「サプリメント > 植物性エキス」の商品をご紹介します。

当店で、商品代合計1万円以上で送料サービス! 沖縄&離島は除く【GET!エクレクティック研究所 ハーブサプリメント アイブライト1オンス 29.5ml】
商 品 説 明 気になる眼のむずむずに ブルーベーリジュースを加えて美味しくなりました 点眼はしないでください 使用部位:花・葉(自生の野生種) ■1日に1回~5回、1回20滴をそのまま、またはぬるま湯に加えておとりりください。 エクレクティック研究所は、エドワード・アルスタット博士とマイケル・アンカースキー博士によって、1982年にアメリカ、オレゴン州に設立されたメディカルハーブ研究所です。 エクレクティック研究所では、数々の実験を通じて、ハーブにまつわる問題点をクリアーし、フレッシュハーブのクオリティーを高める為の研究を続けています。 アメリカのオレゴン州に広大な農場を有していて、栽培している全てのハーブは“オレゴンティルス”(有機農法民間基準)の認定を受けているものです。また、肥料さえも施さずに、完全に野生生育をしているハーブからも多数の製品が生まれています。 残念な事にハーブの有効成分の多くは収穫直後から少しずつ消失していきます。 エクレクティック研究所では収穫後6時間以内の新鮮なハーブを独自の方法で加工することにより、ハーブもっている多用な有効成分をほとんど損なうことなく製品化する事に成功しています。 エキスを抽出する時に使うアルコールにもこだわって、オルガノールと呼ばれる有機ブドウアルコールでの抽出を行っており、この抽出方法はエクレクティック研究所が特許を有しているものです。更に、抽出に用いたアルコールは、ヤシ油から抽出した純グリセリンに置換されます。 お手元にお届けするエキス剤(チンキタイプ)は全て安心なアルコールフリーの大変お召し上がり安いものになっております。 またカプセルに詰められているハーブも新鮮さをモットーにエクレクティック研究所独自の“フレッシュフリーズドライ製法”により製品化されているものです。 安全なハーブを暮らしの中に取り入れ、健康維持にお役立ていただくのが私達の願いです。 【チンキタイプの優れた特徴】 オレゴン州有機農法民間基準団体で認証された有機農法で栽培されたハーブや全くの自然のまま育った自生のハーブを用いています。 濃度20~95%、温度15~20℃の有機ブドウアルコール、蒸留水、有機栽培されたオリーブオイルに、新鮮なままのハーブまたは乾燥させたハーブを 2日から14日間浸し、時々攪拌しながら柔らかくします。 その後絞ってろ過し、エキスを抽出します。 7.5~30グラムのハーブから、25~85%のアルコールに溶け出した1オンスのハーブエキスが抽出されます。 アルコールフリーの製品は、更にアルコール分を冷却蒸留法でとばします。 ハーブの種類によって比率が異なる為、また溶液の量の大小もある為蒸留時間は全て同じではありません。 最後に抗微生物、防腐剤の役目をするヤシ油からとった純度99.5%の食用ベジタブルグリセリンの水溶性を生かし60~80%の濃度で処理加工します。 その際、甘味をつけるために蒸留法で抽出された食用エッセンシャルオイル、有機果実濃縮液や、ビタミンCを補給する為のアスコルビン酸などを加える物もあります。 30滴中のアスコルビン酸含有量は150mg。グリセリンを直接の抽出液と使用しない事で、ハーブの持つ成分の特徴が生かされたエクレクティック独自のアルコールフリーエキスが出来あがります。 殺菌済みのスポイト付き瓶に入れ密封。1瓶に滴数で約1400滴。 1回の行程で出来あがった製品からは必ずサンプルをとり品質管理、品質保持の厳格な検査を行います。 原 産 国 アメリカ 輸 入 元 株式会社 ノラ・コーポレーション 製 造 元 エクレクティック研究所 賞 味 期 限 2012.07 商 品 区 分 健康食品 広 告 文 責 有限会社 レモンジンガー [TEL] 092-542-5844
3947 円 (税込 / 送料別)