「DAW・DTM・レコーダー > ポータブルレコーダー・フィールドレコーダー」の商品をご紹介します。

ZOOM F6 【フィールドレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM F6 【フィールドレコーダー】

静寂も嵐も、歪みなく。 フィールドレコーダーとして初めて32ビットフロート(浮動小数点演算)とデュアルADコンバータを搭載。両者の組み合わせにより、ゲイン調整の必要すらない、想像を上回るほどの圧倒的なダイナミックレンジを実現。6系統のインプット、正確無比なタイムコード、選べる電源オプションに、ワイアレスコントロール。音のプロフェッショナルのための秘密兵器、ZOOM 『F6』。 主な特長 ・6入力/14トラック録音* が可能なフィールドレコーダー/ミキサー(* 6トラック+6バックアップ+2ステレオ) ・6系統の独立インプットには、ロック機構付きNeutrik XLRコネクターを装備 ・最大75dBのゲイン、EIN -127dBu以下の超低ノイズフロアを実現した高品位マイクプリアンプ ・マイク/ライン(+4dBu対応)の入力ソース切替が可能 ・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター ・複数のマイク入力のレベル合わせを自動的に行うZOOMオートミックス機能 ・高精度タイムコード(電源のオン/オフに関係なく0.2ppm)、ドロップフレーム/ノンドロップ両方でジャムシンク対応 ・3電源方式に対応:単3乾電池×4本、SONY製Lシリーズバッテリー、ZOOM AD-17 5V ACアダプタ(別売) ・ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子(100mW)、SD/SDHC/SDXCカードスロット(最大1TBまで対応) ・6イン/4アウト、最高96kHz/32bitフロート*対応のUSBオーディオインターフェイスとして使用可能 (*32bitフロートは、ファームウェア・バージョン2.0以降対応) ・内蔵SDカードへの録音と同時に、USBオーディオ出力でPCへのバックアップ録音が可能 ・VRマイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonicモード内蔵 ・無償iOSアプリ「F6 Control」で、iPhone/iPad からF6のワイヤレス操作、メタデータ入力が可能 ・別売ミキサー型コントローラー「F-Control」で、フィジカルなフェーダー操作が可能 ・ワイヤレスタイムコード同期(別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社のUltraSync Blueが別途必要)

94999 円 (税込 / 送料込)

ZOOM PodTrak P4 【ポッドキャストレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM PodTrak P4 【ポッドキャストレコーダー】

ポッドキャスターのための究極のレコーダー コンパクトで、リーズナブルな価格で、豊富な機能。どこでも手軽にプロクオリティのポッドキャスト収録が行える、ポッドキャスター待望のポータブルレコーダーPodTrak『P4』。 主な特長 ・ファンタム電源付きの4つのXLRマイク入力 ・各入力にゲイン調節ノブ、ミュートボタンを装備 ・独立ボリューム付きの4つのヘッドフォン出力 ・4つの入力とSOUND PAD を、別々のトラックに録音可能 ・通話先の音声からフィードバックを自動除去するミックスマイナス機能 ・スマートフォンとの接続は、TRRSケーブル1本で完了 ・音声ファイルを割り当てられる4つのSOUND PAD ・ミックスマイナス機能付き、2イン/2アウトのUSB オーディオ・インターフェース ・最大1TBまでのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音 ・単3アルカリ電池2本で最長3時間駆動、USBバスパワーでも駆動

20999 円 (税込 / 送料込)

ZOOM F2-BT/W 【フィールドレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM F2-BT/W 【フィールドレコーダー】

32ビットフロート対応、ウェアラブルな極小レコーダー 32bitフロート録音対応レコーダーとして、世界最小・最軽量※を実現したフィールドレコーダー(F2)のBluetooth内蔵モデル『F2-BT』。 人の声を明瞭に収音するラベリアマイクが付属し、 映画・ドラマ・ニュース・Vlog・YouTubeなどのロケーション収録に適した高音質なモノラル形式のオーディオ録音を実現します 。 ※32bitフロート対応オーディオレコーダーとして。2020年11月現在。ズーム調べ。 主な特長 ・32bitフロート録音対応、モノラル仕様の超小型・軽量フィールドレコーダー ・衣服の胸元などに装着できる、スクリューロック付きラベリアマイク(LMF-2)付属 ・デュアルADコンバータ回路と32bitフロート録音で、ゲイン調整不要で音割れの無いレコーディング ・44.1kHzまたは48kHzサンプリング、32bitフロートWAVフォーマットで記録 ・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード(F2-BTのみ)* ・2.5Vプラグインパワー対応、3.5mmプラグの外部MIC入力端子 ・専用ボリューム付き、3.5mmプラグのPHONE/LINE出力端子 ・最大1 TBのmicroSD/microSDHC/microSDXCにダイレクト録音 ・USB接続で、PC/Mac用アプリ「F2 Editor」からローカット/日時設定などの各種設定が可能 ・Bluetooth接続で、iOS/Android用アプリ「F2 Control」からリモートコントロール(F2-BTのみ) ・単4アルカリ電池×2本で、最長15時間駆動(『F2-BT』は最長14時間) ・3電源対応:単4電池×2本、ACアダプタ(AD-17)、USBモバイルバッテリー * Timecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。

27999 円 (税込 / 送料込)

ZOOM F2/W 【フィールドレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM F2/W 【フィールドレコーダー】

32ビットフロート対応、ウェアラブルな極小レコーダー 32bitフロート録音対応レコーダーとして、世界最小・最軽量※を実現したフィールドレコーダー『F2』。 人の声を明瞭に収音するラベリアマイクが付属し、 映画・ドラマ・ニュース・Vlog・YouTubeなどのロケーション収録に適した高音質なモノラル形式のオーディオ録音を実現します 。 ※32bitフロート対応オーディオレコーダーとして。2020年11月現在。ズーム調べ。 主な特長 ・32bitフロート録音対応、モノラル仕様の超小型・軽量フィールドレコーダー ・衣服の胸元などに装着できる、スクリューロック付きラベリアマイク(LMF-2)付属 ・デュアルADコンバータ回路と32bitフロート録音で、ゲイン調整不要で音割れの無いレコーディング ・44.1kHzまたは48kHzサンプリング、32bitフロートWAVフォーマットで記録 ・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード(F2-BTのみ)* ・2.5Vプラグインパワー対応、3.5mmプラグの外部MIC入力端子 ・専用ボリューム付き、3.5mmプラグのPHONE/LINE出力端子 ・最大1 TBのmicroSD/microSDHC/microSDXCにダイレクト録音 ・USB接続で、PC/Mac用アプリ「F2 Editor」からローカット/日時設定などの各種設定が可能 ・Bluetooth接続で、iOS/Android用アプリ「F2 Control」からリモートコントロール(F2-BTのみ) ・単4アルカリ電池×2本で、最長15時間駆動(『F2-BT』は最長14時間) ・3電源対応:単4電池×2本、ACアダプタ(AD-17)、USBモバイルバッテリー * Timecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。

22000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM F3 【フィールドレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM F3 【フィールドレコーダー】

録り逃せない音を、確実に録る。 ZOOM『F3』は、“失敗のないレコーディング”を目指して開発された、2系統のXLRバランス入力を備える業務用フィールドレコーダー。ローゲイン用とハイゲイン用2つのADコンバータ(デュアルADコンバータ)を搭載し、大音量でも音割れなく、微小な音でも高いS/N比を実現します。入力信号は録音時の解像度を保持できる32bitフロートのWAV形式で記録され、録音後にノーマライズ処理を行っても、元の解像度を保った劣化のない音を再現。録り逃せない音を、確実に録る。ZOOM『F3』。 ZOOM F3の主な特長 ・32bitフロート録音対応、2入力/2トラック録音の小型フィールドレコーダー ・ゲイン調整不要で音割れの無いレコーディングが可能 ・2系統の独立したXLRバランス入力(ロック機構付き) ・最高192kHzサンプリング/32bitフロート固定、モノラルまたはステレオWAV形式で記録 ・EIN -127dBu以下の超低ノイズフロアを実現した高品位マイクプリアンプ ・録音中の誤操作を防止するRECホールド機能 ・入力信号をリアルタイムの波形表示でモニター ・ブームマイクにベルクロで取り付けられる、コンパクトかつ堅牢な筐体 ・3.5mmプラグの専用ボリュームコントロール付きPHONES出力およびLINE出力端子 ・microSDHC/microSDXCにダイレクト録音(最大1TB対応) ・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード* ・Bluetooth接続で、 iOS/Android用アプリ「F3 Control」 からリモートコントロール** ・2イン/2アウト、最高96kHz/32bitフロート対応***のUSBオーディオインターフェイス機能 ・単3アルカリ電池2本で、8時間以上駆動 ・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 * Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。 ** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。 *** 32-bit Float 形式はファームウェア バージョン2.0以降で使用できます。

37899 円 (税込 / 送料込)

ZOOM F2/B 【フィールドレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM F2/B 【フィールドレコーダー】

32ビットフロート対応、ウェアラブルな極小レコーダー 32bitフロート録音対応レコーダーとして、世界最小・最軽量※を実現したフィールドレコーダー『F2』。 人の声を明瞭に収音するラベリアマイクが付属し、 映画・ドラマ・ニュース・Vlog・YouTubeなどのロケーション収録に適した高音質なモノラル形式のオーディオ録音を実現します 。 ※32bitフロート対応オーディオレコーダーとして。2020年11月現在。ズーム調べ。 主な特長 ・32bitフロート録音対応、モノラル仕様の超小型・軽量フィールドレコーダー ・衣服の胸元などに装着できる、スクリューロック付きラベリアマイク(LMF-2)付属 ・デュアルADコンバータ回路と32bitフロート録音で、ゲイン調整不要で音割れの無いレコーディング ・44.1kHzまたは48kHzサンプリング、32bitフロートWAVフォーマットで記録 ・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード(F2-BTのみ)* ・2.5Vプラグインパワー対応、3.5mmプラグの外部MIC入力端子 ・専用ボリューム付き、3.5mmプラグのPHONE/LINE出力端子 ・最大1 TBのmicroSD/microSDHC/microSDXCにダイレクト録音 ・USB接続で、PC/Mac用アプリ「F2 Editor」からローカット/日時設定などの各種設定が可能 ・Bluetooth接続で、iOS/Android用アプリ「F2 Control」からリモートコントロール(F2-BTのみ) ・単4アルカリ電池×2本で、最長15時間駆動(『F2-BT』は最長14時間) ・3電源対応:単4電池×2本、ACアダプタ(AD-17)、USBモバイルバッテリー * Timecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。

22000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM F8n Pro 【フィールドレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM F8n Pro 【フィールドレコーダー】

デュアルADコンバータ搭載、32BITフロートレコーディング対応 息を?むような臨場感、生々しいほどのリアリティ ──── 。映画制作者や音響のプロは、観客を映画の世界に引き込むには、鮮明で高解像度なサウンドが欠かせないことをよく知っています。 8入力/10トラック録音のフィールドレコーダー『F8n Pro』なら、シートベルトをカチャリと締める音から唸りをあげるエンジン音まで、新しく追加されたデュアルAD&32bitフロートレコーディング技術による圧倒的なダイナミックレンジで、そのすべてを余すことなく記録。しかも、ゲイン調整不要で音割れのないオーディオ録音が可能です。 F8n Proの主な特長 ・圧倒的なダイナミックレンジを実現するデュアルADコンバータ ・録音時の解像度を保持できる32bitフロートレコーディング対応(16bit/24bitも選択可能) ・8チャンネル入力、最大10トラック(8ch+L/R)同時録音 ・最高192kHzサンプリング/32bitフロートWAVフォーマットのハイレゾ録音 ・最大75dBのゲイン、EIN -127dBu以下の超低ノイズフロア設計の高品位プリアンプ ・8系統のロック機構付きNeutrik XLR/TRSコンボ入力 ・マイク/ライン(+4dBu対応)の入力ソース切替が可能 ・映像との正確な同期を実現する、24時間で誤差 0.5フレーム以内の高精度なタイムコード ・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター ・複数のマイク入力のレベル合わせを自動的に行うZOOMオートミックス機能 ・3電源対応:単3電池×8本、外部DC電源、12V ACアダプタを使用可能 ・各チャンネルに独立のトラックノブ、6セグメントLEDレベルメーター、PFL/ソロスイッチ ・2系統のミニXLR(TA3)バランス仕様のメイン出力と、ステレオミニ仕様のサブ出力を装備 ・ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子(出力100mW) ・2.4インチフルカラー、バックライト付きLCD(モノクロモード付き) ・最大1TB SDXC対応のダブルSDカードスロット ・スイッチ付きスレートマイク/スレートトーンを内蔵 ・8イン/4アウト、最高96kHz/32bitフロート対応のUSBオーディオインターフェイス機能 ・内蔵SD カードへの録音と同時に、USBオーディオ出力でPCへのバックアップ録音が可能 ・VR マイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonicモード内蔵 ・Bluetooth接続で、iOS/Android用アプリ「F8 Control」からリモートコントロール ・別売ミキサー型コントローラー「F-Control」で、フィジカルなフェーダー操作が可能 ・別売ZOOMマイクカプセルを接続可能(XAH-8、EXH-8、VRH-8は非対応) ・ワイヤレスタイムコード同期(Timecode Systems社のUltraSync Blueが別途必要)

148999 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H5studio 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H5studio 【ハンディレコーダー】

スタジオ品質のハンディレコーダー 驚くほどクリアな大口径ステレオマイク、スタジオグレードのプリアンプ、32bitフロート録音──。映像や音楽の作品を生み出すプロフェッショナル・クリエイターのためにデザインされた、最高水準のオーディオを約束するスタジオ品質のハンディレコーダー『H5studio』。 主な特長 ・スタジオクラスの高音質録音を約束する、プロフェッショナル仕様のハンディレコーダー ・4チャンネル入力、最大6トラック(4トラック+Stereo Mix)同時録音 ・業界初、19.4mm大口径ダイヤフラム採用のショックマウント機構付きXYステレオマイク ・専用スイッチで切り替えられる2つの録音モード(32bit Floatと16/24bit Fixed) ・入力レベルのマニュアル調整が可能なGAINノブ・ ・EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプを搭載する、・2つのXLR/TRSフォーン入力 ・ラべリアマイクも使用できる、ステレオミニのマイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応) ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子 ・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター ・入力レベルと録音波形を同時にモニターできる、2.0インチフルカラー液晶ディスプレイ ・ライブ配信しながら録音できる、4イン/2アウトのUSBオーディオインターフェース機能(Windows/Mac/iOS/Android対応) ・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ ・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応 ・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー ・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信) ・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、30秒ごとの録音データ自動保存システム ・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大2TB対応/別売) ・単3アルカリ 電池4本で約15時間駆動 ・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 ・別売オプションのデュアルAD対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e/WLM-1*)を利用可能 ・別売オプションで、映像機器と同期するタイムコードジェネレータ機能を追加可能 ** ・複数台のレコーダーを一括操作できるiOSアプリ「ZOOM Handy Control & Sync」を利用可能*** ・Atomos UltraSync BLUEのワイヤレスタイムコード同期に対応 *** *2chのワイヤレスラべリアマイク・カプセル『WLM-1』(2026年発売予定) **別売タイムコードアダプタ『TCA-1』が必要(今夏発売予定) ***別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』またはタイムコードアダプタ『TCA-1』が必要

42900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H5 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H5 【ハンディレコーダー】

マイクカプセル交換対応、進化形ハンディレコーダー 内蔵ステレオマイクと2系統の外部入力を組み合わせた、最大4トラックの同時録音機能。140dB SPLの耐音圧を実現し、ハンドリングノイズを抑えるショックマウント機構を採用したXYステレオマイク。クリエイターのニーズに柔軟に対応する、マイクカプセル交換可能な進化形ハンディレコーダーです。 主な特長 ・一眼レフカメラのレンズのように、シーンに応じてマイクを交換可能 ・140dB SPLの耐音圧を誇る、ショックマウント機構付きのXYマイク『XYH-5』付属 ・24ビット/48kHzのWAVフォーマットで、最大4トラックの同時録音に対応 ・最大32GBまでのSD/SDHCカードにダイレクト録音 ・最高24ビット/96kHzのWAVフォーマット(BWF準拠)、またはMP3フォーマット ・外部マイク/ラインを接続できる、2系統のXLR/TRSコンボ入力 ・プロ機器のラインレベル「+4dB」を歪みなく入力できる-20dBのPAD設定に対応 ・外付けコンデンサーマイクに、+12/+24/+48Vのファンタム電源を供給可能 ・4入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェース機能(PC/Macのみ) ・iPad対応のステレオ仕様のUSBオーディオ・インターフェース機能 ・別売ホットシュー・マウント(HS-1)で、一眼レフカメラ(DSLR)にマウント可能 ・単3アルカリ電池2本で、約10時間のロングバッテリーライフ

31999 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】

さぁ、音のVRをはじめよう。 ゲームでも、動画でも、音楽でも、あらゆるクリエイターにとって、VR(バーチャルリアリティ)技術がこれからのコンテンツ制作に欠かせないことは疑いようがありません。VRビデオの急速な普及と比べると、VRオーディオを簡単に制作できる環境はやや出遅れた感がありましたが、それも今や過去のこと。視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか? 主な特長 ・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク ・360?全方位のオーディオ録音が可能 ・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能 ・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵 ・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ ・最高24ビット/96kHzで録音可能 ・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能 ・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備 ・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応 ・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転) ・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵 ・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要) ・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能 ・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能 ・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能 ・リミッター、ローカットフィルター機能 ・USBオーディオインターフェース機能 ・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、 ・バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能 ・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応 ・最大1 TBのmicroSDXCカードを使用可能 ・設定メニューの日本語表示に対応

33900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H4essential 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H4essential 【ハンディレコーダー】

4トラック。拡がる選択肢。 4トラック同時の32bitフロート録音機能と、内蔵XYステレオマイク。さらに、2つのXLR/TRS入力の拡張性。どんなマイクを使うか、ライン入力をミックスするか。『H4essential』なら、音楽のレコーディングから、ポッドキャスト、映像用のオーディオ収録まで、できることの選択肢が拡がります H4essentialの主な特長 ・XYステレオマイク搭載、4トラック仕様の32bitフロートレコーダー ・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音 ・耐音圧130dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク ・最高96kHzサンプリング/32bitフロート ・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ ・ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力 ・デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ ・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応) ・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力 ・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能 ・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード ・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応 ・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能 ・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応 ・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー ・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応) ・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能) ・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売) ・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 ・単3アルカリ電池2本で約9時間駆動 ・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード* ・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H4essential Control」 からリモートコントロール** * Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。 ** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。

26899 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H2essential 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H2essential 【ハンディレコーダー】

クリエイターのための、最もフレキシブルなレコーダー 『H2essential』は、3つの内蔵マイクを搭載し、9種類のマイクパターン(集音範囲)を切り替えることができる唯一のハンディレコーダー。人の声にフォーカスしてモノラルで録ることも、豊かなステレオサウンドで音楽を録ることも、部屋の真ん中に置いてその場の臨場感をまる録りすることも可能。32bitフロート対応でいつでも高音質に、どんな場面でもオールマイティに活躍します。 H2essentialの主な特長 ・9種類のマイクパターンを選べる、32bitフロート対応ハンディレコーダー ・フロント/リア/双方向の3つの録音方向と、モノラル(ハイパーカーディオイド)/ステレオ90°/ステレオ120°の3種類の指向性 ・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音 ・最高96kHzサンプリング/32bitフロート、ステレオWAV形式で記録 ・録音後にステレオ幅を調整できるMS RAW録音にも対応 ・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応のUSBマイク機能*(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能) ・PC/スマホで再生されたBGM等の音源と入力音をミックスして配信できるループバック機能 ・ラべリアマイクも使用できる、プラグインパワー対応ステレオミニ仕様のMIC/LINE IN端子 ・各マイクの音量バランスを調節するミキサー機能 ・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ ・風雑音やボーカルのポップノイズを軽減するローカット ・可変速再生(0.5~1.5倍速)/A-Bリピート再生に対応 ・RECキーを押す2秒前**にさかのぼって録音できるプリ録音 ・3秒/5秒/10秒後に録音するセルフタイマー録音 ・動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン ・H2essential本体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応 ・各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能 ・専用ボリューム付き、ステレオミニのPHONES/LINE OUT端子 ・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー ・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信) ・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売) ・単3アルカリ電池2本で約11時間駆動 ・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 ・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「ZOOM Handy Control & Sync」 からリモートコントロール*** ・専用ケース、ヘアリーウィンドスクリーン、ACアダプタ、USB-Cケーブルを同梱する、アクセサリパック(APH-2e)を別売 * Lightning端子搭載のiPhone/iPadへの接続は、Lightning to USB 3 カメラアダプタが別途必要 ** 96kHzサンプリング時は1秒前から *** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要

22499 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H8 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H8 【ハンディレコーダー】

3つのアプリで、機能とUIを最適化 8チャンネル入力、最大12トラック同時録音、交換可能なマイクカプセル、タッチ操作の録音アプリによる効率的なワークフロー。ポータブルレコーディングの可能性を拡張する、多目的ハンディレコーダー『H8』。 主な特長 ・フィールドレコーディング、音楽制作、ポッドキャスト制作に適した3タイプのアプリ ・ZOOM独自のマイクカプセル交換システムを採用 ・最大12トラック同時録音(ステレオマイク+バックアップ録音、6系統の外部入力、L/Rミックス) ・4系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備 ・各インプットにゲイン調整ノブと-20dBのPADスイッチまたはHi-Zスイッチを装備 ・付属の『XYH-6』カプセルには3.5mmステレオジャックのMic/Line入力を装備 ・+24/+48Vのファンタム電源供給が可能 ・大型カラーLCDタッチスクリーンディスプレイを装備 ・最大512GBのSD、SDHC、SDXCカードにダイレクト録音 ・録音ミスを防止するオートレコード、プリレコード、バックアップレコード機能を内蔵 ・ローカット、コンプレッサ、リミッタ、ノイズゲートを内蔵 ・PC/Mac/iPad用のUSBオーディオインターフェースとしても使用可能 ・単3アルカリ乾電池、NiMH(ニッケル水素)充電池またはリチウム乾電池が使用可能 ・単3アルカリ乾電池で10時間以上駆動

42900 円 (税込 / 送料込)

ZOOM Q2n-4K 【ハンディビデオレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM Q2n-4K 【ハンディビデオレコーダー】

ミュージシャンのための4Kカメラ 高精細な4K画質と、黒潰れや白飛びを抑えるHDR撮影機能で、細部まで美しく鮮明に録画。内蔵XYステレオマイクで、その場の臨場感を比類なきハイレゾ音質で記録。さらに進化した、ミュージシャンのための高音質ビデオカメラ。 主な特長 ・フルHDの4倍鮮明な映像を記録できる4K画質 ・黒潰れや白飛びを抑えるハイダイナミックレンジ(HDR)撮影 ・幅広い視野をカバーできる広角150°のワイドレンズ ・撮影環境に応じて明るさと色味を調整する12種類のシーン設定 ・最大120 dB SPLの耐音圧を誇る、高音質XYステレオマイク ・録音レベルを自動調整できる3種類のオートゲイン (CONCERT/MEETING/SOLO) ・音声のみを録音するリニアPCMレコーダーとしても利用可能 ・5段階の画角(Field of View)設定 ・記録メディアに、microSD/microSDHC/microSDXCカードを採用 (最大1TB対応 *Ver.2.10以降) ・大画面テレビに映し出せるHDMI出力 (NTSC/PAL両対応) ・動画データは、MOVフォーマットで記録 (MPEG-4 AVC/H.264形式) ・アナログ感覚のGAINボリュームと、液晶モニタ上のレベルメーター表示 ・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応) ・ライン/ヘッドフォン出力と、サウンドチェックに便利な内蔵スピーカー ・空調ノイズなど低音域の騒音を軽減するローカットフィルター機能 ・PC/MacとのUSB接続で、WEBカメラ、USBマイク、カードリーダーとして使用可能 ・WEBカメラ機能を利用して、OBS Studio/Skype等のストリーミング配信が可能 ・iOSデバイスのUSBマイクとして使用可能 (iPad Camera Connection Kit / Lightning to USB Camera Adapterが別途必要) ・単3電池2本で動作 ・市販のカメラ用三脚に取り付け可能

27000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM Q8n-4K 【ハンディビデオレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM Q8n-4K 【ハンディビデオレコーダー】

高音質な動画を、撮影&ライブ配信 シーンに応じてマイクカプセルを交換できるハンディビデオレコーダー『Q8』が、より鮮明な映像を撮影できる4K画質に進化。2系統の外部XLR入力と最大4トラックの同時録音をサポートし、最高24bit/96kHzの高音質な動画撮影が手軽に行えます。WEBカメラモード*を利用すれば、外部マイクを活用した高音質なライブストリーミング配信にも対応します。 *WEBカメラ機能利用時は、最高1080p画質、48 kHz/16-bit音質 Q8n-4Kの主な特長 ・黒潰れや白飛びを抑えるハイダイナミックレンジ(HDR)撮影 ・明るくワイドな映像を撮影できる、F2.8/広角150°のレンズを採用 ・5種類のシーン設定(Auto / Indoor / Outdoor / Night / Concert Light )と3段階の明るさ調節機能 ・セルフィー撮影が可能な180°反転する液晶モニター ・外部マイク/ラインを接続できる2系統のXLR入力 (ファンタム電源/-20dB PAD対応) ・録音品質を高める5種類のエフェクト(Limiter / Compressor / Leveler / DeEsser / NoiseGate ) ・空調ノイズなど低音域の騒音を軽減するローカットフィルター機能 ・USB接続でPC/MacのWEBカメラとしてライブ配信に利用可能(最高1080p画質、48 kHz/16-bit音質) ・大画面テレビに映し出せるHDMI出力(NTSC/PAL両対応) ・動画データは、MOVフォーマットで記録 (MPEG-4 AVC/H.264形式) ・記録メディアに、microSD/microSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB *Ver.1.10以降) ・充電式リチウムイオンバッテリーで1時間20分のバッテリー駆動(4K/30fps撮影時) ・別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)で、専用アプリ「 Q8n Control(iOS版/Android版)」からリモートコントロール

49000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H6essential 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H6essential 【ハンディレコーダー】

ハンディレコーダーの最高峰 最も堅牢で多才。あらゆる状況に対応するハンディレコーダーのフラッグシップモデル『H6essential』。最大6トラックの32bitフロート・レコーディングで、かつてないクオリティと比類ない汎用性を提供します。 H6essentialの主な特長 ・大口径XYステレオマイク搭載、6トラック仕様の32bitフロートレコーダー ・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音 ・耐音圧135dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイクカプセル(Dual ADコンバータ搭載) ・別売オプションの32bitフロート対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e)を利用可能 ・最高96kHzサンプリング/32bitフロート ・録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ ・ケーブルの抜けを防止する、4系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力 ・デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ ・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子 ・各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能 ・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード ・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応 ・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能 ・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応 ・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー ・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応) ・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大6イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能) ・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売) ・単3電池4本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 ・単3アルカリ電池4本で約18時間駆動 ・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード* ・Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H6essential Control」 からリモートコントロール** * Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。 ** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。

38899 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H1essential 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H1essential 【ハンディレコーダー】

世界一簡単なレコーダーが、さらに簡単に ミュージシャン、ポッドキャスター、映像作家など、あらゆるコンテンツクリエイターに最適なハンディレコーダー。32bitフロート録音機能を持つ『H1essential』なら、RECボタンを押すだけで、誰でも簡単に高音質なステレオ録音が行えます。 H1essentialの主な特長 ・XYステレオマイク搭載、ステレオ仕様の32bitフロートレコーダー ・ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音 ・耐音圧120dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク ・最高96kHzサンプリング/32bitフロート ・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン ・インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード ・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ ・元のファイルを残しながら重ね録りできる、非破壊方式のオーバーダビング機能 ・オートREC/プリREC/セルフタイマー/録音開始タイマーなど多彩な録音オプション ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応 ・DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能 ・ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応) ・カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力 ・録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー ・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応 ・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応) ・Win/Mac/iOS/Androidで動作するUSBマイク機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能) ・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売) ・単4電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 ・単4アルカリ電池2本で約10時間駆動

13000 円 (税込 / 送料込)

ZOOM H1 XLR 【ハンディレコーダー】

お気軽にお問い合わせ下さい!ZOOM H1 XLR 【ハンディレコーダー】

マイクも、ラインも、+4dBuも、32bitフロートで。 『H1 XLR』は、2入力/2トラック(モノラル x2またはステレオ)録音が可能な、32bitフロート対応のコンパクトなハンディレコーダー。XLR、TRSフォーン、ステレオミニ、3種類の入力端子を搭載し、外部マイクまたはライン機器を接続して、ゲイン調整不要で、誰でも簡単に高音質なオーディオ録音が行えます。 H1 XLRの主な特長 ・32bitフロート対応、2入力/2トラック録音のハンディレコーダー ・ゲイン調整不要で大きな音から小さな音まで録音できる、デュアルADコンバータ回路 ・録音後に編集しても劣化しない、32bitフロート形式のオーディオ録音 ・最高96kHzサンプリング/32bitフロート固定、モノラルまたはステレオWAV形式で記録 ・Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能*(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能) ・PC/スマホで再生されたBGM等の音源と入力音をミックスして配信できるループバック機能 ・ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力 ・-122 dBuの超低ノイズフロアを実現した高品位マイクプリアンプ ・コンデンサーマイクが必要とする+48Vファンタム電源を供給可能 ・プロ機器のラインレベル「+4 dBu」をサポート ・ラべリアマイクも使用できるステレオミニのMIC/LINE IN端子(プラグインパワー対応) ・入力音のバランスを調節するミキサー機能 ・録音中の音声をリアルタイムに波形表示する有機ELスクリーン ・風雑音やボーカルのポップノイズを軽減するローカット ・録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応 ・RECキーを押す2秒前にさかのぼって録音できるプリ録音 ・3秒/5秒/10秒後に録音するセルフタイマー録音 ・1~60分後に録音を開始する、録音開始タイマー ・動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン ・H1 XLR本体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応 ・各録音ファイルに最大99個のマーカーを記録可能 ・専用ボリューム付き、ステレオミニのPHONES/LINE OUT端子 ・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー ・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信) ・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売) ・単3アルカリ電池2本で約12時間駆動 ・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動

18899 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム / H4essential Handy Recorder

ZOOM ズーム / H4essential Handy Recorder

32bitフロート録音を、すべてのクリエイターに4トラック。拡がる選択肢。4トラック同時の32bitフロート録音機能と、内蔵XYステレオマイク。さらに、2つのXLR/TRS入力の拡張性。どんなマイクを使うか、ライン入力をミックスするか。『H4essential』なら、音楽のレコーディングから、ポッドキャスト、映像用のオーディオ収録まで、できることの選択肢が拡がります。H4essentialの主な特長 XYステレオマイク搭載、4トラック仕様の32bitフロートレコーダー ゲイン調整不要で音割れしない、後編集でも音質が劣化しない32bitフロート録音 耐音圧130dB SPL、ステレオ指向角90°のXYマイク 最高96kHzサンプリング/32bitフロート 録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ ケーブルの抜けを防止する、2系統のロック機構付きXLR/TRSフォーン入力 デュアルADコンバータ搭載、EIN -120dBu以下の超低ノイズ高品位プリアンプ ステレオミニ仕様の外部マイク/ライン入力(2.5Vプラグインパワー対応) カメラに音声を送れる、ステレオミニ仕様のライン/ヘッドフォン出力 各トラックの音量を素早く調整できるミキサー機能 インタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード 振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ 録音ファイルの倍速再生/スロー再生/A-Bリピート再生に対応 DSLR動画と音声の位置合わせに便利な、録音開始トーン機能 実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応 録音結果をその場でプレビュ再生できる内蔵スピーカー 設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語に対応) Win/Mac/iOS/Androidで動作する、最大4イン/2アウト、32bitフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能(ライブ配信しながら本体への同時録音が可能) 記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大1TB対応/別売) 単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 単3アルカリ電池2本で約9時間駆動 映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード* Bluetooth接続で、 iOS用アプリ「H4essential Control」 からリモートコントロール** ※ Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。※※ Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。より広いダイナミックレンジ32ビットフロート録音なら、レベル調整の必要がありません。『H4essential』は、音のニュアンスを余すことなく捉え、いつでも高品質で音割れのないオーディオを録音します。アクセシビリティを備えたレコーダーEssentialシリーズは、視覚障がい者のためのアクセシビリティを考慮して設計されました。内蔵スピーカーやヘッドフォンを通して、設定メニューを音声で読み上げます。英語、スペイン語、フランス語、日本語、ドイツ語、イタリア語、中国語での音声読み上げに対応します。音圧に負けない2系統のXLR/TRSフォーン入力には、超低ノイズ設計の高品位マイクプリアンプを搭載。コンデンサーマイクが必要とする+48Vファンタム電源の供給や、プロ用音響機器標準のラインレベル(+4dBu)の入力にも対応。内蔵XYステレオマイクは、大音量のロックコンサートに匹敵する130 dB SPLまでの音圧を、歪みなく捉えることができます。録音とストリーミング32bitフロートでストリーミングしながら、microSDカードに同時に録音できます。USB-Cポートを使ってPC/Mac/iOS/Androidデバイスに接続すれば、最大4入力/2出力のUSBオーディオ・インターフェースとして使用できます。ミックス、モニター、録音内蔵ミキサーを使って、各トラックの音量レベルを簡単に調整可能。オーディオ波形のリアルタイム表示機能で、録音中の音声を視覚的にモニターできます。あなたの音楽を、最高のサウンドで『H4essential』は音楽のレコーディングに最適。2系統のXLR/TRSフォーン入力とXYステレオマイクを使って、ライブやリハーサルを簡単に録音できます。32bitフロートで、ゲイン調整も不要です。ロケーション収録にXLR入力は、役者の台詞やサウンドデザイン用の音声を録音するのに便利。内蔵XYステレオマイクは、その場の環境音をワイドな臨場感で録音するのに最適です。ポッドキャストも、インタビューもXLR入力に外部マイクを接続して1対1の会話を録音することが可能。または、内蔵XYマイクを使ってインタビューを録音することも可能です。外部マイクやケーブルなどの荷物を持たず、『H4essential』本体だけで手早くクリアな音声でトークを収録できます。iPhoneでリモート操作別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用してiOSデバイスとペアリングすれば、録音スタート、ミックス調整、オーディオ波形の表示、各種設定変更が、専用アプリからリモート操作で行えます。Bluetoothタイムコード別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)を使用すれば、Bluetoothタイムコード対応機器とペアリングして、映像とオーディオを同期させることも可能です。高音質を支える、プレミアムな機能ラバースイッチボタンやスイッチの操作音を最小限に抑えるラバースイッチを採用。余計な音が録音されないよう、細心の注意を払って設計されています。内蔵スピーカー録音した音声を、その場ですぐに再生できる内蔵スピーカー。ヘッドフォンなしで、録音ファイルの内容をチェックできます。鮮明なフルカラー液晶録音中のオーディオ波形を鮮やかに表示するフルカラー液晶を搭載。高い視認性とシンプルなUIで快適な操作を実現します。入出力端子3.5mmのライン出力を使ってカメラに接続したり、ヘッドフォンを差し込んで音声をモニターすることができます。3.5mmのマイク/ライン入力も装備。XYステレオマイク最大130 dB SPLの耐音圧。定位の優れた自然なステレオイメージを捉える、XY方式の高音質マイクを搭載。大容量ストレージ最大1TBのmicroSDXCカードに対応し、何時間ものオーディオを録音できます。仕様 入力内蔵マイク(ステレオ):1MIC/LINE(モノラル):2MIC/LINE IN:1出力ヘッドフォン:1内蔵スピーカー(モノラル):1 内臓マイク90°XYステレオ方式指向性:単一指向性感度:?43 dB/1 Pa 1 kHz最大入力音圧:130 dB SPLINPUT1-2コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2(XLR:2番HOT TRS:TIP HOT)入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス:MIC:3.8 kΩ 以上 LINE:39 kΩ 以上最大入力レベル:MIC:+4 dBu LINE:+24 dBuファンタム電源:+48 Vチャンネル合計:10 mA以下入力換算雑音:-120 dBu 以下(IHF-A) @150 Ω inputMIC/LINE IN(プラグインパワー対応)コネクタ:ステレオミニジャック入力ゲイン:調整不要入力インピーダンス:2 kΩ 以上 ヘッドフォンコネクタ:ステレオミニジャック最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)出力インピーダンス:10 Ω以下内臓スピーカータイプ:20x30mm楕円型ダイナミックスピーカー実用最大出力:250mW最大同時録音トラック数4最大同時再生トラック数4録音フォーマットWAV44.1/48/96 kHz、32-bit Floatステレオ/モノラルBWFおよびiXMLフォーマット対応記録メディアmicroSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB コネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USBマイクUSB 2.0 High Speed44.1/48 kHz24-bit /32-bit floatファイル転送USB2.0 High Speed 専用無線アダプタZOOM BTA-1 単三電池2本動作アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池AC アダプタZOOM AD-17:DC 5V / 1 A ※USB バスパワー動作対応 連続使用時の電池持続時間の目安2トラック録音 アルカリ乾電池約9時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh)約9時間リチウム乾電池約19時間 連続使用時の電池持続時間の目安4トラック録音(内蔵XYマイク + INPUT 1-2) アルカリ乾電池約2時間30分間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh)約4時間リチウム乾電池約8時間 連続使用時の電池持続時間の目安4トラック録音(プラグインパワーマイク + INPUT 1-2) アルカリ乾電池約40分間ニッケル水素蓄電池(1900 MAH)約1時間30分間リチウム乾電池約3時間30分間 消費電力最大 3 W外形寸法66.9 mm (W) × 155.7 mm (D) × 37.9 mm (H)質量(電池含む)243 g

26900 円 (税込 / 送料別)

【送料込】ZOOM M2 MicTrak XYステレオマイク内蔵のハンドヘルド型2トラックレコーダー 32bitフロート録音

【送料込】ZOOM M2 MicTrak XYステレオマイク内蔵のハンドヘルド型2トラックレコーダー 32bitフロート録音

ZOOM MicTrak(TM)シリーズは、伝統的なマイクロフォンの筐体に、先進のデュアルAD&32bitフロート録音技術を搭載した新機軸のオーディオレコーダーです。一般的なマイク同様の取り回しの良さを持ちながら、誰でもRECボタンを押すだけの手軽さで、音割れのないクリアなオーディオ録音を実現。事前にゲイン調整やテスト録音をする必要なく、いきなり本番の収録に臨むことができます。ゲイン調整不要で、本番収録!デュアルAD&32bitフロート録音1つのインプット回路に対して入力ゲインの異なる2つのADコンバータを搭載し、大音量でも音割れなく、微小な音でも高いS/N比を実現。さらに、小さな音でも高い解像度を保つことができる32bitフロートWAV形式で記録することで、録音後のポストプロダクションでの編集でも録音時の音の品質を保つことができます。M2 MicTrak(TM)は、ポータブルレコーディングにおけるZOOMの最新のイノベーションです。全く新しいデザインのマイクカプセルと32bitフロート録音技術により、誰でもワンテイクで高音質かつ失敗のないレコーディングを実現します。ミュージシャン、ジャーナリスト、ポッドキャスターにお薦めです。32bitフロート録音対応、ハンドヘルドマイク型2トラックレコーダー振動ノイズを抑えるショックマウント機構採用の新開発XYステレオマイク最高32bitフロート/96kHzサンプリング最大1TBのmicroSDXCカードに、モノラルまたはステレオ録音録音中の音声をリアルタイムに波形表示するモノクロ液晶ディスプレイインタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード軽くて頑丈なハニカム構造のマイクグリルハンドリングノイズを大幅に低減する強化コーティング塗装Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応USBマイク(本体への同時録音も可能)USBマイクは、WEB会議に便利な手元で操作できるミュート機能付き録音レベルによらず再生時の音量をそろえる、再生音量自動調整機能実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応単3アルカリ電池2本で約11時間駆動吹かれを防止するウィンドスクリーン、マイクスタンドに設置できるマイククリップ付属外形寸法/質量:221.5 mm(W)×61.9 mm(D)×59.3 mm(H)/204g(電池含む)

9900 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM M4 MicTrak XYステレオマイク+2つのXLRマイク入力を装備するハンドヘルド型4トラックレコーダー 32bitフロート録音

【送料込】ZOOM M4 MicTrak XYステレオマイク+2つのXLRマイク入力を装備するハンドヘルド型4トラックレコーダー 32bitフロート録音

ZOOM MicTrak(TM)シリーズは、伝統的なマイクロフォンの筐体に、先進のデュアルAD&32bitフロート録音技術を搭載した新機軸のオーディオレコーダーです。一般的なマイク同様の取り回しの良さを持ちながら、誰でもRECボタンを押すだけの手軽さで、音割れのないクリアなオーディオ録音を実現。事前にゲイン調整やテスト録音をする必要なく、いきなり本番の収録に臨むことができます。ゲイン調整不要で、本番収録!デュアルAD&32bitフロート録音1つのインプット回路に対して入力ゲインの異なる2つのADコンバータを搭載し、大音量でも音割れなく、微小な音でも高いS/N比を実現。さらに、小さな音でも高い解像度を保つことができる32bitフロートWAV形式で記録することで、録音後のポストプロダクションでの編集でも録音時の音の品質を保つことができます。M4 MicTrak(TM)は、32bitフロート録音技術と映像との同期を容易にするタイムコードジェネレータの両方を搭載する、世界初のマイク内蔵型ポータブルレコーダーです。ゲイン調整不要で音割れのない最大4トラック(XYステレオマイク+2つのXLR入力)の同時録音を実現し、フィルムメーカーやミュージシャンに完璧なソリューションを提供します。32bitフロート録音対応、ハンドヘルドマイク型4トラックレコーダー振動ノイズを抑えるフローティング構造を採用した新開発のXYステレオマイク最高32bitフロート/192kHzサンプリング最大1TBのmicroSDXCカードに、モノラル~最大4トラックの同時録音2系統のロック機構付きXLR/TRSコンボ入力EIN-127dBu以下、超低ノイズフロア設計の高品位プリアンプ映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコードジェネレータ(IN/OUT)録音中の音声をリアルタイムに波形表示するカラー液晶ディスプレイ軽くて頑丈なハニカム構造のマイクグリルハンドリングノイズを大幅に低減する強化コーティング塗装Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応USBマイク(本体への同時録音も可能)USBマイクは、WEB会議に便利な手元で操作できるミュート機能付き録音レベルによらず再生時の音量をそろえる、再生音量自動調整機能実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応単3アルカリ電池4本で約19時間駆動風切り音や息の吹かれを防止するウィンドスクリーン付属外形寸法/質量:70.2 mm(W)×206.2 mm(D)×47 mm(H)/325 g(電池含む)

14900 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM M2 MicTrak XYステレオマイク内蔵のハンドヘルド型2トラックレコーダー 32bitフロート録音

【送料込】ZOOM M2 MicTrak XYステレオマイク内蔵のハンドヘルド型2トラックレコーダー 32bitフロート録音

ZOOM MicTrak(TM)シリーズは、伝統的なマイクロフォンの筐体に、先進のデュアルAD&32bitフロート録音技術を搭載した新機軸のオーディオレコーダーです。一般的なマイク同様の取り回しの良さを持ちながら、誰でもRECボタンを押すだけの手軽さで、音割れのないクリアなオーディオ録音を実現。事前にゲイン調整やテスト録音をする必要なく、いきなり本番の収録に臨むことができます。ゲイン調整不要で、本番収録!デュアルAD&32bitフロート録音1つのインプット回路に対して入力ゲインの異なる2つのADコンバータを搭載し、大音量でも音割れなく、微小な音でも高いS/N比を実現。さらに、小さな音でも高い解像度を保つことができる32bitフロートWAV形式で記録することで、録音後のポストプロダクションでの編集でも録音時の音の品質を保つことができます。M2 MicTrak(TM)は、ポータブルレコーディングにおけるZOOMの最新のイノベーションです。全く新しいデザインのマイクカプセルと32bitフロート録音技術により、誰でもワンテイクで高音質かつ失敗のないレコーディングを実現します。ミュージシャン、ジャーナリスト、ポッドキャスターにお薦めです。32bitフロート録音対応、ハンドヘルドマイク型2トラックレコーダー振動ノイズを抑えるショックマウント機構採用の新開発XYステレオマイク最高32bitフロート/96kHzサンプリング最大1TBのmicroSDXCカードに、モノラルまたはステレオ録音録音中の音声をリアルタイムに波形表示するモノクロ液晶ディスプレイインタビュー/ナレーション/ヴォーカルなど、声の収録に最適なモノラルモード軽くて頑丈なハニカム構造のマイクグリルハンドリングノイズを大幅に低減する強化コーティング塗装Win/Mac/iOS/Androidで動作する、32bitフロート対応USBマイク(本体への同時録音も可能)USBマイクは、WEB会議に便利な手元で操作できるミュート機能付き録音レベルによらず再生時の音量をそろえる、再生音量自動調整機能実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応単3アルカリ電池2本で約11時間駆動吹かれを防止するウィンドスクリーン、マイクスタンドに設置できるマイククリップ付属外形寸法/質量:221.5 mm(W)×61.9 mm(D)×59.3 mm(H)/204g(電池含む)

9900 円 (税込 / 送料込)

【中古】 ZOOM / H4n Pro / Handy Recorder 【渋谷店】

【中古】 ZOOM / H4n Pro / Handy Recorder 【渋谷店】

【イシバシ保証:-】 【シリアル:C41047820】 【商品ランク:B+:多少キズ使用感あり、使用上問題なし】 【箱:なし】 【取扱説明書:なし】 【AC:有り】 【その他付属品:専用ケース、風防、USBケーブル、スプリットケーブル、アッテネーターケーブル】 ハンディレコーダーの人気モデル『H4n Pro』のカラーバリエーション、オールブラック・エディション フィールドレコーディングからマルチトラックまで対応するZOOMの定番ハンディレコーダー『H4n Pro』 ステレオ指向角(90°/120°)を切り替えられるXYステレオマイク、H5/H6同等の高品位マイクプリアンプ、ロック機構付きの2系統のXLR入力、USBオーディオ・インターフェース、4トラックMTR機能を搭載し、ミュージシャンの音楽制作、ビデオグラファーの音声収録、ポッドキャスティングなど、多様なニーズに対応します。 ※SDカードは付属しておりません。

20900 円 (税込 / 送料別)

【中古】BOSSボス DIGITAL RECORDERデジタルレコーダー MICRO BR マルチトラック・レコーダー

【安心の90日保証】【中古】BOSSボス DIGITAL RECORDERデジタルレコーダー MICRO BR マルチトラック・レコーダー

●商品情報 ・可搬性を極限まで追求した手のひらサイズのマルチトラック・レコーダー ・エフェクト機能や内蔵リズム・トラックなどの基本性能ながらコンパクトなサイズ ・MP3での録音再生、トレーニング機能も搭載 ・USB接続でデータ・バックアップなど、パソコンと連携 ※詳細はメーカーHP等をご確認ください。 ●状態/【中古】 ・キズやスレ、ハゲ、使用感がございます。 ・全体的にキズが多くございます。 ●付属品/本体のみ ●保証/安心の90日間動作保証 ●送料無料 ※随時更新してはおりますが、他サイトにて同時販売中のため購入のタイミングによっては売り切れの場合がございます。売切れの際はご連絡いたします。

6980 円 (税込 / 送料込)

TASCAM Portacapture X8

TASCAM Portacapture X8

製品概要 32ビットフロート録音対応のポータブルレコーダー『Portacapture X8』はフィールドレコーディングや映像制作、マルチトラックからワンテイクの楽曲制作など、様々にシーンにおいて低ノイズでクリアな録音をサポートします。搭載されているカラータッチパネルとアプリランチャーシステムにより直感的な操作が可能。32ビットフロート録音では、大音量での音割れの心配が無く、小さな音声も解像度の高い音質で収録できます。 驚異のシンプル操作で収録できるアプリランチャーシステム まったく新しいアプリランチャーシステムを搭載。6つのアプリの中から、収録シーンに応じたアプリをサークルスクロールで選択、起動すると瞬時に録音プリセットを呼び出します。これにより、わずらわしい設定は不要で収録作業に集中することができます。録音プリセットは、今後のアップデートで追加される予定です。 ・V1.30 追加機能 録音アプリの任意の設定を『ユーザー設定』アプリとして最大3つアプリランチャー画面に登録でき、ワンタップで呼び出すことができます。 また、コンプレッサーやリミッターなどの入力設定をプリセットとして最大3つ保存でき、各録音アプリで呼び出すことが可能です。 簡単操作、タッチパネルでストレスフリー 3.5インチのカラータッチパネルを搭載。大径ジョグホイールとの組み合わせにより、エフェクトやフェーダーの微調整もストレスフリーな操作を実現します。 デュアルADコンバーターを用いた32ビットフロート録音でいつでも高品質な録音 32ビットフロート録音は、『デュアルADコンバーター』と『32ビットフロート処理』の技術により、入力レベルを細かく設定することなく音割れしない高解像度での録音を実現。 『デュアルADコンバーター』では、レベル差を設けた2つのADコンバーターにより広いダイナミックレンジの音声入力を可能にし、『32ビットフロート処理』では、常に解像度を維持した音声データが記録できます。録音時にクリップしてしまった音声データもDAWまたはNLEソフトウェアで編集することで、適切なレベルまで下げることが可能。大音量の音を録音した際の音割れの心配がありません。 ※ アナログ段での音割れは復元できません 32-bit float対応USBオーディオインターフェース機能 最大8入力(6チャンネル+ 2ミックス)/2出力の32-bit float対応USBオーディオインターフェース※として機能します。これにより、DAWソフトでの収録においても入力レベルを細かく設定することなく広いダイナミックレンジと高い解像度の録音を実現し、制作に集中できます。また、USB伝送経路のレベル調節が可能なため、適切なモニタリングが可能です。 付属マイク、ミキサー、本体レコーダー機能は同時に使用でき、DAWソフトでのマルチ録音や、OBS Studioなどでのライブ配信と同時に本体microSDカードに録音可能です。また、パソコンやモバイルデバイスにUSB接続すればドライバーインストール不要のUSBマイクとしてボイスチャットやオンライン会議での音声収録を1台で実現します。 ※V1.30追加機能:USBオーディオインターフェースが32-bit floatに対応。 ※Windowsをお使いの場合、32-bit float伝送には専用ASIOドライバー (無償) のインストールが必要。 ラージダイアフラムコンデンサーマイク 脱着が可能な付属のマイクは、左右を付け換えることでTrue X-Y方式、A-B方式の切り替えが可能です。TASCAMハンドヘルドレコーダーとしては最大サイズ※のマイク径14.6mmのラージダイアフラムコンデンサーマイクを採用し高音質なステレオ録音が可能です。 最大8トラックのマルチトラック録音 Portacapture X8は、最大8トラック (6トラック + 2ミックス) をmicro SDカード (別売) に同時録音できます。 マルチトラック録音、モノラル録音に対応し、バンド演奏からナレーション収録まで幅広い用途に柔軟に対応します。 豊富な入出力で様々な録音をサポート 4系統のファンタム電源対応マイク、ラインレベル※の入力が可能なXLR/TRSコンボジャックを装備。マイクプリアンプは、TASCAMのノウハウが詰め込まれたディスクリート回路を用いたHDDA (High Definition Discrete Architecture) を採用し低ノイズでクリアな録音を実現します。 さらに付属の脱着式コンデンサーマイクを外せば、3.5mmTRS端子プラグインパワー対応外部マイクの接続が可能です。 また、カメラ用途にCAMERA IN/OUT を兼ねたEXT IN/LINE OUTを装備し、これ一台で様々な録音をサポートします。音声は、ヘッドホン端子または、内蔵スピーカーでモニターすることができます。 ※最大入力レベル:+24dBu モバイルアプリでBluetooth®リモートコントロール 別売のBluetooth®アダプター『AK-BT1』を使用すれば、iPad、iPhone、Android用アプリ『Portacapture Control』により録音、停止などの基本操作のほかにPortacapture X8のアプリやダイナミクスプリセットの呼び出し、ゲイン調整、ミキシング、エフェクトのパラメーターの操作が可能です。 Atomos社 AtomX SYNC/ UltraSync BLUE等とのワイヤレスタイムコード同期が可能 (V1.20での追加機能) 別売のAK-BT1を装着することで、Atomos社のAtomX SYNCやUltraSync BLUEとワイヤレスでタイムコード同期を取ることが可能となりました。 これにより、複数のカメラやレコーダーを使用する収録においても、動画ファイルとPortacapture X8で収録した音声ファイルをタイムコードで管理することができ、編集フローの効率化に役立ちます。 パンチイン、パンチアウトが可能なオーバーダブモード搭載 MANUALアプリでは、オーバーダブモードを使用してバッキングトラックにメロディーやフレーズを重ねて収録することができます。パンチイン、アウトも搭載し、マルチトラックレコーダーとしても音楽制作を強力にサポートします。 映像制作の音声収録ツール Portacapture X8は、ビデオグラファーや映像音声の収録ソリューションとしても柔軟に対応します。CAMERA IN端子はカメラ本体で収録した音声のモニターやワイヤレスマイク入力に対応、CAMERA OUT端子は最大30dBアッテネート(減衰)することが可能です。背面にはカメラネジを装備しPortacapture X8をカメラ本体のほか三脚やリグにマウントすることができます。また、背面に装備されたコールドシューを利用すれば、ショットガンマイクやワイヤレスレシーバーを装着することも可能です。 オートファイルセーブ機能 TASCAM独自のオートファイルセーブ機能により、電池切れなどで録音が停止してしまった場合のデータの消失を防ぎます。20秒ごとに録音データを自動で保存しているため、想定外のケースが発生した場合のデータ消失を最小限にします。 製品仕様記録メディアmicroSDカード (64MB - 2GB)、microSDHCカード (4GB - 32GB)、microSDXCカード (48GB - 512GB) *Class 10以上入力チャンネル数最大6 チャンネル録音トラック数最大8トラック (6トラック、ステレオミックス)電源単3形電池4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)、パソコンからのUSB バスパワー、専用AC アダプター (TASCAM PS-P520U、別売)外形寸法83 (W) × 205.6 (H) × 41.5 (D) mm (突起を含む)質量472g / 381g (電池を含む / 電池を含まず)32ビットフロート録音8トラックハンドヘルドレコーダー

75680 円 (税込 / 送料込)

【中古】 TASCAM / DR-44WL 【御茶ノ水本店】【8/19 値下げ!】

【中古】 TASCAM / DR-44WL 【御茶ノ水本店】【8/19 値下げ!】

TASCAM DR-44WL DR-44WL Wi-Fi接続対応 4トラックポータブルオーディオレコーダー 発売以来大変ご好評いただいているリニアPCMレコーダーDRシリーズに、Wi-Fiによるフルリモートコントロール、再生モニタリング、ファイル転送を実現したモデルがリニューアルしました。さらに進化したオーディオサーキット、すぐに理解できるユーザーインターフェースとともに、ハンディレコーディングの常識を覆します。 Version2.0では、『DR-44WL』本体とお手持ちのスマートホンやタブレット機器とのWi-Fi接続性が大きく改善。『DR-44WL』とスマートホンを直接1対1で接続するモードに加えて外部Wi-Fiルーター経由で接続するモードが追加され、リモートコントロール中もインターネット接続が可能になり、他のアプリへの共有や併用が可能になりました。また、Wi-Fiコントロールアプリ TASCAM DR CONTROL も刷新。より直観的で分かりやすいグラフィックデザインに加え、アプリ内だけではなくDR-44WL本体のファイル管理も容易に行えるようになりました。DR-44WL VER2-Jでは、『DR-44WL』本体、TASCAM DR CONTROL共に日本語でのメニュー表示にも対応しています。 ■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし ■保証:無し ■シリアルナンバー:2010013 ■ケース:ソフトケース/純正 ■説明書:無し ■他付属品:ウインドスクリーン、USBケーブル、ACアダプター ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。

18700 円 (税込 / 送料別)

ZOOM F2/B

ZOOM F2/B

製品概要 32bitフロート録音対応レコーダーとして、世界最小・最軽量※を実現したフィールドレコーダー『F2』と、そのBluetooth®内蔵モデル『F2-BT』。 人の声を明瞭に収音するラベリアマイクが付属し、 映画・ドラマ・ニュース・Vlog・YouTubeなどのロケーション収録に適した高音質なモノラル形式のオーディオ録音を実現します 。 ※32bitフロート対応オーディオレコーダーとして。2020年11月現在。ズーム調べ。 サイズに騙されるな 重さわずか32g、手のひらにすっぽり収まる超コンパクトサイズ。 ZOOM史上もっとも小さく、軽量で、ウェアラブルなレコーダー。しかし、その音質は驚異的。映画や放送に使えるプロ品質のサウンドです。 RECを押すだけ 入力ゲインの異なる2つのAD コンバータを搭載し、大きな音から小さな音まで、ゲイン調整不要で高音質に録音。さらに32-bit フロートWAV ファイル形式で録音することで、編集時に音量を上げても下げても元の解像度をキープ。REC ボタンを押すだけで、ささやき声から叫び声まで確実に録音することができます。 レコーダーを止めるな 録音がスタートしたら、『F2』のスイッチをHOLDにセットしましょう。ボタン操作を無効にすることで、誤操作による録音停止を防ぎます。映画やドラマの出演者にも、安心してレコーダーを預けることができます。 マイクをロックせよ マイクケーブルの抜けを防止するスクリューロック付きコネクタを採用。ラベリアマイクとレコーダーの安全確実な接続を約束します。 人の声を、漏らさず、安定した音質で 。『F2』ならセリフの一言一句を音割れなく、聴き取りやすい音声で収録することができます。 BLUETOOTH®対応モデル 『F2-BT』は無償アプリの『F2 Control ( iOS版 / Android版 ) 』を使用して、録音のスタート/ストップをワイヤレスで行えるほか、バッテリー残量表示や出力ボリューム調節、ローカットフィルタのオン/オフといった操作も行えます。また、『F2-BT』をタイムコード機器(Timecode Systems社UltraSync BLUE)とBluetoothでペアリングすれば、タイムコードを受信して録音済みファイルに書き込むことも可能です。 設定はパソコンで PC/Mac用の『F2 Editor』を使用すれば、『F2』の各種設定やSDカードのフォーマットなど、様々な操作が行えます。『F2』/『F2-BT』をUSBケーブルでパソコンに接続し、『F2 Editor』を起動するだけで準備OK。また、USB接続は、録音済みのオーディオファイルをパソコンに転送するのにも便利です。 バッテリー駆動 『F2』は単4アルカリ電池2本で最長15時間、『F2-BT』は最長14時間のバッテリー駆動が可能です。 microSDカード 最大512GBのマイクロSD、マイクロSDHC、マイクロSDXCカードを使用可能。 ラべリアマイク 人の声を高音質に収音できる、無指向性ラべリアマイク(LMF-2)が付属。Blackモデルには黒のラベリアマイクが、Whiteモデルには白のラベリアマイクが付属します。吹かれを防止するウィンドスクリーン(3個)と衣服に留めるためのマイククリップ付きです。 録音フォーマット 録音フォーマットは2種類。44.1kHz/32ビットフロートまたは48kHz/32ビットフロートのモノラルWAVから選択できます。 WAVELAB CAST付属 Steinberg社の SNS コンテンツ / ポッドキャストに最適化したオーディオ編集ソフト 「WaveLab Cast」の無償ダウンロードライセンスが付属。「WaveLab Cast」は編集やミキシング、音質調整機能を豊富に内蔵しており、レコーディングしたプロジェクトの仕上げに便利です。 同梱物 ・フィールドレコーダー『F2』または『F2-BT』 ・ラベリアマイク『LMF-2』 ・ウィンドスクリーン『WSL-1』× 3個 ・マイククリップ『MCL-1』 ・WaveLab Castダウンロード・ライセンス ・取扱説明書 製品仕様 ・入力 コネクタ 3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き)、プラグインパワー対応(2.5 V) 入力ゲイン 調整不要 (デュアルADコンバータ回路採用) 入力インピーダンス 2 k Ω以上 最大入力レベル -5.5 dBu ・出力 コネクタ 3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き) 最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時) ・記録メディア microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上、最大512 GB) ・記録フォーマット WAV: 44.1 kHz/32-bit float、48 kHz/32-bit float モノラル、BWF フォーマット対応 ・USB USB TYPE-C ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー対応。 マスストレージクラス動作 USB 2.0 High Speed PC アプリ動作 USB 2.0 High Speed ・電源 単四電池2 本動作(アルカリ乾電池、リチウム乾電池、ニッケル水素蓄電池) AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5 V/1 A ・Bluetooth Bluetooth Ver4.2(F2-BT のみ) ・F2連続録音時間 アルカリ乾電池 約15 時間 ニッケル水素蓄電池(750 mAh) 約11 時間 リチウム乾電池 約21 時間 ※ラベリアマイク LMF-2接続時 (48 kHz/32-bit float) ※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 ・F2-BT連続録音時間 アルカリ乾電池 約14 時間 ニッケル水素蓄電池(750 mAh) 約10 時間 リチウム乾電池 約18 時間 ※ラベリアマイク LMF-2 接続時 (48 kHz/32-bit float)、F2 Control使用時 ※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 ・外形寸法 57.5 mm (W) × 46.4 mm (D) × 22.4 mm (H) ・質量(本体のみ) 32 g ・LMF-2 ・ラベリアマイク コネクタ 3.5 mm ステレオミニ(スクリューロック付き) 指向性 無指向性 感度 -32 dB/1 Pa 1 kHz 最大入力音圧 115 dB SPL ケーブル長 160 cm32ビットフロート対応、ウェアラブルな極小レコーダー(カラー:ブラック)

22000 円 (税込 / 送料込)

Teenage Engineering / TP-7 black ポータブルオーディオレコーダー《お取り寄せ商品》【渋谷店】

Teenage Engineering / TP-7 black ポータブルオーディオレコーダー《お取り寄せ商品》【渋谷店】

TP-7 ポータブルオーディオレコーダー 新色のblackが登場。 美しいデザインに加え、96mm x 68mm x 16mmの超コンパクトなボディながら、内蔵マイクとスピーカーで録音・再生できるほか、外部マイク、ヘッドセット、その他の信号源に対応した3系統の2ウェイジャックを使用することもできます。 さらに7時間の使用が可能な充電式バッテリー、128GBの内部ストレージを搭載。24bit/96khz USBオーディオインタフェイスにもなり、iOS用のアプロケーションを使うことで、自動文字起こし機能も使えてしまう超多機能・コンパクトレコーダー。 直感的なコントロール 考え抜かれたプロダクトのサイズとボタンの配置と感触。TP-7は手の中にすっぽり収まる超コンパクトなポータブルレコーダーです。teenage engineeringらしいクールなインダストリアルテイストに「遊び心」を取り入れたデザインに加え、その製品の使用感にも拘ってデザインが工夫されています。手に取った時に簡単に操作ができるように、デザイン、サイズ感、そしてボタンやロータリーのタッチ感を突き詰めて設計されました。 テープリール TP-7の中心は電動テープリールが配置されています。繊細に設計されたボールベアリング付きブラシモーターと高感度ホールセンサーにより、録音したものを事実上つかむことができます。リールは早送り・巻き戻し、一時停止、メニューナビゲーション、再生や録音時の視覚的フィードバックにも使用されます。 サイドに配置されたロッカー サイドに設置されたロッカーを使うことで、オーディオの早送りと巻き戻しを簡単にコントロールできます。 上端を押せば早送り、下端を押せば巻き戻し。ホイールが回転し、トラックが "ハイパースピード "で早送り、または巻き戻しされる音を聞くことができます。 大変な文字起こしからの解放 録音した音声を聞きながら文字起こしをした経験のある人ならば、この機能の素晴らしさが理解できるのではと思います。TP-7の主な特徴は、音声をテキスト化するプロセスを効率化できることです。bluetoothまたはusbでスマホをTP-7に接続し、TP-7アプリを開いてtranscribeを押すだけです!アプリケーションが音声を認識し、自動で文字起こしをこなってくれます。※現状は英語のみ対応。アップデートにて日本語などの他言語対応を予定。 「オフレコ」に素早く対応 インタビューの場面を思い浮かべてください。TP-7のリールはゆっくりと回転し、真っ赤なレコードランプが点灯し、会話を録音しています。インタビューが順調に進んでいるとき、突然個人的な質問をされたり、オフレコにしてほしい事を頼まれることも。その時、リールにそっと指を当てると、録音が一時停止され、流れを断ち切らずにインタビューを続けることができます。 思考から行動までのストレスを無くす ふと何かをしようと思った時、目的に対し、何をしなければ達成できないかのプロセスを考えると思います。 自分の中で、行動の順序建てをし、それらを順番にこなして行く。TP-7は、さまざまなシチュエーションの中での行動プロセスを極限まで減らすことができるように設計されています。 一般的に最も使われているスマートフォンでの録音と比較してみましょう。 インプット・アウトプット TP-7は、入力または出力として使用できる3つのステレオ2ウェイジャックを備えており、外部マイク、ヘッドフォン、スタジオモニター、またはOP-1 fieldやTX-6のような他のオーディオ機器を接続し、録音することもできます。TP-7には、6.35mm-3.5mmジャックアダプターも付属しています。128GBの内部ストレージを搭載し、1日5分のアイデアを20年間保存することができます。 the field system. TP-7は、当社のウルトラポータブルなサウンドレコーディング&パフォーマンスシステムの一部です。バッテリー駆動、USB-Cによる充電、完全な相互接続性(MIDIと高解像度オーディオ)を備えています。iOS、macOS、Windowsに対応し、世界で最もパワフルで高品質なポータブルシステムです。

275000 円 (税込 / 送料別)

ZOOM F3

ZOOM F3

製品概要 ZOOM『F3』は、“失敗のないレコーディング”を目指して開発された、2系統のXLRバランス入力を備える業務用フィールドレコーダー。ローゲイン用とハイゲイン用2つのADコンバータ(デュアルADコンバータ)を搭載し、大音量でも音割れなく、微小な音でも高いS/N比を実現します。入力信号は録音時の解像度を保持できる32bitフロートのWAV形式で記録され、録音後にノーマライズ処理を行っても、元の解像度を保った劣化のない音を再現。 デュアルADコンバータ&32bitフロート録音の組み合わせと、誤操作を防ぐ徹底したシンプル設計により、誰でもRECボタンを押すだけで、ゲイン調整不要で音割れのないオーディオ録音を可能にします。手のひらサイズのコンパクトかつ堅牢な筐体は、ブームマイクにベルクロで取り付けて使用することも可能。 録り逃せない音を、確実に録る。ZOOM『F3』誕生。 主な特長 ・32bitフロート録音対応、2入力/2トラック録音の小型フィールドレコーダー ・ゲイン調整不要で音割れの無いレコーディングが可能 ・2系統の独立したXLRバランス入力(ロック機構付き) ・最高192kHzサンプリング/32bitフロート固定、モノラルまたはステレオWAV形式で記録 ・EIN -127dBu以下の超低ノイズフロアを実現した高品位マイクプリアンプ ・録音中の誤操作を防止するRECホールド機能 ・入力信号をリアルタイムの波形表示でモニター ・ブームマイクにベルクロで取り付けられる、コンパクトかつ堅牢な筐体 ・3.5mmプラグの専用ボリュームコントロール付きPHONES出力およびLINE出力端子 ・microSDHC/microSDXCにダイレクト録音(最大1TB対応) ・映像との正確な同期を実現する高精度なタイムコード* ・Bluetooth接続で、Android/iOS用アプリ「F3 Control」からリモートコントロール** ・2イン/2アウト、最高96kHz/32bitフロート対応のUSBオーディオインターフェイス機能 ・単3アルカリ電池2本で、8時間以上駆動 ・単3電池2本、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで駆動 * Bluetoothアダプタ『BTA-1』およびTimecode Systems社の『UltraSync Blue』が別途必要。 ** Bluetoothアダプタ『BTA-1』が別途必要。 同梱品 ・フィールドレコーダー『F3』 ・クイックツアー 別売アクセサリ ・Bluetoothアダプタ(BTA-1) ・デスクトップ三脚(TPS-5) ・5V ACアダプタ(AD-17) ・ソフトシェルケース(SCU-20) 製品仕様入出力チャンネル数入力:MIC/LINE (モノラル):2 出力:LINE OUT:1 / PHONE OUT:1 入力MIC/LINE (モノラル) コネクタ:XLR × 2(2番HOT) 入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用) 入力インピーダンス:MIC : 3 kΩ 以上 / LINE : 3 kΩ 以上 最大入力レベル MIC : +4 dBu / LINE : +24 dBu ファンタム電源:+24/+48 V / チャンネル合計 10 mA以下 入力換算雑音:-127 dBu 以下(IHF-A)/ @ 波形表示の拡大率 x1024、150 Ω input 出力・LINE OUT コネクタ:ステレオミニジャック×1 最大出力レベル:+1 dBu 出力インピーダンス:200 Ω ・PHONE OUT コネクタ:ステレオミニジャック×1 最大出力レベル:50 mW + 50 mW(32 Ω負荷時) 出力インピーダンス:200 Ωレコーダー最大同時録音トラック数:2 最大同時再生トラック数:2 録音フォーマット:WAV / 44.1/48/ 88.2/96/192 kHz、32-bit Float mono/stereo / BWFおよびiXMLフォーマット対応 記録メディア:microSDHC規格対応カード 4 GB ~ 32 GB / microSDXC規格対応カード 64 GB ~ 1 TB表示バックライト付き LCD(96 x 64 ドット)USBコネクタ:USB Type-C ※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。USBバスパワー動作対応。 オーディオインターフェース動作:USB2.0 Full Speed / 44.1/48/88.2/96 kHz、24-bit / 2in 2out マスストレージクラス動作:USB2.0 High Speed REMOTE専用無線アダプター(ZOOM BTA-1)電源単三電池2本動作(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池) AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5V / 1 A ※USB バスパワー動作対応連続使用時の電池持続時間の目安48 KHZ/32-BIT FLOAT、2CH、MICROSDHCカードへ録音 アルカリ乾電池:約8時間 ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約8.5時間 リチウム乾電池:約18時間 ※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力最大 5 W外形寸法 75.0 mm (W) × 77.3 mm (D) × 47.8 mm (H)質量(電池含む)242 g ※ 0 dBu = 0.775 Vrmsゲイン調整不要で音割れなし 32-BITフロートレコーダー

37899 円 (税込 / 送料込)

ZOOM PodTrak P2

AIノイズリダクション搭載、USBマイク用ポッドキャストレコーダー。ZOOM PodTrak P2

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明AIノイズリダクション搭載、USBマイク用ポッドキャストレコーダー。■USBマイクのベストパートナー『PodTrak P2』は、世界初のUSBマイク用ポッドキャストレコーダー*。手のひらサイズのコンパクトボディに、2つのUSBマイク入力**と2つのヘッドフォン出力、バックグラウンドノイズを劇的に低減するAIノイズリダクション機能を搭載。スマートフォン用のUSB入力も備え、2人のトークにコールインゲストを参加させることも可能です。ポッドキャスト収録が、誰でも手軽に、いつでも高品質に。USBマイクをつないで、今すぐポッドキャストをはじめよう。*特許出願中 **USB Type-A■主な特長・ポッドキャスト収録のためにデザインされた、世界初のUSBマイク用レコーダー・2つのUSBマイク入力と2つのヘッドフォン出力・コールインゲストを含む3人分の音声を収録可能(USBマイク1、USBマイク2、USB入力)・ビデオポッドキャスト収録の音声入力に使えるUSBオーディオ・インターフェース機能*・(*Windows/Mac/iOS/Android対応、USBで送りながらP2本体にバックアップ録音が可能)・AI Noise Reduction機能で、バックグラウンドノイズを劇的に低減・マイクと口の距離が変わっても声の大きさを一定に保つCOMP・歯擦音を抑えながら声の輪郭を明瞭にするTONE・咳払いなどの不要な音声を瞬時にミュートするMUTEボタン・単3電池4本またはUSB電源(モバイルバッテリー/ACアダプタ/バスパワー)で動作・単3アルカリ電池4本で、約3.5時間の連続駆動・持ち運びに便利な、本体質量226gで手のひらサイズの軽量コンパクト設計・操作しやすい入力ボリュームと高輝度で見やすいレベルメーター・即配信できるステレオ録音か、各チャンネルを個別に記録するマルチトラック録音を選択可・24bit/48kHzのWAVフォーマットでmicroSDカードに記録・電池残量やmicroSDカードの空き容量の低下時は、ヘッドフォンモニターから音声で通知・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、10秒ごとの録音データ自動保存システム■3人目のコールインゲストを呼ぼうUSB接続でスマートフォンやパソコンの通話ソフトを利用したコールインゲストを参加させることが可能。ミックスマイナス機能で、通話先の音声に発生しがちなエコーやハウリングを自動的に除去。煩わしい設定なしで、気軽にゲストを招待できます。■AIがバックグラウンドノイズを狙い撃ち周囲のノイズを学習して低減させる、AIノイズリダクションを搭載。AIノイズリダクションをONにすると、ポッドキャスト収録の悩みの種となる、エアコン、冷蔵庫などの周囲のノイズを学習して、会話の音質をそのままにピンポイントでノイズを低減します。喋っていない無音区間だけでなく、会話に紛れ込むバックグラウンドノイズも的確に狙い撃ちします。■ビデオポッドキャストの収録に『PodTrak P2』とスマートフォンをUSBケーブルで接続すれば、スマートフォンのカメラを使って、簡単に高音質なビデオポッドキャストを収録可能。『PodTrak P2』に入力されたUSBマイクの音声を利用した、動画撮影またはライブ配信が行えます。■スタジオレベルの機能音質や音量が均一に整った聴き取りやすく明瞭なトークが、ボタンひとつで手に入ります。編集なしでそのまま配信可能な仕上がった「声」をモニターしながら、ポッドキャストを収録できます。A. TONE歯擦音を抑えて、声の輪郭を明瞭に。ポッドキャストに適した聴き取りやすい音質に調節します。B. MUTE咳払いや資料をめくる音など、配信に乗せたくない不要な音声を瞬時にミュートします。C. COMP大きな笑い声からささやき声まで、マイクと口の距離が変わっても、内蔵コンプレッサーが常に安定した均一な音量に整えます。D. レベルメーター、入力ボリューム見やすい高輝度レベルメーターと調整しやすい入力ボリューム。ポッドキャスターが会話を楽しみながら、ストレスなく操作することができます。■配信しながらバックアップ録音スマートフォンやパソコンでライブ配信しながら、microSDカードにも同時録音。 『PodTrak P2』 なら、バックアップを録りながら、安心して配信できます。■USBオーディオ・インターフェースUSBオーディオ・インターフェース機能を利用して、 『PodTrak P2』に入力された2本のUSBマイクの音を、普段お使いのデバイスに直接録音できます。Windows/Mac/iOS/Androidが動作する、パソコン/スマートフォン/タブレットに対応します。■どこでも使える、3つの電源オプション単3アルカリ電池4本で約4時間連続駆動するほか、市販のUSBタイプのACアダプタ*またはUSBモバイルバッテリー、USBバスパワーでも動作。電源の確保が難しい場所や長時間の収録でも、柔軟に対応できます。*12W以上のUSBタイプのACアダプタをご使用ください。■すぐに配信、しっかり編集、2つの用途に応える録音モードポッドキャスト収録後、編集せずに即配信できるStereo Mix録音と、各チャンネルの音声をパソコンで編集してから配信できるMulti Track録音*。ワークフローに応じた最適な録音モードを選ぶことができます。*24bit/48kHzのWAVフォーマットで、最大4トラック(Mic1 + Mic2 + Stereo USB入力)同時録音■電池やカード残量を音声で通知microSDカードの空き容量が少ない、電池残量が不足しているなどの状況を的確にお知らせ。録音や配信に影響しないモニター音声でヘッドフォンから耳打ちします。■電源が落ちてもデータは保護イレギュラーな電源喪失時も録音ファイルが残る安心設計。ポッドキャスト収録中に電池が切れたり、ACアダプタが抜けてしまっても大丈夫。録音ファイルは10秒ごとに自動で保存されているため、大切な録音ファイルの消失を最小限に抑えます。■専用アプリで、セッティング『PodTrak P2』の日時情報や、録音モード(Stereo Mix / Multi Track)、USBオーディオ・インターフェースのミックスマイナス機能のON/OFFなどの各種設定が行える、Windows/Mac用アプリ『ZOOM P2 Editor』をリリース。パソコンの画面で、より効率よくセッティングできます。スペック【入出力チャンネル数】■入力USB MIC (モノラル)※ステレオマイクの場合は モノミックスされます:2■出力PHONE(ステレオ):2【入力】■USB MICコネクタ:USB Type-AUSBバスパワー:5 V、最大700 mA(USB MIC 1/2の合計)【出力】■PHONEコネクタ:ステレオミニジャック×2最大出力レベル:20 mW + 20 mW(1出力あたり、32 Ω負荷時)HEADPHONE VOLUMEノブは2出力で共用出力インピーダンス:10 Ω以下【エフェクト】TONE / AI NOISE REDUCTION / COMP【レコーダー】■最大同時録音トラック数:4■最大同時再生トラック数:4■録音フォーマットWAV(48 kHz、24-bit)ステレオ/モノラル■記録メディアmicroSDHCメモリーカードmicroSDXCメモリーカード【USB(通信用)】■コネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。■オーディオインターフェースクラス:USB 2.0 High Speed入出力数:2-in/2-outサンプリング周波数:48 kHzビット深度:24-bit■ファイル転送USB 2.0 High Speed【電源】■電池単三乾電池×4アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池■電源用USB(DC5V)端子 / USB(通信用)端子市販のUSB ACアダプター12 W以上(5 V、2.4 A以上)のもの※USB バスパワー動作対応【連続録音時の電池持続時間の目安】■アルカリ電池:約3.5時間■ニッケル電池:約5時間■リチウム電池:約10時間ZOOM ZUM-2を2台接続、Stereo Mixで録音※値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■消費電力最大 8 W■外形寸法82 mm (W) × 116 mm (D) × 43 mm (H)■質量 (電池含む)226 g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

14899 円 (税込 / 送料込)