「鉄道模型 > 電車」の商品をご紹介します。

☆HOゲージ HO 客車☆オハネ17形(電気暖房 茶色)【TOMIX・HO-5020】「鉄道模型 HOゲージ トミックス」
国鉄時代の客車急行編成は10系、32系、43系の客車が各種組み合わされて全国で運行されていました昭和40年頃に車体色が茶色から青色に変更されましたスハネ30はオハ34を寝台車へ再改造した車両ですスハネフ30はスハネ30を緩急車に改造した車両です●動力なし●発売済みの各種製品と組み合わせてお好みの編成をお楽しみください●カプラーはケイディ?NO5タイプを装着済み●出荷状態でR600を走行可能(S字線形を除く)●プラ製台車による両台車集電方式による安定したライト点灯を再現●車番転写シート式(一部表記類は印刷済み)、側面サボなどのシール付属●スハネ30形を車体裾リベット1列の姿で再現、台車はTR23形を装着●スハネフ30形はテールライト両側点灯式、ON?OFFスイッチ付●側面ドア横手すり、車端部の幌吊りパーツ、エアホースなど別パーツ付属●HO-5018 HO-5019 オハネ17形はTR47形台車装着●HO-5020 HO-5021 オハネ17形(電気暖房車)はTR23形台車装着●HO-9035 は青15号の外観でオロネ10形帯有、スハネ30形×3両の4両セット●HO-934 はぶどう色2号の外観でオロネ10形(淡緑色帯有)、スハネ30形×2両、スハネフ30形の4両セット●メーカー:TOMIX(トミックス)●商品番号:HO-5020●スケール:HOゲージ
9306 円 (税込 / 送料別)
![2516 国鉄客車 オハフ33形(戦後型・青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/images/2012/18/rail-09115.jpg?_ex=128x128)
2516 国鉄客車 オハフ33形(戦後型・青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》
販売数量制限お一人様 6 ヶまで。(同一住所、あみあみ本店支店合わせての制限数です)発売日24年06月未定発売予定24年05月未定から24年06月未定に変更ブランドトミーテックTOMIX(トミックス)セット内容・オハフ33形(戦後型・青色)ダミーカプラー×1、ダミーカプラー台座(EG)×1、端梁×1、台車枠(カプラー枝無し)×1、車番など(転写シート)×1JANコード4543736025160登録コード_09564 _09604 _09792 _09793 _09844 CTG003 b0000040 b0000152 e0000360 e0000388 e0000435 e0000436 e0000455 e0000830 e0000837 e0000848 e0000851 スケール 1/150 乗り物 列車 玩具・おもちゃ 鉄道模型 Nゲージ 車両本体 客車 2516 詳細普通列車から急行列車まで全国で活躍!オハ35形戦後型発売!・妻面が独特の折妻形状をしており、俗に「キノコ折妻」と言われているタイプを製品化。・TR34台車 新規製作・青色は電気暖房車の設定・テールライト点灯(片側のみ)・黒色車輪 新集電システム採用・別売の乗降ドア交換可能
1771 円 (税込 / 送料別)
![2515 国鉄客車 オハ35形(戦後型・折妻・青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/images/2012/18/rail-09114.jpg?_ex=128x128)
2515 国鉄客車 オハ35形(戦後型・折妻・青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》
販売数量制限お一人様 18 ヶまで。(同一住所、あみあみ本店支店合わせての制限数です)発売日24年06月未定発売予定24年05月未定から24年06月未定に変更ブランドトミーテックTOMIX(トミックス)セット内容・オハ35形(戦後型・折妻・青色)車番など(転写シート)×1JANコード4543736025153登録コード_09564 _09604 _09792 _09793 _09844 CTG003 b0000040 b0000152 e0000360 e0000388 e0000435 e0000436 e0000455 e0000830 e0000837 e0000848 e0000851 スケール 1/150 乗り物 列車 玩具・おもちゃ 鉄道模型 Nゲージ 車両本体 客車 2515 詳細普通列車から急行列車まで全国で活躍!オハ35形戦後型発売!・妻面が独特の折妻形状をしており、俗に「キノコ折妻」と言われているタイプを製品化。・TR34台車 新規製作・青色は電気暖房車の設定・黒色車輪 新集電システム採用・別売の乗降ドア交換可能
1386 円 (税込 / 送料別)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 裾が長く、低重心の車体、軸間距離の短い台車、小柄なスカートと、EF80の特長的な形態を余すとこなく再現。Nゲージ EF80 1次形 鉄道模型 電車 電気機関車 カトー KATO 425144
SEARCH WORD:鉄道模型 エヌゲージ Nゲージ 1/160 スケール 電車模型 列車模型 モデル セット キット ジオラマ リアル 車両 KATO カトー 加藤 カトウ商品概要:EF80は昭和37年(1962)~昭和42年(1967)にかけて常磐線用として登場した交直流電気機関車で、交直流機ならではの重量増対策として1台車1モーター方式を採用しています。 1次形と呼ばれる1~50号機のうち、プロトタイプとなった1~30号機は旅客貨物両用で、EG(電気暖房用発電機)を搭載し、20系、24系寝台特急「ゆうづる」などを牽引し活躍しました。 交直流電気機関車で初の量産型となるEF80のうち、ヒサシのある一次形(1~10・固定列車編成用)を製品化いたします。 24系のみならず、それ以前の20系客車や12系や43系などの普通列車牽引、または貨物列車牽引でも活躍しましたので、常磐線各種列車の再現ができるようになりました。 ●裾が長く、低重心の車体、軸間距離の短い台車、小柄なスカートと、EF80の特長的な形態を余すとこなく再現。 ●一次形の特徴でもある前面ヒサシ、奥まった位置のヘッドライト、電暖(FG)表示灯も表現。20系客車牽引もお勧め。 ●屋上の複雑な配線は、ED73でも採用した金属線を一部に採用。 ●プロトタイプは昭和55年(1980)頃の姿を再現。 ●前面テスリ、解放テコは取り付け済みの別部品で再現。アーノルドカプラー標準装備(ナックルカプラー付属)。商品仕様:■メーカー:KATO■JANコード:4949727521367■商品名:Nゲージ EF80 1次形 鉄道模型 電車 電気機関車 カトー■型番:425144■ブランド:カトー(KATO)■シリーズ:Nゲージ■ご注意事項:※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。※レールは別売りです。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
5935 円 (税込 / 送料込)
![8548 スハフ42(青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/images/2011/44/rail-07928.jpg?_ex=128x128)
8548 スハフ42(青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》
※画像は実際の商品とは異なる場合があります。販売数量制限お一人様 18 ヶまで。(同一住所、あみあみ本店支店合わせての制限数です)発売日24年05月未定発売予定24年04月未定から24年05月未定に変更ブランドトミーテックTOMIX(トミックス)セット内容ダミーカプラー×1、端梁パーツ×1、開放テコパーツ×1、台車枠(カプラー枝無し)×1、スイッチバー×1、転写シート(車番など)×1JANコード4543736085485登録コード_09564 _09604 _09792 _09793 _09844 CTG003 b0000040 b0000152 e0000360 e0000388 e0000435 e0000436 e0000455 e0000830 e0000837 e0000848 e0000851 スケール 1/150 乗り物 列車 玩具・おもちゃ 鉄道模型 Nゲージ 車両本体 客車 Nゲージ 8548 詳細●スハ43系の緩急車であるスハフ42形を再現●車体色は青色で近代化された車両を再現●乗降ドアは鋼製プレスドアで再現、別売りのオプションパーツで鋼製Hゴム窓ドアへの交換が可能●車掌室側妻面にあるテールライトは点等可能、ON/OFFスイッチ付●構成の最後尾に連結される機会が多い車種のため、精密感が高まるダミーカプラー・端梁パーツ・開放テコーパーツを付属●床下機器、端梁パーツは電気暖房車で再現●新集電システム・黒色車輪採用●自連形TNカプラーオプション対応、開放テコパーツ取付可能●車番は選択式で転写シート対応
1771 円 (税込 / 送料別)
![8549 オハ47(青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/images/2011/44/rail-07929.jpg?_ex=128x128)
8549 オハ47(青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》
※画像は実際の商品とは異なる場合があります。販売数量制限お一人様 18 ヶまで。(同一住所、あみあみ本店支店合わせての制限数です)発売日24年05月未定発売予定24年04月未定から24年05月未定に変更ブランドトミーテックTOMIX(トミックス)セット内容転写シート(車番など)×1JANコード4543736085492登録コード_09564 _09604 _09792 _09793 _09844 CTG003 b0000040 b0000152 e0000360 e0000388 e0000435 e0000436 e0000455 e0000830 e0000837 e0000848 e0000851 スケール 1/150 乗り物 列車 玩具・おもちゃ 鉄道模型 Nゲージ 車両本体 客車 Nゲージ 8549 詳細●スハ43形の台車違いであるオハ47形を再現●車体色は青色(青15号)で近代化工業施工車を再現●乗降ドアは鋼製ドア(Hゴム窓)で再現、別売りのオプションで鋼製Hゴム窓大ドアへの交換が可能●TR230形台車はコロ軸受けで再現●床下機器は電気暖房車で再現●新集電システム・黒色車輪採用●自連形TNカプラーオプション対応●車番は選択式で転写シート対応
1386 円 (税込 / 送料別)
![8550 オハニ36(青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/images/2011/44/rail-07930.jpg?_ex=128x128)
8550 オハニ36(青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》
※画像は実際の商品とは異なる場合があります。販売数量制限お一人様 18 ヶまで。(同一住所、あみあみ本店支店合わせての制限数です)発売日24年06月未定発売予定24年05月未定から24年06月未定に変更ブランドトミーテックTOMIX(トミックス)セット内容ダミーカプラー×1、端梁パーツ×1、開放テコパーツ×1、台車枠(カプラー枝無し)罰1、スイッチバー×1、転写シート(車番など)×1JANコード4543736085508登録コード_09564 _09604 _09792 _09793 _09844 CTG003 b0000040 b0000152 e0000360 e0000388 e0000435 e0000436 e0000455 e0000830 e0000837 e0000848 e0000851 スケール 1/150 乗り物 列車 玩具・おもちゃ 鉄道模型 Nゲージ 車両本体 客車 Nゲージ 8550 詳細●60系旧型客車の荷物台造客車●車体色は青色で再現●客車側ドアは鋼製ドア(Hゴム窓大)で再現、別売のオプションで鋼製ドア(Hゴム窓小・青)と交換可能●荷物室側妻面(後方監視窓有り)にあるテールライトは点灯可能●編成の最後尾に連結される機会が多い車種のため、精密感が高まる、ダミーカプラー・端梁パーツ・開放テコを付属●床下機器、端梁パーツは蒸気暖房車で再現●荷物室窓の保護棒は印刷で繊細に再現●新集電システム・黒色車輪採用●自連形TNカプラーオプション対応●車番は選択式で転写シート対応
1925 円 (税込 / 送料別)
![8547 スハ43(青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amiami/cabinet/images/2011/44/rail-07927.jpg?_ex=128x128)
8547 スハ43(青色)(再販)[TOMIX]《発売済・在庫品》
※画像は実際の商品とは異なる場合があります。販売数量制限お一人様 18 ヶまで。(同一住所、あみあみ本店支店合わせての制限数です)発売日24年05月未定発売予定24年04月未定から24年05月未定に変更ブランドトミーテックTOMIX(トミックス)セット内容転写シート(車番など)×1JANコード4543736085478登録コード_09564 _09604 _09792 _09793 _09844 CTG003 b0000040 b0000152 e0000360 e0000388 e0000435 e0000436 e0000455 e0000830 e0000837 e0000848 e0000851 スケール 1/150 乗り物 列車 玩具・おもちゃ 鉄道模型 Nゲージ 車両本体 客車 Nゲージ 8547 詳細●スハ43系の中心車両スハ43形を再現●車体色は青色で近代化された車両を再現●乗降ドアは鋼製プレスドアで再現、別売のオプションパーツで鋼製Hゴム窓ドアへの交換が可能●床下機器は電気暖房車で再現●新集電システム・黒色写真採用●自連形TNカプラーオプション対応●車番は選択式で転写シート対応
1386 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 142 オユ14形 (未塗装組立キット)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0711/4946950014208.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 142 オユ14形 (未塗装組立キット)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年03月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】グリーンマックスNゲージ車両 エコノミーキットシリーズ、オユ14形 (未塗装組立キット)です。板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。床下機器は黒色成形色未塗装キットのため、ディテールアップ工作や塗装にこだわった製作が可能です。※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。※台車、車両マーク、は別売りです。※本製品にステッカーは含まれません。※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。【セット内容】ボディ(グレー成形)屋根/床板(グレー成形)クーラー(AU13 角/グレー成形)幌(黒色成形)塩ビ板(透明/クモリ/格子/〒マーク)床下機器(黒色成形)ウェイト取扱説明書※詳しくは、取扱説明書をご覧ください。【実車紹介】オユ14形は、12系をベースとした近代的な構造で、当初から冷房装置が搭載された低屋根車として、1972(昭和42)年に製造されました。車両の差異により、0番台・200番台に分かれています。このスユ14形に電気暖房を設置した車両がスユ16形です。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:着色済み組立キット車体の材質:プラスティックモーター:なし【別売オプション】GM 台車TR50(No.5001)GM 車両マーク(No.6311)鉄道模型>Nゲージ(車両キット)>国鉄・JR>客車
1056 円 (税込 / 送料別)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 鉄道模型 NゲージNゲージ DD51 後期 耐寒形 JR仕様 鉄道模型 ディーゼル機関車 カトー KATO 7008-H
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ ジオラマ 模型 鉄道 電車 コレクション 趣味 玩具 おもちゃ 車両 電車 列車商品概要:北海道向けのDD51のうち、JR貨物に継承された国鉄色とA更新色を製品化いたします。●DD51は昭和37年(1962)から649両が製造された、国鉄を代表する本線用ディーゼル機関車です。●北海道を含む降雪地帯向けには旋回窓が特徴のA寒地仕様が配備されました。●JR貨物に継承された北海道地区の車両のうち、老朽化した部品のみを更新した車両は青い車体に前面がクリーム色のA更新色と呼ばれ、平成16年(2004)以降に登場しました。●北海道地区のJR貨物所属機は、晩年は鷲別機関区に集結し、平成26年(2014)に後継のDF200に任を譲り、全車引退しました。●JR貨物の北海道地区で活躍した、国鉄色とA更新色のDD51を製品化いたします。●重連運転でお好みの貨車を牽引してお楽しみください。【主な特徴】●平成16年(2004)頃の形態をもとに製品化。列車無線アンテナ装備、非公式側の機関助士席側に温風暖房電源が非設置の形態を再現●Hゴムは前面窓が黒色/側面窓とボンネット繋ぎ部はグレーで再現●フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能●ヘッドライト点灯(電球色LED採用)●アーノルドカプラー標準搭載。交換用ナックルカプラー付属●選択式ナンバープレート・「1156」「1161」「1164」「1167」・メーカーズプレートは「三菱」印刷済商品仕様:■メーカー:KATO■JANコード:4949727688091■商品名:Nゲージ DD51 後期 耐寒形 JR仕様 鉄道模型 ディーゼル機関車 カトー■型番:7008-H■スケール:Nゲージ■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
6671 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 EF58は終戦後の旅客輸送需要に対応する機関車として昭和21年(1946)に登場しました【沖縄・離島配送不可】HOゲージ EF58 ツララ切り付・ブルー 鉄道模型 KATO 1-324
SEARCH WORD:鉄道模型 HOゲージ KATO カトー ジオラマ 模型 鉄道 電車 コレクション 趣味 玩具 おもちゃ 車両 電車 列車商品概要:EF58は終戦後の旅客輸送需要に対応する機関車として昭和21年(1946)に登場しました。当初は箱形の車体でしたが後に流線形のボディに載せ替えられるなどの改良を重ねながら昭和33年(1958)までに172両が製造されました。国鉄最盛期の東海道・山陽・高崎・上越・東北本線など主要幹線の旅客輸送を担い、旧形客車から20系ブルートレイン、12系、14系などを牽引したほか、貨物列車としての活躍も見られました。活躍線区ごとに保守基地での整備が施され、降雪の多い地域では前面にツララ切り、スノープロウを装備し、車体側面には電暖表示灯が取り付けられていました。 ■89号機をモデルに、LP403形ヘッドライト、原形側面フィルタ、旧形電暖表示灯を装備した昭和40年代後半~50年代までの高崎第二機関区、宇都宮運転所、長岡運転所などに配備された日立製車両の特徴を再現 ■ツララ切り、前面小窓黒Hゴム、ホイッスルカバー、スノープロウ、電気暖房表示灯装備などの耐雪装備を再現 ■運転台下部の特徴的な車体端部のRと、日立製の四角い枕梁を再現 ■車体塗色および前面の帯を美しく再現 ■手すり、ジャンパ管、ワイパーなど別パーツを多用し、立体的なディテールを再現 ■ワイパーはWP50形装備の形態を再現 ■信号炎管は銀色、PS15パンタグラフ装備 ■動輪・先輪ともスポーク間が抜けた形態を再現 ■フライホイール付き動力ユニット採用で、安定した走行が可能 ■ヘッドライト点灯 ■メーカーズプレートは印刷で表現。特徴的な「立」の文字を再現 ■選択式ナンバープレート:「89」「90」「102」「105」 ■付属パーツとの交換でスノープロウ非装備の状態を再現可能 ■最小通過半径:R550商品仕様:■メーカー:KATO■JANコード:4949727689685■商品名:HOゲージ EF58 ツララ切り付・ブルー 鉄道模型■型番:1-324■スケール:HOゲージ■付属品:選択式ナンバプレート:「89」「90」「102」「105」 前面用/側面用×各1、握り棒×4、ワイパー、ジャンパ管、手スリ、ホイッスル、ホイッスルカバー、交換用スノープロウ取付座■ご注意事項:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※画像は開発中のものです。実際の商品とは異なります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
20019 円 (税込 / 送料込)

マイクロエース Nゲージ EF56-10 後期型 ぶどう色1号 浜松機関区 鉄道模型 A1402
EF53は鉄道省が1932年から製造した旅客用直流電気機関車です。日本初の大型国産電気機関車となったEF52を改良して誕生し、1934年までに19両が製造され丹那トンネル開通後の東海道線で活躍しました。列車暖房用の蒸気発生装置を持たなかったことから戦後はEF58などに活躍の場を譲り、東北本線・高崎線などで活躍しましたが、最終的には全機が山陽本線瀬野~八本松間の補機であるEF59に改造されて活躍しました。EF56は1937年に登場した旅客用直流電気機関車です。当時の標準型EF53をベースとして列車暖房用の蒸気発生装置を搭載し、冬季の暖房車の連結が不要となりました。1940年に製造されたグループは車体が角ばっており当初製造されたグループとは形態が変化しました。戦後はEF58などの増備に伴って活躍の場を東北本線などへ移し1975年までに引退したほか、山陽本線瀬野~八本松間の補機であるEF59に5両が改造されました。2010年2月発売のA1404を基にしたバリエーションモデル角型車体を持つ後期型。東海道線で活躍していたぶどう色1号時代大型のガーランドベンチレータに類似したSG煙突を装備した姿スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:a1402商品コード:4968279099308▼商品登録日:2021年10月06日
8624 円 (税込 / 送料別)

【エントリーで最大全額ポイント還元|8/5迄】 KATO|カトー 郵便・荷物列車「東北」6両セット
東北本線で見られた荷物列車は、首都圏の荷物専用の隅田川貨物駅から北へ向かう郵便・荷物列車が発着し、東北各地とを結んでいました。また、青森からその先の北海道へと、青函連絡船で津軽海峡を渡ってゆく「航送」と呼ばれる運用もあり、道内では「ニセコ」「大雪」などの急行列車や普通列車に連結された郵便・荷物車が活躍していました。別売の3070-2 EF56 1次形や3075-4 ED75 1000 前期形が牽引機にオススメです。また、単品の荷物車を組み合わせて、様々な荷物列車をお楽しみいただけます。マニ60 2636はオハニ61からの改造車、マニ60 2238はマニ60としての新造車、同じ形式ながら異なる形態を作り分け。車体色は茶。・オユ10は、オリジナルの非冷房車の形態。クーラーの無い丸屋根の形態を再現。車体色は青。スユ13は、オユ12の電気暖房装備タイプの形態を再現。車体色は青。マニ36は、2両ともスハ32からの改造車。丸屋根の形態を再現。車体色は茶。各製品ともアーノルドカプラー標準装備。6両セットは編成両端用として交換用ナックルカプラー付属。6両セットのマニ60 2636、マニ36 2129および単品各種はテールライト点灯(消灯スイッチ付)。6両セットのブックケースには機関車1両を収納可能。【商品構成と編成例】マニ60 2636マニ60 2238マニ36 2118オユ10 2019スユ13 2032マニ36 2129
13382 円 (税込 / 送料別)

トミックス Nゲージ EF81形(JR東日本仕様・双頭形連結器付) 鉄道模型 7173
◆実車ガイド・EF81形は1968年に登場した直流・交流50hzと交流60Hzに対応した電気機関車です・137号機以降の車両は前面窓上にひさしの付いた姿で登場し、また133号機~136号機についても後年取り付け改造が行われました・JR東日本の所有するEF81形は、ローズピンクから赤2号へと塗装色が変更されたほか、一部の車両は双頭形連結器を装備する改造が行われました・また、2022年頃より車体側面の電気暖房表示灯が撤去されました・JR東日本の所有するEF81形はかつては「北斗星」「あけぼの」などの多くの定期客車列車をけん引し活躍していましたが、現在は団体専用臨時列車「カシオペア紀行」などの臨時列車のけん引や、配給列車のけん引において活躍しています◆製品化特徴・電気暖房表示灯が撤去された側面を新規製作で再現・ナンバープレートは切り口の目立ちにくい形状を採用・ナンバープレートは別パーツ付属「EF81-136・139・140・141」・印刷済みヘッドマーク付属「カシオペア」・無線アンテナ取付済み・運転室シースルー再現・前面手すり(縦)は別パーツ付属・ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯・フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用・一体プレート輪心付車輪採用・双頭形TNカプラー付属・M-13モーター採用《特記事項》・付属するナンバープレートのうち「EF81-136」についても印刷での再現となりますJR東日本商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:7173▼商品登録日:2023年06月08日
7392 円 (税込 / 送料別)

TOMIX|トミックス 【Nゲージ】2517 国鉄客車 マニ37形(スロ50改造車)
マニ37形はパレット輸送に対応した荷物車で、旧形客車に属する荷物車としてマニ36形の一部例外を除き唯一の青15号塗装でした。客車編成の端、もしくは他の荷物車と連結した荷物列車などで活躍していました。特徴●青色の荷物車マニ37形を新規で再現●スロ50形から改造された車両がプロトタイプ●窓の保護棒は裏側より薄緑色の印刷で再現●片側(車掌室側)テールライト点灯、点灯しない側もプリズム装備●荷物表示印刷済み●テールライトON/OFFスイッチ付●床下機器は電気暖房車(EG)設定のトランス付で再現●編成の端を引き締めるダミーカプラー、端梁パーツ類付属●新集電システム、黒色車輪採用●車番は選択式転写シート付属※ドア交換オプション非対応
2380 円 (税込 / 送料別)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 裾が長く、低重心の車体、軸間距離の短い台車、小柄なスカートと、EF80の特長的な形態を余すとこなく再現。Nゲージ EF80 1次形 鉄道模型 電車 電気機関車 カトー KATO 425144
SEARCH WORD:鉄道模型 エヌゲージ Nゲージ 1/160 スケール 電車模型 列車模型 モデル セット キット ジオラマ リアル 車両 KATO カトー 加藤 カトウ商品概要:EF80は昭和37年(1962)~昭和42年(1967)にかけて常磐線用として登場した交直流電気機関車で、交直流機ならではの重量増対策として1台車1モーター方式を採用しています。 1次形と呼ばれる1~50号機のうち、プロトタイプとなった1~30号機は旅客貨物両用で、EG(電気暖房用発電機)を搭載し、20系、24系寝台特急「ゆうづる」などを牽引し活躍しました。 交直流電気機関車で初の量産型となるEF80のうち、ヒサシのある一次形(1~10・固定列車編成用)を製品化いたします。 24系のみならず、それ以前の20系客車や12系や43系などの普通列車牽引、または貨物列車牽引でも活躍しましたので、常磐線各種列車の再現ができるようになりました。 ●裾が長く、低重心の車体、軸間距離の短い台車、小柄なスカートと、EF80の特長的な形態を余すとこなく再現。 ●一次形の特徴でもある前面ヒサシ、奥まった位置のヘッドライト、電暖(FG)表示灯も表現。20系客車牽引もお勧め。 ●屋上の複雑な配線は、ED73でも採用した金属線を一部に採用。 ●プロトタイプは昭和55年(1980)頃の姿を再現。 ●前面テスリ、解放テコは取り付け済みの別部品で再現。アーノルドカプラー標準装備(ナックルカプラー付属)。商品仕様:■メーカー:KATO■JANコード:4949727521367■商品名:Nゲージ EF80 1次形 鉄道模型 電車 電気機関車 カトー■型番:425144■ブランド:カトー(KATO)■シリーズ:Nゲージ■ご注意事項:※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。※レールは別売りです。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
5935 円 (税込 / 送料込)

★Nゲージ 客車★郵便荷物列車「東北」 6両セット【KATO・10-898】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
鉄道が小荷物輸送の大きなウエイトを占めていた昭和の時代、旅客列車に連結された郵便車や荷物車がその責を担っていました。輸送量の増加に伴い、荷物専用の列車が運行されるようになり幹線筋では急行荷物列車も運転されていました。東北本線筋では、首都圏の荷物専用の隅田川貨物駅から北へ向かう郵便・荷物列車が発着し、東北各地とを結んでいました。また、青森からその先北海道へと、青函連絡船で津軽海峡を渡ってゆく「航送」と呼ばれる運用もあり、道内では「ニセコ」「大雪」などの急行列車や普通列車に連結された郵便・荷物車が活躍していました。●動力無し●東北方面各地へと、郵便物や小荷物を輸送して活躍した「郵便・荷物列車」●マニ60-2636は、オハニ61からの改造車をプロトタイプ(単品 マニ60と同じ)。車体色は『茶』●マニ60-2238は、マニ60としての新造車をプロトタイプ(「大雪」基本セットと同じ)。車体色は『茶』●オユ10は、オリジナルの非冷房車をプロトタイプ(「ニセコ」セットと同じ)。車体色は『ブルー』●スユ13は、オユ12の電気暖房装備タイプをプロトタイプ。車体色は『ブルー』●マニ36は、2両ともスハ32からの改造車をプロトタイプ(「ニセコ」セットと同じ)。車体色は『茶』●アーノルドカプラー標準装備、交換用のKATOナックルカプラーが2個付属●テールライト(片側のみ)標準装備●メーカー:KATO●商品番号:10-898●スケール:Nゲージ オハフ61形 オハ35 茶 スハニ35形 スハニ35形
14399 円 (税込 / 送料別)

トミックス Nゲージ 国鉄 オハ61系客車(青色)セット(6両) 鉄道模型 98779
オハ61系は木造客車の台枠を流用して製造された客車で座席間隔が狭いことから主に普通列車で使用されました。一部の車両は多客期の急行・快速列車に使用するため塗装のみ青15号に変更されていました。特徴●電気暖房装置非搭載の車両を再現●車番は選択式で転写シート付属●ケースは機関車1両が収納可能●体質改善工事未施工で塗装のみ青15号となった車両を再現●トレインマーク「急行そと房・快速わかしお」付属●オハフ61の車掌室側はテールライト点灯式●テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●新集電システム、黒色車輪採用製品内容【車両】●オハフ61(青)●オハ61(青)●オハ61(青)●オハ61(青)●オハ61(青)●オハフ61(青)【付属品】●ランナーパーツ:ヘッドマーク●パーツ:端梁パーツ●パーツ:ダミーカプラー●パーツ:ダミーカプラー台座●パーツ:台車枠(TR11)●転写シート:車番スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:98779商品コード:4543736987796▼商品登録日:2021年09月13日
11176 円 (税込 / 送料別)

【土日出荷可能】 鉄道模型KATO Nゲージ EF80 一次形 鉄道模型 3064-1
EF80は昭和37年(1962)~昭和42年(1967)にかけて常磐線用として登場した交直流電気機関車で、交直流機ならではの重量増対策として1台車1モーター方式を採用しています。1次形と呼ばれる1~50号機のうち、プロトタイプとなった1~30号機は旅客貨物両用で、EG(電気暖房用発電機)を搭載し、20系、24系寝台特急「ゆうづる」などを牽引し活躍しました。今回製品化するのはEF80を登場当時の姿で、前面にヒサシがなく、また運転室側窓も原形のすっきりした姿が特徴です。・前面窓のHゴム表現や水切りの付いた晩年のスタイルを立体感あふれるディテールで的確に表現。・屋根上は薄緑色の碍子に銅色の高圧線でリアルに再現・ローズピンクの美しいカラーリング、裾が長く低重心の車体、手すりや解放テコや、軸バネが特徴の重厚な台車を的確に表現。・運転台を表現。運転士人形の搭載も可能。・車体表記を印刷で美しく表現・選択式ナンバープレート(1、2、5、10号機)・ヘッドライト点灯・クイックヘッドマーク対応・フライホイール搭載・リアルな形状の連結器「ナックルカプラー」を付属※JR東日本商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:3064-1商品コード:4949727521367▼商品登録日:2020年02月19日
6160 円 (税込 / 送料別)

★Nゲージ 客車★スニ41-2000【KATO・5139】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
鉄道が小荷物輸送の大きなウエイトを占めていた昭和の時代、旅客列車に連結された郵便車や荷物車がその責を担っていました。輸送量の増加に伴い、荷物専用の列車が運行されるようになり幹線筋では急行荷物列車も運転されていました。東北本線筋では、首都圏の荷物専用の隅田川貨物駅から北へ向かう郵便・荷物列車が発着し、東北各地とを結んでいました。また、青森からその先北海道へと、青函連絡船で津軽海峡を渡ってゆく「航送」と呼ばれる運用もあり、道内では「ニセコ」「大雪」などの急行列車や普通列車に連結された郵便・荷物車が活躍していました。●動力無し●スニ41は、2000番台電気暖房装備車をプロトタイプ(「能登」セットと同じ)。車体色は『青/銀』●マニ36は、スロネ30からの改造車をプロトタイプ。(「津軽」セットと同じ)。車体色は『茶』●テールライト(片側のみ)標準装備●アーノルドカプラー装備●メーカー:KATO●商品番号:5139●スケール:Nゲージ マニ36(スロネ30改造) オハ14 マイプランNRll エンドレス基本セットマスター1 (M1)
2057 円 (税込 / 送料別)

【~8/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】国鉄EF62-11 お召 【A0974】 (鉄道模型 Nゲージ)
商品種別ホビー 発売日発売日未定ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル鉄道模型Nゲージ車両乗り物商品概要信越本線は高崎から長野・直江津を経由し新潟駅までを結ぶ幹線で、上越線と並び首都圏・太平洋側と日本海側をぶ重要な路線でした。しかし途中には碓氷峠で知られる横川ー軽井沢間の最急こう配66.7‰区間の難所があり、従来この区間は「アプト式」で運用されましたが、低い運転速度、単線、輸送重量の制限などの問題があったことから、複線化した新線を作り新型機関車による粘着運転を行う事でこれらの解決が図られました。1963年3月、碓氷峠区間の後押し専用機関車EF63とともに、同区間を含めた信越本線用機関車として開発されたのEF62電気機関車です。登坂性能・高速性能を確保するため様々な機器を搭載する一方で軸重を抑えるため、他の系列F級機関車では類を見ない3軸台車や重量を抑えつつ採光を考慮したFRP製屋根、電気暖房の採用などにより特徴的な外見となりました。車体は1号機(試作車)、2~24号機(前期型)、25~54号機(後期型)で異なっており、側面ルーバーや運転室側面窓の形に差異がありす。当初はぶどう色2号を纏いましたが、1965年ごろより青地に前面がクリームの新塗装に変更されました。1978年秋の長野国体に際し、10月13日から16日にかけてお召列車が運行されました。10月13日に高崎~長野間で先頭に立ったのがEF62-11で、磨き上げられた車体の各所が銀色で彩られた麗しい姿で晴れ舞台を飾りました。活躍地域・中部会社・国鉄製品特徴● マイクロエース 電気機関車シリーズの更なる充実● A0976(2012年7月発売)を元にしたバリエーション商品● 1978年10月のお召列車運転時、EF62-11に施された特別装飾を美しく再現 ・手すり、解放てこ、ひさし、連結器を銀色仕上げ。車体は光沢青 ・屋根上FRP部は上面をベージュに、側面をクリームに塗装● 前面誘導員手すり、解放てこは別付部品で立体的に再現● 屋根上のホイッスル、信号炎管を別部品化● モーター付。ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)。テールライト非点灯● 日章旗部品が付属。(両面テープによりユーザー貼り付け)※ 材質の都合上、台車の銀色装飾は省略されます※ 部品共用のため一部実車とは異なります製品内容EF62-11(M)製品仕様・Nゲージ塗装済完成品(主素材:ABS樹脂製)・単品プラケース入付属品・日章旗商品番号-メーカー株式会社マイクロエース対象年齢14歳以上 _ホビー・模型 _鉄道模型_Nゲージ_車両_乗り物 _ホビー・模型 _株式会社マイクロエース 登録日:2025/07/22 発売日:発売日未定 マイクロエース MA 趣味 大人 ホビー ジオラマ 鉄道模型 車両 電車 Nゲージ 電気機関車 中部 国鉄
9780 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 マイクロエース|Nゲージ 鉄道模型【沖縄・離島配送不可】Nゲージ キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット 鉄道模型 MICROACE マイクロエース A8693
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー マイクロエース MICROACE商品概要:車体を大型化し居住性を増したキハ20系一般型気動車のうち、北海道や東北地方などの極寒地向けとして1958年より投入された車両がキハ22型です。特に初期の約100両はタイフォンがヘッドライトの横に並び、テールライト横に移された以後のグループとは外観が異なります。1960年ごろ、全国のローカル線には非効率的な客車列車が多く残っており、より効率的な運用が出来る気動車化の要望が地方区所から多く上がっていました。これに少しでも応えようと企画されたのが客車の気動車化改造です。これには61系客車が用いられ、運転台の数や動力の有無などの違いにより4形式14両が登場しました。キサハ45はその中の1形式で、オハ62を元に1963年に3両が改造されました。気動車用引き通し回路の設置、気動車用幌枠やテールライトの取り付け、ウェバスト式暖房装置の設置など最小限の改造が施されたのみで走行用エンジンや運転台は設けられず、一見塗装のみ変更しただけに見える外観でした。室蘭機関区と苗穂機関区に配置され、キハ22など他の気動車に連結して運用されましたが制約が大きく、わずか3年後の1966年には廃車となりました。 ●キハ22型とキサハ45型のセット。朱色とクリームの気動車標準色を纏った1960年代初頭の姿商品仕様:■メーカー:マイクロエース■JANコード:4968279803615■商品名:Nゲージ キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット 鉄道模型 MICROACE■型番:A8693■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※新製品については発売日が変更となる場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
14772 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 マイクロエース|Nゲージ 鉄道模型【沖縄・離島配送不可】Nゲージ キハ22初期型 登場時 旧塗装 2両セット 鉄道模型 MICROACE マイクロエース A8692
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー マイクロエース MICROACE商品概要:車体を大型化し居住性を増したキハ20系一般型気動車のうち、北海道や東北地方など極寒地向けとして1957年までに製造されたキハ21型は保温性能が不十分であったことから、改良型として1958年より投入されたのがキハ22型です。ボディの肉厚増加、側面窓の二重窓化、デッキと仕切りの設置、暖房方式変更、木製床板化などの改良が施された事により、前面窓が上にずれ、側面窓は一段上昇型の小窓が並ぶなど特徴的な外観になりました。初期に製造された約100両はタイフォンがヘッドライトの横に並んでいましたが、以後はテールライト横に移されました。塗装は当初窓回りがベージュ、幕板・腰板が濃い青色の旧気動車塗装でしたがこの装いは非常に短く、1959年秋製造車以降はクリームと朱色に改められ、従来車も塗装変更されています。 ●キハ22型気動車の登場時、ベージュ+青色塗装を再現したモデル ●前面タイフォンが窓上に装着された0番代初期型を製品化 ●A8680(2005年9月出荷)を基に、動力フライホイール化、幌やダミーカプラーの形状見直し、ジャンパーホース取り付けなどのディテールアップを行います ●ヘッドライト・テールライト点灯 ●キハ22-21,キハ22-22ともに稚内機関区(旭ワカ)所属時代がプロトタイプ ※部品共用のため、側面の票挿しディテールなど一部実車とは異なります商品仕様:■メーカー:マイクロエース■JANコード:4968279803608■商品名:Nゲージ キハ22初期型 登場時 旧塗装 2両セット 鉄道模型 MICROACE■型番:A8692■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※新製品については発売日が変更となる場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
11090 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 トミーテック|Nゲージ TOMIXNゲージ ED76-0形(後期型・JR九州仕様) 鉄道模型 TOMIX トミーテック 7190
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー フィギュア 人形 カトウ カトー KATO kato商品概要:ED76形0番代は、九州内の旅客・貨物列車けん引機として1965年に登場した交流電気機関車です。ED75形をベースに客車の暖房用として蒸気発生装置を搭載し、それに伴う車体の延長が行われ、重量増加への対応として中間台車を設けた特徴的な形態となりました。国鉄の分割民営化後、JR九州に所属した車両は主に寝台特急をはじめとする客車列車のけん引で活躍しましたが、これらの列車の廃止により全車が引退しました。 ●ED76-0形後期型を新規製作で再現 ●屋根上のSGダクトが撤去され、整風板のみが残された姿を再現 ●屋根上は黒色で再現 ●運転台シースルー表現 ●側面点検口の埋められた後年の姿を再現 ●Hゴムは黒色で再現 ●JRマーク印刷済み ●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ●ヘッドマークはお椀型「なは・あかつき・彗星・富士」付属 ●ナンバープレートは別パーツ付属「ED76-66・69・87・92」 ●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属 ●前面手すり(縦)は別パーツ付属 ●解放テコは別パーツを装着済み ●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属 ●フライホイール付動力採用 ●黒色台車枠、黒色車輪採用 ●プレート輪心付車輪採用 ●M-13モーター採用商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736071907■商品名:Nゲージ ED76-0形(後期型・JR九州仕様) 鉄道模型 TOMIX■型番:7190■スケール:Nゲージ■製品内容: ●ED76-0(後期型・JR九州仕様)■付属品: ●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用) ●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用) ●ランナーパーツ:メーカーズプレート ●ランナーパーツ:前面手すり(縦) ●ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管、列車無線アンテナ ●ランナーパーツ:ヘッドマーク ●パーツ:自連形TNカプラー ●パーツ:自連形ダミーカプラー ●パーツ:ダミーカプラー台座 ●パーツ:治具■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※ご予約商品は発売日が変動する場合がございます。またメーカーの生産状況によってはご注文頂いても商品がお届けできずキャンセルをお願いする場合がございます。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
7629 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 マイクロエース|Nゲージ 鉄道模型【沖縄・離島配送不可】Nゲージ キハ22初期型 登場時 旧塗装 2両セット 鉄道模型 MICROACE マイクロエース A8692
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー マイクロエース MICROACE商品概要:車体を大型化し居住性を増したキハ20系一般型気動車のうち、北海道や東北地方など極寒地向けとして1957年までに製造されたキハ21型は保温性能が不十分であったことから、改良型として1958年より投入されたのがキハ22型です。ボディの肉厚増加、側面窓の二重窓化、デッキと仕切りの設置、暖房方式変更、木製床板化などの改良が施された事により、前面窓が上にずれ、側面窓は一段上昇型の小窓が並ぶなど特徴的な外観になりました。初期に製造された約100両はタイフォンがヘッドライトの横に並んでいましたが、以後はテールライト横に移されました。塗装は当初窓回りがベージュ、幕板・腰板が濃い青色の旧気動車塗装でしたがこの装いは非常に短く、1959年秋製造車以降はクリームと朱色に改められ、従来車も塗装変更されています。 ●キハ22型気動車の登場時、ベージュ+青色塗装を再現したモデル ●前面タイフォンが窓上に装着された0番代初期型を製品化 ●A8680(2005年9月出荷)を基に、動力フライホイール化、幌やダミーカプラーの形状見直し、ジャンパーホース取り付けなどのディテールアップを行います ●ヘッドライト・テールライト点灯 ●キハ22-21,キハ22-22ともに稚内機関区(旭ワカ)所属時代がプロトタイプ ※部品共用のため、側面の票挿しディテールなど一部実車とは異なります商品仕様:■メーカー:マイクロエース■JANコード:4968279803608■商品名:Nゲージ キハ22初期型 登場時 旧塗装 2両セット 鉄道模型 MICROACE■型番:A8692■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※新製品については発売日が変更となる場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
11090 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 マイクロエース|Nゲージ 鉄道模型【沖縄・離島配送不可】Nゲージ キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット 鉄道模型 MICROACE マイクロエース A8693
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー マイクロエース MICROACE商品概要:車体を大型化し居住性を増したキハ20系一般型気動車のうち、北海道や東北地方などの極寒地向けとして1958年より投入された車両がキハ22型です。特に初期の約100両はタイフォンがヘッドライトの横に並び、テールライト横に移された以後のグループとは外観が異なります。1960年ごろ、全国のローカル線には非効率的な客車列車が多く残っており、より効率的な運用が出来る気動車化の要望が地方区所から多く上がっていました。これに少しでも応えようと企画されたのが客車の気動車化改造です。これには61系客車が用いられ、運転台の数や動力の有無などの違いにより4形式14両が登場しました。キサハ45はその中の1形式で、オハ62を元に1963年に3両が改造されました。気動車用引き通し回路の設置、気動車用幌枠やテールライトの取り付け、ウェバスト式暖房装置の設置など最小限の改造が施されたのみで走行用エンジンや運転台は設けられず、一見塗装のみ変更しただけに見える外観でした。室蘭機関区と苗穂機関区に配置され、キハ22など他の気動車に連結して運用されましたが制約が大きく、わずか3年後の1966年には廃車となりました。 ●キハ22型とキサハ45型のセット。朱色とクリームの気動車標準色を纏った1960年代初頭の姿商品仕様:■メーカー:マイクロエース■JANコード:4968279803615■商品名:Nゲージ キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット 鉄道模型 MICROACE■型番:A8693■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※新製品については発売日が変更となる場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
14772 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 トミーテック|Nゲージ TOMIXNゲージ ED76-0形(後期型・JR九州仕様) 鉄道模型 TOMIX トミーテック 7190
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー フィギュア 人形 カトウ カトー KATO kato商品概要:ED76形0番代は、九州内の旅客・貨物列車けん引機として1965年に登場した交流電気機関車です。ED75形をベースに客車の暖房用として蒸気発生装置を搭載し、それに伴う車体の延長が行われ、重量増加への対応として中間台車を設けた特徴的な形態となりました。国鉄の分割民営化後、JR九州に所属した車両は主に寝台特急をはじめとする客車列車のけん引で活躍しましたが、これらの列車の廃止により全車が引退しました。 ●ED76-0形後期型を新規製作で再現 ●屋根上のSGダクトが撤去され、整風板のみが残された姿を再現 ●屋根上は黒色で再現 ●運転台シースルー表現 ●側面点検口の埋められた後年の姿を再現 ●Hゴムは黒色で再現 ●JRマーク印刷済み ●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ●ヘッドマークはお椀型「なは・あかつき・彗星・富士」付属 ●ナンバープレートは別パーツ付属「ED76-66・69・87・92」 ●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属 ●前面手すり(縦)は別パーツ付属 ●解放テコは別パーツを装着済み ●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属 ●フライホイール付動力採用 ●黒色台車枠、黒色車輪採用 ●プレート輪心付車輪採用 ●M-13モーター採用商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736071907■商品名:Nゲージ ED76-0形(後期型・JR九州仕様) 鉄道模型 TOMIX■型番:7190■スケール:Nゲージ■製品内容: ●ED76-0(後期型・JR九州仕様)■付属品: ●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用) ●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用) ●ランナーパーツ:メーカーズプレート ●ランナーパーツ:前面手すり(縦) ●ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管、列車無線アンテナ ●ランナーパーツ:ヘッドマーク ●パーツ:自連形TNカプラー ●パーツ:自連形ダミーカプラー ●パーツ:ダミーカプラー台座 ●パーツ:治具■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※ご予約商品は発売日が変動する場合がございます。またメーカーの生産状況によってはご注文頂いても商品がお届けできずキャンセルをお願いする場合がございます。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
7629 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 トミーテック|Nゲージ TOMIXNゲージ ED76-0形(後期型・JR九州仕様) 鉄道模型 TOMIX トミーテック 7190
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー フィギュア 人形 カトウ カトー KATO kato商品概要:ED76形0番代は、九州内の旅客・貨物列車けん引機として1965年に登場した交流電気機関車です。ED75形をベースに客車の暖房用として蒸気発生装置を搭載し、それに伴う車体の延長が行われ、重量増加への対応として中間台車を設けた特徴的な形態となりました。国鉄の分割民営化後、JR九州に所属した車両は主に寝台特急をはじめとする客車列車のけん引で活躍しましたが、これらの列車の廃止により全車が引退しました。 ●ED76-0形後期型を新規製作で再現 ●屋根上のSGダクトが撤去され、整風板のみが残された姿を再現 ●屋根上は黒色で再現 ●運転台シースルー表現 ●側面点検口の埋められた後年の姿を再現 ●Hゴムは黒色で再現 ●JRマーク印刷済み ●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ●ヘッドマークはお椀型「なは・あかつき・彗星・富士」付属 ●ナンバープレートは別パーツ付属「ED76-66・69・87・92」 ●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属 ●前面手すり(縦)は別パーツ付属 ●解放テコは別パーツを装着済み ●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属 ●フライホイール付動力採用 ●黒色台車枠、黒色車輪採用 ●プレート輪心付車輪採用 ●M-13モーター採用商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736071907■商品名:Nゲージ ED76-0形(後期型・JR九州仕様) 鉄道模型 TOMIX■型番:7190■スケール:Nゲージ■製品内容: ●ED76-0(後期型・JR九州仕様)■付属品: ●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用) ●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用) ●ランナーパーツ:メーカーズプレート ●ランナーパーツ:前面手すり(縦) ●ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管、列車無線アンテナ ●ランナーパーツ:ヘッドマーク ●パーツ:自連形TNカプラー ●パーツ:自連形ダミーカプラー ●パーツ:ダミーカプラー台座 ●パーツ:治具■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※ご予約商品は発売日が変動する場合がございます。またメーカーの生産状況によってはご注文頂いても商品がお届けできずキャンセルをお願いする場合がございます。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
7629 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 マイクロエース|Nゲージ 鉄道模型【沖縄・離島配送不可】Nゲージ キハ22初期型 登場時 旧塗装 2両セット 鉄道模型 MICROACE マイクロエース A8692
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー マイクロエース MICROACE商品概要:車体を大型化し居住性を増したキハ20系一般型気動車のうち、北海道や東北地方など極寒地向けとして1957年までに製造されたキハ21型は保温性能が不十分であったことから、改良型として1958年より投入されたのがキハ22型です。ボディの肉厚増加、側面窓の二重窓化、デッキと仕切りの設置、暖房方式変更、木製床板化などの改良が施された事により、前面窓が上にずれ、側面窓は一段上昇型の小窓が並ぶなど特徴的な外観になりました。初期に製造された約100両はタイフォンがヘッドライトの横に並んでいましたが、以後はテールライト横に移されました。塗装は当初窓回りがベージュ、幕板・腰板が濃い青色の旧気動車塗装でしたがこの装いは非常に短く、1959年秋製造車以降はクリームと朱色に改められ、従来車も塗装変更されています。 ●キハ22型気動車の登場時、ベージュ+青色塗装を再現したモデル ●前面タイフォンが窓上に装着された0番代初期型を製品化 ●A8680(2005年9月出荷)を基に、動力フライホイール化、幌やダミーカプラーの形状見直し、ジャンパーホース取り付けなどのディテールアップを行います ●ヘッドライト・テールライト点灯 ●キハ22-21,キハ22-22ともに稚内機関区(旭ワカ)所属時代がプロトタイプ ※部品共用のため、側面の票挿しディテールなど一部実車とは異なります商品仕様:■メーカー:マイクロエース■JANコード:4968279803608■商品名:Nゲージ キハ22初期型 登場時 旧塗装 2両セット 鉄道模型 MICROACE■型番:A8692■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※新製品については発売日が変更となる場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
11090 円 (税込 / 送料込)

送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 マイクロエース|Nゲージ 鉄道模型【沖縄・離島配送不可】Nゲージ キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット 鉄道模型 MICROACE マイクロエース A8693
SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ 電車模型 列車模型 ジオラマ 電車 列車 玩具 おもちゃ 模型 コレクション 趣味 ホビー マイクロエース MICROACE商品概要:車体を大型化し居住性を増したキハ20系一般型気動車のうち、北海道や東北地方などの極寒地向けとして1958年より投入された車両がキハ22型です。特に初期の約100両はタイフォンがヘッドライトの横に並び、テールライト横に移された以後のグループとは外観が異なります。1960年ごろ、全国のローカル線には非効率的な客車列車が多く残っており、より効率的な運用が出来る気動車化の要望が地方区所から多く上がっていました。これに少しでも応えようと企画されたのが客車の気動車化改造です。これには61系客車が用いられ、運転台の数や動力の有無などの違いにより4形式14両が登場しました。キサハ45はその中の1形式で、オハ62を元に1963年に3両が改造されました。気動車用引き通し回路の設置、気動車用幌枠やテールライトの取り付け、ウェバスト式暖房装置の設置など最小限の改造が施されたのみで走行用エンジンや運転台は設けられず、一見塗装のみ変更しただけに見える外観でした。室蘭機関区と苗穂機関区に配置され、キハ22など他の気動車に連結して運用されましたが制約が大きく、わずか3年後の1966年には廃車となりました。 ●キハ22型とキサハ45型のセット。朱色とクリームの気動車標準色を纏った1960年代初頭の姿商品仕様:■メーカー:マイクロエース■JANコード:4968279803615■商品名:Nゲージ キハ22初期型+キサハ45 気動車標準色 3両セット 鉄道模型 MICROACE■型番:A8693■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※新製品については発売日が変更となる場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
14772 円 (税込 / 送料込)