「水・ソフトドリンク > 植物性ミルク」の商品をご紹介します。

住吉屋の豆乳甘酒(500g×3本)[箱入]

材料は山形県産大豆たちゆたかで作った豆乳と米麹のみ。豆乳を米麹で発酵させる、独自の製法で作られたこだわりの豆乳甘酒です。住吉屋の豆乳甘酒(500g×3本)[箱入]

名称 清涼飲料水 内容量 500g×3袋 原材料名 米糀(山形県産)、大豆(山形県産) 保存方法 要冷蔵0℃~10℃ 製造者 株式会社住吉屋食品 お届け時期 1週間前後でのお届け お届け方法 ご注意 ●袋、箱、詰め方は画像と異なる場合がございます。 ●納品書、請求書などは同封しておりません。 ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。 ●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。┃豆乳を米麹で発酵させて作ったこだわりの豆乳甘酒 住吉屋の「豆乳甘酒」は、山形県産の大豆と米(米麹)のみを材料にして作られた甘酒飲料です。この、こだわりの美味しい甘酒が完成するまで、開発に数年かけた自信作です。 甘酒豆乳の一番の特徴は、豆乳と甘酒をただ混ぜたのではなく、豆乳を米麹で発酵させて甘酒にしていることです。全国でもおそらく他には例のない、めずらしい製法です。 また、豆乳の材料には、栽培している農家がとても少ない希少な大豆「たちゆたか」を使用しています。たちゆたかは、山形県内の契約農家が栽培しています。 住吉屋の豆乳は、大豆表面の皮を取り除いてから豆を水に浸す独自製法のため、皮に由来するえぐみが少なく、澄んだ味わいの豆乳ができます。また、豆乳づくりに使用する水にこだわり、山形を代表する銘水である月山水(がっさんすい)を地下から汲みあげています。さらに、大豆を加熱する際に生じる泡を消すためや食感を良くするために使われる添加物である消泡剤を使わず、職人の技術力によって安心安全で美味しい豆乳に仕上げています。 そんな、時間をかけて手間ひま惜しまずに作り上げた美味しい豆乳を用い、山形県産の米麹で甘酒を仕込んでいるのが、豆乳甘酒です。 豆乳甘酒は、通常の甘酒と比べるとかなり甘さ控えめ。大豆の風味と米麹のほんのりとした甘みで、すっきりとした味わいです。冷やして飲むと大豆の風味がほんのり香るさらりとした飲み口で、温めると大豆の香りが豊かに感じられますので、お好みの飲み方でお楽しみ下さい。 アルコール不使用ですので、お子様も安心してお飲みいただけます。 ┃山形を代表する豆腐製造メーカー「住吉屋」 山形県寒河江市に本社を構える「住吉屋」は、地元山形で豆腐といえば住吉屋、というほどよく知られている食品製造メーカーです。昭和7年の創業以来、豆腐をはじめとして、油揚げ、がんもどき、厚揚げ、玉こんにゃくなど、普段の食卓に欠かすことのできない食品を数多く製造し続けて今に至ります。 住吉屋では、製造ラインをオート-メーション化しながらも、要所要所では熟練の職人による手作業を取り入れ、昔ながらの味を大切に守っています。 [住吉屋のこだわり] 水・・・純度の高い月山の雪解け水を使用しています。安定した水温が保たれる地域で製造することにより、美味しい豆腐づくりを実現しています。 豆・・・大豆の水溶性たんぱく質と、うま味の流出を最小限におさえる製造方法にこだわっています。また、「遺伝子組み換え大豆」は使用しておりません。また、美味しさを追及するために、大豆の皮をむいて豆腐を作ります。 業(わざ)・・・美味しい豆腐を作るために、経験豊富な職人の業(わざ)を大切にしています。 また、住吉屋は製造だけでなく、小売りにも力を入れています。本社工場の隣にある直営店とうふ工房「清流庵」では、こだわりの豆腐・豆乳などの住吉屋の主力商品はもちろんのこと、大豆を使ったオリジナルの和菓子や、豆腐ソフトクリーム、豆腐ドーナツなども販売しており、さまざまな大豆の美味しさが楽しめる商品が揃い、地元を中心としたお客様から好評を博しています。 材料にこだわり、職人の技を大切にしながら住吉屋が研究を重ねて作り上げた「豆乳甘酒」をぜひお楽しみください。

2380 円 (税込 / 送料別)

住吉屋の豆乳甘酒(500g×4本)[箱入]

材料は山形県産大豆たちゆたかで作った豆乳と米麹のみ。豆乳を米麹で発酵させる、独自の製法で作られたこだわりの豆乳甘酒です。住吉屋の豆乳甘酒(500g×4本)[箱入]

名称 清涼飲料水 内容量 500g×4袋 原材料名 米糀(山形県産)、大豆(山形県産) 保存方法 要冷蔵0℃~10℃ 製造者 株式会社住吉屋食品 お届け時期 1週間前後でのお届け お届け方法 ご注意 ●袋、箱、詰め方は画像と異なる場合がございます。 ●納品書、請求書などは同封しておりません。 ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。 ●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。┃豆乳を米麹で発酵させて作ったこだわりの豆乳甘酒 住吉屋の「豆乳甘酒」は、山形県産の大豆と米(米麹)のみを材料にして作られた甘酒飲料です。この、こだわりの美味しい甘酒が完成するまで、開発に数年かけた自信作です。 甘酒豆乳の一番の特徴は、豆乳と甘酒をただ混ぜたのではなく、豆乳を米麹で発酵させて甘酒にしていることです。全国でもおそらく他には例のない、めずらしい製法です。 また、豆乳の材料には、栽培している農家がとても少ない希少な大豆「たちゆたか」を使用しています。たちゆたかは、山形県内の契約農家が栽培しています。 住吉屋の豆乳は、大豆表面の皮を取り除いてから豆を水に浸す独自製法のため、皮に由来するえぐみが少なく、澄んだ味わいの豆乳ができます。また、豆乳づくりに使用する水にこだわり、山形を代表する銘水である月山水(がっさんすい)を地下から汲みあげています。さらに、大豆を加熱する際に生じる泡を消すためや食感を良くするために使われる添加物である消泡剤を使わず、職人の技術力によって安心安全で美味しい豆乳に仕上げています。 そんな、時間をかけて手間ひま惜しまずに作り上げた美味しい豆乳を用い、山形県産の米麹で甘酒を仕込んでいるのが、豆乳甘酒です。 豆乳甘酒は、通常の甘酒と比べるとかなり甘さ控えめ。大豆の風味と米麹のほんのりとした甘みで、すっきりとした味わいです。冷やして飲むと大豆の風味がほんのり香るさらりとした飲み口で、温めると大豆の香りが豊かに感じられますので、お好みの飲み方でお楽しみ下さい。 アルコール不使用ですので、お子様も安心してお飲みいただけます。 ┃山形を代表する豆腐製造メーカー「住吉屋」 山形県寒河江市に本社を構える「住吉屋」は、地元山形で豆腐といえば住吉屋、というほどよく知られている食品製造メーカーです。昭和7年の創業以来、豆腐をはじめとして、油揚げ、がんもどき、厚揚げ、玉こんにゃくなど、普段の食卓に欠かすことのできない食品を数多く製造し続けて今に至ります。 住吉屋では、製造ラインをオート-メーション化しながらも、要所要所では熟練の職人による手作業を取り入れ、昔ながらの味を大切に守っています。 [住吉屋のこだわり] 水・・・純度の高い月山の雪解け水を使用しています。安定した水温が保たれる地域で製造することにより、美味しい豆腐づくりを実現しています。 豆・・・大豆の水溶性たんぱく質と、うま味の流出を最小限におさえる製造方法にこだわっています。また、「遺伝子組み換え大豆」は使用しておりません。また、美味しさを追及するために、大豆の皮をむいて豆腐を作ります。 業(わざ)・・・美味しい豆腐を作るために、経験豊富な職人の業(わざ)を大切にしています。 また、住吉屋は製造だけでなく、小売りにも力を入れています。本社工場の隣にある直営店とうふ工房「清流庵」では、こだわりの豆腐・豆乳などの住吉屋の主力商品はもちろんのこと、大豆を使ったオリジナルの和菓子や、豆腐ソフトクリーム、豆腐ドーナツなども販売しており、さまざまな大豆の美味しさが楽しめる商品が揃い、地元を中心としたお客様から好評を博しています。 材料にこだわり、職人の技を大切にしながら住吉屋が研究を重ねて作り上げた「豆乳甘酒」をぜひお楽しみください。

3380 円 (税込 / 送料別)

アーム&ハンマー ベーキングソーダ 454g×24箱 1001001

【受注生産品/ご注文から3週間の発送予定】アーム&ハンマー ベーキングソーダ 454g×24箱 1001001

洋菓子や和菓子にご利用頂けます洋菓子や和菓子にご利用頂ける他、ぬれたスポンジに少量ふくませて、キッチン周りの洗剤や臭い消し等にもお使いいただけます。内容量454g×24箱サイズ個装サイズ:38×32×13cm重量個装重量:12000g仕様賞味期間:製造日より1,080日生産国アメリカ原材料名称:炭酸水素ナトリウム炭酸水素ナトリウム100%保存方法常温保存製造(販売)者情報【輸入・販売者】株式会社鈴商東京都新宿区荒木町23番地fk094igrjs

16808 円 (税込 / 送料込)