「PA機器 > その他」の商品をご紹介します。

BEHRINGER/べリンガー FBQ1502HD 2ch 15バンドグラフィックイコライザーULTRAGRAPH PRO
フィードバック検出機能を搭載した15バンドステレオグラフィックイコライザー 特長 •ライブ、スタジオ用途に最適な15バンド・ステレオグラフィックイコライザー。 •FBQフィードバック検出機能を搭載し、耳障りなフィードバック周波数を確実に把握できるほか、アナライザーとしても使用可能。 •高い信頼性を誇る超低ノイズ4580アンプを内蔵。 •クロスオーバー周波数を設定可能なサブウーファー出力も搭載。 •部屋のランブルノイズを抑えるローカットフィルターを内蔵。 •入力レベルの調整に便利な4セグメントLED出力メーターを装備。 •バランス仕様の入力端子とサーボバランス仕様の標準フォーン、金メッキXLR端子を搭載。 仕様 ◆2ch 15バンドグラフィックイコライザー チャンネル数:2 入力端子:XLR×1、標準フォーンジャック(3P)×1、バランス 入力インピーダンス:40kΩ(バランス、アンバランス) 最大入力レベル: +21dBu(バランス、アンバランス) 出力端子:XLR×1、標準フォーンジャック(3P)×1、バランス サブウーファー出力:XLR×1(クロスオーバー周波数可変、30~200Hz) 周波数特性:10Hz~30kHz(±3dB) THD:0.008%(1kHz、+4dBu、ゲイン1) SN比:94dB(22Hz~22kHz、+4dBu) 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:18W 寸法(W×H×D):483×44×215mm、1U 質量:1.7kg 付属品:電源コード
19800 円 (税込 / 送料込)

SHURE ワイヤレス2ch受信機『ULXD4D-AB【B型】』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
Shure ULXD4Dデュアルチャンネルデジタルワイヤレス受信機はシングルラックボディに2チャンネルの優れた音質、RF信号安定性 と効率性、および先進の設定機能を提供します。 頑丈でありながら、軽量コンパクトなメタルシャーシは2台の独立した受信機を収納しています。それぞれ専用のオーディオおよびRFメーター、ゲインコントロール、1チャンネルまたは複数チャンネルからの受信機出力を搭載してフレキシブルな信号ルーティングを可能にしています。 RFカスケードおよび2つのイーサネットポートを搭載した受信機は、RF信号をネットワーク接続し、周波数コーディネーションおよび割り当てを容易にします。ネットワーク接続されたオーディオアプリケーションの場合、DANTEデジタルネットワーキングにより複数のチャンネルのオーディオを1本のイーサネットケーブルで 送受信することができます。 短い距離に多くの互換周波数がある場合、ハイデンシティモードを有効にすると使用可能なチャンネルの数を劇的に増やすことが可能になります。ULX-D Digital Wireless Systemsが提供する一連の機能とメリットを組み合わせることで、ULXD4Dは同クラスのデュアルデジタル受信機の数世代先を進み、プロフェッショナルSRに新しいレベルのパフォーマンスをもたらしています。 【主な特長】 ● 20Hz~20kHzデジタルならではのフラットな周波数特性。 ●「 周波数自動検索機能」や「赤外線リンク機能」により、素早いセットアップを実現。 ● 規定レベル以上の干渉が発生するとフロントパネルにアラートが表示され、画面がフラッシュ。 ● 受信機側でゲイン調整のほとんどを行える60dBものシステムゲイン。 ● AES-256bit方式の暗号化で極めて秘匿性の高いワイヤレス運用を実現。 ● 操作性に優れた専用ソフトウェア「Wireless Workbench 6」を使えば、PCとのイーサネット接続が可能。複数台の受信機設定や、送信機の電池情報の確認、ミュートなどの制御をPC上から実行可能。 ● タッチパネル式の外部コントローラーとして定評あるAMX、Crestronからの制御に対応。 ● 過酷な環境にも対応する堅牢なメタル製シャーシを採用。 ● 視認性の高い液晶ディスプレイを搭載し、各種設定から送信機の電池残量などを表示。また、RFレベルは5段階、オーディオ・レベルは6段階のLEDメーターで表示。 【仕様】 ◎到達距離: 空中線電力10mW/約100m ※見通しの良い屋外で使用した場合。使用環境によって異なる。 ◎レイテンシー: 2.9ms以下 ◎受信チャンネル数: 2チャンネル ◎:受信周波数: B型(806~810MHz) ◎アンテナ入力: ・実効インピーダンス: 50Ω ・コネクター: BNC ・アクティブアンテナ用電源電圧: DC12V、最大170mA(ULXD4)/最大150mA(ULXD4D/ULXD4Q) ◎RF感度: -98dB@10-5 BER ◎音声出力: ・形式: バランス(XLR3ピン、オス) ・インピーダンス: バランス・擬似バランス:100Ω ・最大出力レベル: バランス:+18dBV(ライン)、-12dBV(マイク) ◎ネットワーク: インターフェース/デュアルポートイーサネット10/100Mbps、1Gbps、最大ケーブル長/100m ※ケーブルの種類や接続する機器によって使用できるケーブルの長さは異なります。 ◎電源: ULXD4D/AC100V、50/60Hz、26W ULXD4Q/AC100V、50/60Hz、32W ◎寸法・質量: 幅482×高42×奥行274mm、3.4kg(除アンテナ) ◎付属品: 1/2波長アンテナ*×2、ACアダプター(ULXD4のみ)、電源ケーブル(ULXD4D/ULXD4Qのみ)、ラックマウント金具大・小×各1(ULXD4のみ)、ハードウェアキット一式、50Ω同軸ケーブル(約50cm)×2、BNCバルクヘッドアダプター×2、イーサネットケーブル(約175cm)×1 *付属している1/2波長アンテナは以下の通りです。 ULXD4-G50:UA8-470-542 ULXD4-H50:UA8-518-598 ULXD4-J51:UA8-554-638 ULXD4-L53:UA8-596-714 ULXD4-AB:UA8-740-814
539990 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER/べリンガー 2chコンプレッサー MDX2600 V2 COMPOSER PRO-XL
エキスパンダー、ゲート、リミッター、ディエッサー、エンハンサー、チューブシミュレーターを内蔵した2chコンプレッサー。レコーディングからライブ、マスタリングまであらゆるシーンで活躍 特長 •ソフトニーとハードニーの利点を兼ね備えた切替可能なIKA(インタラクティブ・ニー・アダプテーション)による優れた圧縮効果が魅力のステレオコンプレッサー。アタック/リリース時間を設定可能。 •男性/女性の音声認識を備えた切替可能なディエッサーを搭載し、耳障りな歯擦音を抑制。 •クリップ検出とプログラムリミッターを組み合わせたIGC(インタラクティブ・ゲインコントロール)ピークリミッター回路を内蔵し、信号ピークに対する高い信頼性とシステムの保護を実践。 •コンプレッション下でも音に躍動感を与えるダイナミックエンハンサー。 •聴感上聞こえないレベルのノイズ抑制を行なうIRC(インタラクティブ・レシオコントロール)エキスパンダー/ゲート回路。 •往年の真空管サウンドを再現するチューブシミュレーター。 •低域の圧縮により発生したポンピングを抑制する低域コンツアーフィルター。 •出力レベルはチャンネル個別に設定できるほか、ステレオペアにすることも可能。 •モニター機能を備えた切替可能なサイドチェイン入力。 •入出力個別に12セグメントのLEDメーターを装備。 •突発的な電源トラブルのために、リレーバイパスを装備。 •バランス仕様の入力端子とサーボバランス仕様の標準フォーン、金メッキXLR端子を搭載。 仕様 ◆コンプレッサー/エキスパンダー/ゲート/リミッター/ディエッサー チャンネル数:2 作動レベル:+4dBu/-10dBV(切替可) 入力端子:XLR×2、標準フォーンジャック(3P)×2 、サーボバランス 入力インピーダンス:+4dBu時: 50kΩ(バランス)、50kΩ(アンバランス)@1kHz :-10dBV時: 50kΩ(バランス)、100kΩ(アンバランス)@1kHz 最大入力レベル:+22dBu(バランス/アンバランス) 出力端子:XLR×2、標準フォーンジャック(3P)×2 、サーボバランス 出力インピーダンス:100Ω(バランス)、50Ω(アンバランス)@1kHz 最大出力レベル:+21dBu(バランス/アンバランス) サイドチェイン入力:端子: 標準フォーンジャック(2P)×2 (アンバランス) :インピーダンス: 10kΩ :最大レベル: +20dBu サイドチェイン出力:端子: 標準フォーンジャック(2P)×2 (アンバランス) :インピーダンス: 50Ω :最大レベル: +21dBu 周波数特性:10Hz~70kHz(+0/-3dB) SN比:115dB(アンウェイト) THD:0.02%(+4dBu、1kHz、ユニティゲイン) クロストーク:-90dB@1kHz 消費電力:15W 電源:AC100V、50/60Hz 寸法(W×H×D):483×44×149mm 質量:1.7 kg 付属品:電源コード
26400 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER/べリンガー FBQ6200HD 2ch 31バンドグラフィックイコライザーULTRAGRAPH PRO
フィードバック検出機能を搭載した31バンドステレオグラフィックイコライザー 特長 •ライブ、スタジオ用途に最適な31バンド・ステレオグラフィックイコライザー。 •FBQフィードバック検出機能を搭載し、耳障りなフィードバック周波数を確実に把握できるほか、アナライザーとしても使用可能。 •高い信頼性を誇る超低ノイズ4580アンプを内蔵。 •ゲインリダクションメーター付リミッターを内蔵し、過負荷や歪みからシステムを保護。 •ピンクノイズジェネレーターを搭載し、テストトーンを流しながら音場の補正が可能。 •クロスオーバー周波数を設定可能なサブウーファー出力も搭載。 •部屋のランブルノイズを抑える可変式ローカットフィルターを内蔵。 •入力レベルの調整に便利な8セグメントLED出力メーターを装備。 •突発的な電源トラブルのために、リレーバイパスを装備。 •バランス仕様の入力端子とサーボバランス仕様の標準フォーン、金メッキXLR端子を搭載。 仕様 ◆2ch 31バンドグラフィックイコライザー/リミッター/ノイズジェネレーター チャンネル数:2 入力端子:XLR×1、標準フォーンジャック(3P)×1、バランス 入力インピーダンス:40kΩ(バランス、アンバランス) 最大入力レベル: +21dBu(バランス、アンバランス) 出力端子:XLR×1、標準フォーンジャック(3P)×1、バランス サブウーファー出力:XLR×1(クロスオーバー周波数可変、30~200Hz) 周波数特性:10Hz~30kHz(±3dB) THD:0.008%(1kHz、+4dBu、ゲイン1) SN比:94dB(22Hz~22kHz、+4dBu) リミッター:アタック/リリース: 20msec/90msec、スレッショルド: -6dB~+22dB 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:35W 寸法(W×H×D):483×133×138mm 質量:2.3kg 付属品:電源コード
33000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER/べリンガー FBQ3102HD 2ch 31バンドグラフィックイコライザーULTRAGRAPH PRO
フィードバック検出機能を搭載した31バンドステレオグラフィックイコライザー 特長 •ライブ、スタジオ用途に最適な31バンド・ステレオグラフィックイコライザー。 •FBQフィードバック検出機能を搭載し、耳障りなフィードバック周波数を確実に把握できるほか、アナライザーとしても使用可能。 •高い信頼性を誇る超低ノイズ4580アンプを内蔵。 •クロスオーバー周波数を設定可能なサブウーファー出力も搭載。 •部屋のランブルノイズやヒスノイズを抑える周波数可変式ローカット、ハイカットフィルターを内蔵。 •入力レベルの調整に便利な12セグメントLED出力メーターを装備。 •突発的な電源トラブルのために、リレーバイパスを装備。 •バランス仕様の入力端子とサーボバランス仕様の標準フォーン、金メッキXLR端子を搭載。 仕様 ◆2ch 31バンドグラフィックイコライザー チャンネル数:2 入力端子:XLR×1、標準フォーンジャック(3P)×1、バランス 入力インピーダンス:40kΩ(バランス、アンバランス) 最大入力レベル: +21dBu(バランス、アンバランス) 出力端子:XLR×1、標準フォーンジャック(3P)×1、バランス サブウーファー出力:XLR×1(クロスオーバー周波数可変、30~200Hz) 周波数特性:10Hz~30kHz(±3dB) THD:0.008%(1kHz、+4dBu、ゲイン1) SN比:94dB(22Hz~22kHz、+4dBu) 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:35W 寸法(W×H×D):483×89×150mm、2U 質量:2.0kg 付属品:電源コード
30800 円 (税込 / 送料込)
18480 円 (税込 / 送料込)

whirlwind / ワールウィンド PCDI CD・MD・サウンドカード用 2CHパッシブ・ダイレクトボックス/DIボックス
・PCDIは、CDプレーヤ、MDプレーヤー、コンピューターのサウンドカード、テープデッキなどのアンバランス・ステレオライン信号をローインピーダンスのバランス信号に変換するパッシブのダイレクトボックスです。 ・コネクターは入力が3.5mm ミニTRSステレオジャックかRCAフォノジャック、スルーもRCAフォノジャック、そして出力にはXLRのオスコネクターが取り付けられています。 ・ステレオモノスイッチは、ステレオオペレーションか、ステレオ入力ををまとめてモノラルにし、それぞれ出力するための切り替えスイッチです。 ・グランドリフトスイッチと20dBのPADスイッチも搭載しております。 <仕様> 入力インピーダンス:2x20kΩ 出力インピーダンス:2x150Ω レベル偏差(入力~出力):-20dB(pad off)-40dB(pad on) 周波数特性:20Hz - 20kHz ±1db
34320 円 (税込 / 送料込)

WX-SR202DAN Panasonic(パナソニック) ワイヤレス受信機 2ch 1.9GHz帯 デジタル Dante
【主な機能】 強み・特長 ・Danteオーディオネットワークに対応 ・2チャンネルチューナーを標準装備 ・ワイヤレスアンテナ(WX-SA250A)を8台まで接続可能 ・音声出力は、Dante出力とアナログ出力が可能 本機は、1.9 GHz帯デジタルワイヤレスマイクシステムのDanteオーディオネットワーク対応のワイヤレス受信機です。 WX-SR202DANは2本のワイヤレスマイクロホンを使用可能です。 増設ワイヤレス受信機(WX-SE200DAN)は最大3台まで接続でき、システムでは WX-SR202DANは最大14本のワイヤレスマイクロホンを使用可能です。 単一システムで、ワイヤレスマイクロホンを最大14本使用可能 本機に増設ワイヤレス受信機を3台接続することで最大14本のワイヤレスマイクロホンを使用可能です。 ただし、同軸変換ユニットを使用する場合は、ワイヤレスマイクロホンは最大6本となります。 ※マルチセッション機能を使用した場合、1つのシステムで運用方法できるマイクロホンの本数を拡張できます。 複数のワイヤレスアンテナを配置することで、カバーエリアを拡⼤可能 ワイヤレスアンテナは、ワイヤレス受信機に8台まで接続できるため、 部屋の大きさにあわせて柔軟に対応できます。 フィールド選択設定 部屋の広さに応じてフィールド選択設定を切り替えることにより、使用可能エリアを4段階から選択できます。 音声出力 Dante出力としてチャンネル別およびミキシング出力、アナログ出力としてミキシング出力が可能で、接続機器に応じて選択できます。 Dante対応機器と組み合わせたシステム構築が可能 Danteネットワーク接続により、機器間の配線ケーブルの省線化とシステムの冗長化に対応し、音声信号を効率的にルーティングすることができます。 分割して使用できる会議室や宴会場での運用例 Danteネットワークのシステム構成により、スライディングウォールなどの可動間仕切で分割できる会議室や宴会場などにおいて、柔軟な運用パターンを設定することができます。 【製品仕様】 電源 AC100 V 50 Hz / 60 Hz 消費電力 70 W 周波数特性 50 Hz ~ 15 kHz ワイヤレスマイクロホン使用可能本数 最大14 本 (ワイヤレス受信機に1台以上同軸変換ユニットを接続時:最大6 本) ワイヤレスアンテナ接続端子 接続数 8 コネクター RJ45 使用ケーブル CAT5 / CAT5e / CAT6 ストレートケーブル 増設ワイヤレス受信機接続端子 接続数 1 コネクター RJ45 使用ケーブル CAT5 / CAT5e / CAT6 ストレートケーブル 補助入力端子 コネクター コネクター式端子台 入力特性 ー10 dBV 平衡 600 Ω ミキシング出力端子 コネクター コネクター式端子台 出力特性 -10 dBV / -50 dBV 平衡 600 Ω Danteプライマリー接続端子 コネクター RJ-45 接続ネットワーク Dante ネットワーク 出力 ch1 / ch2 / Mix 表示灯 LINK / ACT(ステータス)、1G(速度) Danteセカンダリー接続端子 コネクター RJ-45 接続ネットワーク Dante ネットワーク 出力 ch1 / ch2 / Mix 表示灯 LINK / ACT(ステータス)、1G(速度) ネットワーク接続端子 コネクター RJ45 通信方式 100BASE-TX 設定保守用接続端子 コネクター USBマイクロB 表示(インジケーター) 共通 電源、アンテナ1~8、同期、メイン、PHS検出、常時通電 各チャンネル 受信レベル(5段階)、音声レベル、マイク電池、登録 使用温度範囲 0 ℃ ~ 45 ℃ 寸法 約420 mm(幅)x44 mm(高さ)x250 mm(奥行き) (ゴム足、つまみなど突起部除く) 質量 約2.9 kg 仕上げ 黒色塗装 ・定格・仕様・外観等は改良のために予告なく変更することがあります。 この商品の関連アイテム WX-SE200DAN WX-SR204DAN
308114 円 (税込 / 送料別)

FTPクライアント機能によりサーバーへファイルアップロード/ダウンロードが可能な業務用2チャンネルレコーダー/プレーヤーです。TASCAM HS-20 業務用2chオーディオレコーダー / プレーヤー FTPクライアント機能によりファイルをサーバーへアップロード/ダウンロードが可能 A13H【現状お渡し品】【中古】
業務用2chオーディオレコーダー / プレーヤーTASCAM HS-20 商品説明 ★ついに入荷しました♪ ♪人気機種♪ 【主な仕様】 ■メーカー TASCAM ■型番 HS-20 ■商品概要 『HS-20』は、FTPクライアント機能によりサーバーへファイルアップロード/ダウンロードが可能な 業務用2チャンネルレコーダー/プレーヤーです。 時間管理による運用が可能な録音/再生/ダウンロードなどのイベントリストは、BGMや店内放送などの定時再生に。 さらにFTPクライアント機能と組み合わせることで、本部からサーバーにアップロードしたファイルを 自動配信/支店で自動再生するといったシステムが簡単に構築できます。 ■本体サイズ 482.6(幅)×94(高さ)×317.1(奥行き)mm 約4.9Kg ■状態 下記のような状態があります。掲載の写真画像は複数台有る内の一部となります。 複数台の商品の使用感や経年による特徴を集めた例です。参考としてご覧ください。 本体には多少のキズやスレが有ります。 ※写真画像参考下さい。 工場出荷時状態に戻してあります。その他機能については未チェックの為、現状お渡し品となります。 【付属品など】 ■付属品について 電源ケーブル・本体のみ ■当社管理番号 ※複数台出品有り(A13H) ■発送の際の注意事項 沖縄・離島への発送は陸送となる為、お届けにお時間がかかる場合があります。
198000 円 (税込 / 送料込)

Behringer ダイレクトボックス 2ch スプリッター ファンタム電源動作 DI20
2CH アウトのDI*スプリッターボックス。スタジオやライブのプロの現場で威力を発揮します。ミキサーやパワーアンプに、楽器を直接接続するための入力インピーダンスと信号のマッチングを行います。2つの独立したアンバランス 1/4 ' TRS ライン入力を2つのバランス XLR 出力に変換チャンネル1から入力された信号を2つのXLR出力に割り当てるスプリットモード(分配)アクティブバランス出力によるフラットな周波数レスポンス
6282 円 (税込 / 送料込)

WX-SR202A Panasonic(パナソニック) ワイヤレス受信機 2ch 1.9GHz帯 デジタル
【主な機能】 強み・特長 ・2チャンネルチューナーを標準装備 ・ワイヤレスアンテナ(WX-SA250、WX-SA250A)を8台まで接続可能 ・ラックマウント金具付属 本機は、1.9GHz帯デジタルワイヤレスマイクシステムのワイヤレス受信機です。 本機に接続するワイヤレスアンテナを介して、ワイヤレスマイクロホンまたはポータブルワイヤレス送信機からの音声を受信し、音量を調節して出力します。 また、ワイヤレスアンテナに電源の供給もします。 1.9GHz帯採用により、高音質で電波干渉・混信に強い安定した通信を実現しました。 ワイヤレスマイクロホン2本を使用可能です。 単一システムで、ワイヤレスマイクロホンを最大14本使用可能 本機に増設ワイヤレス受信機を3台接続することで最大14本のワイヤレスマイクロホンを使用可能です。 ただし、同軸変換ユニットを使用する場合は、ワイヤレスマイクロホンは最大6本となります。 ※マルチセッション機能を使用した場合、1つのシステムで運用できるマイクロホンの本数を拡張できます。 複数のワイヤレスアンテナを配置することで、カバーエリアを拡大可能 ワイヤレスアンテナは、ワイヤレス受信機に8台まで接続可能です。 フィールド選択設定 部屋の広さに応じてフィールド選択設定を切り替えることにより、 使用可能エリアを4段階から選択できます。 音声出力 チャンネル別出力とミキシング出力があり、接続機器に応じて選択可能です。 システム構成例 【製品仕様】 電源 AC100 V 50 Hz / 60 Hz 消費電力 55 W(~2020年10月:TJロットまで) 70 W(2020年11月:TKロット以降) 周波数特性 50 Hz ~ 15 kHz S / N チャンネル出力 70 dB以上 ミキシング出力 64 dB以上 ワイヤレスマイクロホン使用可能本数 最大14 本 (ワイヤレス受信機に1台以上同軸変換ユニットを接続時:最大6 本) ワイヤレスアンテナ接続端子 接続数 8 コネクター RJ45 使用ケーブル CAT5 / CAT5e / CAT6 ストレートケーブル 増設ワイヤレス受信機接続端子 コネクター RJ45 使用ケーブル CAT5 / CAT5e / CAT6 ストレートケーブル 補助入力端子 コネクター コネクター式端子台 入力特性 ー10 dBV 平衡 600 Ω チャンネル出力端子 系統数 2 コネクター コネクター式端子台 出力特性 ー10 dBV 平衡 600 Ω ミキシング出力端子 コネクター コネクター式端子台 出力特性 ー10 dBV/-50 dBV 平衡 600 Ω ネットワーク接続端子 コネクター RJ45 通信方式 100BASE-TX 設定保守用接続端子 コネクター USBマイクロB 表示(インジケーター) 共通 電源、アンテナ1~8、同期、メイン、PHS検出、常時通電 各チャンネル 受信レベル(5段階)、音声レベル、マイク電池、登録 使用温度範囲 0 ℃ ~ 45 ℃ 使用湿度範囲 0 % ~ 90 %(結露なきこと) 寸法 約420 mm(幅)x44 mm(高さ)x250 mm(奥行き) (ゴム足、つまみなど突起部除く) 質量 約2.8 kg 仕上げ AVライトグレー塗装 ・定格・仕様・外観等は改良のために予告なく変更することがあります。 この商品の関連アイテム WX-SE200A WX-SR204A
209871 円 (税込 / 送料別)

Behringer ダイレクトボックス 2ch スプリッター ファンタム電源動作 DI20
◆商品名:Behringer ダイレクトボックス 2ch スプリッター ファンタム電源動作 DI202CH アウトのDI+スプリッターボックス。スタジオやライブのプロの現場で威力を発揮します。ミキサーやパワーアンプに、楽器を直接接続するための入力インピーダンスと信号のマッチングを行います。2つの独立したアンバランス 1/4 ' TRS ライン入力を2つのバランス XLR 出力に変換チャンネル1から入力された信号を2つのXLR出力に割り当てるスプリットモード(分配)アクティブバランス出力によるフラットな周波数レスポンス商品紹介 プロフェッショナルアクティブ2チャンネル DI ボックス/スプリッター 通常3営業日以内でいたします。3営業日以内にできない場合はメールにてします。また併売商品のために売切れの際はご容赦ください。別途いたします。
5326 円 (税込 / 送料込)

SHURE ワイヤレス受信機2chモデル『ULXD4D【470~714MHz、1.2GHz帯モデル】』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】
Shure ULXD4Dデュアルチャンネルデジタルワイヤレス受信機はシングルラックボディに2チャンネルの優れた音質、RF信号安定性 と効率性、および先進の設定機能を提供します。 頑丈でありながら、軽量コンパクトなメタルシャーシは2台の独立した受信機を収納しています。それぞれ専用のオーディオおよびRFメーター、ゲインコントロール、1チャンネルまたは複数チャンネルからの受信機出力を搭載してフレキシブルな信号ルーティングを可能にしています。 RFカスケードおよび2つのイーサネットポートを搭載した受信機は、RF信号をネットワーク接続し、周波数コーディネーションおよび割り当てを容易にします。ネットワーク接続されたオーディオアプリケーションの場合、DANTEデジタルネットワーキングにより複数のチャンネルのオーディオを1本のイーサネットケーブルで 送受信することができます。 短い距離に多くの互換周波数がある場合、ハイデンシティモードを有効にすると使用可能なチャンネルの数を劇的に増やすことが可能になります。ULX-D Digital Wireless Systemsが提供する一連の機能とメリットを組み合わせることで、ULXD4Dは同クラスのデュアルデジタル受信機の数世代先を進み、プロフェッショナルSRに新しいレベルのパフォーマンスをもたらしています。 【主な特長】 ● 20Hz~20kHzデジタルならではのフラットな周波数特性。 ●「 周波数自動検索機能」や「赤外線リンク機能」により、素早いセットアップを実現。 ● 規定レベル以上の干渉が発生するとフロントパネルにアラートが表示され、画面がフラッシュ。 ● 受信機側でゲイン調整のほとんどを行える60dBものシステムゲイン。 ● AES-256bit方式の暗号化で極めて秘匿性の高いワイヤレス運用を実現。 ● 操作性に優れた専用ソフトウェア「Wireless Workbench 6」を使えば、PCとのイーサネット接続が可能。複数台の受信機設定や、送信機の電池情報の確認、ミュートなどの制御をPC上から実行可能。 ● タッチパネル式の外部コントローラーとして定評あるAMX、Crestronからの制御に対応。 ● 過酷な環境にも対応する堅牢なメタル製シャーシを採用。 ● 視認性の高い液晶ディスプレイを搭載し、各種設定から送信機の電池残量などを表示。また、RFレベルは5段階、オーディオ・レベルは6段階のLEDメーターで表示。 【仕様】 ◎到達距離: 空中線電力10mW/約100m ※見通しの良い屋外で使用した場合。使用環境によって異なる。 ◎レイテンシー: 2.9ms以下 ◎受信チャンネル数: 2チャンネル ◎:受信周波数: G50:470-534MHz H50:534-598MHz J51:573-636MHz L53:632-714MHz Z16:1240-1260MHz(1252-1253MHz除く) ◎アンテナ入力: ・実効インピーダンス: 50Ω ・コネクター: BNC ・アクティブアンテナ用電源電圧: DC12V、最大170mA(ULXD4)/最大150mA(ULXD4D/ULXD4Q) ◎RF感度: -98dB@10-5 BER ◎音声出力: ・形式: バランス(XLR3ピン、オス) ・インピーダンス: バランス・擬似バランス:100Ω ・最大出力レベル: バランス:+18dBV(ライン)、-12dBV(マイク) ◎ネットワーク: インターフェース/デュアルポートイーサネット10/100Mbps、1Gbps、最大ケーブル長/100m ※ケーブルの種類や接続する機器によって使用できるケーブルの長さは異なります。 ◎電源: ULXD4D/AC100V、50/60Hz、26W ULXD4Q/AC100V、50/60Hz、32W ◎寸法・質量: 幅482×高42×奥行274mm、3.4kg(除アンテナ) ◎付属品: 1/2波長アンテナ*×2、ACアダプター(ULXD4のみ)、電源ケーブル(ULXD4D/ULXD4Qのみ)、ラックマウント金具大・小×各1(ULXD4のみ)、ハードウェアキット一式、50Ω同軸ケーブル(約50cm)×2、BNCバルクヘッドアダプター×2、イーサネットケーブル(約175cm)×1 *付属している1/2波長アンテナは以下の通りです。 ULXD4-G50:UA8-470-542 ULXD4-H50:UA8-518-598 ULXD4-J51:UA8-554-638 ULXD4-L53:UA8-596-714 ULXD4-AB:UA8-740-814
603350 円 (税込 / 送料込)

Behringer ダイレクトボックス 2ch スプリッター ファンタム電源動作 DI20
2CH アウトのDI*スプリッターボックス。スタジオやライブのプロの現場で威力を発揮します。ミキサーやパワーアンプに、楽器を直接接続するための入力インピーダンスと信号のマッチングを行います。2つの独立したアンバランス 1/4 ' TRS ライン入力を2つのバランス XLR 出力に変換チャンネル1から入力された信号を2つのXLR出力に割り当てるスプリットモード(分配)アクティブバランス出力によるフラットな周波数レスポンス
6282 円 (税込 / 送料込)

屋外でのファンタム電源の確保にART エーアールティー Phantom II Pro 2CH 48Vファントム パワーサプライ
野外など電源がない環境でもコンデンサーマイク等に電源を供給可能なファントム電源ボックスです。これ1台で2本のマイクに電源を供給できます。外部ACアダプターを電源に使うことも可能です【特長】・電池寿命を永くする高効率CMOSサーキット・9Vアルカリ電池(付属)と外部ACアダプター(別売)にて駆動可能・耐久性が高いアルミ製ボディ・LEDライトつきオン/オフ・スイッチ・低ノイズ、低歪み回路【スペック】・Input Connections:Female XLR (2)・Output Connections:Male XLR (2)・Phantom Power Voltage:48 Volts DC typical・Current Limiting Resistors:6.98k Ohms (1%)・Power Source:9V battery (ANSI-1604A type Alkaline recommended) or external 7.5-12V AC/DC, < 150 mA supply・Current Drain:10 mA - no load / 45 mA - typical (full load - 2 microphones)・Battery Life:<10 hours with Alkaline battery - typical (full load)・Dimensions (mm):47 H x 117 W x 99 D・Weight:0.82 lbs / 0.37 kg
13154 円 (税込 / 送料込)

設備用クラスDアンプ ユーロブロック入出力ART HVA1 1Uラックマウント 2CHプロフェッショナル・スイッチング・パワーアンプ
ART HVA1 1Uラックマウント 2CHプロフェッショナル・スイッチング・パワーアンプ【製品概要】このHVA1は、設備用のクラスDアンプです。70V/100V両方のハイ・インピーダンス・オペレーションに対応しています(ディップ・スイッチで選択可能)。各チャンネル毎にゲイン・コントロールとLEDインジケータ(シグナル|クリップ|プロテクション)を装備しています。入出力端子はユーロブロックです。2CHでサイズは1Uサイズ、様々な場面でご利用いただけます。【主な特長】・大容量スイッチング電源により、低ノイズ・低歪で高出力を実現・出力短絡、過熱および電源オン/オフ時ミュートの各保護機能・リミッター搭載・ユーロブロック入出力・フロント・パネルのゲイン・コントロールですぐに操作可能・LED(シグナル|クリップ|プロテクト)で作動状態を確認・アンプ出力をリモートで非接続可能・リモートでテスト可能・リモートで確認可能な障害状況インジケーター・2CHの設備用アンプ・70/100Vライン・オペレーション・出力は(70/100V):2×135W・1Uラック・サイズ・スイッチング電源採用Dクラス・アンプ【スペック】出力電力(100Vライン):1CH作動:150W|全CH作動:135W×2出力電力(70Vライン):1CH作動:150W|全CH作動135W×2入力感度:0.9-1.1V (±1dBV)入力インピーダンス:20k(バランス)、10k(アンバランス)周波数特性:120 Hz~17 kHz(-3dB)電圧利得(100V: 40 dBTHD+N:<0.1%S/N比:>95 dBクロストーク: < -70dBダンピング・ファクター:>200電源、出力回路 :スイッチング電源、クラスD電源:AC100~240V、50/60Hz保護回路:出力短絡|内部過熱入出力端子:ユーロブロックコントロール:フロント:電源スイッチ、各チャンネルの入力レベル・コントロール|リア:70V/100Vセレクターインジケータ:シグナル:緑色LED |クリップ:赤色LED |電源:緑色LED |プロテクション:赤色LED |テスト:橙色LED寸法:483W×44H×360D mm重量:4.7 kg
83600 円 (税込 / 送料込)

2Uサイズ 12AX7搭載 デジタル出力可能なマイクプリART エーアールティー Digital MPA II 2ch 真空管マイクプリアンプ/デジタル出力
ART エーアールティー Digital MPA II 2ch 真空管マイクプリアンプ/デジタル出力活きたパフォーマンスを活きたトラックへとするためには、プロフェッショナル真空管プリアンプの温かさや存在感そしてクリアーさが必要不可欠です。Digital MPA IIはサウンドや機能等全てに於いてユーザーの求める高い要求を満たします。高品質で機能豊富なADコンバーターを搭載し、S/PDIF、AES/EBU、ADAT等多彩なフォーマットでまた、サンプリングレート最高192kHzでデジタル出力可能です。Digital MPA IIは芸術の領域にまで達したサウンドクオリティと自由なコントロールを現実のものとしたデジタル出力搭載真空管マイクプリアンプです。・可変可能なインプットインピーダンス(150Ω~3000Ω)マイクのインピーダンスに入力インピーダンスを合わせること、また敢えて、ミスマッチングさせることができ、自由にヴォイシングをコントロールできます。コンデンサーマイクであれ、リボンマイクであれ、ダイナミックマイクであれ、マイクの潜在能力が最大限まで引き出され、前より音が良くなったと感じるでしょう。・真空管12AX7を2本搭載12AX7を2本搭載している独自のサーキットはマイクの幅広いレンジを微細に至るまでクリアーに表現します。・プレートボルテージを選択可能真空管のプレートボルテージを選択可能です。ハイボルテージでは高電圧を供給しより幅広いレンジを得られます。ノーマルではウォームでスムースなこれまでのARTクラシック真空管サウンドを得られます。ローノイズ/低歪みは言うまでもなく真空管のオーバーロードキャラクターもコントロールできます。・ローゲインでも低ノイズ徹底的にノイズ対策を施すことでローゲイン時でも低ノイズを実現・バリアブル・ハイパスフィルター10Hz~200Hzまで可変可能なハイパスフィルターを搭載し不要な低域ノイズをカットできます。・M/Sマイキング対応(新機能)M/S(ミッド/サイド)マイキングに対応。内蔵デコーダーにてステレオ信号に変換します。・ステレオ/デュアル・オペレーション選択可能(新機能)通常のデュアルオペレーションに加えステレオ・オペレーションも可能。ステレオ・オペレーションでは、CH1のOutputコントロールでマスター出力を、CH2のOutputコントロールで両CHのバランスをコントロール可能です。・フロントパネルに楽器用インプット搭載フロントパネルに楽器よう1/4"インプットを搭載しており、このインプットに入力すると自動でフロントパネル入力に切り替わります。・視認性の高いラージVUメーター見やすいVUメーターにてアウトプットレベルをモニターできます。更に真空管ウオームスをモニター可能なLEDメーターも搭載しています。・フロントパネルにメータートリムを搭載メータートリムをフロントパネルに搭載しており、簡単に調整可能です。【特長】・バリアブルインプット・インピーダンス・真空管プレート電圧選択可能・大型VUメーター・真空管ウオームスLEDメーター・ディスクリートクラスAインプットアンプ・幅広い周波数特性と低いTHD・フロントパネルに楽器用入力搭載(ハイ・インピーダンス)・フェイズスイッチ搭載・ファントム電源搭載・出力レベル選択可能(+4dBm、-10dBv)・M/Sマイキング対応(新機能)・ステレオ/デュアル・オペレーション選択可能(新機能)・外部サンプリングレート 20~204kHZ対応・内部サンプリングレート:44.1k、48k、88.2k、96k、176.4k、192k選択可能・24/16 bitディザリング機能搭載・ダイナミックレンジが広いADコンバーター搭載・アナログ/デジタル用に独立した出力レベルコントロール搭載・ADATオプチカル入出力搭載・デジタルLEDメーターにアベレージとピークを両方表示・入力されるADATデータにシンク可能・オプチカルアウトを選択可能(S-PDIF、ADAT)・AES/EBU、S/PDIFアウト搭載・ワードクロック用BNCコネクター搭載【スペック】Analog Section:・Frequency Response:15Hz to 48 kHz (+0, -1dB) @ normal plate voltage15Hz to 120 kHz (+0, -1dB) @ high plate voltage・Dynamic range: >110dB ("A" weighted)・CMRR: >90dB・THD: <0.005% (typical)・Equivalent Input Noise: -129dBu (XLR, "A" weighted)・Maximum Input Level: +19dBu (cannon)・Maximum Instrument Input: +17dBu・Input Impedance:150-3000 Ohms adjustable (XLR)>800K Ohms (Instrument)・Maximum Output Level: +27dBu (XLR)・Output Impedance: < 47 Ohms (XLR)・Maximum Gain: 75dB・Meter Calibration: 0 VU = +4dBu output (+4dB mode)0 VU = -10dBV output (-10dB mode)・High Pass Filter: single pole, 10 - 200 Hz adjustableDigital Section:・A/D Frequency Response:@44.1KHz sample rate: 10Hz to 21.25KHz (+0, -1dB)@88.2KHz sample rate: 10Hz to 42.50KHz (+0, -1dB)@196KHz sample rate: 10Hz to 81KHz (+0, -1dB)・A/D Dynamic Range: >112dB "A" weighted (typical)・A/D THD: <0.001% @1K (typical)・A/D Input Sensitivity: +12dBu min・A/D Insert Input Impedance: >10K Ohms・Power Requirements: 100VAC 50/60Hz・Dimensions: (HxWxD mm) 88 x 482x 222・Weight: 4.7kg
132000 円 (税込 / 送料込)

2Uサイズ 12AX7搭載 マイクプリART エーアールティー Pro MPA II 2ch 真空管 マイクプリアンプ
ART エーアールティー Pro MPA II 2ch 真空管 マイクプリアンプ活きたパフォーマンスを活きたトラックへとするためには、プロフェッショナル真空管プリアンプの温かさや存在感そしてクリアーさが必要不可欠です。Pro MPA IIはサウンドや機能等全てに於いてユーザーの求める高い要求を満たします。・可変可能なインプットインピーダンス(150Ω~3000Ω)マイクのインピーダンスに入力インピーダンスを合わせること、また敢えて、ミスマッチングさせることができ、自由にヴォイシングをコントロールできます。コンデンサーマイクであれ、リボンマイクであれ、ダイナミックマイクであれ、マイクの潜在能力が最大限まで引き出され、前より音が良くなったと感じるでしょう。・真空管12AX7を2本搭載12AX7を2本搭載している独自のサーキットはマイクの幅広いレンジを微細に至るまでクリアーに表現します。・プレートボルテージを選択可能真空管のプレートボルテージを選択可能です。ハイボルテージでは高電圧を供給しより幅広いレンジを得られます。ノーマルではウォームでスムースなこれまでのARTクラシック真空管サウンドを得られます。ローノイズ/低歪みは言うまでもなく真空管のオーバーロードキャラクターもコントロールできます。・ローゲインでも低ノイズ徹底的にノイズ対策を施すことでローゲイン時でも低ノイズを実現・バリアブル・ハイパスフィルター10Hz~200Hzまで可変可能なハイパスフィルターを搭載し不要な低域ノイズをカットできます。・M/Sマイキング対応(新機能)M/S(ミッド/サイド)マイキングに対応。内蔵デコーダーにてステレオ信号に変換します。・ステレオ/デュアル・オペレーション選択可能(新機能)通常のデュアルオペレーションに加えステレオ・オペレーションも可能。ステレオ・オペレーションでは、CH1のOutputコントロールでマスター出力を、CH2のOutputコントロールで両CHのバランスをコントロール可能です。・フロントパネルに楽器用インプット搭載フロントパネルに楽器よう1/4"インプットを搭載しており、このインプットに入力すると自動でフロントパネル入力に切り替わります。・視認性の高いラージVUメーター見やすいVUメーターにてアウトプットレベルをモニターできます。更に真空管ウオームスをモニター可能なLEDメーターも搭載しています。・フロントパネルにメータートリムを搭載メータートリムをフロントパネルに搭載しており、簡単に調整可能です。【特徴】・バリアブルインプット・インピーダンス・真空管プレート電圧選択可能・大型VUメーター・真空管ウオームスLEDメーター・ディスクリートクラスAインプットアンプ・幅広い周波数特性と低いTHD・フロントパネルに楽器用入力搭載(ハイ・インピーダンス)・フェイズスイッチ搭載・ファントム電源搭載・出力レベル選択可能(+4dBm、-10dBv)・M/Sマイキング対応(新機能)・ステレオ/デュアル・オペレーション選択可能(新機能)【スペック】・Frequency Response15Hz to 48 kHz (+0, -1dB) @ normal plate voltage15Hz to 120 kHz (+0, -1dB) @ high plate voltage・Dynamic range: >110dB ("A" weighted)・CMRR: >90dB・THD: <0.005% (typical)・Equivalent Input Noise: -129dBu (XLR, "A" weighted)・Maximum Input Level: +19dBu (cannon)・Maximum Instrument Input: +17dBu・Input Impedance:150-3000 Ohms adjustable (XLR)>800K Ohms (Instrument)・Maximum Output Level: +27dBu (XLR)・Output Impedance:: < 47 Ohms (XLR)・Maximum Gain: 75dB・Meter Calibration:0 VU = +4dBu output (+4dB mode)0 VU = -10dBV output (-10dB mode)・High Pass Filter: single pole, 10-200 Hz adjustable・Power Requirements:100VAC 50/60Hz・Dimensions: (HxWxD mm) 88 x 482x 222・Weight: (kg) 4.7
77440 円 (税込 / 送料込)

TOA 移動用PAアンプ30Wx2ch ダイバシティチューナーユニット(WTU-1820)2台内蔵 CD付 KZ-30A
◆商品名:TOA 移動用PAアンプ30Wx2ch ダイバシティチューナーユニット(WTU-1820)2台内蔵 CD付 KZ-30A電源:AC100 V 50/60 Hz DC14 V(自動車用12 Vバッテリー使用)定格出力:30 W×2(330 Ω×2平衡,4 Ω×2平衡) 最大出力:45 W×2付属品:アンテナ×2、電源コード(2m)×1、設定用ドライバー、カラーマーク、ヒューズ(4 A)別売品:ダイバシティチューナーユニット:WTU-1820(アナログ)、WTU-D2800(デジタル)
343268 円 (税込 / 送料別)

whirlwind / ワールウィンド DIRECT2 2CHパッシブダイレクトボックス
・DIRECT 2は、2台のワールウインドDIRECTORダイレクトボックスの機能を、ワンボックスにまとめたものです。 ・ステレオキーボード、アコーステックギターのプリアンプ、CD、テーププレーヤー、コンピューターサウンドカード等からのアンバランス信号を変換するのに最適です。 ・各セクションの出力/入力グランドは、お互い独立して構成されています。 これによりDIRECT 2は、グランドループの干渉を発生させる事なく、完全な2台のDIとして機能することが出来ます。 <仕様> 入力インピーダンス:2x20kΩ 出力インピーダンス:2x150Ω レベル偏差(入力~出力):-20dB(pad off)-40dB(pad on) 周波数特性:20Hz - 20kHz ±1db
33990 円 (税込 / 送料込)

【中古】(新古品・未使用品) TOA 移動用PAアンプ65Wx2ch ダイバシティチューナーユニット(WTU-1820)2台内蔵 CD付 KZ-65A
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【未開封・新古品について】こちらのお品物は、買取時に「未開封・未使用」と判断させていただいたお品物です。新品購入時と遜色ないお品物ではございますが、一度人の手に渡ったお品物として、「中古-新古品・未使用品」とさせていただいております。【要注意事項】掲載されておりますお写真画像は全てイメージとなります。こちらのお品物は、未開封のお品物を買い取りしたものですので、パッケージに同封されている特典類は基本付属致します。※各店舗限定の別梱包初回購入特典や早期予約特典は付属せず、期限付きシリアル等は期限の保証はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【新古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・未開封の新古品という特性上、動作確認ができておりません。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますので、ご了承ください。【重要】・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・未開封、未使用品となります。・限定版特典や、通常付属する同封物特典はございますが、各店舗毎の初回購入特典,予約特典などの「別梱包特典類」や、期限付きシリアルコードなどにつきましては、買取品の為、商品名にそれらの記載があっても基本的に付属いたしません。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。TOA 移動用PAアンプ65Wx2ch ダイバシティチューナーユニット(WTU-1820)2台内蔵 CD付 KZ-65A
349000 円 (税込 / 送料込)

ART|エーアールティー 2CHプロフェッショナル・スイッチング・パワーアンプ HVA1
このHVA1は、設備用のクラスDアンプです。70V/100V両方のハイ・インピーダンス・オペレーションに対応しています(ディップ・スイッチで選択可能)。各チャンネル毎にゲイン・コントロールとLEDインジケータ(シグナル|クリップ|プロテクション)を装備しています。入出力端子はユーロブロックです。2CHでサイズは1Uサイズ、様々な場面でご利用いただけます。
94750 円 (税込 / 送料別)

お届け日"指定なし"で最短日より早くお届けできる場合がございます。【中古】 TOA 移動用PAアンプ65Wx2ch ダイバシティチューナーユニット(WTU-1820)2台内蔵 CD付 KZ-65A
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】・当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っておりますので、ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・商品の画像及びシリアルナンバーを弊社の方で控えておりますので、すり替え・模造品対策店舗として安心してお買い求めください。・掲載されております画像は全てイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。・中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書等は付属いたしません。・商品名に【付属、○○付き、特典】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。・付属品(ケーブル,バッテリー....etc)は、互換性品となる場合がございます。動作確認はきちんとしておりますので、ご了承の上ご安心してお買い求めください。下記はメーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合や、付属品詳細の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となり、付属品に関しましても、製品の機能として損なわない付属品(保存袋、ストラップ...ect)は基本的には付属いたしません。かならずご理解いただいた上で、ご購入ください。TOA 移動用PAアンプ65Wx2ch ダイバシティチューナーユニット(WTU-1820)2台内蔵 CD付 KZ-65A
272700 円 (税込 / 送料込)

Quad Eightコンソールを現代によみがえらせたマイクプリアンプ/DIA-Designs Audio PACIFICA 【ステレオ/2ch ソリッドステート マイクプリアンプ/DI】
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Quad Eightに関して、そのネームバリューは知られていますが、その本質についてはあまり知られていません。A-Designsは、この往年の名機の本質はもとより、その外観においても十分当時を彷彿とさせるデザインを継承して、現代によみがえらせることに成功しました。PACIFICAの開発に関しては、入念なマーケットリサーチを重ねて、今こうした機器に何が求められているのかを研究しました。もちろん当時のQuad Eightコンソールであるベンチュラ、コロナドそしてパシフィカのモジュールを注意深く解析しました。そして数多くのプロトタイプの開発と十分なベータテストを経て、往年の名機は1UラックマントタイプのPACIFICAとして新たな命を吹き込まれたのです。PACIFICAに当時のサウンドを追求してきたことは確かですが、私たちはそれを現代のレコーディングワークに最適化させるために、そのテイストを失わないように手を加えました。それはあくまで最新技術の中で、往年の技術が異質にならないためのものですが…【特徴】・ソリッドステートデザイン・オリジナル入力トランス・オリジナル出力トランス・1Uラックマウントサイズ・XLRコネクタ採用のバランス入出力・レベルコントロール・-20dBパッドスイッチ・48vスイッチ・フェイズスイッチ・青色LED採用のパワーインディケーター・オン/オフスイッチ・トロイダル型電源トランス採用・72dBゲイン・6.3mm フォンジャックによるハイインピーダンス信号のダイレクト入力・赤色LED採用のファンタム電源インディケーター【製品仕様】入力インピーダンス:1500Ωゲインレンジ:72dBノイズ(EIN):-128dBマイク入力位相切替:0-180インストゥルメント用入力端子:6.3mm フォンジャック周波数特性:9Hz-101KHz歪み:1%以下電源:100/120/230 VAC、23Wサイズ:483W x 44H x 254D(mm)重量:約5kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
451000 円 (税込 / 送料込)
![IMAGENICS イメージニクス DIF-12A ◆ 1入力2出力 DVI分配器(HDCP対応) [ 映像・音声関連機器 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/14/629.jpg?_ex=128x128)
[ DVI分配器(HDCP対応)]1入力2出力IMAGENICS イメージニクス DIF-12A ◆ 1入力2出力 DVI分配器(HDCP対応) [ 映像・音声関連機器 ]
《 DVI分配器(HDCP対応) 》 1入力2出力◆ IMAGENICS ( イメージニクス ) DIF-12A[ 商品説明 ] DIF-12Aは、DVI規格に準拠したデジタル信号の1入力2分配器です。 HDCP(著作権保護)に対応しており、ケーブル変換等によりHDMI信号の分配器としても使用可能です。 入力部にケーブル補償機能を装備し、最大50 mまでのケーブル延長が可能です。 また、アナログ音声の2分配機能と、HDMI信号からの音声デエンベデッター機能にも対応します。 ◆ DVI、アナログオーディオ対応の1入力2分配器 ◆ HDCPに対応しており、HDMI信号の分配器としても使用可能。(別売変換コネクタ等が必要) ◆ 入力端子に接続されたPCなどの機器に対して、EDID信号を送受する「プラグアンドプレイエミュレータ」機能を搭載 ◆ 入力部にケーブル補償回路を装備し、最大50 mまでのケーブル延長が可能。 ( IMAGENICS DVIP-DVIPシリーズケーブル使用時) ◆ アナログ音声の2分配機能と、HDMI信号に重畳されているデジタルエンベデッド音声を、アナログ音声に変換することができます。 ◆ 別売のラックマウント金具を使用することにより、EIA19型ラックマウント1Uサイズに、最大3台まで実装可能です。[ 仕様 ] ◆ 映像信号方式 TMDS信号(デジタルRGB/YPbPr)ピクセルクロック25 MHz ~ 165 MHz VGA@60 ~ UXGA@60、WUXGA@60(RB)のPC信号および、D1~D5相当のHDMI信号にも自動対応 24ビットフルカラー DVI Rev1.0 規格準拠信号または、HDMI信号の36ビットまでのディープカラー信号に対応 ◆ 映像入力 DVI Rev1.0規格準拠 DVI-D 24ピンコネクタ(シングルリンク)1系統 (HDCP対応、HDMI信号入力可能) ◆ 映像出力 DVI Rev1.0規格準拠 DVI-D 24ピンコネクタ(シングルリンク)2系統 (HDCP対応、HDMI信号入力可能) ◆ 入力ケーブル補償範囲 0 m ~ 50 m (但し、IMAGENICS社製品からの出力をIMAGENICS社製DVIP-DVIPケーブルを使用して受けた場合) ◆ 出力プリエンファシス設定範囲 0 dB , +2dB , +4dB , +6dB を出力系統別に設定可能 ◆ EDIDエミュレーション機能 OUT-1接続のEDIDデータをコピー使用するか、15種のHDMI解像度を含む内蔵データを選択して使用 ◆ アナログ音声機能 ◆ 入力端子 -10 dBu 約50 kΩ 不平衡 2チャンネル 1系統 (ステレオミニジャックφ3.5) ◆ 出力端子 -10 dBu (10 kΩ 以上負荷時) ローインピーダンス 不平衡 2チャンネル 2系統(ステレオミニジャックφ3.5) ◆ 周波数特性 20 Hz ~ 20 kHzにて、-1 dB ~ +1 dB ◆ S/N比 85 dB 以上 (1 kHzのA特性、基準-10 dBu出力時) ◆ クロストーク 80 dB 以上 ◆ 歪率 0.01 % 以下 (10 kΩ 以上負荷時) ◆ 最大入力レベル +10 dBu ◆ HDMI音声 デエンベデッター機能 (アナログ出力端子は、 アナログ音声分配の 出力端子と共通です) ◆ 周波数特性 20 Hz ~ 20 kHzにて、-1 dB ~ +1 dB ◆ S/N比 85 dB 以上 (1 kHzのA特性、基準-10 dBu出力時) ◆ クロストーク 80 dB 以上 ◆ 歪率 0.03 % 以下 (10 kΩ 以上負荷時) ◆ 出力レベル -10 dBu(-20 dBFs時) ◆ 最大出力レベル +10 dBu(0 dBFs時) ◆ 備考 デエンベデットできる音声は、48kサンプルまでのLPCM 2ch のみです。 デエンベデット機能とアナログ音声分配機能を同時使用すると、出力音声はミックスされますが、デエンベデット音声側の音が小さくなる場合があります。 ◆ その他機能 YPbPrからRGBへのカラースペース変換機能、HDMI→DVI信号変換機能、入出力状態LED表示機能、 HDMI音声信号(ビットストリーム系音声、マルチチャンネル音声含む)の分配機能、ほか ◆ 電源 AC 100 V~AC 240 V(50 Hz・60 Hz) ◆ 消費電力 8 W (最大) ◆ 質量 約0.7 kg ◆ 動作温湿度範囲 0 ℃ ~ 40 ℃ 20 %RH ~ 90 %RH (結露なきこと) ◆ 保存温湿度範囲 -20 ℃ ~ 70 ℃ 20 %RH ~ 90 %RH (結露なきこと) ◆ 外形寸法(mm) 幅130 mm×高さ44 mm×奥行130 mm(突起物含まず) ◆ 付属品 DVIP-DVIP1.8m(DVI-D24ピン シングルリンク1.8m) 1本、 国内専用電源ケーブル 1本(2P-3S VFF) ◆ 別売品 ラックマウント金具 1台実装:ラックマウント金具MK-12E1 2台実装:ラックマウント金具MK-12E2 3台実装:ラックマウント金具MK-12E3 ◆ 備考 ※ ラックマウントには、別売のラックマウント金具(MK-12Eシリーズ)が必要です。 ※ 仕様及び外観は、改良のため予告なく変更することがありますので、予めご了承ください。
86240 円 (税込 / 送料別)

FTPクライアント/サーバー機能搭載、ネットワーク機能や多彩なリモートコントロールに対応した、2チャンネルレコーダー/プレーヤーTASCAM(タスカム) SS-R250N(ブラック)ラックマウント1U(ワイヤレスリモコン付属)
SS-R250N 記録メディア SD:SDカード(512MB~2GB)、SDHCカード(4GB~32GB)、SDXCカード(64GB~128GB) USB:USBメモリー(512MB~128GB) 録音再生ファイル形式 MP3:44.1k/48k Hz、64k/128k/192k/256k/320k bps WAV SD/USB:44.1k/48k/96k Hz、16/24 bit チャンネル数:2チャンネル(ステレオ)、1チャンネル(モノラル) アナログ入力 アンバランス入力 コネクター:RCAピンジャック 規定入力レベル:-10dBV (0.316Vrms) 最大入力レベル:+6dBV (2.0Vrms) 入力インピーダンス:10kΩ バランス入力 コネクター:XLR-3-31、(1:GND、2:HOT、3:COLD) LINE時 規定入力レベル:+4dBu(1.23Vrms、Ref.Level -9dBFS以外) :+6dBu(1.55Vrms、Ref.Level -9dBFS設定時) 最大入力レベル:+15dBu(4.36Vrms、Ref.Level -9dBFS) (切り換え):+18dBu(6.16Vrms、Ref.Level -14dBFS) :+20dBu(7.75Vrms、Ref.Level -16dBFS) :+22dBu(9.76Vrms、Ref.Level -18dBFS) :+24dBu(12.28Vrms、Ref.Level -20dBFS) 入力インピーダンス:10kΩ MIC時 最大入力レベル:+4dBu (1.23Vrms) 最小入力レベル:-70dBu (245uVrms) 以上 入力インピーダンス:2.2kΩ アナログ出力 アンバランス出力 コネクター:RCAピンジャック 規定出力レベル:-10dBV (0.316Vrms) 最大出力レベル:+6dBV (2.0Vrms) 出力インピーダンス:200Ω バランス出力 コネクター:XLR-3-32、(1:GND、2:HOT、3:COLD) 規定出力レベル:+4dBu(1.23Vrms) 最大出力レベル:+15dBu(4.36Vrms、Ref.Level -9dBFS) (切り換え):+18dBu(6.16Vrms、Ref.Level -14dBFS) :+20dBu(7.75Vrms、Ref.Level -16dBFS) :+22dBu(9.76Vrms、Ref.Level -18dBFS) :+24dBu(12.28Vrms、Ref.Level -20dBFS) 出力インピーダンス:200Ω デジタル入力 AES/EBU コネクター:XLR-3-31 入力インピーダンス:110Ω フォーマット:AES3-2003/IEC60958-4(AES/EBU) 対応サンプリング周波数:44.1k / 48k / 96k Hz S/PDIF コネクター:RCAピンジャック フォーマット:IEC60958-3 対応サンプリング周波数:32k~96k Hz デジタル出力 AES/EBU コネクター:XLR-3-32 出力インピーダンス:110Ω フォーマット:AES3-2003/IEC60958-4(AES/EBU) 対応サンプリング周波数:44.1k / 48k / 96k Hz S/PDIF コネクター:RCAピンジャック フォーマット:IEC60958-3 コントロール入出力 REMOTE (FRONT) コネクター:2.5mmTRSジャック (TASCAM RC-3F、RC-20専用 別売) RS-232C コネクター:D-sub 9ピン PARALLEL コネクター:D-sub 25ピン ヘッドホン出力 コネクター:6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャック 最大出力:45mW+45mW(THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時) 電源:AC 100V~240V、50/60Hz 消費電力:20W 外形寸法:482.6(W)×45(H)×300.5(D)mm 質量:2.9kg 動作温度:5~35˚C 付属品:電源コード、ワイヤレスリモコン(RC-10)、ラックマウントビスキット、セキュリティービス、保証書、取扱説明書 性能 周波数特性:20Hz~20kHz、+0.5/-0.5dB(JEITA) :20Hz~40kHz、+0.5/-3dB (JEITA) 歪率:0.002%以下 (Ref:-16dB/BALANCED,JEITA) S/N比:106dB以上 (JEITA) ダイナミックレンジ:106dB以上 (JEITA) チャンネル間クロストーク:100dB以上 (JEITA) 入力換算雑音:-125dBu以下(40Ω 20kHzLPF) ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ネットワーク機能/制御機能 ・FTPクライアント/サーバー機能を搭載。録音・再生ファイルのサーバーとのやり取り(アップロード・ダウンロード)が可能 ・イベントリスト機能を搭載。録音・再生・ダウンロードなどの動作を、設定した時刻をもとに自動で行うことが可能 ・SNTPクライアント機能による時刻管理で、より正確なイベント管理が可能 ・録音データを自動的にアップロードするオートアップロード機能を搭載 ・iOS/Android/Windows/Mac用コントロールアプリ:Wi-Fiまたは有線LANネットワーク接続でトランスポート、各種設定のリモートコントロールが可能 ・2chのDante入出力に対応するインターフェースカード IF-DA2(別売)が装着可能 ・シリアルコントロール、パラレルコントロール端子搭載 ・カラーLCD画面付きポン出しリモコンRC-SS150(別売)でポン出しシステムが構築可能 ・別売のRC-900、RC-SS20、RC-3F、 RC-20の接続が可能 録音機能 ・最高96kHz/24bitのハイレゾファイルの録音再生に対応 ・デュアルスロットでSDカードのミラー録音、リレー録音が可能 ・自動マーク機能:レベルオーバー時、設定した時間ごと、アンロック時、エラー発生時など ・録り逃しを防止するプリレック機能 ・自動でトラック分割が可能なオートトラック機能 ・リミッター、コンプレッサー搭載 ・自動で入力レベルを調整して録音するオートレベルコントロール機能 ・電源投入と同時に録音を開始するパワーオンレック機能 ・ファントム電源供給も可能なマイク入力端子搭載 ・録音待機状態を経ずに録音を開始できるダイレクト録音機能 再生機能 ・最後に再生を開始した位置にロケートするコール機能 プログラム、ランダム、シングルなどの再生モード搭載 ・選択入力ソースを同時出力する際に再生音量を調整するダッキング機能 ・オールリピート、A-Bリピート機能 ・次のトラックの先頭にトランスポートするインクリメンタルプレー機能 ・モノラルミックス再生機能 ・トラックの音の始まりを検知して待機するオートキュー機能 ・再生終了後に自動で次のトラックの先頭位置で待機するオートレディ機能 ・再生速度やキーの調整が可能なピッチコントロール、キーコントロール機能 ・任意の位置にマーク設定が可能 ・再生しているトラックの終了前にタリーを出力できるEOM(End of message)機能 その他 ・入力・出力ともにサンプリングレートコンバーター搭載 ・2台を同時に操作可能なリンク再生機能 ・突然の電源断でも収録中のデータ消失を回避する自動ファイルクローズ処理 ・ユーザープリセット:入出力、サンプリングレートや他機能のOn/Offなど、任意の設定を3つまでプリセットで保存可能 ・日本語表示対応 ・1UラックマウントサイズFTPクライアント/サーバー機能搭載、 録音データの自動アップロードや 音素材のダウンロードが可能。 ネットワーク機能や多彩な リモートコントロールに対応した、 2チャンネルレコーダー/プレーヤー SS-R250N TASCAM『SS-CDR250N』/『SS-R250N』は、 多彩な機能と豊富な端子を備えた 設備用途/業務用途に最適な SDカードレコーダー/プレーヤーです。 FTPクライアント機能を搭載し、 サーバーと連携した音源データのやり取りが可能な他、SNTPベースで管理される正確な時刻をもとに 自動で録音や再生などの動作を行うことが可能です。 iOS/Android/Windows/Mac端末にインストールされた専用アプリケーションからのリモートコントロールや、マイク入力端子を搭載。 様々な用途にフレキシブルに対応可能な1台です。 ・FTPクライアント/サーバー機能を搭載。 録音・再生のやり取り(アップロード・ダウンロード)が可能 ・イベントリスト機能を搭載。 録音・再生・ダウンロードなどの動作を、 設定した時刻を基に自動で行うことが可能 ・SNTPクライアント機能による時刻同期機能で、 より正確なイベントの実行が可能 ・録音データを自動的にアップロードするオートアップロード機能を搭載 ・iOS / Androidコントロールアプリケーション: トランスポート、ブラウズ、各種設定のリモートコントロールが可能 無料専用アプリ『TASCAM SS250 CONTROL』 ・SDカード(SDXC対応/最大128GB)USBフラッシュメモリーに対応 ・デュアルスロットでSDカードのバックアップ録音、リレー録音が可能 ・WAVとMP3ファイルが同時に録音可能なデュアルフォーマット録音 ・突然の電源断でも収録中のデータ消失を回避する自動ファイルクローズ処理 ・2台を同時に操作可能なリンク再生機能 ・XLR、RCAアナログ入出力 ・AES/EBU、S/PDIFデジタル入出力搭載 ・マイク入力に対応、ファントム電源供給も可能 ・RS-232Cシリアル、D-sub 25pin PARALELL端子搭載 ・2chのDante入出力に対応するインターフェースカード『IF-DA2』(別売)を装着可能 ・ポン出しリモートコントロールユニット『TASCAM RC-SS150』(別売)に対応 ※画像は、イメージです。マイクロフォン、記録メディア、ケーブル、IF-DA2、RC-SS150は付属していません。 TASCAM Sound.Thinking. TEAC PROFESSIONAL TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、 1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。 画像は、イメージです。
154000 円 (税込 / 送料込)
![IMAGENICS イメージニクス CRO-FD24ARX ◆ HDMI/DVI 光延長器 【10月2日時点、在庫あり 】 [ 映像・音声関連機器 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/146/1373.jpg?_ex=128x128)
CRO-FD24ARX ◆ HDMI/DVI 光延長器 CRO-FD24RXのマイナーチェンジモデルIMAGENICS イメージニクス CRO-FD24ARX ◆ HDMI/DVI 光延長器 【10月2日時点、在庫あり 】 [ 映像・音声関連機器 ]
《 HDMI/DVI 光延長器 》 ◆ IMAGENICS ( イメージニクス ) CRO-FD24ARX[ 商品説明 ] ◆ 光ファイバコード(シングルモードファイバもしくはマルチモードファイバ)1本で映像、アナログ音声、RS-232C を伝送します。 ◆ ※RS-232C の伝送は片方向の送信動作のみ可能です。 ◆ HDCP(著作権保護)付デジタル映像信号(HDMI、DVI)に対応。 ◆ 一般的なBD に収録されている3D 映像に対応。 ◆ デジタルエンベデッド音声2CH をアナログ音声変換出力可能。 ◆ システム検証等で便利なテストパターン表示機能を搭載。 ◆ 最大伝送距離はシングルモードファイバ使用時約10km、マルチモードファイバ使用時約1km。 ◆ ※最大伝送距離は一般的な伝送特性の光ケーブル一条を使用した場合の目安です。 ◆ 旧製品の送信機 CRO-FD24TXと相互接続が可能です。マルチモードファイバでの相互接続時は光減衰器をご使用ください。 ◆ CRO-FD24TX + 光減衰器 ⇒ マルチモードファイバ ⇒ CRO-FD24ARX の順の接続となります。 光入力部 光入力レベル -18 dBm ~ -1 dBm (平均パワー) レーザ発振波長 1.3 μm レーザ安全性 クラス1 (JIS C 6802 , IEC 825-1) 適合光ファイバ、コネクタ仕様 ファイバ種別:シングルモードファイバ カテゴリー、コア径、クラッド:OS1相当時9.5 μm/125 μm 心数:1 研磨:PC研磨、SPC研磨、AdPC研磨、UPC研磨 コネクタ:SCコネクタ ファイバ種別:GIマルチモードファイバ カテゴリー、コア径、クラッド:OM3、OM2相当時50 μm/125 μm、OM1相当時62.5 μm/125 μm(寸法は参考値) 心数:1 研磨:PC研磨、 コネクタ:SCコネクタ 映像出力部 HDMI-A コネクタ 1 系統 TMDS 信号(デジタルRGB,YPbPr) HDMI-A コネクタ1 系統 シングルリンク TMDS 信号 (24bit フルカラー信号)1 系統 ピクセルクロック 25 MHz ~ 165 MHz(VGA@60 ~ UXGA@60 およびWUXGA@60(RB))に対応( HDCP 対応、DVI 信号入力可能)※送信器から送られてきた映像信号がそのまま出力されます 音声出力部 ステレオミニジャックφ3.5 不平衡アナログ音声 2 チャンネル 1 系統 出力インピーダンス ローインピーダンス 音声周波数特性 20 Hz ~ 20 kHz にて、-1 dB ~ +1 dB 音声SN比 82 dB 以上(1 kHz のA 特性フィルター通過にて) 音声歪率 0.05 % 以下 音声サンプリング周波数 24 bit 48 kHz リニアPCM 方式 最大音声出力レベル +10 dBu (HDMI エンベデッド音声出力 0 dBFs 時) RS-232C D-Sub9 ピンオス 1 系統 ボーレートは9.6 kbps、19.2 kbps、38.4 kbpsから選択 ※本機は送信器から受信器への片方向送信のみ可能です 内蔵機能 プラグアンドプレイ機能(エミュレート用EDID 内蔵) テストパターン出力 アナログ音声のエンベデッド音声化機能、 オンスクリーンによる動作状態のインフォメーション表示機能 伝送距離 シングルモードファイバ使用時 最大約 10 km マルチモードファイバ使用時 最大約1km ※保証値ではありません。光伝送路の諸特性により伝送可能距離は変わりますのでご了承下さい 電源 DC 5 V 0.8 A 消費電力 4 W(最大) 質量 約500 g 外形寸法 幅100 mm×高さ25 mm×奥行150 mm (突起物を含まず) 付属品 AC 100 V 27 VA 50 Hz ・ 60 Hz 国内専用ACアダプタ 1台 (5 V 2.3A 出力) HDMI コネクタ抜け止め金具(CL-1) 1 個 ご注意)DVI/HDMI関連の機器・ケーブルは、すべてイメージニクス社製品での構成を推奨します。 一部の他社製品(海外製を含む)との混在組み合わせでは、既定の性能を維持できず思わぬ不具合が発生する場合があります。この場合、イメージニクス社製品の動作を保証できない場合があります。 備考:ラックマウントには、別売のラックマウント金具(MK-U104)等が必要です。 仕様及び外観は、改良のため予告なく変更することがありますので、予めご了承ください。
103888 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER/べリンガー NX3000 1500W×2(2Ω) クラスDステレオ・パワーアンプ NX-3000
Smart Senseインピーダンス補償機能を搭載し、あらゆるスピーカー負荷インピーダンスでのリニアな応答を実現する1500W×2(ピーク時)のクラスDパワーアンプ ◆特長◆ ・質量わずか3.5kgながら1500W×2(2Ω)、900W×2(4Ω)で駆動。ブリッジモノ設定の場合、3000W(4Ω)で動作。 ・発熱の少ない冷却システムを搭載したクラスDテクノロジーによる高い信頼性。 ・ローカット、ハイカット、フルレンジモードのステレオクロスオーバーを搭載。 ・あらゆるスピーカーインピーダンスでのリニアな周波数応答を実現するSmart Senseスピーカーインピーダンス補償。 ・過負荷に対する高い信頼性と迫力ある出力を両立したゼロアタックリミッター。 ・正確なレベル設定とモニタリングを実現する自照式ゲインスイッチと4セグメントLEDメーター。 ・入力にはXLR/標準フォーンコンボ端子を採用し、スピーカー出力には信頼性の高いツイストロックスピコンを採用。 ・チャンネル個別にDC、LF、サーマル過負荷保護回路を搭載し、アンプとスピーカーを保護。 ・バックトゥーフロント換気システム。 ◆仕様◆ ◆2ch パワーアンプ ・チャンネル数:2 ・チャンネル出力(最大出力):(2Ω)1,500W+1,500W :(4Ω)900W+900W :(8Ω)440W+440W ・ブリッジモノ出力(最大出力):(4Ω)3,000W :(8Ω)1,500W ・周波数特性:20Hz〜20kHz、+0/−1dB ・入力感度(4Ω):0.775V(0dBu) ・入力インピーダンス:20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) ・入力端子:XLRと標準フォーンジャック(3P)の複合型端子 ・出力端子:4Pスピコン ・電源:AC100V、50/60Hz ・消費電力(1/8出力、2Ω):350W ・寸法(W×H×D):483×94×231mm ・質量:3.5kg ・付属品:電源コード
49500 円 (税込 / 送料込)