「アクセサリー・パーツ > 木管楽器用アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP250CLP B♭ クラリネット Pカット 2.5 アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Bb clarinet ALTA AMBIPOLY reed 2-1/2 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

2 1/2 クラリネットリード アンビポリリード【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP250CLP B♭ クラリネット Pカット 2.5 アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Bb clarinet ALTA AMBIPOLY reed 2-1/2 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【Bbクラリネット】の【Pカット 2.5】です。 ▼樹脂製リードの特徴丈夫で割れにくい 天然の葦リードは大変繊細で何かを引っ掛けたりするとすぐに欠けたり割れたりしますが、樹脂製リードは丈夫で耐久性や柔軟性があります。 寿命が長いため、予備や新しいものをすぐに用意する必要がなく経済的。 ただ、樹脂とはいえ薄いものですので不自然な圧力や衝撃が加わると破損につながります。 質の変化が少ない 葦のリードは10枚買ってもほとんどが吹きにくいリード(いわゆるハズレ)で、当たりのリードがあるとずっと使っていたいものです。 樹脂製ではそういった天然素材故の個体差がなく、吹きやすい状態で長く使うことができます。 また、使用中に繊維の変化で吹きにくくなったり日によってコンディションが変化することがほとんどないため非常に安定した演奏が可能です。 すぐ吹ける 葦のリードは吹きやすさの向上やコンディション変化の軽減のため使用開始前に水に浸したり、天日干しすることがありますが、樹脂製ではそのような事前処理は必要無いものがほとんどです。 アンビポリリードは初めて使用する際は慣らすひつようがありますが一度慣らしを行えばその状態を維持してくれるようになります。 衛生的 水分が浸透しにくいため、カビが生えにくく水洗い等で汚れが取りやすい素材です。 ▼アンビポリリードの特徴吸湿性素材アンビポリマー 最大の特徴は水分を吸収する樹脂アンビポリマー。微量の水分を含ませてから演奏することで、従来の樹脂リードでは再現できなかった天然ケーン特有の倍音豊かな響きが生まれます。 樹脂製リードで有名なレジェールの素材であるポリプロピレンは繊維質であることに対し、アンビポリマーは繊維質ではありません。そのためレジェールより縦割れしにくい傾向です。 リードを慣らし、育てる楽しみ 新品のアンビポリリードは5~15分程度よく吹き込んでください。形状記憶機能のあるアンビポリマー素材がマウスピースの開きやアンブシュアの位置を記憶し、より鳴らしやすくなります。 驚異の耐久性でより経済的に 1日4時間の使用で約12ヶ月以上持続可能な耐久性と、高精度金型成型による均質性。その高品質の証として、ひとつひとつのパッケージにがシリアルナンバー入りのカードが付属し、6ヶ月間の保証がついています。 音楽だけに集中できる安心感 アンビポリリードは、気温や湿度がピッチに影響を及ぼすことはありません。また、通常使用によるキズやクラック(割れ)も起こりにくい素材のため、いつでも演奏に集中できます。 リードのために生まれた素材 アンビポリマー素材は、木管楽器のリードとして音を生み出すことに特化されたもっとも先進的なシンフォニック素材。食品グレードの安全性を持っていますので、安心してお使いいただけます。 自分好みにカスタマイズ アンビポリリードは1/4刻みで番手のラインナップがあります。また、天然ケーンと同様に、お好みによりサンドペーパーやリードナイフでの微調整が可能です。 ☆ペアリングについて リードを水に浸し、柔軟性を持たせたあと吹き慣らしてご自身のアンブシュアやマウスピースの形に合わせることをシルバースタイン社はベアリングと呼んでいます。 ベアリングできることがアンビポリリードの最大の特徴です。 1.パッケージを開封後、リードを30秒ほど水に浸してください。※リード全体(ヒールの端まで)を水中に沈めないように注意してください。 2.その後5~15分程度吹き慣らしてください。 リードを水に浸した後、マウスピースにセッティング。30秒ほど先端近くを軽く指でマウスピース側に押し当てることで簡易的なベアリングも可能です。 また使用するマウスピースを替えた際は再ベアリングも可能です。 ▼6ヶ月の保証について 6ヶ月間以内に通常使用において演奏上問題となる不具合が出た場合にメーカー側で1度だけ同一カット・同じ厚みのリードと無償で交換が可能です。 【条件】 ■ご購入より6ヶ月以内に演奏上問題となる不具合が出た場合(通常使用における摩耗がみられるものやリードツールで調整したリードを含みます。破損、乱用、紛失等は対象外となります。) ■交換されるリードは、購入された商品と同じ強度と品番のものに限ります。現金、ストアクレジット、ポイント、その他商品と交換することはできません。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。(新しいリードをお送りする際は無料。) 【手順】 保証期間内にて交換を希望される際は以下3点を同封の上、下記住所まで郵送にてお送りください。 1.保証交換希望リード 2.製品に同梱されているシリアル番号が記載された「バックタグ(カード)」の現物 3.購入証明書(納品時にお届けしている明細書) 【お送り先】 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-1-4 株式会社山野楽器 海外営業部 宛 ワタナベ楽器店購入分 注意事項 交換途中、お荷物が紛失/破損したなどについて弊社では責任を負いかねます。 商品破損の商品交換とは異なります。 弊社からお送りしたリードが万が一破損していた場合には、通常「宅配便出荷」の方のみご対応をさせていただきます。この場合は未使用であることは条件になりますが、必ず1週間以内(初期不良対応期間)に弊社まで画像を添付のうえメールにて御連絡下さい。 ※上記3点の送付物のうち1つでも欠けている場合、もしくは購入日から6か月以上が経過している場合については、保証交換は受けられませんのでご了承ください。 ※保証内のリードの返品交換に関しましては1回限りとなります。交換されたリードに関しましては保証対象外となりますのでご了承ください。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。 ※輸入品につき、国内在庫の状況により交換までにお時間をいただく場合がございます。また、交換希望商品が廃版となった場合は代替モデルでの対応とさせていただく場合がございます。 ▼ラインナップ〈クラリネット用〉 ■B♭クラリネット用・Pカット 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 芯が太く、温かみのあるサウンドが特徴。ティップは標準的で、ハートとヴァンプは厚め。日頃からケーンのリードを使用している方におすすめ。 ・Vカット 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 ティップがより広く設計されており、ハートとヴァンプは標準的なデザイン。レスポンスが速く、柔軟性の高いリードで、丸みを帯びたまろやかなサウンドが特徴です。 ・GERMANカット 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者であるヴェンツェル・フックス氏も愛用するジャーマンカット。やや厚みのあるハートとヴァンプが特徴的なジャーマンカットは温かく芯のあるサウンドを実現しています。美しい高音域を響かせることができるため、ソロ演奏やスタジオ収録にも適しています。 ■E♭クラリネット用 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 高音域のコントロールが特に優れており、音色は丸みのある温かなサウンドが特徴です。 ■バスクラリネット用 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ 高音域のコントロールが特に優れており、音色は丸みのある温かなサウンドが特徴です。 Silverstein ALTA AMBIPOLY REEDS シルバースタイン アンビポリリード ■B♭管クラリネット用リード Bb clarinet ■1枚入り ■Pカット ■品番:AP250CLP ■厚さ(硬さ):2-1/2 ( 2.5 ) ■材質:アンビポリマー素材※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

1705 円 (税込 / 送料込)

Otto Link ( オットーリンク ) 6 バリトンサックス オリジナルメタル マウスピース メタル baritone saxophone metal mouthpieces ♯6 北海道 沖縄 離島不可

バリトンサックスマウスピース super tone master-bell metalOtto Link ( オットーリンク ) 6 バリトンサックス オリジナルメタル マウスピース メタル baritone saxophone metal mouthpieces ♯6 北海道 沖縄 離島不可

正規品。アメリカ製のジャズ系マウスピース。リガチャー、キャップが付属しています。 個体差があり、弊社へ納品時に既にキャップの変形、メッキの変色(リガチャー)が見受けられるものがございます。 特にひどいものの参考画像を掲載しておりますのでご確認下さい。 また、アメリカから日本へ入荷の時点で既にそのような状態であることもあり、メーカーさん側ではこれを許容範囲としておりますのでご理解をお願いします。 尚、弊社で技術スタッフによる磨き処理後の出荷も可能ですのでご相談下さい。(完全には取れません。磨く=メッキ皮膜を研磨する行為であり、磨いた直後は綺麗にはなりますが持続性はございませんのでご注意下さい。) Otto Link baritone saxophone metal mouthpieces Super TONE MASTER オットー・リンク バリトンサクソフォン用 オリジナル メタル マウスピース オリジナルメタル ジャズマウスピースの定番中の定番と言われるオットーリンク。特にテナーサクソフォン用スーパートーンマスター(メタル)は、世界中のジャズマンに愛されているモデルです。金属製のマウスピースの中では、暖かみがあり表現力の豊かさが特長です。質の高い技術とバランスの良い作りで、全音域に渡ってコントロールしやすい吹奏感が人気です。光り輝く金メッキ仕上げのボディ、ロールオーバー型のバッフルとボアが大きい作りで、太く温かみがある音色と表現力豊かに演奏できることが最大の魅力です。ささやくようなサブトーンからパワフルで太いサウンドまで、様々なジャンルやジャズ奏法に幅広く対応でき、思い描くサウンドを奏でることができます。シャンクには「Super TONE MASTER」の刻印があります。サイズも豊富で選択枠が広く、自分に合った吹奏感や音色を見つけることができます。 モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ)6 2.54mm (100インチ)※装着できないなどの返品/交換不可。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。 オリジナルメタルシリーズのラインナップ モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm4* 2.16mm (85インチ) 5 2.29mm (90インチ) 5* 2.41mm (95インチ) 6 2.54mm (100インチ) 6* 2.67mm (105インチ) 7 2.80mm (110インチ) 7* 2.92mm (115インチ) 8 3.05mm (120インチ) 8* 3.18mm (125インチ) 9 3.30mm (130インチ) 9* 3.43mm (135インチ) ※ミリ:小数点第三位を四捨五入。インチ:1/1000インチで表記。その他のシリーズ オリジナルラバー オットーリンクらしい太く豊かな音色と、ハードラバーならではのダークで温かいサウンドが特長です。メタルに次いで人気のあるモデルです。 バッフルはロールオーバー型で、チェンバー容積を大きく取るため、ややくぼんだ形状に加工されています。 全音域に渡ってコントロールのし易さにも定評があります。ジャズカルテットでのスタンダードナンバーやバラードなどでは、艶のある魅力的なサウンドを奏でます。サイズも豊富で選択枠が広く、自分に合った吹奏感や音色を見つけることができます。 ソプラノ、アルト、テナー、バリトンサクソフォン用を生産しています。メタル NY(ニューヨーク)モデル オリジナルメタルと比べて、全長が少し長くボディが肉厚です。 チェンバーが大きくウィンドウが少し小さい形状で、息をしっかりと入れて音がまとまり、豪快でダークな表現が可能です。 オリジナルメタルよりふくよかで温かい音色を求めている方におすすめ。 テナーサクソフォン用のみ生産しています。 チェンバー:Lメタル フロリダモデル 100周年を記念して発売されたモデル。 アメリカのプロ奏者とマウスピース職人が数年間の歳月を費やし、メタルマウスピース「フロリダモデル」の開発に取り組みました。 フロリダ期オットー・リンクのサウンドをイメージし、外側のボディシェイプだけでなくバッフル・チェンバー・ボアなどマウスピース内部の設計も見直しています。 マウスピース本体は24K 金メッキ仕上げ、ボディサイドにはシリアルナンバーが打刻されます。 VINTAGEモデル オットーリンク90周年を記念して発売されたモデルです。 開発に数年をかけ、全体の形、ボアサイズ、チェンバー、バッフル、サイドレールなどを全面的に見直し、往年のオットーリンクサウンドを蘇らせました。 テナーサクソフォン用のみの生産で、ハードラバーとメタル(金メッキ仕上げ)の2種類です。 ハードラバーには「TONE EDGE」、メタルには「TONE MASTER」の刻印がシャンクにあります。 また、それぞれのマウスピースに「シリアル番号」が刻まれています。RGモデル テナーサクソフォン用のみ生産しており、ハードラバーとメタル(ステンレス・サテン仕上げ)の2種類です。 オットーリンクでは唯一バレット型のバッフルを採用しています。 ハードラバーは、スリムな外観で肉厚なボディ、パワフルながら温かみのある音色が特長です。メタルは、ビーク全面を覆う厚みのあるハードラバーのティースガードが個性的で、オープンアンブシュアで吹くことができ大音量での演奏も可能です。 ソフト&メロウな音楽や明るくエッジの効いたサウンドをも作り出し、柔軟な音楽表現が可能です。 オットーリンクについて 世界トップレベルのミュージシャンから長年選ばれ続けているオットーリンク。 1930年代アメリカ・ニューヨーク州でメタルマウスピースの製造を始め、それからハードラバーマウスピースの生産に着手しました。 1950年代初期にフロリダ州に移り、様々なモデルを発表してきました。 1970年代には、インディアナ州・エルクハートのバビット社の工場へ移転し製造を続けています。 初期モデルではロールオーバー型のバッフルを用い、1970年代以降はステップ型のバッフルも取り入れました。 リガチャーの形状は生産初期の面影をずっと残しています。 どの時代も「オットーリンク」らしく「温かく太い」音色を引き継いできました。 時代と演奏家と共にジャズシーンを歩み続け数々の人気モデルを作り出し、今日も多くのプレイヤーに求められ続けられています。

51480 円 (税込 / 送料込)

Otto Link ( オットーリンク ) 6 バリトンサックス オリジナルラバー マウスピース ハードラバー baritone saxophone hard rubber mouthpieces ラバー ♯6 北海道 沖縄 離島不可

バリトンサックスマウスピース バリトンサクソフォン 管楽器Otto Link ( オットーリンク ) 6 バリトンサックス オリジナルラバー マウスピース ハードラバー baritone saxophone hard rubber mouthpieces ラバー ♯6 北海道 沖縄 離島不可

正規品。アメリカ製のジャズ系マウスピース。リガチャー、キャップが付属しています。 個体差があり、弊社へ納品時に既にキャップの変形、メッキの変色(リガチャー)が見受けられるものがございます。 参考画像を掲載しておりますのでご確認下さい。 また、アメリカから日本へ入荷の時点で既にそのような状態であることもあり、メーカーさん側ではこれを許容範囲としておりますのでご理解をお願いします。 尚、弊社で技術スタッフによる磨き処理後の出荷も可能ですのでご相談下さい。(完全には取れません。磨く=メッキ皮膜を研磨する行為であり、磨いた直後は綺麗にはなりますが持続性はございませんのでご注意下さい。) Otto Link baritone saxophone Original Hard Rubber mouthpieces オットー・リンク バリトンサクソフォン用 オリジナル ラバー マウスピースオリジナルラバー オットーリンクらしい太く豊かな音色と、ハードラバーならではのダークで温かいサウンドが特長です。メタルに次いで人気のあるモデルです。 バッフルはロールオーバー型で、チェンバー容積を大きく取るため、ややくぼんだ形状に加工されています。 全音域に渡ってコントロールのし易さにも定評があります。ジャズカルテットでのスタンダードナンバーやバラードなどでは、艶のある魅力的なサウンドを奏でます。サイズも豊富で選択枠が広く、自分に合った吹奏感や音色を見つけることができます。 ソプラノ、アルト、テナー、バリトンサクソフォン用を生産しています。 モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ)6 2.54mm (100インチ)※装着できないなどの返品/交換不可。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。 オリジナルメタルシリーズのラインナップ モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm4 2.03mm (80インチ) 4∗ 2.16mm (85インチ) 5 2.29mm (90インチ) 5∗ 2.41mm (95インチ) 6 2.54mm (100インチ) 6∗ 2.67mm (105インチ) 7 2.80mm (110インチ) 7∗ 2.92mm (115インチ) 8 3.05mm (120インチ) 8∗ 3.18mm (125インチ)※ミリ:小数点第三位を四捨五入。インチ:1/1000インチで表記。その他のシリーズ オリジナルメタル ジャズマウスピースの定番中の定番と言われるオットーリンク。こちらソプラノも人気ではありますが、特にテナーサクソフォン用スーパートーンマスター(メタル)は、世界中のジャズマンに愛されているモデルです。金属製のマウスピースの中では、暖かみがあり表現力の豊かさが特長です。質の高い技術とバランスの良い作りで、全音域に渡ってコントロールしやすい吹奏感が人気です。光り輝く金メッキ仕上げのボディ、ロールオーバー型のバッフルとボアが大きい作りで、太く温かみがある音色と表現力豊かに演奏できることが最大の魅力です。ささやくようなサブトーンからパワフルで太いサウンドまで、様々なジャンルやジャズ奏法に幅広く対応でき、思い描くサウンドを奏でることができます。シャンクには「Super TONE MASTER」の刻印があります。サイズも豊富で選択枠が広く、自分に合った吹奏感や音色を見つけることができます。メタル NY(ニューヨーク)モデル オリジナルメタルと比べて、全長が少し長くボディが肉厚です。 チェンバーが大きくウィンドウが少し小さい形状で、息をしっかりと入れて音がまとまり、豪快でダークな表現が可能です。 オリジナルメタルよりふくよかで温かい音色を求めている方におすすめ。 テナーサクソフォン用のみ生産しています。 チェンバー:Lメタル フロリダモデル 100周年を記念して発売されたモデル。 アメリカのプロ奏者とマウスピース職人が数年間の歳月を費やし、メタルマウスピース「フロリダモデル」の開発に取り組みました。 フロリダ期オットー・リンクのサウンドをイメージし、外側のボディシェイプだけでなくバッフル・チェンバー・ボアなどマウスピース内部の設計も見直しています。 マウスピース本体は24K 金メッキ仕上げ、ボディサイドにはシリアルナンバーが打刻されます。 VINTAGEモデル オットーリンク90周年を記念して発売されたモデルです。 開発に数年をかけ、全体の形、ボアサイズ、チェンバー、バッフル、サイドレールなどを全面的に見直し、往年のオットーリンクサウンドを蘇らせました。 テナーサクソフォン用のみの生産で、ハードラバーとメタル(金メッキ仕上げ)の2種類です。 ハードラバーには「TONE EDGE」、メタルには「TONE MASTER」の刻印がシャンクにあります。 また、それぞれのマウスピースに「シリアル番号」が刻まれています。RGモデル テナーサクソフォン用のみ生産しており、ハードラバーとメタル(ステンレス・サテン仕上げ)の2種類です。 オットーリンクでは唯一バレット型のバッフルを採用しています。 ハードラバーは、スリムな外観で肉厚なボディ、パワフルながら温かみのある音色が特長です。メタルは、ビーク全面を覆う厚みのあるハードラバーのティースガードが個性的で、オープンアンブシュアで吹くことができ大音量での演奏も可能です。 ソフト&メロウな音楽や明るくエッジの効いたサウンドをも作り出し、柔軟な音楽表現が可能です。 オットーリンクについて 世界トップレベルのミュージシャンから長年選ばれ続けているオットーリンク。 1930年代アメリカ・ニューヨーク州でメタルマウスピースの製造を始め、それからハードラバーマウスピースの生産に着手しました。 1950年代初期にフロリダ州に移り、様々なモデルを発表してきました。 1970年代には、インディアナ州・エルクハートのバビット社の工場へ移転し製造を続けています。 初期モデルではロールオーバー型のバッフルを用い、1970年代以降はステップ型のバッフルも取り入れました。 リガチャーの形状は生産初期の面影をずっと残しています。 どの時代も「オットーリンク」らしく「温かく太い」音色を引き継いできました。 時代と演奏家と共にジャズシーンを歩み続け数々の人気モデルを作り出し、今日も多くのプレイヤーに求められ続けられています。

26180 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 vandoren ( バンドーレン ) SR342R バリトンサックス用 ジャバ ファイルド レッドカット 2番 1箱 5枚入り Baritone saxophone reed JAVA FILED RED CUT バンドレン 北海道/沖縄/離島/同梱不可

made in france 正規品 バリトンサックス用リード 赤箱【メール便出荷品】 vandoren ( バンドーレン ) SR342R バリトンサックス用 ジャバ ファイルド レッドカット 2番 1箱 5枚入り Baritone saxophone reed JAVA FILED RED CUT バンドレン 北海道/沖縄/離島/同梱不可

箱を解体して発送するメール便につき、出荷当日に透明のフィルムを剥がしますが、中身は湿度バリアパッケージで封印されておりますのでご安心下さい。また、 正規品シールは透明フィルムに貼られてあります。フィルムも同封する予定ですが、万が一無い場合にもご理解をお願いします。【2番】です。 バンドーレンのジャズ用リードとしては初めてのファイルド・カットされたリードの登場です。よりフレキシブルで、正確なアタック、遠鳴りがして芯がありリッチな響きが得られ、演奏をより楽しくしてくれます。 バンドーレンについて 木 管楽器アクセサリーのトップブランド「バンドーレン」 1905年からリード造りに携わり、常にプレイヤーの声に耳を向け、絶え間ない探求心から生み出される製品のクオリティの良さ、音色は世界中のプレイヤー から愛され知名度としてもナンバーワンなのではないでしょうか。 Eugene Van Doren(ユージン・バン・ドーレン)は19世紀末、ベル・エポックの時代に、パリ・オペラ座のクラリネット奏者でした。 こ の時代は管楽器奏者自らがリードを手作りする時代で、彼の手工リードで演奏するととても良い音が出たので、同僚たちは彼に頼んで作ったものを売ってもらっ ており、これがきっかけでリード製造に携わってきたと思われます。後に息子のロベールもパリ音楽院を卒業したクラリネット奏者であり、父と同じように演奏 家からリード制作者への道を歩みました。ロベールの息子ベルナールは、祖父ゆずりの技術者としての才能に恵まれ、様々な新製品を世に送り出しています。 品 質管理のための検査行程を数多く設けています。ケーン栽培から最終選別まで、あらゆる行程で行われています。リードは100分の1ミリの精度でチェックし なければならず、最先端の精巧な電子機器によって測定されます。不良品は厳しく除外されます。カットをいつも正確にするために、工具も定期的にチェックを 行い取り替えられます。 バンドーレンでは常にリサーチを行い、機械の性能を向上させる新しい方法を開発して、最高品質の製品ができるよう努力しています。 シリーズの違い・トラディショナル 定番のスタンダード。長年にわたって高い評価を得ている一番幅広く使われているリードです。非常に薄いティップからきわめてピュアな音質が生み出されるよう にデザインされており、また振動する部分のコシが強くJAVAやV16よりもパレット(最大限に振動する部分)が厚くなっています。・V.12 す でに25年にわたって成功を収めているクラリネット用と同様に、厚めのヒールと長めにされた∗パレットが特徴で、その結果振動部分が広くなり、より深く豊 かな音が得られます。 また、正確な発音、均一な響き、よくコントロールされた高音域、あたたかくベルベットのような音など、V.12ならではの魅力がいっぱいです。・V21 ど んなジャンルにも、どんなマウスピースにも対応し、最高の結果をもたらしてくれる優れたリードです。 サクソフォン用としては初めての、ヒールを狭くした円錐形にデザインされた、アンファイルド・リードです。 透明感があり、非常にあたたかく芯のある音で、音の伸びもずば抜けており、正確なアーティキュレーションと、間隔の広い跳躍も容易に演奏できます。・ジャバ 1983 年に、バンドーレンがジャズとポピュラー音楽用に開発しました。トラディショナルより先端部が厚くパレットがより柔軟なので、広い面積部分で最大限の弾力 性を持って振動させることができます。このタイプのコシの部分は結果的に弾力ゾーンが広めになるので、柔軟に演奏することができます。JAVAのJAは ジャズを表わし、VAはバラエティー(娯楽音楽)、そしてもちろんバンドーレンを表わしています。・ジャバ ファイルド レッドカット バンドーレンのジャズ用リードとしては初めてのファイルド・カットされたリードの登場です。よりフレキシブルで、正確なアタック、遠鳴りがして芯がありリッチな響きが得られ、演奏をより楽しくしてくれます。・V16 ア メリカ人ジャズミュージシャンの要望に応えるべく、1993年に発表されました(JAVAをもう少し厚くしたもの)。V16はトラディショナルよりも先端 部が厚くパレットが長めです。サウンドはより輝きがあり、より振動するので、特にあらゆる新しいスタイルの音楽に適しています。・ズイーズイー(ZZ) ジャズ・サックス奏者によるテストでは、この新製品ZZリードはジャズに要求されるスタイルである明るさや音色を犠牲にせずに、素早く反応することが分かりました。自由な吹奏感で、すぐミュージシャンたちのお気に入りになりました。 vandoren Baritone saxophone reed JAVA FILED RED CUT バンドーレン バリトンサックス用リード ジャバ レッドカット 2番 SR342R ■バリトンサクソフォンリード 管楽器 木管楽器 楽器 アクセサリー ■5枚入り ■厚さ(硬さ)ラインナップ: 2番 SR342R 2.5番 (2-1/2) SR3425R 3番 SR343R 3.5番 (3-1/2) SR3435R 4番 SR344R※細かい仕様が画像と異なる場合あり。 ~バンドーレンの偽物にご注意下さい~バンドレンは made in FRANCE であり、弊社は国内代理店である「ノナカ貿易」からの正規品です。通常は外箱フィルムに正規総代理店である野中貿易株式会社取り扱い商品である証「NONAKA」シールが基本的には貼付されております。但し、弊社では箱を解体して発送する一部の特価品については出荷当日に透明のフィルムを剥がしますので、シールも必然取れます。別途同梱を予定しておりますが万が一のシールなしについてはご理解をお願いします。

6578 円 (税込 / 送料込)

vandoren バンドーレン HRC10 ハイグロリードケース 6枚収納 B♭ E♭ クラリネット アルトサックス ソプラノサックス用 Clarinet sax Hygro reed case 北海道 沖縄 離島不可

Alto saxophone エスクラ ソプラノ 湿度調整vandoren バンドーレン HRC10 ハイグロリードケース 6枚収納 B♭ E♭ クラリネット アルトサックス ソプラノサックス用 Clarinet sax Hygro reed case 北海道 沖縄 離島不可

B♭クラリネットリード、E♭クラリネットリード、ソプラノサクソフォンリード、アルトサクソフォンリード用 さまざまな劣化を防止するために、リードを理想的な湿度で保管できるように設計されたリードケースです。 ■基本機能 ・空気循環による一定湿度保持 ・湿度表示ディスクによる湿度コントロール ケース内にあるスポンジに含まれているが少しずつ蒸発しながらケース内のリードを湿らせ、リードの変形を防ぎます。 同時に外側の換気口が余分な水分を外に逃がし、ケース内の余分な湿気の蓄積を防ぎます。 装着されている湿度測定ディスクにより色によって湿度を視認でき、ケース内の湿度が低すぎる(40%未満)際には、スポンジを湿らせる事でコントロールできます。 分解も容易で掃除も手軽にできるので、お気に入りのリードが常に清潔かつベストコンディションで持ち運び可能。 HRC-10:E♭、B♭クラリネット、ソプラノサックス、アルトサックス用 HRC-20:Bassクラリネット、テナーサックス、バリトンサックス用 Vandoren Reed CASE バンドーレンリード ケース ■管楽器 アクセサリー リード入れ ■ハイグロリードケース ■B♭クラリネットリード、E♭クラリネットリード、ソプラノサクソフォンリード、アルトサクソフォンリード用 ■品番:HRC10 ■6枚収納※細かい仕様が画像と異なる場合あり。リードのサイズが特殊なサイズのものは収納ができない場合がございます。リードケースの選び方のポイント ・収納枚数 ・収納状態 ・通気性 ・外装、見た目 ・素材 ・耐久性 見た目と値段だけで選んでいる方が結構おられるようですが、実は気にするべきところをあげると上記のようなことがあります。▼収納枚数 多くのものがクラリネットとアルトサックスの兼用、テナーサックスとバスクラリネットの兼用などとなっており、小さいリードの方が収納枚数が多いです。だいたい市販のものは少ないもので5-6枚、10枚~12枚と楽器によって2パターンくらいが多い印象です。こちらは一般的なリードケースよりももう少し簡易でコンパクトなもので、より少ない枚数でサイズも小さいのがポイントです。▼収納状態 結構これは重要だと思います。リードは湿った状態での収納となると思いますが、乾燥するとリードの先端が少し波打ってしまう場合があります。収納タイプとしてリードケースの中で個別で保管できるものと、区切りがなく、フワフワ面とガラス面との間に挟むようなものがあります。リードの先端が波打たない、また収納時に先端を誤って折ってしまわないものは平置きで挟むタイプのもので一般的にはそちらの方が高価です。こちらはリードの先端を守るという役目が大きく保存状態はガラス面ほどの効果はなしです。▼通気性 ケース自体に大胆なカットがある通気孔はございませんがリード接地?には溝が施されております。▼外装、見た目 プラスチック、合皮、木製が一般的で、プラスチックにはキャラクター製品もあります。見た目と重さと使用感は実は傾向があるので、「軽くて木製で個別保管タイプが良い」などとなると探すのが難しいです。▼素材と重さ プラの方が軽いので持ちはこびには良いです。しかしながら傾向としてはリード個別タイプがプラスチック、フワフワ面とガラス面に挟むタイプが合皮、木製の傾向になりますので、重さもその収納タイプによってある程度分類されてしまいます。外装プラスチックで面保管タイプは軽めで価格も安価な傾向で学生さんにはおすすめ。木製は値段がどうしても高くなってしまいます。マグネットタイプではない開閉はパーツを使用するため、その分上蓋、底蓋に厚みが必要となります。木材を使用しているものにとってはこれも重さに違いができます。マグネットタイプは木材が薄くできるメリットがあり軽さを求められるものもありますね。こちらはプラでサイズもコンパクトで開閉もしっかりしたタイプではないですが比較的軽め。 >▼耐久性 耐久性は素材ありき、価格ありきです。細かい部分ですが、蓋を閉めるパーツの違いも耐久性にかかわります。例えば爪でひっかけるだけのプラスチック、凸に輪をひっかけるタイプ、磁石(マグネット)、パーツを横にスライドさせるものなどがあります。爪は緩んできますし、磁石はリード落としそうになります。パーツは取れる可能性もあります。しかしながら一般的には高いものの方が良いパーツがついており、スライドタイプは比較的丈夫で使いやすい気がします。と、ここでもまた、丈夫なものは重さがあります。軽くて安いものはそれなりなのが分かりますね。逆に重くて高いものは耐久性があると言えると思います。(使い方にもよります。)こちらの製品はとくにこれといって耐久性がよさそうな仕様ではありません。

7150 円 (税込 / 送料込)

Gonzalez 《硬さ:3》テナーサックス用リード ゴンザレス トライアルセット

サックス用アクセサリ リード (管楽器・吹奏楽器)Gonzalez 《硬さ:3》テナーサックス用リード ゴンザレス トライアルセット

楽器種別:新品Gonzalez/新品 商品一覧>>管楽器・吹奏楽器【~5,000円】 商品一覧>>サックス用アクセサリ/リード/Gonzalez 商品一覧>>サックス買うなら、当店で!専門のスタッフが丁寧に検品・調整しているので安心です!Gonzalez 《硬さ:3》テナーサックス用リード ゴンザレス トライアルセット商品説明ゴンザレスのリードを気軽にお試し頂ける、CLASSIC/RC (Regular Cut)/JAZZLOCAL627の3種入りのトライアルセットです。■CLASSIC「ファイルドカットのレギュラーリードのラインナップを」とのご要望におこたえし「クラシック」モデルとして発売になりましたスタンダードモデルです。100%自社栽培の良質で豊富な材料から作られるケーンの均質さに加え、コントロールが容易でピュアな音色が特長です。■RC (Regular Cut)ゴンザレスの特長である密度の濃い鳴りの良さと、明るい音色が魅力です。クラシック、ジャズ、ジャンルを問わずおすすめいたします。■JAZZLOCAL627商品名の由来は、かの有名なチャーリー・パーカーがわずか15歳で加入したカンザスシティの音楽家組合「Local 627」に由来しています。ゴンザレスのジャズ向けリードとして作られ、音量・音色のダイナミックな変化に柔軟に対応したリードです。素早いレスポンスとほんのりノイジーで厚めなサウンドが得られます。イケベカテゴリ_管楽器・吹奏楽器_サックス用アクセサリ_リード_Gonzalez_新品 SW_Gonzalez_新品 JAN:4582220532586 登録日:2023/09/30 リード ゴンザレス

2024 円 (税込 / 送料別)

【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP325CLV B♭ クラリネット Vカット 3+ プラス アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Bb clarinet ALTA AMBIPOLY reed 3.0 plus 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

3+ 3プラス クラリネットリード アンビポリリード【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP325CLV B♭ クラリネット Vカット 3+ プラス アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Bb clarinet ALTA AMBIPOLY reed 3.0 plus 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【Bbクラリネット】の【Vカット 3.0+】です。 ▼樹脂製リードの特徴丈夫で割れにくい 天然の葦リードは大変繊細で何かを引っ掛けたりするとすぐに欠けたり割れたりしますが、樹脂製リードは丈夫で耐久性や柔軟性があります。 寿命が長いため、予備や新しいものをすぐに用意する必要がなく経済的。 ただ、樹脂とはいえ薄いものですので不自然な圧力や衝撃が加わると破損につながります。 質の変化が少ない 葦のリードは10枚買ってもほとんどが吹きにくいリード(いわゆるハズレ)で、当たりのリードがあるとずっと使っていたいものです。 樹脂製ではそういった天然素材故の個体差がなく、吹きやすい状態で長く使うことができます。 また、使用中に繊維の変化で吹きにくくなったり日によってコンディションが変化することがほとんどないため非常に安定した演奏が可能です。 すぐ吹ける 葦のリードは吹きやすさの向上やコンディション変化の軽減のため使用開始前に水に浸したり、天日干しすることがありますが、樹脂製ではそのような事前処理は必要無いものがほとんどです。 アンビポリリードは初めて使用する際は慣らすひつようがありますが一度慣らしを行えばその状態を維持してくれるようになります。 衛生的 水分が浸透しにくいため、カビが生えにくく水洗い等で汚れが取りやすい素材です。 ▼アンビポリリードの特徴吸湿性素材アンビポリマー 最大の特徴は水分を吸収する樹脂アンビポリマー。微量の水分を含ませてから演奏することで、従来の樹脂リードでは再現できなかった天然ケーン特有の倍音豊かな響きが生まれます。 樹脂製リードで有名なレジェールの素材であるポリプロピレンは繊維質であることに対し、アンビポリマーは繊維質ではありません。そのためレジェールより縦割れしにくい傾向です。 リードを慣らし、育てる楽しみ 新品のアンビポリリードは5~15分程度よく吹き込んでください。形状記憶機能のあるアンビポリマー素材がマウスピースの開きやアンブシュアの位置を記憶し、より鳴らしやすくなります。 驚異の耐久性でより経済的に 1日4時間の使用で約12ヶ月以上持続可能な耐久性と、高精度金型成型による均質性。その高品質の証として、ひとつひとつのパッケージにがシリアルナンバー入りのカードが付属し、6ヶ月間の保証がついています。 音楽だけに集中できる安心感 アンビポリリードは、気温や湿度がピッチに影響を及ぼすことはありません。また、通常使用によるキズやクラック(割れ)も起こりにくい素材のため、いつでも演奏に集中できます。 リードのために生まれた素材 アンビポリマー素材は、木管楽器のリードとして音を生み出すことに特化されたもっとも先進的なシンフォニック素材。食品グレードの安全性を持っていますので、安心してお使いいただけます。 自分好みにカスタマイズ アンビポリリードは1/4刻みで番手のラインナップがあります。また、天然ケーンと同様に、お好みによりサンドペーパーやリードナイフでの微調整が可能です。 ☆ペアリングについて リードを水に浸し、柔軟性を持たせたあと吹き慣らしてご自身のアンブシュアやマウスピースの形に合わせることをシルバースタイン社はベアリングと呼んでいます。 ベアリングできることがアンビポリリードの最大の特徴です。 1.パッケージを開封後、リードを30秒ほど水に浸してください。※リード全体(ヒールの端まで)を水中に沈めないように注意してください。 2.その後5~15分程度吹き慣らしてください。 リードを水に浸した後、マウスピースにセッティング。30秒ほど先端近くを軽く指でマウスピース側に押し当てることで簡易的なベアリングも可能です。 また使用するマウスピースを替えた際は再ベアリングも可能です。 ▼6ヶ月の保証について 6ヶ月間以内に通常使用において演奏上問題となる不具合が出た場合にメーカー側で1度だけ同一カット・同じ厚みのリードと無償で交換が可能です。 【条件】 ■ご購入より6ヶ月以内に演奏上問題となる不具合が出た場合(通常使用における摩耗がみられるものやリードツールで調整したリードを含みます。破損、乱用、紛失等は対象外となります。) ■交換されるリードは、購入された商品と同じ強度と品番のものに限ります。現金、ストアクレジット、ポイント、その他商品と交換することはできません。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。(新しいリードをお送りする際は無料。) 【手順】 保証期間内にて交換を希望される際は以下3点を同封の上、下記住所まで郵送にてお送りください。 1.保証交換希望リード 2.製品に同梱されているシリアル番号が記載された「バックタグ(カード)」の現物 3.購入証明書(納品時にお届けしている明細書) 【お送り先】 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-1-4 株式会社山野楽器 海外営業部 宛 ワタナベ楽器店購入分 注意事項 交換途中、お荷物が紛失/破損したなどについて弊社では責任を負いかねます。 商品破損の商品交換とは異なります。 弊社からお送りしたリードが万が一破損していた場合には、通常「宅配便出荷」の方のみご対応をさせていただきます。この場合は未使用であることは条件になりますが、必ず1週間以内(初期不良対応期間)に弊社まで画像を添付のうえメールにて御連絡下さい。 ※上記3点の送付物のうち1つでも欠けている場合、もしくは購入日から6か月以上が経過している場合については、保証交換は受けられませんのでご了承ください。 ※保証内のリードの返品交換に関しましては1回限りとなります。交換されたリードに関しましては保証対象外となりますのでご了承ください。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。 ※輸入品につき、国内在庫の状況により交換までにお時間をいただく場合がございます。また、交換希望商品が廃版となった場合は代替モデルでの対応とさせていただく場合がございます。 ▼ラインナップ〈クラリネット用〉 ■B♭クラリネット用・Pカット 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 芯が太く、温かみのあるサウンドが特徴。ティップは標準的で、ハートとヴァンプは厚め。日頃からケーンのリードを使用している方におすすめ。 ・Vカット 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 ティップがより広く設計されており、ハートとヴァンプは標準的なデザイン。レスポンスが速く、柔軟性の高いリードで、丸みを帯びたまろやかなサウンドが特徴です。 ・GERMANカット 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者であるヴェンツェル・フックス氏も愛用するジャーマンカット。やや厚みのあるハートとヴァンプが特徴的なジャーマンカットは温かく芯のあるサウンドを実現しています。美しい高音域を響かせることができるため、ソロ演奏やスタジオ収録にも適しています。 ■E♭クラリネット用 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 高音域のコントロールが特に優れており、音色は丸みのある温かなサウンドが特徴です。 ■バスクラリネット用 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ 高音域のコントロールが特に優れており、音色は丸みのある温かなサウンドが特徴です。 Silverstein ALTA AMBIPOLY REEDS シルバースタイン アンビポリリード ■B♭管クラリネット用リード Bb clarinet ■1枚入り ■Vカット ■品番:AP325CLV ■厚さ(硬さ):3番+ ( 3.0+ ) ■材質:アンビポリマー素材※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

1705 円 (税込 / 送料込)

クラウドレイキー : アルトサックス マウスピース ""アポロ"" シリーズ エボナイト 各種

クラウドレイキー : アルトサックス マウスピース ""アポロ"" シリーズ エボナイト 各種

Claude Lakey : ALTO SAX MOUTHPIECE "Apollo" Seriesジャズサックス用マウスピースでは非常に人気の高いクラウド・レイキー社製マウスピース。明るく、そして太くパワーのあるサウンドが特徴。【エボナイト】すべての音域で抜群のコントロール性と自由な吹奏感が得られ、その華やかな音色はジャズだけでなく、ロックやファンク、ハウスミュージックなど、どんなジャンルにおいてもその真価を発揮します。特注のレイキー専用エボナイトを使用し、最先端のCNC 加工技術で製造されています。【ブラス】「温かみのある音色」「思いのままの吹き心地」「フラジオへの容易なアプローチ」、これらすべてを、クラウド・レイキーの特徴である華やかさを全く損なうことなく可能にするモデル。温かみを増した「アポロ」ブラスのサウンドはジャンルの枠を飛び越え、間違いなく聴衆を魅了するでしょう。最先端のCNC 加工技術で製造。ゴールドプレート仕上げは高品質の証です。≪オープニング比較≫【エボナイト】6*:1.98mm7*:2.08mm8*:2.21mm【ブラス】6*:1.91mm7*:2.03mm8*:2.16mm【ブラス(ロジウム仕上げ)】6*:1.91mm7*:2.03mm8*:2.16mm

60544 円 (税込 / 送料別)

YANAGISAWA 「オープニング:7」 ソプラノサックス用マウスピース ヤナギサワ メタル

サックス用アクセサリ マウスピース (管楽器・吹奏楽器)YANAGISAWA 「オープニング:7」 ソプラノサックス用マウスピース ヤナギサワ メタル

楽器種別:新品YANAGISAWA/新品 商品一覧>>管楽器・吹奏楽器【20,000円~45,000円】 商品一覧>>サックス用アクセサリ/マウスピース/YANAGISAWA 商品一覧>>サックス買うなら、当店で!専門のスタッフが丁寧に検品・調整しているので安心です!YANAGISAWA 「オープニング:7」 ソプラノサックス用マウスピース ヤナギサワ メタル商品説明// YANAGISAWA Soprano Sax Mouthpiece METAL Silver Plated // 安定した品質と、優れた音質のために、熟練した職人の入念な手作業で一本一本ていねいに作られた国産マウスピース。太くエッジの利いたサウンドでコントロールがしやすく、メタルマウスピースが初めての方にもオススメです。商品詳細■オープニングラインナップ「5」(1.35mm)…セルマーE、デュコフD4、オットーリンク5*相当「6」(1.43mm)…セルマーEとFの間、オットーリンク5*と6の間相当「7」(1.52mm)…セルマーFとHの間、デュコフD5、オットーリンク6相当「8」(1.62mm)…セルマーF、オットーリンク6*相当「9」(1.72mm)…デュコフD6とD7の間、オットーリンク7*相当(あくまで目安とお考え下さい)※オープニングによっては納期を頂戴する場合がございます。■付属品:リガチャー、キャップ、外箱イケベカテゴリ_管楽器・吹奏楽器_サックス用アクセサリ_マウスピース_YANAGISAWA_新品 SW_YANAGISAWA_新品 JAN:4941216012110 登録日:2024/05/01 マウスピース ヤナギサワ やなぎさわ 柳澤 柳沢

34320 円 (税込 / 送料別)

Silverstein シルバースタイン S510A オリジナル シルバー リガチャー サイズ10 テナーサックス ラバー tenor saxophone Ligature ORIGINAL Silver size10 北海道 沖縄 離島不可

第5世代 テナーサクソフォン マウスピース ラバーSilverstein シルバースタイン S510A オリジナル シルバー リガチャー サイズ10 テナーサックス ラバー tenor saxophone Ligature ORIGINAL Silver size10 北海道 沖縄 離島不可

ORIGINAL シルバー サイズ10 S510A▼マイナーチェンジについて H10A(第4世代)がS510A(第5世代)に変わります。第4世代との大きな違いは以下3つです。 ・新構造のロッキングブリッジが搭載されマウスピースを抑えるブリッジパーツの設計が変わり接地面が増えより安定した装着感。接地面が共鳴板となることで豊かな響きを実現。 ・全モデルでカラーコードの選択が可能。(受注生産/追加料金) ・リガチャー調整用のレンチが付属。▼シルバースタインについて 2014年の発売以降、世界中の木管楽器奏者から高い評価を得ています。コードにはNASAの火星探査機に使われるワイヤーと同じ製造方法のコードを採用。伸びにくく、非常に高い強度を誇ります。"吹きやすい"という 一貫したコンセプトに加え、コードの巻き数、材質、仕上げを変化させることでそれぞれのモデルにサウンドの特徴をもたせることに成功しています。▼ラインナップ■QUATTRO(クアトロ) 抵抗感が少なく軽めの吹奏感、価格も全ラインナップの中で一番安価 ・ドットコードの周回数 4回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Aフレーム■ORIGINAL(オリジナル) 基本モデル ・ドットコードの周回数 5回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Aフレーム■CRYO4 Gold(クライオ4) 高音から低音までムラのない響き、音の繋がりを感じられます。華やかで明るいサウンドが特徴。代表モデル。 ・クライオ処理...金属部分に-100℃以下での熱処理がなされています。クライオ処理で金属の分子配列の歪みが取り除かれ共鳴しやすくなります。 ・ドットコードの周回数 5回 ・ファインチューナーバー 4本 ・Aフレーム■ESTRO(エストロ) 重量感がありフォーカスされたサウンドが魅力。ESTROはファインチューナバーではなくより重量感のあるハーモニックエンハンサーがついています。よりフォーカスされたサウンドが特徴的。 ・ドットコードの周回数 5回 ・ハーモニックエンハンサー 2本 ジルコニアストーン付き ・Aフレーム■HEXA(ヘキサ) 音色、響き、コントロール性など全てにおいてパーフェクトな性能を発揮する上位モデル。 ・ドットコードの周回数 6回 ・ファインチューナーバー 4本 ジルコニアストーン付き ・Aフレーム■TITANIUM(チタニウム) 金属部分をチタン製にすることでリガチャーの重さは約1/2に。メーカー10年保証 ドットコードのカラーバリエーション5色あり(Black/Dot Black/Red/Blue/Yellow) ・チタン...重量が軽く、加工が難しい金属。音の伝達性にも優れていて耐久性も高い。 ・ドットコードの周回数 6回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Aフレーム■CRYO4T(クライオ4T) 高音から低音までムラのない響き、音の繋がりを感じられます。華やかで明るいサウンドが特徴。代表モデル。明瞭かつ丸みを帯びたサウンド、リードの振動を最大化することで生まれるストレスフリーな吹奏感が魅力のTフレームモデル。 ・クライオ処理...金属部分に-100℃以下での熱処理がなされています。クライオ処理をすることで金属の分子配列の歪みが取り除かれ共鳴しやすくなります。 ・ドットコードの周回数5回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Tフレーム▼ORIGINAL ラインナップ 違いは金属部分のメッキのみ。・ORIGINAL Silve...銀メッキ。CRYO4Goldよりはやや落ち着きのあるサウンドが特徴。渋めのJazzサウンドにもおすすめ。・ORIGINAL Black...カーボンブラックメッキ。 Silverよりも暗めの乾いたサウンドが特徴的。音の反応はカーボンブラックが一番早いと言われています。▼選び方■ドットコード シルバースタインリガチャーのトレードマークともいえる白黒のドット柄コード。 NASAのの火星探査機に採用されたものと同等の技術により作成された高強度ワイヤーのため、伸びたりする心配もありません。また、コードにあえて僅かな凹凸をつくることでリード表面との接触や圧力を減らし、よりダイナミックで豊かな響きを実現しています。 ドットコードの周回数が多ければ多いほど抵抗感は強く、少なければ弱い傾向。※ドットコードに多少毛羽立ちがある場合がございます。■ファインチューナバー ネジの締め具合やチューナーバー(左右についている金属のバー)を調整することで音色や響きをコントロールすることが可能。 ネジを締めるだけで4~6周しているコードの締め具合が自動調整されるので、あらゆるマウスピースの形状に最適にフィットし、それぞれのコードが均一な力でリードを押さえます。 そのため、高音から低音までムラのない鳴りと、優れたコントロール性を感じることができるのです。 ファインチューナーバーの本数が多くなると音の反応が良くなりコントロール性が上がる傾向。※金属のバー(ファインチューナーバー)は音の変化を付けることができるため動くものです。複数のバーの中には動きやすいものとそうでないもの、また多少のガタツキがある場合もありますが不具合ではございませんのでご了承ください。■サウンドの変化 ネジをきつく締める...ダークな響きに ネジをゆるく締める...明るい響きに ファインチューナバーをリードに近い位置にセットすることで音色がフォーカスされる傾向■フレームについて Aフレーム...ネジを上から締めるタイプ。ロッキングブリッジとマウスピースが触れ合う部分が共鳴プレートとして機能。またブリッジがあるおかげで滑りにくくセッティングがしやすい。 Tフレーム...ネジを横から締めるタイプ。ネジの閉めすぎを防ぐためにネジ部分が改良。左右どちらからでも締められるので締めやすい方にカスタマイズが可能。▼サイズについて シルバースタインには11のサイズラインナップがあるため適応するマウスピースもそれだけ多いです。 ご自身のマウスピースにどれが合うかどうかにつきましては画像にメーカーが用意している資料がありますのでそちらを参考にしてください。但し、海外サイトでも特定のマウスピースのいわゆるそのブランドの定番シリーズについては表にありますが全てのモデルの対応サイズが記載されてはおりませんし、新しいシリーズについては反映されていなかったり、また出た時期によってのマウスピースのサイズ感の違いも存在するかと思います。海外の資料となりあくまでも参考程度にお考え下さい。また、お客様がご自身でサイズ調整をすることも可能なモデルもあります。※サイズ調整が可能なリガチャーは、2019年以降のモデル(リガチャーコード先端に金属のカバーが付いている仕様のもの)のみとなります。※サイズ調整には1.5サイズの六角レンチが必要です。サイズの調整の仕方はシルバースタインのYouTubeアカウントにてご確認ください。(How to Resize Silverstein Ligatures) サイズに対して書かれている楽器の種類はあくまで目安となり必ずしもその楽器以外が使えないということではありません。場合によってメタル対応のものにラバーがつくこともあるということです。 サイズ1...ソプラノサックス(S) サイズ2...メタルマウスピース(S) サイズ3...ソプラノサックス(M) サイズ4...メタルマウスピース(M)、E♭クラリネット サイズ5...メタルマウスピース(L)、ジャーマンクラリネット サイズ6...B♭クラリネット(S) サイズ7...B♭クラリネット(M)、アルトサックス(S) サイズ8...アルトサックス(M) サイズ9...テナーサックス(S) サイズ10...テナーサックス(M) サイズ11...バスクラリネット、バリトンサックスサイズ間違い、装着が合わない、など、返品/交換のご対応はいたしかねますのでご理解のうえご購入下さい。 Silverstein Ligature シルバースタイン リガチャー ■ORIGINAL Silver オリジナルシルバー ・ドットコードの周回数 5回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Aフレーム ■品番:S510A ■SIZE 10 サイズ10 Tenor saxophone T.Sax(M) Meyer,Claude Lakey等 ■付属品;オムニキャップ、ロッキングブリッジラバーシュー、六角レンチ ※ロッキングラバーシューについて ラバーシューはマウスピースの仕上げに細かい傷がつくのを防ぐのが唯一の目的です。このパッドはマウスピースを保護する一方で、音のエネルギーを吸収し、リガチャーの性能を著しく低下させ、音質やレスポンスに影響を与える可能性があります。音を重視される方は、リガチャーに付属しているロッキングブリッジの黒いラバーシューは使用しないことをお勧めします。 ■made in USA ■メーカー保証有り(登録必須、詳しくは画像参照)※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。

30360 円 (税込 / 送料込)

GONZALEZ ゴンザレスバリトンサックス Classic【ゴンザレス】【クラシック】【バリトンサックスリード】【クロサワウインドお茶の水】※番手をお選びください

GONZALEZ ゴンザレスバリトンサックス Classic【ゴンザレス】【クラシック】【バリトンサックスリード】【クロサワウインドお茶の水】※番手をお選びください

GONZALEZ 自社栽培の良質なケーンを使用・厳選し作られているリードです。 素材の厳選から設計・カッティング・品質管理に至るまで全て高いクオリティを誇っております。 高い品質管理のため、1箱に使えるリードがとても多いこのも特徴の一つです。 "Classic" Model ゴンザレスからファイルドカットリードの登場です! 今までのモデルは全てアンファイルドカットとなっておりましたが、GDモデルからファイルドカットを採用しました。 ファイルドカットのレギュラーモデルを!との要望にお答えし、制作されたのがこのClassicモデルです。 自社栽培の豊富で良質なケーンから作られ、コントロールがしやすく素直な音色が特徴です! 強度は下記からお選びください。 [ 2½ - 3 - 3½ ] ご希望の強度を必ず備考欄にご記入ください。 納期について 店頭在庫のあるものに関しましては、当日または翌日の発送となります。 番手によっては店頭並びにメーカーでも在庫を切らしている場合もございます。 その際は納期が判明次第ご連絡をさせて頂きます。 お急ぎの場合は事前に在庫の確認のご連絡をお願い致します。 管楽器専門店クロサワウインド お茶の水店 が発送しております。 通信販売も行っております。 銀行振込、代金引換、各種クレジットカード、ショッピングクレジットの分割払いがご利用いただけます。 数に限りがございますので、品切れの際は、納期を頂きます。予めご了承下さい。 お問い合わせは下記までどうぞ!! クロサワウインド お茶の水店 03-5259-8191 ご覧の商品以外にも在庫多数! マウスピースもケースも大特価でご案内! リペアスタッフ常駐で安心! 管楽器専門店クロサワウインドお茶の水店です!

5544 円 (税込 / 送料別)

クラウドレイキー : ソプラノサックス マウスピース ""アポロ"" シリーズ ブラス(ロジウム仕上げ) 各種

クラウドレイキー : ソプラノサックス マウスピース ""アポロ"" シリーズ ブラス(ロジウム仕上げ) 各種

Claude Lakey : ALTO SAX MOUTHPIECE "Apollo" Seriesジャズサックス用マウスピースでは非常に人気の高いクラウド・レイキー社製マウスピース。明るく、そして太くパワーのあるサウンドが特徴。【エボナイト】すべての音域で抜群のコントロール性と自由な吹奏感が得られ、その華やかな音色はジャズだけでなく、ロックやファンク、ハウスミュージックなど、どんなジャンルにおいてもその真価を発揮します。特注のレイキー専用エボナイトを使用し、最先端のCNC 加工技術で製造されています。【ブラス】「温かみのある音色」「思いのままの吹き心地」「フラジオへの容易なアプローチ」、これらすべてを、クラウド・レイキーの特徴である華やかさを全く損なうことなく可能にするモデル。温かみを増した「アポロ」ブラスのサウンドはジャンルの枠を飛び越え、間違いなく聴衆を魅了するでしょう。最先端のCNC 加工技術で製造。ゴールドプレート仕上げは高品質の証です。

68112 円 (税込 / 送料別)

Neotech Pad-It Strap Regular Swivel (スナップフック) Black #3901162 木管楽器用ストラップ

ネオテック 木管楽器用ストラップ スナップフック ブラックNeotech Pad-It Strap Regular Swivel (スナップフック) Black #3901162 木管楽器用ストラップ

Neotech Pad-It Strap Regular Swivel (スナップフック) Black #3901162 木管楽器用ストラップNeotech 社の製品は「コントロールストレッチ」と呼ばれるデザインコンセプトで作られています。柔軟なショルダーパッドが、肩と首の輪郭に沿って重量をより大きなエリアに効果的に分散させ、ショックアブソーバーとして作動します。首と肩へのプレッシャー疲労、および衝撃を減らす事により体感重量を大幅に軽減し、長時間のギグも可能にします。アタッチメントには、機能性や信頼性の高いパーツが使用されており、モノトーンのシンプルなルックスは、内容を優先したコンセプトの証でもあります。Woodwind/木管楽器用PAD-IT STRAPワイドパッドが重い楽器の負担を軽減このストラップは、サックス、クラリネット、イングリッシュホルン、バスーン、オーボエなど幅広い楽器に対応しています。形状記憶を施した抗菌性のクッションを、幅広にすることにより、楽器の重量をパッド分散して、首や肩の負担を大幅に緩和します。形状記憶のパッドには、適度なコンディションを保つために、汗や湿気を逃す作用があります。3種類のフックスタイルと、2サイズをラインナップ。スイベルフック: クローズドデザインで安全面もしっかりしているので、バリトンサックスにもおすすめです。Fits サクソフォン、クラリネット、イングリッシュホルン、ファゴット、オーボエ周囲MAX:935mmパッド長さ:420mmパッド幅:60mm

4526 円 (税込 / 送料込)

Henri Selmer Paris セルマー S90 170 バリトンサックス マウスピース ハードラバー baritone saxophone mouthpieces hard rubber S-90 北海道 沖縄 離島不可

正規品 バリトンサックスマウスピース セルマー・パリ社Henri Selmer Paris セルマー S90 170 バリトンサックス マウスピース ハードラバー baritone saxophone mouthpieces hard rubber S-90 北海道 沖縄 離島不可

正規品。 Henri Selmer Paris S90 Baritone saxophone mouthpieces セルマー バリトンサクソフォン用 マウスピース S-90 ハードラバーS90の特徴様々な分野の演奏家に愛用されている人気マウスピース。その音は非常にストレートで均質に響き、 また柔軟性としなやかさが非常に優れバランスがとれているので、学生でもプロ奏者でもその要求を満たしてくれます。 モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm / フェイシング(mm)S90 170 1.85mm 27.00mm スクエアチェンバー ※装着できないなどの返品/交換不可。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。またマウスピースは選定品なども存在する通り個体差もございます。 S90のラインナップ モデル名 / ティップ・オープニング(mm) / フェイシング(mm)170 185mm 27.00mm 180 1.95mm 27.00mm 190 2.05mm 27.00mm 200 2.15mm 27.00mmその他のシリーズPrologue 1885 年から世界の音楽家に常に素晴らしい楽器を届けてきたセルマー・パリ社のノウハウが生み出したこのプロローグには新素材サーモプラスティックポリマーが採用され、ハードラバー製と同様の演 奏しやすさと豊かな音を生み出すことに成功しました。 ※スクエアチェンバーCONCEPTこのコンセプトは、1885年から始まった伝説的とも呼ぶべきセルマー・パリ社の楽器製造ノウハウを結集して生み出された、革新的なデザインで、演奏しやすく、豊かなサウンドの最新モデルです。 ※ラウンドチェンバーS80 あらゆる種類のサクソフォンにフィットし、他に類のないほどの人気を勝ち得ており、 今日を代表するマウスピースとして広く認められています。非常にあたたかく、幅広い豊かな音が特徴です。※スクエアチェンバー Super Session 1950年代以前のモデルと同様のラウンド・チェンバー。息が入りやすく、音の強弱にかかわらぬ安定感があり、驚くほど豊かでまろやかなサウンドです。特にジャズ向きに設計されており、ダイナミクスレンジの広さを追求する演奏家の要望に応えます。※ラウンドチェンバーSoloist 1960年代に製造されていた伝説的なモデルに啓発され製作されました。豊かで色彩感があり、多様な演奏スタイルに適応する芯のある、均一で あたたかな音が特徴。とりわけ低音と最高音域でのアタックが非常に正確です。 ※馬蹄型チェンバーSpirit フランスの人気ジャズ・プレイヤー、ピエリック・ペドロン氏との共同開発で生まれました。突き抜けるパワーを維持した倍音豊かなサウンド、チューニングやコントロールのしやすさは従来のジャズ・マウスピースでは考えられない程で、心地よい吹奏感が得られます。 廃盤モデル Metal Classic、Metal Jazz セルマーマウスピースについて マウスピースの製造はセルマー・パリ社にとって最初の挑戦でした。 楽器の響きに関する完璧な知識をもつことは、優れたマウスピースを設計するための準備になりました。 セルマー・パリ社は、この分野での経験により、今日、信頼されるマウスピース・メーカーとして認められるようになりました。 そしてこのブランドの名が疑いもなくマウスピース市場での先駆的存在になったのです。 マウスピースはすべての演奏者にとって絶対に必要なアクセサリーです。 セルマー・パリ社はオープニングやテーブルの長さに多様な選択肢があるので、誰もが自分の口や歯の形や音の好みにぴったり合うものを選ぶことが可能です。 セルマーはヘンリー(アンリ)・セルマー氏によってパリに最初の工房が開設されて以来130年以上の実績があります。 ・フランスで最初の総合管楽器メーカーです。 ・プロフェッショナル用サクソフォンの世界的な先駆です。 ・ 世界が認めるブランドネームです。 ・サクソフォン・クラリネット・マウスピースの3つのカテゴリーを幅広く生産しています。

41360 円 (税込 / 送料込)

Henri Selmer Paris セルマー Super Session F ソプラノサックス マウスピース ハードラバー Soprano saxophone mouthpieces hard rubber 北海道 沖縄 離島不可

正規品 ソプラノサックスマウスピース セルマー・パリ社 吹奏楽Henri Selmer Paris セルマー Super Session F ソプラノサックス マウスピース ハードラバー Soprano saxophone mouthpieces hard rubber 北海道 沖縄 離島不可

正規品。 Henri Selmer Paris Soprano saxophone mouthpieces セルマー ソプラノサクソフォン用 マウスピース ハードラバーSuper Sessionの特徴 1950年代以前のモデルと同様のラウンド・チェンバー。息が入りやすく、音の強弱にかかわらぬ安定感があり、驚くほど豊かでまろやかなサウンドです。特にジャズ向きに設計されており、ダイナミクスレンジの広さを追求する演奏家の要望に応えます。 モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm / フェイシング(mm)F / 1.45mm / 24.00mm / ラウンド型 ※装着できないなどの返品/交換不可。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。またマウスピースは選定品なども存在する通り個体差もございます。 Super Sessionのラインナップ モデル名 / ティップ・オープニング(mm) / フェイシング(mm)E / 1.35mm / 24.00mm / ラウンド型 F / 1.45mm / 24.00mm / ラウンド型 G / 1.55mm / 24.00mm / ラウンド型 H / 1.65mm / 24.00mm / ラウンド型その他のシリーズPrologue 1885 年から世界の音楽家に常に素晴らしい楽器を届けてきたセルマー・パリ社のノウハウが生み出したこのプロローグには新素材サーモプラスティックポリマーが採用され、ハードラバー製と同様の演 奏しやすさと豊かな音を生み出すことに成功しました。 ※スクエアチェンバーCONCEPTこのコンセプトは、1885年から始まった伝説的とも呼ぶべきセルマー・パリ社の楽器製造ノウハウを結集して生み出された、革新的なデザインで、演奏しやすく、豊かなサウンドの最新モデルです。 ※ラウンドチェンバーS80 あらゆる種類のサクソフォンにフィットし、他に類のないほどの人気を勝ち得ており、 今日を代表するマウスピースとして広く認められています。非常にあたたかく、幅広い豊かな音が特徴です。※スクエアチェンバー S90 様々な分野の演奏家に愛用されている人気マウスピース。その音は非常にストレートで均質に響き、また柔軟性としなやかさが非常に優れバランスがとれているので、学生でもプロ奏者でもその要求を満たしてくれます。※スクエアチェンバーSoloist 1960年代に製造されていた伝説的なモデルに啓発され製作されました。豊かで色彩感があり、多様な演奏スタイルに適応する芯のある、均一で あたたかな音が特徴。とりわけ低音と最高音域でのアタックが非常に正確です。 ※馬蹄型チェンバーSpirit フランスの人気ジャズ・プレイヤー、ピエリック・ペドロン氏との共同開発で生まれました。突き抜けるパワーを維持した倍音豊かなサウンド、チューニングやコントロールのしやすさは従来のジャズ・マウスピースでは考えられない程で、心地よい吹奏感が得られます。 廃盤モデル Metal Classic、Metal Jazz セルマーマウスピースについて マウスピースの製造はセルマー・パリ社にとって最初の挑戦でした。 楽器の響きに関する完璧な知識をもつことは、優れたマウスピースを設計するための準備になりました。 セルマー・パリ社は、この分野での経験により、今日、信頼されるマウスピース・メーカーとして認められるようになりました。 そしてこのブランドの名が疑いもなくマウスピース市場での先駆的存在になったのです。 マウスピースはすべての演奏者にとって絶対に必要なアクセサリーです。 セルマー・パリ社はオープニングやテーブルの長さに多様な選択肢があるので、誰もが自分の口や歯の形や音の好みにぴったり合うものを選ぶことが可能です。 セルマーはヘンリー(アンリ)・セルマー氏によってパリに最初の工房が開設されて以来130年以上の実績があります。 ・フランスで最初の総合管楽器メーカーです。 ・プロフェッショナル用サクソフォンの世界的な先駆です。 ・ 世界が認めるブランドネームです。 ・サクソフォン・クラリネット・マウスピースの3つのカテゴリーを幅広く生産しています。

30426 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP350BSC バリトンサックス クラシック 3.5 アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Baritone sax ALTA AMBIPOLY reed 3-1/2 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

3 1/2 バリトンサクソフォン Classic アンビポリリード【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP350BSC バリトンサックス クラシック 3.5 アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Baritone sax ALTA AMBIPOLY reed 3-1/2 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【バリトンサックス】の【クラシック 3.5】です。 ▼樹脂製リードの特徴丈夫で割れにくい 天然の葦リードは大変繊細で何かを引っ掛けたりするとすぐに欠けたり割れたりしますが、樹脂製リードは丈夫で耐久性や柔軟性があります。 寿命が長いため、予備や新しいものをすぐに用意する必要がなく経済的。 ただ、樹脂とはいえ薄いものですので不自然な圧力や衝撃が加わると破損につながります。 質の変化が少ない 葦のリードは10枚買ってもほとんどが吹きにくいリード(いわゆるハズレ)で、当たりのリードがあるとずっと使っていたいものです。 樹脂製ではそういった天然素材故の個体差がなく、吹きやすい状態で長く使うことができます。 また、使用中に繊維の変化で吹きにくくなったり日によってコンディションが変化することがほとんどないため非常に安定した演奏が可能です。 すぐ吹ける 葦のリードは吹きやすさの向上やコンディション変化の軽減のため使用開始前に水に浸したり、天日干しすることがありますが、樹脂製ではそのような事前処理は必要無いものがほとんどです。 アンビポリリードは初めて使用する際は慣らすひつようがありますが一度慣らしを行えばその状態を維持してくれるようになります。 衛生的 水分が浸透しにくいため、カビが生えにくく水洗い等で汚れが取りやすい素材です。 ▼アンビポリリードの特徴吸湿性素材アンビポリマー 最大の特徴は水分を吸収する樹脂アンビポリマー。微量の水分を含ませてから演奏することで、従来の樹脂リードでは再現できなかった天然ケーン特有の倍音豊かな響きが生まれます。 樹脂製リードで有名なレジェールの素材であるポリプロピレンは繊維質であることに対し、アンビポリマーは繊維質ではありません。そのためレジェールより縦割れしにくい傾向です。 リードを慣らし、育てる楽しみ 新品のアンビポリリードは5~15分程度よく吹き込んでください。形状記憶機能のあるアンビポリマー素材がマウスピースの開きやアンブシュアの位置を記憶し、より鳴らしやすくなります。 驚異の耐久性でより経済的に 1日4時間の使用で約12ヶ月以上持続可能な耐久性と、高精度金型成型による均質性。その高品質の証として、ひとつひとつのパッケージにがシリアルナンバー入りのカードが付属し、6ヶ月間の保証がついています。 音楽だけに集中できる安心感 アンビポリリードは、気温や湿度がピッチに影響を及ぼすことはありません。また、通常使用によるキズやクラック(割れ)も起こりにくい素材のため、いつでも演奏に集中できます。 リードのために生まれた素材 アンビポリマー素材は、木管楽器のリードとして音を生み出すことに特化されたもっとも先進的なシンフォニック素材。食品グレードの安全性を持っていますので、安心してお使いいただけます。 自分好みにカスタマイズ アンビポリリードは1/4刻みで番手のラインナップがあります。また、天然ケーンと同様に、お好みによりサンドペーパーやリードナイフでの微調整が可能です。 ☆ペアリングについて リードを水に浸し、柔軟性を持たせたあと吹き慣らしてご自身のアンブシュアやマウスピースの形に合わせることをシルバースタイン社はベアリングと呼んでいます。 ベアリングできることがアンビポリリードの最大の特徴です。 1.パッケージを開封後、リードを30秒ほど水に浸してください。※リード全体(ヒールの端まで)を水中に沈めないように注意してください。 2.その後5~15分程度吹き慣らしてください。 リードを水に浸した後、マウスピースにセッティング。30秒ほど先端近くを軽く指でマウスピース側に押し当てることで簡易的なベアリングも可能です。 また使用するマウスピースを替えた際は再ベアリングも可能です。 ▼6ヶ月の保証について 6ヶ月間以内に通常使用において演奏上問題となる不具合が出た場合にメーカー側で1度だけ同一カット・同じ厚みのリードと無償で交換が可能です。 【条件】 ■ご購入より6ヶ月以内に演奏上問題となる不具合が出た場合(通常使用における摩耗がみられるものやリードツールで調整したリードを含みます。破損、乱用、紛失等は対象外となります。) ■交換されるリードは、購入された商品と同じ強度と品番のものに限ります。現金、ストアクレジット、ポイント、その他商品と交換することはできません。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。(新しいリードをお送りする際は無料。) 【手順】 保証期間内にて交換を希望される際は以下3点を同封の上、下記住所まで郵送にてお送りください。 1.保証交換希望リード 2.製品に同梱されているシリアル番号が記載された「バックタグ(カード)」の現物 3.購入証明書(納品時にお届けしている明細書) 【お送り先】 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-1-4 株式会社山野楽器 海外営業部 宛 ワタナベ楽器店購入分 注意事項 交換途中、お荷物が紛失/破損したなどについて弊社では責任を負いかねます。 商品破損の商品交換とは異なります。 弊社からお送りしたリードが万が一破損していた場合には、通常「宅配便出荷」の方のみご対応をさせていただきます。この場合は未使用であることは条件になりますが、必ず1週間以内(初期不良対応期間)に弊社まで画像を添付のうえメールにて御連絡下さい。 ※上記3点の送付物のうち1つでも欠けている場合、もしくは購入日から6か月以上が経過している場合については、保証交換は受けられませんのでご了承ください。 ※保証内のリードの返品交換に関しましては1回限りとなります。交換されたリードに関しましては保証対象外となりますのでご了承ください。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。 ※輸入品につき、国内在庫の状況により交換までにお時間をいただく場合がございます。また、交換希望商品が廃版となった場合は代替モデルでの対応とさせていただく場合がございます。 ▼ラインナップ〈サックス用〉 ■CLASSICタイプ 2+ / 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ クラシックタイプは、フランスの伝統に導かれた典型的なクラシック音楽のためのリードで、B♭クラリネット用と同様に「AI CANE」というアンビポリマー素材を使用。柔軟性とパワフルな音色を兼ね備え、コントロール性に優れた高音域が特徴。JAZZタイプよりも落ち着きのある丸みを帯びたサウンドです。 ・ソプラノサックス用 ・アルトサックス用 ・テナーサックス用 ・バリトンサックス用 ■JAZZタイプ 2 / 2+ / 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 クラシックタイプよりも小さめのヴァンプ、柔らかめのティップとヴァンプフロントが特徴で、オープニングの広いマウスピースを使用する傾向のあるジャズプレイヤー向き。モダンジャズの独創的な演奏のために必要な自由な吹奏感が得られます。ジャズタイプに使用されるのは「A2 CANE」という素材が、柔軟性を持ちつつもクリアでフォーカスされたサウンドを生み出します。 ・ソプラノサックス用 ・アルトサックス用 ・テナーサックス用 ・バリトンサックス用 Silverstein ALTA AMBIPOLY REEDS シルバースタイン アンビポリリード ■バリトンサックス用リード Baritone Saxophone ■1枚入り ■CLASSIC:JAZZタイプよりも落ち着きのある丸みを帯びたサウンドです。 ■品番:AP350BSC ■厚さ(硬さ):3-1/2 ( 3.5 ) ■材質:アンビポリマー素材※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

3586 円 (税込 / 送料込)

Silverstein シルバースタイン QG509A クアトロ ゴールド リガチャー サイズ9 テナーサックス tenor saxophone Ligature QUATTRO Gold size9 北海道 沖縄 離島不可

第5世代 T.Sax Vandoren V16 Selmer D'Addario 等Silverstein シルバースタイン QG509A クアトロ ゴールド リガチャー サイズ9 テナーサックス tenor saxophone Ligature QUATTRO Gold size9 北海道 沖縄 離島不可

QUATTRO ゴールド サイズ9 QG509A▼マイナーチェンジについて FG09A(第4世代)がQG509A(第5世代)に変わりました。第4世代との大きな違いは以下3つです。 ・新構造のロッキングブリッジが搭載されマウスピースを抑えるブリッジパーツの設計が変わり接地面が増えより安定した装着感。接地面が共鳴板となることで豊かな響きを実現。 ・全モデルでカラーコードの選択が可能。(受注生産/追加料金) ・リガチャー調整用のレンチが付属。▼シルバースタインについて 2014年の発売以降、世界中の木管楽器奏者から高い評価を得ています。コードにはNASAの火星探査機に使われるワイヤーと同じ製造方法のコードを採用。伸びにくく、非常に高い強度を誇ります。"吹きやすい"という 一貫したコンセプトに加え、コードの巻き数、材質、仕上げを変化させることでそれぞれのモデルにサウンドの特徴をもたせることに成功しています。▼ラインナップ■QUATTRO(クアトロ) 抵抗感が少なく軽めの吹奏感、価格も全ラインナップの中で一番安価 ・ドットコードの周回数 4回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Aフレーム■ORIGINAL(オリジナル) 基本モデル ・ドットコードの周回数 5回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Aフレーム■CRYO4 Gold(クライオ4) 高音から低音までムラのない響き、音の繋がりを感じられます。華やかで明るいサウンドが特徴。代表モデル。 ・クライオ処理...金属部分に-100℃以下での熱処理がなされています。クライオ処理で金属の分子配列の歪みが取り除かれ共鳴しやすくなります。 ・ドットコードの周回数 5回 ・ファインチューナーバー 4本 ・Aフレーム■ESTRO(エストロ) 重量感がありフォーカスされたサウンドが魅力。ESTROはファインチューナバーではなくより重量感のあるハーモニックエンハンサーがついています。よりフォーカスされたサウンドが特徴的。 ・ドットコードの周回数 5回 ・ハーモニックエンハンサー 2本 ジルコニアストーン付き ・Aフレーム■HEXA(ヘキサ) 音色、響き、コントロール性など全てにおいてパーフェクトな性能を発揮する上位モデル。 ・ドットコードの周回数 6回 ・ファインチューナーバー 4本 ジルコニアストーン付き ・Aフレーム■TITANIUM(チタニウム) 金属部分をチタン製にすることでリガチャーの重さは約1/2に。メーカー10年保証 ドットコードのカラーバリエーション5色あり(Black/Dot Black/Red/Blue/Yellow) ・チタン...重量が軽く、加工が難しい金属。音の伝達性にも優れていて耐久性も高い。 ・ドットコードの周回数 6回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Aフレーム■CRYO4T(クライオ4T) 高音から低音までムラのない響き、音の繋がりを感じられます。華やかで明るいサウンドが特徴。代表モデル。明瞭かつ丸みを帯びたサウンド、リードの振動を最大化することで生まれるストレスフリーな吹奏感が魅力のTフレームモデル。 ・クライオ処理...金属部分に-100℃以下での熱処理がなされています。クライオ処理をすることで金属の分子配列の歪みが取り除かれ共鳴しやすくなります。 ・ドットコードの周回数5回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Tフレーム ▼QUATTRO ラインナップ 違いは金属部分のメッキのみ。・QUATTRO Silver…銀メッキ。より鳴らしやすさを追求したモデル。抵抗感が少ないセッティングをお好みの方、また価格もGoldに比較し安価なので学生さんにもおすすめ。・QUATTRO Gold…イエローゴールドメッキ(18K)。 明るく華やかなサウンド▼選び方■ドットコード シルバースタインリガチャーのトレードマークともいえる白黒のドット柄コード。 NASAのの火星探査機に採用されたものと同等の技術により作成された高強度ワイヤーのため、伸びたりする心配もありません。また、コードにあえて僅かな凹凸をつくることでリード表面との接触や圧力を減らし、よりダイナミックで豊かな響きを実現しています。 ドットコードの周回数が多ければ多いほど抵抗感は強く、少なければ弱い傾向。※ドットコードに多少毛羽立ちがある場合がございます。■ファインチューナバー ネジの締め具合やチューナーバー(左右についている金属のバー)を調整することで音色や響きをコントロールすることが可能。 ネジを締めるだけで4~6周しているコードの締め具合が自動調整されるので、あらゆるマウスピースの形状に最適にフィットし、それぞれのコードが均一な力でリードを押さえます。 そのため、高音から低音までムラのない鳴りと、優れたコントロール性を感じることができるのです。 ファインチューナーバーの本数が多くなると音の反応が良くなりコントロール性が上がる傾向。※金属のバー(ファインチューナーバー)は音の変化を付けることができるため動くものです。複数のバーの中には動きやすいものとそうでないもの、また多少のガタツキがある場合もありますが不具合ではございませんのでご了承ください。■サウンドの変化 ネジをきつく締める...ダークな響きに ネジをゆるく締める...明るい響きに ファインチューナバーをリードに近い位置にセットすることで音色がフォーカスされる傾向■フレームについて Aフレーム...ネジを上から締めるタイプ。ロッキングブリッジとマウスピースが触れ合う部分が共鳴プレートとして機能。またブリッジがあるおかげで滑りにくくセッティングがしやすい。 Tフレーム...ネジを横から締めるタイプ。ネジの閉めすぎを防ぐためにネジ部分が改良。左右どちらからでも締められるので締めやすい方にカスタマイズが可能。▼サイズについて シルバースタインには11のサイズラインナップがあるため適応するマウスピースもそれだけ多いです。 ご自身のマウスピースにどれが合うかどうかにつきましては画像にメーカーが用意している資料がありますのでそちらを参考にしてください。但し、海外サイトでも特定のマウスピースのいわゆるそのブランドの定番シリーズについては表にありますが全てのモデルの対応サイズが記載されてはおりませんし、新しいシリーズについては反映されていなかったり、また出た時期によってのマウスピースのサイズ感の違いも存在するかと思います。海外の資料となりあくまでも参考程度にお考え下さい。また、お客様がご自身でサイズ調整をすることも可能なモデルもあります。※サイズ調整が可能なリガチャーは、2019年以降のモデル(リガチャーコード先端に金属のカバーが付いている仕様のもの)のみとなります。※サイズ調整には1.5サイズの六角レンチが必要です。サイズの調整の仕方はシルバースタインのYouTubeアカウントにてご確認ください。(How to Resize Silverstein Ligatures) サイズに対して書かれている楽器の種類はあくまで目安となり必ずしもその楽器以外が使えないということではありません。場合によってメタル対応のものにラバーがつくこともあるということです。 サイズ1...ソプラノサックス(S) サイズ2...メタルマウスピース(S) サイズ3...ソプラノサックス(M) サイズ4...メタルマウスピース(M)、E♭クラリネット サイズ5...メタルマウスピース(L)、ジャーマンクラリネット サイズ6...B♭クラリネット(S) サイズ7...B♭クラリネット(M)、アルトサックス(S) サイズ8...アルトサックス(M) サイズ9...テナーサックス(S) サイズ10...テナーサックス(M) サイズ11...バスクラリネット、バリトンサックスサイズ間違い、装着が合わない、など、返品/交換のご対応はいたしかねますのでご理解のうえご購入下さい。 Silverstein Ligature シルバースタイン リガチャー ■QUATTRO Gold クアトロゴールド ・ドットコードの周回数 4回 ・ファインチューナーバー 2本 ・Aフレーム ■品番:QG509A ■SIZE 9 サイズ9 Tenor saxophone T.Sax(S) D'Addario,Selmer,Vandoren V16等 ■付属品;オムニキャップ、ロッキングブリッジラバーシュー、六角レンチ ※ロッキングラバーシューについて ラバーシューはマウスピースの仕上げに細かい傷がつくのを防ぐのが唯一の目的です。このパッドはマウスピースを保護する一方で、音のエネルギーを吸収し、リガチャーの性能を著しく低下させ、音質やレスポンスに影響を与える可能性があります。音を重視される方は、リガチャーに付属しているロッキングブリッジの黒いラバーシューは使用しないことをお勧めします。 ■made in USA ■メーカー保証有り(登録必須、詳しくは画像参照)※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。

20790 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP375BSC バリトンサックス クラシック 3.5+ プラス アルタ アンビポリ リード 樹脂製 プラスチック Baritone sax ALTA AMBIPOLY reed 3-1/2 plus 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

3 1/2+ 3.5プラス バリトンサクソフォン アンビポリリード【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP375BSC バリトンサックス クラシック 3.5+ プラス アルタ アンビポリ リード 樹脂製 プラスチック Baritone sax ALTA AMBIPOLY reed 3-1/2 plus 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【バリトンサックス】の【クラシック 3.5+】です。 ▼樹脂製リードの特徴丈夫で割れにくい 天然の葦リードは大変繊細で何かを引っ掛けたりするとすぐに欠けたり割れたりしますが、樹脂製リードは丈夫で耐久性や柔軟性があります。 寿命が長いため、予備や新しいものをすぐに用意する必要がなく経済的。 ただ、樹脂とはいえ薄いものですので不自然な圧力や衝撃が加わると破損につながります。 質の変化が少ない 葦のリードは10枚買ってもほとんどが吹きにくいリード(いわゆるハズレ)で、当たりのリードがあるとずっと使っていたいものです。 樹脂製ではそういった天然素材故の個体差がなく、吹きやすい状態で長く使うことができます。 また、使用中に繊維の変化で吹きにくくなったり日によってコンディションが変化することがほとんどないため非常に安定した演奏が可能です。 すぐ吹ける 葦のリードは吹きやすさの向上やコンディション変化の軽減のため使用開始前に水に浸したり、天日干しすることがありますが、樹脂製ではそのような事前処理は必要無いものがほとんどです。 アンビポリリードは初めて使用する際は慣らすひつようがありますが一度慣らしを行えばその状態を維持してくれるようになります。 衛生的 水分が浸透しにくいため、カビが生えにくく水洗い等で汚れが取りやすい素材です。 ▼アンビポリリードの特徴吸湿性素材アンビポリマー 最大の特徴は水分を吸収する樹脂アンビポリマー。微量の水分を含ませてから演奏することで、従来の樹脂リードでは再現できなかった天然ケーン特有の倍音豊かな響きが生まれます。 樹脂製リードで有名なレジェールの素材であるポリプロピレンは繊維質であることに対し、アンビポリマーは繊維質ではありません。そのためレジェールより縦割れしにくい傾向です。 リードを慣らし、育てる楽しみ 新品のアンビポリリードは5~15分程度よく吹き込んでください。形状記憶機能のあるアンビポリマー素材がマウスピースの開きやアンブシュアの位置を記憶し、より鳴らしやすくなります。 驚異の耐久性でより経済的に 1日4時間の使用で約12ヶ月以上持続可能な耐久性と、高精度金型成型による均質性。その高品質の証として、ひとつひとつのパッケージにがシリアルナンバー入りのカードが付属し、6ヶ月間の保証がついています。 音楽だけに集中できる安心感 アンビポリリードは、気温や湿度がピッチに影響を及ぼすことはありません。また、通常使用によるキズやクラック(割れ)も起こりにくい素材のため、いつでも演奏に集中できます。 リードのために生まれた素材 アンビポリマー素材は、木管楽器のリードとして音を生み出すことに特化されたもっとも先進的なシンフォニック素材。食品グレードの安全性を持っていますので、安心してお使いいただけます。 自分好みにカスタマイズ アンビポリリードは1/4刻みで番手のラインナップがあります。また、天然ケーンと同様に、お好みによりサンドペーパーやリードナイフでの微調整が可能です。 ☆ペアリングについて リードを水に浸し、柔軟性を持たせたあと吹き慣らしてご自身のアンブシュアやマウスピースの形に合わせることをシルバースタイン社はベアリングと呼んでいます。 ベアリングできることがアンビポリリードの最大の特徴です。 1.パッケージを開封後、リードを30秒ほど水に浸してください。※リード全体(ヒールの端まで)を水中に沈めないように注意してください。 2.その後5~15分程度吹き慣らしてください。 リードを水に浸した後、マウスピースにセッティング。30秒ほど先端近くを軽く指でマウスピース側に押し当てることで簡易的なベアリングも可能です。 また使用するマウスピースを替えた際は再ベアリングも可能です。 ▼6ヶ月の保証について 6ヶ月間以内に通常使用において演奏上問題となる不具合が出た場合にメーカー側で1度だけ同一カット・同じ厚みのリードと無償で交換が可能です。 【条件】 ■ご購入より6ヶ月以内に演奏上問題となる不具合が出た場合(通常使用における摩耗がみられるものやリードツールで調整したリードを含みます。破損、乱用、紛失等は対象外となります。) ■交換されるリードは、購入された商品と同じ強度と品番のものに限ります。現金、ストアクレジット、ポイント、その他商品と交換することはできません。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。(新しいリードをお送りする際は無料。) 【手順】 保証期間内にて交換を希望される際は以下3点を同封の上、下記住所まで郵送にてお送りください。 1.保証交換希望リード 2.製品に同梱されているシリアル番号が記載された「バックタグ(カード)」の現物 3.購入証明書(納品時にお届けしている明細書) 【お送り先】 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-1-4 株式会社山野楽器 海外営業部 宛 ワタナベ楽器店購入分 注意事項 交換途中、お荷物が紛失/破損したなどについて弊社では責任を負いかねます。 商品破損の商品交換とは異なります。 弊社からお送りしたリードが万が一破損していた場合には、通常「宅配便出荷」の方のみご対応をさせていただきます。この場合は未使用であることは条件になりますが、必ず1週間以内(初期不良対応期間)に弊社まで画像を添付のうえメールにて御連絡下さい。 ※上記3点の送付物のうち1つでも欠けている場合、もしくは購入日から6か月以上が経過している場合については、保証交換は受けられませんのでご了承ください。 ※保証内のリードの返品交換に関しましては1回限りとなります。交換されたリードに関しましては保証対象外となりますのでご了承ください。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。 ※輸入品につき、国内在庫の状況により交換までにお時間をいただく場合がございます。また、交換希望商品が廃版となった場合は代替モデルでの対応とさせていただく場合がございます。 ▼ラインナップ〈サックス用〉 ■CLASSICタイプ 2+ / 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ クラシックタイプは、フランスの伝統に導かれた典型的なクラシック音楽のためのリードで、B♭クラリネット用と同様に「AI CANE」というアンビポリマー素材を使用。柔軟性とパワフルな音色を兼ね備え、コントロール性に優れた高音域が特徴。JAZZタイプよりも落ち着きのある丸みを帯びたサウンドです。 ・ソプラノサックス用 ・アルトサックス用 ・テナーサックス用 ・バリトンサックス用 ■JAZZタイプ 2 / 2+ / 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 クラシックタイプよりも小さめのヴァンプ、柔らかめのティップとヴァンプフロントが特徴で、オープニングの広いマウスピースを使用する傾向のあるジャズプレイヤー向き。モダンジャズの独創的な演奏のために必要な自由な吹奏感が得られます。ジャズタイプに使用されるのは「A2 CANE」という素材が、柔軟性を持ちつつもクリアでフォーカスされたサウンドを生み出します。 ・ソプラノサックス用 ・アルトサックス用 ・テナーサックス用 ・バリトンサックス用 Silverstein ALTA AMBIPOLY REEDS シルバースタイン アンビポリリード ■バリトンサックス用リード Baritone Saxophone ■1枚入り ■CLASSIC:JAZZタイプよりも落ち着きのある丸みを帯びたサウンドです。 ■品番:AP375BSC ■厚さ(硬さ):3-1/2+ ( 3.5+ ) ■材質:アンビポリマー素材※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

3586 円 (税込 / 送料込)

Vandoren バンドレン アルトサックス リード【V12 銀箱 3】

吹奏楽やクラシックの演奏におすすめ!Vandoren バンドレン アルトサックス リード【V12 銀箱 3】

クラリネット界で25年にも渡り絶大な支持を得てきたV12。厚めのヒールと長めにされたパレットが特徴で、その結果振動部分が広くなり、より深く豊かな音色が得られます。また、正確な発音、均一な響き、よりコントロールされた高音域、あたたかくビロードのような音色が得られます。画像は2・1/2を使用していますが、実際の商品は「3」となります。

5956 円 (税込 / 送料別)

Henri Selmer Paris セルマー S80 C** バリトンサックス マウスピース C☆☆ baritone saxophone mouthpieces hard rubber S-80 Cツースター 北海道 沖縄 離島不可

正規品 バリトンサックスマウスピース セルマー・パリ社 吹奏楽Henri Selmer Paris セルマー S80 C** バリトンサックス マウスピース C☆☆ baritone saxophone mouthpieces hard rubber S-80 Cツースター 北海道 沖縄 離島不可

正規品。 ? Henri Selmer Paris S80 Baritone saxophone mouthpieces セルマー バリトンサクソフォン用 マウスピース S-80 ハードラバーS80の特徴 あらゆる種類のサクソフォンにフィットし、他に類のないほどの人気を勝ち得ており、 今日を代表するマウスピースとして広く認められています。非常にあたたかく、幅広い豊かな音が特徴です。 ? モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm / フェイシング(mm)S80 C**???? 2.15mm ? 27.00mm スクエアチェンバー※装着できないなどの返品/交換不可。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。またマウスピースは選定品なども存在する通り個体差もございます。 ?S80のラインナップ モデル名 / ティップ・オープニング(mm) / フェイシング(mm)C*???? 2.05mm ? 27.00mm C**??? 2.15mm ? 27.00mm D??? 2.25mm ? 27.00mm E??? 2.35mm ? 27.00mm F??? 2.45mm ? 27.00mmその他のシリーズPrologue 1885 年から世界の音楽家に常に素晴らしい楽器を届けてきたセルマー・パリ社のノウハウが生み出したこのプロローグには新素材サーモプラスティックポリマーが採用され、ハードラバー製と同様の演 奏しやすさと豊かな音を生み出すことに成功しました。 ※スクエアチェンバーCONCEPTこのコンセプトは、1885年から始まった伝説的とも呼ぶべきセルマー・パリ社の楽器製造ノウハウを結集して生み出された、革新的なデザインで、演奏しやすく、豊かなサウンドの最新モデルです。 ※ラウンドチェンバーS90 様々な分野の演奏家に愛用されている人気マウスピース。その音は非常にストレートで均質に響き、 また柔軟性としなやかさが非常に優れバランスがとれているので、学生でもプロ奏者でもその要求を満たしてくれます。※スクエアチェンバー ?Super Session 1950年代以前のモデルと同様のラウンド・チェンバー。息が入りやすく、音の強弱にかかわらぬ安定感があり、驚くほど豊かでまろやかなサウンドです。特にジャズ向きに設計されており、ダイナミクスレンジの広さを追求する演奏家の要望に応えます。※ラウンドチェンバーSoloist 1960年代に製造されていた伝説的なモデルに啓発され製作されました。豊かで色彩感があり、多様な演奏スタイルに適応する芯のある、均一で あたたかな音が特徴。とりわけ低音と最高音域でのアタックが非常に正確です。 ※馬蹄型チェンバーSpirit フランスの人気ジャズ・プレイヤー、ピエリック・ペドロン氏との共同開発で生まれました。突き抜けるパワーを維持した倍音豊かなサウンド、チューニングやコントロールのしやすさは従来のジャズ・マウスピースでは考えられない程で、心地よい吹奏感が得られます。 ?廃盤モデル Metal Classic、Metal Jazz ? ? セルマーマウスピースについて マウスピースの製造はセルマー・パリ社にとって最初の挑戦でした。 楽器の響きに関する完璧な知識をもつことは、優れたマウスピースを設計するための準備になりました。 セルマー・パリ社は、この分野での経験により、今日、信頼されるマウスピース・メーカーとして認められるようになりました。 そしてこのブランドの名が疑いもなくマウスピース市場での先駆的存在になったのです。 マウスピースはすべての演奏者にとって絶対に必要なアクセサリーです。 セルマー・パリ社はオープニングやテーブルの長さに多様な選択肢があるので、誰もが自分の口や歯の形や音の好みにぴったり合うものを選ぶことが可能です。 ? セルマーはヘンリー(アンリ)・セルマー氏によってパリに最初の工房が開設されて以来130年以上の実績があります。 ・フランスで最初の総合管楽器メーカーです。 ・プロフェッショナル用サクソフォンの世界的な先駆です。 ・ 世界が認めるブランドネームです。 ・サクソフォン・クラリネット・マウスピースの3つのカテゴリーを幅広く生産しています。 ?

40975 円 (税込 / 送料込)

BG ビージー L10PGP リガチャー アルトサックス ピンクゴールド トラディション 1本ネジ 逆締め ラバー用 Tradition Pink gold Ligature PGP 北海道 沖縄 離島不可

ピンクゴールドメッキ alto saxophone LigatureBG ビージー L10PGP リガチャー アルトサックス ピンクゴールド トラディション 1本ネジ 逆締め ラバー用 Tradition Pink gold Ligature PGP 北海道 沖縄 離島不可

正規品。made in France リガチャー キャップ付き。海外製のため若干の汚れなどはご理解下さいませ。 1986年の設立以来、様々な楽器のために配慮の行き届いたアイテムを多く生み出してきたBG。 メイド・イン・フランスならではの洗練されたデザイン、優れた機能性、そして品質の高さが特徴です。 金属製のリガチャーの他にもファブリック(布)製のリガチャーのラインナップも豊富です。 金属製のリガチャーは布や革製のリガチャーより音が飛びやすく明るめの音色が特徴です。 ▼BG金属製リガチャーラインナップ(アルトサックス)■エボナイト、ハードラバー製マウスピース用 ・Tradition(トラディション)...リードにはレールのみで接するタイプのメタル製リガチャー。音の遠達性に優れ、華やかで色彩感のがあり、ストレートかつ豊かな音色が魅力。 仕上げラインナップ...銀メッキ(L17)、ゴールドラッカー(L10)、ローズゴールドメッキ(L19)、ピンクゴールドメッキ(L10PGP)、24K金メッキ(L11) ・DUO(デュオ)...接地面を最小限にすることでリードを最大限に振動させ、あたたかい音質と正確な発音を実現。スピーディーなリード交換も可能。 仕上げラインナップ...銀メッキ(LD)、ローズゴールドメッキ(LD9)、24K金メッキ(LD1)、ブラックラッカー(LD8) ■メタルマウスピース用 ・Universal Jazz(ユニヴァーサル・ジャズ 旧:Metal Jazz メタルジャズ)...ジャズプレイヤー向け。明るくユニークなサウンドを求めるジャズプレイヤーのために考案されたメタル製マウスピース用リガチャー。輝かしく豊かな音色に加え、レスポンスに優れ、コントロールしやすい柔軟性も魅力。 仕上げラインナップ...銀メッキ(L27MJ)、ゴールドラッカー(L20MJ)、ローズゴールドメッキ(L29MJRG)、24K金メッキ(L21MJ) ▼L10PGPの特徴■1本ネジネジの本数で音色や吹奏感が変わります。選ぶポイントの一つです。・1本...リガチャー が軽く息が入りやすく明るく軽快な音色になる傾向です。2本ネジに比べてネジの締め具合のバランスを取る必要がないため調整が簡単。 ・2本...リガチャーに重さが出るため吹き心地がやや重くなり暗い音色になる傾向です。ネジの締め具合で上下を変えることで音色の微調整ができるとされています。■逆締めネジの締める位置でも音色や吹奏感が変わるのでこちらも選ぶポイントの一つです。 ・順締め(正締め)...ネジをリード側で締めるもの。重心が低くなるため安定性が上がる傾向。締め具合で音色が変化するのも特徴的です。 ・逆締め...ネジをリードの反対側で締めるもの。中音域より上の倍音が豊かになりレスポンスも良くなる傾向。圧力が一定にかかるので締め具合での音色の変化は少ない傾向。 ■ピンクゴールドメッキ仕上げ 素材に加えて仕上げ方でも音色に変化があります。 ・銀メッキ仕上げ...柔らかい音色でよく響く。 ・ゴールドラッカー仕上げ...響きが少ないがメッキに比べ鳴りやすく音抜けがよくシャープな音。 ・金メッキ仕上げ...ボリュームが出やすくラッカーに比べ音色が深くてよく響く。 ・ピンクゴールドメッキ仕上げ...ほどよい明るさと柔らかさを兼ね備えた音色。銅が含まれているので金メッキよりやや柔らかめ。 ・ローズゴールドメッキ仕上げ...ピンクゴールドメッキより銅の含有量が多くより柔らかい音色になる傾向。色も少し濃くなるものが多い。 ・ブラックラッカー仕上げ...ほかの仕上とは趣が異なり、音がストレートに飛び、深くまとまりのある音色。 サイズ間違い、装着が合わない、など全ての場合によって返品/交換のご対応はいたしかねますのでご理解のうえご購入下さい BG Ligature ビージー リガチャー ■alto saxophone 一般的なラバーサイズのアルトサックスマウスピースに適応 ※装着が合わないなど返品交換不可 ■Tradition(トラディション):リードにはレールのみで接するタイプのメタル製リガチャー。音の遠達性に優れ、華やかで色彩感のがあり、ストレートかつ豊かな音色が魅力。 ■品番:L10PGP ■真鍮(ブラス)製 ■ピンクゴールドメッキ Pink Gold pleted ■1本ネジ(リガチャー が軽く息が入りやすく明るく軽快な音色になる傾向です。2本ネジに比べてネジの締め具合のバランスを取る必要がないため調整が簡単。) ■逆締め(ネジをリードの反対側で締めるもの。中音域より上の倍音が豊かになりレスポンスも良くなる傾向。圧力が一定にかかるので締め具合での音色の変化は少ない傾向。) ■キャップ付き ■made in France※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。

33154 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 vandoren ( バンドーレン ) SR264R アルトサックス リード ジャバ ファイルド レッドカット 4番 1箱 10枚 Alto saxophone reed JAVA FILED RED RED CUT 4.0 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

4 made in france 正規品 バンドレン アルトサックスリード 赤箱【メール便出荷品】 vandoren ( バンドーレン ) SR264R アルトサックス リード ジャバ ファイルド レッドカット 4番 1箱 10枚 Alto saxophone reed JAVA FILED RED RED CUT 4.0 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

【4番】です。 バンドーレンのジャズ用リードとしては初めてのファイルド・カットされたリードの登場です。よりフレキシブルで、正確なアタック、遠鳴りがして芯がありリッチな響きが得られ、演奏をより楽しくしてくれます。 バンドーレンについて 木 管楽器アクセサリーのトップブランド「バンドーレン」 1905年からリード造りに携わり、常にプレイヤーの声に耳を向け、絶え間ない探求心から生み出される製品のクオリティの良さ、音色は世界中のプレイヤー から愛され知名度としてもナンバーワンなのではないでしょうか。 Eugene Van Doren(ユージン・バン・ドーレン)は19世紀末、ベル・エポックの時代に、パリ・オペラ座のクラリネット奏者でした。 こ の時代は管楽器奏者自らがリードを手作りする時代で、彼の手工リードで演奏するととても良い音が出たので、同僚たちは彼に頼んで作ったものを売ってもらっ ており、これがきっかけでリード製造に携わってきたと思われます。後に息子のロベールもパリ音楽院を卒業したクラリネット奏者であり、父と同じように演奏 家からリード制作者への道を歩みました。ロベールの息子ベルナールは、祖父ゆずりの技術者としての才能に恵まれ、様々な新製品を世に送り出しています。 品 質管理のための検査行程を数多く設けています。ケーン栽培から最終選別まで、あらゆる行程で行われています。リードは100分の1ミリの精度でチェックし なければならず、最先端の精巧な電子機器によって測定されます。不良品は厳しく除外されます。カットをいつも正確にするために、工具も定期的にチェックを 行い取り替えられます。 バンドーレンでは常にリサーチを行い、機械の性能を向上させる新しい方法を開発して、最高品質の製品ができるよう努力しています。 シリーズの違い・トラディショナル 定番のスタンダード。長年にわたって高い評価を得ている一番幅広く使われているリードです。非常に薄いティップからきわめてピュアな音質が生み出されるよう にデザインされており、また振動する部分のコシが強くJAVAやV16よりもパレット(最大限に振動する部分)が厚くなっています。・V.12 す でに25年にわたって成功を収めているクラリネット用と同様に、厚めのヒールと長めにされた∗パレットが特徴で、その結果振動部分が広くなり、より深く豊 かな音が得られます。 また、正確な発音、均一な響き、よくコントロールされた高音域、あたたかくベルベットのような音など、V.12ならではの魅力がいっぱいです。・V21 ど んなジャンルにも、どんなマウスピースにも対応し、最高の結果をもたらしてくれる優れたリードです。 サクソフォン用としては初めての、ヒールを狭くした円錐形にデザインされた、アンファイルド・リードです。 透明感があり、非常にあたたかく芯のある音で、音の伸びもずば抜けており、正確なアーティキュレーションと、間隔の広い跳躍も容易に演奏できます。・ジャバ 1983 年に、バンドーレンがジャズとポピュラー音楽用に開発しました。トラディショナルより先端部が厚くパレットがより柔軟なので、広い面積部分で最大限の弾力 性を持って振動させることができます。このタイプのコシの部分は結果的に弾力ゾーンが広めになるので、柔軟に演奏することができます。JAVAのJAは ジャズを表わし、VAはバラエティー(娯楽音楽)、そしてもちろんバンドーレンを表わしています。・ジャバ ファイルド レッドカット バンドーレンのジャズ用リードとしては初めてのファイルド・カットされたリードの登場です。よりフレキシブルで、正確なアタック、遠鳴りがして芯がありリッチな響きが得られ、演奏をより楽しくしてくれます。・V16 ア メリカ人ジャズミュージシャンの要望に応えるべく、1993年に発表されました(JAVAをもう少し厚くしたもの)。V16はトラディショナルよりも先端 部が厚くパレットが長めです。サウンドはより輝きがあり、より振動するので、特にあらゆる新しいスタイルの音楽に適しています。・ズイーズイー(ZZ) ジャズ・サックス奏者によるテストでは、この新製品ZZリードはジャズに要求されるスタイルである明るさや音色を犠牲にせずに、素早く反応することが分かりました。自由な吹奏感で、すぐミュージシャンたちのお気に入りになりました。 vandoren SR264R Alto SAXOPHONE REEDS JAVA FILED RED CU Saxophone Reeds バンドーレン アルトサックス用リード ジャバ ファイルド レッド カット 4番 SR-264R ■アルトサクソフォンリード 管楽器 木管楽器 楽器 アクセサリー ■10枚入り ■厚さ(硬さ)ラインナップ: 1番 SR261R 1.5番 (3-1/2) SR2615R 2番 SR262R 2.5番 (2-1/2) SR2625R 3番 SR263R 3.5番 (3-1/2) SR2635R 4番 SR264R※細かい仕様が画像と異なる場合あり。 ~バンドーレンの偽物にご注意下さい~バンドレンは made in FRANCE であり、弊社は国内代理店である「ノナカ貿易」からの正規品です。通常は外箱フィルムに正規総代理店である野中貿易株式会社取り扱い商品である証「NONAKA」シールが基本的には貼付されております。但し、弊社では箱を解体して発送する一部の特価品については出荷当日に透明のフィルムを剥がしますので、シールも必然取れます。別途同梱を予定しておりますが万が一のシールなしについてはご理解をお願いします。

4774 円 (税込 / 送料込)

MEYER メイヤー ジャズメタル 5J アルトサックス メタル マウスピース Alto saxophone Mouthpieces JAZZ METAL 北海道 沖縄 離島不可

アルトサックスマウスピース メタルマウスピースMEYER メイヤー ジャズメタル 5J アルトサックス メタル マウスピース Alto saxophone Mouthpieces JAZZ METAL 北海道 沖縄 離島不可

正規品。made in USA。アメリカ製のジャズ系マウスピース。海外製のため作りの粗い部分がございます。ご理解下さいませ。 MEYER alto saxophone mouthpieces メイヤー アルトサクソフォン用 メタル マウスピースJAZZメタル 温かみのある太くパワフルで明るいサウンドが魅力です。 先端がロールオーバー型のローバッフルなので、息がたっぷり入りコントロールし易いのが特長です。 メタルの音質に柔らかさを加えられた特有の音色を味わえます。 真鍮製ボディで、ニッケルメッキ仕上げの上にブラスト加工をしています。モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ)5J 1.78mm 70インチ ※装着できないなどの返品/交換は一切できません。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。MS、SM のようにフェイシングおよびチェンバーサイズにバリエーションはありません。 ~ハードラバーシリーズのラインナップ~ モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ) / フェイシング / チェンバー5J 1.78mm 70インチ 6J 1.91mm 75インチ 7J 2.03mm 80インチ 8J 2.16mm 85インチ※ミリ:小数点第三位を四捨五入。インチ:1/1000インチで表記。 ~他シリーズ~ ■ハードラバー ニューヨークモデル 100周年を記念して発売されたモデル。人気のニューヨーク期メイヤーを再現すべく、ハードラバーモデルのバッフルやチェンバーをわずかに変更した「ニューヨークモデル」独自の型を使用しています。優れたコントロール性と高い表現力を兼ね備え、あらゆるレベルの奏者に対応できるモデルに仕上がっています。「ニューヨークモデル」専用の新設計リガチャー&キャップが付属し、ボディサイドにはシリアルナンバーが打刻されます。 ■ハードラバー RC(リッチー・コール)モデル 有名なアルトサクソフォン奏者リッチー・コールが愛用しているオールドメイヤー(ニューヨークメイヤー5番)を基にデザインされた復刻版(シグネチャーモデルです)です。通常のメイヤー・ハードラバーよりも温かみのある音色です。息が入りやすく太くパワフルながら柔らかく明るいサウンドが特長です。 ■ハードラバー Gモデル 1950~60年代のアメリカのジャズシーンで人気のあった、M.C.グレゴリーのサウンドをモチーフにして作り上げられたモデルです。チェンバーとティップオープニングを改善し、過去の偉大なサックス奏者たちによって有名になったサウンドを、現代のミュージシャンが再現できるようになりました。肉厚なボディで、やや抵抗感があり柔らかい音色です。当時のサウンドを味わいたい方におすすめ。 ■JAZZメタル 温かみのある太くパワフルなサウンドが魅力です。先端がロールオーバー型のローバッフルなので、息がたっぷり入りコントロールし易いのが特長です。メタルの音質に柔らかさを加えられた特有の音色を味わえます。 メイヤーの歴史 アメリカ・ニューヨークから始まりました。当時、最も人気のあった「メイヤーブラザーズ・ニューヨーク」モデルは、良質のハードラバーを使用し、緩やかなくぼみのあるサイドウォールと、先端がロールオーバー型のバッフルでした。 豊かなサウンドを作り出し、丁寧な仕上げに定評がありました。その後1970年代半ばに、インディアナ州・エルクハートのバビット社の工場へ移り、そこで生産されたマウスピースが現在のマウスピースです。サイドウォールがストレート(くぼみがない)型で、チェンバーの形状も変更されましたが、サウンドに対するコンセプトは、今も引き継がれています。世界のトップアーティストに愛され続け、いくつもの世界最高レベルのジャズサウンドを作り出してきました。20か国以上に輸出されています。

35783 円 (税込 / 送料込)

vandoren バンドーレン LC21P B♭ クラリネット レザー リガチャー プラスチックキャップ 逆締め Leather Bb clarinet Ligature 北海道 沖縄 離島不可

Bbクラ 革製 プレッシャープレート3種類付vandoren バンドーレン LC21P B♭ クラリネット レザー リガチャー プラスチックキャップ 逆締め Leather Bb clarinet Ligature 北海道 沖縄 離島不可

リガチャー+プラスチックキャップ+3種類のプレッシャープレート付き ▼レザー リガチャーの特徴 高品質の本革で、リードとマウスピースを完全に調和させるよう、手作りの伝統に基づき細心の注意を持って熟練の手で縫製されています。 革は生きている素材ですから、剛性と柔軟性の理想的なコンビネーションです。その弾力性は、しばしば「明るくさせ」たり「荒くさせ」たりする音の原因となる高調波を吸収します。 さらに、マウスピース表面のより広い範囲と接しますから、より芯のある、コンパクトな音を作ります。リガチャー上部の一個のスクリューは、 クラリネットでは銀メッキのブロンズで、サクソフォンでは金メッキで、リガチャーを均等に正確に締め付けます。 レザーリガチャーには、リガチャーの形状を維持するための特製木型がついています。 ▼圧力プレート(プレッシャープレート)についてベルクロでプレートの交換を容易にするとともにリガチャー全体の振動をより柔軟にします。 ・金属板 より多彩でよりコンパクトな音。金属板と柔軟なリガチャーのコンビネーションは、プレイヤーに両方の材料の最良の音の特質を提供します。 ・滑らかな革プレート リガチャーと同じ革製で、芯のある、わずかにダークなコンパクトな音を作ります。 ・より滑らかな革プレート さらに柔軟な材質で、より丸みのある、豊かな音を作ります。▼Vandorenリガチャーシリーズの違い☆M|O( エム・オー ) 軽く、リードを過度に締め付けないバンドーレン・マスターリガチャーと、左右均一にリードを締めるバンドーレン・オプティマムを融合させたM|O リガチャー。素早いレスポンスと切れ味の良いアーティキュレーションで、より豊かな表現を実現します。 ☆OPTIMUM ( オプティマム ) 左右均一にリードを締めることができるので正確にかつ早くしっかりとセットできる重みのあるリガチャー。求める響きによって使い分けできる3種類のプレッシャープレートで色々な表現に対応します。各リガチャーに3つのプレートとキャップが付属しています。☆レザー 高品質の本革で、リードとマウスピースを完全に調和させるよう、手作りの伝統に基づき細心の注意を持って熟練の手で縫製されています。革は生きている素材ですから、剛性と柔軟性の理想的なコンビネーションです。その弾力性は、しばしば「明るくさせ」たり「荒くさせ」たりする音の原因となる高調波を吸収します。さらに、マウスピース表面のより広い範囲と接しますから、より芯のある、コンパクトな音を作ります。リガチャー上部の一個のスクリューは、クラリネットでは銀メッキのブロンズで、サクソフォンでは金メッキで、リガチャーを均等に正確に締め付けます。レザーリガチャーには、リガチャーの形状を維持するための特製木型がついています。☆KLASSIK ( クラシック ) 素早くセット出来るこのリガチャーは薄く織られており、広い面積のヒールと接するため豊かで芯のある音色が得られます。また、独立した2本の輪縄の結び目(コルセットタイプ)で締める事により各プレイヤーの好みに応じたサウンドを引き出す事が出来ます。クラシックリガチャーには、リガチャーの形状を維持するための特製木型がついています。 ☆CARBON(カーボン)※2023年8月時点ではBbクラリネットとアルトサックスのラインナップのみ 定型リガチャー最軽量の軽さと、カーボンによる非常に高い剛性を併せ持ち、自重の軽さはリードの振動を妨げることなく、リガチャー本来の役割であるリードの固定という役割を純粋に遂行します。 高い剛性は余分な共振によるロスを抑止し、音響エネルギーを最適な状態で伝達します。 最上の遠達性、操作しやすいアタックとアーティキュレーション。 まるでリガチャーが存在しないかのような自然なリードの振動が得られる、まったく新しいコンセプトのリガチャーとなっています。 締めネジはバンドーレン独自のダブルトラックスクリューを採用し、均一な力でリードを保持します。 ステンレス製の締めネジと、チタン製のネジ受けで一度決めたリガチャーの締め付けを保持し演奏中のズレを抑止します。 Made in France *カーボンリガチャーはバンドーレンマウスピース専用に設計されております。 vandoren Leather Ligature バンドーレン リガチャー レザー ■一般的なB♭クラリネットマウスピースに適応 Bb Clarinet ■品番:LC21P ■本革製 ■プレッシャープレート3種類付き ■プラスチックキャップ付き※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。 <リガチャーを選ぶポイント>■素材 リガチャーの素材は、大まかに分けて金属製と革製が多いです。素材によって演奏するときの音色や吹奏感がかわります。 ・金属製...金属で振動しやすいので、革製に比べて抵抗感がなく吹きやすい。音色が明るい傾向にある。落としてしまったり強い力を加えてしまうと変形したり、曲がってしまってリードが固定できなくなってしまうので取り扱いには注意が必要です。使用される金属でもまた音色や吹奏感に変化がでます。 ・革製/布製…リードの振動を革が吸収するので、金属製に比べて抵抗感が強い。音色は暗く、柔らかい傾向にある。変形はしませんが、暫く使用しているとリードを止める革や布が伸びてきて、最終的にはネジを締め切ってもリードが固定できなくなってしまいます。 ■ネジの本数 ネジの本数で音色や吹奏感が変わります。選ぶポイントの一つです。 ・1本...リガチャー が軽く息が入りやすく明るく軽快な音色になる傾向です。2本ネジに比べてネジの締め具合のバランスを取る必要がないため調整が簡単。 ・2本...リガチャーに重さが出るため吹き心地がやや重くなり暗い音色になる傾向です。ネジの締め具合で上下を変えることで音色の微調整ができるとされています。■ネジの締め方 ネジの締める位置でも音色や吹奏感が変わるのでこちらも選ぶポイントの一つです。 ・順締め(正締め)...ネジをリード側で締めるもの。重心が低くなるため安定性が上がる傾向。締め具合で音色が変化するのも特徴的です。 ・逆締め...ネジをリードの反対側で締めるもの。中音域より上の倍音が豊かになりレスポンスも良くなる傾向。圧力が一定にかかるので締め具合での音色の変化は少ない傾向。■メッキ(金属製のみ) 素材に加えて仕上げ方でも音色に変化があります。 ・ブラックメッキ...バンドレーン特有の人気の仕上げ。スムーズな息の流れとクリアな音色、アーティキュレーションも明快な傾向。 ・ピューター(スズ)...錫を主成分とした銀白色の金属(合金)。重量も軽く、吹奏感も音色もとても軽やか。無理な力を加えず自然な息で鳴らすことができ、アーティキュレーションやスタッカートも自由にコントロールしやすい。 ・銀メッキ...数多くのリガチャーに使用されている代表的な仕上げ。適度な抵抗感があり、吹奏感や響きのバランスが良く、音の輪郭もしっかりとした音色が得られます。 ・24K金メッキ...明るく密度のある豊かな音色が魅力で、より遠くまで音が鳴り響く感覚が得られます。 ・ピンクゴールドメッキ...金と銅の特徴を併せ持ち、金の明るく輝かしい音色に、銅の成分が混合されることで、温かく柔らかい響きが特徴。 他社製品で上記以外によくある仕上げ ・ゴールドラッカー仕上げ...響きが少ないがメッキに比べ鳴りやすく音抜けがよくシャープな音。 ・ローズゴールドメッキ仕上げ...ピンクゴールドメッキより銅の含有量が多くより柔らかい音色になる傾向。色も少し濃くなるものが多い。 ・ブラックラッカー仕上げ...ほかの仕上とは趣が異なり、音がストレートに飛び、深くまとまりのある音色。

10241 円 (税込 / 送料込)

Vandoren / アルトサックス リード V12 10枚入 3 1/2 (ノナカ正規品)【お取り寄せ商品】

Vandoren / アルトサックス リード V12 10枚入 3 1/2 (ノナカ正規品)【お取り寄せ商品】

アルトサックス リード V12 すでに25年にわたって成功を収めているクラリネット用と同様に、厚めのヒールと長めにされたパレットが特徴で、その結果振動部分が広くなり、より深く豊かな音が得られます。 また、正確な発音、均一な響き、よくコントロールされた高音域、あたたかくベルベットのような音など、V12ならではの魅力がいっぱいです。 ※パレット 最大限に振動する部分のこと。 ■アルトサックス用 ■番手:3 1/2 ■1箱:10枚入り

5643 円 (税込 / 送料別)

MEYER ( メイヤー ) Gモデル 5 テナーサックス ラバー マウスピース Tenor saxophone Mouthpieces RUB G MODEL 北海道 沖縄 離島不可

テナーサックスマウスピース テナーサクソフォンMEYER ( メイヤー ) Gモデル 5 テナーサックス ラバー マウスピース Tenor saxophone Mouthpieces RUB G MODEL 北海道 沖縄 離島不可

正規品。made in USA。アメリカ製のジャズ系マウスピース。海外製のためつくりが粗い部分がございます。ご理解下さいませ。 MEYER Tenor saxophone mouthpieces メイヤー テナーサクソフォン用 ハードラバー マウスピースハードラバー Gモデル 1950~60年代のアメリカのジャズシーンで人気のあった、M.C.グレゴリーのサウンドをモチーフにして作り上げられたモデルです。 チェンバーとティップオープニングを改善し、過去の偉大なサックス奏者たちによって有名になったサウンドを、現代のミュージシャンが再現できるようになりました。 肉厚なボディで、やや抵抗感があり柔らかい音色です。当時のサウンドを味わいたい方におすすめ。 ノーマルモデルに比べ、マウスピース自体が肉厚で、内側の空間は狭めに設計してあります。その為、やや抵抗感もありますがソフトなサウンドが得られる傾向です。ヴィンテージ感を味わいたい方にはお勧めのマウスピースです。モデル5 ティップオープニング 1.93mm 76インチ / フェイシング M / チェンバーSM (18M)※ミリ:小数点第三位を四捨五入。インチ:1/1000インチで表記。※装着できないなどの返品/交換は一切できません。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。 ~ラインナップ~5 ティップオープニング 1.93mm 76インチ / フェイシング M / チェンバーSM (18M) 6 ティップオープニング 2.06mm 81インチ / フェイシング M / チェンバーSM (18M) 7 ティップオープニング 2.18mm 86インチ / フェイシング M / チェンバーSM (18M)~他シリーズ~ ■ハードラバー ニューヨークモデル 100周年を記念して発売されたモデル。人気のニューヨーク期メイヤーを再現すべく、ハードラバーモデルのバッフルやチェンバーをわずかに変更した「ニューヨークモデル」独自の型を使用しています。優れたコントロール性と高い表現力を兼ね備え、あらゆるレベルの奏者に対応できるモデルに仕上がっています。「ニューヨークモデル」専用の新設計リガチャー&キャップが付属し、ボディサイドにはシリアルナンバーが打刻されます。 ■ハードラバー RC(リッチー・コール)モデル 有名なアルトサクソフォン奏者リッチー・コールが愛用しているオールドメイヤー(ニューヨークメイヤー5番)を基にデザインされた復刻版(シグネチャーモデルです)です。通常のメイヤー・ハードラバーよりも温かみのある音色です。息が入りやすく太くパワフルながら柔らかく明るいサウンドが特長です。 ■ハードラバー Gモデル 1950~60年代のアメリカのジャズシーンで人気のあった、M.C.グレゴリーのサウンドをモチーフにして作り上げられたモデルです。チェンバーとティップオープニングを改善し、過去の偉大なサックス奏者たちによって有名になったサウンドを、現代のミュージシャンが再現できるようになりました。肉厚なボディで、やや抵抗感があり柔らかい音色です。当時のサウンドを味わいたい方におすすめ。 ■JAZZメタル 温かみのある太くパワフルなサウンドが魅力です。先端がロールオーバー型のローバッフルなので、息がたっぷり入りコントロールし易いのが特長です。メタルの音質に柔らかさを加えられた特有の音色を味わえます。 メイヤーの歴史 アメリカ・ニューヨークから始まりました。当時、最も人気のあった「メイヤーブラザーズ・ニューヨーク」モデルは、良質のハードラバーを使用し、緩やかなくぼみのあるサイドウォールと、先端がロールオーバー型のバッフルでした。 豊かなサウンドを作り出し、丁寧な仕上げに定評がありました。その後1970年代半ばに、インディアナ州・エルクハートのバビット社の工場へ移り、そこで生産されたマウスピースが現在のマウスピースです。サイドウォールがストレート(くぼみがない)型で、チェンバーの形状も変更されましたが、サウンドに対するコンセプトは、今も引き継がれています。世界のトップアーティストに愛され続け、いくつもの世界最高レベルのジャズサウンドを作り出してきました。20か国以上に輸出されています。

28930 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP325TSC テナーサックス クラシック 3+ プラス アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Tenor sax ALTA AMBIPOLY reed 3.0 plus 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

3+ 3プラス テナーサクソフォン Classic アンビポリリード【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP325TSC テナーサックス クラシック 3+ プラス アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Tenor sax ALTA AMBIPOLY reed 3.0 plus 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【テナーサックス】の【クラシック 3.0+】です。 ▼樹脂製リードの特徴丈夫で割れにくい 天然の葦リードは大変繊細で何かを引っ掛けたりするとすぐに欠けたり割れたりしますが、樹脂製リードは丈夫で耐久性や柔軟性があります。 寿命が長いため、予備や新しいものをすぐに用意する必要がなく経済的。 ただ、樹脂とはいえ薄いものですので不自然な圧力や衝撃が加わると破損につながります。 質の変化が少ない 葦のリードは10枚買ってもほとんどが吹きにくいリード(いわゆるハズレ)で、当たりのリードがあるとずっと使っていたいものです。 樹脂製ではそういった天然素材故の個体差がなく、吹きやすい状態で長く使うことができます。 また、使用中に繊維の変化で吹きにくくなったり日によってコンディションが変化することがほとんどないため非常に安定した演奏が可能です。 すぐ吹ける 葦のリードは吹きやすさの向上やコンディション変化の軽減のため使用開始前に水に浸したり、天日干しすることがありますが、樹脂製ではそのような事前処理は必要無いものがほとんどです。 アンビポリリードは初めて使用する際は慣らすひつようがありますが一度慣らしを行えばその状態を維持してくれるようになります。 衛生的 水分が浸透しにくいため、カビが生えにくく水洗い等で汚れが取りやすい素材です。 ▼アンビポリリードの特徴吸湿性素材アンビポリマー 最大の特徴は水分を吸収する樹脂アンビポリマー。微量の水分を含ませてから演奏することで、従来の樹脂リードでは再現できなかった天然ケーン特有の倍音豊かな響きが生まれます。 樹脂製リードで有名なレジェールの素材であるポリプロピレンは繊維質であることに対し、アンビポリマーは繊維質ではありません。そのためレジェールより縦割れしにくい傾向です。 リードを慣らし、育てる楽しみ 新品のアンビポリリードは5~15分程度よく吹き込んでください。形状記憶機能のあるアンビポリマー素材がマウスピースの開きやアンブシュアの位置を記憶し、より鳴らしやすくなります。 驚異の耐久性でより経済的に 1日4時間の使用で約12ヶ月以上持続可能な耐久性と、高精度金型成型による均質性。その高品質の証として、ひとつひとつのパッケージにがシリアルナンバー入りのカードが付属し、6ヶ月間の保証がついています。 音楽だけに集中できる安心感 アンビポリリードは、気温や湿度がピッチに影響を及ぼすことはありません。また、通常使用によるキズやクラック(割れ)も起こりにくい素材のため、いつでも演奏に集中できます。 リードのために生まれた素材 アンビポリマー素材は、木管楽器のリードとして音を生み出すことに特化されたもっとも先進的なシンフォニック素材。食品グレードの安全性を持っていますので、安心してお使いいただけます。 自分好みにカスタマイズ アンビポリリードは1/4刻みで番手のラインナップがあります。また、天然ケーンと同様に、お好みによりサンドペーパーやリードナイフでの微調整が可能です。 ☆ペアリングについて リードを水に浸し、柔軟性を持たせたあと吹き慣らしてご自身のアンブシュアやマウスピースの形に合わせることをシルバースタイン社はベアリングと呼んでいます。 ベアリングできることがアンビポリリードの最大の特徴です。 1.パッケージを開封後、リードを30秒ほど水に浸してください。※リード全体(ヒールの端まで)を水中に沈めないように注意してください。 2.その後5~15分程度吹き慣らしてください。 リードを水に浸した後、マウスピースにセッティング。30秒ほど先端近くを軽く指でマウスピース側に押し当てることで簡易的なベアリングも可能です。 また使用するマウスピースを替えた際は再ベアリングも可能です。 ▼6ヶ月の保証について 6ヶ月間以内に通常使用において演奏上問題となる不具合が出た場合にメーカー側で1度だけ同一カット・同じ厚みのリードと無償で交換が可能です。 【条件】 ■ご購入より6ヶ月以内に演奏上問題となる不具合が出た場合(通常使用における摩耗がみられるものやリードツールで調整したリードを含みます。破損、乱用、紛失等は対象外となります。) ■交換されるリードは、購入された商品と同じ強度と品番のものに限ります。現金、ストアクレジット、ポイント、その他商品と交換することはできません。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。(新しいリードをお送りする際は無料。) 【手順】 保証期間内にて交換を希望される際は以下3点を同封の上、下記住所まで郵送にてお送りください。 1.保証交換希望リード 2.製品に同梱されているシリアル番号が記載された「バックタグ(カード)」の現物 3.購入証明書(納品時にお届けしている明細書) 【お送り先】 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-1-4 株式会社山野楽器 海外営業部 宛 ワタナベ楽器店購入分 注意事項 交換途中、お荷物が紛失/破損したなどについて弊社では責任を負いかねます。 商品破損の商品交換とは異なります。 弊社からお送りしたリードが万が一破損していた場合には、通常「宅配便出荷」の方のみご対応をさせていただきます。この場合は未使用であることは条件になりますが、必ず1週間以内(初期不良対応期間)に弊社まで画像を添付のうえメールにて御連絡下さい。 ※上記3点の送付物のうち1つでも欠けている場合、もしくは購入日から6か月以上が経過している場合については、保証交換は受けられませんのでご了承ください。 ※保証内のリードの返品交換に関しましては1回限りとなります。交換されたリードに関しましては保証対象外となりますのでご了承ください。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。 ※輸入品につき、国内在庫の状況により交換までにお時間をいただく場合がございます。また、交換希望商品が廃版となった場合は代替モデルでの対応とさせていただく場合がございます。 ▼ラインナップ〈サックス用〉 ■CLASSICタイプ 2+ / 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ クラシックタイプは、フランスの伝統に導かれた典型的なクラシック音楽のためのリードで、B♭クラリネット用と同様に「AI CANE」というアンビポリマー素材を使用。柔軟性とパワフルな音色を兼ね備え、コントロール性に優れた高音域が特徴。JAZZタイプよりも落ち着きのある丸みを帯びたサウンドです。 ・ソプラノサックス用 ・アルトサックス用 ・テナーサックス用 ・バリトンサックス用 ■JAZZタイプ 2 / 2+ / 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 クラシックタイプよりも小さめのヴァンプ、柔らかめのティップとヴァンプフロントが特徴で、オープニングの広いマウスピースを使用する傾向のあるジャズプレイヤー向き。モダンジャズの独創的な演奏のために必要な自由な吹奏感が得られます。ジャズタイプに使用されるのは「A2 CANE」という素材が、柔軟性を持ちつつもクリアでフォーカスされたサウンドを生み出します。 ・ソプラノサックス用 ・アルトサックス用 ・テナーサックス用 ・バリトンサックス用 Silverstein ALTA AMBIPOLY REEDS シルバースタイン アンビポリリード ■テナーサックス用リード Tenor Saxophone ■1枚入り ■CLASSIC:JAZZタイプよりも落ち着きのある丸みを帯びたサウンドです。 ■品番:AP325TSC ■厚さ(硬さ):3+ ( 3.0+ ) ■材質:アンビポリマー素材※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

3113 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP300CLG ジャーマン式 B♭ クラリネット 3番 アルタ アンビポリ リード 樹脂製 German clarinet ALTA AMBIPOLY reed 3.0 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

3 ドイツ管 エーラー式 クラリネットリード プラスチック系【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP300CLG ジャーマン式 B♭ クラリネット 3番 アルタ アンビポリ リード 樹脂製 German clarinet ALTA AMBIPOLY reed 3.0 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【ドイツ管(エーラー式)Bbクラリネット】の【GERMANカット 3.0】です。 ▼樹脂製リードの特徴丈夫で割れにくい 天然の葦リードは大変繊細で何かを引っ掛けたりするとすぐに欠けたり割れたりしますが、樹脂製リードは丈夫で耐久性や柔軟性があります。 寿命が長いため、予備や新しいものをすぐに用意する必要がなく経済的。 ただ、樹脂とはいえ薄いものですので不自然な圧力や衝撃が加わると破損につながります。 質の変化が少ない 葦のリードは10枚買ってもほとんどが吹きにくいリード(いわゆるハズレ)で、当たりのリードがあるとずっと使っていたいものです。 樹脂製ではそういった天然素材故の個体差がなく、吹きやすい状態で長く使うことができます。 また、使用中に繊維の変化で吹きにくくなったり日によってコンディションが変化することがほとんどないため非常に安定した演奏が可能です。 すぐ吹ける 葦のリードは吹きやすさの向上やコンディション変化の軽減のため使用開始前に水に浸したり、天日干しすることがありますが、樹脂製ではそのような事前処理は必要無いものがほとんどです。 アンビポリリードは初めて使用する際は慣らすひつようがありますが一度慣らしを行えばその状態を維持してくれるようになります。 衛生的 水分が浸透しにくいため、カビが生えにくく水洗い等で汚れが取りやすい素材です。 ▼アンビポリリードの特徴吸湿性素材アンビポリマー 最大の特徴は水分を吸収する樹脂アンビポリマー。微量の水分を含ませてから演奏することで、従来の樹脂リードでは再現できなかった天然ケーン特有の倍音豊かな響きが生まれます。 樹脂製リードで有名なレジェールの素材であるポリプロピレンは繊維質であることに対し、アンビポリマーは繊維質ではありません。そのためレジェールより縦割れしにくい傾向です。 リードを慣らし、育てる楽しみ 新品のアンビポリリードは5~15分程度よく吹き込んでください。形状記憶機能のあるアンビポリマー素材がマウスピースの開きやアンブシュアの位置を記憶し、より鳴らしやすくなります。 驚異の耐久性でより経済的に 1日4時間の使用で約12ヶ月以上持続可能な耐久性と、高精度金型成型による均質性。その高品質の証として、ひとつひとつのパッケージにがシリアルナンバー入りのカードが付属し、6ヶ月間の保証がついています。 音楽だけに集中できる安心感 アンビポリリードは、気温や湿度がピッチに影響を及ぼすことはありません。また、通常使用によるキズやクラック(割れ)も起こりにくい素材のため、いつでも演奏に集中できます。 リードのために生まれた素材 アンビポリマー素材は、木管楽器のリードとして音を生み出すことに特化されたもっとも先進的なシンフォニック素材。食品グレードの安全性を持っていますので、安心してお使いいただけます。 自分好みにカスタマイズ アンビポリリードは1/4刻みで番手のラインナップがあります。また、天然ケーンと同様に、お好みによりサンドペーパーやリードナイフでの微調整が可能です。 ☆ペアリングについて リードを水に浸し、柔軟性を持たせたあと吹き慣らしてご自身のアンブシュアやマウスピースの形に合わせることをシルバースタイン社はベアリングと呼んでいます。 ベアリングできることがアンビポリリードの最大の特徴です。 1.パッケージを開封後、リードを30秒ほど水に浸してください。※リード全体(ヒールの端まで)を水中に沈めないように注意してください。 2.その後5~15分程度吹き慣らしてください。 リードを水に浸した後、マウスピースにセッティング。30秒ほど先端近くを軽く指でマウスピース側に押し当てることで簡易的なベアリングも可能です。 また使用するマウスピースを替えた際は再ベアリングも可能です。 ▼6ヶ月の保証について 6ヶ月間以内に通常使用において演奏上問題となる不具合が出た場合にメーカー側で1度だけ同一カット・同じ厚みのリードと無償で交換が可能です。 【条件】 ■ご購入より6ヶ月以内に演奏上問題となる不具合が出た場合(通常使用における摩耗がみられるものやリードツールで調整したリードを含みます。破損、乱用、紛失等は対象外となります。) ■交換されるリードは、購入された商品と同じ強度と品番のものに限ります。現金、ストアクレジット、ポイント、その他商品と交換することはできません。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。(新しいリードをお送りする際は無料。) 【手順】 保証期間内にて交換を希望される際は以下3点を同封の上、下記住所まで郵送にてお送りください。 1.保証交換希望リード 2.製品に同梱されているシリアル番号が記載された「バックタグ(カード)」の現物 3.購入証明書(納品時にお届けしている明細書) 【お送り先】 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-1-4 株式会社山野楽器 海外営業部 宛 ワタナベ楽器店購入分 注意事項 交換途中、お荷物が紛失/破損したなどについて弊社では責任を負いかねます。 商品破損の商品交換とは異なります。 弊社からお送りしたリードが万が一破損していた場合には、通常「宅配便出荷」の方のみご対応をさせていただきます。この場合は未使用であることは条件になりますが、必ず1週間以内(初期不良対応期間)に弊社まで画像を添付のうえメールにて御連絡下さい。 ※上記3点の送付物のうち1つでも欠けている場合、もしくは購入日から6か月以上が経過している場合については、保証交換は受けられませんのでご了承ください。 ※保証内のリードの返品交換に関しましては1回限りとなります。交換されたリードに関しましては保証対象外となりますのでご了承ください。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。 ※輸入品につき、国内在庫の状況により交換までにお時間をいただく場合がございます。また、交換希望商品が廃版となった場合は代替モデルでの対応とさせていただく場合がございます。 ▼ラインナップ〈クラリネット用〉 ■B♭クラリネット用・Pカット 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 芯が太く、温かみのあるサウンドが特徴。ティップは標準的で、ハートとヴァンプは厚め。日頃からケーンのリードを使用している方におすすめ。 ・Vカット 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 ティップがより広く設計されており、ハートとヴァンプは標準的なデザイン。レスポンスが速く、柔軟性の高いリードで、丸みを帯びたまろやかなサウンドが特徴です。 ・GERMANカット 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者であるヴェンツェル・フックス氏も愛用するジャーマンカット。やや厚みのあるハートとヴァンプが特徴的なジャーマンカットは温かく芯のあるサウンドを実現しています。美しい高音域を響かせることができるため、ソロ演奏やスタジオ収録にも適しています。 ■E♭クラリネット用 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 高音域のコントロールが特に優れており、音色は丸みのある温かなサウンドが特徴です。 ■バスクラリネット用 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ 高音域のコントロールが特に優れており、音色は丸みのある温かなサウンドが特徴です。 Silverstein ALTA AMBIPOLY REEDS シルバースタイン アンビポリリード ■ジャーマン式(エーラー式)B♭管クラリネット用リード German Bb clarinet ■1枚入り ■Germanカット ■品番:AP300CLG ■厚さ(硬さ):3番 ( 3.0 ) ■材質:アンビポリマー素材※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

5093 円 (税込 / 送料込)

MEYER メイヤー Bros. 5M アルトサックス ラバー マウスピース コニサー メイヤーブロス NY alto saxophone Mouthpieces Connoisseur New York 北海道 沖縄 離島不可

アルトサックスマウスピース リガチャー キャップ セットMEYER メイヤー Bros. 5M アルトサックス ラバー マウスピース コニサー メイヤーブロス NY alto saxophone Mouthpieces Connoisseur New York 北海道 沖縄 離島不可

正規品。made in USA。アメリカ製のジャズ系マウスピース。リガチャー、キャップ付き。リガチャーは若干汚れなどがあります。海外製のため致し方ない部分ですのでご理解下さいませ。 MEYER alto saxophone mouthpieces メイヤー アルトサクソフォン用 ハードラバー マウスピースMeyer Bros. Connoisseur New York ジャズアルトはメイヤーによって作られた音楽といっても過言ではありません。 その原型となったのはニューヨークに工場があった時期の初期に開発された通称“メイヤーブロス”と呼ばれるモデルです。 そのモデルは現在のメイヤーと形状は大きく変わりませんがバッフル、チェンバー、レールなどの細部が若干異なります。 その特徴を忠実に再現したのが「メイヤーブロスNY モデル」です。 キャノンボール・アダレイが使用していた“メイヤーブロス”にはシャンク割れ修理のため金属のリングが入っているのは多くの写真からジャズファンならご存じでしょう。 それからヒントを得て「メイヤーブロスNY モデル」のシャンクには同様にリング(真鍮製/アンラッカー)がはめ込まれています。 このリングによりサウンドのフォーカス力を強め、ブレスを入れ込むキャパシティーがさらに大きくなりました。 今までのメイヤーよりワンランク上のパワーを実現しています。 また“メイヤーブロス”には基本的にリガチャーが付属していませんでした。当時一般的だったリガチャーの形状・スタイルを踏襲したリガチャーが付属します。 ■ハードラバー コニサーシリーズ~コニサーシリーズ~ 先人たちが愛した歴史的名器をリバイバル キャノンボール・アダレイ、ソニー・スティット、錚々たるスーパースター達が自分の音楽を表現する際のベストパートナーとして選ばれた伝説のマウスピースがあります。 時代のニーズ、工場の変遷、様々な事情で惜しまれつつも歴史から姿を消したモデル達。 当時の設計を忠実に再現し現代に復活を遂げました。 半世紀ほど前から製造を手掛けるJJバビット社の工場にはメイヤー兄弟、オットー・リンク氏から受け継がれた多くの金型が、例えダメージがあったとしても大切に保管され続けています。 現在ではヴィンテージマウスピースとして人気が高いモデルを製造当時の金型をベースに作り上げたハイエンドマウスピース「コニサーシリーズ」第一弾が登場しました。 マウスピース外側形状は現行各モデルと同じながら、内部成型には保管されていた当時の金型を使用。 さらには素材となるハードラバー生産時に加硫時間を長くすることにより硬度を調整。 また検査基準を高め、最終仕上げと検品工程により多くの時間をかけています。 今回のコニサーシリーズの開発に携わったプレイヤーはアメリカの実力派ジャズミュージシャンである、マイク・スミス、ジェームス・ブンテ、惜しくも昨年亡くなったマーク・コルビーの3名です。 「コニサーシリーズ」第一弾となるモデルは「Meyer Bros. NY」。 何十年を経た今でも色あせないジャズ・ジャイアントの名演はこのマウスピースから紡ぎだされたものです。 オールドジャズファンだけでなく、多くのミュージシャンにとってエキサイティングなモデルとなることは間違いないでしょう。モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ)5M 1.80mm 71インチ ※装着できないなどの返品/交換は一切できません。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。MS、SM のようにフェイシングおよびチェンバーサイズにバリエーションはありません。 ~ハードラバーシリーズのラインナップ~ モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ)5M 1.80mm 71インチ 6M 1.93mm 76インチ 7M 2.06mm 81インチ 8M 2.18mm 86インチ※ミリ:小数点第三位を四捨五入。インチ:1/1000インチで表記。 ~他シリーズ~ ■ハードラバー ニューヨークモデル 100周年を記念して発売されたモデル。人気のニューヨーク期メイヤーを再現すべく、ハードラバーモデルのバッフルやチェンバーをわずかに変更した「ニューヨークモデル」独自の型を使用しています。優れたコントロール性と高い表現力を兼ね備え、あらゆるレベルの奏者に対応できるモデルに仕上がっています。「ニューヨークモデル」専用の新設計リガチャー&キャップが付属し、ボディサイドにはシリアルナンバーが打刻されます。 ■ハードラバー RC(リッチー・コール)モデル 有名なアルトサクソフォン奏者リッチー・コールが愛用しているオールドメイヤー(ニューヨークメイヤー5番)を基にデザインされた復刻版(シグネチャーモデルです)です。通常のメイヤー・ハードラバーよりも温かみのある音色です。息が入りやすく太くパワフルながら柔らかく明るいサウンドが特長です。 ■ハードラバー Gモデル 1950~60年代のアメリカのジャズシーンで人気のあった、M.C.グレゴリーのサウンドをモチーフにして作り上げられたモデルです。チェンバーとティップオープニングを改善し、過去の偉大なサックス奏者たちによって有名になったサウンドを、現代のミュージシャンが再現できるようになりました。肉厚なボディで、やや抵抗感があり柔らかい音色です。当時のサウンドを味わいたい方におすすめ。 ■JAZZメタル 温かみのある太くパワフルなサウンドが魅力です。先端がロールオーバー型のローバッフルなので、息がたっぷり入りコントロールし易いのが特長です。メタルの音質に柔らかさを加えられた特有の音色を味わえます。 メイヤーの歴史 アメリカ・ニューヨークから始まりました。当時、最も人気のあった「メイヤーブラザーズ・ニューヨーク」モデルは、良質のハードラバーを使用し、緩やかなくぼみのあるサイドウォールと、先端がロールオーバー型のバッフルでした。 豊かなサウンドを作り出し、丁寧な仕上げに定評がありました。その後1970年代半ばに、インディアナ州・エルクハートのバビット社の工場へ移り、そこで生産されたマウスピースが現在のマウスピースです。サイドウォールがストレート(くぼみがない)型で、チェンバーの形状も変更されましたが、サウンドに対するコンセプトは、今も引き継がれています。世界のトップアーティストに愛され続け、いくつもの世界最高レベルのジャズサウンドを作り出してきました。20か国以上に輸出されています。

47740 円 (税込 / 送料込)

バスクラリネット用マウスピースVandoren B44

バスクラリネット用マウスピースVandoren B44

世界中のクラリネット奏者が愛用している、定番マウスピース。ティップオープニングが広く豊かな響きが出せるマウスピースですが、上級者でないとコントロールが難しいモデル。リガチャー&キャップ別売ティップオープニング:1.84mmフェイシング:ミディアム商品番号 B-44

27582 円 (税込 / 送料込)