「舞台 > オペラ」の商品をご紹介します。
2024年08月23日発売モーツァルト: 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》/ガエタン・ジャリ (日本語字幕無し) [DVD+Blu-ray]
曲目・内容ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791)●《罰せられた放蕩者、あるいはドン・ジョヴァンニ》 KV 571(1787年プラハにて初演)台本: ロレンツォ・ダ・ポンテ(1749-1838)※同内容のDVDとBlu-rayのセットアーティスト(演奏・出演)ドン・ジョヴァンニ … ロバート・グリドー(バリトン)ドンナ・エルヴィーラ … アリアンナ・ヴェンディッテッリ(ソプラノ)ドンナ・アンナ … フロリー・ヴァリケット(ソプラノ)レポレッロ … リッカルド・ノヴァロ(バス)マゼット … ジャン=ガブリエル・サン・マルタン(バス)ドン・オッタヴィオ … エンゲルラン・ド・イス(テノール)ツェルリーナ … エレオノール・パンクラツィ(ソプラノ)騎士団長 … ニコラ・セルトネ(バス)ヴェルサイユ王室歌劇場バレエ団ヴェルサイユ王室歌劇場合唱団ヴェルサイユ王室歌劇場管弦楽団(古楽器使用)ガエタン・ジャリ指揮演出: マーシャル・ピンコスキ振付: ジャネット・ラジュネス・ザング舞台美術: ロラン・フォンテーヌ、ジャン=フィリップ・ポンス衣装: クリスティアン・ラクロワ照明: エルヴェ・ガリメーク&飾鬘制作: ロランス・クチュールレコーディング2023年11月17・18日ヴェルサイユ宮殿王室歌劇場その他の仕様など収録時間 184分歌唱 イタリア語字幕 フランス語、英語、ドイツ語、イタリア語その他片面二層ディスク DTS Stereo 2.0NTSC All Region※同内容のDVDとBlu-rayのセット商品番号:CVS115モーツァルト(1756-1791):歌劇《ドン・ジョヴァンニ》 [ガエタン・ジャリ、ヴェルサイユ王室歌劇場、ロバート・グリドー、アリアンナ・ヴェンディッテッリ、フロリー・ヴァリケット、リッカルド・ノヴァロ ほか]DVD+Blu-ray 各1枚組 発売日:2024年08月23日 Château de Versailles Spectacles18世紀後半に遡るヴェルサイユの歴史的劇場で、精鋭陣が織りなす「総合芸術」少年モーツァルトが本場イタリアの歌劇界を賑わせていた頃、1770年にオープンした正真正銘18世紀の劇場空間であるヴェルサイユ王室歌劇場で、古楽器演奏のプロフェッショナルたちが精鋭演出陣と共に披露する《ドン・ジョヴァンニ》の新名演。同劇場で華々しい成功を収めてきたバロック・オペラ指揮者ガエタン・ジャリとはシャルパンティエ《ダヴィデとジョナタン》上演時にも仕事を共にしたチームで、無駄を省きながらも歴史を感じさせるロラン・フォンテーヌの舞台美術や18世紀当時の服装をふまえたデザインが見事なクリスティアン・ラクロワのコスチューム、宮廷舞踏のステップを適切に取り入れた舞踏場面を彩るジャネット・ラジュネス・ザングの振付を、四半世紀以上にわたりバロック・オペラ演出を手がけてきたマーシャル・ピンコスキが細やかな舞台演出に昇華しています。「わずか2幕の作品ながら全編まったく息をつけない、あらゆる瞬間に驚きが詰まった総合芸術」と作品を評するガエタン・ジャリの指揮で、スリリングな演奏を繰り広げる古楽器演奏の名手たちと一体感ある絶妙な舞台を作り上げました。世界に冠たる歴史遺産ヴェルサイユ宮殿の劇場空間とあいまって18世紀当時の興奮を彷彿させる、筋の通ったプロダクションの映像化です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モーツァルト
4650 円 (税込 / 送料別)
2025年08月29日発売『オペラ=コミック座 コレクション Vol.1』 (日本語字幕付) [3Blu-ray]
曲目・内容アドルフ・アダン作曲《ロンジュモーの御者》マイケル・スパイアーズ (テノール)/フローリー・バリケット (ソプラノ)フランク・ルゲリネル (バリトン) 他セバスチャン・ルラン (指揮)/アクサンチュス ルーアン・ノルマンディ歌劇場管弦楽団 &合唱団ミシェル・フォー(演出)収録2019年4月5日、7日レイナルド・アーン作曲:《シブレット》ジュリー・フックス(ソプラノ)/ジャン=フランソワ・ラポワント(バリトン)ジュリアン・ベーア(テノール) 他ロランス・エキルベイ(指揮)/アクサンチュス/トゥーロン歌劇場交響楽団ミシェル・フォー(演出)収録2013年2月20日、22日ジャック・オッフェンバック作曲:《ラ・ペリコール》ステファニー・ドゥストラック(メゾ・ソプラノ)/フィリップ・タルボ(テノール)タシス・クリストヤニス(バリトン) 他ジュリアン・ルロワ(指揮)/パリ室内管弦楽団/レゼレマン合唱団ヴァレリー・ルソール(演出)収録2022年5月17日、19日※本製品は以下の単品リリースを組み合わせたボックスセットです。単品リリース《ロンジュモーの御者》NBD0112V(Blu-ray)《シブレット》NBD0134V(Blu-ray)《ラ・ペリコール》NBD0168V(Blu-ray)その他の仕様など収録時間《ロンジュモーの御者》137分《シブレット》141分《ラ・ペリコール》139分音声フランス語PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1 (Blu-ray)字幕日本語、フランス語、英語、ドイツ語、韓国語画角16:9Blu-ray片面二層ディスク1080i High Definition All Regions (3枚組)商品番号:NBD0189VX〈オペラ=コミック座 コレクション Vol.1〉《ロンジュモーの御者》《シブレット》《ラ・ペリコール》 Blu-ray 3枚組日本語字幕付き 発売日:2025年08月29日 NAXOS[DVD]オペレッタの殿堂、パリのオペラ=コミック座よりオペレッタの魅力を満載したコレクション第1集登場大衆芸能としての歌芝居(ヴォードヴィル)から生まれ、19世紀から20世紀初頭のパリに花開いたオペレッタ。オペレッタの殿堂、パリのオペラ=コミック座で公演収録されたオペレッタ3作品のコレクション(第1集)の登場です。このジャンルの名歌手たちが舞台狭しと歌い、踊り、演じます。オペラ=コミック座ならではの華やかで愉しさ満載の傑作オペレッタをお楽しみください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アダンアーンオッフェンバック関連商品リンク輸入盤 DVD2.103005
5325 円 (税込 / 送料別)
オペラ=コミック座コレクション 第1集~『ロンジュモーの御者』『シブレット』『ペリコール』(3BD)(日本語字幕付) 【BLU-RAY DISC】
出荷目安の詳細はこちら商品説明オッフェンバック:『ペリコール』オペレッタの殿堂、パリのオペラ=コミック座よりオペレッタの魅力を満載したコレクション第1集登場大衆芸能としての歌芝居(ヴォードヴィル)から生まれ、19世紀から20世紀初頭のパリに花開いたオペレッタ。オペレッタの殿堂、パリのオペラ=コミック座で公演収録されたオペレッタ3作品のコレクション(第1集)の登場です。このジャンルの名歌手たちが舞台狭しと歌い、踊り、演じます。オペラ=コミック座ならではの華やかで愉しさ満載の傑作オペレッタをお楽しみください。(輸入元情報)【収録情報】● アダン:『ロンジュモーの御者』全曲 マイケル・スパイアーズ(テノール) フローリー・バリケット(ソプラノ) フランク・ルゲリネル(バリトン)、他 アクサンチュス ルーアン・ノルマンディ歌劇場管弦楽団&合唱団 セバスチャン・ルラン(指揮) 演出:ミシェル・フォー 収録時期:2019年4月5,7日 収録時間:137分● アーン:『シブレット』全曲 ジュリー・フックス(ソプラノ) ジャン=フランソワ・ラポワント(バリトン) ジュリアン・ベーア(テノール) 他 アクサンチュス トゥーロン歌劇場交響楽団 ロランス・エキルベイ(指揮) 演出:ミシェル・フォー 収録時期:2013年2月20,22日 収録時間:141分● オッフェンバック:『ペリコール』全曲 ステファニー・ドゥストラック(メゾ・ソプラノ) フィリップ・タルボ(テノール) タシス・クリストヤニス(バリトン)、他 レゼレマン合唱団 パリ室内管弦楽団 ジュリアン・ルロワ(指揮) 演出:ヴァレリー・ルソール 収録時期:2022年5月17,19日 収録時間:139分 収録場所:パリ、オペラ=コミック座(ライヴ) 画面:カラー、16:9、1080i High Definition 音声:PCMステレオ、DTS-HD Master Audio 5.1 字幕:日本語、フランス語(歌唱言語)、英語、ドイツ語、韓国語 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。
4705 円 (税込 / 送料別)
2025年02月14日発売ツィンガレッリ: 歌劇《ジュリエッタとロメオ》/ステファン・プレヴニャク [DVD+BD]
曲目・内容ニコロ・アントニオ・ツィンガレッリ(1752-1837)●歌劇《ジュリエッタとロメオ》全3幕 (1796年ミラノ・スカラ座にて初演)台本:ジュゼッペ・マリア・フォッパ(1760-1845)アーティスト(演奏・出演)ロメオ … フランコ・ファジョーリ(カウンターテナー)ジュリエッタ … アデル・シャルヴェ(メゾ・ソプラノ)エヴェラルド … クリスティアン・アダム(テノール)テオバルド … ヴァレンティーノ・ブッツァ(テノール)ジルベルト … ニコロ・バルドゥッチ(カウンターテナー)マティルデ … フロリー・ヴァリケット(ソプラノ)ヴェルサイユ王室歌劇場合唱団ヴェルサイユ王室歌劇場管弦楽団(古楽器使用)ステファン・プレヴニャク指揮演出: ジル・リコ美術: ロラン・フォンテーヌ衣装: クリスチャン・ラクロワ衣装協力: ジャン=フィリップ・ポンス照明: ベルトラン・クデルクレコーディング2023年10月ヴェルサイユ宮殿王室歌劇場その他の仕様など収録時間 122分音声ドルビーデジタル 2.0ch字幕イタリア語、フランス語、英語、ドイツ語その他片面二層ディスク NTSC / All regions※同内容のDVDとBlu-rayが同梱されています。商品番号:CVS181ツィンガレッリ(1752-1837):歌劇《ジュリエッタとロメオ》 [フランコ・ファジョーリ、アデル・シャルヴェ、クリスティアン・アダム、ヴァレンティーノ・ブッツァ ほか ステファン・プレヴニャク、ヴェルサイユ王室歌劇場]DVD+Blu-ray 各1枚組日本語字幕無し 発売日:2025年02月14日 Château de Versailles Spectaclesベッリーニやグノーを先取りした晩期古典派の傑作、ついに映像化!ハプスブルク領ミラノ公国がナポレオン率いるフランス軍の手に落ちる直前の1796年1月、スカラ座で初演されたツィンガレッリ作《ジュリエッタとロメオ》。ロメオ役には男声高音歌手が宛てられ、名カストラートのクレシェンティーニが初演を務めた後もマリブランなど女声歌手がこれを当たり役として歌いこなすなど息の長い人気を保ちました。作曲者ツィンガレッリはモーツァルトやサリエリと同世代の1752年生まれ。18世紀のオペラ語法を咀嚼した上で深くこなれた音楽を紡ぎ出し、ロッシーニ登場前段階でのイタリア・オペラの充実を示す重要作曲家となりました(為政者ナポレオンもこの作品を気に入りツィンガレッリをパリに招いています)。表題役二人にシャルヴェ&ファジョーリという今を時めく名歌手を迎え、2021年に本作の抜粋盤CDをリリースしたプレヴニャク&ヴェルサイユ王室歌劇場管弦楽団は今回、同じ主役2人に4人の実力派歌手を加えた編成で全曲上演の映像をリリース。衣装は近年オペラや古典演劇でも活躍をみせるオートクチュールの名匠クリスチャン・ラクロワが手がけ、18世紀末のファッションを的確に反映した古雅な舞台作りがスタイリッシュな古楽器演奏の魅力をいや増しに引き立てています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ツィンガレッリ
4650 円 (税込 / 送料別)
ツィンガレッリ、ニコロ・アントニオ(1752-1837) / 『ジュリエッタとロメオ』全曲 G.リコ演出、ステファン・プレヴニャク&ヴェルサイユ王室歌劇場、フランコ・ファジョーリ、アデル・シャルヴェ、他(2023 ステレオ) 【BLU-RAY DISC】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ベッリーニやグノーを先取りした晩期古典派の傑作、ついに映像化!ハプスブルク領ミラノ公国がナポレオン率いるフランス軍の手に落ちる直前の1796年1月、スカラ座で初演されたツィンガレッリ作『ジュリエッタとロメオ』(台本:ジュゼッペ・マリア・フォッパ)。ロメオ役には男声高音歌手が宛てられ、名カストラートのクレシェンティーニが初演を務めた後もマリブランなど女声歌手がこれを当たり役として歌いこなすなど息の長い人気を保ちました。 作曲者ツィンガレッリはモーツァルトやサリエリと同世代の1752年生まれ。18世紀のオペラ語法を咀嚼した上で深くこなれた音楽を紡ぎ出し、ロッシーニ登場前段階でのイタリア・オペラの充実を示す重要作曲家となりました(為政者ナポレオンもこの作品を気に入りツィンガレッリをパリに招いています)。 表題役2人にシャルヴェ&ファジョーリという今を時めく名歌手を迎え、2021年に本作の抜粋盤CDをリリースしたプレヴニャク&ヴェルサイユ王室歌劇場管弦楽団は今回、同じ主役2人に4人の実力派歌手を加えた編成で全曲上演の映像をリリース。衣装は近年オペラや古典演劇でも活躍をみせるオートクチュールの名匠クリスチャン・ラクロワが手がけ、18世紀末のファッションを的確に反映した古雅な舞台作りがスタイリッシュな古楽器演奏の魅力をいや増しに引き立てています。(輸入元情報)【収録情報】● ツィンガレッリ: 歌劇『ジュリエッタとロメオ』全曲 ロメオ…フランコ・ファジョーリ(カウンターテナー) ジュリエッタ…アデル・シャルヴェ(メゾ・ソプラノ) エヴェラルド…クリスティアン・アダム(テノール) テオバルド…ヴァレンティーノ・ブッツァ(テノール) ジルベルト…ニコロ・バルドゥッチ(カウンターテナー) マティルデ…フロリー・ヴァリケット(ソプラノ) ヴェルサイユ王室歌劇場合唱団 ヴェルサイユ王室歌劇場管弦楽団(古楽器使用) ステファン・プレヴニャク(指揮) 演出:ジル・リコ 美術:ロラン・フォンテーヌ 衣装:クリスチャン・ラクロワ 衣装協力:ジャン=フィリップ・ポンス 照明:ベルトラン・クデルク 収録時期:2023年10月 収録場所:ヴェルサイユ宮殿王室歌劇場(ライヴ) 収録時間:122分 画面:カラー、16:9 音声:ドルビーデジタル 2.0 字幕:イタリア語、フランス語、英語、ドイツ語 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。 同内容のDVDが同梱されています。(輸入元情報)
4107 円 (税込 / 送料別)
Mozart モーツァルト / 『ドン・ジョヴァンニ』全曲 ピンコスキ演出、ガエタン・ジャリ&ヴェルサイユ王室歌劇場、ロバート・グリドー、他(2023 ステレオ)(ブルーレイ+DVD) 【BLU-RAY DISC】
出荷目安の詳細はこちら商品説明18世紀後半に遡るヴェルサイユの歴史的劇場で、精鋭陣が織りなす「総合芸術」少年モーツァルトが本場イタリアの歌劇界を賑わせていた頃、1770年にオープンした正真正銘18世紀の劇場空間であるヴェルサイユ王室歌劇場で、古楽器演奏のプロフェッショナルたちが精鋭演出陣と共に披露する『ドン・ジョヴァンニ』の新名演。 同劇場で華々しい成功を収めてきたバロック・オペラ指揮者ガエタン・ジャリとはシャルパンティエ『ダヴィデとジョナタン』上演時にも仕事を共にしたチームで、無駄を省きながらも歴史を感じさせるロラン・フォンテーヌの舞台美術や18世紀当時の服装をふまえたデザインが見事なクリスティアン・ラクロワのコスチューム、宮廷舞踏のステップを適切に取り入れた舞踏場面を彩るジャネット・ラジュネス・ザングの振り付けを、四半世紀以上にわたりバロック・オペラ演出を手がけてきたマーシャル・ピンコスキが細やかな舞台演出に昇華しています。「わずか2幕の作品ながら全編まったく息をつけない、あらゆる瞬間に驚きが詰まった総合芸術」と作品を評するガエタン・ジャリの指揮で、スリリングな演奏を繰り広げる古楽器演奏の名手たちと一体感ある絶妙な舞台を作り上げました。世界に冠たる歴史遺産ヴェルサイユ宮殿の劇場空間とあいまって18世紀当時の興奮を彷彿させる、筋の通ったプロダクションの映像化です。(輸入元情報)【収録情報】● モーツァルト:歌劇『ドン・ジョヴァンニ』全曲 ドン・ジョヴァンニ/ロバート・グリドー(バリトン) ドンナ・エルヴィーラ/アリアンナ・ヴェンディッテッリ(ソプラノ) ドンナ・アンナ/フロリー・ヴァリケット(ソプラノ) レポレッロ/リッカルド・ノヴァロ(バス) マゼット/ジャン=ガブリエル・サン・マルタン(バス) ドン・オッタヴィオ/エンゲルラン・ド・イス(テノール) ツェルリーナ/エレオノール・パンクラツィ(ソプラノ) 騎士団長/ニコラ・セルトネ(バス) ヴェルサイユ王室歌劇場バレエ団 ヴェルサイユ王室歌劇場合唱団 ヴェルサイユ王室歌劇場管弦楽団(古楽器使用) ガエタン・ジャリ(指揮) 演出:マーシャル・ピンコスキ 振付:ジャネット・ラジュネス・ザング 舞台美術:ロラン・フォンテーヌ、ジャン=フィリップ・ポンス 衣装:クリスティアン・ラクロワ 照明:エルヴェ・ガリ メイク&飾鬘制作:ロランス・クチュール 収録時期:2023年11月17,18日 収録場所:ヴェルサイユ宮殿王室歌劇場 収録時間:184分 画面:カラー、16:9 音声:DTS Stereo 2.0 歌唱:イタリア語 字幕:フランス語、英語、ドイツ語、イタリア語 ※同内容のDVDとBlu-rayのセット
4107 円 (税込 / 送料別)