「研磨剤 > 液体」の商品をご紹介します。

塗装表面艶出し剤サンポリィIII 3.5L 三彩化工 塗装表面艶出し剤 コンパウンド入りワックス
商品詳細 商品名 サンポリィIII 内容量 3.5L 特徴 ツヤ出し効果と、汚れ・水アカをクリーニングする効果が一工程でできるコンパウンド入りワックスです。ボディーに付いた汚れ、水アカ、軽微なスクラッチ傷を取り除きます。よく水をはじき、塗装面をしっかり保護し豊かな光沢の仕上がりが得られます。 外観 灰白色液体 臭気 石油系溶剤臭 pH 9.2 (20°C 50%水溶液、代表値) 使用方法 1.予め水拭き、空拭き等で被処理面の汚れ、埃などを落としてください。 2.本品をよく振って、きれいなスポンジか、柔らかいウェスに適量を取り、被処理面にムラなく軽くこする様に塗り拡げてください。 3.汚れのひどい所は少し力を入れてこすってください。 4.白く乾くのを待って、柔らかいウェスで拭き上げてください。 5.更に、きれいなウェスで拭きあげるとすばらしい艶がでます。 作業上の注意 ※処理面が太陽の熱などで焼けて温度が高い場合は処理面の温度が低くなるのを待って使用ください。※一部の油性塗膜、ラッカー系塗膜は強くこすりますと、塗膜が削られる場合があります。ご使用前にテストをお願いします。※エマルション製品のため凍結には注意してください。非危険物ですが、有機溶剤を含有していますので、火気の近くで作業しないでください。※有機溶剤を含有していますので使用に際しては風通しのよい場所で行なってください。密閉された場所における作業は充分な換気を行い適切な保護具を着用ください。※皮膚に付いた場合は直ちに大量の石けん水で洗い流し、痛みがある場合は医師の手当てを受けてください。※蒸気、ガスを吸い込んで気分が悪くなった場合は、新鮮な空気の場所で安静にし、必要であれば医師の手当てを受けてください。※目に入った場合は直ちに大量の水で洗い医師の手当てを受けてください。※誤って飲み込んだ場合は、安静にし、直ちに医師の手当てを受けてください。※直射日光や高温を避け、冷暗所に正立保管してください。
4430 円 (税込 / 送料別)

家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用 研磨剤サンジェット L-676 450ml 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用
商品詳細 商品名 サンジェット L-676 内容量 450ml 特徴 ●乗用車、トラック車輌等の輸送 機器の塗装表面、テレビ、冷蔵庫、家具等の家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用研磨剤です。 ●塗装時に起こるガン肌、ブツ、すり傷をカッター、ペーパー等で除去した跡を修復・平滑化して光沢を増加します。又補修塗装された部分と旧来の 塗膜とのボカシにも最適です。 ●古くなった塗装表面の汚れの除去にも効果があります。最終仕上げ用は研磨剤の粒子の大きさにより極細目より超微粒子まで、それぞれペーストタイプと液状タイプを揃えています。 ●ノンシリコン・ノンワックスで安心してご使用頂けます。 粒度 超微粒子 性状 淡緑色 液状 使用方法 1.研磨面のゴミ、ホコリは完全に取り除いて下さい。 2.ポリッシャー(1500~2000rpm)に取り付けたスポンジバフに本品を適量塗り付けて研磨面に塗り拡げてください。一度で出来る作業範囲内にして下さい。 3.最初のうちは力をいれて研磨して下さい。研磨面が乾いてきたら力を緩めて研磨して下さい。平滑で光沢のある塗装面が現われて来ます。(研磨しすぎない様ご注意下さい。) 4.きれいな布でよごれをふき取ってください。 5.新しい布(新しいスポンジバフ)でからぶきをしてみがき上げます。 作業上の注意 ※研磨面が熱い時は作業しないで下さい。※補修塗膜等は研磨可能状態まで乾燥・硬化させてから作業して下さい。※塗装面上にコンパウンドを塗付したまま放置しないで下さい。※作業中以外は必ず密栓して、保管して下さい。
2650 円 (税込 / 送料別)

塗装表面艶出し剤サンポリィIII 18L 三彩化工 塗装表面艶出し剤 コンパウンド入りワックス
商品詳細 商品名 サンポリィIII 内容量 18L 特徴 ツヤ出し効果と、汚れ・水アカをクリーニングする効果が一工程でできるコンパウンド入りワックスです。ボディーに付いた汚れ、水アカ、軽微なスクラッチ傷を取り除きます。よく水をはじき、塗装面をしっかり保護し豊かな光沢の仕上がりが得られます。 外観 灰白色液体 臭気 石油系溶剤臭 pH 9.2 (20°C 50%水溶液、代表値) 使用方法 1.予め水拭き、空拭き等で被処理面の汚れ、埃などを落としてください。 2.本品をよく振って、きれいなスポンジか、柔らかいウェスに適量を取り、被処理面にムラなく軽くこする様に塗り拡げてください。 3.汚れのひどい所は少し力を入れてこすってください。 4.白く乾くのを待って、柔らかいウェスで拭き上げてください。 5.更に、きれいなウェスで拭きあげるとすばらしい艶がでます。 作業上の注意 ※処理面が太陽の熱などで焼けて温度が高い場合は処理面の温度が低くなるのを待って使用ください。※一部の油性塗膜、ラッカー系塗膜は強くこすりますと、塗膜が削られる場合があります。ご使用前にテストをお願いします。※エマルション製品のため凍結には注意してください。非危険物ですが、有機溶剤を含有していますので、火気の近くで作業しないでください。※有機溶剤を含有していますので使用に際しては風通しのよい場所で行なってください。密閉された場所における作業は充分な換気を行い適切な保護具を着用ください。※皮膚に付いた場合は直ちに大量の石けん水で洗い流し、痛みがある場合は医師の手当てを受けてください。※蒸気、ガスを吸い込んで気分が悪くなった場合は、新鮮な空気の場所で安静にし、必要であれば医師の手当てを受けてください。※目に入った場合は直ちに大量の水で洗い医師の手当てを受けてください。※誤って飲み込んだ場合は、安静にし、直ちに医師の手当てを受けてください。※直射日光や高温を避け、冷暗所に正立保管してください。
12600 円 (税込 / 送料別)

家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用 研磨剤サンジェット L-555 3.785L 三彩化工 サンジェットコンパウンド ノンシリコン ノンワックス 最終仕上げ用
商品詳細 商品名 サンジェット L-555 内容量 3.785L 特徴 ●乗用車、トラック車輌等の輸送 機器の塗装表面、テレビ、冷蔵庫、家具等の家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用研磨剤です。 ●塗装時に起こるガン肌、ブツ、すり傷をカッター、ペーパー等で除去した跡を修復・平滑化して光沢を増加します。又補修塗装された部分と旧来の 塗膜とのボカシにも最適です。 ●古くなった塗装表面の汚れの除去にも効果があります。最終仕上げ用は研磨剤の粒子の大きさにより極細目より超微粒子まで、それぞれペーストタイプと液状タイプを揃えています。 ●ノンシリコン・ノンワックスで安心してご使用頂けます。 粒度 極細目 性状 白色 液状 使用方法 1.研磨面のゴミ、ホコリは完全に取り除いて下さい。 2.ポリッシャー(1500~2000rpm)に取り付けたスポンジバフに本品を適量塗り付けて研磨面に塗り拡げてください。一度で出来る作業範囲内にして下さい。 3.最初のうちは力をいれて研磨して下さい。研磨面が乾いてきたら力を緩めて研磨して下さい。平滑で光沢のある塗装面が現われて来ます。(研磨しすぎない様ご注意下さい。) 4.きれいな布でよごれをふき取ってください。 5.新しい布(新しいスポンジバフ)でからぶきをしてみがき上げます。 作業上の注意 ※研磨面が熱い時は作業しないで下さい。※補修塗膜等は研磨可能状態まで乾燥・硬化させてから作業して下さい。※塗装面上にコンパウンドを塗付したまま放置しないで下さい。※作業中以外は必ず密栓して、保管して下さい。
6410 円 (税込 / 送料別)