経由で幅広いコンフィギュレーションとモニタリングソフトウェア ◆直観的なフロントパネルで簡単にセットアップとモニタリング ◆的確なパワーマネージメントで効率化とパフォーマンスを保証 ◆回路保護機能の強化で短絡や過負荷を保護します ◆ゲイン、ディレイ、クロスオーバー、リミッター、EQ(Dynamic EQ)の設定可能 ◆最大レベル時のスピーカープロテクト・リミッターと信頼性の高いドライバープロテクション機能 ◆各社スピーカーのクロスオーバーに最適化されたプリセット済 ◆XLR、TRSケーブルのそれぞれの感度を最適化 ◆スピコンアウトプットを採用 ◆不要な操作ミスを防ぐフロントパネル・ロック機能 ◆効率的にアンプを冷却するファン ◆軽量化されたラックマウントと強固な耐久性を持つ本体 ◆10年製品保証 ◆スウェーデンデザイン及び設計 ■仕様 ・チャンネル数:2 ・チャンネル・プロセッシング数:2 ・合計アウトプット・パワー:3000W ・チャンネル毎のピーク出力電圧:115V ・チャンネル毎のピーク出力電流:32A ・ブリッジ・モード:No ・出力回路:Class-D ◆最大出力(1CH毎) ・2Ω:1000W ・4Ω:1500W ・8Ω:800W ・歪み率(20Hz-20kHz for 1W):<0.1% ・歪み率(1kHz and 1dB below clipping):<0.1% ・S/N比:>90dB ・クロストーク(at 1kHz):>75dB ・周波数特性:10 Hz to 20 kHz, +0.5/ -1 dB ・インプット・インピーダンス:バランス 10kΩ アンバランス 20kΩ ・インターナルサンプルレート:96kHz ・製品伝播遅延:0.6ms ◆コントロール ・パワースイッチ ・ゲイン・コントロール(チャンネルAとB) ・DSPセクションロータリープッシュエンコーダー ・プロセスボタン、セットアップ、アップダウンボタン、Exitボタン ◆Remote ・USB経由でPDX Controller softwareを操作可能 ・インプット/リンク:2 x XLR , 2 x 1/4” TRS ・アウトプット:Neutrik スピコン (2 x NLT4) ・USBコネクション:リアパネル、BタイプUSBコネクター PDXコントローラーソフトウェア・DSPリモートコントロール用 ・メインコネクター:ロック式IECプラグ ・電圧:115Vもしくは230V 切替負荷 ・消費電力 @4Ω定格出力:1050W ・寸法(H x W x D 高さ x 横幅 x 奥行):93mm x 483mm x 326mm ・重さ:6.5kg
126500 円 (税込 / 送料込)
Fender / Jack White Pano Verb / 新品 ギター用コンボアンプ[フェンダー][ジャックホワイト][チューブアンプ]
ジャック・ホワイトが所有する1964年製Vibroverb、1960年製Vibrasonic、1993年製Vibro-Kingといった3台のヴィンテージアンプからインスパイアされたPano Verb Ampは、これまでのフェンダーアンプにはなかったユニークなデザインを多くフィーチャーした、全く新しい多機能な真空管アンプです。 Pano Verbの外観は、ジャック・ホワイトのレコードレーベル“Third Man"を象徴するイエロー、ブラック、ホワイトのシンボルカラーを反映しており、サウンドとルックス共に印象的な内容に仕上がっています。米国カリフォルニア州のフェンダーコロナ工場で製造されるPano Verbは、ステージでもスタジオでも個性的なサウンドを求めるプレイヤーにとって、モダンクラシックなアンプになることでしょう。 ●特徴 ジャックのお気に入りのVibroverb、Vibrasonic、Vibro-Kingアンプの要素を組み合わせたアンプ回路を搭載 ステレオ出力が可能にする2本の6L6と2本の6V6パワー管に加え、12AX7プリ管6本と12AT7管1本を装備 70ワットパワー出力 15インチJensen C15Nと10インチJensen P10Rスピーカー各1台搭載 +26dBまでのレベルブーストが可能なブーストコントロール フル/スプリットスイッチにより、リバーブを両スピーカーまたは10インチスピーカーにルーティング可能 ステレオ/モノスイッチにより、ハーモニックトレモロをステレオまたはモノラルで使用可能 Third Man ハードウェアのシンボリックな黄色、黒、白カラー キャンバスカバー、イエローの2ボタンリバーブ/トレモロフットスイッチ、サイドマウントケーブル付属 ●スペック 【General】 シリーズArtist Signature カラーBlack and Yellow アンプタイプTube 原産国US 【Electronics】 ・コントロールパネル Drive, Volume, Treble, Middle, Bass, Mix, Dwell, Treble, Bass, Split/Full Switch, Intensity, Speed, Mono/Stereo Switch ・入力 One - 1/4" ・チャンネル One ・エフェクト Reverb, Tremolo ・ボルト 100V JPN ・ワット 70 Watts (50 Watts Out 1, 20 Watts Out 2) 【Hardware】 ・コントロールノブ Brushed Metal Radio Knobs ・アンプカバー Fabric ・グリルクロス Silver-Strand ・ハンドル Molded Plastic Strap with Nickel-Plated Caps Tilt Back LegsIncludes Tilt-Back Legs ・アンプジュエル Yellow Jewel 【スピーカー】 ・スピーカー Two - One 15” Jensen C15N, One 10” Jensen P10R ・インピーダンス 4 and 8 ohms 【チューブ】 ・パワーチューブ 2 x 6L6, 2 x 6V6 ・プリアンプチューブ 6 x 12AX7, 1 x 12AT7 お問い合わせダイヤル:03-3259-0031 ※当商品は通信販売に限りご用意が可能でございます。実店舗での実機確認・試奏はお受け出来ませんので予めご了承ください。 ※掲載画像はサンプルになります。実際にお届けする商品とは色味や木目が異なる場合がございますのでご了承ください。
436590 円 (税込 / 送料込)
GameDacシリーズGameDacシリーズ
【ゲーム機でも使用できるプリセットをご用意】Sonarが使用できないPS5やSwitchでも、GameDAC Gen2 本体にApex LegengsやFornite等、様々なゲーム(現在14タイトル)に最適なプリセットが選択可能。SteelSeriesのヘッドセットをご使用いただく事で、より最適なサウンド設定を体感いただけます。【SteelSeriesヘッドセットに最適化されたサウンド設定】GameDAC Gen2 本体のプリセットはSteelSeries製ヘッドセットを用いて作成されました。レンジが広く、くせのないフラットなサウンドのSteelSeriesのヘッドセットをご使用いただく事で、より最適なサウンド設定を体感いただけます。【最高品質のDACにより解像度の高いサウンドを実現】新しいESS SabreQuad-DACを採用。ハイレゾオーディオ認定を受けた96KHz/24ビットのオーディオ解像度で、GameDAC Gen 1と比較して78%純粋なサウンドを表現することが可能になりました。【音のカスタマイズでゲームはもっとうまくなる】低音から高音まで10バンドでのイコライザー調整が可能。他のプレイヤーの足音や銃声など聞きたい音がよりクリアになることで、飛びぬけるパフォーマンスを実現。【充実した入出力ポート】USB-Cの入力ポートを2基搭載、PCとPlayStation等双方を接続し簡単に切り替えが可能。また、3.5mmジャック出力を採用しており様々なヘッドセットやイヤホンでご使用いただけます。さらに3.5mmジャック入力ポート(ラインイン)を備えているため、スマホをつないでボイスチャットもできます。
25740 円 (税込 / 送料込)
パナソニック ( Panasonic )WP-DD124 デジタルパワーアンプ プロオーディオシステムRAMSA パナソニック ( Panasonic )
WP-DD124 デジタルパワーアンプ プロオーディオシステムRAMSA パナソニック ( Panasonic ) ※こちらの商品は WP-DD124 【 Dante® 非対応モデル 】 です。 ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応、オーディオネットワークDante®対応モデルをラインアップ。120W 4chのデジタルパワーアンプ。 主な機能・特長 ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応 EIAラック1Uのコンパクトサイズ トランスレス設計による低電力化を実現 オーディオネットワークDante®対応モデルをラインアップ(→ WP-DD124DAN) Point.1 ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応 1Uのコンパクトサイズ ローインピーダンス/ハイインピーダンス両対応デジタルパワーアンプでフレキシブルにスピーカー選択が可能。 1Uサイズで最大4台まで重ねてラックマウントができるので収納効率も大幅に向上。 Point.2 トランスレス設計による低電力化を実現。 高効率のD級増幅回路とスイッチング電源の採用で電力損失を大幅に低減。 消費電力は当社従来機種※1と比較して約22%低減。 ※1 当社従来機種WP-DA114モデル比 Point.3 オーディオネットワークDante®対応モデルをラインアップ Dante®対応デジタルミキサーWR-DX200と組み合わせて、可能性は無限大。 Dante®対応モデルは4チャンネル分の音声が1本のデジタル配線となり省線化を実現。施工性も向上。アナログ的な減衰のない長距離伝送システムを構築可能に。 ※Dante®は、Audinate Pty Ltdの登録商標です。 システム構成例:中講義室の場合 システム構成の詳細 構成例に使用した製品ラインアップ ミキサー デジタルミキサー WR-DX200 × 1 パワーアンプ パワーアンプ WP-DD124 × 1 Lo-Z スピーカー ポイントソース WS-NF075-K × 2 Hi-Z スピーカー 天井スピーカー WS-AC066 × 4 システム構成例:大会議室の場合 システム構成の詳細 構成例に使用した製品ラインアップ ミキサー デジタルミキサー WR-DX200DAN × 1 パワーアンプ パワーアンプ WP-DD124DAN × 3 Lo-Z スピーカー ポイントソース WS-NF075-K × 6 Hi-Z スピーカー 天井スピーカー WS-AC066 × 12 背面図 Dante®接続端子 ディップスイッチ[DIP SWITCH] 入力チャンネル切換スイッチ[INPUT SELECT ALL← 1 / EACH] 入力端子[INPUT +4 dB 20 kΩ] 冷却ファン スピーカー端子 [MAX LOAD 120 W/4 Ω PER CH] [MAX LOAD 120 W/8 Ω、70 V、100 V BTL] SIGNAL GND端子[SIGNAL GND] 電源入力端子 寸法図(単位 mm) ラインナップ 商品情報 商品の説明 WP-DD124 デジタルパワーアンプ プロオーディオシステムRAMSA パナソニック ( Panasonic ) 主な仕様 ※適用機種を必ずご確認ください。 ※お客様による適合選定間違いによる返品は受け付けておりませんのでご了承ください。ご注文の際はあらかじめメーカーHP、取扱説明書等で、適用機種をお確かめの上ご注文ください。 ※部品交換などについてはお客様責任でお願い致します。事故・破損などについては当店は一切責任を負いかねます。
244680 円 (税込 / 送料込)
パナソニック ( Panasonic )WP-DD124DAN デジタルパワーアンプ Dante®対応モデル プロオーディオシステムRAMSA パナソニック ( Panasonic )
WP-DD124DAN デジタルパワーアンプ Dante®対応モデル プロオーディオシステムRAMSA パナソニック ( Panasonic ) ※こちらの商品は WP-DD124DAN 【 Dante®対応モデル 】 です。 ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応、オーディオネットワークDante®対応モデルをラインアップ。120W 4chのデジタルパワーアンプ。 主な機能・特長 ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応 EIAラック1Uのコンパクトサイズ トランスレス設計による低電力化を実現 オーディオネットワークDante®対応モデルをラインアップ(→ WP-DD124DAN) Point.1 ローインピーダンス/ハイインピーダンス切替対応 1Uのコンパクトサイズ ローインピーダンス/ハイインピーダンス両対応デジタルパワーアンプでフレキシブルにスピーカー選択が可能。 1Uサイズで最大4台まで重ねてラックマウントができるので収納効率も大幅に向上。 Point.2 トランスレス設計による低電力化を実現。 高効率のD級増幅回路とスイッチング電源の採用で電力損失を大幅に低減。 消費電力は当社従来機種※1と比較して約22%低減。 ※1 当社従来機種WP-DA114モデル比 Point.3 オーディオネットワークDante®対応モデルをラインアップ Dante®対応デジタルミキサーWR-DX200と組み合わせて、可能性は無限大。 Dante®対応モデルは4チャンネル分の音声が1本のデジタル配線となり省線化を実現。施工性も向上。アナログ的な減衰のない長距離伝送システムを構築可能に。 ※Dante®は、Audinate Pty Ltdの登録商標です。 システム構成例:中講義室の場合 システム構成の詳細 構成例に使用した製品ラインアップ ミキサー デジタルミキサー WR-DX200 × 1 パワーアンプ パワーアンプ WP-DD124 × 1 Lo-Z スピーカー ポイントソース WS-NF075-K × 2 Hi-Z スピーカー 天井スピーカー WS-AC066 × 4 システム構成例:大会議室の場合 システム構成の詳細 構成例に使用した製品ラインアップ ミキサー デジタルミキサー WR-DX200DAN × 1 パワーアンプ パワーアンプ WP-DD124DAN × 3 Lo-Z スピーカー ポイントソース WS-NF075-K × 6 Hi-Z スピーカー 天井スピーカー WS-AC066 × 12 背面図 Dante®接続端子 ディップスイッチ[DIP SWITCH] 入力チャンネル切換スイッチ[INPUT SELECT ALL← 1 / EACH] 入力端子[INPUT +4 dB 20 kΩ] 冷却ファン スピーカー端子 [MAX LOAD 120 W/4 Ω PER CH] [MAX LOAD 120 W/8 Ω、70 V、100 V BTL] SIGNAL GND端子[SIGNAL GND] 電源入力端子 寸法図(単位 mm) ラインナップ
316730 円 (税込 / 送料込)
パワーアンプ (配信機器・ライブ機器)A2-30(Power Amplifier)(お取り寄せ商品) AURATONE (新品)
■商品紹介★5C Super Sound Cubeに最適なBettermaker社設計の専用パワーアンプAURATONE「A2-30」は、5C Super Sound Cube リファレンス・モニタースピーカーのために設計された専用パワーアンプです。アンプの回路設計は気鋭のプロオーディオブランドBettermaker社が担当。5Cスピーカーの実力を100%引き出すために数年をかけて完璧にチューニングされました。A2-30パワーアンプは、2台の8Ωスピーカーをそれぞれ30Wで駆動できます。業務スタジオでシンプルに設置ができるよう、電源スイッチ、ステータスLED、そしてプログレードのI/Oのみを装備しています。またA2-30は5Cスピーカーと同じくコンパクトにデザインされており、メーターブリッジやデスクトップに置くことができます。さらに付属のラックマウントキットを使用すればEIA 1Uに収納が可能です。Bettermakerのサウンドデザインでは、5Cスピーカーがミックス確認用の役割をプロフェッショナルに果たせるよう「真のニュートラル・アンプ」を目指したチューニングが行われています。1958年の発売以来、一貫して同じコンセプトで製品を生産している5C Super Sound Cubeに最適なサウンドを提供できる専用アンプです。■AURATONE A2-30 スペック◎THD+N @ 1kHz 1W/8 ohms (both channels driven) :0.03%◎THD+N @ 1kHz 30W/8 ohms (both channels driven):0.05%◎Power @ 1kHz 1% THD+N (both channels driven):23W + 23W @ 8 ohms◎Voltage Gain:20dB◎Crosstalk:@ 1kHz +4dBu <70dBu◎Input Sensitivity:1.228Vrms (+4dBu)◎Frequency Response:(+/- 0.4dBu) 20 - 20kHz◎Signal-to-Noise Ratio:>100dB◎Controls:AC power switch on back◎LED Indicators:Power (green) on front◎Power:100 - 230VAC◎Power Consumption @ Idle (120VAC):6.4W◎Fuse (100-120VAC):T1.6 A 5x20mm◎Input Connectors:(balanced) XLR-F Pin 2 Hot◎Output Connectors:5-Way Gold Binding Posts◎Dimensions (H x W x D):45mm x 170mm x 180mm◎Weight:1.25kg検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_パワーアンプ_AURATONE_新品 SW_AURATONE_新品 JAN:4560482827886 登録日:2020/02/12 モニタースピーカー スタジオモニター
69850 円 (税込 / 送料込)
AURATONE A2-30(Power Amplifier)(お取り寄せ商品) 配信機器・ライブ機器 パワーアンプ
楽器種別:新品AURATONE/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【40,000円~85,000円】 商品一覧>>パワーアンプ/AURATONE 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!AURATONE A2-30(Power Amplifier)(お取り寄せ商品) 配信機器・ライブ機器 パワーアンプ商品説明★5C Super Sound Cubeに最適なBettermaker社設計の専用パワーアンプAURATONE「A2-30」は、5C Super Sound Cube リファレンス・モニタースピーカーのために設計された専用パワーアンプです。アンプの回路設計は気鋭のプロオーディオブランドBettermaker社が担当。5Cスピーカーの実力を100%引き出すために数年をかけて完璧にチューニングされました。A2-30パワーアンプは、2台の8Ωスピーカーをそれぞれ30Wで駆動できます。業務スタジオでシンプルに設置ができるよう、電源スイッチ、ステータスLED、そしてプログレードのI/Oのみを装備しています。またA2-30は5Cスピーカーと同じくコンパクトにデザインされており、メーターブリッジやデスクトップに置くことができます。さらに付属のラックマウントキットを使用すればEIA 1Uに収納が可能です。Bettermakerのサウンドデザインでは、5Cスピーカーがミックス確認用の役割をプロフェッショナルに果たせるよう「真のニュートラル・アンプ」を目指したチューニングが行われています。1958年の発売以来、一貫して同じコンセプトで製品を生産している5C Super Sound Cubeに最適なサウンドを提供できる専用アンプです。■AURATONE A2-30 スペック◎THD+N @ 1kHz 1W/8 ohms (both channels driven) :0.03%◎THD+N @ 1kHz 30W/8 ohms (both channels driven):0.05%◎Power @ 1kHz 1% THD+N (both channels driven):23W + 23W @ 8 ohms◎Voltage Gain:20dB◎Crosstalk:@ 1kHz +4dBu <70dBu◎Input Sensitivity:1.228Vrms (+4dBu)◎Frequency Response:(+/- 0.4dBu) 20 - 20kHz◎Signal-to-Noise Ratio:>100dB◎Controls:AC power switch on back◎LED Indicators:Power (green) on front◎Power:100 - 230VAC◎Power Consumption @ Idle (120VAC):6.4W◎Fuse (100-120VAC):T1.6 A 5x20mm◎Input Connectors:(balanced) XLR-F Pin 2 Hot◎Output Connectors:5-Way Gold Binding Posts◎Dimensions (H x W x D):45mm x 170mm x 180mm◎Weight:1.25kgイケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_パワーアンプ_AURATONE_新品 SW_AURATONE_新品 JAN:4560482827886 登録日:2020/02/12 モニタースピーカー スタジオモニター
69850 円 (税込 / 送料込)
どんなミックスも切り裂くパンチの効いたサウンドを再現する、超軽量ベースコンボアンプMarkbass MB58R CMD 102 PURE
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明超軽量ベースコンボアンプ。MB58RシリーズはMarkbassの最先端技術が盛り込まれた革新的なアンプ&キャビネットです。未来と環境を見据えた革新的な素材を使い、トーンとパワーを犠牲にすることなく小型化に成功しました。MB58R CMD 102 PUREは、2x10 インチ Markbass ネオジム カスタム スピーカーと、優れたアタックを備えた高域に焦点を合わせた新しい Hi-Fi ツイーターを特徴としており、引き締まった低音とクリーンでクリアな高音を備え、どんなミックスも切り裂くパンチの効いたサウンドを再現します。■UNMISTAKABLE TONE~紛れもないサウンド~Markbassは常に「紛れもないサウンド」を生み出してきました。MB58Rシリーズにもこの長年の経験と研究がしっかりと受け継がれています。■パワフル・エコ・超軽量MB58Rシリーズコンボアンプは、革新的素材を使用し、パンチの効いたパワフルなサウンドと超軽量化を両立した上に、環境にやさしい革新的なキャビネットを備えたコンボアンプです。スペック■SPEAKER SIZE:2×10” Markbass Neodymium Custom■TWEETER:Markbass hi-fi tweeter■CAB POWER HANDLING (AES STANDARD):400W RMS■CROSSOVER FREQUENCY:3.5 kHz■FREQUENCY RESPONCE:40Hz to 20KHz■SENSITIVITY DB SPL:101dB■IMPEDANCE:8 ohms■REFLEX:Rear■CONTROLS: GAIN | 4-BAND EQ | OLD SCHOOL FILTER MUTE SWITCH | MASTER VOLUME LINE OUT level control | PRE/POST EQ e GND switches 3 WAY SWITCH: flat/scooped-mid/FSW■OUTPUT POWER:500W RMS @ 4 ohm, 300W RMS @ 8 ohm■OTHERS:BI-BAND LIMITER | FSW (OPTIONAL) mute/scooped■DIMENSIONS:45cm (w)×57.6cm (h)×47.1cm (d)■WEIGHT:13.6kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
224400 円 (税込 / 送料込)
超軽量ベースコンボアンプ。見た目と重量からは想像もできないような迫力のパワフルサウンド。Markbass MB58R MINI CMD 121 PURE
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明超軽量ベースコンボアンプ。MB58RシリーズはMarkbassの最先端技術が盛り込まれた革新的なアンプ&キャビネットです。未来と環境を見据えた革新的な素材を使い、トーンとパワーを犠牲にすることなく小型化に成功しました。MB58R MINI CMD 121 PUREはMB 58Rシリーズの中でも最軽量のコンボアンプであり、超コンパクトなモバイル性に優れたモデルです。その小さな見た目と重量からは想像もできないような迫力のパワフルサウンドを生み出します。■UNMISTAKABLE TONE~紛れもないサウンド~Markbassは常に「紛れもないサウンド」を生み出してきました。MB58Rシリーズにもこの長年の経験と研究がしっかりと受け継がれています。■パワフル・エコ・超軽量MB58Rシリーズコンボアンプは、革新的素材を使用し、パンチの効いたパワフルなサウンドと超軽量化を両立した上に、環境にやさしい革新的なキャビネットを備えたコンボアンプです。スペック■SPEAKER SIZE:1×12” Markbass Neodymium Custom■TWEETER:Markbass hi-fi tweeter■CAB POWER HANDLING (AES STANDARD):400W RMS■CROSSOVER FREQUENCY:3.5 kHz■FREQUENCY RESPONCE:45Hz to 20KHz■SENSITIVITY DB SPL:99dB■IMPEDANCE:8 ohms■REFLEX:Rear■CONTROLS: GAIN | 4-BAND EQ | OLD SCHOOL FILTER MUTE SWITCH | MASTER VOLUME LINE OUT level control | PRE/POST EQ e GND switches 3 WAY SWITCH: flat/scooped-mid/FSW■OUTPUT POWER:500W RMS @ 4 ohm, 300W RMS @ 8 ohm■OTHERS:BI-BAND LIMITER | FSW (OPTIONAL) mute/scooped■DIMENSIONS:39cm (w)×47cm (h)×36cm (d)■WEIGHT:10.3kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
224400 円 (税込 / 送料込)
パワーアンプ (配信機器・ライブ機器)AURATONE A2-30(Power Amplifier)(お取り寄せ商品)
楽器種別:新品AURATONE/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【40,000円~85,000円】 商品一覧>>パワーアンプ/AURATONE 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!AURATONE A2-30(Power Amplifier)(お取り寄せ商品)商品説明★5C Super Sound Cubeに最適なBettermaker社設計の専用パワーアンプAURATONE「A2-30」は、5C Super Sound Cube リファレンス・モニタースピーカーのために設計された専用パワーアンプです。アンプの回路設計は気鋭のプロオーディオブランドBettermaker社が担当。5Cスピーカーの実力を100%引き出すために数年をかけて完璧にチューニングされました。A2-30パワーアンプは、2台の8Ωスピーカーをそれぞれ30Wで駆動できます。業務スタジオでシンプルに設置ができるよう、電源スイッチ、ステータスLED、そしてプログレードのI/Oのみを装備しています。またA2-30は5Cスピーカーと同じくコンパクトにデザインされており、メーターブリッジやデスクトップに置くことができます。さらに付属のラックマウントキットを使用すればEIA 1Uに収納が可能です。Bettermakerのサウンドデザインでは、5Cスピーカーがミックス確認用の役割をプロフェッショナルに果たせるよう「真のニュートラル・アンプ」を目指したチューニングが行われています。1958年の発売以来、一貫して同じコンセプトで製品を生産している5C Super Sound Cubeに最適なサウンドを提供できる専用アンプです。■AURATONE A2-30 スペック◎THD+N @ 1kHz 1W/8 ohms (both channels driven) :0.03%◎THD+N @ 1kHz 30W/8 ohms (both channels driven):0.05%◎Power @ 1kHz 1% THD+N (both channels driven):23W + 23W @ 8 ohms◎Voltage Gain:20dB◎Crosstalk:@ 1kHz +4dBu <70dBu◎Input Sensitivity:1.228Vrms (+4dBu)◎Frequency Response:(+/- 0.4dBu) 20 - 20kHz◎Signal-to-Noise Ratio:>100dB◎Controls:AC power switch on back◎LED Indicators:Power (green) on front◎Power:100 - 230VAC◎Power Consumption @ Idle (120VAC):6.4W◎Fuse (100-120VAC):T1.6 A 5x20mm◎Input Connectors:(balanced) XLR-F Pin 2 Hot◎Output Connectors:5-Way Gold Binding Posts◎Dimensions (H x W x D):45mm x 170mm x 180mm◎Weight:1.25kgイケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_パワーアンプ_AURATONE_新品 SW_AURATONE_新品 JAN:4560482827886 登録日:2020/02/12 モニタースピーカー スタジオモニター
69850 円 (税込 / 送料込)
Darkglass Electronics Alpha Omega 500Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド
Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド500WのアンプのシリーズにALPHA OMEGA ENGINE を搭載したALPHA OMEGA 500が登場。Darkglassが独自に開発した超高効率500Wパワーアンプモジュールを搭載。ベースでの使用に特化したパワーアンプはサイズからは想像できないパワーを発揮し、2オームのキャビネット構成にも対応します。機能・超低ノイズ6 バンドグラフィックEQ 搭載・スタジオグレードVCA コンプレッサー搭載・IR( キャビネットシミュレーション) を3つ搭載可能・AUX インプット搭載・PC/mac とUSB で接続・ヘッドフォンアウト搭載・独自開発の高効率Class-D アンプ搭載 Darkglass Electronics Alpha Omega 500 ベースアンプ ヘッド 500WのアンプのシリーズにALPHA OMEGA ENGINE を搭載したALPHA OMEGA 500が登場。 Darkglassが独自に開発した超高効率500Wパワーアンプモジュールを搭載。ベースでの使用に特化したパワーアンプはサイズからは想像できないパワーを発揮し、2オームのキャビネット構成にも対応します。 機能 ・超低ノイズ6 バンドグラフィックEQ 搭載 ・スタジオグレードVCA コンプレッサー搭載 ・IR( キャビネットシミュレーション) を3つ搭載可能 ・AUX インプット搭載 ・PC/mac とUSB で接続 ・ヘッドフォンアウト搭載 ・独自開発の高効率Class-D アンプ搭載 フロントパネル INPUT モノラル・フォンケーブルを使用して楽器を接続します。 PASSIVE/ACTIVE パッシブとアクティブモードを切り替えます。アクティブベースを使用の際は出力が大きいため、アクティブモードを選択してください。 DISTORTION Alpha Omega EngineのON/OFF を切り替えます。 Alpha Omega エンジンは自然なコンプレッション、オーガニックな倍音、サチュレーションを音に加え、マイルドなオーバードライブからハイゲインサウンドまで幅広いセッティングが可能です。Alpha Omega エンジンはクリーンセクションの前段に配置されています。 (6 バンド・アクティブEQ を使用しさらにトーンシェイピングが可能です) BITE 音にプレゼンスとデフィニションを加えるハイミッド(2.8kHz) をブーストします。(Alpha Omega エンジンにのみ適用され、クリーンサウンドには適用されません) GROWL 低域を強調しサチュレーションを加えるベースをブーストします。(Alpha Omega エンジンにのみ適用され、クリーンサウンドには適用されません。) COMPRESSION コンプレッションの量をコントロールします。コンプレッションを加えることによる音量の低下を防ぐゲインの補正は自動的に調整されます。コンプレッサーはDarkglass Suiteより完全にOFFにすることも可能です。 DRIVE Alpha Omega エンジンによって生み出される歪みの量をコントロールします。ソフトでウォームなオーバードライブからモダンなディストーションサウンドまで幅広く設定可能です。 LEVEL Alpha Omega エンジンのレベルをコントロールします。 BLEND クリーンシグナルとAlpha Omegaエンジンで生み出されるディストーションサウンドをミックスします。 MOD 2つのディストーションサーキットの選択/ ミックスを行います。Alpha はパンチのあるタイトなサウンドで多くのデフィニションを含みます。Omega はより荒々しいサウンドが特徴です。 GAIN アクティブ4バンドEQの前段の信号のヴォリュームをコントロールします。よりクリーンなサウンドを求める際は低めに設定し、よりアグレッシブなサウンドを求める際は高めに設定してください。 BASS 80Hz以下の周波数を±12dBの範囲でブースト/ カットを行います。 MIDS 250Hz,500Hz,1.5kHz,3kHzの周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。 TREBLE 5kHz以上の周波数を±12dBの範囲でブースト/カットを行います。 MASTER アンプ全体のボリュームをコントロールします。 MUTE アンプのミュートのON/OFF を切り替えます。 バックパネル SPEAKER OUTPUT スピーカーキャビネットを接続するスピコンと1/4”フォンプラグに対応したコンボジャックです。2 つのジャックに接続されたキャビネットはパラレル接続となります。 注意: 楽器用のシールドを使用してのアンプとキャビネットは接続できません。アンプの故障の原因となりますのでお止め下さい。 4Ω/2Ω(MODE SELECT SWITCH) トータルインピーダンスが2 Ωのキャビネットにアンプを使用する場合には、2 Ωモードでご使用ください。また500Wの入力に耐えられない4 Ωのキャビネットを使用する際にも使用できます。(2 Ωモードで8Ωのキャビネットを使用する際は350W の出力となります) SEND プリアンプ部分を通った信号を出力し、別のプリアンプや外部のパワーアンプなどに接続が可能です。 RETURN パワーアンプ直前のインプットです。ここに入力された信号はプリアンプ部分を通らずパワーアンプに直接送られます。(マスターヴォリュームは機能しません) GROUND LIFT XLR DIアウトのグラウンドをリフトするスイッチです。DIアウトからの信号にグラウンドノイズが発生した際に使用してください。 PRE DI OUTPUT アンプに入力された直後のクリーンなシグナルをバランスシグナルに変換して出力します。(インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションは適用されません) POST DI OUTPUT プリアンプ部を経由した後のシグナルをバランスシグナルで出力します。またインパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合はインパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションが適用されます。 USB USBケーブルを使用しAlpha OmegaをPC/MACと接続します。Darkglass SuiteよりMIDI、インパルスレスポンス、コンプレッサーなどの設定が可能です。 HEADPHONE OUTPUT ヘッドフォンを接続します。インパルスレスポンス・キャビネットエミュレーションを選択している場合は適用されます。 HEADPHONE VOLUME 独立したヘッドフォン・ボリュームコントロールです。 AUX IN ステレオミニプラグケーブルを使用し外部音源などを接続します。 CABINET SELECT 使用するインパルスレスポンスを3 種類の中から選択またはOFF にします。 ※IRを選択していない状態では、インプットに入力された楽器からのシグナルが、そのままDIアウトから出力されます。 MIDI 外部からMIDI の信号を受け、チャンネルの切替やその他機能のON/OFF を行います。 FOOTSWITCH インテリジェント・フットスイッチはAlpha Omega エンジンのON/OFF をリモートで行う為の専用のデジタル制御スイッチです。スイッチを長押しすることでアンプのミュートも行えます。インテリジェント・フットスイッチを接続していてもフロントパネルのBite、GROWL スイッチは使用可能です。 ・アンプとフットスイッチを接続するには一般的なモノラルケーブルを使用します。 ・アンプのフロントパネルのスイッチでAlpha Omega エンジンのON/OFF を行う際は、リアパネルのFOOTSWITCHジャックからプラグを抜いてください。 FAN アンプ内のヒートシンクシステムの冷却を促すファンです。アンプの温度が上昇した際にファンが回転を上げより効率的に冷却を行い、アンプの温度が低い場合は回転を抑えファンのノイズを小さくします。アンプの通気口をふさがないようにご注意ください。 AC SOCKET 電源コードを接続するコネクターです。100-230V、50Hz 60Hzまで対応します。 AC POWER ON/OFF アンプのON/OFF スイッチです。 SPEC Input Impedance: 1MΩ Minimum Load Impedance: 4Ω (2Ω in 2Ω mode) Maximum Power Output: 900 Watts RMS @ 4Ω (1khz full blast 2 min max) 20%THD (450 Watts RMS @ 8Ω ) Return Input Impedance: 1MΩ Return Input Level: 1500 mV RMS 1200MV RMS at 2 ohm mode Send Output Impedance: 1kΩ Send Output Level: 1200 mV Maximum Power Consumption: approx. 700VA Forced-air cooled AC Input Power: 100-250 VAC Cycles: 50/60 Hz Dimensions: 26.7cm l x 7cm h 25.5cm w (10.5” l x 2.75” h x 10” w) Weight: 2.9Kg (6.39Lbs) Built and Engineered in Helsinki, Finland.
119900 円 (税込 / 送料込)
YAMAHA PX8 パワーアンプ
YAMAHA PX8 パワーアンプ製品概要 高い出力性能と優れた信号処理能力を備えた高音質パワーアンプ。大型のスピーカーシステムにもマッチする1、050W x 2(4Ω) / 800W x 2(8Ω)のハイパワーモデル。・ステレオ出力:1、050W x2(4Ω) / 800W x2(8Ω)・カスタムLSIを使用した新規設計のクラスDエンジンを搭載。・PEQ、 Crossover、 filters、 Delay、 Limiter等の強力なプロセッサを内蔵。・ヤマハ製スピーカーシステムにベストマッチするプリセットを用意。・様々な設定・監視が可能なUTILITY機能により、安全・安心な運用が可能。仕様概要出力:(1 kHz、 non-clip、 20 msec burst、 both channels driven) 2Ω 600W×2 4Ω 1050W×2 8Ω 800W×2S/N比(A-weighted、 8Ω、 Sens. setting = +14 dBu):101 dB消費電力: 1/8 MAX power、 4Ω、 Pink noise at all channels:280W Idle、 4Ω:60W周波数特性(1W、8Ω):20Hz~20kHz、 ±1.0dB最大入力レベル:+24dBu入力インピーダンス:20 kΩ (バランス)、 10 kΩ (アンバランス)コントロール: Front Panel:1x POWERスイッチ、 1x ロータリーエンコーダー、 1x 1MENUボタン、 1x BACKボタン、 2x SELECTボタン、 2x VOLUME (31position) Display:128×64 ピクセル、単色、輝度調節・自動ディスプレイオフ機能付コネクター: Analog input:2×XLR-3-31タイプ、 2×1/4’TRSフォーン Speakers output:2×Neutrik speakON NL4、 2 pairs×binding post、 2×1/4’TSフォーン AC IN:1x ACインレット USB:USB 2.0 Standard-A connector (female) for save/load、 speaker preset update、 firmware update with USB memoryインジケーター:1×POWER(green)、 1×ALERT(red)、 1×USB(green)、 2×PROTECT(red)、 2×CLIP/LIMIT(red)、 2×SIGNAL(green)、 Auto LED off feature信号処理: Input summing D-CONTOUR: FOH/MAIN、 MONITOR、 OFF Delay: 0-74msec HPF/LPF: cutoff frequency 20 Hz~20 kHz with polarity control Speaker processor: 6 band PEQ+ Limiter + Delayシグナルディレイ:Analog input to Speakers1.5 msecユーザーアンププリセット:8 user amplifier presets負荷保護: POWER switch on/off:出力ミュート Output voltage protection:過電圧制限(出力及びスピーカープリセットにより可変) DC検知:電源シャットダウン (自動復帰なし)アンプ保護: Thermal:出力制限 (自動復帰) → 出力ミュート (自動復帰) Over current:出力ミュート (自動復帰) Over voltage:出力制限 (自動復帰) Integrated Power Limit:出力制限 (自動復帰)電源保護: Thermal:出力制限 (自動復帰) → 電源シャットダウン Over voltage:電源シャットダウン Over current:電源シャットダウン増幅方式(出力回路):Class D、バランス出力回路 (BTL)冷却ファン:2×16段階変速ファン(前面吸気、背面排気)電源電圧:100V 50Hz/60Hzサイズ:480W×88H×388D mm重量:7.2 kg付属品:ACコード誤脱防止クランプ、 USBキャップ、 取扱説明書×1、 スペックシート x1、 ACコード(2.5m、 3P、 3P-2P変換アダプタ)×1関連タグ:ヤマハ XP7000 XP5000 XP3500 XP2500 XP1000仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
103400 円 (税込 / 送料込)
YAMAHA PX5 パワーアンプ
YAMAHA PX5 パワーアンプ製品概要 高い出力性能と優れた信号処理能力を備えた高音質パワーアンプ。様々なスピーカーにマッチする800W x 2(4Ω) / 500W x 2(8Ω)のミドルパワーモデル。・ステレオ出力:800W x2(4Ω) / 500W x2(8Ω)・「Power Boost Mode」使用時:1、200W x1(4Ω) / 800W x1(8Ω)・カスタムLSIを使用した新規設計のクラスDエンジンを搭載。・PEQ、 Crossover、 filters、 Delay、 Limiter等の強力なプロセッサを内蔵。・ヤマハ製スピーカーシステムにベストマッチするプリセットを用意。・様々な設定・監視が可能なUTILITY機能により、安全・安心な運用が可能。仕様概要出力:(1 kHz、 non-clip、 20 msec burst、 both channels driven) 2Ω 500W×2 4Ω 800W×2 8Ω 500W×2(1 kHz、 non-clip、 20 msec burst) 4Ω/Power Boost Mode 1200W×1 8Ω/Power Boost Mode 800W×1S/N比(A-weighted、 8Ω、 Sens. setting = +14 dBu):100 dB消費電力: 1/8 MAX power、 4Ω、 Pink noise at all channels:230W Idle、 4Ω:55W周波数特性(1 W、 8Ω):20Hz~20kHz、 ±1.0dB最大入力レベル:+24dBu入力インピーダンス:20 kΩ (バランス)、 10 kΩ (アンバランス)コントロール: Front Panel:1x POWERスイッチ、 1x ロータリーエンコーダー、 1x 1MENUボタン、 1x BACKボタン、 2x SELECTボタン、 2x VOLUME (31position) Display:128×64 ピクセル、単色、輝度調節・自動ディスプレイオフ機能付コネクター: Analog input:2×XLR-3-31タイプ、 2×1/4’TRSフォーン Speakers output:2×Neutrik speakON NL4、 2 pairs×binding post、 2×1/4’TSフォーン AC IN:1x ACインレット USB:USB 2.0 Standard-A connector (female) for save/load、 speaker preset update、 firmware update with USB memoryインジケーター:1×POWER(green)、 1×ALERT(red)、 1×USB(green)、 2×PROTECT(red)、 2×CLIP/LIMIT(red)、 2×SIGNAL(green)、 Auto LED off feature信号処理: Input summing D-CONTOUR: FOH/MAIN、 MONITOR、 OFF Delay: 0-74msec HPF/LPF: cutoff frequency 20 Hz~20 kHz with polarity control Speaker processor: 6 band PEQ+ Limiter + Delayシグナルディレイ Analog input to Speakers:1.5 msecユーザーアンププリセット:8 user amplifier presets負荷保護: POWER switch on/off:出力ミュート Output voltage protection:過電圧制限(出力及びスピーカープリセットにより可変) DC検知:電源シャットダウン (自動復帰なし)アンプ保護: Thermal:出力制限 (自動復帰) → 出力ミュート (自動復帰) Over current:出力ミュート (自動復帰) Over voltage:出力制限 (自動復帰) Integrated Power Limit:出力制限 (自動復帰)電源保護: Thermal:出力制限 (自動復帰) → 電源シャットダウン Over voltage:電源シャットダウン Over current:電源シャットダウン増幅方式(出力回路):Class D、バランス出力回路 (BTL)冷却ファン:2×16段階変速ファン(前面吸気、背面排気)電源電圧:100V 50Hz/60Hzサイズ:480W×88H×388D mm重量:6.9 kg付属品:ACコード誤脱防止クランプ、 USBキャップ、 取扱説明書×1、 スペックシート x1、 ACコード(2.5m、 3P、 3P-2P変換アダプタ)×1関連タグ:ヤマハ XP7000 XP5000 XP3500 XP2500 XP1000仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
90200 円 (税込 / 送料込)
YAMAHA PX10 パワーアンプ
YAMAHA PX10 パワーアンプ製品概要 高い出力性能と優れた信号処理能力を備えた高音質パワーアンプ。シリーズ最高の1200W x 2(4Ω) / 1、000W x 2(8Ω)を誇るハイパワーモデル。・ステレオ出力:1、200W x2(4Ω) / 1、000W x2(8Ω)・カスタムLSIを使用した新規設計のクラスDエンジンを搭載。・PEQ、 Crossover、 filters、 Delay、 Limiter等の強力なプロセッサを内蔵。・ヤマハ製スピーカーシステムにベストマッチするプリセットを用意。・様々な設定・監視が可能なUTILITY機能により、安全・安心な運用が可能。仕様概要出力:(1 kHz、 non-clip、 20 msec burst、 both channels driven) 2Ω 700W×2 4Ω 1200W×2 8Ω 1000W×2S/N比(A-weighted、 8Ω、 Sens. setting = +14 dBu):101 dB消費電力: 1/8 MAX power、 4Ω、 Pink noise at all channels:310W Idle、 4Ω:60W周波数特性(1 W、 8Ω):20Hz~20kHz、 ±1.0dB最大入力レベル:+24dBu入力インピーダンス:20 kΩ (バランス)、 10 kΩ (アンバランス)コントロール: Front Panel:1x POWERスイッチ、 1x ロータリーエンコーダー、 1x 1MENUボタン、 1x BACKボタン、 2x SELECTボタン、 2x VOLUME (31position) Display:128×64 ピクセル、単色、輝度調節・自動ディスプレイオフ機能付コネクター: Analog input:2×XLR-3-31タイプ、 2×1/4’TRSフォーン Speakers output:2×Neutrik speakON NL4、 2 pairs×binding post、 2×1/4’TSフォーン AC IN:1x ACインレット USB:USB 2.0 Standard-A connector (female) for save/load、 speaker preset update、 firmware update with USB memoryインジケーター:1×POWER(green)、 1×ALERT(red)、 1×USB(green)、 2×PROTECT(red)、 2×CLIP/LIMIT(red)、 2×SIGNAL(green)、 Auto LED off feature信号処理: Input summing D-CONTOUR: FOH/MAIN、 MONITOR、 OFF Delay: 0-74msec HPF/LPF: cutoff frequency 20 Hz~20 kHz with polarity control Speaker processor: 6 band PEQ(*1)+ Limiter + Delayシグナルディレイ Analog input to Speakers:1.5 msecユーザーアンププリセット:8 user amplifier presets負荷保護: POWER switch on/off:出力ミュート Output voltage protection:過電圧制限(出力及びスピーカープリセットにより可変) DC検知:電源シャットダウン (自動復帰なし)アンプ保護: Thermal:出力制限 (自動復帰) → 出力ミュート (自動復帰) Over current:出力ミュート (自動復帰) Over voltage:出力制限 (自動復帰) Integrated Power Limit:出力制限 (自動復帰)電源保護: Thermal:出力制限 (自動復帰) → 電源シャットダウン Over voltage:電源シャットダウン Over current:電源シャットダウン増幅方式(出力回路):Class D、バランス出力回路 (BTL)冷却ファン:2×16段階変速ファン(前面吸気、背面排気)電源電圧:100V 50Hz/60Hzサイズ:480W×88H×388D mm重量:7.4 kg付属品:ACコード誤脱防止クランプ、 USBキャップ、 取扱説明書×1、 スペックシート x1、 ACコード(2.5m、 3P、 3P-2P変換アダプタ)×1関連タグ:ヤマハ XP7000 XP5000 XP3500 XP2500 XP1000仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
118800 円 (税込 / 送料込)