「PA機器 > スピーカー」の商品をご紹介します。

Apart Audio ( アパートオーディオ ) MASK2CMT WH (ホワイト) MASK2用 天吊り金具 (2台1組) MASKシリーズ用アクセサリー
MASKシリーズ用アクセサリー ・MASK2用 天吊り金具 2台1組 ・EANコード : ホワイト 5420035201954
3600 円 (税込 / 送料別)

Apart Audio ( アパートオーディオ ) MASKCL WH (ホワイト) MASK4/6用 L字金具 (1台) MASKシリーズ用アクセサリー
MASKシリーズ用アクセサリー ・MASK4/6用 L字金具 ・EANコード : ホワイト 5420035206379
10800 円 (税込 / 送料別)

Apart Audio ( アパートオーディオ ) MASKCV BK (ブラック) MASK4/6用 天吊金具 (1台) MASKシリーズ用アクセサリー
MASKシリーズ用アクセサリー ・MASK4/6用 天吊金具 ・EANコード :ブラック 5420035206447
9000 円 (税込 / 送料別)

BOSE パワードスピーカー『F1 Model 812』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
垂直方向のカバレージをコントロールできる、業界初のパワードポータブルSRスピーカー あらゆるカバレージのニーズに柔軟に対応する、パワフルで比類のないサウンド。ボーズのフレキシブルアレイテクノロジーを搭載した、1000Wフルレンジスピーカー「F1 Model 812」。F1のコア、8つの高出力ドライバーのアレイ後方に12インチウーファーを搭載。9つのスピーカーを従来のスピーカーよりも低いクロスオーバーポイントに設定することで、フルボイスのサウンドを実現。大音量でもクリアで自然なボーカルと明瞭なミッドレンジを提供します。さらに、垂直カバレージパターンをコントロール可能。音源を選ばず、空間に合わせて最適なPAを構築できます。F1 Model 812で、比類のないサウンドを。 【特徴】 ●パワフルなフルレンジスピーカー: 132 dBの最大音圧レベルと43 Hz(-10 dB)までの低域パフォーマンス ●ポータブルなスタンドアロンデザイン: 1000 Wのアンプ、8つの高出力ドライバー、高出力12インチウーファーによる9つのトランスデューサーを内蔵 ●低クロスオーバーポイント: 従来のスピーカーよりも低いクロスオーバーポイントにより、大音量でもクリアで自然なボーカルを実現 ●フレキシブルアレイテクノロジー: カバレージパターンをストレート、C、J、リバースJに簡単に変更可能。フロアの高さでも、ステージでも、傾斜した席や観覧席に向かって演奏している場合でも、空間に合わせてサウンドを最適化できます ●オートマチックEQ: 自動的にEQを変更して、各カバレージパターンに最適な音質を維持します ●ハンドル装備: ハンドル付きで簡単に持ち運びでき、標準的な35 mmスピーカースタンド(別売り)にも対応しています ●オプションのF1サブウーファー(別売り): Bose F1 Subwooferと組み合わせることで、低域レスポンスをさらに強化できます 【Flex Array形状】 ●ストレートパターン スタンディングの会場で、オーディエンスの耳の位置がスピーカーとほぼ同じ高さにある場合は、ストレートパターンを使用します。 ●リバースJ オーディエンスが、スピーカーの高さよりも上に傾斜した席に座っている場合は、リバースJパターンが適しています。 ●J スピーカーがステージ上に位置にあり、下のフロアにオーディエンスが座っている場合は、Jパターンが適しています。 ●C ホールの席が傾斜しており、その第一列がフロアにあり、スピーカーもフロアレベルにある場合は、Cパターンを使用します。 【仕様】 《システムパフォーマンス》 ◎タイプ 2 ウェイフルレンジ パワードスピーカー ◎周波数特性(-3dB) 52 Hz – 15.5k Hz ◎周波数レンジ(-10dB) 43 Hz – 20k Hz ◎指向特性 水平100°x 垂直40°(Cポジション) ◎最大音圧レベル(@1m) 132 dB SPL(peak) ◎クロスオーバー周波数 600 Hz(Butterworth 24) ◎パワーアンプ部 ◎定格出力 1000 W ◎全高調波歪率 0.1% 以下(30 Hz – 15k Hz、定格出力) 《スピーカー部》 ◎ドライバー構成 中高域:2.25 インチドライバー x 8 ◎低 域:12 インチウーファー x 1 《入出力端子》 ◎入力端子 ch 1: XLR・標準フォーンコンボ端子(バランス)x 1 ch 2: 標準フォーン(バランス / アンバランス)x 1、ST RCA ピン x 1 ◎出力端子 XLR(バランス)×1 ◎コントロール ボリューム、入力感度切替、前面LED機能切替、EQ切替、電源スイッチ 《その 他》 ◎外形寸法 664.7H x 334.3W x 372.5D mm ◎重量 20.2 kg ◎電源電圧 100 – 240 V 50/60 Hz ±20%、200W 以下 ※ 付属品:AC電源ケーブル×1、オーナーズガイド x 1 ※ 仕様、規格、外観、価格などは、予告なく変更する場合があります。
238800 円 (税込 / 送料別)

BOSE ポータブルラインアレイスピーカー『L1 Pro32+Sub1』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
L1 Pro32とBose Sub1サブウーファーの組み合わせは、迫力の低音をコンパクトかつポータブルに実現するオプションです。Sub1は、7インチ×13インチハイエクスカーションレーストラック型ドライバーを内蔵、この独自のレーストラック型ドライバーにより、力強い低音を実現し、重心を最適化。スリムな設計で、設置スペースも大幅に抑えることができます。使いやすいサイズで従来のサブウーファーのインパクトを余すことなく実現。また、独自のSubMatch接続によりSub1とL1 Pro32をケーブル1本でつなぐだけで、電源とオーディオを接続することができます。 L1 Pro32は、DJ、シンガーソングライター、バンド、そしてそのオーディエンスにも、最高の体験を提供します。あなたのベストパフォーマンスを引き出します。 →L1 Pro Sub2はこちら 【特徴】 ●均一なカバレージ: 32個の2インチアーティキュレーテッドネオジウムドライバーを搭載した直線型ラインアレイを備え、180°の水平カバレージに加え、離れた場所でのL1史上最も集約された垂直指向特性と最も高い音圧レベルで、大型の会場に最適。会場の隅々まで、複雑な音のディテールと明瞭さ、一貫性を実現します。 ●選べるシステムEQプリセット: ライブ演奏や音楽再生などに最適化されたEQプリセットを各種搭載 ●さまざまなオーディオソースを簡単に接続: 内蔵のミキサーは、2つのXLR&1/4インチファンタム電源付きコンボ入力と1/4インチおよび1/8インチ(3.5 mm)AUX入力を備え、Bluetooth®ストリーミングに対応。さらに自照式コントロールから、システムEQ、ToneMatchのプリセット、音量、トーン、リバーブにアクセス可能 ●追加の楽器や音源ソースにも対応できる拡張性の高い入力ポート: 専用のToneMatchポートを装備。Bose T4SまたはT8Sミキサー(別売)とシステムを1本のケーブルでつなぐだけで、電源供給とデジタルオーディオ接続を実現 ●Bose Musicアプリを使ってワイヤレスでコントロール: スマートフォンから、設定を即座に調整できるほか、会場を歩いて音響を確認しながらの微調整や、ToneMatchライブラリ内のカスタムEQプリセットへのアクセスが可能 ●高品質なBluetooth®オーディオ: 対応機器を利用してストリーミングが可能 ●指向特性: 水平180°x 垂直0° ●低域(-3 dB、Sub1使用時): 40 Hz ●低域(-3 dB、Sub2使用時): 37 Hz
368500 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA Dante対応パワードスピーカー『DZR10-D』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
Dante対応2ウェイバイアンプ式10インチパワードSRラウドスピーカー DZR-D/DXSXLF-D シリーズは Audinate 社のオーディオネットワーク規格 Dante に対応した ポートを装備し、同じくヤマハの Dante 対応デジタルミキシングコンソール「CL シリーズ」「QL シリーズ」「TF シリーズ」等と低ジッター/低レイテンシーの フルデジタル伝送システムをシン プルに構築することが可能です。 また、2IN/2OUT の DANTE 入出力は SRC(Sampling Rate Converter)を搭載し、様々なサン プリングレートで動作するDante 対応機器に柔軟にダイレクト接続することができます。加え て、上記ヤマハコンソール側からのパッチやパラメーターの操作、さらに Quick Config 機能 (「TF シリーズ」のみ)にも対応し、簡易かつ迅速に Dante システムをセットアップできます。 将来のファームウェアのバージョンアップにより、システムをスマートに遠隔制御するヤマハ 独自の Windows 用ソフトウェア「ProVisionaire Control」、iPad アプリケーション「ProVisionaire Touch」によるカスタムコントローラーなどのソリューション にも対応予定です。 ※ Dante インターフェース以外の仕様につきましては DZR シリーズ並びに DXSXLF シリーズと同様となります。 DZR10は2ウェイバイアンプ式10インチパワードSRラウドスピーカーです。クラス最大級の137dB SPL(1m、Peak)を 2000Wアンプモジュールと96kHzの優れた信号処理能力により高い分解能かつ低レイテンシーで実現し、高効率高出力を 軽量コンパクトなキャビネットにパッケージしました。DZR10はライブSRから設備音響まで厳しい要求に応える 軽量コンパクトかつハイパワーSRラウドスピーカーです。 【主な特長】 ●2ウェイパワードSRラウドスピーカー、2インチHF、10インチLF ●最大137dB SPL(1m、Peak)、44Hz-20kHzの幅広い周波数特性 ●ハイパワー2000Wクラス-Dアンプモジュール ●内部処理96kHz DSPによる低レイテンシーとFIRフィルターによる高分解能を実現 ●FIRフィルターと補正EQを活用したAdvanced FIR-X tuningにより理想的な位相特性を実現 ●豊富なDSPプリセットとLCDからの正確かつ緻密なEQ、ディレイ、ルーティング操作 ●D-Contourと高い保護性能 ●ヤマハ独自のCD(定指向性)ホーン水平90°x垂直60°、ローテーション可能 ●フロアモニター置き対応 ●軽量かつ堅牢なプライウッドキャビネットに高い耐傷性能のポリウレアコーディング塗装 ●デュアルアングルポールソケット ●別売スピーカーカバー(SPCVR-DZR10) ●多様な設置用途に応えるUブラケット(UB-DZR10H/UB-DZR10V)と豊富なリギングポイント
205400 円 (税込 / 送料込)

JBL 2WAYフルレンジスピーカー『PRX412M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
優れた音響性能を備え、用途を選ばず幅広く活躍します。 高域には、上位機種の設計を継承したコンプレッション・ドライバーを搭載。 ダイヤフラムに軽量ポリマー素材を採用し、歪みを最小限に抑えて原音を忠実に再現します。 ネットワークやキャビネットは、JBLが数多くの現場で蓄積したノウハウを活かしてチューニングし、 自然で明瞭な音質を実現しています。また、広い会場にも対応できる大音圧を実現 。PRX412Mは最大音圧126dB SPL(ピーク)、ダブルウーファーのPRX425は134dB SPL(ピーク)を達成し、 野外ライブやDJイベントにも活躍します。 過酷な現場にも対応する、高い耐久性を備えています。 100時間連続の大電力通電検査や、高湿・高温下での暴露検査、さらにサスペンションポイントの 引っ張り強度や落下テストなどの様々なテストを実施し、設計にフィードバックしています。 また、外的衝撃からスピーカーを守るため、グリルは16ゲージのスチールを使用。 キャビネットは軽量・頑丈な18mmの合板を使用し、表面を弾性のあるDuraFlexでコーティングしています。 PA用途に使い勝手のよい設計を施しています。 PRX412Mは16kg、PRX415Mは21kgと軽量なうえ、吊り下げ用のM10サスペンションポイントと、 ポールマウント用のソケット(正面と10°下向きの2種類)を装備し、設置に便利です。 各モデルの入力部は、ノイトリック製のスピコン(2ピン)と1/4標準フォーンのコンボ端子を採用。 瞬間的な過大入力から高域ドライバーを保護するソニックガード保護回路も内蔵しています。 さらに、姉妹ブランドのAMCRONパワーアンプとdbxプロセッサー※にプリセットデータを用意。 PRX400 Seriesと組み合わせて使用することで、スピーカーの性能を最大限に引き出し、 最高の音質を手早く再現できます。 【仕様】 ◎形式 2-Wayフルレンジ ◎周波数レンジ(-10dB) 50Hz~20kHz ◎指向角度(水平×垂直) 90°×50° ◎最大音圧レベル 126dB SPL(ピーク) ◎感度(1W、1m) 95dB SPL ◎公称インピーダンス 8Ω ◎許容入力 300W(連続) 1,200W(ピーク) ◎ドライバー構成 低域:305mm (MB112-8) 高域:25mm (2414H-C) ◎クロスオーバー周波数 2.0kHz ◎入力端子 2Pスピコン/標準フォーンジャック(2P)×2 ◎エンクロージャー 18mmカバ/ポプラ合板、黒色DuraFlex仕上げ ◎寸法(幅×高×奥行) 353×574×399mm ◎質量 16kg
110000 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA パワードスピーカー『DHR10』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
Performance. Optimized. DHRシリーズの各モデルは、DHR10とDHR12は固定設備やユーティリティ用、DHR12MとDHR15Mはフロアモニター用、DHR15はFOH用のように様々なSR要件に見合うように設計されています。これらは全てDSP搭載のClass-Dパワーアンプでカスタムトランスデューサーを駆動し、クリアで高い音質を生み出します。用途に沿ってそれぞれの特長から選択が可能なDHRシリーズは、様々なSR環境に最適なスピーカーを選択できます。 【主な特徴】 DHR10は10インチウーファーと1.4インチ高域ドライバーを搭載したSR向け2ウェイバイアンプ式パワードラウドスピーカーで、固定設備ユースに最適です。ヤマハのハイエンド、DZRシリーズと同様な合板製キャビネットに、700Wアンプと高性能DSPを組み合わせることでDHR10はこのクラス最大の音質と耐久性を備えています。 ●合板製キャビネットにより振動を最小に抑え、クリアなサウンドを実現 ●対傷性塗装仕上げの合板製キャビネットはスリ傷を抑え、堅牢性を実現 ●10インチ低域ドライバーによりコンパクトながら優れた低域特性を実現 ●回転可能な高域ホーンにより幅広い固定設備用途に水平、垂直どちらの設置でも柔軟に対応 ●オプションのUB-DXRDHR10 Uブラケットを使用することで水平、垂直どちらでも設置が可能 ●スタンド取付用ポールソケットを装備 ●別売アイボルトが取付可能なリギングポイントを装備 ●FIRフィルターと補正EQを活用したFIR-X™チューニングにより、最良な位相特性を実現 【仕様】
80080 円 (税込 / 送料込)

BOSE 『WIRELESS MIC/LINE TRANSMITTER』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
BOSE S1PRO+用 マイク/ライントランスミッター ・S1 Pro+のワイヤレストランスミッター充電ドックで充電が可能 ・2時間でトランスミッターをフル充電。 ・AC電源・バッテリー駆動のいずれでも充電可能。 ・5時間連続使用可能。
26400 円 (税込 / 送料込)

BOSE ポータブルラインアレイスピーカー『L1 Pro32+Sub2』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
L1 Pro32とBose Sub2サブウーファーの組み合わせは、大音圧かつ迫力の低音を実現するオプションです。Sub2は、10インチ×18インチハイエクスカーションレーストラック型ネオジウムドライバー内蔵、この独自のレーストラック型ドライバーにより、力強い低音を実現し、重心を最適化。スリムな設計で、設置スペースも大幅に抑えることができます。使いやすいサイズで従来のサブウーファーのインパクトを余すことなく実現。また、独自のSubMatch接続によりSub2とL1 Pro32をケーブル1本でつなぐだけで、電源とオーディオを接続することができます。 L1 Pro32は、DJ、シンガーソングライター、バンド、そしてそのオーディエンスにも、最高の体験を提供します。あなたのベストパフォーマンスを引き出します。 →L1 Pro32+Sub1はこちら 【特徴】 ●均一なカバレージ: 32個の2インチアーティキュレーテッドネオジウムドライバーを搭載した直線型ラインアレイを備え、180°の水平カバレージに加え、離れた場所でのL1史上最も集約された垂直指向特性と最も高い音圧レベルで、大型の会場に最適。会場の隅々まで、複雑な音のディテールと明瞭さ、一貫性を実現します。 ●選べるシステムEQプリセット: ライブ演奏や音楽再生などに最適化されたEQプリセットを各種搭載 ●さまざまなオーディオソースを簡単に接続: 内蔵のミキサーは、2つのXLR&1/4インチファンタム電源付きコンボ入力と1/4インチおよび1/8インチ(3.5 mm)AUX入力を備え、Bluetooth®ストリーミングに対応。さらに自照式コントロールから、システムEQ、ToneMatchのプリセット、音量、トーン、リバーブにアクセス可能 ●追加の楽器や音源ソースにも対応できる拡張性の高い入力ポート: 専用のToneMatchポートを装備。Bose T4SまたはT8Sミキサー(別売)とシステムを1本のケーブルでつなぐだけで、電源供給とデジタルオーディオ接続を実現 ●Bose Musicアプリを使ってワイヤレスでコントロール: スマートフォンから、設定を即座に調整できるほか、会場を歩いて音響を確認しながらの微調整や、ToneMatchライブラリ内のカスタムEQプリセットへのアクセスが可能 ●高品質なBluetooth®オーディオ: 対応機器を利用してストリーミングが可能 ●指向特性: 水平180°x 垂直0° ●低域(-3 dB、Sub1使用時): 40 Hz ●低域(-3 dB、Sub2使用時): 37 Hz
418500 円 (税込 / 送料込)

BOSE 『WIRELESS INSTRUMENT TRANSMITTER』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
BOSE S1PRO+用 マイク/ライントランスミッター ・S1 Pro+のワイヤレストランスミッター充電ドックで充電が可能 ・2時間でトランスミッターをフル充電。 ・AC電源・バッテリー駆動のいずれでも充電可能。 ・5時間連続使用可能。
26400 円 (税込 / 送料込)

JBL 2WAYフルレンジスピーカー 『PRX415M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
優れた音響性能を備え、用途を選ばず幅広く活躍します。 高域には、上位機種の設計を継承したコンプレッション・ドライバーを搭載。 ダイヤフラムに軽量ポリマー素材を採用し、歪みを最小限に抑えて原音を忠実に再現します。 ネットワークやキャビネットは、JBLが数多くの現場で蓄積したノウハウを活かしてチューニングし、 自然で明瞭な音質を実現しています。また、広い会場にも対応できる大音圧を実現 。PRX412Mは最大音圧126dB SPL(ピーク)、ダブルウーファーのPRX425は134dB SPL(ピーク)を達成し、 野外ライブやDJイベントにも活躍します。 過酷な現場にも対応する、高い耐久性を備えています。 100時間連続の大電力通電検査や、高湿・高温下での暴露検査、さらにサスペンションポイントの 引っ張り強度や落下テストなどの様々なテストを実施し、設計にフィードバックしています。 また、外的衝撃からスピーカーを守るため、グリルは16ゲージのスチールを使用。 キャビネットは軽量・頑丈な18mmの合板を使用し、表面を弾性のあるDuraFlexでコーティングしています。 PA用途に使い勝手のよい設計を施しています。 PRX412Mは16kg、PRX415Mは21kgと軽量なうえ、吊り下げ用のM10サスペンションポイントと、ポールマウント用のソケット(正面と10°下向きの2種類)を装備し、設置に便利です。 各モデルの入力部は、ノイトリック製のスピコン(2ピン)と1/4標準フォーンのコンボ端子を採用。 瞬間的な過大入力から高域ドライバーを保護するソニックガード保護回路も内蔵しています。 さらに、姉妹ブランドのAMCRONパワーアンプとdbxプロセッサー※にプリセットデータを用意。 PRX400 Seriesと組み合わせて使用することで、スピーカーの性能を最大限に引き出し、最高の音質を手早く再現できます。 【仕様】 ◎形式 2-Wayフルレンジ ◎周波数レンジ(-10dB) 55Hz~19kHz ◎指向角度(水平×垂直) 90°×50° ◎最大音圧レベル 128dB SPL(ピーク) ◎感度(1W、1m) 98dB SPL ◎公称インピーダンス 8Ω ◎許容入力 300W(連続) 1,200W(ピーク) ◎ドライバー構成 低域:380mm (M115-8A) 高域:25mm (2414H-C) ◎クロスオーバー周波数 2.2kHz ◎入力端子 2Pスピコン/標準フォーンジャック(2P)×2 ◎エンクロージャー 18mmカバ/ポプラ合板、黒色DuraFlex仕上げ ◎寸法(幅×高×奥行) 429×650×457mm ◎質量 21kg
121000 円 (税込 / 送料込)

Wharfedale PRO 高耐入力パッシブスピーカー『Titan-15 Z』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
PEAK 2800W時に133.5dB SPL、パッシブスピーカー TitanZ シリーズは、非常に軽いポリプロピレンキャビネットにオーディオの忠実性を融合した2Way パッシブスピーカです。チタン コンプレッションドライバーやヘビーデューティキャストフレームウーファーを中心に構築し、ハイエンドスピーカーに匹敵する高 レベルの拡散と音の整合性を提供します。出力はTitan-12Zが、PEAK2000W時に132dB SPL、Titan-15Z がPEAK 2800W時に 133.5dB SPLで、新しくなったHFドライバーは高出力でより滑らかなサウンドを提供し、LF ドライバーはコーン面の耐水性が高い 仕様になっています。また流線型のキャビネット構造が耐久性と音響性能を向上します。 Titanシリーズは、ポータブルおよび固定設置のどちらも対応できるよう設計されており、音楽からスピーチまで、複数の用途に わたって利用されています。 ●LFボイスコイル Titan-12Zは3″、Titan-15Zは4″LFボイスコイルを搭載しています。この 効率的なボイスコイルが、Titan-12Zで最大132dB、Titan-15Zで最大 133.5dBのSPLを提供します。Wharfedale Pro社の独自仕様のLFコン ポーネントは、剛性の高いスチールバスケットを使用し、機械的な歪み を最小限に抑えながら中低音のスムーズに拡散します。 ●親しみやすいデザイン Titan-Zシリーズは、Titan Xシリーズと同じキャビネットデザインを採用 しています。有機的に成形された内部の層流リブパターンのポリプロピレン キャビネットを使用することにより、可搬性が高く強力で音響的に丈夫な ラウドスピーカーが形成されました。 DJやバンド、PA設備などの幅広い アプリケーションに最適です。また、台形のデザインは、床に置いてウェッ ジモニターとして使用することもできます。10xM8ネジと一体型の35mm ポールソケットにより、どんな環境にも簡単に取り付けが可能です。 ●IRIS Xコンプレッションドライバー技術 オーディオトランスデューサのコイルサイズと感度の性能は、ラウド スピーカーにとって非常に重要です。Titan-Zシリーズのスピーカーには、 コイル半径の増加と感度の向上を実現する独自のIRIS Xデザインを採用し ています。 コイルの半径は、長時間の大音量使用時の円滑な放熱を促し、感度が上が ることで電力を最大限に音響出力します。熱を持ったトランスデューサは エネルギーを無駄にし、損傷や歪みの危険を伴います。 IRIS Xは、改善さ れた放熱と効率の向上で、その危険を軽減します。 ●屋内および屋外の設置に 軽量なボディーとゴム製のハンドルは、持ち運びでの使用に最適ですが、重量が 問題となるような設備での設置にも適しています。動的ポリプロピレン素材と 耐湿性LFドライバーは、屋外での使用に耐えることができます。 【仕様】
57310 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA Uブラケット『UB-DZR10H』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
水平方向の吊り設置に対応する専用Uブラケット。 ※スピーカーは付属しません。 対応スピーカー: DZR10, CZR10 質量: 3.8kg
22600 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA スピーカーカバー『SPCVR-DXS18X』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
運搬時や保管時の傷やほこり、また屋外使用時の急な天候の変化による不慮の事故からスピーカーを保護します。 【主な仕様】 ●耐久性に優れたポリエステルの三層構造生地(表地 / クッション / 裏地:PVC加工) ●フロントメッシュによりカバーを装着したままでの音出しが可能、同時にアンプの冷却効率も確保 ●リアルーフにより、カバーを装着したまま容易にリアパネルにアクセス可能 ●ハンドル開口部により、カバーを装着したまま容易にハンドルにアクセス可能 ●電源ケーブルを収納するためのポケットを用意 【対応スピーカー】 DXS18XLF/18XLF-D, CXS18XLF *本製品は防滴性能を保証するものではありません。
14380 円 (税込 / 送料別)

JBL シーリングスピーカー『Control 26DT』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
天井埋込み用、同軸2-Wayフルレンジ・トランスデューサー ハイ・インピーダンス仕様 【主な特長】 ● 直径200mmの標準的な天井埋込用スピーカーに対応。 ● 既存の埋込穴やスピーカーボックスに取り付けられます。 ● 定電圧伝送システム用のハイ・インピーダンス仕様。 ● 音質に優れたトランスを搭載し、100V/70Vラインに対応しています。 ● 4つのネジ穴を使ってグリルやバックカンに固定することもできます。 【仕様】 ◎周波数レンジ(-10dB): 70Hz~20kHz ◎カバレージ角(1kHz~6kHz平均): 90゜ ◎感度(1W、1m): 89dB SPL ◎トランス・タップ: 100V: 60W、30W、15W/70V: 60W、30W、15W、7.5W ◎ドライバー構成: LF:165mm×1/HF:19mm×1 ◎クロスオーバー周波数: 3.5kHz ◎仕上げ: 黒(フロント部分) ◎寸法(直径×高): 201mm×123mm ◎質量:2.0kg
56800 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA Uブラケット『UB-DZR15H』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
水平方向の吊り設置に対応する専用Uブラケット。 ※スピーカーは付属しません。 対応スピーカー: DZR15, CZR15 質量: 6.2kg
27200 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA SRスピーカー『CBR15』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
CBRシリーズは、ヤマハが長年のスピーカー設計を通して培った音響設計および機構設計の技術を結集して開発した、新しいポータ ブルSRスピーカーです。スピーカーの性能を最大限に引き出すため、スピーカーユニットをはじめとする音響部品の細部にまでこだ わり、コンパクト軽量かつ可搬性に優れた新設計エンクロージャーに凝縮しました。 またCBRシリーズは汎用性の高いキャビネットデザインを特長としており、ライブやその他イベントのメインPAはもちろん、フロア モニターやサイドフィルとして、またはオプションのスピーカーブラケットやアイボルトを使用した設備設置まで幅広くカバーし ます。 【主な特長】 ●高品位なスピーカーユニットとスムースな定指向性ホーンにより高音質を実現 ●高信頼性のHF保護回路と高耐入力LFユニットにより大音圧を実現 ●可搬性に優れたコンパクト軽量かつ堅牢なエンクロージャー ●スピコンおよびフォーンプラグに対応した入力端子を装備 ●フロアモニタリングにも高い性能を発揮 ●設備設置に対応 【仕様】
55800 円 (税込 / 送料込)

JBL シーリングスピーカー『Control 24C』/ペア【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
【主な特長】 ●幅広い周波数特性と低歪率により忠実な音楽再生を実現。 ●コンパクトながら高感度で、キレのよいサウンドを出力します。 ●Control 24Cはロー・インピーダンス仕様。 ●過負荷からドライバーを効果的に保護するソニックガード(SonicGuard)回路を内蔵しています。 ●インピーダンスが高いため、パワーアンプ出力に並列接続することが容易です。 【仕様】
62920 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA SRスピーカー『CHR15M』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
CHRシリーズは、サウンドリインフォースメントを新たな精度と性能を備えたプロフェッショナル品質へとステップアップさせる理想的なソリューションです。強固なポリウレアコーティング仕上げのプレミアム合板キャビネットはこのクラスで類を見ない耐久性を実現しました。 CHRシリーズの各モデルは、厳選された専用のトランスデューサーを搭載し、10インチモデルは固定設備や様々な用途に対応、12インチモデルはフロアモニター用途に設計、15インチモデルはFOHメインシステム用途と多様なSRアプリケーションの要件を満たします。幅広いアプリケーションに適した実用的な機能を持つCHRシリーズは、様々な音響環境に対応できる最適なスピーカーです。 CHR15Mは15インチウーファーと1.75インチ高域ドライバーの省スペースな一体型同軸ドライバーに専用設計の定指向性ホーンを搭載したSR向け2ウェイパッシブラウドスピーカーで、フロアモニターユースに最適です。厳選された専用のトランスデューサーとヤマハのハイエンド、CZRシリーズと同様な合板製キャビネットの組み合わせにより、CHR15Mはこのクラス最大の音質と耐久性を備えています。 【主な特徴】 ●モニターアプリケーションに最適な一体型同軸ドライバーにより理想的な指向性とスムースな周波数特性を両立 ●合板製キャビネットにより振動を最小に抑え、クリアなサウンドを実現 ●コンパクトで設置高が低く耐傷性塗装仕上げの合板製キャビネットはスリ傷を抑え、堅牢性を実現 ●スタンド取付用ポールソケットを装備 ●DSP搭載のヤマハアンプ、またはシグナルプロセッサーに搭載される専用プリセットを使用することで最大のシステム性能を生み出します。 【主な仕様】 ◎形式 : 2ウェイ・バスレフ型・パッシブスピーカー ◎再生周波数帯域(-10dB): 58Hz - 20kHz ◎公称指向角度(水平x垂直): H65° x V75° ◎クロスオーバー周波数 : 2.0kHz ◎コンポーネント : LF/15インチ・コーン, 3インチ・ボイスコイル 、1.75インチ, 1インチスロート径, 同軸コンプレッションドライバー ◎許容入力 : NOISE / 275W PGM / 550W PEAK / 1,100W ◎入力コネクター : speakON NL4MP x 2(パラレル) ◎材質 : 合板 ◎外装色 : ポリウレア塗装, 黒 ◎ハンドル : 側面 x 1 ◎ポールマウントソケット : 35 mm x 1 ◎寸法 : 642mm(幅) / 369mm(高さ) / 505mm(奥行き) ◎質量 : 21.3kg
114800 円 (税込 / 送料込)

PANASONIC(パナソニック)天井スピーカーパネル『WS-6510』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
スプリングキャッチ式天井スピーカー用パネル 【仕様】 ◎枠・パネル:ABS樹脂<インテグレーテッドホワイト(マンセル10Y9/1近似色)> ◎寸法:φ230 ×10(厚さ) ◎質量:約135 g
2220 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)天井埋込みスピーカー用パネル『WS-TP13』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
12cm天井埋込みスピーカー用パネル 【仕様】 ◎寸法:φ180 ×7.5 (露出部高)9.5 (全高) ◎質量:約70 g ◎ネット:エキスパンドメタルネット(インテグレーテッドホワイト) ◎枠:ABS樹脂(インテグレーテッドホワイト(マンセル10Y9/1近似色))
2050 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA パワードスピーカー『DZR12』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
2ウェイバイアンプ式12インチパワードSRラウドスピーカー DZR12-Dは2ウェイバイアンプ式12インチパワードSRラウドスピーカーです。クラス最大級の139dB SPL(1m、Peak)を 2000Wアンプモジュールと96kHzの優れた信号処理能力により高い分解能かつ低レイテンシーで実現し、高効率高出力を 軽量コンパクトなキャビネットにパッケージしました。DZR12はライブSRから設備音響まで厳しい要求に応える 軽量コンパクトかつハイパワーSRラウドスピーカーです。 【主な特長】 ●2ウェイパワードSRラウドスピーカー、12インチLF、2インチHF ●最大139dB SPL(1m、Peak)、39Hz-20kHzの幅広い周波数特性 ●ハイパワー2000Wクラス-Dアンプモジュール ●内部処理96kHz DSPによる低レイテンシーとFIRフィルターによる高分解能を実現 ●FIRフィルターと補正EQを活用したAdvanced FIR-X tuningにより理想的な位相特性を実現 ●豊富なDSPプリセットとLCDからの正確かつ緻密なEQ、ディレイ、ルーティング操作 ●D-Contourと高い保護性能 ●ヤマハ独自のCD(定指向性)ホーン水平90°x垂直60°、ローテーション可能 ●フロアモニター置き対応、ミラーリングも可能 ●軽量かつ堅牢なプライウッドキャビネットに高い耐傷性能のポリウレアコーディング塗装 ●デュアルアングルポールソケット ●別売スピーカーカバー(SPCVR-DZR12) ●多様な設置用途に応えるUブラケット(UB-DZR12H/UB-DZR12V)と豊富なリギングポイント
192000 円 (税込 / 送料込)
20540 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA Uブラケット『UB-DZR12H』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
水平方向の吊り設置に対応する専用Uブラケット。 ※スピーカーは付属しません。 対応スピーカー: DZR12, CZR12 質量: 4.7kg
24640 円 (税込 / 送料別)

PANASONIC(パナソニック)ボリュームコントローラー『WZ-VC130/F』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
新金属プレート付タイプのボリュームコントローラー 【特長】 ●音量調節は5段階。-18 dB追加で、より静かな環境にも対応。 ●絶縁ワンタッチ取り付け枠採用。連接使用や絶縁対応が容易。 ●裏ボックスを使用せずに取付けられる、はさみ金具(パナソニック電工株式会社製)が使用可能。 ※裏ボックス使用時は、中浅型(44 mm)または中深型(54 mm)をご使用ください。 【仕様】 ◎入力容量:0.5 W~30 W ◎入力インピーダス:20 kΩ~330 Ω ◎音量調整:5段階、OFF、1(-18 dB)、2(-12 dB )、3(-6 dB)、4(0 dB )( )内は減衰量 ◎寸法:70 mm(幅)×120 mm(高さ)×49 mm(奥行)〈プレート込み最大外径〉 ◎質量:約210 g ◎仕上げ:ミルキーホワイト色 新金属プレート:アルミ材ヘアーライン
6800 円 (税込 / 送料別)

BOSE 『S1 Pro + WIRELESS PA SYSTEM 』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
ワイヤレス、パワフル、ポータブル。S1 PRO+が、その場所を特別な空間に。 S1 Pro+は、 ミュージシャンやPAエンジニア、 企業や学校、 自治体のご担当者も簡単に使用できる小型PAスピーカーです。 マイクや楽器、 Bluetoothデバイスを直接接続できる3ch ミキサーを搭載し、 チャンネルごとにTone EQやリバーブ、 OLEDディスプレイを装備。 さらに、 Bose Musicアプリでワイヤレス操作も可能です。 6.5kgという軽量設計と人間工学に基づく持ち運びやすいハンドル。 充電式リチウムイオンバッテリー搭載で電源の取れない場所でも最大11時間の連続再生を実現します。 テーブル設置、 床置き、 モニター使用、 スタンド設置 (35mm径) にも対応し、 どのポジションでもAuto EQがスピーカーの傾きや設置状況を感知して、 自動でパフォーマンスを最適化します。 さらに、 オプションのワイヤレストランスミッターを使えば、 お気に入りのダイナミックマイクや楽器をすぐにワイヤレス接続できます。 トランスミッターを収納する専用ドックも装備し、 挿入するだけで充電とペアリングが行われます。 S1 Pro+は、 自宅で街でイベント会場で圧倒的な利便性とパフォーマンスを発揮するオールインワンPAシステムです。 【仕様】 ドライバー構成:3×2.25インチドライバー、1×6インチウーハー バッテリー持続時間:約11時間(充電時間約5時間) Bluetooth Version:5.0 対応アプリ:Bose Music App 外形寸法:(H)332 × (W)240 × (D)279 mm 内蔵ミキサー:3 チャンネル(CH1、2:アナログ、CH3:BT接続、3.5ステレオミニ) 付属品:AC電源ケーブル、リチウムイオンバッテリー 重量:約6.5kg 別売アクセサリー:トランスミッター(楽器用、マイク/ライン用)、プレイスルーカバー、バッテリー
96800 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA シーリングサブウーファー『VXC8SB / VXC8SW(1台)』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
8インチシーリングサブウーファー VXCシリーズSモデルは、VXCシリーズ・VXSシリーズにベストマッチするシーリングサブウーファーです。低域を自然に拡張することで量感を与え、質の高い豊かな音楽再生を可能にします。天井埋め込み型で内装の意匠を邪魔することなく設置が可能です。 【特徴】 ●音質、サイズともにVXCシリーズ、VXSシリーズに最適なサブウーファー ●歪みに強いバンドパス型採用による低音拡張 ●1台でハイインピーダンス接続/ローインピーダンス接続の両方に対応 ●安全な施工に寄与する「キャリーバンド」を搭載 ●確実な仮留を実現する「アンチドロップタブ」機構を搭載 ●二条ねじクランプ機構による素早い設置 ●ペイント可能なマグネットキャッチ式グリル ●黒と白の2モデルを用意 【主な仕様】 ◎形式: バンドパス型サブウーファー ◎再生周波数帯域(-10dB): 44Hz - 200Hz *1 ◎公称指向角度: - ◎コンポーネント: ・LF-HF:20.3cmコーン ◎許容入力: ・NOISE 100W ・PGM 200W ・PEAK 400W ◎定格インピーダンス: ・Lo-Z 8Ω ・100Vライン 170Ω(60W), 330Ω(30W), 670Ω(15W), 1.3kΩ(7.5W) ・70Vライン 83Ω(60W), 170Ω(30W), 330Ω(15W), 670Ω(7.5W), 1.3kΩ(3.8W) ◎出力音圧レベル: ・1W, 1m 88dB SPL *1 ・最大(計算値, 1m) 114dB SPL *2 ◎入出力コネクター: ・ユーロブロック(4ピン)x1(インプット: +/-, ループスルー: +/-) ◎保護回路: ・負荷保護 全帯域においてネットワークとトランスデューサーを保護 ◎外装色: VXC8SB: 黒(マンセル N3近似値), VXC8SW: 白(マンセル N9.3近似値) ◎寸法: ・直径 Ø324mm ・奥行き 314mm ◎質量: 8.7kg ◎開口寸法: Ø285mm ◎取り付け可能板厚: 5mm – 37mm ◎同梱品: Oリング, ボルト吊り下げ金具, 穴開け用テンプレート, ユーロブロック(4ピン), ターミナルカバー ◎梱包数量: 1台 ◎その他: 対応配管: Ø15.4-21.3mm *1: ハーフスペース(2π) *2: 許容入力と出力音圧レベルから計算 *許容入力: IEC
40500 円 (税込 / 送料込)

JBL パワードスピーカー『PRX825W』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
PRX800W Powered Seriesは、iPadまたはAndroid端末からワイヤレスで制御できる先進のパワード・スピーカーです。 セットアップが素早く簡単に行えるうえ、ステージや客席などで実際の音を聴きながら調整ができるので質の高いPAシステムを 構築可能です。音質にも優れており、クラスを超えたサウンドを会場の隅々にまで届けます。 【主な特長】 ●携帯端末でのワイヤレス制御に対応し、質の高いPAシステムを素早く簡単に構築可能。 ●15インチ低域ドライバーを2基搭載したダブルウーファー・モデル。最大音圧レベルは138dBに達し、迫力のある低域を出力。 ●XLRと標準フォーンに対応した入力端子を2系統の装備。RCAにも対応。 ゲイン調整前/後の信号が出力できるミックスアウト端子も搭載。 ●サスペンション・ポイントを装備。ステージモニターとしても使用でき、サスペンション・ポイントも装備。 【仕様】
218000 円 (税込 / 送料込)

MARTIN AUDIO(マーチンオーディオ)パワードスピーカー『Blackline XP12』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
パワードポータブル2wayスピーカー 12インチ(300mm)低域ドライバーに加え、80° x 50°の回転可能なホーンに1インチ(25mm)スロートコンプレッションドライバーを装備。コンパクトなボディで一流のサウンドを必要とする小中規模の会場のPAに最適です。タイトな低域特性を実現するため、低域ドライバーは2.5インチ(65mm)のボイスコイルと強力なマグネットシステムを備えています。高域コンプレッションドライバーには1.75インチ(44mm)のポリイミドダイアフラムを使用し、ひずみのない高域を可能にしました。オンボードクラスDアンプは低域1000W+高域300Wピーク出力を供給し、洗練されたDSPは背面パネルのロータリーエンコーダーと多機能で使い易いカラースクリーンでコントロール可能。DSPにはクロスオーバー機能、各入力チャンネルに3バンドEQを備えた3チャンネルミキサーが搭載されています。3 つのプリセットの選択により、外部プロセッサーなしで様々な使用用途に柔軟に対応できます。長期間一定のパフォーマンスが出来るようRMSとピークリミッターによって低域と高域のドライバーはそれぞれ保護されています。 XP12は現場仕様です。耐久性のある合板で作られており、低域の空気の流れを妨げることなく損傷やほこりからドライバーを保護するため、背面にウレタンを仕込んだスチールグリルが取り付けられています。エンクロージャーにはアイボルトでの吊り下げ用にM8インサートポイントと、ポールマウントソケットがあります。ポールマウントソケットには取り外し可能なキャップがついていて、建築意匠も考慮されています。耐摩耗性の塗装が施された黒色が標準色です。 【特徴】 ●コンパクト、パワードポータブル2wayシステム ●1300WのクラスDアンプ ●ロータリーエンコーダーで操作する直感的インターフェスを備えたDSP搭載 ●メーター表示、コントロール表示、機能選択を操作できる多機能ディスプレイ ●3チャンネルミキサー内蔵 ●3バンドチャンネルEQ、HPF(CH1/2)内蔵 ●低域/高域で独立駆動するピーク、RMSリミッター ●3種類の使用モードプリセット ●Bluetoothコントロール、ストリーミング再生 ●耐衝撃性合板 ●回転可能な80°x 50°高域ホーン ●縦向き設置/横向き設置どちらでも対応可能 ●ステージモニター使用を意図したシンメトリーな多角形エンクロージャー ●はめ込み式スチールグリル ●持ちやすいハンドル ●ポールマウント、ウォールブラケット、フライングインサートを使った吊設置など様々な設置が可能 【アプリケーション】 ポータブルPA ライブハウス ナイトクラブ、バー、レストラン 会議室、ホテル、カジノ 【仕様】 ◎種別:コンパクトセルフパワード2ウェイシステム ◎周波数特性:62Hz-20kHz±3dB,-10dB@50Hz ◎ドライバー: 低域,12"(300mm)/2.5"(63.5mm)ボイスコイル 高域,1"(25mm)/1.7"(44mm)ボイスコイル ◎最大SPL:122dB連続, 128dBピーク ◎指向角:80°水平, 50°垂直 ◎クロスオーバー:2.3kHzアクティブ,24dB/oct ◎重量:18kg 【オーディオイン/アウト】 ◎入力端子:2×XLRメス,1/4"ジャックコンボ ◎マイク/ライン入力インピーダンス:8kオームバランス ◎1/4"ジャック入力インピーダンス:1Mオームアンバランス ◎ミックス出力コネクター:1×XLRオス ◎ミックス出力インピーダンス:600オームバランス 【内部プロセッシング】 ◎入力チャンネルEQ : 各ch3バンドEQおよびハイパスフィルタ(ch1/2のみ) ◎スピーカーEQ:3種のスピーカーモード/ボイシングプリセット ◎保護回路: 低域および高域のピークおよびRMSリミッター、アンプ熱保護リミッター 【アンプモジュール】 ◎種別:2チャンネルスイッチモードクラスDアンプ ◎ピーク出力パワー:1300Wトータル,1000W低域,300W高域 ◎平均効率:89% ◎冷却機構:自然対流型 ◎最大許容環境温度:35℃(最大出力時) 【パワーサプライ】 ◎種別:スイッチモード固定周波数PFC ◎AC入力動作電圧:100V~240V交流 ◎力率:>0.98 ◎定格出力:550W最大 ◎メインコネクタ:3ピンIEC
317200 円 (税込 / 送料込)