「PA機器 > パワーアンプ」の商品をご紹介します。

LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) CA602 設備用2chパワーアンプ

LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) CA602 設備用2chパワーアンプ

2×60W Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■CA602の主な特長 ◆ 2×60WのLo-Z(4Ω,8Ω)、Hi-Z(70V,100V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ Direct Drive Constant Power Technologyにより優れたオーディオ性能と信頼性だけでなく、消費電流の大幅低減を実現し、Energy Star v3.0に適合 ◆ 2×60W (4Ω) / 2×60W (8Ω) / 2×60W(Hi-Z 70V) / 2×60W(Hi-Z 100V) ◆ HPF(80Hz)装備(On/Off) ◆ ボリューム,Bass,Trebleの操作子をフロントパネルに配したシンプルなオペレーション ◆ 冷却システムにはファンレスの自然空冷を採用 ◆ オプションの使用により遠隔リモートによるボリューム調整が可能 ◆ EIAラックへのマウントや棚取付などが可能なマウントキットを付属 ■仕様 【一般】 ◆ 出力チャンネル数 : 2 ◆ 最大出力 : 2×60W (4Ω) / 2×60W (8Ω) / 2×60W(70V) / 2×60W(100V) ◆ 最小ロードインピーダンス :《 4Ωモード》4Ω 《 8Ωモード》8Ω 《70Vモード》82Ω 《100Vモード》166Ω ◆ リミットボルテージ/アンプゲイン : 《 4Ωモード》 22Vpeak / 22dB 《 8Ωモード》31Vpeak / 25dB 《 70Vモード》100Vpeak / 35dB 《100Vモード》141Vpeak / 38dB ◆ トーンコントロール : 《Bass》±10dB(100Hz) 《Treble》±10dB(10kHz) ◆ コントロール : 《フロント》電源ボタン, ゲイン・コントロール, トーン・コントロール(Bass/Treble) 《Rear》ロード設定(4Ω/8Ω/70V/100V), 80Hz High Pass Filter(On/Off) ◆ トーン・コントロール : Bass ±10dB(100Hz) Treble ±10dB(10kHz) ◆ インジケータ : 電源 : On(Blue) マスター : 《SIgnal(Green LED)》>12.3mV(-36dB) 《Limit(Red LED)》Input Clip, Output Limit, 《Fault(Red LED)》Overheat, DC Fault, Over Current etc 【システム】 ◆インプット : 1×3-pin 5.08mm Euroblockコネクター, 1×RCA stereo summed ◆ インプット・インピーダンス : 10kΩ(アンバランス/RCA), 20kΩ(バランス) ◆ インプット・センシビティ : 《バランス》1.23V(+4dBu) 《RCA》0.62V(-2dBu) ◆ 最大入力レベル : 9.75V(+22dBu) ◆ アウトプット : 1×2-pin 5.08mm Euroblockコネクター ◆ アウトプット・サーキット・タイプ : Class-D ◆リモート・コネクター : 1×RJ45コネクター 【オーディオ】 ◆ 歪み率(1/8 rated power) : ◆ 周波数特性 : 20Hz - 20kHz, +0.5/-1dB ◆クロストーク : >85dB ◆ ダイナミックレンジ:>97dBA ◆ ハイパス・フィルター : 80Hz HPF 【サーキット・プロテクション】 ◆ クーリング : 自然空冷(ファンレス) ◆ パワーアンプ・プロテクション : Thermal Protection, Over Current Protection, DC Protection, High Frequency Protection ◆ ロード・プロテクション : Controlled Start and Shutdown behavour, DC Fault Protection 【電源】 ◆ 公称電圧 : 100VAC 50/60Hz ◆ ヒューズ : T 3.15A L 250V ◆ 消費電力(1/8 rated power @4Ω) : 60W ◆ メイン・コネクター : スタンダードIECコネクター 【寸法/重量】 ◆ 寸法 : W218mm×H44mm×D299mm ◆重量 : 2.4kg ※精密機器となりますのでメーカー直送となる場合がございます。

57200 円 (税込 / 送料込)

カーアンプホームステレオデュアル電源Bluetooth5.0搭載:40Wx2ch高出力低歪率0.5%設計カラオケ宴会対応車内クリティカルリスニングオーディオマニア用

カーアンプホームステレオデュアル電源Bluetooth5.0搭載:40Wx2ch高出力低歪率0.5%設計カラオケ宴会対応車内クリティカルリスニングオーディオマニア用

【多デバイス接続可能なマルチ入力設計】Bluetooth5.0/ステレオRCA/USBメモリ/SDカード/FMラジオ(87.5-108MHz)/MIC入力の6方式を装備。スマートフォン・タブレット・PC・USBメモリ・SDカード・CDプレーヤーなど、あらゆる音源機器を直接接続可能。例えば、Bluetoothでスマホの音楽をワイヤレス再生中に、SDカードスロットへ予備のBGMカードを挿入すれば、即座に曲切り替えが可能。複数デバイスの接続切替に煩わされることなく、家族のカラオケ会議や車内エンタメシステムをシームレスに運用できます。 【家庭/車/アウトドア対応のデュアル電源システム】AC90-240V(家庭用コンセント)とDC12V(シガーソケット)の両電源に対応。屋内ではリビングのホームシアターとして、車内ではハイパワーカーオーディオとして、さらにボートやキャンプでのポータブル音響機器として柔軟に活用可能。定格出力40Wx2ch(スピーカー対応インピーダンス4-16Ω)のパワーで、コンパクトボディながら書斎のコンパクトスピーカーから車載用ミッドサイズスピーカーまで安定駆動。

7946 円 (税込 / 送料別)

Wharfedale Pro (ワーフデールプロ) DP-2200 2chデジタル・パワーアンプ

Wharfedale Pro (ワーフデールプロ) DP-2200 2chデジタル・パワーアンプ

■軽量パワーアンプ■ Wharfedale Pro「DP-Series」は、プロフェッショナルなライブサウンドの強化や固定設置に適した新しいデジタルアンプシリーズです。 汎用性の高いパラレル、ステレオ、ブリッジの3種類の動作モードを装備し、4Ωの場合チャンネルあたり595w~1700w を提供し、4つのチャンネル・アンプで個別に多様なシステムを作成できます。また、最大入力レベルが+ 22dBu のXLR入力を備えており、一般的なプロオーディオシステムとの統合が可能です。 すべてのモデルに高度なスイッチモード電源と超低効率のクラスDトポロジーを備え、低歪みで高出力を実現します。内部回路には、熱、過電流、DC、ショート保護、電源のオン/ オフミュートを装備。DP シリーズは非常に軽量で、モデル最軽量7kg と可搬性が高く、運搬が容易におこなえます。 ■製品仕様 ・ステレオ出力:8Ω/2000w×2、4Ω/3400w×2 ・モノラル出力:16Ω/4000w、8Ω/6800w ・最大入力:22dBu(9.7Vrms) ・電圧ゲイン:41dB ・クロストーク:<-90dB ・S/N:>112dB ・周波数特性:+/-1dB@8Ω/20Hz-20kHz、+/-3dB@8Ω/20Hz-30kHz ・入力端子:XLRメス ・出力端子:スピコン ・電源:90~260VAC、50~60Hz ・消費電力(1/8最大4Ω):7.5A ・寸法:44 x 485 x 370mm ・重量:8kg

238425 円 (税込 / 送料込)

LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) CA2402 設備用2chパワーアンプ

LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) CA2402 設備用2chパワーアンプ

2×240W Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■CA240の主な特長 ◆ 2 × 240 WのLo-Z (4 Ω, 8 Ω)、Hi-Z (70 V ,100 V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ 2 × 240 W (4 Ω) / 2 × 240 W (8 Ω) / 2 × 240 W (70 V) / 2 × 240 W (100 V) ◆ Direct Drive Constant Power Technology : アンプの出力段で4 Ω、8 Ωのローインピーダンス接続だけでなく、70 V / 100 V のハイインピーダンス接続も可能なテクノロジー ◆ Energy Star v3.0に適合 ◆ ハイパスフィルター (80 Hz)装備(On / Off) ◆ フロントパネルにゲインコントロール、トーンコントロールが調整できるシンプルなオペレーション ◆ 冷却システムには対流冷却(ファンレス)を採用 ◆ ウォールコントローラーCRC-Vシリーズ(オプション)によるリモートコントロールに対応 ◆ EIAラックへのマウントや壁やテーブル/棚の下への取り付けが可能なブラケット付属 ■仕様 ◆ 出力チャンネル数 : 2 ◆ 最大出力 : 2 × 240 W (4Ω) / 2 × 240 W (8Ω) / 2 × 240 W (70V) / 2 × 240 W (100V) ◆ 最小負荷インピーダンス : 4 Ω 、8 Ω、 70 Vアウトプットモード(20 Ω)、 100 Vアウトプットモード(41Ω) ◆ リミッター電圧 / アンプゲイン : 4 Ω : 44 Vpeak / 28dB 8Ω : 62 Vpeak / 31 dB 70 Vアウトプットモード : 100 Vpeak / 35 dB 100 Vアウトプットモード : 141 Vpeak / 38 dB ◆ コントロール : フロント : 電源スタンバイボタン、ゲインコントロール、トーンコントロール(ベース・トレブル) リア : 負荷切替 (4 Ω / 8 Ω / 70 V / 100 V)、80 Hz ハイパスフィルター ◆ トーン・コントロール : ベース ±10 dB @ 100 Hz、 トレブル ±10 dB @ 10 kHz ◆ インジケータ : 電源: 青:オン、赤:強制スタンバイ、黄:スタンバイ マスター : シグナル(緑色) : >12.3 mV (-36 dBu) リミッター(赤色) : インプットクリップ、アウトプットリミッター フォルト(赤色) : オーバーヒート、DCフォルト、過電圧 【システム】 ◆インプット : 2 x 3 ピン 5.08 mm Euroblock(ユーロブロック)コネクター 2 x RCAステレオ(ステレオサミング) ◆ インプット・インピーダンス :バランス:20 kΩ、アンバランス RCA:10 kΩ ◆ インプット・センシビティ : バランス:1.23 V (+4 dBu)、RCA:0.62 V (-2 dBu) 各モノラル・サミング ◆ 最大入力レベル : 9.75 V (+22 dBu) ◆ アウトプット : バランス:1.23 V (+4 dBu)、RCA:0.62 V (-2 dBu) 各モノラル・サミング ◆ アウトプット : 1 x 4 ピン 5.08 mm Euroblock(ユーロブロック)コネクター◆ 出力回路 : Class D ◆ リモートコネクター : 2 × RJ45 コネクター 【オーディオ】 ◆ 歪み率(1/8 rated power) : < 0.05 % ◆ 周波数特性 : 20 Hz to 20 kHz, +0.5 / -1 dB ◆ クロストーク : > 85 dB◆ シグナル to ノイズ:> 97 dBA ◆ ハイパス・フィルター : 80 Hz HPF 【サーキット・プロテクション】 ◆ クーリング : 対流冷却(ファンレス) ◆ パワーアンプ・プロテクション : (熱、過電流、DC、高周波)保護 ◆ ロード・プロテクション : 起動およびシャットダウン動作の制御、DC保護 【電源】 ◆ 公称電圧 : 100 VAC , 50 / 60 Hz アクティブPFC(力率補正) ◆ ヒューズ : T 6.3A L 250V ◆ 消費電力(1/8 rated power @4Ω) : 120 W ◆ メイン・コネクター : 標準IECコネクター 【寸法/重量】 ◆ 寸法(高さ x 幅 x 奥行) : 44 x 218 x 299 mm ◆重量 : 2.6kg

70400 円 (税込 / 送料込)

LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) FAD1202 設備用2chパワーアンプ Dante入力モデル

LAB.GRUPPEN(ラブグルッペン) FAD1202 設備用2chパワーアンプ Dante入力モデル

2×120W Dante対応/Energy Star v3.0適合のLo-Z/Hi-Z対応のコマーシャル・パワーアンプ ■FAD1202の主な特長 ◆ 2×120WのLo-Z(4Ω,8Ω)、Hi-Z(70V,100V)切替が可能なコマーシャルアンプ ◆ Dante Network対応アンプ ◆ DDM(Dante Domain Manager)対応 ◆ Direct Drive定電圧技術により消費電流の大幅低減を実現しEnergy Star v3.0に適合 ◆ HPF(80Hz)装備(On/Off) ◆誤作動防止のためにゲインコントロールをリアパネルに配置 ◆ 冷却システムにはファンレスの自然空冷を採用 ◆ オプションの使用により遠隔リモートによるボリューム調整が可能 ◆ EIAラックへのマウントや棚取付などが可能なマウントキットを付属 ※20分間無音状態になりますとスタンバイモードになります。

92400 円 (税込 / 送料込)

●Яティーオーエー/TOA 音響機器【KZ-30A】移動用PAアンプ 30W×2ch CD付

☆☆KZ 30A●Яティーオーエー/TOA 音響機器【KZ-30A】移動用PAアンプ 30W×2ch CD付

在庫状況:お取り寄せ(詳しくはこちらをクリック) ※こちらの商品はメーカー直送品となります。※こちらの商品は代引きでのお取り扱いはできません。ご入金確認後のお手配です。 スピード可変のCDプレーヤー、800 MHz帯のダイバシティチューナーユニット、音場補正に有効な5ポイントのイコライザーを内蔵し、業務用として持運びに便利なアルミケースに、組込んだポータブルアンプです。 仕上・・・ キャリングケース:アルミエンボス加工 シルバー パネル:圧延鋼板 黒(マンセルN1.0近似色) 塗装 3分艶 寸法・・・303(W)×432(H)×492(D) mm 質量・・・16 kg 付属品・・・ アンテナ…2,電源コード(2 m)…1,チャンネル設定用ドライバー…1,カラーマーク(6色)…1,ヒューズ(4 A)…1 適合スピーカー・・・KZ-155,KZ-650(スピーカー側に接続コード付属)

260750 円 (税込 / 送料別)

FosiAudioMC331真空管インテグレーテッドアンプDAC付きHiFiブックシェルフスピーカー/3.5mmヘッドフォン用2チャンネル2chホームオーディオステレオパワーアンプBluetooth/USB/OPT/COAX/RCA入力

FosiAudioMC331真空管インテグレーテッドアンプDAC付きHiFiブックシェルフスピーカー/3.5mmヘッドフォン用2チャンネル2chホームオーディオステレオパワーアンプBluetooth/USB/OPT/COAX/RCA入力

【オールインワンDACアンプ】DAC、アンプ、プリアンプ、ヘッドフォンアンプがすべてFosiAudioMC331に統合されています。リモコンを使用してオーディオソースを簡単に切り替えることができ、シームレスで豊かなリスニング体験を保証します。 【素晴らしい組み合わせ】VUメーターを備えた統合型真空管DACアンプとして、5725W真空管とVUメーターの視覚的な美しさは、外観だけでなく音にも暖かく柔らかい効果を加え、モダンな外観にレトロな雰囲気を与えます。 【セットアップの柔軟性】Bluetooth、USB、同軸、光、RCA入力をサポートしており、コンピューター、電話、CDプレーヤー、フォノプリアンプ内蔵のターンテーブルなど、さまざまなソースと互換性があり、さまざまなシステムを構築できます。 【コンパクトでパワフル】MC331はデスクトップスペースをほとんど占有しませんが、最大出力105Wx2@4Ωを誇り、ブックシェルフスピーカーを効果的に駆動します。さらに、プリアウトと3.5mmヘッドフォン出力を備えているため、多用途に使用できます。

23669 円 (税込 / 送料別)

SMSL SA300 Bluetooth 5.0 アンプ パワーアンプ HI-FI クラスDオーディオ デジタルアンプ「MA12070」アンプIC搭載/80Wx2大出力/EQ・高低音調節可能/リモコン操作/Bluetooth Apt-X/2.1ch・2.0ch 超低音信号出力 (ブ

SMSL SA300 Bluetooth 5.0 アンプ パワーアンプ HI-FI クラスDオーディオ デジタルアンプ「MA12070」アンプIC搭載/80Wx2大出力/EQ・高低音調節可能/リモコン操作/Bluetooth Apt-X/2.1ch・2.0ch 超低音信号出力 (ブ

◆商品名:SMSL SA300 Bluetooth 5.0 アンプ パワーアンプ HI-FI クラスDオーディオ デジタルアンプ「MA12070」アンプIC搭載/80Wx2大出力/EQ・高低音調節可能/リモコン操作/Bluetooth Apt-X/2.1ch・2.0ch 超低音信号出力 (ブラック)Bluetooth 5.0規格を採用。最大伝送距離は約10メートル(障害物なし)。Bluetooth 5.0は電力損失が低くて、純粋な音質が保持できます。更に、apt-xに対応します。aptーXとは、オーディオ領域でデジタルーオーディオを圧縮するために使ったシステムのことです。元の1/4まで圧縮できて、その上、音質が下がることはありません。)新型のインフィニオン「MA12070」アンプICを搭載!非常に優れたエネルギー消費効率を持ち、音楽再生時の電力損失を最適化できます。より質の高い音質と優れたオーディオ性能を提供するとともに、92%のエネルギー変換効率を実現しました。USBオーディオに対応します。最大32bit / 384kHzオーディオ再生に対応する上、ドライバーをインストールする必要がありません。パソコン、携帯、Android TVや据え置きゲーム機などUSBオーディオ出力端子が備わる設備に最適です。(注意: Windows7、8に対応しません。)超低音信号の出力端子が備わます。普段1対のパッシブスピーカーと組み合わせて2.0ch Hi-Fiサウンドシステムを構成しますが、超低音が必要な場合、サブウーファーも接続でき、それによって構成された2.1chサウンドシステムは低域の量感も十分に出ており、アクション映画鑑賞が楽しめる!EQ調整機能、低音と高音の補正、リモコン操作、様々な面白い機能が君を待っております。【製品仕様】 出力: 80W+80W(4Ω)、40W+40W(8Ω) THD+N: 0.008% S/N比: 90dB チャネルセパレーション: 88dB デジタルアンプIC: MA12070 最大USBサンプリングレット: 32bit / 384kHz apt-x対応:可能 Bluetooth ver: BT5.0 EQ量:8 高音調節範囲:±10dB 低音調節範囲:±10dB 対応OS(USB接続):Window 10/Mac OSX10.6以降/Linux/Android(otg)/ios(Apple Lightning-USB camera kit)など 入力端子:ステレオRCA端子(金メッキ仕様)、Micro USB端子、Bluetooth 出力端子:2chステレオスピーカー出力 (バナナプラグ対応金メッキ端子)、超低音信号出力端子 消費電力:35W(通常の音量の場合) スタンバイ電力:<0.5W サイズ: 高さ70mm×幅70mm×奥行き188mm 付属品: 1x簡易説明書(中国語と英語のみ) 1xリモコン 1XBluetoothアンテナ 1x USB-Mirco USBケーブル 1xACアダプター(DC 24V) 1x电源ケーブル敬老の日 補聴器 防災 月見 読書 スポーツ 運動会 紅葉狩り キャンプ 登山 シルバーウィーク

20863 円 (税込 / 送料別)

BOSE ボーズ FreeSpace IZA250-LZ v2 ◆ パワーアンプ 25W+25W 8Ω ローインピーダンス専用 FS2 FS4 専用イコライザー搭載【IZA250LZv2】【10月20日時点、在庫あり 】 FreeSpace series

IZA250-LZ v2 for 設備・店舗・レストラン・オフィス・会議室・商業公共施設 BGM カフェ 等BOSE ボーズ FreeSpace IZA250-LZ v2 ◆ パワーアンプ 25W+25W 8Ω ローインピーダンス専用 FS2 FS4 専用イコライザー搭載【IZA250LZv2】【10月20日時点、在庫あり 】 FreeSpace series

《 パワーアンプ 》ロー・インピーダンス コンパクトミキサーパワーアンプ BOSE ( ボーズ ) FreeSpace IZA250-LZ v2 ◆ パワーアンプ ◆ 商品説明 FreeSpace IZA 250-LZは、店舗、レストラン、オフィスや会議室などの商業・公共施設においてプレミアムサウンドを提供するコンパクトミキサーパワーアンプです。 FS2 / FS4 スピーカーをベストドライブする専用EQを内蔵し、シンプルなセットアップと簡単操作を実現。スピーカー増設にも柔軟に対応できる拡張性も兼ね備えています。 ■主な仕様 ◎定格出力 2ch x 50W(4Ω) 、2ch x 25W (8Ω) ※16Ωの駆動にも対応します ◎BOSE FS2 / FS4 スピーカーをベストドライブ。 専用EQ対応モデル: FS2CW / FS2CB / FS2SEW / FS2SEB / FS2PW / FS2PB FS4CEW / FS4CEB / FS4SEW / FS4SEB/ ※2020年7月にBOSE DSシリーズの生産完了、新シリーズ FSシリーズの販売開始に伴いバージョンが変更されました。 新バージョンV2では DSシリーズのイコライザープリセットは非搭載となり、代わりに新シリーズのFSシリーズスピーカ(FS2/FS4)のイコライザープリセットが搭載されました その他の仕様に変更はございません。 ◆ BOSE FS2 / FS4 スピーカーに最適 FS2 / FS4スピーカーを最適にドライブする専用EQを内蔵。スピーカーに合わせて背面の切替スイッチでEQ選択が可能です。他のBoseスピーカーを使用する際のハイパスフィルター(40Hz)も内蔵しています。 ◆ Automatic Dynamic Equalization / Bose Opti-voice paging あらゆる音量レベルにおいて最適な音質バランスを維持できるAutomatic Dynamic Equalizationを搭載。どの音量レベルでもユーザーが調整することなく、最適な音質を実現します。また、ページ信号入力時に再生音を自動的に減衰するOpti-voice pagingを搭載し、音楽再生中でも継ぎ目のないページングを提供します。 ◆ コンパクトデザイン 1Uハーフラックサイズのコンパクトで軽量な匡体は、棚やテーブルの上など様々な場所に置くことができ、自由度の高い設置が可能です。また、オプションのRack Mount Kitアクセサリーを使えば、2台のアンプを1Uサイズラックにインストールすることができます。 ◆豊富な入力端子 コンパクトな匡体に計5種類の入力端子を装備。フロントパネルにAUX入力とMic/Line入力、リアパネルにはLine入力2系統とページ入力を備え、さまざまな音源ソースに対応します。また、各入力ごとに入力レベルを調整できる独立ゲインコントロールを採用。入力ソースに合わせて簡単にセットアップを行うことが可能です。(フロントパネルのAUX入力のみレベルは固定) ◆シンプルセッティングを実現するDIPスイッチ リアパネルにはあらかじめ4つのオペレーションモードを設定できるDIPスイッチを装備。シンプルなセットアップを実現。 ◆ 使いやすいフロントパネル 通常のオペレーションに必要な入力切替やマスターボリューム調整はすべてフロントパネルで行うことが可能。また、Treble/Bassのトーンコントロールも装備しています(±6 dB@ 100Hz / 7kHz )。フロントパネル中央部には、ポータブルオーディオプレーヤーやPCなどの外部機器を接続できるAUX入力とMic/Line入力を装備。AUX入力に外部機器を接続すると自動的にAUX入力が優先となるため、入力切替をする必要はありません。 □ここがおすすめ!! □BOSEがデザインした専用EQ(イコライジング) パワーアンプとスピーカーをBOSE(FS2 もしくは FS4 のどちらか統一)で揃えるとスイッチ一つでBOSEがデザインした音を導入出来ます。 □本体背面にあるDIPスイッチ ご使用の用途に合わせる為の4つの切り替えスイッチがありそれぞれを簡単に設定出来ます。 ■. Page:NORMAL ⇔ BYPASS MASTER (PAGE入力の出力設定) ページ入力をマスターボリュームに連動させるか独立レベル調整かを選択。 ページ入力は館内放送などを入力するものとなり一般的な用途では使用しません。 ■. Output:MONO ⇔ STEREO (スピーカー出力・AUX出力の設定) モノラルにミックスするか ⇔ ステレオ出力するかが設定出来ます。 ステレオ音源を個室に1台ずつ設置したスピーカーから再生するとその部屋では片側の音声しか流れないことになり曲によっては違和感を感じる事になりますので音源自体をミックスすることが出来るスイッチです。 同じ空間に複数台設置される場合もリスニングする場所によって左右の音源のバランスが悪ければステレオからモノラルにミックスすることで全てのスピーカーからモノラルにミックスされた音源を出音出来ます。 ■. AUX OUT:EQ ⇔ FLAT(AUX出力のEQ設定) EQ適用 ⇔ EQなし IZA250-LZには増設用の専用アンプ「ZA250-LZ」が別売されており背面のAUX OUTから「ZA250-LZ」に接続する事でスピーカーの台数を増やしたりスピーカーのボリューム差を付けた状態で全体のボリュームを上げ下げする事が可能です。 増設するスピーカーに「IZA250-LZ」で設定した専用EQを適応するかしないかの切り替えスイッチです。 別メーカーのローインピーダンススピーカーと組み合わせて使用する事も可能です。 その際は接続するスピーカーがローインピーダンス対応の機種かどうかをご確認下さい。 設定や使い方については日本語の取扱説明書が付属しているので困る事はないと思います。 スペック 定格出力 アンプ出力 2 x 50W @ 4Ω、2 x 25W @8Ω オーディオパフォーマンス 周波数特性 40 Hz - 20 kHz(+0/-3 dB、@1W reference 1 kHz) 全高調波歪率 0.3%以下(定格出力時) チャンネルセパレーション (クロストーク) - 60 dB以下 (定格出力以下、1 kHz) ダイナミックレンジ 88 dB 入力 入力タイプ Line入力 Mic/Line入力 Page入力 AUX入力 入力系統 2(アンバランス) 1(バランス) 1(バランス) 1(アンバランス) 入力端子 RCAピン XLR/標準フォーン(TRS) コンボ端子 4ピンユーロブロック 3.5mmステレオミニ(TRS) 入力レンジ -10 dBv ~ +10 dBv -60 dBv ~ +10 dBv -60 dBv ~ +10 dBv 0 dBv ~ +10 dBv 調整レンジ -20 dB ~ +20 dB 0 dB ~ +50 dB 0 dB ~ +50 dB 固定 入力インピーダンス 20 kΩ 2 kΩ 2 kΩ 20 kΩ 最大入力レベル +10 dBv +10 dBv +10 dBv +10 dBv 感度 NA NA NA 0 dBv 入力レベル 0 dBv -40 dBv -40 dBv 0 dBv 出力 アンプ出力 AUX出力 出力ch 2 1 (アンバランス) 出力端子 ネジ式スピーカー端子 RCAピン 出力インピーダンス 4Ω 400Ω 出力レベル 2 x 50W @4Ω 2 x 32W @8Ω 0 dBv (max) コントロール フロントパネル コントロールスイッチ 電源On/Off、入力切替(A/B)、トーンコントロール(Treble/Bass) Mic/Lineゲイン、マスターボリューム リアパネル コントロールスイッチ アンプモード切替DIPスイッチ、スピーカーEQプリセット切替スイッチ ( FS2 / FS4 / OFF ) 入力ゲイン(A/B/Page Mic)、出力トリム ユーザーインターフェース端子 Remote入力 (オプションアクセサリー CC-1 / CC-2 に対応) Mute入力 (コンタクトクロージャーによるミュート操作に対応) 外形寸法 / 質量 214(W) X 45(H) X 310(D) mm / 2kg

49500 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA PA2030a ハイ/ローインピーダンス両対応パワーアンプ

YAMAHA PA2030a ハイ/ローインピーダンス両対応パワーアンプ

YAMAHA PA2030a親機「MA2030a」の出力を簡単に拡張するハイ/ロー両対応パワーアンプ。本製品は「業務機器」につき多少の知識を有した方に取り扱いされる製品です。詳細な情報をまとめたブログ記事「店舗BGMスピーカー導入のこと」(Google検索:【店舗BGMスピーカー サンフォニックス】)をご用意しておりますので、取り扱いや選定に「自信無いなぁ」という方は、まず当記事をご参照の上お求めください!MA2030aの定格出力仕様はハイで60W、ロー30W/3、4、8Ωの2チャンネルですが、「それでは希望の数のスピーカーが使えない」といった場合に最も簡単に拡張することができるのが本製品。MA2030aには本機との接続に利用出来る「LINE OUT(RCA)」が備わっています。対して本製品には「LINE IN(RCA)」が備わっているので、この2つを接続する事で元となる音声を共有する事ができます。つまりアンプが2つになる事になりますが、それぞれ同じ音声が扱え、かつアンプごとのボリューム操作が可能というわけです。なおMA2030aとPA2030aを繋ぐRCAケーブルは付属していないので、別途RCAケーブルのご用意をお忘れなく!ワンポイント!本製品はMA2030aがなければ使えない、ということはなく「非常にシンプルなパワーアンプ」として用いることも可能です。「金輪際、入力はRCA1系統だけで大丈夫!」という場合は寧ろシンプルでわかりやすい「PA2030a」の方が良いかもしれません。製品仕様・関連情報定格出力ローインピーダンス 30W x2 @3Ω、 4Ω、 8Ωハイインピーダンス 60W x 1 @70V/100V入力端子:RCAピン、3ピンユーロブロック出力端子:バリアストリップ端子(ハイ:1CH/ロー:2CH)コントロールフロント:電源On/Off、マスターボリュームリア:アンプモード切替スイッチ(OUTPUT)、SETUPスイッチ電源電圧(±10%):AC100V 50/60 Hz消費電力:30W @3Ω(1/8出力、AC100V、全チャンネルピンクノイズ駆動時)ラックサイズ:1Uハーフラック・サイズ冷却方式:自然空冷動作温度範囲:0℃ ~ 40℃外形寸法:215 x 54 x 288mm(ノブ、ゴム足を含む)質量:1.8 kg関連タグ:ヤマハ 店舗 BGM スピーカー パワーアンプ ZA250-LZ ZA190-LZ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

30800 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ MA2030a ◆ パワーアンプ ( ハイ・ローインピーダンス接続兼用 ) 【10月20日時点、在庫あり 】

MA2030a ヤマハ パワーアンプ for 設備・ショールーム・店舗・商業施設 BGM 等YAMAHA ヤマハ MA2030a ◆ パワーアンプ ( ハイ・ローインピーダンス接続兼用 ) 【10月20日時点、在庫あり 】

《 パワーアンプ 》Lo-Z Hi-Z 切替可能 (^_^)v ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) MA2030a[ 商品説明 ] 小規模設備に最適なコンパクトなClass-Dパワーアンプリファイアー。ミキシング機能を搭載。 ローインピーダンス接続およびハイインピーダンス接続に1台で対応し、小中規模設備に最適なClass-Dパワーアンプリファイアー。ミキシング機能を搭載。 ・ローインピーダンス接続 3Ω/4Ω/8Ω 駆動時:30W x2ch ・ハイインピーダンス接続 70系/100系 駆動時:60W x1ch ◆ セットアップと操作が容易なシンプルなインターフェース ◆ ローインピーダンス接続 (30W x2ch @3Ω/4Ω/8Ω)およびハイインピーダンス接続(60W x1ch, 70系/100系)の切替可能 ◇ 多目的に対応する2つのマイク入力端子と3つのステレオ端子を装備 ◇ 音楽再生やマイク使用時に役立つDSP機能を搭載 (フィードバックサプレッサ-、プライオリティダッカー、レベラー) ◇ エンハンサー機能を搭載したステレオソースEQを装備 ◇ DCP1V4S-USと接続することで、ボリュームやマイクON/OFFなどのリモートコントロールが可能 ◆ ヤマハ商業空間用スピーカーVXC/VXSシリーズを最適にドライブする専用スピーカーEQおよびHPF(150Hz)を搭載 ◆ 音響サービスゾーン拡張可能 ◆ 安心、安全な使用のためにSR用アンプと同等の優れたプロテクション機能を搭載 ◆ 設置スペースを取らない1Uハーフラックサイズ * * 設置の際は、機器の上下に、放熱と換気のためのスペースを必ず空けてください。 ◇印の機能はPA2030aにはなくMA2030aのみの仕様となります ■ ぜひ知って欲しい、おすすめポイント!! ■小・中規模店舗でも対応出来る出力、ハイ/ローインピーダンスの両対応、マイクを使ったアナウンスにも対応しオールマイティなミキシングアンプです。しかも小型で見た目もGOOD! ■iPodやCDプレイヤーを接続するライン入力は3系統(ステレオミニフォンジャック1系統、RCA2系統)。※ミックスは出来ません ■ローインピーダンス接続では3Ωから8Ωまで対応!繋ぐスピーカーが6Ω、4台でも使用が可能です。 ■MA2030からマイナーチェンジしたMA2030aは8Ωでも30W+30Wに出力アップ。 ■細かい事ですが入力チャンネルを切り替えた際は自動的にクロスフェードが掛かり自然な切り替えが可能。 ■[SET UP]ディップスイッチでは以下の様な機能の切り替えが可能。 ・ヤマハの設備用スピーカーに最適なイコライジングの使用 (SP EQ) ・マイク入力のダッキング ※マイクが使用された際にBGMの音量が下がる (MIC DUCKER) ・楽曲によって違う音量差を修正 (LEVELER) ・ローインピーダンス接続の時にステレオまたはモノラル出力を設定(MIXER) ・フロントパネルの一部のノブがロックされる誤作動防止設定(PANEL LOCK) ■別売ですがYAMAHA DCP1V4S-US とMA2030aをCAT5e以上のケーブル(一般的なLANケーブルですね ※200m以下)で接続すれば離れた場所からボリューム調整、入力チャンネルの選択、呼び出し音の再生が可能です。 後発の機種だけあって他メーカーの優れたポイントを盛り込んだオールマイティアンプです! [ 仕様 MA2030a ] ◆ 出力 ◆ Lo-Z ( 3Ω/4Ω/8Ω ) : 1kHz, 20m秒バースト, THD+N=1% 3Ω/4Ω/8Ω : 30W x 2 ◆ Hi-Z ( 70V/100V ) : 60W x 1 ◆ アンプ回路 Class D ◆ コネクター ( マイク入力 ) MIC IN 1 XLRコンボジャック, バランス MIC IN 2 3.5mm ユーロブロック端子3-pin, バランス ◆ コネクター ( ステレオ入力 ) ST IN 1 ステレオミニフォンジャック (3.5mm), アンバランス ST IN 2 / ST IN 3 ステレオRCA端子, アンバランス ◆ スピーカー出力 バリアストリップ端子 x 2ペア ◆ ライン出力 ステレオRCA端子, アンバランス ◆ 外部制御 (DCP1V4S-US) RJ-45端子 ◆ 冷却方式 自然空冷 ◆ 消費電力 1/8出力, 3Ω, AC 100V, 全チャンネル駆動時 (ピンクノイズ)30W ◆ 寸法(WxHxD, 突起部含む) 重量 215 x 54 x 288 mm 1.8kg ◆ 付属品 電源ケーブル、3.5mm ユーロブロックプラグ (3-pin) x 1、取扱説明書、スペックシート(英語) ■ YAMAHAパワーアンプ MA / PA シリーズ比較表 モデル名・MA2120・PA2120・MA2030a・PA2030a PC不要のシンプルUI ◎ ◎ ◎ ◎ Class Dアンプ ◎ ◎ ◎ ◎ ENERGY STAR適合(*) ◎ ◎ - - ローインピーダンス接続、 ハイインピーダンス接続の両方に対応 ◎ ◎ ◎ ◎ 出力(1kHz, 20m秒バースト,THD+N=1%) ローインピーダンス 120W x 2 @4Ω 100W x 2 @3Ω / 8Ω MA2030a: 30W x2 @3Ω, 4Ω, 8Ω MA2030: 30W x2 @3Ω, 4Ω PA2030a: 30W x2 @3Ω, 4Ω, 8Ω PA2030: 30W x2 @3Ω, 4Ω ハイインピーダンス 120W x 2 @70系 / 100系 200W x 1 @70系 / 100系 60W x 1 @70系 / 100系 入力 6 Mic/Line inputs & 2 Stereo inputs 1 Stereo /2 mono line inputs 2 mic inputs, 3 stereo inputs 1 Stereo /2 mono line inputs DSP機能 プライオリティダッカー、レベラー ◎ ー ◎ ー フィードバックサプレッサ- ◎ ー ◎ ー コンプレッサー、リバーブ&エコー ◎ ー ー ー ステレオソースEQ(BASS/TREBLE) ◎ - ◎ - ヤマハVXS/VXCシリーズ用スピーカーEQ ◎ ◎ ◎ ◎ ヤマハサブウーファーVXSシリーズSモデル用スピーカーEQ ◎ ◎ ー ◎ 出力EQ (BASS/TREBLE) ◎ ◎ ー ー 音源と音量を制御できるゾーン数 2 1 DCPシリーズ 使用可能モデル DCP4V4S-US, DCP1V4S-US, DCP4S-US DCP1V4S-US ー 接続可能数 2 1 ー

37800 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA MA2030a ハイ/ローインピーダンス両対応パワーアンプ

YAMAHA MA2030a ハイ/ローインピーダンス両対応パワーアンプ

YAMAHA MA2030a小中規模の店舗BGMスピーカーをドライブするハイ/ロー両対応の高品位パワーアンプ。本製品は「業務機器」につき多少の知識を有した方に取り扱いされる製品です。詳細な情報をまとめたブログ記事「店舗BGMスピーカー導入のこと」(Google検索:【店舗BGMスピーカー サンフォニックス】)をご用意しておりますので、取り扱いや選定に「自信無いなぁ」という方は、まず当記事をご参照の上お求めください!優れたスピーカーを優れたサウンドで鳴らすには、優れたパワーアンプが必要。そんな要求に応えるYAMAHAのパワーアンプが本製品です。単にスピーカーをドライブするだけでなく、多彩な入力や機能も併せ持ち、非常にコンパクトな筐体でありながら「空間」を大切にする商業施設を堅実に支えてくれる事でしょう。なお本製品は「ハイインピーダンス接続」「ローインピーダンス接続」の両方に対応します。(いずれか一方のみ)つまりハイ/ローどちらの環境でもお使い頂けるので、設備状況が流動的な場合には非常に重宝します。多彩かつ簡単な操作性「音量を調整したければダイアルを回す」、新人スタッフにも口頭だけで簡単に説明出来る明快さです。フロント・ステレオミニ端子の「ST IN 1」はオーディオ機器やスマホの接続が出来る音声入力端子、加えて背面には2系統の音声入力が備わっていますが「このうちどれを流すのか」も、フロントのスイッチを切り替えるだけです。中央辺りの大きな黒い穴、これはマイクが繋げる接続端子ですので、場内アナウンスやスピーチは、ここにマイクをつなげばOK。です。つまり、こんなにコンパクトですが、様々な機器を接続でき「ハイ/ロー兼用」の万能アンプということです。製品仕様・関連情報定格出力ローインピーダンス 30W x2 @3Ω、 4Ω、 8Ωハイインピーダンス 60W x 1 @70V/100V入力端子:RCAピン、XLR/標準フォーン(TRS)コンボ端子、3ピンユーロブロック、3.5mmステレオミニ(TRS)出力端子:バリアストリップ端子(ハイ:1CH/ロー:2CH)、AUX出力(RCA)、DCP出力コントロールフロント:電源On/Off、入力切替(1/2/3)、トーンコントロール(Treble/Bass)、Mic/Lineゲイン、マスターボリュームリア:アンプモード切替DIPスイッチ、ローインピーダンス時インピーダンス切替スイッチ電源電圧(±10%):AC100V 50/60 Hz消費電力:30W @3Ω(1/8出力、AC100V、全チャンネルピンクノイズ駆動時)ラックサイズ:1Uハーフラック・サイズ冷却方式:自然空冷動作温度範囲:0℃ ~ 40℃外形寸法:215 x 54 x 288mm(ノブ、ゴム足を含む)質量:1.8 kg関連タグ:ヤマハ 店舗 BGM スピーカー パワーアンプ IZA250-LZ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

37950 円 (税込 / 送料込)

TASCAM タスカム MA-BT240 ◆ Bluetooth対応 パワーアンプ ハイ/ローインピーダンス両対応 マイク入力対応【10月20日時点、在庫あり 】

Bluetooth対応 パワーアンプ TASCAM タスカム MA-BT240 ハイ/ローインピーダンス両対応 マイク入力対応TASCAM タスカム MA-BT240 ◆ Bluetooth対応 パワーアンプ ハイ/ローインピーダンス両対応 マイク入力対応【10月20日時点、在庫あり 】

■ TASCAM ( タスカム ) MA-BT240 ◆ Bluetooth対応 パワーアンプ ハイ/ローインピーダンス両対応 マイク入力対応 MA-BT240 小規模空間向け 多用途/多機能ミキシングアンプ 2ライン入力、1マイク/ライン入力、Bluetoothレシーバーを搭載。ハイインピーダンス接続/ローインピーダンス接続両対応した1Uハーフラックサイズ Class-Dミキシングアンプ。 【主な特長】 ・ローインピーダンス接続(120W ×2ch @4Ω/8Ω) / ハイインピーダンス接続(240W ×1ch、100V/70V)両対応Class-Dパワーアンプ ・Bluetoothレシーバー搭載 ・ライン入力 x 2 ・マイク/ライン入力 ×1 ダッキング機能搭載、ページング機能搭載 ・ミキシング機能対応 ・1Uハーフラックサイズ ・消費電力: 定格 58W (1/8出力、1kHz サイン波、@4Ω) / アイドル時 18W ・外形寸法: 214(W) × 44(H) × 298(D) mm ・質量: 2.5kg 【その他の特長】 ・マイク/ライン入力はページング機能に対応。入力時にBGMを自動でミュート ・Bluetoothアンテナは、有線で延長でき*²、自由度の高い設置が可能 ・出力にハイパスフィルター、EQ (TREBLE/BASS)搭載 ・出力モノラル/ステレオ切り替え対応(ローインピーダンス時) ・外部コントローラーから、マスターボリュームの音量調整が可能*³ ・ライン出力を装備。MA-BT240をカスケード接続し、拡声ポイントを増設可能 スピーカー出力 ハイインピーダンス 定格出力 240W × 1ch (70V / 100V) 合成インピーダンス 出力電圧100V時 42Ω以上 出力電圧70V時 21Ω以上 コネクター ユーロブロック 5.08mm ピッチ (2pin) ローインピーダンス SPEAKER SELECT 4Ω選択時 負荷インピーダンス 4Ω 以上 定格出力 120W x 2ch (4Ω@1kHz、1%THD) SPEAKER SELECT 8Ω選択時 負荷インピーダンス 8Ω 以上 定格出力 120W x 2ch (8Ω@1kHz、1%THD) コネクター ユーロブロック 5.08mm ピッチ (4pin) 入力 マイク ライン入力(MIC/LINE IN) コネクター 前面 コンボジャック *¹ 背面 ユーロブロック (バランス) 3.81mm ピッチ MIC選択時 最大入力レベル -30dBu 最小入力レベル -65dBu 入力インピーダンス 2kΩ以上 LINE選択時 最大入力レベル +20dBu 規定入力レベル +4dBu 入力インピーダンス 10kΩ以上 ライン入力 (LINE IN 1/LINE IN 2) コネクター RCA ピンジャック (アンバランス) 最大入力レベル +6.0dBV 規定入力レベル -10.0dBV 入力インピーダンス 10kΩ以上 出力 ライン出力 (LINE OUT) コネクター RCA ピンジャック (アンバランス) 最大出力レベル +6.0dBV 規定出力レベル -10dBV 出力インピーダンス 200Ω Bluetooth バージョン 5.1 出力クラス Class 2 (見通し通信距離:約10m *²) 対応プロファイル A2DP コーデック SBC、AAC 外部制御 (VOL.REMOTE: 出力ボリューム調整用) コネクター ユーロブロック 3.81mm ピッチ(3pin) (1:Vcc 5V / 2: Control / 3: GND) 一般 電源 AC100 - 240V 、 50 / 60Hz 冷却方式 自然空冷 動作保証温度 0℃ - 40℃ 動作保証湿度 5% - 85% (結露無きこと) 消費電力 定格 58W (1/8出力、1kHz サイン波、@4Ω) アイドル時 18W 外形寸法 214(W) × 44(H) × 298(D) mm (突起部を含まず、Bluetoothアンテナを除く) 質量 2.5kg 同梱品 MA-BT240 × 1 電源コード × 1 Bluetoothアンテナ × 1 ユーロブロックプラグ: スピーカー出力用 ハイインピーダンス用 5.08 mmピッチ(2 pin) × 1 ローインピーダンス用 5.08 mmピッチ(4 pin)× 1 MIC/LINE 入力用 3.81mm ピッチ (4 pin) × 1 REMOTE用 3.81 mm ピッチ (3 pin) × 1 ケーブルバンドキット × 1 ゴムフット × 4 取扱説明書 (保証書付き) × 1 TASCAM ID登録ガイド × 1 オーディオ特性 周波数特性 20 Hz to 20 kHz +2 dB/–2 dB (LINE IN 1 → SPEAKER OUT、1/8 定格出力、TREBLE/BASS フラット時)歪率 0.05 % 以下 (LINE IN 1 → SPEAKER OUT、1kHz、1/8 定格出力時) S/N比 92 dB 以上 (LINE IN 1 → SPEAKER OUT、1kHz、定格出力時) クロストーク 70 dB 以上 (LINE IN 1 → SPEAKER OUT、1kHz、定格出力時) *1 XLR-3-31 相当 (1: GND 、2: HOT 、3: COLD) 6.3mm(1/4")TRS 標準ジャック(Tip: HOT 、Ring: COLD 、Sleeve: GND) *2 通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。 ※RoHSに対応しています。 ※0 dBu = 0.775 Vrms、0 dBV = 1 Vrms ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。

57600 円 (税込 / 送料別)

BOSE IZA2120-LZ ロー・インピーダンス パワーアンプ 日本正規品! ボーズ

BOSE IZA2120-LZ ロー・インピーダンス パワーアンプ 日本正規品! ボーズ

BOSE FreeSpace IZA2120-LZDS100/FS3/RMU105などをドライブするのに最適なローインピーダンス専用・商業用途向けパワーアンプ。本製品は「業務機器」につき多少の知識を有した方に取り扱いされる製品です。詳細な情報をまとめたブログ記事「店舗BGMスピーカー導入のこと」(Google検索:【店舗BGMスピーカー サンフォニックス】)をご用意しておりますので、取り扱いや選定に「自信無いなぁ」という方は、まず当記事をご参照の上お求めください!ミドルクラス以上のBOSE設備スピーカーをドライブするのに必要となる商業用途向けハイパワー・アンプ。下位モデル同様にスピーカーをベストドライブさせる「スピーカーEQ」を搭載、ただし「DS100/RMU105」などのハイクラス・モデルにまで対応が拡張され、FreeSpace商業用途向けパワーアンプの最高峰に位置しています。ユーロブロックは難しい?本製品は「ユーロブロック」なんていう普段見ることもないものを用いる仕様、ということで敷居が高く感じられるかもしれませんが、ユーロブロックは単に「穴にコードを通してドライバーで締めるだけ」というもの。プラスドライバーで直接スピーカーコードを止める「下位モデルでの方式」が、「ブロックに止める」という形に変わり、加えてこのブロックをレゴ感覚で本体に繋ぐだけのことですのでご心配はいりません。多彩かつ簡単な操作性「音量を調整したければダイアルを回す」、新人スタッフにも口頭だけで簡単に説明出来る明快さです。背面には2系統のLINE IN音声入力が備わっていますが「このうちどちらを流すのか」も、フロントのスイッチを切り替えるだけです。またスピーカーアウト付近には「OUTPUT TRIM」というボリューム調節ノブがチャンネル毎に備わっており、スピーカーエリアごとの繊細な音量調整だって可能。中規模以上の設備の場合なら「館内アナウンス」などが必要となるでしょうが、それ専用の入力も搭載、さらにダッキング(放送マイクで話すと自動でBGM音量が下がる)も備えており、れっきとした設備音響を構築可能です。製品仕様・関連情報定格出力:120W/4Ω、60W/8Ω(1CHあたり)入力端子:RCAピン(2系統)、5ピン ユーロブロック(多目的入力、2系統)、4ピン ユーロブロック(ページング入力)、3.5mmステレオミニ(TRS)出力端子:アンプ出力(2ピン ユーロブロック/2CH)、AUX出力(RCA)コントロールフロント:電源オン/オフ、入力選択(A/B)、高域/低域調節、マスターレベルリア:アンプモードDIPスイッチ、スピーカーEQプリセットセレクター、入力ゲイン(A、B、ページング)、出力トリム、リモート電源電圧(±10%):100~240VAC 50/60 Hz消費電力:300W(最大)、24W(無信号時)ラックサイズ:1Uラック・サイズ冷却方式:単一ファンによる左から右への連続空冷過負荷保護:高温、出力ショート、過度に低いまたは高い電源電圧外形寸法:44mm(H)×483mm(W)×324mm(D)質量:4.1 kg関連タグ:ヤマハ 店舗 BGM スピーカー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

138600 円 (税込 / 送料込)

CLASSIC PRO(クラシックプロ) DCP30 mini 小型パワーアンプ

CLASSIC PRO(クラシックプロ) DCP30 mini 小型パワーアンプ

■パワーアンプ■2ch(特徴)■最大出力15W+15W のクラスD アンプを搭載した小型ステレオ・パワーアンプ■パソコン、テレビ、音楽プレーヤーなどの音源再生に最適■ボリュームのみのシンプルコントロール■入力は、ステレオミニ、ステレオRCA 端子を装備■MP3音楽再生、オーディオ専用Bluetoothレシーバーに対応したUSB端子■ステレオミニケーブル、デュアルRCA ケーブル、スピーカーケーブル、電源アダプター付属(スペック)■出力: 定格11.5W+11.5W(8Ω)、最大15W+15W(8Ω)■適合インピーダンス: 4Ω~8Ω■周波数レンジ: 20~20kHz(±1dB@10W output20~20kHz.±0.5dB@1W output■S/N 比: 85dB 以上■入力端子: ステレオミニ、RCA(同時入力の場合、ステレオミニが優先)■電源: DC15V、センタープラス■消費電力: 31W(11.5W+11.5W 出力時)■外形寸法: 135mm(W)×30mm(H)×78mm(D)※突起物含む■本体質量: 300g■付属品電源アダプターx1(電源アダプターケーブル:1.5m、電源ケーブル:1.2m)スピーカーケーブル(1.5m)×2ステレオミニケーブル(0.8m)×1デュアルRCA ケーブル(1.5m)×1■FAQQ. USBとアナログ入力を同時に接続した場合、どうなりますか?A. USB入力信号とステレオミニ、またはRCAの入力信号はミックスされて出力されます。Q. MP3が再生されません。A. USBメモリーのファイルシステムはFAT32をご使用ください。NTFSは非対応となります。対応サンプリングレート:44.1/48KHz対応ビットレート:~320kbpsQ. 電源ON時の起動音は消すことができますか?A. こちらは消すことができない仕様となります。Q. Bluetoothレシーバーはどのようなものを用意したらよいですか?A. 動作確認済の製品リストはご用意をしておりません。弊社ではBluetoothレシーバーのお取り扱いをしていないため、市販されているオーディオ専用Bluetoothレシーバーをご用意ください。Q. USBメモリーを接続してMP3音楽を再生した場合、繰り返し再生されますか?A. 繰り返し再生されます。Q. USB端子にスマートフォンやタブレットを接続して音楽再生することはできますか?A. できません。USB端子はUSBメモリーやBluetoothレシーバーのみ対応となります。Q. USBメモリーを挿した状態で電源を入れると再生されますか。A. 再生されます。Q. MP3プレイヤー部の曲送り、曲戻しボタンは曲の早送り、巻き戻しとして動作するものですか?または次の曲(または曲の頭)に移動する動作をするものですか?A. 早送り、巻き戻しはできず、次の曲(または曲の頭)に移動するのみとなります。Q. USBメモリー再生時、電源をOFFにしたときは、次回再生時はどのポイントから再生されますか?A. 最後に再生していた曲の頭から再生されます。Q. フォルダ内にある音楽ファイルと、ホルダ内に入っていない音楽ファイルが混在する時は、どのように再生されますか?→順番に再生されます。例 フォルダ1にA、Bという2曲、フォルダに入っていないCという曲が入ってるUSBメモリーを接続した場合、A→B→Cの順で再生されます。Q. MP3以外のフォーマットに対応していますか?A. WAV、WMA、FLACにも対応しています。Q. RCA、ステレオミニ入力の入力インピーダンスはいくつですか?A. 30kΩです。【ご注意事項(3点)】1.個数明記のない商品は全て「1点」販売です。商品説明に明記するもの以外は付属しません。2.商品画像がリニューアル前の商品画像となっている場合等ございます。リニューアル前後の区別(商品バージョン等)が重要な商品については、前もってメールにてお問合せ下さい。3.商品画像には使用イメージが含まれます。また、写真撮影時の光の入り具合やモニターの発色によって多少お色味が異なる場合がございます。※上記に起因するご返品はお受けできませんのであらかじめご了承下さい。関連キーワード:アンプ av オーディオ おすすめ オレンジ カー ギター スピーカー パワー プリメイン マランツ dac hiwatt jbl luxman onkyo orange pioneer roland usb vox イヤホン オンキョー オンキヨー ギブソン デノン パイオニア ハイレゾ トランス プリアンプ ベース ヘッドホン ホームシアター 取付 マイク 1U 2U ラックスマン ch チャンネル 小型 コンパクト パーツ モノラル ステレオ ハイインピーダンス 金具 真空管 パワーアンプ ステレオアンプ 小型パワーアンプ

11766 円 (税込 / 送料込)

POWERSOFT(パワーソフト)パワーアンプ『T904』(2000W×4(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

POWERSOFT(パワーソフト)パワーアンプ『T904』(2000W×4(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Dante対応4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプ Tシリーズはチャンネルごとに750W-4000Wを出力できる、柔軟性と費用対効果をキーワードにしたラウドスピーカーマネージメントパワーアンプです。 2chまたは4chモデルの各チャンネル間ではパワーシェアリング機能が作動し、可能な総出力パワーを2wayバイアンプ駆動やサブ+トップボックスのようなアプリケーションで、最適にパワー分配をすることができます。入力ではアナログ信号の他、AES3のデジタル伝送を標準装備、2chの音声であれば他の外部機器なしで、デイジーチェーン接続により筐体間の信号パスができます。 全てのモデルが1U軽量と省スペースな設計となっており、さらに内部DSPでは15Aの消費電流制限がかかっているため一般的な壁コンセントで駆動が可能です。Dante™対応モデルと非対応モデルを選択できます。 【概要・仕様】 T904はDante対応4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごとのいかなる駆動に対しても電力消費を飛躍的に抑え、システムの能率を最大化します。同等スペック製品では見られない電源効率を誇り、これまで以上に柔軟性をもって高いSPL環境を構築することができます。最大8,000Wのパワーを4チャンネルで分配し、入力ではアナログ/AES/Dante™に標準対応されています。 最新のArmoniaPlusソフトウェアに対応し、リアルタイムで最先端の音響制御が実現可能です。1Uサイズで7.8kgと省スペース設計のため、ツアー用途であればこれまで以上に運用を楽に、固定設備であれば省スペースに実機設置が可能です。 【主な仕様】 ●入力Delay最大4秒、アライメント調整用として出力Delay最大200ms ●ケーブル配線ロスの補填機能Active DampingControl™ ●省スペースから高出力伝送 ●各種プロテクション回路 ●AES3デジタル入力標準装備 ●Dante™入力標準装備 ●特許取得済の出力リミッターをフル装備 ●パワーシェアリング機能完備

825000 円 (税込 / 送料込)

JBL CSA 280Z パワーアンプ 安心の日本正規品!

JBL CSA 280Z パワーアンプ 安心の日本正規品!

JBL PROFESSIONAL CSA 280Z多彩な機能をコンパクトなボディーに収めた設備用パワーアンプ。 CSA Seriesは、コンパクトなボディーに多彩な機能を搭載し、1台で様々な現場に対応。音響システムをシンプルに構築できるため、既存のパワーアンプの入れ替えにも最適です。信頼性や音質も優れており、使用環境の厳しい店舗や各種設備、作業スペース等にも、高品位なサウンドを出力します。 特長・高効率なスイッチング電源を採用し、CSA 2120Zでは120W(4/8Ω)×2chの高出力を実現。小規模なスペースであれば1台で十分にドライブ可能です。・ロー・インピーダンス接続はもちろんハイ・インピーダンス接続にも対応しているため、複数のスピーカーを効率よく駆動できます。スピーカー・トランスの飽和を防ぐハイパスフィルターも装備しました。さらにCSA 240Z/280Z/2120Zは、出力ごとに独立してロー/ハイ・インピーダンス接続の切り替えが可能で、接続方式が混在する場合も1台でドライブできます。・入出力端子はユーロブロックで、入力にはCDプレイヤー等を直接接続できるRCA端子も搭載しました。・増幅回路の心臓部には、CROWN製パワーアンプに搭載されている独自開発の集積回路“DriveCore”を採用しました。DriveCoreは、高精度のクロックやパルス幅変調、誤差増幅、フィードバックなどの機能を1チップに集積。自社従来製品より使用パーツ数を大幅に削減し、長期使用における信頼性が向上しました。同時に、優れた過渡特性、小出力時の細部の正確さ、大出力時の低域の精密な追従性を実現。優れた音質を提供します。・信号のクリップを防ぎスピーカーを保護するリミッターや、熱によるダメージを防ぐサーマルプロテクション回路も備えており、過酷な環境でも安心して使用できます。・出力ごとにレベルコントロールつまみと高域/低域のトーンコントロールつまみを装備。オプションのリモートコントローラーを使えば、離れた場所から出力音量が操作できます。・レベルコントロールつまみの周囲には、信号の検知時は緑に、クリップ時は赤く点灯するインジケーターを装備。暗い場所でも信号の状態を一目で確認できます。・信号の入力が2時間以上無い場合に自動的に待機状態に移行するスリープモードを搭載。スリープモードはOFFにすることも可能です。・EIA 1Uハーフラックのコンパクトなボディーでわずかなスペースに設置できます。冷却ファンのない自然空冷方式を採用しているため、動作音が極めて小さく、静かな空間にも最適です。・ラックマウント金具が標準で付属しており、1台のCSAをEIA 1Uのスペースに設置できるのはもちろん、2台を横に連結して設置することもできます。仕様チャンネル数:2チャンネル出力: 4/8Ω:80W+80W 70/100V:80W+80W周波数特性(20Hz~20kHz、8Ω):±0.5dBSN比:100dB以上(Aウェイト)THD:0.5%以下(20Hz~20kHz)入力端子・形式:ユーロブロック(バランス)、RCA(アンバランス)インピーダンス:ユーロブロック:20kΩ、RCA:50kΩ感度(8Ω):1.4V最大レベル:+22dBu出力端子:ユーロブロックインジケーター:Signal、Clip、Power電源:AC100V、50/60Hz消費電力:1/8出力、ピンクノイズ、4Ω:33W寸法(W×H×D):218×43×303mm(除突起部)質量:4.0kg付属品:3ピン・ユーロブロックコネクター×2、5ピン・ユーロブロックコネクター×2、ロングアングルブラケット、フラットブラケット、フロントアングルブラケット×2、リアアングルブラケット、リアフラットブラケット、金具固定ねじ(スプリングワッシャー、ワッシャー付)×8、フラットブラケット固定ねじ×8、リアブラケット接続ねじ(ねじ×6、スプリングワッシャー×6、ワッシャー×6)、ラックマウントねじ×5、ゴム足×4(1シート)、電源コード、和文取扱説明書関連タグ:ジェイビーエル 店舗 BGM パワーアンプ BOSE ボーズ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

111375 円 (税込 / 送料込)

JBL CSA 140Z パワーアンプ 安心の日本正規品!

JBL CSA 140Z パワーアンプ 安心の日本正規品!

JBL PROFESSIONAL CSA 140Z多彩な機能をコンパクトなボディーに収めた設備用パワーアンプ。 CSA Seriesは、コンパクトなボディーに多彩な機能を搭載し、1台で様々な現場に対応。音響システムをシンプルに構築できるため、既存のパワーアンプの入れ替えにも最適です。信頼性や音質も優れており、使用環境の厳しい店舗や各種設備、作業スペース等にも、高品位なサウンドを出力します。 特長・高効率なスイッチング電源を採用し、CSA 2120Zでは120W(4/8Ω)×2chの高出力を実現。小規模なスペースであれば1台で十分にドライブ可能です。・ロー・インピーダンス接続はもちろんハイ・インピーダンス接続にも対応しているため、複数のスピーカーを効率よく駆動できます。スピーカー・トランスの飽和を防ぐハイパスフィルターも装備しました。さらにCSA 240Z/280Z/2120Zは、出力ごとに独立してロー/ハイ・インピーダンス接続の切り替えが可能で、接続方式が混在する場合も1台でドライブできます。・入出力端子はユーロブロックで、入力にはCDプレイヤー等を直接接続できるRCA端子も搭載しました。・増幅回路の心臓部には、CROWN製パワーアンプに搭載されている独自開発の集積回路“DriveCore”を採用しました。DriveCoreは、高精度のクロックやパルス幅変調、誤差増幅、フィードバックなどの機能を1チップに集積。自社従来製品より使用パーツ数を大幅に削減し、長期使用における信頼性が向上しました。同時に、優れた過渡特性、小出力時の細部の正確さ、大出力時の低域の精密な追従性を実現。優れた音質を提供します。・信号のクリップを防ぎスピーカーを保護するリミッターや、熱によるダメージを防ぐサーマルプロテクション回路も備えており、過酷な環境でも安心して使用できます。・出力ごとにレベルコントロールつまみと高域/低域のトーンコントロールつまみを装備。オプションのリモートコントローラーを使えば、離れた場所から出力音量が操作できます。・レベルコントロールつまみの周囲には、信号の検知時は緑に、クリップ時は赤く点灯するインジケーターを装備。暗い場所でも信号の状態を一目で確認できます。・信号の入力が2時間以上無い場合に自動的に待機状態に移行するスリープモードを搭載。スリープモードはOFFにすることも可能です。・EIA 1Uハーフラックのコンパクトなボディーでわずかなスペースに設置できます。冷却ファンのない自然空冷方式を採用しているため、動作音が極めて小さく、静かな空間にも最適です。・ラックマウント金具が標準で付属しており、1台のCSAをEIA 1Uのスペースに設置できるのはもちろん、2台を横に連結して設置することもできます。仕様チャンネル数:1チャンネル出力: 4/8Ω:40W 70/100V:40W周波数特性(20Hz~20kHz、8Ω):±0.5dBSN比:100dB以上(Aウェイト)THD:0.5%以下(20Hz~20kHz)入力端子・形式:ユーロブロック(バランス)、RCA(アンバランス)インピーダンス:ユーロブロック:20kΩ、RCA:50kΩ感度(8Ω):1.4V最大レベル:+22dBu出力端子:ユーロブロックインジケーター:Signal、Clip、Power電源:AC100V、50/60Hz消費電力:1/8出力、ピンクノイズ、4Ω:15W寸法(W×H×D):218×43×303mm(除突起部)質量:2.8kg付属品:3ピン・ユーロブロックコネクター、5ピン・ユーロブロックコネクター、ロングアングルブラケット、フラットブラケット、フロントアングルブラケット×2、リアアングルブラケット、リアフラットブラケット、金具固定ねじ(スプリングワッシャー、ワッシャー付)×8、フラットブラケット固定ねじ×8、リアブラケット接続ねじ(ねじ×6、スプリングワッシャー×6、ワッシャー×6)、ラックマウントねじ×5、ゴム足×4(1シート)、電源コード、和文取扱説明書関連タグ:ジェイビーエル 店舗 BGM パワーアンプ BOSE ボーズ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

50985 円 (税込 / 送料込)

POWERSOFT(パワーソフト)パワーアンプ 『T304』(750W×4(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

POWERSOFT(パワーソフト)パワーアンプ 『T304』(750W×4(4Ω))【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

Dante対応4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプ Tシリーズはチャンネルごとに750W-4000Wを出力できる、柔軟性と費用対効果をキーワードにしたラウドスピーカーマネージメントパワーアンプです。 2chまたは4chモデルの各チャンネル間ではパワーシェアリング機能が作動し、可能な総出力パワーを2wayバイアンプ駆動やサブ+トップボックスのようなアプリケーションで、最適にパワー分配をすることができます。入力ではアナログ信号の他、AES3のデジタル伝送を標準装備、2chの音声であれば他の外部機器なしで、デイジーチェーン接続により筐体間の信号パスができます。 全てのモデルが1U軽量と省スペースな設計となっており、さらに内部DSPでは15Aの消費電流制限がかかっているため一般的な壁コンセントで駆動が可能です。Dante™対応モデルと非対応モデルを選択できます。 【概要・仕様】 T304はDante対応4チャンネルハイパフォーマンスパワーアンプです。 特許取得済のSRM技術はチャンネルごとのいかなる駆動に対しても電力消費を飛躍的に抑え、システムの能率を最大化します。同等スペック製品では見られない電源効率を誇り、これまで以上に柔軟性をもって高いSPL環境を構築することができます。最大3,000Wのパワーを4チャンネルで分配し、入力ではアナログ/AES/Dante™に標準対応されています。 最新のArmoniaPlusソフトウェアに対応し、リアルタイムで最先端の音響制御が実現可能です。1Uサイズで7.1kgと省スペース設計のため、ツアー用途であればこれまで以上に運用を楽に、固定設備であれば省スペースに実機設置が可能です。 【主な仕様】 ●入力Delay最大4秒、アライメント調整用として出力Delay最大200ms ●ケーブル配線ロスの補填機能Active DampingControl™ ●省スペースから高出力伝送 ●各種プロテクション回路 ●AES3デジタル入力標準装備 ●Dante™入力標準装備 ●Power Limiter (TruePower™, RMS voltage, RMS current) + Peak Limiter. ●特許取得済の出力リミッターをフル装備 ●パワーシェアリング機能完備

530000 円 (税込 / 送料込)

JBL CSMA 1120 ミキサー内蔵パワーアンプ 安心の日本正規品!

JBL CSMA 1120 ミキサー内蔵パワーアンプ 安心の日本正規品!

JBL PROFESSIONAL CSMA 1120放送システムを簡単に構築できるオールインワンのミキサー内蔵パワーアンプ。 CSMA Seriesは、コンパクトな筐体に豊富な機能を搭載しており、マイクロホンとスピーカーを接続するだけで放送システムを構築できます。また、最低限の操作で運用が行えるため、専任のオペレーターがいない、店舗や各種設備、作業スペースなどでも高品位なSRを実現可能です。特長入出力チャンネル数、出力W数の異なる全5機種をラインナップ。豊富な機能を搭載し、マイクロホンとスピーカーを接続するだけで放送システムを構築。・CSMA 180/1120は4ch、CSMA 240/280/2120は8chのミキサー機能を搭載。入力には、信号レベルの切り替えや27Vファンタム電源の供給が可能なマイク/ライン入力端子と、CDプレイヤーなどを直接接続できるライン入力端子を装備しました。・CSMA 180/1120は1ch、CSMA 240/280/2120は2chのパワーアンプ出力を搭載。ハイ・インピーダンス接続にも対応しており、スピーカー・トランスの飽和を防ぐハイパスフィルターも装備しました。さらにCSMA 240/280/2120は、出力ごとに独立してロー/ハイ・インピーダンス接続の切り替えが可能です。・高域/低域のトーンコントロール機能や他のパワーアンプなどに信号を出力するためのAUX出力端子を装備しています。最低限の操作で日常の運用が行えるため、音響機器に不慣れなスタッフでも迷わず取扱いが可能。 ・実際の運用で使用する機能のみを前面パネルに配置し、誤操作を防ぎます。オプションのリモートコントローラーを使えば、離れた場所から出力音量の操作も可能です。・優先音源に設定されているチャンネルに信号を入力すると、その他の信号の音量が小さくなり、終了するとスムーズに元の音量に戻るダッキング機能を装備。外部接点で優先音源以外の信号のミュートも可能です。CSMA 180/1120では1系統、CSMA 240/280/2120では2系統の信号を優先音源に設定できます。・レベルコントロールつまみの周囲は、信号を検知して緑色に点灯。出力のつまみは、信号のクリップ時には赤く点灯します。つまみの周囲全体が鮮やかに光るため、暗い場所でも信号の状態を一目で確認できます。・信号の入力が30分以上ない場合に自動的に待機状態に移行するスリープモードを搭載しており、消費電力を削減できます。高い信頼性と優れた音質を獲得。・増幅回路にはCROWNが独自開発した集積回路DriveCoreを採用。高精度のクロックやパルス幅変調、誤差増幅などの機能を1チップに集積することでパーツ数を大幅に削減し、長期使用における信頼性が向上しました。同時に、優れた過渡特性、小出力時の細部の正確さ、大出力時の低域の精密な追従性を実現。優れた音質を提供します。・スピーカーを保護するリミッターや、熱によるダメージを防ぐサーマルプロテクション回路を備えています。優れた設置性。・冷却ファンのない自然空冷方式を採用。静かな空間にも最適です。・ラックマウント金具が付属しており、1台のCSMAをEIA 1Uに設置できるのはもちろん、CSMA 180/1120を横に連結して設置もできます。仕様入力チャンネル数:4端子・形式: ch1:ユーロブロック(バランス) ch2~4:ユーロブロック(バランス)、RCA(アンバランス) インピーダンス:ユーロブロック:400Ω(マイク)、20kΩ(ライン)RCA:50kΩ最大入力レベル:+20dBuファンタム電源:27V(ユーロブロックのみ)パワーアンプ出力チャンネル数:1チャンネル出力: 4/8Ω:120W 70/100V:120W端子:ユーロブロック周波数特性(20Hz~20kHz、4/8Ω):±2dBSN比:90dB以上(Aウェイト)THD:0.5%以下(20Hz~20kHz、パワーアンプ出力)インジケーター:Signal(入力/出力)、Clip(出力)、Power電源:AC100V、50/60Hz消費電力:1/8出力、ピンクノイズ、4Ω:35W寸法(W×H×D):218×44×304mm(除突起部)質量:3.2kg付属品:3ピン・ユーロブロックコネクター×4、5ピン・ユーロブロックコネクター×2、ロングアングルブラケット、フラットブラケット、フロントアングルブラケット×2、リアアングルブラケット、リアフラットブラケット、金具固定ねじ×12、リアブラケット接続ねじ×3、スプリングワッシャー×3、ワッシャー×3、ラックマウントねじ×5、ゴム足×4(1シート)、電源コード、和文取扱説明書関連タグ:ジェイビーエル 店舗 BGM ミキサー パワーアンプ BOSE ボーズ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

169125 円 (税込 / 送料込)

BOSE ボーズ 壁掛けスピーカー 4基 + ワイヤレスマイク2本付き 設備音響セット

会議・セミナー・プレゼンにBOSE ボーズ 壁掛けスピーカー 4基 + ワイヤレスマイク2本付き 設備音響セット

【セット内容】BOSE壁掛けスピーカーFS4SEB(2ペア)/YAMAHA ミキシングアンプ×1/スピーカーケーブル×100m/SOUNDPURE ワイヤレスマイクH-v8011s×2/SOUNDPURE 2chワイヤレス受信機/ユーロブロック→XLR メス変換ケーブル(受信機接続用)×1 会議室・視聴覚室・店舗BGMに最適なBOSEの設備用壁掛けスピーカー4基セット スタッフのコメント: 【セットの特長】 やや広めの会場で、日常会話より少し大きい位の音量の拡声(70dB程度)を想定したアンプ1台・壁掛けスピーカー4基セットです。パワーアンプは1台のためスピーカー1本あたり15W出力での拡声となります。主に静かなお部屋での会議拡声に適した出力となります。よりパワー感のあるサウンドをお求めの方は、アンプ2台付きセットもご検討ください。 マイクは800MHzのB帯アナログワイヤレスマイクが2本お付けします。800MHzワイヤレスマイクは設置を容易に行えるワイヤレス周波数です。主に近隣施設(周囲200m)でワイヤレスマイクを使用していない設備にお勧めのワイヤレスマイクです。 アンプはYAMAHAの設備用パワーアンプをお付けします。BOSEのスピーカーには専用のオーディオシグナルプロセッサーを使うことで本領が発揮されるものですが、設備用スピーカーのラインナップについてははあらゆるアンプとの組み合わせを想定している為、プロセッサー無しでもご利用頂けます。 【スピーカー本体の特長】 様々な設備に使用されるBOSEの壁掛けスピーカーだけあって、サイズ感の割に低音も良く出る設備スピーカーだと思います。お客様の中には、自宅用のスピーカーにお求めになられる方もいらっしゃいます。設備スピーカーにありがちな軽めのサウンドも軽減されており、拡声用途においては落ち着いた声質に聞こえます。長時間の受講が想定される講義室や会議室、結婚式場などにもお勧めです。 ※スピーカーの仕様はページ最下部にございます 【セットについて】 メリーネットのセットは、内容物全ての機器で互換性確認を行った製品を選定しております。セットをパターン化することで見積もりに掛かるコストや時間を軽減。電気店の方や企業の設備係の方にも多数ご購入頂き、実際に会議室や店舗に設置頂いているパッケージをご提供しております。 【メーカーサイトより】 高音質なフルレンジパフォーマンスを実現する、ハイ/ロー・インピーダンス兼用全天候型スピーカー。壁掛けブラケット付属。 ■システムの概要 推奨規模※ 静かなBGM~小規模空間での拡声用途に 最大出力 60W 想定音圧レベル 70dB ※規模につきましては会場の反響度合い、必要とする音量感によって異なりますので、参考程度になさって下さい。 ■取り扱いの簡単さ セットアップ難易度 ★★★☆☆ 解説 ・音響機器の設営自体は難しくありませんが、天井への穴開けや壁内配線の技術が必要となります。 凡例:★1つ…マイクを繋ぐだけで完了です。★5つ…音響機器に関する基礎的な知識が必要です。 ご確認ください。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ※施工費は含まれておりません。ご自身で施工される際は、ご注文前にスピーカー取り付け箇所の強度・また取り付け用のネジが留められる下地があることをお確かめください。製品の故障、またはその使用によって生じた直接、間接、及び精神的損害、逸失利益等の補償等につきましては、弊社は一切責任を負いかねます。ボーズサウンドはそのままにもっとより良く。BOSE FS4SE ボーズの定評ある天井埋め込み型/露出型スピーカーを刷新する、新たな「FreeSpace FS」シリーズは、耐久性、デザイン、設置の簡易性を大幅にアップグレード。シリーズ全体で驚くほど均一な音質を提供します。FreeSpace FSは、BGMとアナウンスの両方の用途で高品質のパフォーマンスを実現。あらゆる商業空間に最適です。本シリーズは、5つのモデル展開で、いずれも70/100Vおよびローインピーダンス出力に対応しています。また、新しい取り付けオプションに加え、統一された美しい外観を備えています。パフォーマンスとコストを完璧なバランスで実現するFreeSpace FSは、固定設備用に均一で高品質なサウンドをお求めの方に最適です。 ・4.5インチフルレンジトランスデューサー - 70 Hzまでの低域再生、8 Ωおよび70/100 Vでの動作 ・耐候仕様 - 屋外の水気の多い場所での設置に最適 ・均一な音質 - すべてのFSモデルで均一な音質を提供 ・音楽も音声も、最高の音質で - クリアな音声とBGMの滑らかなレスポンスを実現するトランスデューサーを搭載 ・さまざまなインテリアに溶け込むデザイン - ブラックとホワイトの2色から選べる、改善されたエンクロージャー、取り外し可能ロゴなど、実用性の高い機能と洗練された外観を備えています ・あらゆるニーズに対応 - 幅広い用途や取り付けオプションに対応した、豊富なアクセサリーをご用意 ・簡単に取り付け可能 - すべてのモデルにユーロブロック入力を装備。天井埋め込み型モデルはフロントバッフルに入力を配置しています ・公共の安全規格に対応 - すべてのモデルがUL 1480 ULC-S541規格に準拠し、安全を守る火災報知や警報システムに対応しています クリック・タップで拡大表示します。

293140 円 (税込 / 送料別)

ATC/P1 Pro

ATCのパッシブ・スタジオモニターに適した150 W + 150 W ステレオ・パワーアンプATC/P1 Pro

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【主な特長】 ■デュアルモノ設計によりクローストークを最小限に抑えつつ、2ch同時にフルパワーを出力可能 ■ATCアクティブ・スタジオモニター由来のClass A/B 回路設計 ■超広帯域、低ひずみ、高ダイナミックレンジにより、正確なサウンドと完璧な過渡特性を実現 ■妥協のない高性能な電源部と大きなヒートシンクにより、優れた安定性と信頼性を保証 ■19インチ・ラックマウント 【製品仕様】 ■出力(8Ω、1kHz、連続平均、両ch駆動):150W ■入力感度(150W、8Ω、1kHz):2V / 3dBV / 4.1dBu ■入力インピーダンス:10kΩ ■周波数特性:2Hz - 400kHz(-3dB) ■S/N比:> 115dB(IEC”A”) ■クロストーク:> 110dB ■THD(8Ω、1kHz、-1dB以下フルパワー):> 0.002% / -95dB ■ダンピングファクター:> 400(8Ω) ■寸法(高さ x 幅 x 奥行き):141.1 x 482.6 x 365.6(mm)3Uラックマウント(脚を取り外し時) ■重量:20kg ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

679800 円 (税込 / 送料別)

ATC/P2 Pro

ATCのパッシブ・スタジオモニターに適した300 W + 300 W ステレオ・パワーアンプATC/P2 Pro

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【主な特長】 ■デュアルモノ設計によりクローストークを最小限に抑えつつ、2ch同時にフルパワーを出力可能 ■ATCアクティブ・スタジオモニター由来のClass A/B 回路設計 ■超広帯域、低ひずみ、高ダイナミックレンジにより、正確なサウンドと完璧な過渡特性を実現 ■妥協のない高性能な電源部と大きなヒートシンクにより、優れた安定性と信頼性を保証 ■19インチ・ラックマウント 【製品仕様】 ■出力(8Ω、1kHz、連続平均、両ch駆動):300W ■入力感度(150W、8Ω、1kHz):2V / 3dBV / 4.1dBu ■入力インピーダンス:10kΩ ■周波数特性:2Hz - 400kHz(-3dB) ■S/N比:> 115dB(IEC”A”) ■クロストーク:> 110dB ■THD(8Ω、1kHz、-1dB以下フルパワー):> 0.002% / -95dB ■ダンピングファクター:> 400(8Ω) ■寸法(高さ x 幅 x 奥行き):141.1 x 482.6 x 365.6(mm)3Uラックマウント(脚を取り外し時) ■重量:24kg ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

884180 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】ヤマハ YAMAHA パワーアンプリファイアーPA2030A

【送料無料】ヤマハ YAMAHA パワーアンプリファイアーPA2030A

商品情報商品の説明MA/PAシリーズは、小・中規模設備に最適な出力を備えた堅牢なClass Dパワーアンプです。日常的に使いやすいシンプルなユーザーインターフェースを持ち、1台でローインピーダンスとハイインピーダンスの両方に対応しています。 ミキシング機能を持つMA2120およびMA2030aは、音楽再生やマイクを使用するアプリケーションに最適なDSP機能を備えており、1台で多くの用途に対応することができます。PA2120およびPA2030aは、単体としての使用のほか、MA2120、MA2030aの拡張用パワーアンプとして使用できます。 店舗や飲食店におけるBGMおよびアナウンス用途、また学校、宴会場といった設備において理想的な音空間を提供します。主な仕様 セットアップと操作が容易なシンプルなインターフェース ローインピーダンス接続 (30w x2ch @3ω/4ω/8ω)およびハイインピーダンス接続(60w x1ch, 70系/100系)の切替可能 ヤマハ商業空間用スピーカーvxc/vxsシリーズ・サブウーファーvxsシリーズsモデルを最適にドライブする専用スピーカーeqおよびhpf(150hz)、lpf(150hz, 200hz)を搭載 音響サービスゾーン拡張可能 安心、安全な使用のためにsr用アンプと同等の優れたプロテクション機能を搭載

43200 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】ヤマハ YAMAHA パワーアンプリファイアーPA2030A

【送料無料】ヤマハ YAMAHA パワーアンプリファイアーPA2030A

商品情報商品の説明MA/PAシリーズは、小・中規模設備に最適な出力を備えた堅牢なClass Dパワーアンプです。日常的に使いやすいシンプルなユーザーインターフェースを持ち、1台でローインピーダンスとハイインピーダンスの両方に対応しています。 ミキシング機能を持つMA2120およびMA2030aは、音楽再生やマイクを使用するアプリケーションに最適なDSP機能を備えており、1台で多くの用途に対応することができます。PA2120およびPA2030aは、単体としての使用のほか、MA2120、MA2030aの拡張用パワーアンプとして使用できます。 店舗や飲食店におけるBGMおよびアナウンス用途、また学校、宴会場といった設備において理想的な音空間を提供します。主な仕様 セットアップと操作が容易なシンプルなインターフェース ローインピーダンス接続 (30w x2ch @3ω/4ω/8ω)およびハイインピーダンス接続(60w x1ch, 70系/100系)の切替可能 ヤマハ商業空間用スピーカーvxc/vxsシリーズ・サブウーファーvxsシリーズsモデルを最適にドライブする専用スピーカーeqおよびhpf(150hz)、lpf(150hz, 200hz)を搭載 音響サービスゾーン拡張可能 安心、安全な使用のためにsr用アンプと同等の優れたプロテクション機能を搭載

43200 円 (税込 / 送料込)

BOSE ボーズ FreeSpace IZA250-LZ v2 【在庫限り 箱ボロ OUTLET 特価品】◆ パワーアンプ 25W+25W 8Ω ローインピーダンス専用【IZA250LZv2】 FreeSpace series

【外箱ダメージ品特価品】IZA250-LZ v2 for 設備・店舗・レストラン・オフィス・会議室・商業公共施設 BGM カフェ 等BOSE ボーズ FreeSpace IZA250-LZ v2 【在庫限り 箱ボロ OUTLET 特価品】◆ パワーアンプ 25W+25W 8Ω ローインピーダンス専用【IZA250LZv2】 FreeSpace series

◆◆ 在庫限りの 箱ボロ 特価品 大放出~!! ◆◆ 保管中、輸送中についた箱汚れや箱凹み、破れ等、外箱難あり品の大特価。 特価品は在庫数に限りが御座いますのでお探しのモデルがあればお急ぎ下さい! 万が一、お届け時の初期不良は無償修理対応させて頂きますので安心してご購入下さい! ※特価品のため個体交換対応が出来ませんので予めご了承下さい。 ※数量限定商品のため、買い物かごに入れて頂いた数量がご用意出来ない場合がございます 《 パワーアンプ 》ロー・インピーダンス コンパクトミキサーパワーアンプ BOSE ( ボーズ ) FreeSpace IZA250-LZ v2 ◆ パワーアンプ ◆ 商品説明 FreeSpace IZA 250-LZは、店舗、レストラン、オフィスや会議室などの商業・公共施設においてプレミアムサウンドを提供するコンパクトミキサーパワーアンプです。 FS2 / FS4 スピーカーをベストドライブする専用EQを内蔵し、シンプルなセットアップと簡単操作を実現。スピーカー増設にも柔軟に対応できる拡張性も兼ね備えています。 ■主な仕様 ◎定格出力 2ch x 50W(4Ω) 、2ch x 25W (8Ω) ※16Ωの駆動にも対応します ◎BOSE FS2 / FS4 スピーカーをベストドライブ。 専用EQ対応モデル: FS2CW / FS2CB / FS2SEW / FS2SEB / FS2PW / FS2PB FS4CEW / FS4CEB / FS4SEW / FS4SEB/ ※2020年7月にBOSE DSシリーズの生産完了、新シリーズ FSシリーズの販売開始に伴いバージョンが変更されました。 新バージョンV2では DSシリーズのイコライザープリセットは非搭載となり、代わりに新シリーズのFSシリーズスピーカ(FS2/FS4)のイコライザープリセットが搭載されました その他の仕様に変更はございません。 ◆ BOSE FS2 / FS4 スピーカーに最適 FS2 / FS4スピーカーを最適にドライブする専用EQを内蔵。スピーカーに合わせて背面の切替スイッチでEQ選択が可能です。他のBoseスピーカーを使用する際のハイパスフィルター(40Hz)も内蔵しています。 ◆ Automatic Dynamic Equalization / Bose Opti-voice paging あらゆる音量レベルにおいて最適な音質バランスを維持できるAutomatic Dynamic Equalizationを搭載。どの音量レベルでもユーザーが調整することなく、最適な音質を実現します。また、ページ信号入力時に再生音を自動的に減衰するOpti-voice pagingを搭載し、音楽再生中でも継ぎ目のないページングを提供します。 ◆ コンパクトデザイン 1Uハーフラックサイズのコンパクトで軽量な匡体は、棚やテーブルの上など様々な場所に置くことができ、自由度の高い設置が可能です。また、オプションのRack Mount Kitアクセサリーを使えば、2台のアンプを1Uサイズラックにインストールすることができます。 ◆豊富な入力端子 コンパクトな匡体に計5種類の入力端子を装備。フロントパネルにAUX入力とMic/Line入力、リアパネルにはLine入力2系統とページ入力を備え、さまざまな音源ソースに対応します。また、各入力ごとに入力レベルを調整できる独立ゲインコントロールを採用。入力ソースに合わせて簡単にセットアップを行うことが可能です。(フロントパネルのAUX入力のみレベルは固定) ◆シンプルセッティングを実現するDIPスイッチ リアパネルにはあらかじめ4つのオペレーションモードを設定できるDIPスイッチを装備。シンプルなセットアップを実現。 ◆ 使いやすいフロントパネル 通常のオペレーションに必要な入力切替やマスターボリューム調整はすべてフロントパネルで行うことが可能。また、Treble/Bassのトーンコントロールも装備しています(±6 dB@ 100Hz / 7kHz )。フロントパネル中央部には、ポータブルオーディオプレーヤーやPCなどの外部機器を接続できるAUX入力とMic/Line入力を装備。AUX入力に外部機器を接続すると自動的にAUX入力が優先となるため、入力切替をする必要はありません。 スペック 定格出力 アンプ出力 2 x 50W @ 4Ω、2 x 25W @8Ω オーディオパフォーマンス 周波数特性 40 Hz - 20 kHz(+0/-3 dB、@1W reference 1 kHz) 全高調波歪率 0.3%以下(定格出力時) チャンネルセパレーション (クロストーク) - 60 dB以下 (定格出力以下、1 kHz) ダイナミックレンジ 88 dB 入力 入力タイプ Line入力 Mic/Line入力 Page入力 AUX入力 入力系統 2(アンバランス) 1(バランス) 1(バランス) 1(アンバランス) 入力端子 RCAピン XLR/標準フォーン(TRS) コンボ端子 4ピンユーロブロック 3.5mmステレオミニ(TRS) 入力レンジ -10 dBv ~ +10 dBv -60 dBv ~ +10 dBv -60 dBv ~ +10 dBv 0 dBv ~ +10 dBv 調整レンジ -20 dB ~ +20 dB 0 dB ~ +50 dB 0 dB ~ +50 dB 固定 入力インピーダンス 20 kΩ 2 kΩ 2 kΩ 20 kΩ 最大入力レベル +10 dBv +10 dBv +10 dBv +10 dBv 感度 NA NA NA 0 dBv 入力レベル 0 dBv -40 dBv -40 dBv 0 dBv 出力 アンプ出力 AUX出力 出力ch 2 1 (アンバランス) 出力端子 ネジ式スピーカー端子 RCAピン 出力インピーダンス 4Ω 400Ω 出力レベル 2 x 50W @4Ω 2 x 32W @8Ω 0 dBv (max) コントロール フロントパネル コントロールスイッチ 電源On/Off、入力切替(A/B)、トーンコントロール(Treble/Bass) Mic/Lineゲイン、マスターボリューム リアパネル コントロールスイッチ アンプモード切替DIPスイッチ、スピーカーEQプリセット切替スイッチ ( FS2 / FS4 / OFF ) 入力ゲイン(A/B/Page Mic)、出力トリム ユーザーインターフェース端子 Remote入力 (オプションアクセサリー CC-1 / CC-2 に対応) Mute入力 (コンタクトクロージャーによるミュート操作に対応) 外形寸法 / 質量 214(W) X 45(H) X 310(D) mm / 2kg

47799 円 (税込 / 送料別)

【中古】(新古品) Crown XLS2502 | 2 Channel 775 Watt 4 Ohm Power Amplifier by Crown

【中古】(新古品) Crown XLS2502 | 2 Channel 775 Watt 4 Ohm Power Amplifier by Crown

【最短発送日時につきまして】商品のお届け日を「指定なし」としていただきますと最短で発送されます。最短でのお届けをご希望の場合には、お届け日を「指定なし」としてご注文いただきますようお願いいたします。【商品名】Crown XLS2502 | 2 Channel 775 Watt 4 Ohm Power Amplifier by Crown(未使用品)未使用品となります。商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があってもこれらは付属しないことがあります。保証等の記載がある場合がございますが、新古品となりますためメーカー保証の対象外となります。あらかじめご承知おきください。【ご注文~発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2~5営業日程度となります。お届け日を「指定なし」としていただきますと最短で発送されます。【ご注意事項】■返品について当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。■商品画像につきまして掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味・付属品等が異なる場合がございますため、予めご承知おきください。■新古品・未使用品の不具合につきましてお届けしました商品に不具合が見られます場合につきましては、到着より7日間は返品を承ります。ご連絡の際には購入履歴の「ショップへお問い合わせ」よりご連絡をいただきますようお願いいたします。

123180 円 (税込 / 送料込)

Co-Fusion CF-2.3 【パワーアンプ】(コフュージョン)

パワーアンプ (配信機器・ライブ機器)Co-Fusion CF-2.3 【パワーアンプ】(コフュージョン)

楽器種別:新品Co-Fusion/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【40,000円~80,000円】 商品一覧>>パワーアンプ/Co-Fusion 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Co-Fusion CF-2.3 【パワーアンプ】(コフュージョン)商品説明★幅広い用途に対応する1U軽量パワーアンプ★コフュージョンCFシリーズパワーアンプは、1Uサイズの2ch/4chデジタルパワーアンプです。固定設備から仮設現場まで幅広い用途でお使いいただけます。CF2.3 は8 インチクラス(150 ~ 200W クラス) のスピーカーを鳴らすのに適しています。【主な仕様】消費電力:150W出力 8Ω 1kHz:300W x2出力 4Ω 1kHz:440W x2ブリッジ出力 8Ω:600W x1周波数特性 ( ± 3dB):20Hzから20kHzTHD-N:0.15%S/N比:95dBダンピングファクター:55クロストーク(dB μ ):39.4+入力インピーダンス:10kΩ / 20kΩ入力感度:0.83Vプロテクト:オーバーヒート、回路のショート、DC、ソフトスタート、クリップリミッター高さ:1U寸法/重量:44 x 225 x 483mm / 4kg※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_パワーアンプ_Co-Fusion_新品 SW_Co-Fusion_新品 JAN:4560146510123 登録日:2025/05/21 コフュージョン パワーアンプ

66000 円 (税込 / 送料込)

Co-Fusion CF-2.3 【パワーアンプ】(コフュージョン) 配信機器・ライブ機器 パワーアンプ

Co-Fusion CF-2.3 【パワーアンプ】(コフュージョン) 配信機器・ライブ機器 パワーアンプ

楽器種別:新品Co-Fusion/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【40,000円~80,000円】 商品一覧>>パワーアンプ/Co-Fusion 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Co-Fusion CF-2.3 【パワーアンプ】(コフュージョン) 配信機器・ライブ機器 パワーアンプ商品説明★幅広い用途に対応する1U軽量パワーアンプ★コフュージョンCFシリーズパワーアンプは、1Uサイズの2ch/4chデジタルパワーアンプです。固定設備から仮設現場まで幅広い用途でお使いいただけます。CF2.3 は8 インチクラス(150 ~ 200W クラス) のスピーカーを鳴らすのに適しています。【主な仕様】消費電力:150W出力 8Ω 1kHz:300W x2出力 4Ω 1kHz:440W x2ブリッジ出力 8Ω:600W x1周波数特性 ( ± 3dB):20Hzから20kHzTHD-N:0.15%S/N比:95dBダンピングファクター:55クロストーク(dB μ ):39.4+入力インピーダンス:10kΩ / 20kΩ入力感度:0.83Vプロテクト:オーバーヒート、回路のショート、DC、ソフトスタート、クリップリミッター高さ:1U寸法/重量:44 x 225 x 483mm / 4kg※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_パワーアンプ_Co-Fusion_新品 SW_Co-Fusion_新品 JAN:4560146510123 登録日:2025/05/21 コフュージョン パワーアンプ

66000 円 (税込 / 送料込)

CF-2.3 【パワーアンプ】(コフュージョン) Co-Fusion (新品)

パワーアンプ (配信機器・ライブ機器)CF-2.3 【パワーアンプ】(コフュージョン) Co-Fusion (新品)

■商品紹介★幅広い用途に対応する1U軽量パワーアンプ★コフュージョンCFシリーズパワーアンプは、1Uサイズの2ch/4chデジタルパワーアンプです。固定設備から仮設現場まで幅広い用途でお使いいただけます。CF2.3 は8 インチクラス(150 ~ 200W クラス) のスピーカーを鳴らすのに適しています。【主な仕様】消費電力:150W出力 8Ω 1kHz:300W x2出力 4Ω 1kHz:440W x2ブリッジ出力 8Ω:600W x1周波数特性 ( ± 3dB):20Hzから20kHzTHD-N:0.15%S/N比:95dBダンピングファクター:55クロストーク(dB μ ):39.4+入力インピーダンス:10kΩ / 20kΩ入力感度:0.83Vプロテクト:オーバーヒート、回路のショート、DC、ソフトスタート、クリップリミッター高さ:1U寸法/重量:44 x 225 x 483mm / 4kg※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_パワーアンプ_Co-Fusion_新品 SW_Co-Fusion_新品 JAN:4560146510123 登録日:2025/05/21 コフュージョン パワーアンプ

66000 円 (税込 / 送料込)