「楽器・音響機器 > PA機器」の商品をご紹介します。

オーディオテクニカ サイドアドレスコンデンサーマイクロホン AT2020 audio-technica 20 SERIES
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2006年07月 発売メーカー保証期間 1年※最新の動作環境については、メーカーページをご確認ください。エントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現したハイコストパフォーマンスモデル◆エントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現サイドとリアの収音を抑え、狙った音だけを捉える単一指向性のサイドアドレスコンデンサーマイク◆自宅録音や動画配信に最適なコストパフォーマンスモデルスタジオ品質のアーティキュレーションと明瞭度を備えミュージシャン、ストリーマー、ポッドキャスターなどのクリエーターに最適なマイク。◆堅牢な構造で信頼の高いパフォーマンスを提供◆幅広い周波数特性と優れた過渡応答専用設計ダイアフラムを採用し、さまざまなシーンに対応する高耐入力設計と広いダイナミックレンジを実現。■ 仕 様 ■型式:バックエレクトレットコンデンサー型指向特性:単一指向性周波数特性:20~20000Hz感度:-37dB(0dB=1V/1Pa、1kHz)最大入力音圧レベル:144dB S.P.L.(1kHz THD1%)SN比:71dB以上(1kHz、1Pa)出力インピーダンス:100Ω平衡電源:ファントムDC48V消費電流:2mA質量:345g付属品:専用スタンドマウント、マイクポーチ、変換ネジ[AT2020J]オーディオテクニカ楽器・レコーディング>マイク>コンデンサーマイク
14520 円 (税込 / 送料別)

管楽器や弦楽器奏者におすすめのマイク!audio-technica ATM35 オーディオテクニカ カーディオイド マイクロホン【Stage-Rakuten Public Address】インストルメント用 バックエレクトレットコンデンサー型 単一指向性
ピュアコンプリメンタリー構成の専用パワーモジュールにより、音質劣化の原因となるゲートやリミッターなしで、最大150dBの高音圧に耐える高耐入力タイプです。本体は軽量・コンパクトで、専用マイクホルダーによって確実・スムーズに楽器に装着できます。 ATM35 仕様 ■型式:バックエレクトレット・コンデンサー型 ■指向特性:単一指向性 ■周波数特性:100~20,000Hz(ローカットスイッチ付) ■感度(0dB=1V/1Pa、1kHz):ー44dB ■最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%):43dB(電池時)、150dB(ファントム48V時) ■ローカット:80Hz、12dB/oct. ■SN比(1kHz、1Pa、A特性):67dB ■出力インピーダンス:100Ω平衡 ■電源:006P形乾電池×1、またはファントムDC11~52V ■消費電流:2.7mA(電池時)、3.3mA(ファントム時) ■電池寿命:約250時間(アルカリ電池連続使用時) ■マイクホルダー:ウインドスクリーン部 径22mm、ブーム長84mm ■ケーブル:7.6m ■仕上げ:黒つや消し焼付塗装 ■出力コネクター:キャノンXLRMタイプ(パワーモジュール AT8532付) ■外形寸法:直径12mm、全長45.2mm ■質量:8.5g ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
38500 円 (税込 / 送料別)

オールマイティな可変指向型マイクaudio-technica AT4050 コンデンサーマイク (ボーカルマイクからアンビエントまで)(5月24日時点 供給元在庫あり)
オーディオテクニカ コンデンサーマイク (サイドアドレス) 当機種の特徴 プロのレコーディングエンジニアにも、フラットな音質が評価されているAT40シリーズです。 NeumannのU87Aiのように、押しだしてくる存在感とは異なり、AT4050は色づけのないナチュラルな音質が特徴です。 指向性は全指向性/単一指向性/双指向性の3パターンから選べます。 指向性可変スイッチが欲しいという方には、AT4050がオススメです。なお、AT4050とAT4040の違いはスイッチの有無だけではなく、音質も若干異なります。ページ下部にて、サンプル音源をご用意いたしましたのでご参考になさって下さい。 また、驚くことにAT40シリーズは無響室にて全数検査を行っており、品質面でも非常に信頼性の高いマイクロフォンです。 【メーカーより】 ■大口径ツイン・ダイアフラムを駆使した可変指向型。全指向性と単一指向性、双指向性をスイッチで簡単に選択できます。 ■高S/Nでいちだんと広いダイナミックレンジ。可変指向性と合わせて、新たなハイクォリティ収音の可能性を開きます。 ■-10dBのパッドスイッチと、暗騒音を効果的に低減する80Hz・-12dB/oct.のローカットスイッチを装備しています。 ■専用ショックマウント付きです。 【こういったシチュエーションに】 ■レコーディング(宅録)/ライブ/ブロードキャスト(ナレーション) ■ボーカル/金管・木管楽器/ピアノ/弦楽器/アコースティックギター/ギターアンプ/オーバーヘッド/アンビエンス 【仕様】 型式:DCバイアス・コンデンサー型(ツインダイアフラム) 指向特性:可変(全指向性、単一指向性、双指向性) 周波数特性:20~18,000Hz(ローカットスイッチ付) 感度(0dB=1V/1Pa、1kHz):-36dB 最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%):149dB・S.P.L.(パッドOFF) ローカット:80Hz、12dB/oct. SN比(1kHz、1Pa,A-Weighted):77dB以上 出力インピーダンス:100Ω平衡・トランスレス 電源:ファントムDC48V 消費電流:3.2mA 仕上げ:黒つや消し焼付塗装 質量:510g ●付属品:専用ショックマウント AT8449、キャリングケース ご確認ください。 ※コンデンサーマイクをお使いいただくには、ファンタム電源供給が必要となります。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。 ※サウンドは録音環境や、楽器によって異なります。また、感じ方も人それぞれ異なりますので、音質が思っていたのと異なる等の理由での返品はお受けできません。予めご了承下さい。【7pamic18287】 audio-technica AT4050 ■gallery ※セッティングイメージ画像です。 大口径ツイン・ダイアフラムを駆使した可変指向型。 オーディオテクニカは、 マイクロフォンやヘッドホンの心臓部であるユニット製造から行う数少ないオーディオメーカーです。音質と品質の両立には、欠かせないことなのです。製造工程は徹底した管理が行われ、audio-technicaを代表する40シリーズのマイクロホンでは、無響室にて全数検査を行っています。一般的に採用されている基準よりも厳しい基準です。実直に、丁寧に、妥協しない。この姿勢は日本のメーカーならではのものでしょう。 オーディオテクニカのマイクロホンに共通するひとつの指標は「色づけのない音」。広いダイナミックレンジは音楽を余すところなく捉え、優れたSN比はホールやライブの空気を捉えます。 そして、フラットな周波数特性と位相変化の少ないマイクロホンは色づけのない音を生み出します。これらの優れた特性を実現するために、様々な独自技術が投入されてきました。 世界的なスタンダードマイクロホンとなったAT4033にも採用された"ウェーブ・ダイアフラム"。その進化形の"ダブル・ウェーブ・ダイアフラム"。リボンマイクに搭載された"MicroLinear"ユニット。いずれの技術も世界的なトップエンジニアから高い評価を得ています。 【コンデンサーマイクの特徴】 コンデンサーマイクは、ライブハウスやカラオケボックスなどでよく見かけるダイナミックマイクに比べ、小さな音も拾いますので繊細な録音に向いています。ボーカルレコーディングでは、声の表現も忠実に拾うコンデンサーマイクが好まれています。また、臨場感や空間の広がりを加える部屋の鳴り(アンビエント)を録るときにも使われています。 マイク自体も構造上ダイナミックマイクよりも繊細で、衝撃を与えたり湿度の高い場所に保管していると壊れやすくなる為、取り扱いにも注意が必要になります。 【メーカーより】 ■大口径ツイン・ダイアフラムを駆使した可変指向型。全指向性と単一指向性、双指向性をスイッチで簡単に選択できます。 ■高S/Nでいちだんと広いダイナミックレンジ。可変指向性と合わせて、新たなハイクォリティ収音の可能性を開きます。 ■-10dBのパッドスイッチと、暗騒音を効果的に低減する80Hz・-12dB/oct.のローカットスイッチを装備しています。 ■専用ショックマウント付きです。 仕様 型式 DCバイアス・コンデンサー型(ツインダイアフラム) 指向特性 可変(全指向性、単一指向性、双指向性) 周波数特性 20~18,000Hz(ローカットスイッチ付) 感度(0dB=1V/1Pa、1kHz) -36dB 最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%) 149dB・S.P.L.(パッドOFF) ローカット 80Hz、12dB/oct. SN比(1kHz、1Pa,A-Weighted) 77dB以上 出力インピーダンス 100Ω平衡・トランスレス 電源 ファントムDC48V 消費電流 3.2mA 仕上げ 黒つや消し焼付塗装 質量 510g AT40シリーズのサンプル音源はこちら↓
84700 円 (税込 / 送料別)

定番・CANARE L-4E6Sマイクケーブルセットaudio-technica コンデンサーマイク AT2020 (国産CANAREマイクケーブル2m/ポップガードセット)
【セット内容】コンデンサーマイク×1(マイクポーチ・マイクマウント付き)/ポップガード×1/CANARE L-4E6S使用マイクケーブル(2m)×1 宅録入門・ゲーム実況に人気の定番コンデンサーマイクAT2020 スタッフコメント 【セットの特長】 ボーカル・ナレーション収録には欠かせない吹かれ防止のポップガードとマイクケーブルのセットです。マイクケーブルはPAの現場や放送局でも使用されるスタンダードなマイクケーブルCANARE L-4E6Sを使用した確りとした品質のケーブルをお付けします。L-4E6Sは取り回しのしやすさや色付けの少ないフラットなサウンドが支持されるポイントの1つとして上げられます。セットとして激安ケーブルではなく、単品販売もされる確りとした品質のケーブルをお付け致します。 【マイクの特長】 初めてのコンデンサーマイクをお探しならこれ!歌ってみた動画や宅録をきちんと録れるコンデンサーマイクはいかかですか。 オーディオテクニカのAT2020は最初のコンデンサーマイクとしても最適な機種です。コンデンサーマイクの特性やセッティング法を覚えるための一本には充分です。10万円以上するマイクにはかないませんが、セッティング次第ではエントリークラスとは思えないサウンドも得ることができるでしょう。 音質は原音に忠実なフラット系サウンド。リーズナブルなコンデンサーマイクの多くは聴こえをよくする為15KHzあたり(高音域)がブーストされているような特性を持っていますが、audio-technicaはゆるやかなカーブとなっており、比較的色付けの少ない特性となっております。15KHzあたりをブーストしているマイクと比べると、よりナチュラルで落ち着いた印象に聞こえます。 AT2020はAT20シリーズの中でも価格を極力抑えたコストパフォーマンスモデルとなります。 サスペンションマイクホルダーではなく専用スタンドマウントを同封、またaudio-technicaのロゴはボディへのプリントでは無く光沢感のあるステッカーにしているなど、細部にまで価格を抑える工夫が施されております。価格的にも入門用マイクとして最適な一本だと思います。 エンジニアレビュー 実売1万円前半でこの音質なら十分。最初の1本を普通な音で録りたい人向け。 ただし、太さや抜け感など特徴的な良いキャラクターも無い。 なので何かを狙ってというよりは、とりあえず無難に宅録をスタートしたい方は外しにくいチョイス。 高域が若干オープンなので、その辺りにキャラがある歌声や喋りの集音にはマッチしそう。 [福山Cable 2020/08] 【仕様】 ・型式:バックエレクトレットコンデンサー型 ・指向特性:単一指向性 ・周波数特性:20~20,000Hz ・感度 (0dB=1V/1Pa、1kHz):37dB ・最大入力音圧レベル (1kHz THD1%):144dB S.P.L. ・SN比(1kHz、1Pa):71dB以上 ・出力インピーダンス:100Ω平衡 ・電源:ファントムDC48V ・消費電流:2mA ・質量:345g Q&A Q1)コネクターの形状はどのようになっていますか? マイク側は3PINタイプのXLR オス端子(通称:キャノン)となります。音響機器ではごく一般的な接続端子となりますが、パソコン等に搭載されるマイク入力端子とは異なります。 パソコンへ直結できるモデルとして"AT2020USBPlus"がございますが、本製品はパソコンへの直結に対応しない"AT2020"となります。 Q2)パソコンに繋ぐにはどうしたらいいですか。 パソコンへ繋ぐ際は、XLR端子搭載かつファンタム電源供給対応のオーディオインターフェイスをご利用ください。パソコンに付いているマイク入力端子(ステレオミニ)は、規格が異なるため使用できません。また、パソコン搭載のマイク入力端子は、ボイスチャット等をする分には問題ないとされていますが、音楽用途で綺麗な音で録るには性能不足な面がございます。パソコンの電源にも近いためノイズものりやすいです。 Q3)iPhone・iPadに繋ぐにはどうしたらいいですか。 iOSデバイス対応のオーディオインターフェイス(XLR端子搭載かつファンタム電源供給対応)を使うことでiPad等に接続可能です。 Q4)ライブで使えますか。 楽器集音としてならご利用頂けます。ボーカル用としてはあまり一般的ではありません。意図しない限りはステージやライブでのご利用には「ハンドヘルド型」のコンデンサーマイクか、ダイナミックマイクのご利用をお勧め致します。 Q5)ヒトカラで使えますか。 別途ミキサーをご利用頂ければ、ヘッドフォン経由でマイクの音を聴く「ヒトカラ」も可能です。 ミキサーやオーディオインターフェイスも多数取り扱いしております!お気軽にお問い合わせください。 ご確認ください。 ※コンデンサーマイクをお使いいただくには、ファンタム電源供給が必要となります。 ※本製品はUSB端子の無いAT2020となります。パソコンに接続するためにはオーディオインターフェイスが必要となります。USB端子搭載の"AT2020USBPlus”とは異なります。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。■録音機材が別途必要となります。音の録り方についてはこちら audio-technica AT2020 安価なマイクとの比較 SeideのEC Meも同じく宅録入門機として、安価な値段とポップなデザインが好評の商品です。お値段は若干、オーディオテクニカのAT2020の方が高い設定となっています。 同価格帯なので、差はそれほどないかと思いきや。2本のマイクを聴き比べると、予想以上に差が感じられました。 最も違いが分かりやすい点 ハッキリ違いが出たのが、ノイズの差です。環境によって、変わる部分があるかと思いますが、SeideのEC Me(他機種)ではゲインを大きく上げると「サー」というホワイトノイズが出始めます。一方の、オーディオテクニカのAT2020(当製品)は、かなり穏やかです。 EC-Meに対して、値は少し張りますが、静かな環境でマイクを使う、という方はノイズが乗りにくいマイクのご使用をお勧めします。 音の質感(スタッフ個人の感想です) この点については、主観が入りますので、あくまでご参考程度になさって下さい。EC-Meは、中音域にパンチがあり楽器の集音時やゲーム実況の集音時に派手な音が欲しい時に使いたいですね。一方のオーディオテクニカAT2020は、基本的に色付けが少なく落ち着いた質感でオールマイティに使えそうです。 個人的には、楽器の集音にはEC-Me、歌の録音にはAT2020を使って、イコライザーで調節する。という使い方をしたいと思いました。 ボーカル録音やアコースティック楽器の集音に 最初の1本に最適なコンデンサーマイク コンデンサーマイクは、ライブハウスやカラオケボックスなどでよく見かけるダイナミックマイクに比べ、小さな音も拾いますので繊細な録音に向いています。マイク自体も構造上ダイナミックマイクよりも繊細で、衝撃を与えたり湿度の高い場所に保管していると壊れやすくなる為、取り扱いにも注意が必要になります。 オーディオテクニカのAT2020は最初のコンデンサーマイクとしても最適な機種です。コンデンサーマイクの特性やセッティング法を覚えるための一本には充分です。10万円以上するマイクにはかないませんが、セッティング次第ではエントリークラスとは思えないサウンドも得ることができるでしょう。ワンランク上の歌ってみた動画の録音機材として、すでに録音慣れされている方のサブマイクとしていかかでしょうか。 【メーカーより】 ■エントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現したハイコストパフォーマンスモデルです。 ■専用スタンドマウントも付属。 ■gallery 仕様 型式 バックエレクトレットコンデンサー型 指向特性 単一指向性 周波数特性 20~20,000Hz 感度 (0dB=1V/1Pa、1kHz) 37dB 最大入力音圧レベル (1kHz THD1%) 144dB S.P.L. SN比(1kHz、1Pa) 71dB以上 出力インピーダンス 100Ω平衡 電源 ファントムDC48V 消費電流 2mA 質量 345g
17300 円 (税込 / 送料別)

オーディオテクニカ 楽器収音用小型コンデンサーマイクロホンaudio-technica コンデンサーマイクロホン ATM350U
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明楽器収音用小型コンデンサーマイクロホン。管楽器や弦楽器などに最適なクリップ式スタンダードグースネックマウントを付属。〈マウント〉楽器の振動を妨げない点接触クリップ・締め付けネジを搭載し、強固な取り付けが可能。トランペットやサックス、バイオリンなどに最適なスタンダードグースネック。〈マイクロホン〉最大入力音圧レベル159dBの高耐入力設計。高い音圧でも歯切れよく、鮮明でバランスの取れたレスポンスを実現。暗騒音を低減するローカットスイッチを搭載。単一指向特性により、背面や側面からの不要な音をアイソレート。求める音源を的確に収音し、高いハウリングマージンを獲得。別売り交換ユニットによりハイパーカーディオイド、全指向性への変換が可能。【仕様】型式バックエレクトレットコンデンサー型指向特性カーディオイド周波数特性40?20,000Hzローカット80Hz、12dB/oct感度-49dB(3.5mV)re 1V at 1Pa出力インピーダンス200Ω最大入力音圧レベル159dB SPL、1kHz at 1% T.H.D.ダイナミックレンジ(typical)130dB、1kHz at Max SPLSN比65dB、1kHz at 1Pa※オーディオプレシジョンSystem Two使用時のA特性代表値です。ファントム電源11V?52V DC、3.5 mA typicalスイッチフラット、ローカット質量マイクロホン部:14.5g、パワーモジュール:90g寸法マイクロホン部:37.8mm長、径12.2mmパワーモジュール:92mm長、径18.9mm出力コネクターパワーモジュール:3ピンXLRM型式コード4.0m長(マイクロホン部に固定)、径3.2mm、HIROSE HR10タイプコネクター使用オプション交換ユニットUE-Hハイパーカーディオイド、UE-O全指向性● 付属品:AT8490(グースネック/スタンダート)、AT8491U(ユニバーサルマウント)AT8543(パワーモジュール)、AT8468(バイオリンマウント)、ハードケース納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
40700 円 (税込 / 送料込)

audio-technica ATM75【コンデンサーマイク】【レコーディング】【オーディオテクニカ】
軽くて超スリムなアクションフリー・マイク。エアロビクスなどの激しい動きも可能なバックホールドタイプ、回転機構で収納にも便利です。 大口径ユニットの使用により広帯域化を実現。左右どちらでも使え、ケーブル出しの位置決めも自由で使いやすい親切設計。 用途にあわせ、大小2種類のウインドスクリーンが選べます。 ■製品仕様 型式:バックエレクトレット・コンデンサー型 指向特性:単一指向性 周波数特性:100~13,000Hz(ローカットスイッチ付) 感度(0dB=1V/1Pa、1kHz):-51dB(ファントム時) -53dB(電池時) 最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%):132dB(ファントム時) 121dB(電池時) ローカット:80Hz、18dB/oct. SN比(1kHz、1Pa):58dB 出力インピーダンス:200Ω(ファントム時)、270Ω(電池時) 電源:単3形乾電池×1、またはファントムDC11~52V 電池寿命:約1,200時間 消費電流:0.4mA(電池時) 2mA(ファントム時) 仕上げ:黒つや消し焼付塗装 ケーブル:1.4m 質量:36g(ヘッドセット) 17g(ケーブル) 140g(パワーモジュール 電池除く) 付属品:パワーモジュール AT8531、クリップ、ウインドスクリーン(大・小各1個)、電池 軽くて超スリムなアクションフリー・マイク。エアロビクスなどの激しい動きも可能なバックホールドタイプ、回転機構で収納にも便利です。
23885 円 (税込 / 送料込)

audio-technica AT2020 + AT8458a + AT-PF2 セット コンデンサーマイク【配送区分B】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ハイコストパフォーマンスモデル エントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現。 •コストパフォーマンスに優れた、サイドアドレスコンデンサーマイク。 •自宅録音/動画配信に最適。 •さまざまなシーンに対応する高耐入力設計と広いダイナミックレンジを実現。 •専用設計ダイアフラムによる幅広い周波数特性と優れた過渡応答。 •サイドとリアの収音を抑え、狙った音だけを捉える単一指向性を採用。 •マイクロホンを簡単かつ正確に配置できる専用スタンドマウントを付属。 テクニカルデータ(改良などのため予告なく変更することがあります。) ■型式:バックエレクトレットコンデンサー型 ■指向特性:単一指向性 ■周波数特性:20~20,000Hz ■感度 (0dB=1V/1Pa、1kHz):-37dB ■最大入力音圧レベル (1kHz THD1%):144dB S.P.L. ■SN比(1kHz、1Pa):71dB以上 ■出力インピーダンス:100Ω平衡 ■電源:ファントムDC48V ■消費電流:2mA ■質量:345g ■付属品:専用スタンドマウント、マイクポーチ、変換ネジ 【Keywords】 audio-technica AT2020 AT-2020 オーディオテクニカ オーテク コンデンサーマイクロホン マイク マイクロフォン マイクロホン ライブ レコーディング 録音 ボーカル アコースティックギター ギターアンプ Web配信
19390 円 (税込 / 送料込)

マイクひとつでかんたんトークセッション番組。 机の上に置くだけで、複数出演者の声をクリアに集音できるバウンダリータイプのコンデンサーマイクホンTASCAM(タスカム) TM-90BM バウンダリータイプ・コンデンサーマイク 単一指向性 高音質 Youtube 配信 ポッドキャスト 会議録音 ステージ 舞台 楽器録音 ケース・ケーブル付属
形式:バックエレクトレット・コンデンサー 指向性:ハーフ・スーパーカーディオイド(単一指向性) 周波数特性:50Hz - 18,000Hz 出力インピーダンス:150Ω 負荷インピーダンス:>1kΩ 感度:-35dB +/-3dB (0dB=1V/Pa at 1kHz) 最大 SPL:140dB (at 1kHz=1% THD) S/N 比:68dB コネクター:3 ピン XLR オス (専用付属ケーブルで変換) ファントム電源:9V~52V 外形寸法:170(W) × 24(H) × 81.5(D) mm 質量:260g (本体のみ) 付属品:キャリングケース、専用ケーブル(2.9m) ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 インターネット生放送において、 クリアな音質で放送を行うことはとても重要です。 一般的なコンデンサーマイクを使用する場合は、ひとりずつにマイクを用意しなければならず、また、マイクが映像に映りこんでしまうため、複数の人が出演するトーク番組では好ましくありません。 TASCAM『TM-90BM』は、このような会議やトーク番組に最適なバウンダリータイプのコンデンサーマイクです。机の上に置くだけで複数の人の声を集音することができ、目立たないセッティングでクリアな会話収録を行うことができます。 もちろんインターネット生放送以外の、会議の議事録録音などにもご活用頂けます。 目立たずクリアな音質で、ステップアップしたトーク番組をお楽しみください。 方向性 (指向性)がありますので、TASCAMロゴが印刷されている面を出演者に向けて配置し、接続する音響機器 (MiNiSTUDIOなど)からファントム電源を供給してご使用ください。 ・不要な低域ノイズを調整できるBASS TILTスイッチ装備 BASS TILT切換スイッチ搭載 LOW CUT: 空調機やプロジェクターなどによる低域のノイズを低減 FLAT:原音のままを入力 BOOST:低音域を強調 ・番組収録時も目立たない高さ24mmのフラットな設計 ・大きい声でも歪まない耐高音圧設計 (最大耐音圧140dB SPL) ・バックエレクトレット・コンデンサー型マイクロホン ・ハーフ・スーパーカーディオイド (単一指向性) ・9-52Vのファントム電源で動作 ・低域を調整するBASS TILTスイッチ装備(LOW CUT、FLAT、BOOST) ・キャリングケース付属 ・専用ケーブル(XLRオス出力、約2.9m)付属 ・ファントム電源をオンにした状態でマイクの抜き挿しをしないでください。大きなノイズを発生し、本機および接続中の機器が故障する恐れがあります。 バウンダリーマイクロホン: BLM(boundary microphone) 壁・床・机などに直接設置して使用する平らな形状をしたマイクロホン。 指向性が広く、会議の音声などの集音・録音に向いています。 平れな構造からマイクを設置しても気になりにくい、目立ちにくいという特徴があります。インターネット生放送用 バウンダリーコンデンサーマイク マイクひとつでかんたんトークセッション番組 机の上に置くだけで、 複数出演者の声をクリアに集音できる バウンダリータイプのコンデンサーマイク。 TASCAM Sound.Thinking. TEAC PROFESSIONAL TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、 1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。 画像は、イメージです。
15950 円 (税込 / 送料込)

1インチ大口径ダイアフラムを搭載!!audio-technica / AT4040 コンデンサーマイクロフォン 【福岡パルコ店】
1インチ大口径ダイアフラムを搭載したトランスレス・コンデンサーマイクロホン ※ショックマウント:AT8449a 付属 カーディオイド・コンデンサー・サイドアドレスマイクロホン ●プロフェッショナルレコーディング、放送局、及びステージ使用等での音への厳しい要求に応えるため、高度な技術を結集。 ●高度な技術の大口径ダイアフラムにより、スムーズで自然な音響特性を実現。 ●トランスレス回路が低域の歪みをなくし、ハイスピードな音の立ち上りに的確に対応。 ●極めて低いセルフノイズ、ワイドなダイナミックレンジ、高耐入力。 ●精密加工したニッケルめっきの真鍮製バッフルが高い安定度と最適な感度を実現。 ●音響的に開放された筐体により、不要な内部反響音を低減。 ●専用ショックマウントによる優れた防振性。 ●80Hzローカットフィルタースイッチ、10dBパッドスイッチを標準装備。 ●最先端の設計・製造技術による一貫性と信頼あるオーディオテクニカ基準。 型式 :DCバイアス型コンデンサー 指向特性 :単一指向性 周波数特性 :20~20,000Hz ローカット :80Hz、12dB/octave パッド :-10dB 感度 :-32dB(25.1mV)(0dB=1V/Pa, 1kHz) 出力インピーダンス :100Ω 最大入力音圧レベル : 145dB SPL(1kHz THD1%) 155dB SPL(パッドON時) ノイズ :12dB SPL ダイナミックレンジ :133dB(1kHz at Max SPL) SN比 :82dB(1kHz at 1Pa、A特性) ファントム電源 :48VDC、4.2mA スイッチ :ローカットON/OFF、パッドON/OFF 質量 :360g 寸法 :長さ:170.0mm、本体最大径:53.4mm 出力コネクター :3ピンXLR-Mタイプ 付属品:ショックマウント AT8449a、変換ネジアダプター(3/8”-5/8”) 、ダストカバー、ケース
39600 円 (税込 / 送料別)

Teenage Engineering CM-15 ポータブルスタジオコンデンサーマイク 【送料無料】
teenage engineeringのfield シリーズから、高品位なポータブルスタジオコンデンサーマイクが登場しました。ラージダイアフラムを搭載しながら、6.25 x 9.05 x 1.97cmのコンパクトさ。さらに10時間の充電式バッテリーを備え、スタジオや外出先でのフィールドレコーディングに対応する携行性も備えています。USB-C接続でPCと組み合わせて使うことにより、簡単にスタジオクオリティの高音質の音声を収録することができます。 ポケットサイズのプロオーディオ CM-15は、ポータブルスタジオギアの世界では珍しいラージダイアフラムを搭載したマイクロフォンです。ESS Sabreアナログ-デジタルコンバーターを備え、高品質なサウンドを提供します。 豊かで透明感のある自然なサウンド コンパクト且つ、プロフェッショナルセットアップを可能とし、高いオーディオ品質で対象音声を収録することができます。 ダイナミックなサウンド CM-15は、3つのゲイン設定を備え、ボーカルからドラムまで、様々な録音ができるように綿密に構築されています。 幅広い利用性 CM-15は、歌の収録やポッドキャスト、ギターからドラムまであらゆる楽器を録音するのに最適です。 製品仕様概要 ・USB-Cオーディオ/充電式 ・3.5mmミニジャックラインアウト ・48Vファントム電源 ・ミニXLR ・10時間使用可能なバッテリー ・ゲインスイッチ付き ・スーパーカーディオイド ・ワイヤレス ・ラージダイアフラム搭載 ・DAWとの接続 (USB-C) 素材 アルミニウム、ステンレス、ポリカーボネートプラスチック
231000 円 (税込 / 送料込)

audio-technica AT2050 コンデンサーマイク オーディオテクニカ
ダイアフラムにハニカム形状の凹凸を付ける事で、高感度、高S/Nを実現。あらゆるシーンのハイレベルなニーズに対応します。【特徴】あらゆるシーンのハイレベルなニーズに対応ダイアフラムにハニカム形状の凹凸を付ける事で、高感度、高S/Nを実現・ダブルウェーブダイアフラム(PAT.)を採用し、用途に応じて3つの指向特性が選べる高機能モデル。・単一指向性、無指向性、双指向性に指向特性を切り替え可能。・エアコンの騒音などを低減する80Hzローカットフィルタースイッチや、不要な雑音をカットする-10dBパッドスイッチを搭載。・低ノイズでスムーズかつナチュラルな音質を生み出すダブルウェーブダイアフラム(PAT.)を採用。・専用ショックマウント、マイクポーチを付属。【詳細情報】型式 DCバイアスコンデンサー型指向特性 可変(全指向性/単一指向性/双指向性)周波数特性 20~20,000Hz感度 (0dB=1V/1Pa 1kHz) 42dB最大入力音圧レベル (1kHz THD1%) 149dB S.P.L.ローカット 80Hz、12dB/octSN比(1kHz 1Pa) 77dB以上出力インピーダンス 120Ω平衡電源 ファントム DC11~52V消費電流 4.7mA質量 412gJANコード:4961310101763【歌ってみたおすすめコンデンサーマイク】【tobox20230930B_KW】
28600 円 (税込 / 送料込)

マイクロフォンオーディオテクニカ コンデンサーマイクロホン AUDIO-TECHNICA ATM350U
コンデンサーマイクロホン ATM350U 楽器収音用小型コンデンサーマイクロホン。管楽器や弦楽器などに最適なクリップ式スタンダードグースネックマウントを付属。 〈マウント〉 ・楽器の振動を妨げない点接触クリップ・締め付けネジを搭載し、強固な取り付けが可能。 ・トランペットやサックス、バイオリンなどに最適なスタンダードグースネック。 〈マイクロホン〉 ・最大入力音圧レベル159dBの高耐入力設計。 高い音圧でも歯切れよく、鮮明でバランスの取れたレスポンスを実現。 ・暗騒音を低減するローカットスイッチを搭載※。 ・単一指向特性により、背面や側面からの不要な音をアイソレート。 求める音源を的確に収音し、高いハウリングマージンを獲得。 ・別売交換ユニットによりハイパーカーディオイド、全指向性への変換が可能。 ※パワーモジュールAT8543に搭載しています。 ■型式:バックエレクトレットコンデンサー型 ■指向特性:カーディオイド ■周波数特性:40~20,000Hz ■ローカット※:80Hz、12dB/oct ■感度:-49dB(3.5mV)(0dB=1V/Pa, 1kHz) ■出力インピーダンス:200Ω ■最大入力音圧レベル:159dB SPL(1kHz THD1%) ■ダイナミックレンジ:130dB (1kHz at Max SPL) ■SN比:65dB (1kHz at 1Pa、A特性) ■ファントム電源:11V~52V DC、3.5 mA ■スイッチ※:フラット、ローカット ■質量:マイクロホン部:14.5g、パワーモジュール:90g ■外形寸法:マイクロホン部:37.8mm長、径12.2mm パワーモジュール:92mm長、径18.9mm ■出力コネクター:パワーモジュール:3ピンXLR-Mタイプ ■コード:4.0m長(マイクロホン部に固定)、径3.2mm、HIROSE HR10タイプコネクター使用 ※パワーモジュールAT8543に搭載 【付属品】 グースネック/スタンダード AT8490、ユニバーサルマウント AT8491U、パワーモジュール AT8543、バイオリンマウント AT8468、ハードケース 【別売】UE-O全指向性、UE-Hハイパーカーディオイド ( 改良などのため予告なく変更することがあります。)
44770 円 (税込 / 送料込)

RODE MICROPHONES NTG2 安心の日本正規品!
RODE MICROPHONES NTG2映画、ビデオ、テレビ等の映像業界向けに設計された、軽量コンデンサーショットガンマイク 映画、ビデオ、テレビ等の映像業界向けに設計された、軽量コンデンサーショットガンマイクです。161g(電池含まず)という軽量化を実現し、ブームマイクとしても最適です。電池の使用も可能です。・ブロードキャストに対応するサウンド・クオリティ・低ノイズ回路・静電変換器・堅牢なメタル構造・2ステップ・ハイパスフィルター(フラット/80Hz)・P48 ファントム電源またはAA乾電池オプション・低ハンドリングノイズ・低重量-161g・マイククリップ、ウインドシールド、ファスナー付きポーチ同梱・映画、ビデオ、テレビと製作業界におけるプロフェッショナルなアプリケーションに理想的 RODE NTG2は映画、ビデオ、テレビと製作業界におけるプロフェッショナルなアプリケーションのために設計された、軽量コンデンサーショットガンマイクです。その完全な周波数レスポンス、低ノイズとオーディオの透明さにより、映画、ビデオとボイスオーバー用のマイクとして理想的です。またその低重量(161g 乾電池無し)は正に理想的なブームマイクです。本来の20Hz~20kHzレスポンスに加え、空調機器や交通車両の音のような低周波音が録音に取り込まれるのを防ぐ、80Hzにハイパスフィルターを設定することもできます。NTG2は AA(1.5V)乾電池、またはプロ仕様のカメラ、オーディオレコーダーと電源から供給されるP48ファンタム電源のどちらの方法でも動作します。バッテリー駆動のオプションにより、DSLRビデオのようにファンタム電源を供給しないカメラを使う場合等には、NTG2は理想的なマイクと言えます。付属のWSVMウインドシールドは録音中の微風の音と破裂音を最小限に抑えるために同梱されています。屋外のアプリケーションにはオプションの‘DeadCat’ジャマーは使用することをお勧めします。RODE NTG2マイクはオーストラリアで設計/製造されています。仕様形式:コンデンサーアコースティック特性:Line Gradientアクティブエレクトロニクス:JFET impedance convertor with balanced transformer outputカプセル:0.50'ポーラパターン:スーパーカーディオイドアドレスタイプ:End周波数特性:20Hz-20kHz(可変ハイパスフィルター @80Hz)出力インピーダンス:250Ωダイナミックレンジ:113dB(IEC651)S/N比:76dB SPL(IEC651)最大SPL:131dB(@1kHz、1%THD into 1kΩ load)最大出力レベル:6.9dBu(@1kHz、1%THD into 1kΩ load)(@1kHz、1% THD into 1KΩ load)感度:-36.0dB re 1Volt/Pascal(15.00mV @94dB SPL)+/-2dB @1kHz等価ノイズレベル(A-weighted):18dBA電源オプション:AA Battery+48V phantom power出力:XLR Outputサイズ:H28×φ2.2cm重量:161g同梱物:RM5、ZP2、ウインドシールド(WSVM)関連タグ:ロード ロードマイクロフォンズ Music Line コンデンサーショットガンマイク仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
49500 円 (税込 / 送料込)

TASCAM MM-2D-X DSPミキサー内蔵 2chマイク/ライン入出力 Danteコンバーター タスカム
設備市場やプロオーディオ現場の様々な要望に応える、DSP内蔵2マイク/ライン入出力Danteコンバーター【特徴】『MM-2D-X』は、2チャンネルマイク/ライン入出力信号をDanteに変換する1Uハーフラックサイズのコンパクトなコンバーターです。あらゆるDanteシステムのアナログ入力ユニットとして最適です。DSP機能を搭載し、様々な入出力仕様のモデルをラインナップするDanteコンパクトプロセッサーシリーズを組み合わせて小規模システムの構築を実現します。24ビット/96kHzに対応。アナログマイク/ライン入力はXLR端子を装備しています。・+48Vファントム電源対応2マイク/ライン入力・リモートマイクゲインコントロール対応・2ライン出力・4 Dante入出力・イーサネット経由で給電されるPoE駆動に対応・最高24bit/96kHz対応・用途/環境に適した音声処理を施す多彩なDSP機能を搭載(入力エフェクター、8イン/4アウトマトリクスミキサー)・2台のDanteコンパクトプロセッサーシリーズ接続においてネットワークスイッチが不要なDanteディジーチェーン対応・Dante Domain Manager、Dante AES67モード対応・様々なエリアシチュエーションに柔軟に対応するシーンプリセット機能(最大50プリセット)特徴2・タイマーイベント機能で決まった時間にシーン切り替えが可能※バージョンアップで対応予定・Windows/macOS/Android/iOSに対応した2タイプのコントロールソフトウェア・インテグレーター用:入出力ルーティング、DSP設定などシステム全体の設計/設定用途・エンドユーザー用:エリアの音量調整など、必要な機能をまとめたシンプル構成・Dante経由でのリモートコントロールが可能・ハーフラックマウントサイズ・LANおよびDanteの接続状況やサンプルレートを表示するインジケーター搭載・マイク/ライン入力信号のレベル監視が可能なシグナル/オーバーロード・インジケーター搭載・リファレンスレベルの設定が可能(リモートコントロールのみ対応)・机の下に取り付け可能なサーフェースラックマウントアングル付属・ACアダプター『PS-P1220E』(オプション)を使用して電源の2重化が可能・ラックマウントシェルフ『AK-RS1』(オプション)を使用して、2台までDanteコンパクトプロセッサーシリーズを19インチラックにマウント可能【詳細情報】オーディオ性能Dante IN → LINE OUTマイクアンプEIN(入力換算雑音) -125dBu以下(150Ω、22kHzLPF+A、JEITA)周波数特性 20Hz~20kHz、+/-0.5dB(Fs=44.1k / 48k Hz、JEITA)20Hz~40kHz、+/-0.5dB (Fs=88.2k / 96k Hz、JEITA)歪率 0.002%以下 (-1dBFS入力時、Fs=44.1k / 48k / 88.2k / 96k Hz、JEITA)S/N比 108dB以上 (Fs=44.1k / 48k / 88.2k / 96k Hz、JEITA)クロストーク 100dB以上 (Fs=44.1k / 48k / 88.2k / 96k Hz、JEITA)ダイナミックレンジ 108dB以上 (Fs=44.1k / 48k / 88.2k / 96k Hz、JEITA)フォーマットとチャンネル 44.1k / 48k / 88.2k / 96k Hz、16bit / 24bit、2チャンネル入出力 DATA / DATA+PoE端子 コネクター RJ-45伝送プロトコル DanteGigabit Ethernet規格 1000BASE-T (IEEE 802.3ab)ケーブル カテゴリー5e以上のSTPケーブルANALOG IN端子 コネクター XLR-3-31(1:GND、2:HOT、3:COLD)最小入力レベル -74dBu最大入力レベル +26dBu入力インピーダンス 2.0kΩ以上ANALOG OUT端子 コネクター XLR-3-32(1:GND、2:HOT、3:COLD)基準出力レベル +4dBu(Ref.Level:-9dBFS以外)+6dBu(Ref.Level:-9dBFS設定時)最大出力レベル(切り換え) +15dBu(Ref.Level:-9dBFS)+18dBu(Ref.Level:-14dBFS)+20dBu(Ref.Level:-16dBFS)+22dBu(Ref.Level:-18dBFS)+24dBu(Ref.Level:-20dBFS)出力インピーダンス 200Ω以下電源 PoEクラス0別売専用ACアダプター(TASCAM PS-P1220E)消費電力 6W外形寸法 本体 214(W) × 44.45(H) × 136.1(D)mm (突起部を含む)ブラケット装着時 253(W) × 44.45(H) × 136.1(D)mm (突起部を含む)質量 878g動作温度 0~40度付属品 固定用ブラケット、ケーブルバンドキット、取扱説明書(保証書付き)JANコード:4907034130832【Danteコンパクトプロセッサーシリーズ】
121000 円 (税込 / 送料込)

タスカム 小型軽量 Vlogやビデオ撮影にTASCAM TM-200SG ショットガンマイクロホン アクセサリー付パッケージ
TASCAM TM-200SG ショットガンマイクロホン アクセサリー付パッケージ【音声収録に携わるすべてのビデオグラファーに適したマイクロホン】『TM-200SG』は、全長153mm、質量53gと小型軽量ながら頑丈な筐体の高品質なショットガンマイクロホンです。Vlogやビデオ撮影など、機動力と取り回しやすさが必要な現場に適しています。【映り込みのリスクを最小限に抑えた小型軽量の筐体で高音質を実現】コンパクトな筐体により、マイクが映像に映り込んでしまうリスクが少なく、原音に忠実な集音力が現場の音をしっかりと捉えます。【クリアな音声を捉える超単一指向性】超単一指向性で、周囲の不要な音を集音しにくく、ねらった被写体の音をクリアに捉えます。【環境ノイズを抑制するローカットフィルターを装備】環境ノイズは、オーディオの質を落とすだけでなく、ノイズ除去処理の手間がかかる要因となります。ローカットフィルターを使用すると、不要なノイズをカットすることができ、編集作業の時間短縮に貢献します。【便利なアクセサリーが付属】カメラに取り付け可能なシューマウント付きマイクホルダー、風切り音を低減するウィンドスクリーン、マイク本体の保護や持ち運びに便利なソフトケースを付属しています。【機能一覧】・小型軽量で取り回しに優れたショットガンマイクロホン・超単一指向性・風や環境ノイズを抑制するローカットフィルターを装備・+48Vのファントム電源供給で動作・TASCAMロゴつきウインドスクリーン、マイクホルダー(シューマウントタイプ)、専用ソフトケース付属【仕様】形式:バックエレクトレット・コンデンサー指向性:超単一指向性(スーパーカーディオイド)周波数特性:30Hz~20kHz感度:-40dB +/-3dB (0dB=1V/Pa at 1kHz)出力インピーダンス:200Ω +/-30% (at 1kHz)ローカットフィルター:3dB/oct at 160Hzコネクター:3 ピン XLR オスS/N比:74dB (1kHz at 1Pa)最大SPL:132dB (at 1kHz ≦ 1% THD)電源:48V DC外形寸法:23mm × 153mm(直径 × 長さ)質量:53g (本体のみ)付属品:ウインドスクリーン、マイクホルダー(シューマウントタイプ)、専用ケース、取扱説明書(保証書付き)
19580 円 (税込 / 送料込)
![audio-technica オーディオテクニカ AT8022 ◆ コンデンサーマイク【10月20日時点、在庫あり 】 [ 送料無料 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/1/1400.jpg?_ex=128x128)
◆ 音像定位の優れた120°のステレオアングルを実現audio-technica オーディオテクニカ AT8022 ◆ コンデンサーマイク【10月20日時点、在庫あり 】 [ 送料無料 ]
バックエレクトレット・コンデンサー型 AT8022 ◆ 独自のステレオ原理(PAT.P.)によりカーディオイドユニットの指向性軸を傾け、音像定位の優れた120°のステレオアングルを実現。 ◆ 新開発「ダブル・ウェーブ・ダイアフラム(PAT.P.)」を採用。クラスを超越した感度特性、超ローノイズレベルを実現。 ◆ ビデオカメラやレコーダーなどの録音機器へ手軽に接続し、ナチュラルなステレオ音像を作り出します。 ◆ カメラシュー取付アダプター、専用ウインドスクリーン、XLRタイプ×2と金メッキL型ステレオミニプラグの2種類を標準装備。 ◆ 単3形乾電池対応。 ◆ 風雑音を効果的に低減する80Hz・12dB/oct.ハイパスフィルタースイッチを標準装備。 ◆ 携帯電話やワイヤレスインカム、電波に対するRF対策を強化。ノイズを大幅に軽減し環境の悪い現場でのトラブルを解消します。 ◆ 型式X-Yステレオバックエレクトレットコンデンサー型◆ 指向特性単一指向性×2◆ ステレオ・アングル120°◆ 周波数特性20~15,000Hz◆ 感度(0dB=1V/1Pa、1kHz)−38dB(電池時、ファントム時)◆ 最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%)120dB、S.P.L.(電池時)、128dB、S.P.L.(ファントム時)◆ SN比(1kHz、1Pa)75dB以上◆ 出力インピーダンス300Ω(電池時)、250Ω(ファントム時)◆ 電源単3形乾電池×1、ファンタム DC11~52V◆ 消費電流2mA◆ ローカット80Hz、12dB/oct◆ 電池寿命700時間◆ ケーブルマイク側(XLR-F5PIN)−出力側(XLR-M3PIN) マイク側(XLR-F5PIN)−出力側(金メッキL型ステレオミニ)◆ 質量247g◆ 付属品AT8405a マイクホルダー、AT8022 ウインドスクリーン、マイクポーチ、バランスケーブル(2.0m)、アンバランスケーブル(0.6m)、変換ネジ、カメラシューアダプター、単3形乾電池×1
44000 円 (税込 / 送料込)
![SENNHEISER ゼンハイザー e614 ◆ コンデンサーマイクロフォン スーパーカーディオイド【e 614】【10月17日時点、在庫あり 】 [ 送料無料 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/60/1152.jpg?_ex=128x128)
◆ for ハイハット、シンバル、オーバーヘッド、アコースティックギター、ピアノ 等SENNHEISER ゼンハイザー e614 ◆ コンデンサーマイクロフォン スーパーカーディオイド【e 614】【10月17日時点、在庫あり 】 [ 送料無料 ]
《 コンデンサー型マイクロフォン 》for ハイハット、シンバル、オーバーヘッド、アコースティックギター、ピアノ (^_^)v ◆ SENNHEISER ( ゼンハイザー ) e 614[ 商品説明 ] スムーズな高音域特性を利用してハイハット、シンバル オーバーヘッド、アコースティックギター、ピアノ等の 収音に適しているバックエレクトレットコンデンサー マイクロフォンです。。[ e614 仕様 ] ◆ 種類 コンデンサーマイク ◆ 指向特性 スーパーカーディオイド ◆ 開回路感度 3 mV/Pa +- 1 dB (自由音場、無負荷、1KHz) ◆ 周波数特性 40~20,000 Hz ◆ インピーダンス 50 Ohm ◆ SPL 139 dB ◆ ファントム電源 48V ◆ 接続 XLR ◆ 寸法 20 x 100 mm ◆ 重量 93g
22501 円 (税込 / 送料込)

あらゆる現場でコンパクトに高音質収音できる軽量ショットガンマイクロホン。audio technica/AT875R
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ・コンテンツ制作や放送などの収音に最適な音響デザイン。 ・極めて短く軽量なボディでコンパクトな収音環境を実現。 ・不要な音を効果的に抑え、目的音を捉える鋭い指向性。 ・カメラ操作音やハンドリングノイズを最小限に抑制する周波数特性。 ・パフォーマンスを高める頑丈な設計と構造。 【テクニカルデーター】 型式: バックエレクトレット・コンデンサー型 指向特性: 超指向性 周波数特性: 90~20,000Hz 感度(0dB=1V/1Pa、1kHz): -30dB(31.6mV) 出力インピーダンス: 100Ω 最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%): 127dB SPL ダイナミックレンジ(1kHz at Max SPL): 107dB SN比(1kHz at 1Pa、A特性): 74dB ファントム電源: DC11~52V、2mA 質量: 80g 外形寸法: 長さ175.0mm、直径21.0mm 出力コネクター: 3ピンXLR-Mタイプ アクセサリー対応コード: SG4 付属品 マイクホルダー AT8405a、ウインドスクリーン、変換ネジ(5/8"-27 - 3/8"-16)、Oリング×2、ポーチ
22000 円 (税込 / 送料別)

インターネット配信に便利なUSBミキサーART USB MIX 4 -4chミキサー/USBオーディオインターフェイス-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明インターネット配信に便利なループバック機能を備えた、4チャンネル・ミキサー/USBオーディオ・インターフェイスです。他にも、ホームスタジオ用の入門機として、またモバイルできるレコーディング機材として最適です。ポッドキャストの収録|曲のアイデアを録音|ホームビデオのアフレコ|ジャムセッションのレコーディング他、様々な場面でお使いいただけます。MacとWindowsどちらでも使えます。▼ループバック機能ループバックは、インターネット配信を行う際に便利な機能です。本機に入力したオーディオ信号と、コンピュータからのプレイバック・オーディオ信号をステレオ・ミックスして、再度コンピュータに送ることができます。RECORD SOURCE (TO PC) スイッチをLOOPBACKにするとこの機能を使えます。▼ヘッドセット端子インターネット配信に便利なヘッドセット・マイク用の端子があります。この端子を使うとマイクはCH1に送られます。▼AUX入力ステレオ・ミニ・フォーンのAUX入力端子があります。スマートフォン|携帯音楽プレイヤー|その他の機器を繋ぎ、音楽や効果音を鳴らすことができます。▼USB電源電源はUSB端子からとります。パソコン|USB電源アダプター|USBモバイル・バッテリーなどが使えるので、モバイルにも便利です。▼4チャンネル・ミキサーCH1はマイク or ライン機器、CH2はマイク or 楽器、CH3&4はライン信号を入力できます。CH1&2には〈入力ゲイン|2バンドEQ|パン|出力レベル〉を装備しています。・CH1マイク用にはXLR端子、ライン出力機器用には1/4″端子、どちらにも対応しています。XLR端子に繋いだコンデンサー・マイクや機器に+48Vファントム電源を供給できます。・CH2マイク用のXLR(バランス)と楽器用の1/4″(アンバランス)、どちらにも対応しています。・CH3&CH41/4″バランス・ステレオ入力端子で、ライン・レベル信号を扱えます。モノラル信号を入力する場合は、Lだけを使います。▼LEVEL(COMPUTER)USBで繋いだコンピュータからのプレイバック信号のレベルを設定できます。▼2バンドEQCH1とCH2には、HIGHとLOW、2バンドのEQを装備しています。【主な特徴】■電源はUSB端子(5V: Type-Bまたはmicro USB Type-B)から取ります。■CH1はバランス信号に対応したコンボ端子です。マイク用にはXLR端子、ライン出力機器用には1/4″端子、どちらにも対応しています。■CH1のマイク用にはノイズが少ない48Vファントム電源を供給できます。ON/OFF可能。■CH2はXLR(バランス)と1/4″(アンバランス)、どちらにも対応しています。マイク用にはXLR端子、楽器用には1/4″端子を使えます。■CH3-CH4はバランス1/4″TRS端子で、ステレオ or モノラルのラインレベル信号を入力できます。■1/4″TS出力端子はアンバランスのライン・レベル出力。■音楽プレイヤー等を繋ぐためのステレオ・ミニフォーン端子。■ステレオ出力はPCインターフェイス設定から独立しています。■ステレオ1/4″ヘッドホン端子はレベル設定できます。■各入力|メインアウト|ヘッドホン・モニターはそれぞれ設定が可能■CH1&2用にはクリップを表示する赤いLEDがあります■USB2.0に対応しています。■最近のWindows|Mac OSであれば、別途ドライバーのインストールは不要です。■USBケーブルが付属。≪SPEC≫■入力端子CH1 INPUT:コンボ端子(XLRバランス|1/4″バランス)CH2 INPUT:コンボ端子(XLRバランス|1/4″アンバランス)CH3-CH4 INPUT:1/4″バランス or アンバランスAUX-MP3 IN:ステレオ・ミニ・フォーン■出力端子MAIN MIX OUTPUT:1/4″TSアンバランスSTEREO OUTPUT:1/4″TRSステレオPHONES:1/4″TRSステレオHEADSET:ステレオ・ミニ・フォーン■入力インピーダンス240k Ω(INST-HI-Z)20k Ω (Line)(CH1、CH2、CH3-CH4 INPUT)>4k Ω (CH1-CH2 XLR INPUT)■出力インピーダンスMAIN MIX: 220 Ω(アンバランス1/4″)PHONES:100 ΩSTEREO OUT:2k Ω■周波数特性20 Hz~20 kHz(+0, -1 dB)■THD■CMRR>52dB typical■位相全ての接続は同相■S/N比>90dB typical (Ref 0dBu)■EIN-120dBu typical (XLRバランス、最大ゲイン),-95dBu typical (1/4″)■最大入力レベル+8dBu (XLR入力端子)+16dBu (1/4″入力端子)■最大出力レベル+15dBu (MAIN MIX OUTPUT)+15dBu(PHONES)+12dB(STEREO OUT)■最大ゲインIn to Main Out? CH1 INPUT:+60dB (XLR)、+47dB(1/4″)? CH2 INPUT:+55dB (XLR)、+37dB(1/4″:INST-HI-Z)? CH3-CH4 INPUT:+5dB(1/4″)In to USB? +46dB CH1(XLRバランス)? +40dB CH2(XLRバランス)? +32dB CH1(1/4″バランス)? +33dB CH1(1/4″アンバランス)? +23dB CH2(1/4″アンバランス)? +46dB MIC to CH1(ミニ・フォーン)? -8dB CH3-CH4(1/4″)? -8dB AUX IN(ミニ・フォーン)USB to Out? +18dB(Main Mix出力)? +18dB(PHONES出力)■ファントム電源スイッチでON/OFF、+48V DC、フィルター、電流制限 (CH1のみ)■A/D-D/A16 Bit、44.1 kHz or 48 kHz、USB接続したコンピュータで選択 0.4 ms A/Dレイテンシー @ 44.1 kHz■コンピュータ・インターフェイスUSB端子■シャーシスチール製、ブラック塗装■電源USB電源(5V/500mA)、コンピュータやUSB電源アダプターから電源をとります■寸法45H × 130W × 191D mm■重量710gNote: 0 dBu = 0.775Vrms納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
22000 円 (税込 / 送料込)

タスカム 動画撮影時の音声収録に キャノン用TASCAM CA-XLR2d-C Canon Kit ミラーレスカメラ対応XLRマイクアダプター
TASCAM CA-XLR2d-C Canon Kit ミラーレスカメラ対応XLRマイクアダプターキヤノン株式会社のマルチアクセサリーシューに対応した本機のホットシュー接続に関して同社と設計・評価面で協業し、高い親和性を実現。※この商品にカメラ本体、マイク本体は付属しません。あらかじめご了承ください。【ミラーレスカメラにXLRマイク入力を拡張、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現】『CA-XLR2d』は、ショットガンマイクでのインタビューや対談の収録、ステレオマイクでの音楽や風景の収録、更には、音声ミキサーを使用した各種イベント収録など、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現します。【高性能ADコンバーターを搭載、劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送】データ通信に対応したアクセサリーシュー経由で劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送可能。音声データを動画ファイルに直接記録しますので、画と音を同期させる作業からも解放されます。また、対応カメラからの電源供給にも対応し、ケーブルレスで機動性の高いシステムを構築できます。【高音質、低ノイズ、広いダイナミックレンジを実現する高性能マイクプリアンプ「HDDA」を搭載】『CA-XLR2d』は、業務用音響機器ブランドならではのノウハウを生かし開発された高性能ディスクリート形式マイクプリアンプ「HDDA」を搭載。プロの要求を満たす高音質収録を実現します。【多様なマイク接続を可能とする入力端子と機構設計】XLR/TRSコンボ入力端子2系統(マイク/ラインレベル切替え、+48Vファントム電源供給対応)に加え、3.5mmステレオミニ入力端子1系統を搭載。プラグインパワー対応マイクやワイヤレスマイクレシーバーの接続にも対応。また、振動ノイズに配慮したショックマウント機構付きマイクホルダー(本体から取り外し可能)と天面に配置されたコールドシューにより多様なマイク接続を実現します。【ユーザーフレンドリーで高品質録音を実現する操作パネルと制御機能】『CA-XLR2d』は、独立したスイッチ操作で直感的に設定可能なオートレベル、ローカットフィルター、リミッター、アッテネーター、ステレオリンクなど豊富な制御機能を搭載。また、誤操作防止用クリアカバーを装備してしています。【ヘッドホンによるダイレクトモニタリングが可能】アナログ出力端子にヘッドホンモードを搭載。遅延のないダイレクトモニタリングが可能です。【従来型デジタルカメラの動画音声をアップグレード】同梱のバッテリーボックス(単3形電池2本使用)とコールドシューマウントアダプターを装着し、『CA-XLR2d』のアナログ出力とカメラのマイク入力をステレオミニケーブルで接続することで、カメラへのアナログ音声伝送が可能。確認済機種に限らず、従来型のカメラにおいても音声収録をアップグレードする事ができます。【主な特長】・ミラーレスカメラへのXLR入力を拡張するマイクアダプター・XLR/TRSコンボ入力端子を2系統装備し撮影シーンに適したマイクを使用可能・高性能ADコンバーターを搭載し対応アクセサリーシュー経由で劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送が可能(対応カメラ:富士フイルムの対応機種)・対応アクセサリーシュー経由でカメラ本体からの電源供給が可能(対応カメラ:富士フイルムの対応機種)・XLR/TRS入力は、高性能HDDAマイクプリアンプを搭載し、高音質、低ノイズ、広いダイナミックレンジを実現(マイク/ラインレベル切替え、+48Vファントム電源対応)・プラグインパワー対応の3.5mmステレオミニジャック(INPUT 3)のステレオ入力端子を装備、ミニプラグ端子のガンマイクやラベリアマイク、ワイヤレスマイクなどが接続可能・付属のバッテリーボックス、コールドシューマウントアダプター、振動ノイズに配慮したショックマウント機構付きマイクホルダーはアナログ入力を備えた多くのカメラと互換性を保持・2つのモードに対応するアナログ出力端子を装備・カメラモード:カメラのマイク入力に音声伝送が可能・ヘッドホンモード:ヘッドホンによるダイレクトモニタリングが可能・天面にシュー接続対応のマイクやワイヤレスレシーバーなどを装着できるコールドシューを装備【同梱品】・CA-XLR2d本体(底面端子カバー付き) × 1・CA-AK1-C アクセサリーシューマウントアダプター(端子カバー付き/本体装着済み) × 1・CA-AK1-AN コールドシューマウントアダプター(インターフェース端子カバー付き) × 1・マイクホルダー(本体装着済み) × 1・電池ボックス(端子カバー付き) × 1・3.5mm(1/8")ステレオミニケーブル × 1・TASCAM ID登録ガイド × 1・スタートガイド(本書、保証書付き) × 1【仕様】サンプリング周波数:48k / 96k Hz量子化ビット数:16 / 24 bit※サンプリング周波数、量子化ビット数はカメラの設定による入力チャンネル数:最大2チャンネルマイク入力(バランス)INPUT 1/2端子コネクター:XLR-3-31相当 (1:GND、2:HOT、3:COLD)6.3mm(1/4”)TRS標準ジャック (Tip:HOT、Ring:COLD、Sleeve:GND)※XLRのみファントム電源対応MIC入力:INPUT 1/2スイッチを「MIC」に設定時入力インピーダンス:2kΩ以上最大入力レベル:+6dBu (ATTスイッチ「46dB」時) ※1最小入力レベル:-60dBu (ATTスイッチ「0dB」時) ※1ゲイン幅:66dBLINE入力INPUT 1/2スイッチを「LINE」に設定時入力インピーダンス:10kΩ以上最大入力レベル:+24dBu ※1規定入力レベル:+4dBu ※1ゲイン幅:66dBマイク入力(アンバランス)INPUT 3端子コネクター:3.5mm(1/8”) ステレオミニジャック※プラグインパワー対応入力インピーダンス:2kΩ以上最大入力レベル:+6dBV (ATTスイッチ「46dB」時) ※1最小入力レベル:-60dBV (ATTスイッチ「0dB」時) ※1ゲイン幅:66dBプラグインパワー:2.7Vヘッドホン/カメラ出力(アンバランス)OUTPUT端子コネクター:3.5mm(1/8”) ステレオミニジャック出力レベル:0.29Vrms (固定、OUTPUTスイッチ「カメラ」時)0.5Vrms (出力ボリューム最大時、OUTPUTスイッチ「ヘッドホン」時)ヘッドホン推奨インピーダンス:16~250Ω電源:単3形電池2本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)対応カメラのアクセサリーシュー経由での供給消費電力:2.0W (最大時)外形寸法:88.2(W) × 119.1(H) × 110.0(D)mm (突起物含まず)質量:331g (マイクホルダー装着、電池ボックス未装着)※1 0dBu=0.775Vrms※2 0dBV=1Vrms【オーディオ性能】周波数特性20Hz~20kHz:+0.5dB/-1.0dB(XLR → デジタル入力、Fs=48kHz時)20Hz~40kHz:+0.5dB/-1.0dB(XLR → デジタル入力、Fs=96kHz時)マイクアンプEIN(入力換算雑音):-120dBu以下(150Ω終端、GAIN最大、A-weight)ダイナミックレンジ:95dB以上(22kHzLPF+A-Weight)【電池持続時間(連続使用時)】本体共通設定:入力ボリューム中央、ATTスイッチ「0dB」、LEVELスイッチ「MAN」、LIMITERスイッチ「OFF」ファントム電源を使用時には、ご使用になるマイクにより持続時間が短くなる場合があります。[アルカリ乾電池(EVOLTA)使用時]・INPUT 1端子にコンデンサーマイクを接続ファントム電源使用時 (負荷:2mA):約4時間・INPUT 1端子にコンデンサーマイクを接続ファントム電源使用時 (負荷:5mA):約3時間・INPUT 1端子およびINPUT 2端子にダイナミックマイクを接続ファントム電源未使用時:約6.5時間・INPUT 1端子にTASCAM TM-200SGを接続ファントム電源使用時:約4時間[ニッケル水素電池(eneloop)使用時]・INPUT 1端子にコンデンサーマイクを接続ファントム電源使用時 (負荷:2mA):約5時間・INPUT 1端子にコンデンサーマイクを接続ファントム電源使用時 (負荷:5mA):約4時間・INPUT 1端子およびINPUT 2端子にダイナミックマイクを接続ファントム電源未使用時:約7時間・INPUT 1端子にTASCAM TM-200SGを接続ファントム電源使用時:約5時間[リチウム乾電池(Energizer ULTIMATE LITHIUM)使用時]・INPUT 1端子にコンデンサーマイクを接続ファントム電源使用時 (負荷:2mA):約10時間・INPUT 1端子にコンデンサーマイクを接続ファントム電源使用時 (負荷:5mA):約8時間・INPUT 1端子およびINPUT 2端子にダイナミックマイクを接続ファントム電源未使用時:約14.5時間・INPUT 1端子にTASCAM TM-200SGを接続ファントム電源使用時:約10時間
72380 円 (税込 / 送料込)

AUDIO-TECHNICA マイクロフォンオーディオテクニカ PRO70 バックエレクトレット・コンデンサー型ラベリアマイクロホン
バックエレクトレット・コンデンサー型ラベリアマイクロホン PRO70 クリアで優れた収音力を発揮する 小型で軽量なラベリアタイプのコンデンサーマイクロホン。 ・会議・講演などに最適なラベリアタイプ。 ・付属のギターマウントでアコースティックギターにも装着可能。 ・暗騒音を低減するローカットスイッチを搭載。 ・錆びに強い金メッキタイプのXLR-Mコネクターを使用。 ・単一指向特性により、背面や側面からの不要な音をアイソレート。求める音源を的確に収音し、高いハウリングマージンを獲得。 ・ファントム電源/単3形乾電池両用。 ■型式 バックエレクトレット・コンデンサー型 ■指向特性 単一指向性 ■周波数特性 100~14,000Hz(ローカット付) ■ローカット 80Hz、12dB/oct ■感度(0dB=1V/Pa,1kHz) −45dB ■出力インピーダンス 200Ω 平衡 ■最大入力音圧レベル 123dB S.P.L. ■SN比 67dB ■電源 単3形アルカリ乾電池×1、ファントムDC11~52V ■消費電流 0.4mA(電池時)、2mA(ファントム時) ■電池寿命 約1200時間 ■ケーブル 1.8m ■質量 約8g(マイク本体)、約134g(パワーモジュール) ■出力コネクター XLR-M 【付属品】 ウインドスクリーン、タイピンクリップ、ギターアダプター、ポーチ ( 改良などのため予告なく変更することがあります。)
16940 円 (税込 / 送料込)

究極の音質を持つボーカル用ハンド型コンデンサーマイクロホン!【送料無料】audio-technica オーディオ・テクニカ AE5400 DCバイアス・コンデンサー型マイクロホン【お取り寄せ品の為少々お時間頂きます】
ARTIST ELITEシリーズは、比類のないサウンドクオリティーと信頼性を実現した、高性能ライブサウンドマイクロホンです。 ARTIST ELITEシリーズはすべて日本国内で生産。精巧な工芸品のように妥協のない丁寧なものづくり。 “Japan Made”マークは日本製オーディオテクニカ製品に与えられる信頼のマークです。 AE5400 DCバイアス・コンデンサー型マイクロホン <主な特徴> ●スタジオクオリティの自然なサウンド。 定番スタジオコンデンサーマイクロホンAT4050と同等のダイアフラムを搭載。高域から低域まで高い明瞭度を持ち、ありのままの自然なボーカルサウンドを提供します。その音質は、まさに究極のボーカル用マイクロホンと呼ぶにふさわしいものです。 また、細部のパーツにまで特殊コーティングを施すなど、湿度対策も万全です。 ●マイクロホン正面の音を捉える単一指向性。 マイクロホン正面の感度を高め、背面からの音を排除する単一指向特性。ハウリングの原因となる回り込みを抑制し、コンデンサーマイクロホンの高音質と、高いハウリング耐性を両立させています。 ●ポップノイズを抑える3層構造のヘッドケース。 硬化スチール製アウターグリル、ファインスチール製メッシュ、オープンセルフォームの3層構造ヘッドケースを採用。高域特性を劣化させることなく、耳障りなポップノイズや気になる子音をシャットアウトします。 ●優れたアンチショックテクノロジー。 定評あるアンチ・ショック技術でハンドリングノイズの発生を抑え、圧倒的なピュアサウンドを実現しています。 ●過酷なツアーに耐えうる頑丈設計。 丈夫なダイキャストボディを採用。乱暴に扱われることの多いツアーにも耐える設計です。 ●ローカットスイッチ、パッドスイッチ搭載。 暗騒音をカットするローカットスイッチと、感度を調節する為の10dBパッドスイッチを搭載しています。 ●「Quiet Flex」製のマイクホルダー付属。 柔軟性が高いラバー素材「Quiet Flex」製のマイクホルダーを付属しています。 ※ファントム電源の供給が必要です。 <仕様> 型式 DCバイアスコンデンサー型 指向特性 単一指向性 周波数特性 20~20,000Hz 感度(0dB=1V/1Pa 1kHz) -40dB 最大入力音圧レベル(1kHz THD1%) 147dB S.P.L. SN比(1kHz 1Pa) 80dB ノイズ 14dBSPL ダイナミックレンジ(1kHz at Max SPL) 133dB 出力インピーダンス 150Ω平衡 電源 11~52VDC 消費電流 4mA ローカット 80Hz,12dB/oct 入力ATT 10dB 質量 330g 付属品 マイクホルダー AT8470、ポーチ、変換ネジ(3/8-5/8) ※こちらの商品はメーカー取り寄せ商品です。ご注文後に発送予定をご案内いたします。 (通常ご注文確定後3-4営業日(土、日、祝日を除く)で出荷いたします。) お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせください。
49500 円 (税込 / 送料込)

オーディオテクニカ 楽器収音用小型コンデンサーマイクロホンaudio-technica コンデンサーマイクロホン ATM350W
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明楽器収音用小型コンデンサーマイクロホン。木管楽器などに最適なベルクロ式スタンダードグースネックマウントを付属。〈マウント〉フルート、クラリネットなど木管楽器に最適なベルクロ式マウント。楽器にしっかりとグリップする、長さ調整可能なラバーパッド付ベルクロ。楽器の振動を妨げない点接触ラバーグリップ。グースネックの位置決めを容易にする回転機構を搭載。〈マイクロホン〉最大入力音圧レベル159dBの高耐入力設計。高い音圧でも歯切れよく、鮮明でバランスのとれたレスポンスを実現。暗騒音を低減するローカットスイッチを搭載。単一指向特性により、背面や側面からの不要な音をアイソレート。求める音源を的確に収音し、高いハウリングマージンを獲得。別売り交換ユニットによりハイパーカーディオイド、全指向性への変換が可能。【仕様】型式バックエレクトレットコンデンサー型指向特性カーディオイド周波数特性40?20,000Hzローカット80Hz、12dB/oct感度-49dB(3.5mV)re 1V at 1Pa出力インピーダンス200Ω最大入力音圧レベル159dB SPL、1kHz at 1% T.H.D.ダイナミックレンジ(typical)130dB、1kHz at Max SPLSN比65dB、1kHz at 1Pa※オーディオプレシジョンSystem Two使用時のA特性代表値です。ファントム電源11V?52V DC、3.5 mA typicalスイッチフラット、ローカット質量マイクロホン部:14.5g、パワーモジュール:90g寸法マイクロホン部:37.8mm長、径12.2mmパワーモジュール:92mm長、径18.9mm出力コネクターパワーモジュール:3ピンXLRM型式コード4.0m長(マイクロホン部に固定)、径3.2mm、HIROSE HR10タイプコネクター使用オプション交換ユニットUE-Hハイパーカーディオイド、UE-O全指向性● 付属品:AT8490(グースネック/スタンダード)、AT8491W(木管楽器マウント)AT8543(パワーモジュール)、AT8468(バイオリンマウント)、ハードケース納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
48400 円 (税込 / 送料込)

◆ for ピアノ・アコースティックギター・シンバル・ハイハットaudio-technica オーディオテクニカ ATM450 ◆ コンデンサーマイク【10月20日時点、在庫あり 】
バックエレクトレット・コンデンサー型 ATM450 ◆ 新開発φ16ウェーブダイアフラムをスティックボディに搭載した新設計のサイドアドレス型マイクロホン。 ◆ 広い周波数帯域にわたりナチュラルな指向特性は金物、ピアノ、アコースティックギター等を生々しく表現し、 サスティーンの細かいニュアンスまで描写します。 ◆ 暗騒音を効果的に低減する80Hz・12dB/oct.ハイパスフィルター、 あらゆる現場で重宝する−10dBパッドスイッチを標準装備。 ◆ 吹かれノイズに強いウインドスクリーンを標準装備。 ◆ 携帯電話やワイヤレスインカム、電波に対するRF対策を強化。 ノイズを軽減し環境の悪い現場でのトラブルを解消します。■ATM450規格(改良などのため予告なく変更することがあります。) 型式バックエレクトレットコンデンサー型指向特性単一指向性周波数特性40~20,000Hz感度(0dB=1V/1Pa、1kHz)−41dB最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%)152dB S.P.L.ローカット80Hz、18dB/oct.入力ATT10dBSN比(1kHz、1Pa)69dB以上出力インピーダンス200Ω平衡電源ファントムDC 11~52V消費電力3.5mA質量98g付属品AT8471 マイククランパー、ウインドスクリーン、 変換ネジ(3/8-5/8)、マイクポーチ
35200 円 (税込 / 送料込)

エントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現したハイコストパフォーマンスモデルAudio Technica/AT2020
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 自宅録音や動画配信に最適なコストパフォーマンスモデル! スタジオ品質のアーティキュレーションと明瞭度を備えミュージシャン、ストリーマー、ポッドキャスターなどのクリエーターに最適なマイク。 堅牢な構造で信頼の高いパフォーマンスを提供! サイドとリアの収音を抑え、狙った音だけを捉える単一指向性のサイドアドレスコンデンサーマイク 幅広い周波数特性と優れた過渡応答! 専用設計ダイアフラムを採用し、さまざまなシーンに対応する高耐入力設計と広いダイナミックレンジを実現 専用スタンドマウントとポーチを付属! マイクロホンを簡単かつ正確に配置できる専用スタンドマウントを付属 【製品仕様】 型式:バックエレクトレットコンデンサー型 指向特性:単一指向性 周波数特性:20~20,000Hz 感度 (0dB=1V/1Pa、1kHz):-37dB 最大入力音圧レベル (1kHz THD1%):144dB S.P.L. SN比(1kHz、1Pa):71dB以上 出力インピーダンス:100Ω平衡 電源:ファントムDC48V 消費電流:2mA 質量:345g 付属品:専用スタンドマウント、マイクポーチ、変換ネジ
13200 円 (税込 / 送料別)

スタジオや外出先でのフィールドレコーディングに対応する携行性も備えた高品位なポータブルスタジオコンデンサーマイク。Teenage engineering CM-15 ポータブルスタジオコンデンサーマイク
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ポータブルスタジオコンデンサーマイク。高品位なポータブルスタジオコンデンサーマイク。ラージダイアフラムを搭載しながら、6.25 x 9.05 x 1.97cmのコンパクトさ。さらに10時間の充電式バッテリーを備え、スタジオや外出先でのフィールドレコーディングに対応する携行性も備えています。USB-C接続でPCと組み合わせて使うことにより、簡単にスタジオクオリティの高音質の音声を収録することができます。■ポケットサイズのプロオーディオCM-15は、ポータブルスタジオギアの世界では珍しいラージダイアフラムを搭載したマイクロフォンです。ESS Sabreアナログ-デジタルコンバーターを備え、高品質なサウンドを提供します。■豊かで透明感のある自然なサウンドコンパクト且つ、プロフェッショナルセットアップを可能とし、高いオーディオ品質で対象音声を収録することができます。■ダイナミックなサウンドCM-15は、3つのゲイン設定を備え、ボーカルからドラムまで、様々な録音ができるように綿密に構築されています。■幅広い利用性CM-15は、歌の収録やポッドキャスト、ギターからドラムまであらゆる楽器を録音するのに最適です。スペック■USB-Cオーディオ/充電式■3.5mmミニジャックラインアウト■48Vファントム電源■ミニXLR■10時間使用可能なバッテリー■ゲインスイッチ付き■スーパーカーディオイド■ワイヤレス■ラージダイアフラム搭載■DAWとの接続 (USB-C)■素材アルミニウム、ステンレス、ポリカーボネートプラスチック納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
231000 円 (税込 / 送料込)

AUDIO-TECHNICA コンデンサーマイクロフォンオーディオテクニカ AT2035 バックエレクトレット・コンデンサー・マイクロホン
バックエレクトレット・コンデンサー・マイクロホン AT2035 新開発「ダブルウェーブダイアフラム(PAT.)」を搭載した、ハイコストパフォーマンスモデル。 ●ハイコストパフォーマンスモデル 新開発 ダブルウェーブダイアフラム(PAT.) を搭載 ・自宅録音/動画配信のために設計された20シリーズのスタンダードモデル。 ・低ノイズでスムーズかつナチュラルな音質を生み出すダブルウェーブダイアフラム(PAT.)を採用。 ・さまざまなニーズに応える高耐入力設計と広いダイナミックレンジを実現。 ・専用設計のショックマウントにより、優れたアイソレーションを提供。 ・エアコンの騒音などを低減する80Hzローカットフィルタースイッチや、不要な雑音をカットする−10dBパッドスイッチを搭載。 ・サイドとリアの収音を抑え、狙った音だけを捉える単一指向性を採用。 ・専用ショックマウント、マイクポーチを付属。 ■型式:バックエレクトレットコンデンサー型 ■指向特性:単一指向性 ■周波数特性:20~20,000Hz ■感度 (0dB=1V/1Pa、1kHz):−33dB ■最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%):148dB S.P.L. ■ローカット:80Hz、12dB/oct ■SN比(1kHz、1Pa):82dB以上 ■出力インピーダンス:120Ω平衡 ■電源:ファントム DC11~52V ■消費電流:3.8mA ■質量:403g ( 改良などのため予告なく変更することがあります。)
21780 円 (税込 / 送料込)

【まとめ買いでお得!3,980円以上送料無料!(一部地域を除く)】audio-technica ATM35 バックエレクトレット・コンデンサー型マイクロフォン〈オーディオテクニカ〉
●ピュアコンプリメンタリー構成の専用パワーモジュールにより、音質劣化の原因となるゲートやリミッターなしで、最大145dBの高音圧に耐える高耐入力タイプです。 ●本体は軽量・コンパクトで、専用マイクホルダーによって確実・スムーズに楽器に装着できます。 【ATM35規格】 (改良などのため予告なく変更することがあります。) ■型式 :バックエレクトレット・コンデンサー型 ■指向特性: 単一指向性 ■周波数特性: 30~20,000Hz(ローカットスイッチ付) ■感度(0dB=1V/1Pa、1kHz): -45dB ■最大入力音圧レベル(1kHz、THD1%) :145dB・S.P.L. ■ローカット: 150Hz、12dB/oct. ■SN比(1kHz、1Pa) :67dB以上 ■出力インピーダンス :200Ω平衡 ■電源: 006P形乾電池×1、またはファントムDC11~52V ■消費電流 :1.1mA(電池時)、2mA(ファントム時) ■電池寿命 :約1,000時間(マンガン電池連続使用時) ■マイクホルダー寸法 :ウインドスクリーン部 径22mm、ブーム長84mm ■ケーブル長 :7.6m ■仕上げ: 黒つや消し焼付塗装 ■出力コネクター: キャノンXLRMタイプ (パワーモジュール AT8532付) ■寸法 :直径12mm、全長45.2mm ■質量 :8.5g ■付属品 :AT8532 パワーモジュール、 AT8418 楽器用マイクホルダー、マイクポーチ (注:電池は付属していません)
42680 円 (税込 / 送料込)

ライブ、Web配信に最適なハンド型コンデンサーマイクロホンのエントリーモデルaudio-technica AT2010 オーディオテクニカ コンデンサーマイク
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明<特徴>・ステージパフォーマンスだけでなく、 Web配信やポッドキャストにも最適なハンドヘルドモデル。・スムーズでナチュラルな音質が得られる幅広い周波数特性と優れた過渡応答。・さまざまなニーズに応える高耐入力設計と広いダイナミックレンジを実現。・サイドとリアからの収音を抑え、狙った音だけを捉える単一指向性。・高域特性を劣化せず、耳障りなポップノイズや気になる子音を抑える3層構造ヘッドケースを採用。・耐腐食性のある金メッキXLRMコネクター。・過酷な現場の使用に耐える堅牢なアルミダイキャストボディ。・柔軟性が高いラバー素材Quiet-Flex?製のマイクホルダーを付属。≪SPEC≫■型式 : バックエレクトレットコンデンサー型■指向特性 : 単一指向性■周波数特性 : 40~20,000Hz■感度(1V/Pa 1kHz) : -48dB■最大入力音圧レベル (1kHz at 1% T.H.D.) : 136dB S.P.L.■SN比(1kHz 1Pa) : 71dB以上■出力インピーダンス : 100Ω平衡■電源 : ファントムDC48V■消費電流 : 2mA■質量 : 233g■付属品 : マイクホルダー AT8470、マイクポーチ、変換ネジ(3/8-5/8)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
14300 円 (税込 / 送料込)

繊細なドラムのブラッシングから力強いボーカルパフォーマンスまで、楽器のニュアンスや声の特性を最大限に引き出すマイクロホン。audio-technica AT5047
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明<特徴>・繊細なドラムのブラッシングから力強いボーカルパーフォーマンスまで、楽器のニュアンスや声の特性を最大限に引き出す広大なダイナミックレンジ。・標準的な円形ダイアフラムの2倍の大きさとなる4つの長方形ダイアフラム(2ミクロン厚)を搭載し、レコーディングに最適な性能を実現。・マイクプリアンプとコンソール入力に対し最大限の互換性を発揮する、厳選のディスクリート電子部品を採用。・トランス出力が演出する滑らかな音質。・ひとつひとつ手作業による組み立て、徹底した品質管理。・マイクロホン本体からユニットを効果的にフローティングさせる内部ショックマウント。・エレガントかつ耐久性のあるアルミと真鍮のハウジングデザイン。・アイソレーションを高める先進的なショックマウントAT8480。・保管にも輸送にも強い、特別デザインのハードケース付属。スペック■型式 : バックエレクトレット・コンデンサー型■指向特性 : 単一指向性■周波数特性 : 20~20,000Hz■感度 : ?29dB(35.5mV)(0dB=1V/Pa, 1kHz)■出力インピーダンス : 150Ω■最大入力音圧レベル : 148dB SPL(1kHz THD1%)■ノイズ : 6dB SPL(A特性)■ダイナミックレンジ : 142dB(1kHz at Max SPL)■SN比 : 88dB(1kHz at 1Pa、A特性)■ファントム電源 : 48VDC、2.7mA■質量 : 592g■寸法 : 長さ:165.3mm、本体最大径:57.0mm■出力コネクター : 3ピンXLR-Mタイプ■アクセサリー対応コード : R10■付属品 : ショックマウントAT8480、変換ネジアダプター(3/8"-5/8")、ケース納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
418000 円 (税込 / 送料込)