「楽器・音響機器 > PA機器」の商品をご紹介します。

XLRマイク入力対応のディレイ&プリアンプ!ボーカル専用エフェクター!Death by Audio/ECHO MASTER【お取り寄せ商品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 究極のライブボーカル用ディレイペダル。貴方のヴォイスに図太い、エッジィな爆発を加えるために設計されている。爆発度は貴方の手で調整が可能。貴方の思うようにヴォイスにパワーを注入できる。 エフェクトがオンなとき、モニターからのフィードバックを除去しオーガニックなサウンドを維持するよう、丁寧に開発されている。デジタルサウンドは一切ナシ。イェーイ!テープエコーのように唸り、古いスタジオのコンソールのようなパンチを与える。 ECHO MASTERのサウンドを聴けば、ただ”クールだ”と一言発するだろう。他の追従を許さない、孤高のボーカル用ディレイ。 マイクスタンドへの接続のためのバックプレートもオプションでご用意。 「このDOPEなボーカル用エフェクトペダル ”文字通り” プラグ&プレイしたとき、私の意識は完全にぶっ飛んだわ。プリアンプもラック機材もギターペダルをボーカル用に改造するのも必要ない。最高。」 - JENNIFER HERREMA / ROYAL TRUX Death By Audio(デスバイオーディオ)の凶悪なエフェクターがボーカル・パフォーマンスでも使用できるようになりました。深く暗く美しくノイジー。ボーカルをノイズとフィードバックまみれにして呪ってください。 DBAの”ECHO MASTER”は、アナログスタイルのディレイとノイズとフィードバックを持つエフェクターで、XLRのバランス・マイク入力と、PAへそのまま出力できるXLRライン出力を装備しています。 また、エフェクトループ(フォン端子入出力)を備えており、ファズや揺れ系などのコンパクト・エフェクターをさらにインサートして、ボーカルトラックに加えることができます。mixノブを最小位置の1:0に設定すれば、悪魔の”ECHO MASTER”はスルーできます。 ”ECHO MASTER”はただのディレイユニットではありません。マッチングしたBourns製の入力トランスフォーマーを使ったマイクプリアンプは、デリシャスな音質でベターなサウンドをPAに送ることもできます。 Death By Audioが作ったクリエイティブなボーカル専用エフェクターです。 【CONTROLS】 Time ディレイタイムをコントロールします。ディレイタイムの目盛りは30msecから620msec、パネル表記の赤い部分のゾーン(290~620msec)ではディレイ・クリップが起こりLo-Fiであらあらしいビザールなディレイ・サウンドとなります。 F-Back ディレイ・フィードバックをコントロールします。フィードバックを高くすると発振を楽しめます。ただしフィードバックを起こすとかなり大きな音量になりますので、ライブ(やリハーサルスタジオ)などで使用する場合には、PAスピーカーや他の機器を壊してしまう可能性が大きいため、必ずプロフェッショナルなサウンドエンジニアさんと十分な打ち合わせの上でのみ、ご利用ください。本機による機材の故障や損傷について弊社では一切の責任を負うことができませんので予めご理解のほどお願いいたします。特に発信の起きやすくなるF-backのノブ位置は目安としてパネル状に赤色で印字されています。 Mix ディレイ・ラインとドライ信号のミックスを調整します。1:0~1:1の間で調整できます。 Send/Receive端子 フォンジャックのセンド&リターンで他のギターエフェクターをボーカルラインにミックスできます。Death By Audioのハイゲインファズなどをインサートするのがお勧めです。 【製品仕様】 ■サイズ: 15.5x8.4x6,4cm(includes knobs and jacks) ■重量: 454g ■電源: 9V ACアダプター(極性=センターマイナス)または9V電池 ■消費電力: 25 mA. ■ハンドメイド・イン・NYC ■ACアダプターは「別売」です
48400 円 (税込 / 送料別)

楽器収録用コンデンサー・マイクロフォンJosephson コンデンサーマイク e22S -Side Address Condenser Mic
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ジョセフソンe22Sはあの著名エンジニア『スティーブン・アルビニ』の厳しいリクエストに応えるために開発されました。サイドアドレス単一指向性のレイアウトはタイトなパーカッションのセッティングのレコーディングでも楽に配置することができます。e22Sのダイアフラムはスポットマイキングに適した物理特性に特化して作られています。内部の増幅回路はFETカスコードタイプと特注の LUNDAHL社製出力トランスフォーマーで構成されています。e22Sの内蔵アンプ回路の自己ノイズは非常に低いので、微少信号特性に優れており、また非常に高い音圧の信号に関しても歪みを伴うことなく増幅します。ボディは精巧な機械加工で作られており。非常に丈夫です。ブラックサテン仕上げです。『このマイクはドラムキットのレコーディング用に開発されたものだが、ひとたび入手してみればわかるが、アコースティックギター、マンドリン、バンジョー、ギターアンプ、オルガン、ホーンセクションなどに使えるお気に入りの一本になることは間違いない。大音量の音源、例えばドラムやギターアンプのキャビネットなど、このマイクの増幅部は非常にクリアーでクリスピーなサウンドを歪みを伴うことなく、そして外部の余計なパッドなど無しに使うことが出来る。』?スティーブン・アルビニ?●Directional pattern:Cardioid●Frequency response:20-20,000Hz±2dB from curve●Sensitivity:3.0mV/Pa●Rated impedance:200ohms●Equivalent noise level:15dB SPL A-weighted●Maximum SPL:144dB●Weight:180g●Dimensions:21mm diameter, 190mm long, 30mm headジョセフソン・エンジニアリング社は1988年にデビッド・ジョセフソンによって米国カリフォルニア州サンノゼにて設立され、2000年に同州サンタクルーズに移転しました。同社はその優れた開発力と技術力を生かしてApple, Manley, Groove Tubeの各社を初めとした様々な音響機器メーカーの設計、デザイン、生産、コンサルタントなどを行いながら、自社ブランドではユニークかつハイエンドなマイクロフォンを熟練した少数の技術者の完全ハンドメイドにて製作しています。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
327800 円 (税込 / 送料込)

本物のアナログ倍音を制御、様々なビンテージコンプのサウンドまで再現。Empirical Labs FATSO EL7x
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明本物のアナログ倍音を制御、様々なビンテージコンプのサウンドまで再現。FATSOは本物のアナログ回路を複雑なルーティングでデジタル制御することで、様々なアナログデバイスの温かみをサウンドにプラスできるオプティマイザー&コンプレッサー。プラグインのようなエミュレートではなく、本物のアナログ回路から導きだされるサウンドが音楽的な響きと質感をアドオンしてくれます。FATSOでは複雑なプロセッシングを組合わせ、トランス回路、真空管、テープコンプ、良質なテープサーチュレーション、アナログレコードなど考えうる全てのアナログデバイスの音色を再現します。さらにNEVEやAPI、UREI、Fairchildなどのビンテージ機器の滑らかな音色をも再現する事ができます。またDISTRESSORタイプのプログラム・ニー・コンプレッサー回路を搭載、素早く理想的なコンプレッションを加えることも可能です。アップグレードされたEL7x・新しいコンプレッサーのプリセットポジション “Eleven” を搭載・新しい2色刷りのフロントパネル・デザイン・新しいロジック・サーキット、冷却オペレート・セパレートになったトラッキングLED・ノイズフロアーの更なる改善以前のFATSO Jrでは「GP」というコンプレッサー・プリセットでしたが、このポジションが “Eleven”プリセットになりました。“Eleven”ポジションは UREI 1176LNの20:1レシオ、遅いアタックタイム、速いリリースタイムを完全にエミュレートしたプリセットです。数え切れないほどのヒットレコードで聴かれる定番のセッティングです。ダイナミクスをキープしながらもアナログ感にあふれた強いリミッティングを実行でき、ミックスの中で存在感のあるトラックを作り出す事ができます。ボーカルはもちろん、ベース、アコギ、ドラムのルームマイク、ピアノなどに素晴らしい結果をもたらす事のできるサウンドです。UREI 1176の個性的なキャラクターは現代を代表する機器デザイナーであるDave Derrによって何カ月にもわたって細かなパーツの調整とリスニングが繰り返されました。最終的には最先端ののデジタルオシロスコープとDerr氏の耳によってUREI 1176コンプレッサーの最高のサウンドが再現されました。もちろんFATSOに搭載されたコンプレッサーのプリセットは “Eleven”だけではなく、その組みわせであらゆるコンプレッサーのサウンドを再現し、名機と呼ばれるセッティングをも再現できます。4つのクリエイティブなプロセッシング1、様々なアナログ・サウンドの質感を自由自在にアドオン!ハーモニクス(倍音)ジェネレーターはトランスや真空管などを使用したサウンドの要素である 2次/3次の倍音成分(ハーモニクス/歪み)をセッティングにより0.06%?20%の間でソースにアドオンする事が可能です。この倍音成分は少量を加えることで素晴らしく音楽的な響きに、過剰に加える事でフリークアウトした過激な歪みを加えることも出来ます。0VU LED(1%)とPinned(5%)LEDでハーモニクスのアドオン量を視覚的に確認できます。どの位のアマウントでサウンドに温かみをプラスしているかが即判断可能です。2、コントロール可能なアナログテープ・サーチュレーションFATSOはアナログテープに代表される、あのテープサーチュレーションの質感をWarmthコントロールノブで自在に調整できます。本物のアナログテープの独特な質感をヒスノイズに悩ませられることなく自在にサウンドにアドオンします。このコントロールによりアナログ磁気テープの飽和により発生する、高周波帯域が柔らかみを持つ独特な現象をシミュレートできます。一般にテープコンプと呼ばれるサウンドでもあります。Warmthの量感は本体上部のWarmthメーターで視覚的に確認できます。3、スイッチング可能なトランスフォーマー回路ビンテージNEVEなどのインプット/アウトプット・トランスフォーマーによる中域へのエッジ感や低域へのリッチなハーモニクス成分をシミュレートできます。深みのある独特なトランスサウンドはピークレベルを変更する事なく、ソースを1段階ラウドでディープにしたような質感をアドオンできます。4、トータル 7タイプのコンプレッサー/リミッターモード4スタイルのコンプ/リミッターを組合わせて銘器Distressorスタイルの幅広い”Soft Knee Compression”サウンドを得られます。レベルのばらつき感を抑え、太く締まった音質が簡単に得られます。もちろんヴィンテージ銘器のシミュレーションも完璧な質感で再現することが可能です。基本4スタイル、組合わせによって7種類のスタイルが用意されています。1,BUSS--- 2:1RATIOのソフトニー・タイプ。遅めのアタックと速いリリース設定。DBX160タイプ。2,G.P.--- 中くらいのアタックに遅めのリリース。LA2AやMEEK、ADLなどのオプトカプラー(光)タイプ の自然なコンプレッションが特徴。3,Tracking Comp--- 1+2のBUSS+G.P.を両方選択するとUrei 1176タイプの往年のサウンドとなる。ボーカルや楽器のかけ録り?4つ押しっぽいアグレッシブサウンドまで広く利用できる。4,Spank --- 70年代のSSLのトークバック・リミッターのハイレシオ感をシミュレートしている。このSPANKボタンは他の3つのスタイルと組合わせが可能であり、組合わせると特にアグレッシブなリミッティング・サウンドを叩き出します。リリースカーブは最初は速く、次に遅くなる独特なカーブとなりFATSOのコンプレッサーサウンドの代名詞ともなっています。このリミッターモードはダイナミックレンジをスマッシュします。素晴らしくラディカルな音質を持ち、またデジタルレコーダーへのクリッピング防止などにも最適です。マスタリングからミックス、トラッキングなどあらゆるシチュエーションにおいてFATSOのリッチでスイートなアナログの質感をご利用いただけます。また色付けの少ないトランスレスのヘッドアンプなどでデジタル録音した音をミックス時に、真空管風に変化させてみたり、TrannyコントロールでNEVE風にしてみたり、まるで良質な2インチアナログテープに録音したかのように聞かせたり、思いっきりローファイな歪みサウンドを演出したり…と使い方は無限大です。本物のアナログサウンドをコンビニエンスに簡単に自由自在にコントロールできる逸品です。Others・EQなどをインサートして更に音作りの幅を拡大可能なSide Chain 端子を各chに装備・厳選されハンドセレクトされたコンポーネンツ・マスタリング時などでセッティングが細かく記録できる細かな目盛の大型ノブを採用・トゥルーバイパス回路・ダイレクト・カップリング・アウトプット納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
537900 円 (税込 / 送料込)

最高レベルの音質を低価格で提供する、メイド・イン・アメリカのリボンマイクロホン!Samar Audio Design/AL95
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 マーク・フークスマン博士がデザインしたリボンマイクロホンは、その素晴らしいアコースティックの再現性において別格の存在感を放っています。世界中のレコーディング・スタジオに導入され、美しい弦楽器の響きやアコースティック楽器全般、そして声に至るまで、リボンマイクならではのナチュラルな音質が求められるシチュエーションで活躍しています。 AL95 は「メイド・イン・アメリカ」のリボンマイクとしては前例のない価格で、Samar Audio Designが長年培ってきた最高のリボンマイク・サウンドを体感できる製品です。ホームスタジオやアーティストだけでなく、最高品質のレコーディングを行うことを目標とするプロスタジオでも最適なソリューションとなるよう、完璧なデザインとチューニングが提供されています。 Samarリボンの特徴である「滑らかでエクスパンドされた高域、ディープな低音レスポンス」は AL95にも受け継がれています。ユニボディ設計、革新的なリボンモーター、構造の効率性を徹底しコストパフォーマンスを追求しています。 最高レベルのパフォーマンスと長年の信頼性を提供する、ハイエンド/ローコストなリボンマイクです。 【製品特徴】 ‘piston’ corrugated ribbon structure Samar AudioのDr.Mark Fouxmanは、AL95を低価格ながらハイエンドな音質のマイクロホンに仕上げるために、数年をかけてBeyer M160(M130, M260, M360)の「ピストン」波型リボンを改良しました。一般的な「ジグザグ」波型と比較して、歪みの少ないより透明なサウンドであり、素晴らしい低域応答、より高い出力とSPLが達成されます。また縦折構造のリボンはより頑丈な構造であるため、保管に関して特別な注意を払う必要もありません。 amorthous-core torroidal transformer リボンモーターは、Samar Audio Designが自社で製造する「アモルファス・コア・トロイダル・トランスフォーマー」に接続されています。極めて繊細なチューニングにより、低歪、低ノイズを実現。ニュートラルでソニックな音質に大きく貢献しています。 リボンマイクの音質がナチュラルな理由 ■振動帯がブラブラ吊るされていて制限なく自由に動く ■リボンマイクロホンの振動帯は蛇腹に折られ磁界の中に吊るされた状態で、空気粒子の振動にリニアに追従できる ■コンデンサーマイクの場合は、瞬間的な音圧に対して振動板の可動範囲の制限があるためコンプレッション感があるが、リボンマイクロホンにはそれがないため、アタックのスピード感に追従できる。 【製品仕様】 ■Frequency Responce:20Hz ~ 25kHz ( and beyond) ■Pickup Pattern:Figure 8 ■Ribbon Dementions:1.5”x0.250”x4 ■Sensitivity:1.6mV/Pa ■Max SPL:140dB以上 ■Output Impedance:250 Ohm ■Microphone Dimensions:高さ約141mm、直径約25.4mm ■Weight:182g
72600 円 (税込 / 送料別)

アビイ・ロード・スタジオが復刻する歴史的銘機。真空管バリアブル・ミュー・コンプレッサー【受注生産品】Chandler Limited RS124 Abbey Road Tube Compressor
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明アビイ・ロード・スタジオが復刻する歴史的銘機。真空管バリアブル・ミュー・コンプレッサー英国アビイ・ロード・スタジオはCHANDLER LIMITEDと共同で、歴史的なコンプレッサーの名機”RS124”を、初めて正式に復刻しました。ALTEC 436を当時のEMIのエンジニアが独自に改良し、新たなコンプレッサーとして開発した製品がRS124であり、1960年代のビートルズの録音で使用されたものです。RS124は「EMI」そして「ABBEY ROAD STUDIO」のオフィシャル・ハードウェアー・イクイップメントです。RS124 コンプレッサー1960年代のザ・ビートルズの録音で活躍した RS124 真空管バリアブル・ミュー・コンプレッサーが、50年以上の時を経て、初めて「公式に復刻」されました。ALTEC 436を当時のEMIのエンジニアが独自に改良し、新たなコンプレッサーとして開発した製品がRS124であり、英国アビイ・ロード・スタジオで1960/70年代に行なわれた、ほとんどの録音で使用されました。世界で唯一、アビイ・ロード・スタジオとの業務提携を行っているチャンドラー・リミテッド社は、実在する何台かの実機、当時の手書きのノートや回路図などを徹底的に調査し、その歴史的な実機が持っていた個々のサウンドの違いまで完全な再現を行いました。また可変アタックなど、近代のレコーディング環境でも使いやすくなるよう、ビンテージ・サウンドはそのままに、機能性をアップさせています。REDD.47 Pre Ampに続いて、RS124が復刻されたことで、ザ・ビートルズやピンク・フロイドに代表されるあの歴史的ロックサウンドが、プラグインの擬似的なサウンドではなく、当時のままのハードウェアーで再び鳴らされることは、とても大きな価値のあることです。RS124は「EMI」そして「ABBEY ROAD STUDIO」のオフィシャル・ハードウェアー・イクイップメントです。【RS124の機能について】POWERChandler Limited RS124 はパワーサプライを内蔵しています(外部パワーサプライは不要です)。INPUT/OUTPUTRS124のオーディオ入出力はXLR仕様(2番ホット、+4dB、トランスフォーマー・バランス)です。出力インピーダンスは600または200オームにスイッチで変更が可能で、トーンやゲインの変化が得られます。600オームのセッティングは近代的なスタジオ環境では標準的ですが、アビイ・ロード・スタジオでは200オーム・セッティングを標準としています。STEREO LINKChandler Limited RS124は、1/4”のケーブルを使用して、2台をステレオ・リンクできます。ステレオ・リンクされても各コンプレッサーのコントロールは有効です。BAL.BALどんなプッシュ/プル回路のアンプ設計でも、経年変化によりプッシュ/プル・バランスが変化し、予期せぬ音質への影響が免れません。全ての真空管式のコンプレッサーに同じことが言えます。プッシュ/プル回路がアンバランスになった場合、サウンド(特に低域)にごく僅かなブレやディストーション、またはモジュレーションが生じます。BAL.スイッチは回路上のプッシュ/プル・バランスを再調整できる優れた機能です。BAL.スイッチを押しているあいだに「クリック音」が出力されます。スイッチ上のトリムをマイナスドライバーで調整して、「クリック音」が最小になるよう調整を行います。その状態でリバランス調整が行なわれた状態です。HISTORIC NOTE:初期のRS124にはBAL.機能はありませんでしたので、通常の真空管コンプレッサー同様に定期的に技術者がリバランスのメンテナンスを行う必要がありました。セッション中にその必要性が出てしまう場合などは厄介で、セッションを中断しなくてはなりませんでした。当時のエンジニアLen Page氏はネオンバルブとモメンタリ・スイッチ、そしてトリムポットを利用した、小さなバランシング回路をRS124に追加搭載することを思いつきました。モメンタリー・スイッチを押している間「クリック音」がプッシュ/プル両側のアンプに逆相で送られるので、トリム調整によってクリック音が一番小さくなるように調整するだけで良いのです。セッション中であっても極めて簡単な調整でリバランスをとれるため重宝された機能になりました。INPUT CONTROL“INPUT CONTROL” は、可変式(*)の入力レベル調整です。0?10と記載されています。入力レベルとスレショッルドをコントロールします。*ステップ式のインプット・コントロールをご希望の場合は、ご購入時に特別オーダー(オプション別料金)も可能です。OUTPUT ATTENUATOR (db)‘OUTPUT ATTENUATOR (db)’ は可変式(*)の出力レベル調整です。値0?-10で調整が可能です。*ステップ式のアウトプット・コントロールをご希望の場合は、ご購入時に特別オーダー(オプション別料金)も可能です。ATTACKRS124にはオリジナル機には搭載されていない、アタック・コントロールが装備されています。アタック・コントロールは9ポジションが用意されています。左側のポジション1が最も速いアタックタイム、数字が大きくなるにつれ遅いアタックタイムになっていきます。またRS124にはアビイ・ロード・スタジオに実在する3台のRS124コンプレッサーが持つそれぞれのサウンドを、このスイッチのポジションに赤色の文字で記載された「シリアル番号(60070B, 60050A, 61010B)」で選択することができます。ザ・ビートルズをはじめとする様々なロック・レジェンド達が使用したRS124のサウンドを、そのシリアル番号別に再現することが可能です。HISTORIC NOTE:ロック史上においても貴重なユニットであるアビイ・ロードのRS124は1台1台ごとに個性をもっていました。ですからアビイ・ロードのサウンドエンジニア達は、セッションごとにRS124をシリアル番号で指定して使用していました。オリジナルのRS124はアタックタイムが固定で、その1台1台がそれぞれの値を持つよう設計されていたのです。RECOVERY“RECOVERY”は11ポジション(ステップスイッチ式)のリリースタイム・コントロールです。“RECOVERY”スイッチは、6つのリカバリー、またはリリースタイム・オプション用意し、最も遅いリリースタイムがポジション6位置、速いタイムはポジション1位置です。また5つの赤色のドット位置は“HOLD”ポジションです。“RECOVERY”スイッチをどのHOLDポジションに合わせた場合でも、音源を最も直近にプロセスしたピークレベルで保持します。HISTORIC NOTE:“HOLD” は独創性のある機能です。高いピークがあった場合に素早く近くのHOLDポジションにノブを合わせることで、コンプレッション・レベルを保持(プリセット)することができるようにしたものです。レベルが急激に下がるような静かなパッセージでは、レベルがコンプレッションのスレッショルドを下回るため、サウンドエンジニアはスイッチを近くのHOLDポジションにセットして、楽曲の静かな部分が終わるまで保持するように使用していました。SUPERFUSEフロントパネル上のFUSE(ヒューズキャップ)は実は隠しスイッチになっています(本当のヒューズはリアパネルにあります)。‘SuperFuse’モードはこのスイッチを左側にセットした場合にアクティブとなり、RS124のパワーライトがより明るく点灯します。‘SuperFuse’ モードは、RS124のパーソナリティを変化させるモードで、全体に速く、アグレッシブな動作になります。‘SuperFuse’ モードがオンの状態ではサウンドがより活き活きとして、モニターから飛び出してくるようなアグレッシブな音像になります。【仕様】CHANNELSMonoCIRCUITTube:BC8,6CG7, 6AL5CONNECTIONSInputs:LR (pin 2 hot)Transformer balanced I/O (custom wound)Output:LR (pin 2 hot)Transformer balanced I/O (custom wound)CONTROLSInput ControlVariable (stepped special order)Output AttenuatorVariable (stepped special order)Attack: SelectableStepped (9 settings, including 3 Abbey Road Historic serial numbers)RecoverySelectable, Stepped (6 settings, and HOLD)SuperFuseswitchable modeOutput Impedance200/600 ohms, switchableStereo linkableStandard 1/4″ jackPOWERInternal power supply(電源内蔵、外部PSU-1は不要です)*本機は115?120V仕様ですCOUNTRY OF ORIGINMade in the USASIZEEIA2U、483(W)×88(H)×276(D)mm、約6kg納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
579700 円 (税込 / 送料込)

C12のオーストリアサウンドと最新のFET技術を取り入れたカーディオイド・コンデンサーマイク!TELEFUNKEN/TF11【お取り寄せ商品】
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 TF11はC12のオーストリアサウンドのボイシングと最新のFET技術の融合によって誕生しました。他のアルケミーシリーズと異なり専用の電源ユニットを必要とせずファンタムパワーで駆動するTF11は、高速レスポンスと高いSPL処理、低ノイズで、美しく、オープンでありながら細部まで余すことのない周波数応答を提供します。 コンパクトボディとカーディオイド指向性のTF11は用途も広く、自宅やスタジオ、ステージまで、あらゆるレコーディング環境で信頼して使用することができます。 ■Circuit Design TF11のサーキットデザインは他のTELEFUNKENマイクロフォンと同様に独自の回路要素の組み合わせを特徴とします。CK12スタイルのエッジターミネートカプセルはTF51に搭載されているカプセルのシングルメンブレンバージョンです。アンプはクラシックなFETマイクロフォンのアンプを独自に採用したもので、英国Carnhillによって製造されたカスタムニッケルコアトランスと組み合わさっています。 その他のコンポーネントも全てプレミアム品質で、英国製のポリスチレンフィルムコンデンサ、ニチコンファインゴールド電解コンデンサ、および高性能で超低ノイズのJFETアンプが含まれます。 ■特徴 ・指向性:カーディオイド ・コンパクトかつリーズナブル ・高速レスポンスとオープンかつ詳細な周波数応答 ・アメリカ国内で手作業による組み立て ・高いSPL処理と低ノイズ ・ファンタムパワー駆動 ・CK12スタイルのカプセルと英国製のOEP / Carnhillトランスフォーマー ■用途 ・ライブ:ドラム、ピアノ、アコースティック楽器 ・ボーカル:ポップス、ロック ・ドラム:オーバーヘッド ・アコースティックギター ・チェロ、アップライトベース ・パーカッション 【製品仕様】 ■スペック ・Type: FET Condenser ・Polar Pattern: Cardioid ・Frequency Range: 20 Hz - 20 kHz, ±3 dB ・Power Source: +48V Phantom Power ・Capsule: TK51S - Edge Terminated Large Diaphragm, Single Membrane ・Tube: n/a ・Transformer: OEP/Carnhill T218 ・Sensitivity: 14 mV/Pa, ±1 dB ・THD at 1kHZ at 1Pa (Amplifier): < 0.01% ・Output Impedance: 110 Ω ・Maximum SPL (for 1% THD): > 135 dB ・S/N Ratio: 90 dBA ・Self Noise (Amplifier): 4 dBA ・Dimensions: 175 mm L x 46 mm Dia ・Weight: 545 g ・Included Accessories: Shock Mount, Stand Mount, Mic Sleeve, Mic Case
154000 円 (税込 / 送料別)

カーディオイド・コンデンサーマイクのステレオセット。TELEFUNKEN TF11 Stereo Set
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明C12が持つオーストリアサウンドと最新のFET技術を取り入れたカーディオイド・コンデンサーマイクのステレオセット。TF11はC12のオーストリアサウンドのボイシングと最新のFET技術の融合によって誕生しました。他のアルケミーシリーズと異なり専用の電源ユニットを必要とせずファンタムパワーで駆動するTF11は、高速レスポンスと高いSPL処理、低ノイズで、美しく、オープンでありながら細部まで余すことのない周波数応答を提供します。コンパクトボディとカーディオイド指向性のTF11は用途も広く、自宅やスタジオ、ステージまで、あらゆるレコーディング環境で信頼して使用することができます。■Circuit DesignTF11のサーキットデザインは他のTELEFUNKENマイクロフォンと同様に独自の回路要素の組み合わせを特徴とします。CK12スタイルのエッジターミネートカプセルはTF51に搭載されているカプセルのシングルメンブレンバージョンです。アンプはクラシックなFETマイクロフォンのアンプを独自に採用したもので、英国Carnhillによって製造されたカスタムニッケルコアトランスと組み合わさっています。その他のコンポーネントも全てプレミアム品質で、英国製のポリスチレンフィルムコンデンサ、ニチコンファインゴールド電解コンデンサ、および高性能で超低ノイズのJFETアンプが含まれます。■特徴・指向性:カーディオイド・コンパクトかつリーズナブル・高速レスポンスとオープンかつ詳細な周波数応答・アメリカ国内で手作業による組み立て・高いSPL処理と低ノイズ・ファンタムパワー駆動・CK12スタイルのカプセルと英国製のOEP / Carnhillトランスフォーマー■用途・ライブ:ドラム、ピアノ、アコースティック楽器・ボーカル:ポップス、ロック・ドラム:オーバーヘッド・アコースティックギター・チェロ、アップライトベース・パーカッションスペック■Type: FET Condenser■Polar Pattern: Cardioid■Frequency Range: 20 Hz - 20 kHz, ±3 dB■Power Source: +48V Phantom Power■Capsule: TK51S - Edge Terminated Large Diaphragm, Single Membrane■Tube: n/a■Transformer: OEP/Carnhill T218■Sensitivity: 14 mV/Pa, ±1 dB■THD at 1kHZ at 1Pa (Amplifier): < 0.01%■Output Impedance: 110■Maximum SPL (for 1% THD): >135 dB■S/N Ratio: 90 dBA■Self Noise (Amplifier): 4 dBA■Dimensions: 175 mm L x 46 mm Dia■Weight: 545 g■Included Accessories: Shock Mount, Stand Mount, Mic Sleeve, Mic Case納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
308000 円 (税込 / 送料込)

ビートルズ直系のコンプ/リミッター。英国アビィロードオフシャル。Chandler Limited TG1 AbbeyRoad TG Compressor
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明ビートルズ直系のコンプ/リミッター。英国アビィロードオフシャル。数々のロックの名盤にその音が刻まれた英国Abbey Road StudioのオリジナルTG12413リミッターのオフィシャル復刻版。温かく、オープンなサウンドは、Fairchild 660/670を更にオーガニックにしたような、まさに魔法のようなサウンドを持っています。通すだけでサウンドが息をしはじめ、その次には音楽を響かせはじめます。アビィ・ロード・スタジオでは貴重なTG12413を保管し、その後も様々なセッションでこれを利用してきたのです。特にD.A.W時代に なってからは、その出番がますます多くなりました。誰もがデジタルサウンドをもっと温かく、オーガニックなアナログ質感に仕上げたいと思ったからです。EMI / Abbey Road StudioはChandler Limitedの気鋭デザイナーであるウェイド・ゴークをパートナーに選び、伝説のスタジオならではの堂々とした傑作、最高のハイエンド・コンプレッサー TG1を「Abbey Road Special Edition」として現代に復活させたのです。【製品の特徴】HOLD/INPUTとRECOVERYコントロール。クラシック・デザインの大型アナログ・ゲインリダクション・メーター。ステレオ・リンク機能。ダイオード・エレメントによるスムース&ナチュラル・リミッティング。倍音だけをサウンドに与えられるTHDモード搭載。軽いコンプレッションにも最適な新型インプット・コントロール。* 外部電源(PSU-1)は別売です(1台で2パワー出力)ステップ・ゲイン式アウトプット。COMP/LIMIT 2モード。オール・ディスクリート、トランスフォーマー・バランス入出力。2ch コンプレッサー/リミッターあたらしい機能も満載したクリエイティブ・デザイン新しく搭載されたTHDコントロールは、コンプレッサーをバイパスにして原音にTG1の持つオーガニックなアナログ倍音のみをプラスすることが可能 となる特別なモードです。平面的なデジタル・サウンドやバーチャル・インストゥルメントのサウンドに贅沢なブリティッシュ大型コンソールのビンテージ質感 だけを色づけすることができます。そのサウンドはリッチな低域、シルキーな中高域が魅力的なアナログ感に満ち溢れています!高品位トランス、Elmaスイッチなど贅沢なアナログ設計あの時代のアナログ・サウンドがどれだけ贅沢であった事か。Chandler LimitedとAbbey Road StudioはこのTGシリーズの復刻にあたり一切の妥協を許しませんでした。ザ・ビートルズなどの伝説的ロックサウンドを形造ったあのTGコンソールの 復刻盤は本物のサウンドでなくてはなりません。1176のような速くナチュラルなトラッキング・コンプ? Fairchild 660/670のような温かい倍音を含んだオープンなリミッター・サウンドまで、幅広いコントロールと、その贅沢でオーガニックなサウンドは圧巻の一言です。Recovery- Limit Mode 0.05, 0.1, 0.25, 0.5, 1, & 2 secondsCompress mode 0.25, 0.5, 1.20, 2.5, 5, & 10 secondsAttack- Limit Mode 8ms charging timeCompress Mode 47ms charging timeControls include output/gain make up, hold, recovery, compress/limit select,stereo link and hardwire bypass.Input impedance 300 ohmsOutput impedance 600 ohmsMaximum Output +28dbmNoise -75dbmFrequency response Flat 15hz to 20khzDistortion .22% with hold @ full* 外部電源(PSU-1)は別売です(1台で2パワー出力)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
792000 円 (税込 / 送料込)

Roland ローランド / AIRA Compact E-4 VOICE TWEAKER【渋谷店】
強力なボイス・トランスフォーマー、高品質なエフェクト、Looper で、ボーカルの可能性が格段に広がります。 E-4 は、お手軽に声を操って音楽に変えてしまうボイスエフェクターです。声を変化させる多彩なエフェクトにルーパーを組み合わせて、一味違うボーカル・パフォーマンスができます。 主な特徴 ●強力なボイス・トランスフォーマーを備えたボーカル・パフォーマンス・ツール ●独立したピッチ・スライダー / フォルマント・スライダーにより、瞬時にお好みのサウンド形成が可能 ●Auto PitchやHarmony、Vocoderなどの高品位なボーカル・エフェクト ●サウンドにユニークでリズミカルな効果を加えるScatter ●サウンドに彩りを与えるReverb、Echo、Tempo Delay、Chorusなどのエフェクト ●ノイズ成分のトリミングに有効なローカット・フィルター、ノイズ・ゲート機能 ●無制限のオーバーダビングやUndo / Redo、BPMの自動検出機能を備えた最大24秒のLooper ●Pitch、Harmony、Vocoderは、外部機器によるMIDIコントロールに対応 ●マイク入力には標準フォン端子を装備し、広範囲のゲイン・コントロールが可能 ●ヘッドフォン出力はヘッドセット・マイクにも対応 ●AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能 ●USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現 ●電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大3.5時間の動作が可能 ●堅牢なコントローラーを搭載した、気軽に持ち運べるボディ ●オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能 絶妙な組み合わせ E-4 は、ボイス・エフェクトとルーパーを組み合わせたユニー クな楽器です。コンパクトなボディに最高品質のボーカル・プ ロセッサーを搭載し、どこへでも持ち運んでお手軽にボーカル・ パフォーマンスを楽しめるガジェットです。 声がパフォーマンスになる E-4 なら、ボーカル・ループやビートボックスからエイリア ンのような声まで、簡単に作成可能。Pitch、Formant で声 を加工し、Looper でループさせて、Scatter でグリッチ効果 をかければ、いつもとは一味違うボーカル・パフォーマンス を楽しめます。 ボーカル・パフォーマンスの探究 Harmony を使ってボーカルに厚みをだす。キーとコードの ボイシングを設定して曲にピッタリと音程を合わせる。Auto Pitchでハードチューン・ボイスに加工する。あらゆる方法で、ボー カル・パフォーマンスの可能性を探求できます。 ロボットボイスを演奏 E-4 なら、まるでロボットやエイリアンのような別人の声に 変化させたりすることができます。強力なVocoder は豊富な シンセ波形を選択することができ、ロボットのような声を外 部MIDI キーボードで演奏することも可能です。 LooperとScatter 最大24秒のLooperを使用すれば、オーバーダブでレイヤー を重ねて厚みのあるオーケストラのようなサウンドも作成可 能。Scatter ノブを回せば、エレクトロニック・ミュージックに 使われるグリッチ効果で劇的な変化を加えることもできます。 ライブから配信まで 多様なIN/OUT を搭載したE-4 は、他のAIRA Compact と 同期したり、USB でDAW やモバイル・ミュージック・アプリ に接続したりと、幅広く活用できます。マイク入力、ゲーミング・ ヘッドセット、マイク付きイヤフォンを使用して、ライブ・ストリー ムやポッドキャストでの配信にも対応します。 いつでもどこでも コンパクトなボディでボーカルにクリエイティブなエフェクト を追加できるE-4 は、場所を選ばず自由に楽しむことができ ます。内蔵のリチウムイオンバッテリーにより、1 回の充電で最 大3.5 時間使用可能。いつでもどこでも、お手軽にボーカル・ パフォーマンスを楽しむことができます。 主な仕様 ●エフェクトタイプ AUTO PITCH HARMONY VOCODER PITCH FORMANT SCATTER REVERB LOOPER ●最大録音時間:約24 秒 ●ディスプレイ:7 セグメント4 桁(LED) ●接続端子 SYNC (IN、OUT) 端子: ミニ・タイプ MIX (IN、OUT) / HEADSET 端子: ステレオ・ミニ・タイプ (ステレオ、CTIA) MIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプ MIC IN 端子 : ステレオ・標準・タイプ USB 端子: USB Type-C (R) (オーディオ、MIDI) ●電源 充電式リチウムイオン電池 USB 端子より取得(USB バス電源) ●消費電流:500mA ●連続使用時の電池の寿命:約3.5 時間 ※使用状況によって異なります ●電池の充電時間:約3 時間 ※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)。 ●外形寸法:188 (幅) × 106.5 (奥行) × 41.7 (高さ) mm ●質量(電池含む):290g ●アクセサリー 「はじめにお読みください」チラシ 保証書 USB Type-C to USB Type-A ケーブル
28380 円 (税込 / 送料別)

ダミーヘッドマイクの本命モデルNEUMANN ノイマン KU100 ◆ ダミーヘッドマイク ステレオマイク【国内正規品 3年保証】 ※お支払い方法 代金引換不可【KU-100 KU 100】【代金引換 不可 】
NEUMANN ( ノイマン ) KU 100 ◆ ダミーヘッドマイク ステレオマイク【国内正規品 3年保証】 KU 100 ダミーヘッドは、バイノーラル ステレオ マイクです。それは人間の頭部を模倣しており、両耳にそれぞれマイクロフォン カプセルを組み込んでおります。 高品質のヘッドフォンで聴くと、アコースティック イベントの場所に、あたかも居るかのような錯覚を与えます。 KU 100 ダミーヘッドを使用すると、バイノーラル ステレオはリスナーがオリジナルパフォーマンスの情景の中に移動する体験をし、対照的に他のスペース関連録音技術はアコースティックイベントがリスナーに移動されます。 ダミーヘッドは多くの産業用アプリケーションで、例えば音響研究での測定装置としても使用されています。 KU 100 は一般的な48 V ファンタム電源、まはた外部電源装置から、または内蔵の電池で操作できます。 ユニットの低部には、異なる電源供給モードのスイッチだけでなく、バランス型及びアンバランス型出力信号用のコネクタがあります。 ヘッドの中には、10 dB の減衰とハイパス フィルターのスイッチがあります。 特徴 ・頭部を模倣したダミーヘッド ・2段のロールオフスイッチ ・ディフューズドフィールドにてフラットな圧力型トランスデューサー ・オン/オフ可能な10 dBのプリアッテネーション ・スピーカー再生互換 ・バランス型及びアンバランス型出力(XLRとBNC) ・トランスレス回路 □アイディア: KU 100 ダミーヘッドは両耳にマイクロフォンを組み込んだ人間の頭部の複製です。 高品質のヘッドフォンにて録音されたオーディオシグナルを再現すると、リスナーはダミーヘッドの録音場所で聴いたであろうサウンドとほぼ同じサウンドイメージを認識します ( 頭部立体音響)。 スピーカーを介して再生すると、サウンドは同じ位置に配置した従来のステレオ マイクの高さでのサウンドに一致します。しかしながら、明確な空間の奥行き感のある優れた品質が追加されます。 KU 100 ダミーヘッドは、同時にルームアコースティックも録音したい、創造的なラジオ ドラマ制作や音楽のレコーディングにも簡単に使用出来ます。 ダミーヘッドは本質的にすべての種類の自然な音を維持する重要なツールとしても貢献しています。 さらに、ダミーヘッドは産業アプリケーションで現実的な条件下での様々な作業場所における、雑音の影響を調査し記録するためにもよく使用されます。 □電気的な特徴: KU 100 は高速トランジェント レスポンス、低固有ノイズ、高出力能力の利点を持つ、トランスレス回路を使用しています。通常の出力トランスは、電子回路に置き換えられました。伝統的なトランスフォーマーを使用したのと同じく、このテクニックは優れたコモンモード排除、バランス型オーディオシグナルに影響を及ぼすRF 干渉を防ぎます。 ダミーヘッドはバランス型(XLR) およびアンバランス型(BNC) 出力を備えています。 3種の電源供給を受けられます: ・外部P48 ファンタムパワーサプライ ・内蔵電池 ・外部AC 電源部 ( システムに付属) □梱包内容: KU 100 は、堅牢なアルミ製キャリング ケースに入れられ、外部電源ユニット、5 ピンXLR ケーブル、5 ピンのXLR 出力を2 本の3 ピンXLR コネクターに分割するアダプターケーブルが付属しています。 [ 仕様 ] ◆ 音響的動作原理 圧力型トランスデューサー ◆ 指向特性 Ear ◆ 周波数特性 20 Hz~20 kHz ◆ 感度 1 kHz を1 kΩ負荷で 20 mV/Pa ◆ レーテッド インピーダンス 1000 Ω ◆ S/N 比, CCIR1) (rel. 94 dB SPL) 65 dB ◆ S/N 比, A-weighted1) (rel. 94 dB SPL) 78 dB ◆ 等価ノイズ レベル, CCIR1) 29 dB ◆ 等価ノイズ レベル, A-weighted1) 16 dB-A ◆ 最大出力電圧 1950 mV ◆ マイクアンプのダイナミック レンジ (A-weighted) 119 dB ◆ 最大 SPL for THD 0.5%2) 135 dB ◆ 最大 SPL for THD 0.5% プリ-アッテネーション入り2) 145 dB ◆ 動作電圧 (P48, IEC 61938) 200~240 V / 48 V ± 4 V / 6 x 1.5 V ◆ 消費電流 (P48, IEC 61938) 2 x 2 mA ◆ 接続コネクタ XLR3F / XLR5F ◆ 重量 3500 g ◆ 高さ 280 mm ◆ 幅 180 mm ◆ 奥行 220 mm ◆ 同梱品 ・アルミ製キャリング ケース ・外部電源ユニット ・IC 5 - 5 ピンXLR ケーブル ・AC 20 - 5 ピンのXLR 出力を2 本の3 ピンXLR コネクターに分割するアダプターケーブル ※コンデンサーマイクのご使用には電源(ファンタム電源など)が必要となります。
1415700 円 (税込 / 送料別)

さらなる高音質収録を可能にしたステレオ・リボンマイク VL373のアクティブ・バージョン。Samar Audio Design VL373A -Stereo Ribbon Microphone-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明さらなる高音質収録を可能にしたステレオ・リボンマイク VL373のアクティブ・バージョン。VL373A はSamar Audio Designが考える「パーフェクトなステレオ・イメージ」を実現するために研究された特別なステレオ・リボン・マイクロホンVL373のアクティブ・バージョンです。2つのリボン・エレメントは近接して配置され、超高域まで位相の歪みがないよう精密にデザインされています。VL373AはVL37Aと全く同じ設計の2つマイクロホンを一つの筐体に収めています。VL37Aと同じく、ハイエンドモデルであるMF65と全く同じモーター構造やコンポーネント、チューニングが採用されており、完璧主義者であるマーク・フークスマン博士が、自らその1本1本を精密にハンドクラフトして仕上げられています。【主な特徴】パッシブ・タイプのVL373はクラッシックなリボンマイク設計を進化させたローノイズ&ハイゲインな設計ですが、アクティブタイプのVL373Aでは更なる静粛なローノイズ性を獲得しており、リボンマイクに新しい可能性を見つけることができるでしょう。優れたアクティブ?回路により、コンデンサー・マイク同等の高出力を実現。十分すぎるほど美しいVL373の音質やステレオイメージを、さらに高いレベルへと導いてくれます。また、VL373Aがどんなステレオ・リボン。マイクとも異なる点は、旋回式のメカニズムです。中心の軸を回して動かすことでステレオ・ワイドのアングル調整が可能となります。角度は60度?120度まで自在に調整できるため、大編成のストリングス・セッションや、クラシック音楽のオーケーストラのステレオ収録でもご利用いただくことが可能です。その他コーラス、小編成のアンサンブル、ブラスバンド、ドラムスのオーバーヘッド・マイク、ルーム&アンビエント、そしてアコースティックギターやバイオリンなどの生楽器のステレオ録音などに、オールマイティにご使用いただけます。そのパーフェクトなトーン・バランスにより、楽器の鳴りや響きをナチュラルに、細部まで完全にキャプチャーしたステレオ・レコーディングを可能にします。Blumlein, MS, or XYなどのステレオ録音に対応し、美しくフラットそしてナチュラルな音質を持つ、Samar Audio Designの完璧主義が貫かれたステレオ・リボンマイクです。*パッシブタイプのVL373もございます。Featuring:・革新的なデザイン、唯一のクオリティを持つハンドメイド・ステレオ・リボン・マイクロホン・48Vファンタム電源で駆動するアクティブ・デザインによる究極のローノイズ性(VL373に比較して約5dBの静粛性)・アクティブ設計によるコンデンサーマイク並みの高出力設計を実現・2つのモーターを近接させ位相の歪みを排除した‘true to life’ ステレオ・イメージ・ユニークな旋回式のメカニズムにより60?120度のステレオワイドを調整可能・極ローノイズ、低歪設計、自社工場でカスタムメイドされる精巧なアモルファス・コアのトロイダル・トランスフォーマー・20Hz(-0.43dB)?25kHzまで全くフラットな驚異的な周波数レスポンス・一分の狂いもない完璧なファイン・チューニングにより生産される全てのマイクロホンは全く同じ特性・Samar Audio Design社が専有するリボンのコルゲーション(波型構造)・プロセスにより、従来のリボンマイクのような扱いにくさや保管方法の難しさがありませ・付属品:木製専用ケース、専用マイクマウント、5ピンXLR?3ピンXLR×2 変換ケーブル納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
434500 円 (税込 / 送料込)

for 設備・ショールーム・店舗・商業施設 等RCF ( アールシーエフ ) PL 60 (1本) ◆ 天井埋込型スピーカー・シーリング型
《 シーリングスピーカー 》 ◆ RCF ( アールシーエフ ) PL60[ 商品説明 ] PL 60は、ページングおよびBGM再生に最適なエレガントなデザインのシーリングスピーカーです。6"のデュアルコーンユニットを搭載し、100Vおよび 70Vのマルチタップトランスフォーマーを内蔵しています。ネジや工具などを必要とせず、3つのフックで素早く簡単にインストールできます。[ 特徴 ] ・ページング、BGM再生に最適 ・6インチデュアルコーン製ワイドバンドスピーカー ・100/70Vマルチタップトランスフォーマー内蔵 ・自己消化性(UL規格94V-0)プラスチック製 ・金属フロントグリル ( 白色;RAL 9010 )[ 仕様 ] ◆ 周波数特性 : 110 Hz ~ 20000 Hz ◆ 水平指向角 : 150° ◆ 垂直指向角 : 150° ◆ 感度 : 91 dB[ トランスデューサー ] ◆ スピーカー : 6インチ[ 入出力 ] ◆ 入力コネクター : 5 ピン ターミナルブロック ◆ 通常電圧 : 100 V / 70 V ◆ パワーセレクション : 6 / 3 W (100 V)[ キャビネット ] ◆ ハードウェア : プラスチック ◆ カラー : ホワイト ◆ グリル : スチール[ 外観 ] ◆ 外形寸法(HWD) : 204 mm x 204 mm x 75 mm ◆ 重量 : 0.8 kg
7920 円 (税込 / 送料別)

NEUMANN TLM 103 MT ブラック 安心の日本正規品!ノイマン マイク
NEUMANN TLM 103高い品質と価格の手頃さのバランスが絶妙な、大定番マイクロフォン。TLM 103 は、限られた予算内で最大限のサウンドクオリティを必要とする、すべてのプロフェッ ショナルやセミプロフェッショナルのアプリケー ションに理想的なラージ ダイヤフラム マイクロ フォンです。未だ成しえなかった低固有ノイズと最高の音圧レ ベル伝送を特徴とする TLM 103 は、多数の Neu- mann マイクロフォンで実証済みの、真のトラン スレス回路を利用しています。U 87 由来のカプセルは、カーディオイドパターンで、音響的バランスがとれ、背面からのシグナルの並外れた減 衰を提供しています。ユニバーサル カー ディオイド パター ン、取り扱いが簡 単、非常に低固有ノ イズレベル、最終的 には価格により、TLM 103 は自宅録音からプロフェッショナル ブロードキャスティングや商業 レコーディングスタジオ までの、すべての要求の厳 しいアプリケーション用に運命づけられています。 音響的特徴:TLM 103 は、マイクロフォン ボディにある赤い Neumann ロゴマークの付いた、正面から正対します。K 103 ラージ ダイヤフラム カプセルは、U 67 / U 87 マ イクロフォンの有名な K 87 がベースとなっています。カプセルは、5 kHz 程度まではフラットな周波数レスポ ンスで、それ以上は 4 dB プレゼンス ブーストのワイド フラットです。ラージ ワイヤ メッシュのヘッドグリルは、破裂音から カプセルを保護し、効果的にポップ ノイズを防ぎます。これらの特性は、補正の共鳴効果に頼ることなく実現し ます。したがって、マイクロフォンは、優れたインパル ス応答を維持し、着色のない音楽やスピーチの最高級の ディテールも再現します。 電気的な特徴:わずか 7 dB A/17.5 dB CCIR という、TLM 103 の固有 ノイズレベルは、このように低減されているので、基 本的にノイズのない最小のシグナルでさえ再現します。 歪なく 138 dB までの音圧レベルを処理できますので、 131 dB のダイナミック レンジを提供しています (A-weighted)。頭文字 TLM は、“トランスフォーマーレス マイクロフォ ン”を表しています。TLM テクノロジーを用いたことで、 通常の出力トランスは、電子回路によって置き換えられ ました。伝統的なトランスフォーマーと同様に、それはコモン モード排除を確実にして、パランス型オーディオ シグナルに影響を及ぼす RF 干渉を防ぎます。付属品:SG 2 スタンド マウント スイベル木箱 テクニカル データ 音響的動作原理 ........................... 圧力傾斜型トランスデューサー指向特性 ...................................................................................カーディオイド周波数特性 ............................................................................. 20 Hz...20 kHz感度 1 kHz を1 k Ω負荷で .............................................................. 23 mV/Paレーテッド インピーダンス ......................................................................... 50 Ωレーテッド 負荷インピーダンス.................................................................... 1000 ΩS/N 比、 CCIR1) (rel. 94 dB SPL) ......................................... 76.5 dBS/N 比、 A-weighted1) (rel. 94 dB SPL) ................................ 87 dB等価ノイズ レベル、 CCIR1) ................................................................ 17.5 dB等価ノイズ レベル、 A-weighted1) ................................................................ 7 dB-A最大 SPL for THD 0.5%2) ...................................................................... 138 dB最大出力電圧 .................................................................................... 13 dBuマイクロフォンアンプのダイナミック レンジ (A-weighted) ......... 131 dB動作電圧 (P48、 IEC 61938) ......................................................... 48 V ± 4 V消費電流 (P48、 IEC 61938) ........................................................ 3 mA接続コネクタ ..................................................................................... XLR3F重量 ........................................................................................... 約. 450 g径 ................................................................................................. 60 mm長さ ............................................................................................. 132 mm 関連タグ:ノイマン マイク コンデンサー仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください
199100 円 (税込 / 送料込)

NEUMANN TLM 103 ニッケル 安心の日本正規品!ノイマン マイク
NEUMANN TLM 103高い品質と価格の手頃さのバランスが絶妙な、大定番マイクロフォン。TLM 103 は、限られた予算内で最大限のサウンドクオリティを必要とする、すべてのプロフェッ ショナルやセミプロフェッショナルのアプリケー ションに理想的なラージ ダイヤフラム マイクロ フォンです。未だ成しえなかった低固有ノイズと最高の音圧レ ベル伝送を特徴とする TLM 103 は、多数の Neu- mann マイクロフォンで実証済みの、真のトラン スレス回路を利用しています。U 87 由来のカプ セルは、カーディオイド パターンで、音響的バランスがとれ、背面からのシグナルの並外れた減 衰を提供しています。ユニバーサル カーディオイド パター ン、取り扱いが簡 単、非常に低固有ノ イズレベル、最終的 には価格により、TLM 103 は自宅録音からプロフェッショナル ブロー ドキャスティングや商業 レコーディング スタジオ までの、すべての要求の厳 しいアプリケーション用に運命づけられています。 音響的特徴:TLM 103 は、マイクロフォン ボディにある赤い Neumann ロゴマークの付いた、正面から正対します。K 103 ラージ ダイヤフラム カプセルは、U 67 / U 87 マ イクロフォンの有名な K 87 がベースとなっています。カプセルは、5 kHz 程度まではフラットな周波数レスポ ンスで、それ以上は 4 dB プレゼンス ブーストのワイドフラットです。ラージ ワイヤ メッシュのヘッドグリルは、破裂音から カプセルを保護し、効果的にポップ ノイズを防ぎます。これらの特性は、補正の共鳴効果に頼ることなく実現し ます。したがって、マイクロフォンは、優れたインパルス応答を維持し、着色のない音楽やスピーチの最高級の ディテールも再現します。 電気的な特徴:わずか 7 dB A/17.5 dB CCIR という、TLM 103 の固有 ノイズレベルは、このように低減されているので、基 本的にノイズのない最小のシグナルでさえ再現します。 歪なく 138 dB までの音圧レベルを処理できますので、 131 dB のダイナミック レンジを提供しています (A-weighted)。頭文字 TLM は、“トランスフォーマーレス マイクロフォ ン”を表しています。TLM テクノロジーを用いたことで、 通常の出力トランスは、電子回路によって置き換えられ ました。伝統的なトランスフォーマーと同様に、それはコモン モード排除を確実にして、バランス型オーディオ シグ ナルに影響を及ぼす RF 干渉を防ぎます。付属品:SG 2 スタンド マウント スイベル木箱 テクニカル データ 音響的動作原理 ........................... 圧力傾斜型トランスデューサー指向特性 ...................................................................................カーディオイド周波数特性 ............................................................................. 20 Hz...20 kHz感度 1 kHz を1 k Ω負荷で .............................................................. 23 mV/Paレーテッド インピーダンス ......................................................................... 50 Ωレーテッド 負荷インピーダンス.................................................................... 1000 ΩS/N 比、 CCIR1) (rel. 94 dB SPL) ......................................... 76.5 dBS/N 比、 A-weighted1) (rel. 94 dB SPL) ................................ 87 dB等価ノイズ レベル、 CCIR1) ................................................................ 17.5 dB等価ノイズ レベル、 A-weighted1) ................................................................ 7 dB-A最大 SPL for THD 0.5%2) ...................................................................... 138 dB最大出力電圧 .................................................................................... 13 dBuマイクロフォンアンプのダイナミック レンジ (A-weighted) ......... 131 dB動作電圧 (P48、 IEC 61938) ......................................................... 48 V ± 4 V消費電流 (P48、 IEC 61938) ........................................................ 3 mA接続コネクタ ..................................................................................... XLR3F重量 ........................................................................................... 約. 450 g径 ................................................................................................. 60 mm長さ ............................................................................................. 132 mm 関連タグ:ノイマン マイク コンデンサー仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください
199100 円 (税込 / 送料込)

Burl Audio B1D-MIC-PRE
製品概要 B1DはAPI 500シリーズフォームファクタに基づいており、B2 BOMBER ADCとB80 MOTHERSHIPを補完するものです。 オリジナルのBX3入力トランスとBX2出力トランスにより、深みと明瞭さと共に暖かさを提供します。B1Dは鉄製のBX4出力トランスフォーマーを搭載することで、よりロックなサウンドになっていること以外はB1と同じです。 全ディスクリート・トランジスタ、クラスA回路、ダイレクト・カップリング、コンデンサ・フリーの回路パスにより、ドラムにはパンチを、ギターには美しい音色、ボーカルには存在感を与えます。 B1Dには、ゲインコントロールとレベルコントロールの両方が用意されています。重くて粗いトーンが必要な場合は、ステップ方式の入力ゲイン・コントロールを上げ、出力レベルコントロールを、適切なレベルに下げて調整します。きれいな音色が必要な場合は、ゲインを下げてレベルを上げてください。リボンマイクおよびその他の低インピーダンスソースの場合、B1にはトランス結合インピーダンス・セレクト機能があります。B1Dは、ロー・インピーダンス設定で人気のあるRoyer R-121で厳密にテストされています。ギターアンプに使用すると素晴らしいサウンドになると思います。B1Dはダイナミック、コンデンサー、リボンのいずれのマイクからでも最高の音を得ることができます。インストゥルメントやラインを入力する場合は、 B1Dのフロントパネルの1/4インチ・インストゥルメント/ライン入力に、プラグを差し込み、ゲインを上げて使用してください。 PADスイッチを使用すると、ホットな信号を適切なレベルに下げる事と、バックパネルのマイクXLR入力を介して、バランスのライン入力に対応できます。B1Dを通すことでトラックやミックスに暖かさや、粘りや、まとまり感を加えることができます。 主な特徴 ・カスタムBURL BX3入力トランス ・カスタムBURL BX2(B1)またはBX4(B1D)出力トランス ・ディスクリートクラス-Aオーディオパス ・ステップゲインコントロール ・独立した出力レベルコントロール ・70 dBゲイン ・インピーダンス選択 ・1/4 "フロントパネルDI入力 ・ホット信号用30 dBパッド ・ファントムパワー ・位相反転 ・3色のゲインレベル表示 ・Love and Thunder!API 500シリーズ・マイクプリアンプ。鉄製のBX4出力トランスフォーマーを搭載することで、よりロックなサウンドに。
204600 円 (税込 / 送料込)

DangerousMusic Convert-AD+ レコーディング アウトボード
楽器種別:新品DangerousMusic/新品 商品一覧>>レコーディング【370,000円~690,000円】 商品一覧>>アウトボード/その他アウトボード/DangerousMusic 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!DangerousMusic Convert-AD+ レコーディング アウトボード商品説明他の追随を許さない最も革新的なADコンバーター・44.1kHz ~ 192kHz 6つのサンプルレート・-14dbFS / -16dbFS / -18dbFS 3つのキャリブレーション・レベル・ステレオ2系統で切替可能なディスクリート・インプット回路・DAWに送る信号のクリッピングを防ぐCLIP GUARDテクノロジーTHE MOST ADVANCED STEREO A-D ON THE MARKETADコンバーターの進化は止まっていると考えているのなら、革新的な機能を搭載したDangerous Music Convert-AD+がその考えを覆すことでしょう。1Uラックマウント・サイズのシャーシに究極の音楽性と透明感と共に、次世代のAD変換機能を詰め込んだConvert-AD+は他の追随を許さない最も革新的なADコンバーターです。5 INNOVATIVE FEATURES YOU DIDN’T KNOW YOU NEEDEDConvert-AD+には、これまでのADコンバーターにはなかった5 種類ものユニークな機能を搭載しています。Dangerous Music製品に搭載されるスマートで革新的なシステムはConvert-AD+にも引き継がれています。INNOVATION #1 - SWITCHABLE DUAL INPUTSボタンを1回プッシュするだけで、2系統のステレオインプット(INPUT1及びINPUT2)をシームレスに切り替えることができます。音切れがなく瞬時に入力ソースが切り替わるので、マスタリング・チェーンの比較やリファレンス音源とのミックスの聴き比べ、あるいはレコーディング・シグナルとミックスダウンのスイッチングに非常に役立つ機能です。プロフェッショナル・レベルのミックス、マスタリング・スタジオからホーム・レコーディングまで、あらゆるシーンでの作業を簡易化し利便性を高めるインプット切替がConvert-AD+に搭載される一つ目の革新的なポイントです。INNOVATION #2 - PROPRIETARY CLIP GUARD TECHNOLOGYAD変換時に0dBFSを超えて信号をクリッピングさせてしまった経験は、誰しも思い当たる節があるはずです。Convert-AD+に搭載される2つ目の革新的な機能であるCLIP GUARDテクノロジーは、信号の最終到達地点、例えばDAWなどで赤色のクリップ警告が点灯するのを防いでくれます。一般的なレベルメーターではクリッピング発生時には赤色に表示されますが、Convert-AD+のLEDインジケーターではOVER領域の表示が緑色から黄色に色が変わります。もうMastered for iTunesやCDプレス工場で弾かれる心配はありません。Convert-AD+のCLIP GUARDはリミッターではありませんので、クリッピングが発生した箇所も聴感上は原音通りに再生されます。単純にDAWなどのAD変換信号の受信先でクリッピングとして判別されるのを防ぐ機能です。INNOVATION #3 - ZOOMABLE METERSミックス、あるいはマスタリングにおけるダイナミクスは、RMS(アベレージ)とPeak(トランジェント)の間に存在しています。ダイナミクスが集中する-10dB~0dBFSの領域をより精密に表示することを目的として、Convert-AD+ 第三の革新的機能 ズームメーターを搭載しました。一度このズーム機能に触れてしまえば、もうこれなしではいられなくなるでしょう。INNOVATION #4 - SWITCHABLE TRANSFORMERSミックス、マスタリング・チェーンの最終段にトランスフォーマーをかませることで、トランス由来のキャラクターによる豊かな表現力や馴染みの良さが得られることは広く知られているテクニックでしょう。Convert-AD+にはHammond製トランスフォーマーがビルトインで搭載されており、X-FORMER INSERTをワンプッシュするだけでトランスが織りなす音色のマジックを実現します。100年を超える長い歴史に裏付けられたHammond社製トランスがイノベーティブな最新機能を有するConvert-AD+と融合し、芯のあるサウンドを生み出しています。INNOVATION #5 - EMPHASIS CONTROLDangerous Music製品のアナログ回路のデザインを担当するChris Muthは、エンジニアが必要とし、エンジニアが求める機材とは何かという問いに的確に答える深く豊富な知識と経験を彼の中に持ち、そのノウハウはConvert-AD+の設計にも存分に活かされています。X-FORMER機能をオンにすると、Convert-AD+に搭載される第五の機能 EMPHASISエフェクトも同時にアクティブになります。Dangerous Musicが特許を持つこの機能はEQとコンプレッションが複合的にサウンドに影響を与えるもので、ミックスやマスタリング、トラックのA/Dコンバージョンに彩りを加え、また違ったイメージを与えるカラーリング機能です。力強いローエンドと滑らかなサチュレーションが乗った中・高域を実感できるでしょう。SOUND YOU CAN TRUST AND LOVEかつては「透明性」と「音楽性」は相反する特性として捉えられていましたが、Dangerous Musicは惜しみなく最先端のテクノロジーを製品開発に取り入れることで、その両立を実現しています。不自然さから解き放たれた開放感あふれる音質、すなわち透明性と、芯が太くワイドレンジで奥行きのある音質、すなわち音楽性、この二つのエッセンスが共存するDangerous Music製品の音に、あなたはきっと心を奪われることでしょう。SUPERIOR DIGITAL IMPLEMENTATION熱く討論されてきたデジタル・オーディオ・テクノロジー分野に造詣が深い人々にとって、デジタル技術の本質はただひたすら測定、実験、試行を繰り返し追求していくことにあります。想定した設計に従ってコンポーネントを選別し、調整し、組み込みを行なった上で、理想の値に向かってより良いパフォーマンスを示すチューニングへと追い込んでいくことがコンバーターを良い結果へと、あるいは悪い結果へと導いていきます。Dangerous Music Convert-AD+は、A/D、D/Aコンバーター技術の分野において深い知識と経験を持つエキスパート・チームによって開発が行われており、我々の絶え間ない努力と追求によってConvert-AD+はスペック上の数値を上回るクロック性能さえも示すほどに完成された機器として誕生しました。JITTER ELIMINATION TECHNOLOGY ? JET(ジッター除去技術)JETは、サウンドに影響を与えることのないレベルまでジッターを低減する、Dangerous Music社が特許を持つクロック・テクノロジーです。0と1のデジタル信号が途方もないスピードで飛び交うコンバーターにおいては、誤差のないクロックとバランスのとれたデータのストリーム管理システムが、明瞭に、音楽的に、また立体的に音像を描き出すために最も重要な要素となります。Convert-AD+をマスタークロックとして使用することをためらわないでください。UNSURPASSED ANALOG EXCELLECEDangerous Musicが誇るアナログ・デザイナー Chris Muthがこれまでに手がけてきたハードウェアは、数えきれないほどのヒットレコードのミックスやマスタリングに使用されています。Chrisが手がけるパワフルで巧みなハイファイ・デザインは1980年代以降New Yorkの著名なスタジオに普及し、Dangerous Music製品で展開する彼のデザインは、今日のDAWベースで構成されるミキシング、マスタリング・スタジオの必須アイテムとなっています。Convert-AD+の開発を通じて、Chrisの哲学に基づく回路設計と世界中のスタジオで認められたそのサウンドは新たな次元へと進化を遂げたと言えるでしょう。Convertシリーズに共通するナチュラルなサウンド、パワフルかつクリアなローエンド、伸びやかにワイドに広がるハイエンドは、トッププロ・エンジニアたちが舌を巻くほどの驚異的なクオリティを実現しています。特徴・44.1kHz ~ 192kHz 6つのサンプルレート・-14dbFS / -16dbFS / -18dbFS 3つのキャリブレーション・レベル・ステレオ2系統で切替可能なディスクリート・インプット回路・DAWに送る信号のクリッピングを防ぐCLIP GUARDテクノロジー・ピークホールド機能搭載のデジタルメーター・レベル管理の核となる-10~0dBを拡大、解像度を高めて表示するズームメーター搭載・3種類のワードクロックモード:Internal / External / Master・HAMMOND製カスタム・トランスフォーマーを回路に挿入するX-FORMER機能・倍音成分で温かみと煌びやかさを生み出すEMPHASISエフェクト機能・Mac/PC接続用USBポート・I/O仕様入出力・ステレオ入力×2系統・AES/EBU出力×2系統・ADATオプティカル出力×1系統・SPDIFオプティカル出力×1系統・SPDIFコアキシャル出力×1系統イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_その他アウトボード_DangerousMusic_新品 SW_DangerousMusic_新品 JAN:4562218728634 登録日:2025/06/27 ミキサー
583000 円 (税込 / 送料別)

アウトボード その他アウトボード (レコーディング)Convert-AD+ DangerousMusic (新品)
■商品紹介他の追随を許さない最も革新的なADコンバーター・44.1kHz ~ 192kHz 6つのサンプルレート・-14dbFS / -16dbFS / -18dbFS 3つのキャリブレーション・レベル・ステレオ2系統で切替可能なディスクリート・インプット回路・DAWに送る信号のクリッピングを防ぐCLIP GUARDテクノロジーTHE MOST ADVANCED STEREO A-D ON THE MARKETADコンバーターの進化は止まっていると考えているのなら、革新的な機能を搭載したDangerous Music Convert-AD+がその考えを覆すことでしょう。1Uラックマウント・サイズのシャーシに究極の音楽性と透明感と共に、次世代のAD変換機能を詰め込んだConvert-AD+は他の追随を許さない最も革新的なADコンバーターです。5 INNOVATIVE FEATURES YOU DIDN’T KNOW YOU NEEDEDConvert-AD+には、これまでのADコンバーターにはなかった5 種類ものユニークな機能を搭載しています。Dangerous Music製品に搭載されるスマートで革新的なシステムはConvert-AD+にも引き継がれています。INNOVATION #1 - SWITCHABLE DUAL INPUTSボタンを1回プッシュするだけで、2系統のステレオインプット(INPUT1及びINPUT2)をシームレスに切り替えることができます。音切れがなく瞬時に入力ソースが切り替わるので、マスタリング・チェーンの比較やリファレンス音源とのミックスの聴き比べ、あるいはレコーディング・シグナルとミックスダウンのスイッチングに非常に役立つ機能です。プロフェッショナル・レベルのミックス、マスタリング・スタジオからホーム・レコーディングまで、あらゆるシーンでの作業を簡易化し利便性を高めるインプット切替がConvert-AD+に搭載される一つ目の革新的なポイントです。INNOVATION #2 - PROPRIETARY CLIP GUARD TECHNOLOGYAD変換時に0dBFSを超えて信号をクリッピングさせてしまった経験は、誰しも思い当たる節があるはずです。Convert-AD+に搭載される2つ目の革新的な機能であるCLIP GUARDテクノロジーは、信号の最終到達地点、例えばDAWなどで赤色のクリップ警告が点灯するのを防いでくれます。一般的なレベルメーターではクリッピング発生時には赤色に表示されますが、Convert-AD+のLEDインジケーターではOVER領域の表示が緑色から黄色に色が変わります。もうMastered for iTunesやCDプレス工場で弾かれる心配はありません。Convert-AD+のCLIP GUARDはリミッターではありませんので、クリッピングが発生した箇所も聴感上は原音通りに再生されます。単純にDAWなどのAD変換信号の受信先でクリッピングとして判別されるのを防ぐ機能です。INNOVATION #3 - ZOOMABLE METERSミックス、あるいはマスタリングにおけるダイナミクスは、RMS(アベレージ)とPeak(トランジェント)の間に存在しています。ダイナミクスが集中する-10dB~0dBFSの領域をより精密に表示することを目的として、Convert-AD+ 第三の革新的機能 ズームメーターを搭載しました。一度このズーム機能に触れてしまえば、もうこれなしではいられなくなるでしょう。INNOVATION #4 - SWITCHABLE TRANSFORMERSミックス、マスタリング・チェーンの最終段にトランスフォーマーをかませることで、トランス由来のキャラクターによる豊かな表現力や馴染みの良さが得られることは広く知られているテクニックでしょう。Convert-AD+にはHammond製トランスフォーマーがビルトインで搭載されており、X-FORMER INSERTをワンプッシュするだけでトランスが織りなす音色のマジックを実現します。100年を超える長い歴史に裏付けられたHammond社製トランスがイノベーティブな最新機能を有するConvert-AD+と融合し、芯のあるサウンドを生み出しています。INNOVATION #5 - EMPHASIS CONTROLDangerous Music製品のアナログ回路のデザインを担当するChris Muthは、エンジニアが必要とし、エンジニアが求める機材とは何かという問いに的確に答える深く豊富な知識と経験を彼の中に持ち、そのノウハウはConvert-AD+の設計にも存分に活かされています。X-FORMER機能をオンにすると、Convert-AD+に搭載される第五の機能 EMPHASISエフェクトも同時にアクティブになります。Dangerous Musicが特許を持つこの機能はEQとコンプレッションが複合的にサウンドに影響を与えるもので、ミックスやマスタリング、トラックのA/Dコンバージョンに彩りを加え、また違ったイメージを与えるカラーリング機能です。力強いローエンドと滑らかなサチュレーションが乗った中・高域を実感できるでしょう。SOUND YOU CAN TRUST AND LOVEかつては「透明性」と「音楽性」は相反する特性として捉えられていましたが、Dangerous Musicは惜しみなく最先端のテクノロジーを製品開発に取り入れることで、その両立を実現しています。不自然さから解き放たれた開放感あふれる音質、すなわち透明性と、芯が太くワイドレンジで奥行きのある音質、すなわち音楽性、この二つのエッセンスが共存するDangerous Music製品の音に、あなたはきっと心を奪われることでしょう。SUPERIOR DIGITAL IMPLEMENTATION熱く討論されてきたデジタル・オーディオ・テクノロジー分野に造詣が深い人々にとって、デジタル技術の本質はただひたすら測定、実験、試行を繰り返し追求していくことにあります。想定した設計に従ってコンポーネントを選別し、調整し、組み込みを行なった上で、理想の値に向かってより良いパフォーマンスを示すチューニングへと追い込んでいくことがコンバーターを良い結果へと、あるいは悪い結果へと導いていきます。Dangerous Music Convert-AD+は、A/D、D/Aコンバーター技術の分野において深い知識と経験を持つエキスパート・チームによって開発が行われており、我々の絶え間ない努力と追求によってConvert-AD+はスペック上の数値を上回るクロック性能さえも示すほどに完成された機器として誕生しました。JITTER ELIMINATION TECHNOLOGY ? JET(ジッター除去技術)JETは、サウンドに影響を与えることのないレベルまでジッターを低減する、Dangerous Music社が特許を持つクロック・テクノロジーです。0と1のデジタル信号が途方もないスピードで飛び交うコンバーターにおいては、誤差のないクロックとバランスのとれたデータのストリーム管理システムが、明瞭に、音楽的に、また立体的に音像を描き出すために最も重要な要素となります。Convert-AD+をマスタークロックとして使用することをためらわないでください。UNSURPASSED ANALOG EXCELLECEDangerous Musicが誇るアナログ・デザイナー Chris Muthがこれまでに手がけてきたハードウェアは、数えきれないほどのヒットレコードのミックスやマスタリングに使用されています。Chrisが手がけるパワフルで巧みなハイファイ・デザインは1980年代以降New Yorkの著名なスタジオに普及し、Dangerous Music製品で展開する彼のデザインは、今日のDAWベースで構成されるミキシング、マスタリング・スタジオの必須アイテムとなっています。Convert-AD+の開発を通じて、Chrisの哲学に基づく回路設計と世界中のスタジオで認められたそのサウンドは新たな次元へと進化を遂げたと言えるでしょう。Convertシリーズに共通するナチュラルなサウンド、パワフルかつクリアなローエンド、伸びやかにワイドに広がるハイエンドは、トッププロ・エンジニアたちが舌を巻くほどの驚異的なクオリティを実現しています。特徴・44.1kHz ~ 192kHz 6つのサンプルレート・-14dbFS / -16dbFS / -18dbFS 3つのキャリブレーション・レベル・ステレオ2系統で切替可能なディスクリート・インプット回路・DAWに送る信号のクリッピングを防ぐCLIP GUARDテクノロジー・ピークホールド機能搭載のデジタルメーター・レベル管理の核となる-10~0dBを拡大、解像度を高めて表示するズームメーター搭載・3種類のワードクロックモード:Internal / External / Master・HAMMOND製カスタム・トランスフォーマーを回路に挿入するX-FORMER機能・倍音成分で温かみと煌びやかさを生み出すEMPHASISエフェクト機能・Mac/PC接続用USBポート・I/O仕様入出力・ステレオ入力×2系統・AES/EBU出力×2系統・ADATオプティカル出力×1系統・SPDIFオプティカル出力×1系統・SPDIFコアキシャル出力×1系統検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_その他アウトボード_DangerousMusic_新品 SW_DangerousMusic_新品 JAN:4562218728634 登録日:2025/06/27 ミキサー
583000 円 (税込 / 送料別)

アウトボード その他アウトボード (レコーディング)DangerousMusic Convert-AD+
楽器種別:新品DangerousMusic/新品 商品一覧>>レコーディング【370,000円~690,000円】 商品一覧>>アウトボード/その他アウトボード/DangerousMusic 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!DangerousMusic Convert-AD+商品説明他の追随を許さない最も革新的なADコンバーター・44.1kHz ~ 192kHz 6つのサンプルレート・-14dbFS / -16dbFS / -18dbFS 3つのキャリブレーション・レベル・ステレオ2系統で切替可能なディスクリート・インプット回路・DAWに送る信号のクリッピングを防ぐCLIP GUARDテクノロジーTHE MOST ADVANCED STEREO A-D ON THE MARKETADコンバーターの進化は止まっていると考えているのなら、革新的な機能を搭載したDangerous Music Convert-AD+がその考えを覆すことでしょう。1Uラックマウント・サイズのシャーシに究極の音楽性と透明感と共に、次世代のAD変換機能を詰め込んだConvert-AD+は他の追随を許さない最も革新的なADコンバーターです。5 INNOVATIVE FEATURES YOU DIDN’T KNOW YOU NEEDEDConvert-AD+には、これまでのADコンバーターにはなかった5 種類ものユニークな機能を搭載しています。Dangerous Music製品に搭載されるスマートで革新的なシステムはConvert-AD+にも引き継がれています。INNOVATION #1 - SWITCHABLE DUAL INPUTSボタンを1回プッシュするだけで、2系統のステレオインプット(INPUT1及びINPUT2)をシームレスに切り替えることができます。音切れがなく瞬時に入力ソースが切り替わるので、マスタリング・チェーンの比較やリファレンス音源とのミックスの聴き比べ、あるいはレコーディング・シグナルとミックスダウンのスイッチングに非常に役立つ機能です。プロフェッショナル・レベルのミックス、マスタリング・スタジオからホーム・レコーディングまで、あらゆるシーンでの作業を簡易化し利便性を高めるインプット切替がConvert-AD+に搭載される一つ目の革新的なポイントです。INNOVATION #2 - PROPRIETARY CLIP GUARD TECHNOLOGYAD変換時に0dBFSを超えて信号をクリッピングさせてしまった経験は、誰しも思い当たる節があるはずです。Convert-AD+に搭載される2つ目の革新的な機能であるCLIP GUARDテクノロジーは、信号の最終到達地点、例えばDAWなどで赤色のクリップ警告が点灯するのを防いでくれます。一般的なレベルメーターではクリッピング発生時には赤色に表示されますが、Convert-AD+のLEDインジケーターではOVER領域の表示が緑色から黄色に色が変わります。もうMastered for iTunesやCDプレス工場で弾かれる心配はありません。Convert-AD+のCLIP GUARDはリミッターではありませんので、クリッピングが発生した箇所も聴感上は原音通りに再生されます。単純にDAWなどのAD変換信号の受信先でクリッピングとして判別されるのを防ぐ機能です。INNOVATION #3 - ZOOMABLE METERSミックス、あるいはマスタリングにおけるダイナミクスは、RMS(アベレージ)とPeak(トランジェント)の間に存在しています。ダイナミクスが集中する-10dB~0dBFSの領域をより精密に表示することを目的として、Convert-AD+ 第三の革新的機能 ズームメーターを搭載しました。一度このズーム機能に触れてしまえば、もうこれなしではいられなくなるでしょう。INNOVATION #4 - SWITCHABLE TRANSFORMERSミックス、マスタリング・チェーンの最終段にトランスフォーマーをかませることで、トランス由来のキャラクターによる豊かな表現力や馴染みの良さが得られることは広く知られているテクニックでしょう。Convert-AD+にはHammond製トランスフォーマーがビルトインで搭載されており、X-FORMER INSERTをワンプッシュするだけでトランスが織りなす音色のマジックを実現します。100年を超える長い歴史に裏付けられたHammond社製トランスがイノベーティブな最新機能を有するConvert-AD+と融合し、芯のあるサウンドを生み出しています。INNOVATION #5 - EMPHASIS CONTROLDangerous Music製品のアナログ回路のデザインを担当するChris Muthは、エンジニアが必要とし、エンジニアが求める機材とは何かという問いに的確に答える深く豊富な知識と経験を彼の中に持ち、そのノウハウはConvert-AD+の設計にも存分に活かされています。X-FORMER機能をオンにすると、Convert-AD+に搭載される第五の機能 EMPHASISエフェクトも同時にアクティブになります。Dangerous Musicが特許を持つこの機能はEQとコンプレッションが複合的にサウンドに影響を与えるもので、ミックスやマスタリング、トラックのA/Dコンバージョンに彩りを加え、また違ったイメージを与えるカラーリング機能です。力強いローエンドと滑らかなサチュレーションが乗った中・高域を実感できるでしょう。SOUND YOU CAN TRUST AND LOVEかつては「透明性」と「音楽性」は相反する特性として捉えられていましたが、Dangerous Musicは惜しみなく最先端のテクノロジーを製品開発に取り入れることで、その両立を実現しています。不自然さから解き放たれた開放感あふれる音質、すなわち透明性と、芯が太くワイドレンジで奥行きのある音質、すなわち音楽性、この二つのエッセンスが共存するDangerous Music製品の音に、あなたはきっと心を奪われることでしょう。SUPERIOR DIGITAL IMPLEMENTATION熱く討論されてきたデジタル・オーディオ・テクノロジー分野に造詣が深い人々にとって、デジタル技術の本質はただひたすら測定、実験、試行を繰り返し追求していくことにあります。想定した設計に従ってコンポーネントを選別し、調整し、組み込みを行なった上で、理想の値に向かってより良いパフォーマンスを示すチューニングへと追い込んでいくことがコンバーターを良い結果へと、あるいは悪い結果へと導いていきます。Dangerous Music Convert-AD+は、A/D、D/Aコンバーター技術の分野において深い知識と経験を持つエキスパート・チームによって開発が行われており、我々の絶え間ない努力と追求によってConvert-AD+はスペック上の数値を上回るクロック性能さえも示すほどに完成された機器として誕生しました。JITTER ELIMINATION TECHNOLOGY ? JET(ジッター除去技術)JETは、サウンドに影響を与えることのないレベルまでジッターを低減する、Dangerous Music社が特許を持つクロック・テクノロジーです。0と1のデジタル信号が途方もないスピードで飛び交うコンバーターにおいては、誤差のないクロックとバランスのとれたデータのストリーム管理システムが、明瞭に、音楽的に、また立体的に音像を描き出すために最も重要な要素となります。Convert-AD+をマスタークロックとして使用することをためらわないでください。UNSURPASSED ANALOG EXCELLECEDangerous Musicが誇るアナログ・デザイナー Chris Muthがこれまでに手がけてきたハードウェアは、数えきれないほどのヒットレコードのミックスやマスタリングに使用されています。Chrisが手がけるパワフルで巧みなハイファイ・デザインは1980年代以降New Yorkの著名なスタジオに普及し、Dangerous Music製品で展開する彼のデザインは、今日のDAWベースで構成されるミキシング、マスタリング・スタジオの必須アイテムとなっています。Convert-AD+の開発を通じて、Chrisの哲学に基づく回路設計と世界中のスタジオで認められたそのサウンドは新たな次元へと進化を遂げたと言えるでしょう。Convertシリーズに共通するナチュラルなサウンド、パワフルかつクリアなローエンド、伸びやかにワイドに広がるハイエンドは、トッププロ・エンジニアたちが舌を巻くほどの驚異的なクオリティを実現しています。特徴・44.1kHz ~ 192kHz 6つのサンプルレート・-14dbFS / -16dbFS / -18dbFS 3つのキャリブレーション・レベル・ステレオ2系統で切替可能なディスクリート・インプット回路・DAWに送る信号のクリッピングを防ぐCLIP GUARDテクノロジー・ピークホールド機能搭載のデジタルメーター・レベル管理の核となる-10~0dBを拡大、解像度を高めて表示するズームメーター搭載・3種類のワードクロックモード:Internal / External / Master・HAMMOND製カスタム・トランスフォーマーを回路に挿入するX-FORMER機能・倍音成分で温かみと煌びやかさを生み出すEMPHASISエフェクト機能・Mac/PC接続用USBポート・I/O仕様入出力・ステレオ入力×2系統・AES/EBU出力×2系統・ADATオプティカル出力×1系統・SPDIFオプティカル出力×1系統・SPDIFコアキシャル出力×1系統イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_その他アウトボード_DangerousMusic_新品 SW_DangerousMusic_新品 JAN:4562218728634 登録日:2025/06/27 ミキサー
583000 円 (税込 / 送料別)

【中古】(非常に良い)Audio-Technica AT5045 カーディオイドコンデンサー楽器マイク
【中古】(非常に良い)Audio-Technica AT5045 カーディオイドコンデンサー楽器マイク【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】Audio-Technica コンデンサ 【商品説明】Audio-Technica AT5045 カーディオイドコンデンサー楽器マイクシングルマイクまたはステレオペアとして利用可能なAT5045は、オーディオテクニカの最高のコンデンサー楽器マイクで、便利なスティックタイプのボディで大きなダイヤフラムのサイドアドレスコンデンサーのパフォーマンスを提供します。 実際、AT5045はハウジングによってスペース制限が課せられていますが、オーディオテクニカ最大のシングルダイヤフラムを誇っています。 楽器用マイクの回路は必需品に磨き上げられており、AT5045は市場で最も広いマイクの1つである前例のないダイナミックレンジを実現します。 すべてのAT5045は手作業で組み立てられ、100%品質管理のために個別に検査されています。 各マイクはアルミニウムと真鍮のエレガントなハウジングに囲まれており、高品質でグレー仕上げで耐久性と低反射率を実現しています。 最適なパフォーマンスのためにディスクリートコンポーネントが選択されています。 回路とカプセルアセンブリは、フローティング内部ショックマウント内に単一のブロックとして取り付けられており、カプセルをマイク本体から効果的に分離し、優れた防振を実現します。 実際、マイクのあらゆる側面は、オーディオ信号への悪影響を最小限に抑えるために慎重に検討されています。 AT5045インストゥルメントマイクには、Audio-Technicaの革新的なAT8481アイソレーションクランプ、AT8165ウィンドスクリーン、AT5045マイク1本またはAT5045マイクのステレオペアを収納できる保護キャリーケースが付属しています。 シングルマイク(AT5045)またはステレオペア(AT5045P)としてご利用いただけます。 特徴:Audio-Technicaのプレミアスタジオコンデンサー楽器マイク、オーバーヘッド、パーカッション、アコースティックギター、弦、その他のアコースティック楽器向けの純粋でリアルな音質サイドアドレス、従来の大型ダイヤフラムサイドアドレスマイクよりもダイヤフラム表面積が広いスティックデザインマイク、パフォーマンスを最適化するために慎重に選択されたディスクリートコンポーネントトランスフォーマー結合出力は、滑らかな音波特性を提供するために最適化されています。 ハイSPLキャップ付き 100%品質管理のために手作業で製造および検査済み。高度な内部ショックマウントにより、カプセルをマイク本体から切り離します。アルミニウムと真鍮のエレガントで耐久性のあるハウジング。革新的なアイソレーションクランプが安全な取り付け、多用途な位置決めと不要な機械的ノイズを効果的に抑えます。シングルマイク(AT5045)またはステレオペア(AT5045P)として利用可能。ダイカットフォームコンパートメント付きのカスタムハードシェルキャリーケースは、 1つまたは2つのマイク 仕様:素子:固定充電バックプレート、永久偏光コンデンサー ポーラーパターン:カーディオイド周波数応答:20~20000Hz 開放感度:-35dB(17.7mV) re 1V 1Paインピーダンス:100Ohms 最大入力音レベル:149dB SPL、1%T.H.Dで1kHz。 ノイズ:8dB SPL ダイナミックレンジ(標準):141dB、最大SPLで1kHz 信号対雑音比:86dB、1Paで1kHz ファントム電力要件:48V DC、1.4mA標準出力コネクタ:インテグラル3ピンXLRMタイプオーディオテクニカケーススタイル:R11寸法 (長さx直径) ):177 x 25mm / 6.97 x 0.98インチ (最大ボディ直径) 重量:197g / 6.95オンス。シングルマイクまたはステレオペアとして利用可能なAT5045は、オーディオテクニカの最高のコンデンサー楽器マイクで、便利なスティックタイプのボディで大きなダイヤフラムのサイドアドレスコンデンサーのパフォーマンスを提供します。 実際、AT5045はハウジングによってスペース制限が課せられていますが、オーディオテクニカ最大のシングルダイヤフラムを誇っています。 楽器用マイクの回路は必需品に磨き上げられており、AT5045は市場で最も広いマイクの1つである前例のないダイナミックレンジを実現します。 すべてのAT5045は手作業で組み立てられ、100%品質管理のために個別に検査されています。 各マイクはアルミニウムと真鍮のエレガントなハウジングに囲まれており、高品質でグレー仕上げで耐久性と低反射率を実現しています。 最適なパフォーマンスのためにディスクリートコンポーネントが選択されています。 回路とカプセルアセンブリは、フローティング内部ショックマウント内に単一のブロックとして取り付けられており、カプセルをマイク本体から効果的に分離し、優れた防振を実現します。 実際、マイクのあらゆる側面は、オーディオ信号への悪影響を最小限に抑えるために慎重に検討されています。 AT5045インストゥルメントマイクには、Audio-Technicaの革新的なAT8481アイソレーションクランプ、AT8165ウィンドスクリーン、AT5045マイク1本またはAT5045マイクのステレオペアを収納できる保護キャリーケースが付属しています。 シングルマイク(AT5045)またはステレオペア(AT5045P)としてご利用いただけます。 特徴:Audio-Technicaのプレミアスタジオコンデンサー楽器マイク、オーバーヘッド、パーカッション、アコースティックギター、弦、その他のアコースティック楽器向けの純粋でリアルな音質サイドアドレス、従来の大型ダイヤフラムサイドアドレスマイクよりもダイヤフラム表面積が広いスティックデザインマイク、パフォーマンスを最適化するために慎重に選択されたディスクリートコンポーネントトランスフォーマー結合出力は、滑らかな音波特性を提供するために最適化されています。 ハイSPLキャップ付き 100%品質管理のために手作業で製造および検査済み。高度な内部ショックマウントにより、カプセルをマイク本体から切り離します。アルミニウムと真鍮のエレガントで耐久性のあるハウジング。革新的なアイソレーションクランプが安全な取り付け、多用途な位置決めと不要な機械的ノイズを効果的に抑えます。シングルマイク(AT5045)またはステレオペア(AT5045P)として利用可能。ダイカットフォームコンパートメント付きのカスタムハードシェルキャリーケースは、 1つまたは2つのマイク 仕様:素子:固定充電バックプレート、永久偏光コンデンサー ポーラーパターン:カーディオイド周波数応答:20~20000Hz 開放感度:-35dB(17.7mV) re 1V 1Paインピーダンス:100Ohms 最大入力音レベル:149dB SPL、1%T.H.Dで1kHz。 ノイズ:8dB SPL ダイナミックレンジ(標準):141dB、最大SPLで1kHz 信号対雑音比:86dB、1Paで1kHz ファントム電力要件:48V DC、1.4mA標準出力コネクタ:インテグラル3ピンXLRMタイプオーディオテクニカケーススタイル:R11寸法 (長さx直径) ):177 x 25mm / 6.97 x 0.98インチ (最大ボディ直径) 重量:197g / 6.95オンス。中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。0
787201 円 (税込 / 送料別)

【中古】Audio-Technica AT5045 カーディオイドコンデンサー楽器マイク
【中古】Audio-Technica AT5045 カーディオイドコンデンサー楽器マイク【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】Audio-Technica コンデンサ 【商品説明】Audio-Technica AT5045 カーディオイドコンデンサー楽器マイクシングルマイクまたはステレオペアとして利用可能なAT5045は、オーディオテクニカの最高のコンデンサー楽器マイクで、便利なスティックタイプのボディで大きなダイヤフラムのサイドアドレスコンデンサーのパフォーマンスを提供します。 実際、AT5045はハウジングによってスペース制限が課せられていますが、オーディオテクニカ最大のシングルダイヤフラムを誇っています。 楽器用マイクの回路は必需品に磨き上げられており、AT5045は市場で最も広いマイクの1つである前例のないダイナミックレンジを実現します。 すべてのAT5045は手作業で組み立てられ、100%品質管理のために個別に検査されています。 各マイクはアルミニウムと真鍮のエレガントなハウジングに囲まれており、高品質でグレー仕上げで耐久性と低反射率を実現しています。 最適なパフォーマンスのためにディスクリートコンポーネントが選択されています。 回路とカプセルアセンブリは、フローティング内部ショックマウント内に単一のブロックとして取り付けられており、カプセルをマイク本体から効果的に分離し、優れた防振を実現します。 実際、マイクのあらゆる側面は、オーディオ信号への悪影響を最小限に抑えるために慎重に検討されています。 AT5045インストゥルメントマイクには、Audio-Technicaの革新的なAT8481アイソレーションクランプ、AT8165ウィンドスクリーン、AT5045マイク1本またはAT5045マイクのステレオペアを収納できる保護キャリーケースが付属しています。 シングルマイク(AT5045)またはステレオペア(AT5045P)としてご利用いただけます。 特徴:Audio-Technicaのプレミアスタジオコンデンサー楽器マイク、オーバーヘッド、パーカッション、アコースティックギター、弦、その他のアコースティック楽器向けの純粋でリアルな音質サイドアドレス、従来の大型ダイヤフラムサイドアドレスマイクよりもダイヤフラム表面積が広いスティックデザインマイク、パフォーマンスを最適化するために慎重に選択されたディスクリートコンポーネントトランスフォーマー結合出力は、滑らかな音波特性を提供するために最適化されています。 ハイSPLキャップ付き 100%品質管理のために手作業で製造および検査済み。高度な内部ショックマウントにより、カプセルをマイク本体から切り離します。アルミニウムと真鍮のエレガントで耐久性のあるハウジング。革新的なアイソレーションクランプが安全な取り付け、多用途な位置決めと不要な機械的ノイズを効果的に抑えます。シングルマイク(AT5045)またはステレオペア(AT5045P)として利用可能。ダイカットフォームコンパートメント付きのカスタムハードシェルキャリーケースは、 1つまたは2つのマイク 仕様:素子:固定充電バックプレート、永久偏光コンデンサー ポーラーパターン:カーディオイド周波数応答:20~20000Hz 開放感度:-35dB(17.7mV) re 1V 1Paインピーダンス:100Ohms 最大入力音レベル:149dB SPL、1%T.H.Dで1kHz。 ノイズ:8dB SPL ダイナミックレンジ(標準):141dB、最大SPLで1kHz 信号対雑音比:86dB、1Paで1kHz ファントム電力要件:48V DC、1.4mA標準出力コネクタ:インテグラル3ピンXLRMタイプオーディオテクニカケーススタイル:R11寸法 (長さx直径) ):177 x 25mm / 6.97 x 0.98インチ (最大ボディ直径) 重量:197g / 6.95オンス。シングルマイクまたはステレオペアとして利用可能なAT5045は、オーディオテクニカの最高のコンデンサー楽器マイクで、便利なスティックタイプのボディで大きなダイヤフラムのサイドアドレスコンデンサーのパフォーマンスを提供します。 実際、AT5045はハウジングによってスペース制限が課せられていますが、オーディオテクニカ最大のシングルダイヤフラムを誇っています。 楽器用マイクの回路は必需品に磨き上げられており、AT5045は市場で最も広いマイクの1つである前例のないダイナミックレンジを実現します。 すべてのAT5045は手作業で組み立てられ、100%品質管理のために個別に検査されています。 各マイクはアルミニウムと真鍮のエレガントなハウジングに囲まれており、高品質でグレー仕上げで耐久性と低反射率を実現しています。 最適なパフォーマンスのためにディスクリートコンポーネントが選択されています。 回路とカプセルアセンブリは、フローティング内部ショックマウント内に単一のブロックとして取り付けられており、カプセルをマイク本体から効果的に分離し、優れた防振を実現します。 実際、マイクのあらゆる側面は、オーディオ信号への悪影響を最小限に抑えるために慎重に検討されています。 AT5045インストゥルメントマイクには、Audio-Technicaの革新的なAT8481アイソレーションクランプ、AT8165ウィンドスクリーン、AT5045マイク1本またはAT5045マイクのステレオペアを収納できる保護キャリーケースが付属しています。 シングルマイク(AT5045)またはステレオペア(AT5045P)としてご利用いただけます。 特徴:Audio-Technicaのプレミアスタジオコンデンサー楽器マイク、オーバーヘッド、パーカッション、アコースティックギター、弦、その他のアコースティック楽器向けの純粋でリアルな音質サイドアドレス、従来の大型ダイヤフラムサイドアドレスマイクよりもダイヤフラム表面積が広いスティックデザインマイク、パフォーマンスを最適化するために慎重に選択されたディスクリートコンポーネントトランスフォーマー結合出力は、滑らかな音波特性を提供するために最適化されています。 ハイSPLキャップ付き 100%品質管理のために手作業で製造および検査済み。高度な内部ショックマウントにより、カプセルをマイク本体から切り離します。アルミニウムと真鍮のエレガントで耐久性のあるハウジング。革新的なアイソレーションクランプが安全な取り付け、多用途な位置決めと不要な機械的ノイズを効果的に抑えます。シングルマイク(AT5045)またはステレオペア(AT5045P)として利用可能。ダイカットフォームコンパートメント付きのカスタムハードシェルキャリーケースは、 1つまたは2つのマイク 仕様:素子:固定充電バックプレート、永久偏光コンデンサー ポーラーパターン:カーディオイド周波数応答:20~20000Hz 開放感度:-35dB(17.7mV) re 1V 1Paインピーダンス:100Ohms 最大入力音レベル:149dB SPL、1%T.H.Dで1kHz。 ノイズ:8dB SPL ダイナミックレンジ(標準):141dB、最大SPLで1kHz 信号対雑音比:86dB、1Paで1kHz ファントム電力要件:48V DC、1.4mA標準出力コネクタ:インテグラル3ピンXLRMタイプオーディオテクニカケーススタイル:R11寸法 (長さx直径) ):177 x 25mm / 6.97 x 0.98インチ (最大ボディ直径) 重量:197g / 6.95オンス。中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。0
703456 円 (税込 / 送料別)

アウトボード マイクプリアンプ (レコーディング)oz design 【受注生産品】 OZ-3360 mobile 1ch Mic Pre Amplifier Optical Compressor (オズデザイン)(マイクプリアンプ)
楽器種別:新品oz design/新品 商品一覧>>レコーディング【70,000円~135,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/oz design 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!oz design 【受注生産品】 OZ-3360 mobile 1ch Mic Pre Amplifier Optical Compressor (オズデザイン)(マイクプリアンプ)商品説明oz designクオリティを持ち運べるサイズで!クリアで太くハイファイなオリジナルディスクリートオペアンプに、オプチカルコンプを搭載した人気モデル「OZ-3360」のモバイル版が登場です。回路はラック版と全く同じで小型化を図りました。◆OZ-3360のmobile版、ついに登場OZ-1100シリーズと同等のディスクリートオペアンプを搭載し、高品質なオプチカルコンプ機能も持つマイクプリアンプ、「OZ-3360」のモバイル版がついに登場です。特筆すべきは、OZ-3360と完全に同じ回路と機能でモバイル化を図ったことで、音質面でラック版との差異はありません。入力のトランスフォーマーは、ラック版同様スウェーデンのLundahlを搭載しました。ケースサイズはW186 H106 D177に抑えました。◆シンプルなUIでベストなパフォーマンスヘッドアンプは、オリジナルのA級動作ディスクリートオペアンプにより、oz designのフラッグシップ機のクオリティを完全に継承。低ノイズ且つハイファイな増幅を行う事を可能にしています。またコンプセクションでは、ボーカルやアコースティック楽器の掛け録りを想定し、アタックタイム、リリースタイム、サイドチェインHPFの値を最適値で固定し、難しい設定をすることなく自然なコンプレッションが可能です。◆リダクションメーターで視覚的にコンプレッション量を管理ラック版のOZ-3360と同様にリダクションメーターを搭載しておりますので、リダクション量を正確に管理する事が出来ます。録りの段階では薄っすらとコンプを掛けたい場合にも掛け過ぎることなく調整が出来ます。●仕様■GAIN 16dB~56dB※9段階ロータリースイッチ(5dBステップ)■ファンタム電源■THRESHOLD■RATIO 1.2:1/2:1/4:1/8:1■Make-Up 0db~10dB※5段階ロータリースイッチ(2dBステップ)■COMP OnOffスイッチ■入力インピーダンス 600Ω■出力インピーダンス 100Ω以下■周波数特性 10Hz-100kHz ±0.5dB■SN比 92dB(Signal:1V基準 IHF-A)■ひずみ率(THD+N) 0.005%以下 (1k / +13dBu)■入力端子 XLR(バランス)■出力端子 XLR(バランス)■電源電圧 100V(アダプタ接続)■付属品本体/専用アダプタ/取説(保証書)■重量 約2kg■寸法 W186mm×H106mm×D177mmイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_oz design_新品 SW_oz design_新品 JAN:2500130707650 登録日:2025/06/20 オズデザイン マイクプリアンプ
113400 円 (税込 / 送料込)

アウトボード マイクプリアンプ (レコーディング)Black Lion Audio AUTEUR DT(ブラックライオンオーディオ)(DI)(プリアンプ)
楽器種別:新品Black Lion Audio/新品 商品一覧>>レコーディング【30,000円~60,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/Black Lion Audio 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Black Lion Audio AUTEUR DT(ブラックライオンオーディオ)(DI)(プリアンプ)商品説明【製品の特長】Auteur DTはシングルチャンネル・レコーディングに理想的な機能とサウンドを備えたフレキシブルなプリアンプ/DIです。モダンなICベースのフロントエンドでハイスピードかつトランスペアレントを両立し、厳選されたNichiconおよびVishay社製コンデンサーとアメリカ製トランスフォーマーを使用したビンテージ・スタイルのトランス・カップルド出力ステージにより重厚でリッチなサウンドを実現。これにより、ボーカルには際立ちを、ギター/ベース/シンセには温かみを、ドラムには歯切れの良さを提供します。さらに、シカゴスタイルの60dBゲインとファンタム電源/位相反転/パッド、クラシック・スタイルVUメーター、艶消しブラックのアルミニウム・シャーシとメープル・サイド・パネルにより、コンソール・フィールまでもデスクトップにもたらします。? パフォーマンスを余すところなくキャプチャーできるBLAスタイル・プリアンプ? モダンなICベースのフロントエンドでハイスピードかつトランスペアレントなサウンドを提供? アメリカ製トランスフォーマーを使用したビンテージ・スタイルのトランス・カップルド出力ステージにより重厚でリッチなサウンドを実現? XLRマイクロフォン入力およびHi-Zインストゥルメント入力? ファンタム電源、位相反転、パッド、Hi-Z用ロック式ボタン? 60dBゲイン? バックライトを備えたクラシック・スタイルVUメーター? バランスTRSライン出力? 艶消しブラックのアルミニウム・シャーシとビンテージスタイルのメープル・サイド・パネル【製品の仕様】プリアンプ・タイプ:ソリッド・ステートチャンネル数:1ファンタム電源:48Vパッド:-10dBアナログ入力:XLR(リア)、1/4″ TS(フロント)アナログ出力:1/4″ TRS周波数特性:10Hz?30kHz電源:AC24V、500mA電源アダプター(PSE準拠)高さ:49.2mm奥行き:171mm幅:157mm質量:1.04kgイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Black Lion Audio_新品 SW_Black Lion Audio_新品 JAN:6965505587668 登録日:2025/06/20 BLACKLIONAUDIO ブラックライオン ブラックライオンオーディオ MICPREAMP MICPRE PREAMP マイクプリアンプ
49500 円 (税込 / 送料込)

oz design 【受注生産品】 OZ-3360 mobile 1ch Mic Pre Amplifier Optical Compressor (オズデザイン)(マイクプリアンプ) レコーディング アウトボード
楽器種別:新品oz design/新品 商品一覧>>レコーディング【70,000円~135,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/oz design 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!oz design 【受注生産品】 OZ-3360 mobile 1ch Mic Pre Amplifier Optical Compressor (オズデザイン)(マイクプリアンプ) レコーディング アウトボード商品説明oz designクオリティを持ち運べるサイズで!クリアで太くハイファイなオリジナルディスクリートオペアンプに、オプチカルコンプを搭載した人気モデル「OZ-3360」のモバイル版が登場です。回路はラック版と全く同じで小型化を図りました。◆OZ-3360のmobile版、ついに登場OZ-1100シリーズと同等のディスクリートオペアンプを搭載し、高品質なオプチカルコンプ機能も持つマイクプリアンプ、「OZ-3360」のモバイル版がついに登場です。特筆すべきは、OZ-3360と完全に同じ回路と機能でモバイル化を図ったことで、音質面でラック版との差異はありません。入力のトランスフォーマーは、ラック版同様スウェーデンのLundahlを搭載しました。ケースサイズはW186 H106 D177に抑えました。◆シンプルなUIでベストなパフォーマンスヘッドアンプは、オリジナルのA級動作ディスクリートオペアンプにより、oz designのフラッグシップ機のクオリティを完全に継承。低ノイズ且つハイファイな増幅を行う事を可能にしています。またコンプセクションでは、ボーカルやアコースティック楽器の掛け録りを想定し、アタックタイム、リリースタイム、サイドチェインHPFの値を最適値で固定し、難しい設定をすることなく自然なコンプレッションが可能です。◆リダクションメーターで視覚的にコンプレッション量を管理ラック版のOZ-3360と同様にリダクションメーターを搭載しておりますので、リダクション量を正確に管理する事が出来ます。録りの段階では薄っすらとコンプを掛けたい場合にも掛け過ぎることなく調整が出来ます。●仕様■GAIN 16dB~56dB※9段階ロータリースイッチ(5dBステップ)■ファンタム電源■THRESHOLD■RATIO 1.2:1/2:1/4:1/8:1■Make-Up 0db~10dB※5段階ロータリースイッチ(2dBステップ)■COMP OnOffスイッチ■入力インピーダンス 600Ω■出力インピーダンス 100Ω以下■周波数特性 10Hz-100kHz ±0.5dB■SN比 92dB(Signal:1V基準 IHF-A)■ひずみ率(THD+N) 0.005%以下 (1k / +13dBu)■入力端子 XLR(バランス)■出力端子 XLR(バランス)■電源電圧 100V(アダプタ接続)■付属品本体/専用アダプタ/取説(保証書)■重量 約2kg■寸法 W186mm×H106mm×D177mmイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_oz design_新品 SW_oz design_新品 JAN:2500130707650 登録日:2025/06/20 オズデザイン マイクプリアンプ
113400 円 (税込 / 送料込)

Black Lion Audio AUTEUR DT(ブラックライオンオーディオ)(DI)(プリアンプ) レコーディング アウトボード
楽器種別:新品Black Lion Audio/新品 商品一覧>>レコーディング【30,000円~60,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/Black Lion Audio 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Black Lion Audio AUTEUR DT(ブラックライオンオーディオ)(DI)(プリアンプ) レコーディング アウトボード商品説明【製品の特長】Auteur DTはシングルチャンネル・レコーディングに理想的な機能とサウンドを備えたフレキシブルなプリアンプ/DIです。モダンなICベースのフロントエンドでハイスピードかつトランスペアレントを両立し、厳選されたNichiconおよびVishay社製コンデンサーとアメリカ製トランスフォーマーを使用したビンテージ・スタイルのトランス・カップルド出力ステージにより重厚でリッチなサウンドを実現。これにより、ボーカルには際立ちを、ギター/ベース/シンセには温かみを、ドラムには歯切れの良さを提供します。さらに、シカゴスタイルの60dBゲインとファンタム電源/位相反転/パッド、クラシック・スタイルVUメーター、艶消しブラックのアルミニウム・シャーシとメープル・サイド・パネルにより、コンソール・フィールまでもデスクトップにもたらします。? パフォーマンスを余すところなくキャプチャーできるBLAスタイル・プリアンプ? モダンなICベースのフロントエンドでハイスピードかつトランスペアレントなサウンドを提供? アメリカ製トランスフォーマーを使用したビンテージ・スタイルのトランス・カップルド出力ステージにより重厚でリッチなサウンドを実現? XLRマイクロフォン入力およびHi-Zインストゥルメント入力? ファンタム電源、位相反転、パッド、Hi-Z用ロック式ボタン? 60dBゲイン? バックライトを備えたクラシック・スタイルVUメーター? バランスTRSライン出力? 艶消しブラックのアルミニウム・シャーシとビンテージスタイルのメープル・サイド・パネル【製品の仕様】プリアンプ・タイプ:ソリッド・ステートチャンネル数:1ファンタム電源:48Vパッド:-10dBアナログ入力:XLR(リア)、1/4″ TS(フロント)アナログ出力:1/4″ TRS周波数特性:10Hz?30kHz電源:AC24V、500mA電源アダプター(PSE準拠)高さ:49.2mm奥行き:171mm幅:157mm質量:1.04kgイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Black Lion Audio_新品 SW_Black Lion Audio_新品 JAN:6965505587668 登録日:2025/06/20 BLACKLIONAUDIO ブラックライオン ブラックライオンオーディオ MICPREAMP MICPRE PREAMP マイクプリアンプ
49500 円 (税込 / 送料込)

アウトボード マイクプリアンプ (レコーディング)【受注生産品】 OZ-3360 mobile 1ch Mic Pre Amplifier Optical Compressor (オズデザイン)(マイクプリアンプ) oz design (新品)
■商品紹介oz designクオリティを持ち運べるサイズで!クリアで太くハイファイなオリジナルディスクリートオペアンプに、オプチカルコンプを搭載した人気モデル「OZ-3360」のモバイル版が登場です。回路はラック版と全く同じで小型化を図りました。◆OZ-3360のmobile版、ついに登場OZ-1100シリーズと同等のディスクリートオペアンプを搭載し、高品質なオプチカルコンプ機能も持つマイクプリアンプ、「OZ-3360」のモバイル版がついに登場です。特筆すべきは、OZ-3360と完全に同じ回路と機能でモバイル化を図ったことで、音質面でラック版との差異はありません。入力のトランスフォーマーは、ラック版同様スウェーデンのLundahlを搭載しました。ケースサイズはW186 H106 D177に抑えました。◆シンプルなUIでベストなパフォーマンスヘッドアンプは、オリジナルのA級動作ディスクリートオペアンプにより、oz designのフラッグシップ機のクオリティを完全に継承。低ノイズ且つハイファイな増幅を行う事を可能にしています。またコンプセクションでは、ボーカルやアコースティック楽器の掛け録りを想定し、アタックタイム、リリースタイム、サイドチェインHPFの値を最適値で固定し、難しい設定をすることなく自然なコンプレッションが可能です。◆リダクションメーターで視覚的にコンプレッション量を管理ラック版のOZ-3360と同様にリダクションメーターを搭載しておりますので、リダクション量を正確に管理する事が出来ます。録りの段階では薄っすらとコンプを掛けたい場合にも掛け過ぎることなく調整が出来ます。●仕様■GAIN 16dB~56dB※9段階ロータリースイッチ(5dBステップ)■ファンタム電源■THRESHOLD■RATIO 1.2:1/2:1/4:1/8:1■Make-Up 0db~10dB※5段階ロータリースイッチ(2dBステップ)■COMP OnOffスイッチ■入力インピーダンス 600Ω■出力インピーダンス 100Ω以下■周波数特性 10Hz-100kHz ±0.5dB■SN比 92dB(Signal:1V基準 IHF-A)■ひずみ率(THD+N) 0.005%以下 (1k / +13dBu)■入力端子 XLR(バランス)■出力端子 XLR(バランス)■電源電圧 100V(アダプタ接続)■付属品本体/専用アダプタ/取説(保証書)■重量 約2kg■寸法 W186mm×H106mm×D177mm検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_oz design_新品 SW_oz design_新品 JAN:2500130707650 登録日:2025/06/20 オズデザイン マイクプリアンプ
113400 円 (税込 / 送料込)

アウトボード マイクプリアンプ (レコーディング)AUTEUR DT(ブラックライオンオーディオ)(DI)(プリアンプ) Black Lion Audio (新品)
■商品紹介【製品の特長】Auteur DTはシングルチャンネル・レコーディングに理想的な機能とサウンドを備えたフレキシブルなプリアンプ/DIです。モダンなICベースのフロントエンドでハイスピードかつトランスペアレントを両立し、厳選されたNichiconおよびVishay社製コンデンサーとアメリカ製トランスフォーマーを使用したビンテージ・スタイルのトランス・カップルド出力ステージにより重厚でリッチなサウンドを実現。これにより、ボーカルには際立ちを、ギター/ベース/シンセには温かみを、ドラムには歯切れの良さを提供します。さらに、シカゴスタイルの60dBゲインとファンタム電源/位相反転/パッド、クラシック・スタイルVUメーター、艶消しブラックのアルミニウム・シャーシとメープル・サイド・パネルにより、コンソール・フィールまでもデスクトップにもたらします。? パフォーマンスを余すところなくキャプチャーできるBLAスタイル・プリアンプ? モダンなICベースのフロントエンドでハイスピードかつトランスペアレントなサウンドを提供? アメリカ製トランスフォーマーを使用したビンテージ・スタイルのトランス・カップルド出力ステージにより重厚でリッチなサウンドを実現? XLRマイクロフォン入力およびHi-Zインストゥルメント入力? ファンタム電源、位相反転、パッド、Hi-Z用ロック式ボタン? 60dBゲイン? バックライトを備えたクラシック・スタイルVUメーター? バランスTRSライン出力? 艶消しブラックのアルミニウム・シャーシとビンテージスタイルのメープル・サイド・パネル【製品の仕様】プリアンプ・タイプ:ソリッド・ステートチャンネル数:1ファンタム電源:48Vパッド:-10dBアナログ入力:XLR(リア)、1/4″ TS(フロント)アナログ出力:1/4″ TRS周波数特性:10Hz?30kHz電源:AC24V、500mA電源アダプター(PSE準拠)高さ:49.2mm奥行き:171mm幅:157mm質量:1.04kg検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_Black Lion Audio_新品 SW_Black Lion Audio_新品 JAN:6965505587668 登録日:2025/06/20 BLACKLIONAUDIO ブラックライオン ブラックライオンオーディオ MICPREAMP MICPRE PREAMP マイクプリアンプ
49500 円 (税込 / 送料込)

アウトボード マイクプリアンプ (レコーディング)【受注生産品】OZ-2000 mobile(オズデザイン)(マイクプリアンプ)(2ch)(小型)(OEPトランス搭載) oz design (新品)
■商品紹介小型化、低価格、音質、三拍子揃ったOZ-2000 mobile【製品の特長】発売以降、その持ち運びやすさとサウンドクオリティでご好評いただいているOZ-1000mobileの2ch versionとなるOZ-2000mobileが発売となりました。サウンドクオリティはそのままに、ケースサイズはW141 H71 D188に抑えました。●ヘッドアンプヘッドアンプは、入力段にOZ-3360やOZ-1100、OZ-1000mobile等と同等のオリジナルのA級動作ディスクリートオペアンプにより、oz designのフラッグシップ機のクオリティを完全に継承。低ノイズ且つハイファイな増幅を行う事を可能にしています。●最小限の機能で最高のパフォーマンスを前述のように、マイクプリとして最重要である増幅段はoz designのオリジナルディスクリートオペアンプを使用し、高精度トランジスタやFET、ハイファイで定評のある抵抗、コンデンサを使用し、妥協無く安定感のある増幅を行います。その他の機能は最小限に絞り、小型化を追求しました。●小型化、低価格、音質、三拍子揃った機材機能面ではOZ-1000mobileを完全に継承し、それを2ch分搭載したものとなっています。入出力に英国製の高品質オーディオトランスフォーマーOEPを搭載して、小型ICではなくディスクリートオペアンプ構成にしてこのサイズは、奇跡的ともいえるものです。OZ-1000mobileは本体とアダプタ、電源ケーブルさえあれば動作します。スイッチングアダプタ特有の高周波電源ノイズもディスクリート構成の電源回路で払拭しています。「小型プリ欲しいけどアダプタ仕様はちょっと・・・。」とアダプタにネガティブな印象を持たれている方は、その既成概念が吹き飛ぶと思います。昨今、宅録で製品レベルのレコーディングをすることは、当たり前になってきました。そんな方々に向けた必須アイテムとしてOZ-1000mobile/ OZ-2000mobileを自信を持って提供します。【製品の仕様】■GAIN 10dB~50dB※5段階ロータリースイッチ(10dBステップ)■ファンタム電源■Phaseスイッチ(位相反転)■入力インピーダンス 600Ω■出力インピーダンス 100Ω以下■周波数特性 15Hz-55kHz ±2dB■SN比 90dB(Signal:1V基準 IHF-A)■ひずみ率(THD+N) 0.008以下 (1k / +13dBu)■入力端子 XLR(バランス)■出力端子 XLR(バランス)■電源電圧 100V(アダプタ接続)■付属品本体/専用アダプタ/取説(保証書)■重量 約2kg■寸法 W141mm×H71mm×D188mm検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_oz design_新品 SW_oz design_新品 JAN:2500130707643 登録日:2025/06/17 オズデザイン マイクプリアンプ
94290 円 (税込 / 送料込)

oz design 【受注生産品】OZ-2000 mobile(オズデザイン)(マイクプリアンプ)(2ch)(小型)(OEPトランス搭載) レコーディング アウトボード
楽器種別:新品oz design/新品 商品一覧>>レコーディング【60,000円~115,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/oz design 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!oz design 【受注生産品】OZ-2000 mobile(オズデザイン)(マイクプリアンプ)(2ch)(小型)(OEPトランス搭載) レコーディング アウトボード商品説明小型化、低価格、音質、三拍子揃ったOZ-2000 mobile【製品の特長】発売以降、その持ち運びやすさとサウンドクオリティでご好評いただいているOZ-1000mobileの2ch versionとなるOZ-2000mobileが発売となりました。サウンドクオリティはそのままに、ケースサイズはW141 H71 D188に抑えました。●ヘッドアンプヘッドアンプは、入力段にOZ-3360やOZ-1100、OZ-1000mobile等と同等のオリジナルのA級動作ディスクリートオペアンプにより、oz designのフラッグシップ機のクオリティを完全に継承。低ノイズ且つハイファイな増幅を行う事を可能にしています。●最小限の機能で最高のパフォーマンスを前述のように、マイクプリとして最重要である増幅段はoz designのオリジナルディスクリートオペアンプを使用し、高精度トランジスタやFET、ハイファイで定評のある抵抗、コンデンサを使用し、妥協無く安定感のある増幅を行います。その他の機能は最小限に絞り、小型化を追求しました。●小型化、低価格、音質、三拍子揃った機材機能面ではOZ-1000mobileを完全に継承し、それを2ch分搭載したものとなっています。入出力に英国製の高品質オーディオトランスフォーマーOEPを搭載して、小型ICではなくディスクリートオペアンプ構成にしてこのサイズは、奇跡的ともいえるものです。OZ-1000mobileは本体とアダプタ、電源ケーブルさえあれば動作します。スイッチングアダプタ特有の高周波電源ノイズもディスクリート構成の電源回路で払拭しています。「小型プリ欲しいけどアダプタ仕様はちょっと・・・。」とアダプタにネガティブな印象を持たれている方は、その既成概念が吹き飛ぶと思います。昨今、宅録で製品レベルのレコーディングをすることは、当たり前になってきました。そんな方々に向けた必須アイテムとしてOZ-1000mobile/ OZ-2000mobileを自信を持って提供します。【製品の仕様】■GAIN 10dB~50dB※5段階ロータリースイッチ(10dBステップ)■ファンタム電源■Phaseスイッチ(位相反転)■入力インピーダンス 600Ω■出力インピーダンス 100Ω以下■周波数特性 15Hz-55kHz ±2dB■SN比 90dB(Signal:1V基準 IHF-A)■ひずみ率(THD+N) 0.008以下 (1k / +13dBu)■入力端子 XLR(バランス)■出力端子 XLR(バランス)■電源電圧 100V(アダプタ接続)■付属品本体/専用アダプタ/取説(保証書)■重量 約2kg■寸法 W141mm×H71mm×D188mmイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_oz design_新品 SW_oz design_新品 JAN:2500130707643 登録日:2025/06/17 オズデザイン マイクプリアンプ
94290 円 (税込 / 送料込)

アウトボード マイクプリアンプ (レコーディング)oz design 【受注生産品】OZ-2000 mobile(オズデザイン)(マイクプリアンプ)(2ch)(小型)(OEPトランス搭載)
楽器種別:新品oz design/新品 商品一覧>>レコーディング【60,000円~115,000円】 商品一覧>>アウトボード/マイクプリアンプ/oz design 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!oz design 【受注生産品】OZ-2000 mobile(オズデザイン)(マイクプリアンプ)(2ch)(小型)(OEPトランス搭載)商品説明小型化、低価格、音質、三拍子揃ったOZ-2000 mobile【製品の特長】発売以降、その持ち運びやすさとサウンドクオリティでご好評いただいているOZ-1000mobileの2ch versionとなるOZ-2000mobileが発売となりました。サウンドクオリティはそのままに、ケースサイズはW141 H71 D188に抑えました。●ヘッドアンプヘッドアンプは、入力段にOZ-3360やOZ-1100、OZ-1000mobile等と同等のオリジナルのA級動作ディスクリートオペアンプにより、oz designのフラッグシップ機のクオリティを完全に継承。低ノイズ且つハイファイな増幅を行う事を可能にしています。●最小限の機能で最高のパフォーマンスを前述のように、マイクプリとして最重要である増幅段はoz designのオリジナルディスクリートオペアンプを使用し、高精度トランジスタやFET、ハイファイで定評のある抵抗、コンデンサを使用し、妥協無く安定感のある増幅を行います。その他の機能は最小限に絞り、小型化を追求しました。●小型化、低価格、音質、三拍子揃った機材機能面ではOZ-1000mobileを完全に継承し、それを2ch分搭載したものとなっています。入出力に英国製の高品質オーディオトランスフォーマーOEPを搭載して、小型ICではなくディスクリートオペアンプ構成にしてこのサイズは、奇跡的ともいえるものです。OZ-1000mobileは本体とアダプタ、電源ケーブルさえあれば動作します。スイッチングアダプタ特有の高周波電源ノイズもディスクリート構成の電源回路で払拭しています。「小型プリ欲しいけどアダプタ仕様はちょっと・・・。」とアダプタにネガティブな印象を持たれている方は、その既成概念が吹き飛ぶと思います。昨今、宅録で製品レベルのレコーディングをすることは、当たり前になってきました。そんな方々に向けた必須アイテムとしてOZ-1000mobile/ OZ-2000mobileを自信を持って提供します。【製品の仕様】■GAIN 10dB~50dB※5段階ロータリースイッチ(10dBステップ)■ファンタム電源■Phaseスイッチ(位相反転)■入力インピーダンス 600Ω■出力インピーダンス 100Ω以下■周波数特性 15Hz-55kHz ±2dB■SN比 90dB(Signal:1V基準 IHF-A)■ひずみ率(THD+N) 0.008以下 (1k / +13dBu)■入力端子 XLR(バランス)■出力端子 XLR(バランス)■電源電圧 100V(アダプタ接続)■付属品本体/専用アダプタ/取説(保証書)■重量 約2kg■寸法 W141mm×H71mm×D188mmイケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_マイクプリアンプ_oz design_新品 SW_oz design_新品 JAN:2500130707643 登録日:2025/06/17 オズデザイン マイクプリアンプ
94290 円 (税込 / 送料込)

BRIDGE CAST のコンパクトモデルが登場ローランド ゲーミングミキサー BRC-ONE ブラック BRCONE (納期目安3週間~)
●手のひらサイズのコンパクトなボディにBRIDGE CAST のエッセンスを凝縮。 ●小型軽量で持ち運びも可能。 ●ファンタム電源と高いゲインを必要とするマイクにも対応する高品質なマイク用プリアンプを搭載 ●32bit の内蔵DSP が実現する、ゲーム・配信用PC に負荷をかけないEQ、コンプレッサー、ノイズ・サプレッサー、ディエッサーとリバーブなどの高品質な音声処理。 ●モニター音と配信音が独立したミックスを可能にする、デュアル・オーディオ・バス。 ●PC/MAC では新たにUSB 接続での7.1ch バーチャル・サラウンドに対応。 ●ゲーム・プレイをアシストする、カスタマイズ可能な5 種類のGAME EQ プリセット。 ●プレイヤーの耳を守る、リミッター機能を搭載。 ●配信用キャラクター作りに欠かせないボイス・トランスフォーマー機能。 ●配信で使用できるロイヤルティ・フリーなBGM を提供するBGM CAST が利用可能。 スペック ●対応OS:Microsoft Windows 10、Windows 11、Apple macOS 12 以上 ※本製品は本動作条件を満たす標準的なパソコンで動作を確認しておりますが、この条件下での動作すべてを保証するものではありません。同一条件下でも、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なることをご了承願います。 ●入力チャンネル:MIC、AUX、USB CHAT(*1)、USB GAME(スピーカー)(*1)、USB MUSIC(*1)、USB SYSTEM(*1)、USB CONSOLE(スピーカー)(*2) (*1)USB 端子の接続設定が「PC」のとき (*2)USB 端子の接続設定が「CONSOLE」のとき ●出力チャンネル:LINE OUT、PHONES、AUX(*3)、USB MIC(*4)、USB STREAM(*4)、USB PERSONAL(*4)、USB CONSOLE(マイク)(*5) (*3)CTIA MIC 端子からマイク音声が出力されます。 (*4)USB 端子の接続設定が「PC」のとき (*5)USB 端子の接続設定が「CONSOLE」のとき ●オーディオ・ミキシング・バス:2(STREAM MIX、PERSONAL MIX) ●サンプリング周波数:Windows:44.1kHz、48kHz、96kHz、macOS /その他:48kHz ●信号処理:AD/DA:24 ビット、内部処理:32 ビット浮動小数点 ●エフェクト:MIC:ボイス・チェンジャー、ノイズ・サプレッサー、コンプレッサー、イコライザー、ディエッサー、リバーブ、ロー・カット、CHAT:ディエッサー、コンプレッサー、GAME/AUX(*6):イコライザー、リミッター、バーチャル・サラウンド、STREAM:ディレイ (*6)GAME EFFECTS 設定スイッチで選択 ●音声ファイル再生機能:トラック数:2、データ・フォーマット:WAV(リニアPCM、48kHz、16 ビット、ステレオ/モノラル)、最大再生時間:5 秒/トラック ●規定入力レベル:MIC:-85 ~ -10dBu(最大入力レベル:+2dBu)、HEADSET MIC:-58.5 ~ -20.5dBu( 最大入力レベル:-8.5dBu)、AUX:-10dBu(最大入力レベル:+2dBu) ●入力インピーダンス:MIC:3.4k Ω、HEADSET MIC:1.3k Ω、AUX:10k Ω ●規定出力レベル:LINE OUT:-4dBu(最大出力レベル:+8dBu)、HEADSET:+1dBu(最大出力レベル:+13dBu)、HEADSET:78mW + 78mW(32 Ω負荷時)、HEADSET:35mW + 35mW(250 Ω負荷時) ●出力インピーダンス:LINE OUT:1k Ω、HEADSET:10 Ω ●端子:MIC 端子:XLR タイプ( ファンタム電源DC 48V、6mAMax)、HEADSET 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(CTIA、プラグイン・パワー対応)、AUX 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRRS)、LINE OUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRS)、USB 端子:USB Type-C(R)(Audio/MIDI/HID 対応) ●電源:USB バスパワー ※ 5V、900mA 以上の供給が可能なUSB 端子に接続してください。 ●消費電流:5V DC、900mA ●寸法:W11.1×D10.9×H56cm ●質量:275g ●同梱物:チラシ「はじめにお読みください」(保証書含む)、USB 2.0 Type-C to Type-C Cable(2m)
27500 円 (税込 / 送料別)