「鉄道模型 > 電車」の商品をご紹介します。

クエ9424 1/150 車体コンバージョンキットシリーズ【新品】送料込価格

懐かしの旧国電タイプです。エッチング、ボデイーキットクエ9424 1/150 車体コンバージョンキットシリーズ【新品】送料込価格

ご訪問ありがとうございます。 新品 クエ9424 1/150 車体コンバージョンキットシリーズ【新品】- エッチング、ボデイーキット - 商品説明: Nゲージ鉄道模型 ■このキットは車体のみの組み立てキットです。このキットはトランスキットです。制作には、別途GM社クモハ11-400系#305、GM社DT10台車#5018、GM社PS13パンタグラフ#80.2をご用意ください。 詳細は取説参照 この商品は送料込みの価格です。 ☆当店の情報を店舗案内にてご覧ください。 ☆ご注文後は楽天からのメールにご案内を記載してありますので必要事項をご連絡下さい。 <発送方法> この商品は西濃運輸で発送となります ☆宅配便代引きご希望の場合には、別途お申し付けください 商品価+宅配便(西濃運輸)運賃+500円 ご要望等は、落札後、メールにてお申し付けください。 - 土・日・祝日は休業日のため、発送することが出来ません。 ☆メールご連絡、発送作業は、休み明けとなりますので、ご了承ください。 ビースタービー 101-0031 東京都 千代田区 東神田 3-4-2 株 鈴武ビル 03-3861-1887

7474 円 (税込 / 送料込)

Zゲージ T002-8 DD51 1000 A寒地形 重連セット ロクハン【新品】送料込み価格

送料込み 鉄道 コレクション プレゼント ギフト 贈り物 ハロウィン クリスマス 正月 父の日 子どもの日Zゲージ T002-8 DD51 1000 A寒地形 重連セット ロクハン【新品】送料込み価格

Zゲージ T002-8 DD51 1000 A寒地形 重連セット ロクハン【新品】

21780 円 (税込 / 送料込)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2005 小田急ロマンスカー・NSE (3100形) <更新車> 11両セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2005 小田急ロマンスカー・NSE (3100形) <更新車> 11両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年11月~2025年12月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、小田急ロマンスカー・NSE (3100形) <更新車> 11両セットです。前面愛称表示が自動巻取り式に変更され、外観が変化した先頭車を再現売店・喫茶コーナーが拡大され、側扉位置が変更された3・9号車を再現全車、更新された床下機器、ウレタン芯形に変更された連結部の外ホロを再現スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現ヘッド/テールライト、通過表示灯、前面愛称表示点灯(白色LED採用)号車表示・禁煙車マークは印刷済最後まで活躍し、現在も編成の一部が保存されている3221×11編成を製品化パンタグラフとダクトの間に設置された避雷器を再現全車ともワインレッド色のシートモケットを再現前面愛称表示は「はこね」取付済。交換用に「あしがら」「さがみ」「えのしま」「スーパーはこね」を付属【セット内容】←箱根湯本・小田原・片瀬江ノ島(藤沢~片瀬江ノ島間 逆編成)[ 3231 ] + [ 3230 ] + [ 3229 ] + [ 3228 ] + [ 3227 ] + [ 3226 ] + [ 3225(M) ] + [ 3224 ] + [ 3223 ] + [ 3222 ] + [ 3221 ]新宿→【実車紹介】NSE(3100形)は観光輸送力増強の一環として昭和38年(1963)に登場しました。従来のSE車(3000形)から低重心、連接構造といった仕様を引き継いだ一方、先頭車は運転席を2階に設置し、先頭部を展望車としたよりデラックスな車両となりました。昭和52年(1977)から翌年にかけて冷房能力の向上を図るため冷房装置を増設。新形のLSE(7000形)登場後の昭和58年(1983)からは車体修繕が実施され、正面愛称表示の自動巻取り式化・形状変更(五角形→長方形)や喫茶・売店コーナーの拡大による一部扉位置の変更、外ホロのウレタン芯形への変更といった各種更新工事が行われました。また、平成9年(1997)には1編成が小田急電鉄の開業70周年を記念したイベント特急「ゆめ70」に改造され、展望室部分以外がソファーとなった先頭車や華やかな塗装の外観で人気を博しました。【試作品プレビュー】カトーの販売店向け商品説明会で公開された試作品です。未塗装のものです・製品と異なる箇所がございます。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト、通過表示灯、前面愛称表示点灯(白色LED採用)付属品:交換用前面表示:「あしがら」「さがみ」「えのしま」「スーパーはこね」×各2【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(関東地方)>小田急電鉄

26862 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2145 683系6000番台「まほろば」(安寧) 3両セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2145 683系6000番台「まほろば」(安寧) 3両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、683系6000番台「まほろば」(安寧) 3両セットです。吹田総合車両所京都支所所属のN01編成を製品化「楽園の陽光感」を表現した金色と蘇芳(すおう)色の美しいカラーリングを的確に再現ヘッド/テールライト点灯(電球色LED採用)スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現行先表示シール付属避雷器は近年見られる形状のものを再現先頭車連結部はKATOカプラー密連形(フックなし)採用。電連(2段)と連結器カバー付属中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形(フック付)を標準装備DCCフレンドリー6両ブックケースに収納【セット内容】←大阪[ クハ682-6701 ] + [ サハ683-6401(M) ] + [ クモハ683-7502 ]奈良→【実車紹介】特急「まほろば」は大阪と奈良を結ぶ特急列車で、かつては臨時列車として使用車両や運行ルート、停車駅を変えながら運行されていました。令和7年(2025)3月からは定期列車化され、4月からは683系2000番台の3両編成をリニューアルして6000番台に改めた専用車両が投入されました。4月に投入された第1編成「安寧」の車体塗色には「あふれる生命感や豊穣をあらわした金色」と、「奈良時代に大陸から伝わった染料に由来し、当時の宝物にも多く見られる蘇芳(すおう)色」が使用され、万物の安寧をあまねく照らす「楽園の陽光感」を表現したデザインが特徴となっています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト点灯(電球色LED採用)付属品:屋根上機器×1、連結器カバー・電連×各2、行先表示シール×1【別売りオプション】11-213 LED室内灯クリア(電球色)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

13675 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2090 787系「36ぷらす3」 6両セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2090 787系「36ぷらす3」 6両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年11月~2025年12月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、787系「36ぷらす3」 6両セットです。ディスカバー九州エクスプレス「36ぷらす3」の南福岡車両区BM-363編成を製品化屋根やクーラーを含め、床下を除く外観すべてが光沢のあるブラックの塗装を再現各所に施された「36ぷらす3」「DISCOVER KYUSHU」などのロゴ、電鋳製のエンブレムを再現個室や3列シート、復活したビュッフェ、マルチカーなど一両毎に異なる室内を再現窓の内側に見える障子を付属の別パーツで再現。半開きの状態を再現可能1~3号車のテーブルランプ、3号車の商品棚(冷蔵庫)が点灯(電球色LED採用)パンタグラフ周辺に設置されていた計器用変圧器が撤去された屋根上を再現中間連結部は台車マウント密連形カプラー装備。先頭部はダミーカプラー装備ヘッド/テールライト点灯。ヘッドライトは白色LEDで再現(上部ライト:電球色、フォグライト:黄色)定評ある動力ユニット採用で、安定した走行が可能6両ブックケース・スリーブは特装仕様【セット内容】1号車 [ クモロ787-363 ](個室)2号車 [ モロ786-363 ](個室/車イス対応)3号車 [ サロシ786-363 ](個室/ビュッフェ)4号車 [ サロ787-363 ](マルチカー)5号車 [ モロ787-363(M) ](座席)6号車 [ クモロ786-363 ](座席)←鹿児島中央 (木曜日) 博多→←宮崎 (金曜日) 鹿児島中央→←大分・別府 (土曜日) 宮崎・宮崎空港→←門司港 (日曜日) 博多・大分→←佐世保・博多 (月曜日) 肥前浜・早岐→※編成の方向は木曜日の博多出発後、鹿児島中央を経由し門司港で折り返した際に逆向きとなる為、運航する週により変更されます。(門司港・肥前浜・早岐出発時に進行方向が逆向きになります。)【実車紹介】787系「36ぷらす3」はJR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列車第12弾として、787系のうち1編成を改造して令和2年(2020)10月から運用を開始しました。木曜日から月曜日にかけて九州7県を反時計回りで一周する運用で、各日の運転区間ごとに乗車ができる観光特急となっています。改造にあたり内外装全てをデザインし直し、外装は既存の787系のイメージとは異なる光沢のあるブラック塗装に金色の装飾を施した車体となりました。また、車窓を眺めることよりも乗車体験そのものの価値を重視しており、障子などをふんだんに使った窓、全車グリーン車化されて全体に木目を生かした内装などが特徴です。また787系として17年ぶりにビュッフェが復活し、飲料や軽食、お土産やグッズの販売が行われています。【試作品プレビュー】カトーの販売店向け商品説明会で公開された試作品です。未塗装のものです・製品と異なる箇所がございます。■クモロ786-363の先頭部■編成を側面から見ました 上から1号車・2号車・・・6号車の順です■4号車 サロ787-363 マルチカーの室内の表現です■3号車 サロシ786-363 個室/ビュッフェの合造車 室内の表現です個室のテーブルランプ・ビュッフェの冷蔵ケースは電球色LEDにより点灯します■2号車 モロ786-363 個室(車イス対応) 室内の表現です テーブルランプが点灯します■1号車 クモロ787-363 個室 室内の表現です テーブルランプが点灯します■窓の内側に見える障子を再現するパーツです 閉じた状態・半開きの状態を選んで再現出来ます【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト点灯。ヘッドライトは白色LEDで再現(上部ライト:電球色、フォグライト:黄色)付属品:手スリ、屋根上機器2種、行先表示シール【別売りオプション】11-213/214 LED室内灯クリア(電球色)/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

26048 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1852 211系3000番台 長野色 3両セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1852 211系3000番台 長野色 3両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年11月~2025年12月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、211系3000番台 長野色 3両セットです。長野車両センター所属のN313編成を製品化車端部幕板のビートあり、円形台座がない列車無線アンテナ、前面ライト枠はヘッドライトが大きくテールライトが小さい形態を再現前面表示は「431M/普通(LED)」を取付済。交換用前面表示:「快速(LED)」「(無地)」、交換用運番表示:「(無地)」をそれぞれ付属3000番台はロングシートの車内を再現先頭車前面のJRマークは3000番台は前面窓の内側に掲出された形態を再現PS33E形シングルアームパンタグラフ、スノープロウ付強化形スカートを装備した外観を再現0番台と3000番台でそれぞれ異なる客扉脇のドアスイッチを表現先頭車前側台車にスノープロウを取付済スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現ヘッド/テールライト、前面表示点灯。白色LED採用(消灯スイッチ付)DCCフレンドリー3両紙箱に収納【セット内容】←立川・中津川[ クモハ211-3024 ] + [ モハ210-3024(M) ] + [ クハ210-3024 ]河口湖(富士山から逆向き)飯田・信濃大町・長野→【実車紹介】211系は国鉄末期の昭和61年(1986)からJR初期にかけて、0番台・2000番台が東海道本線に、1000番台・3000番台が高崎・宇都宮線へそれぞれ導入されました。その後、E231系の登場により平成25年(2013)に長野地区へ転属し、その際に0番台・2000番台は6両に、1000番台・3000番台は3両に短縮され、同時にシングルアームパンタグラフ化や耐寒装備等を施されて中央本線・篠ノ井線(立川~長野間)、大糸線(松本~信濃大町間)、飯田線(辰野~飯田間)などで当エリアのコミューター輸送の主役として活躍しています。【商品仕様】スケール:1/150スケール・9 ゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト、前面表示点灯。白色LED採用(消灯スイッチ付)付属品:胴受、列車無線アンテナ、電連(1段)×2、行先表示シール、交換用前面表示:「快速(LED)」「(無地)」、交換用運番表示:「(無地)」×2、消灯スイッチ用ドライバー【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>近郊形電車

9198 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1928 313系3000番台 2両セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1928 313系3000番台 2両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年11月~2025年12月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、313系3000番台 2両セットです。静岡車両区所属のV12編成を製品化初期車特有の前面窓の窓枠が太い姿、シールドビーム(白熱灯)と前面・側面の幕式表示を再現クハ312の列車無線アンテナを前頭部に設置、3次車との違いを的確に再現固定式セミクロスシートの車内を再現クモハ313のパンタグラフを2基搭載した屋根回りを再現ヘッド/テールライト、前面表示点灯。電球色LEDを採用スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現(減磁板組込済)スナップオン台車採用行先表示シール付属DCCフレンドリー【セット内容】←美濃赤坂[ クハ312-3012 ] + [ クモハ313-3012(M) ]大垣→【実車紹介】313系3000番台はJR東海の飯田線、身延線、御殿場線、東海道本線の美濃赤坂支線、中央本線長野地区などのローカル輸送の主力として活躍するほか、東海道本線、中央本線での運転もあるオールマイティな車両です。2両で1編成を組み、クモハ313-3000はパンタグラフを2基搭載しているのが特徴です。時には2編成を併結した4両編成や、他の番台の313系、213系などと併結して活躍しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト、前面表示点灯。電球色LEDを採用付属品:交換用前面表示:「(無地)」×2、行先表示シール、電連(2段)×2、消灯スイッチ用ドライバー【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>近郊形電車

8140 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A1077 371系 特急「あさぎり」シングルアームパンタ 晩年 7両セット

[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A1077 371系 特急「あさぎり」シングルアームパンタ 晩年 7両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】マイクロエースの完成品Nゲージ車両、371系 特急「あさぎり」シングルアームパンタ 晩年 7両セットです。A1074(2019年2月再生産)を基にしたバリエーション製品薄型動力を採用し側面から動力ユニットが見えないように改良動力車、2階建車を含む全車が薄型室内灯対応になります。側面から室内灯の基盤が目立ちにくいように改良実車に基づきモハ371-201の片側のクーラーをA1075で使用した、ファン穴に角型のカバーが装着された部品に変更【商品編成】[ クモハ371-1 ] + [ モハ370-1 ] + [ モハ371-201(M) ] + [ サロハ371-1 ]+ [ サロハ371-101 ] + [ モハ370-101 ] + [ クモハ371-101 ] ※ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯【実車紹介】小田急新宿~国鉄(JR)御殿場を結ぶ「あさぎり」は永らく小田急の車両によって運用されてきましたが、1991年に沼津まで延長されました。これに合わせて製造されたのが371系です。「ソフトで洗練されたデザイン」がコンセプトで、ハイグレードな設備が特徴でした。2階建のサロハ371形は2階がグリーン席で1階が普通席となっており外観の縦型連続窓がアクセントになっています。車体は普通鋼を基本としていますが、屋根などの一部にステンレスを用いています。走行機器類などは311系や213系5000番代を基本とした界磁添加励磁制御で台車も同等品を使用しています。1991年3月改正より運用を開始し、特急「あさぎり」のほかに「ホームライナー沼津」などにも使用されました。その後、パンタグラフをシングルアームに交換、モハ371形のクーラー1基のファン穴に角型のカバーが取付られています。2012年に特急「あさぎり」の運用範囲が御殿場までに短縮され、再び小田急車のみの運用となった後も東海地区の臨時列車などで活躍しましたが2014年に引退しました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:ABS樹脂製モーター:ありライト:ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯付属品:行先シール【別売りオプション】室内灯:薄型室内灯(G0009/G0010)カプラー:マイクロカプラー 密連・灰(F0002)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

32560 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98896 JR 789 0系特急電車(スーパー白鳥) 2両増結セット

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98896 JR 789 0系特急電車(スーパー白鳥) 2両増結セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスのNゲージ車両 完成品、JR 789 0系特急電車(スーパー白鳥) 2両増結セットです。増結編成の2両セット付属のスカート付TNカプラーを98895(別売)のクハに装着することで連結可能前頭部連結面用の幌枠パーツ付属モハ788 300形のクハとの連結面側はTNカプラー標準装備スーパー白鳥で使用された789-0系を新規製作で再現印刷済みトレインマークは「スーパー白鳥」を装着済み各ドア横と先頭部側面のロゴは印刷で再現前頭部は実物においてカバーが付いた形態のダミーカプラーを装備ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯前頭部渡り板はお好みで治具による穴あけ装着または、取付足部分をカットして両面テープによる装着が可能車番は選択式で品番98895(別売)に転写シート付属新集電システム・黒色車輪採用※増結セットを連結した8両編成の場合、通過できるカーブ半径は280mm以上です。【セット内容】←新青森・函館[ クモハ788 ] + [ クハ789 ]青森→【実車紹介】789系0番代は、2002年の東北新幹線八戸延伸開業時の運転体系変更に伴い新設される、八戸~函館間の特急「スーパー白鳥」用に開発されたJR北海道の特急形電車です。ステンレス車体に貫通路を備えた高運転台の車体は後のディーゼルカーキハ261系1000番代に受け継がれ、鋼製の前頭部は緑色に塗装されました。最初は3+2の5両編成を基本に、繁忙期などは分割した3両側を基本の5両編成に連結した8両編成で対応していましたが、後にサハと増結専用のクハとモハを増備して編成構成を組み直し、3+3の6両編成と2両の増結専用編成による構成に変わりました。北海道新幹線開業による「スーパー白鳥」廃止後の789系0番代は、札幌~旭川間の特急「ライラック」に転用され、沿線ゆかりのデザインを前頭部側面に施した姿で活躍し続けています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:なしライト:ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯付属品:スノープロー、TNカプラー、スカート、前頭部用幌枠、渡り板大、渡り板小など【別売りオプション】室内灯:(0733)LC(白色)/(0734)LC(電球色)TNカプラー:(0336)密連形鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

6350 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 98662 JR 500-7000系山陽新幹線(ハローキティ新幹線)セット(8両)

[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 98662 JR 500-7000系山陽新幹線(ハローキティ新幹線)セット(8両)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 500-7000系山陽新幹線(ハローキティ新幹線)セット(8両)です。500系7000番代は2008年より新大阪-博多間の活躍しています。2018年6月30日からV2編成が、ハローキティ新幹線としてリボンをモチーフにしたデザインで登場しました。【主な特徴】山陽新幹線区間で活躍中の500系こだま用車両を再現イラスト入りスリーブを使用したパッケージを採用1号車の室内シートは展示スペースに改造された形状を可能な限り立体的に表現2号車の室内シートは一部の座席が撤去され、フォトスポットの壁がある形状を可能な限り立体的に表現1・2号車の室内シートは付属シールによりグレードアップ可能パンタグラフ・パンタグラフカバー形状を再現526-7202の車掌室窓枠は銀色で再現車番印刷済みヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯ヘッド・テールライトは常点灯基板装備可動幌装備528-7002と525-7004のケーブルヘッドは別パーツ付属ガイシ、ジョイントカバー、動力台車取付け補助棒付属通電カプラー採用フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用【セット内容・編成例】521 7002 + 526 7004 + 527 7003 + 528 7002 + 525 7004(M) + 526 7202 + 527 7702 + 522 7002【商品仕様】スケール:1/160 Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:フライホイール付き動力搭載ライト:ヘッド・テールライト点灯(ON-OFF付)付属品:ランナーパーツ ガイシ・ジョイントカバー パーツ 動力台車取付け補助棒 シール:室内専用シール 遮光シールオプション:室内灯:(0733)LC(白色)(C)19762018 SANRIO CO.LTD. APPROVAL NO.S591195鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新幹線

24420 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2014 ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両セット【特別企画品】

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2014 ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両セット【特別企画品】

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、ハピラインふくい521系(標準塗色+フルラッピング編成) 4両セット【特別企画品】です。4両セットはHF09・HF10編成を製品化ピンクを基調とした鮮やかなカラーリングを再現。特別企画品は通常塗色とフルラッピングの編成を組み合わせた4両セット先頭部はダミーカプラー装備。付属の先頭連結用カプラーに交換することで、先頭車同士の連結が可能中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用スロットレスモーター採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現。減磁板組込済ヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)前面行先表示は4両セットの通常塗色は「ワンマン普通 敦賀」、フルラッピング編成は「快速 福井」をそれぞれ取付済、交換用として4両セットは「普通 福井」「(無地)」を付属車体の側面行先表示は黒色印刷。行先表示シール付属DCCフレンドリー6両ブックケースに収納【セット内容】←金沢・福井[ クモハ521-46(M) ] + [ クハ520-46 ] + [ クモハ521-45(M) ] + [ クハ520-45 ]敦賀→【実車紹介】ハピラインふくいは、令和6年(2024)3月の北陸新幹線金沢-敦賀間の延伸開業に伴い、並行在来線となる金沢-敦賀間の一部(大聖寺~敦賀間)がJRから経営分離され、新たに発足した第三セクターの鉄道路線です。車両はそれまで同区間で使用されてきた521系の2両編成が16本譲渡され、ピンクを基調としたオリジナルのカラーリングが特徴となっています。また、同年6月には車両全体をラッピングした編成が登場し、鮮やかな外観で話題となりました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)付属品:転落防止ホロ×4両分(各色2両分)、交換用前面表示「普通 福井」「(無地)」×各4、行先表示シール×2、連結用カプラー×2、消灯スイッチ用ドライバー×1【別売りオプション】11-211 LED室内灯クリア鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(中部地方)>ハピラインふくい

19536 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2050 E8系 山形新幹線「つばさ」 7両セット【特別企画品】

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2050 E8系 山形新幹線「つばさ」 7両セット【特別企画品】

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、E8系 山形新幹線「つばさ」 7両セット【特別企画品】です。JR東日本山形新幹線車両センター所属のG2編成を製品化先頭部はヘッドライトを両肩に配した「アローライン形状」を再現山形県の県鳥「おしどり」と県花の「べにばな」などをモチーフとした色彩で彩られた車体を美しく表現パンタグラフのアーム取付側にのみフィンが取り付けられたパンタグラフカバーを再現ヘッド/テールライト点灯。11号車(E811)は消灯スイッチ付ヘッドライトは粒状に配列されたLEDを、テールライトは運転台上に6灯で点灯する様子を再現スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現E5系との併結を考慮しトラクションタイヤなし、先頭部連結機構を11号車(E811)に装備。実車同様にE8系+E5系の連結運転が再現可能側面行先表示は黒地印刷。行先表示シールを付属小形リレーラー付属7両ブックケースに収納【商品セット内容】←東京[ E811-2 ] + [ E828-2(M) ] + [ E825-2 ] + [ E825-102 ] + [ E827-2 ] + [ E829-2 ] + [ E821-2 ]山形・新庄→【実車紹介】E8系は山形新幹線向けの新形車両として令和6年(2024)3月に営業運転を開始しました。E6系をベースに「豊かな風土と心を編む列車」をコンセプトとして、多様な旅行ニーズに対応するため、全車への大型荷物置き場の設置や車椅子スペースの増設などを充実させた車両です。外観は紫(おしどりパープル)、黄(紅花イエロー)、白(蔵王ビアンコ)の三色を用いた、これまでの山形新幹線を踏襲したデザインで、ヘッドライトを両肩に配した「アローライン形状」が特徴です。東京~福島間ではE5系「やまびこ」と併結し、最高速度300 /hで運転されています。【試作品プレビュー】カトーの販売店向け説明会で公開された未塗装の試作品です。※試作品につき製品と異なる場合があります。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト点灯。11号車(E811)は消灯スイッチ付付属品:行先表示シール、消灯スイッチ用ドライバー、小形リレーラー【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入) 11-213 LED室内灯クリア(電球) ※グリーン車(E811)用28-281 E6系新幹線「こまち」動力台車(タイヤ付)[ホビーセンターカトー取扱い製品]鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新幹線

20350 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97603 JR 485 3000系特急電車(白鳥)基本セット6両

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97603 JR 485 3000系特急電車(白鳥)基本セット6両

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※セット内容以外の商品は別売りです。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 485 3000系特急電車(白鳥)基本セット6両です。ハイグレード(HG)仕様晩年まで活躍した青森車両センターA6編成をイメージ台車・床下がグレーになった後年の姿を再現クロハ481-3000形はクハ481-1000形前期型から改造された車両の奇数向き床下を新規製作により再現クハ481-3000形はクハ481-1000形後期型から改造された車両の偶数向き床下を再現モハ484-3000形(多目的室)は多目的室の窓まで黒色に塗られた姿を再現印刷済みトレインマーク「白鳥」を装着済み、交換用「Hakucho・つがる」付属ATS車上子パーツ付属靴摺り、ドアレール印刷済み(乗務員扉靴摺りはクロハ481-3000のみ印刷)車番、一部標記は転写シート付属ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用M-13モーター採用先頭車運転台側は連結器カバー付きダミーカプラー装備各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備【セット内容・編成例】←新青森・函館○クロハ481○モハ485(電話室付き)○モハ484(多目的室付き)(M)●モハ485●モハ484(T)(車掌室付き)○モハ485○モハ484(T)(車掌室付き)○クハ481青森→○は97603:基本セット6両・●は97604:増結セット2両の車両です【実車紹介】485系3000番代は1996年に主に485系1000番代へのリニューアル工事によって登場した特急電車です。青森車両センターの485系は「白鳥」用の6両編成と「つがる」用の4両編成(2010年以降)が配置されていたほか、増結用の中間車ユニットが配置されており、多客期や週末には増結が行われて8両編成での活躍も見られました。2004年頃より床下・台車がグレーへと変更されたほか、2010年には789系との編成内の接客設備統一を目的として編成の向きが変更されました。2016年3月の北海道新幹線開業に伴う「白鳥」廃止まで津軽海峡線の輸送を支え、引退しました。【商品仕様】スケール:1/150 9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり別売りオプション: LC(白色)付属品:アンテナ/ATS車上子/電話アンテナ/トレインマーク/転写シート鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

24420 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98895 JR 789 0系特急電車(スーパー白鳥) 6両セット

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98895 JR 789 0系特急電車(スーパー白鳥) 6両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスのNゲージ車両 完成品、JR 789 0系特急電車(スーパー白鳥) 6両セットです。5両編成から6両編成になった2006年以降の姿で再現クロハのグリーンカーマークは印刷済みクロハの室内灯はグリーン席側は電球色、普通座席側を白色とそれぞれ装着できる構造を採用フライホイール付動力、M-13モーター採用スーパー白鳥で使用された789-0系を新規製作で再現印刷済みトレインマークは「スーパー白鳥」を装着済み各ドア横と先頭部側面のロゴは印刷で再現前頭部は実物においてカバーが付いた形態のダミーカプラーを装備ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯前頭部渡り板はお好みで治具による穴あけ装着または、取付足部分をカットして両面テープによる装着が可能車番は選択式で転写シート付属新集電システム・黒色車輪採用【セット内容】←新青森・函館[ クロハ789 ] + [ モハ788 ] + [ サハ789 ] + [ モハ789(M) ] + [ モハ788 ] + [ クハ789 ]青森→【実車紹介】789系0番代は、2002年の東北新幹線八戸延伸開業時の運転体系変更に伴い新設される、八戸~函館間の特急「スーパー白鳥」用に開発されたJR北海道の特急形電車です。ステンレス車体に貫通路を備えた高運転台の車体は後のディーゼルカーキハ261系1000番代に受け継がれ、鋼製の前頭部は緑色に塗装されました。最初は3+2の5両編成を基本に、繁忙期などは分割した3両側を基本の5両編成に連結した8両編成で対応していましたが、後にサハと増結専用のクハとモハを増備して編成構成を組み直し、3+3の6両編成と2両の増結専用編成による構成に変わりました。北海道新幹線開業による「スーパー白鳥」廃止後の789系0番代は、札幌~旭川間の特急「ライラック」に転用され、沿線ゆかりのデザインを前頭部側面に施した姿で活躍し続けています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:ありライト:ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯付属品:スノープロー、渡り板大、渡り板小、車番転写シートなど【別売りオプション】室内灯:(0733)LC(白色)/(0734)LC(電球色)TNカプラー:(0336)密連形鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

20595 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97218 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)増結セット

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97218 阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)増結セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年12月~2026年01月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスのNゲージ車両 完成品、阪急電鉄 新2000系(宝塚線・第1編成)増結セットです。トミックス初の阪急電鉄車両新2000系を製品化<97217(別売り)>と<97218>を組み合わせることにより8両編成が再現可能社紋、宝塚線第1編成の車番は印刷済み基本セット用先頭車前面表示の交換用パーツ付属選択式で車番変更用転写シート付属ブック型プラケースは基本セットを含めた8両編成が収納可能【商品セット構成】←大阪梅田[ 〇2000 ] + [ 〇2500(M・モーター車) ] + [ ●2600 ] + [ ●2050 ] + [ ●2150 ] + [ ●2550 ] + [ 〇2650 ] + [ 〇2100 ]宝塚→※〇は基本セット(別売り)です。【実車紹介】阪急電鉄は、大阪梅田駅を中心に京都線、神戸線、宝塚線の3本線と7支線からなる総延長143kmの鉄道路線です。宝塚線は、大阪梅田駅から宝塚駅を結ぶ営業距離約24.5kmの路線で、能勢電鉄への直通列車「日生エクスプレス」も運用されています。新2000系車両は神戸線・宝塚線の新型車両として登場しました。2025年2月より宝塚線にて第1編成が運行を開始しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:なし付属品:前面表示/HMパーツ/車番等【別売りオプション】室内灯:<0733>LC(白色)TNカプラー:<0337>密連形鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(近畿地方)>阪急電鉄

12535 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97601 JR 223 1000系近郊電車(4両編成)セット

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97601 JR 223 1000系近郊電車(4両編成)セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年07月26日 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスのNゲージ車両 完成品、JR 223 1000系近郊電車(4両編成)セットです。リニューアルが行われる前の姿の223-1000系電車を新規製作で再現8両編成と4両編成を組み合わせて12両編成が再現可能強化スカートを装着済み、交換用として強化前のスカートが付属JRマークは印刷済み先頭車同士の連結時用として進行方向に関わらず点灯するヘッドライト点灯機構装備ヘッドライトはカラープリズムの採用により2色で点灯ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯車番は選択式で転写シート付属前面表示は印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属先頭車運転台側のみTNカプラー(SP)装備フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用M-13モーター採用【セット内容・編成例】←敦賀・米原[ クモハ223 ] + [ サハ223 ] + [ モハ223(M) ] +[ クハ222 ]姫路・播州赤穗→【実車ガイド】223-1000系は1995年に登場したJR西日本の近郊型電車で、震災からの復興にあわせて東海道本線および山陽本線の「新快速」を中心に運用を開始しました。先頭車は221系に引き続き流線形の前頭部に大型の曲面ガラスを採用し、「新快速」の速達化に対応するため最高速度は130km/hとなっています。登場時より東海道本線および山陽本線で活躍しており、後年には先頭車のスカート下部が延長されています。223-1000系は8両編成と4両編成があり、2019年には一部の4両編成に有料座席サービス「Aシート」が導入されました。また、同系は2015年より先頭車前頭部に転落防止幌が取り付けられ、2019年にはリニューアル工事が施工され、登場時に比べて外観が大きく変化しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯付属品:前面表示パーツ/スカート/転写シート【別売りオプション】室内灯:(0733)LC白色カプラー:(0337)密連形鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>近郊形電車

15628 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1876 E657系<E653系リバイバルカラー(黄)>10両セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1876 E657系<E653系リバイバルカラー(黄)>10両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年07月~2025年08月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、E657系<E653系リバイバルカラー(黄)>10両セットです。勝田車両センター所属のK2編成を製品化水仙の花がモチーフのE653系「フレッシュひたち」(黄)をイメージしたリバイバル塗装を再現編成ごとに異なるシンボルマーク(黄:ひたち海浜公園と水仙)を再現交直流電車特有のパンタグラフ周辺の碍子や高圧機器、屋根上の列車無線アンテナやWiMAXアンテナを再現スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形と車体間ダンパーを標準装備床下機器・台車・車体間ダンパー・先頭車ダミーカプラーは灰色前面窓・側面窓は実車同様、緑色の着色ガラスを採用行先表示シール付属DCCフレンドリー【商品セット構成】←品川・上野[ クハE656-2 ] + [ モハE657-202 ] + [ モハE656-202 ] + [ サハE657-2 ] + [ サロE657-2 ] + [ モハE657-102(M) ] + [ モハE656-102 ] + [ モハE657-2 ] + [ モハE656-2 ] + [ クハE657-2 ]勝田・高荻・いわき・仙台→【実車紹介】E657系は平成23年(2011)に常磐線向けの特急形交直流電車として登場、現在も主力として活躍している常磐線の花形特急車両です。令和5年(2023)の茨城デスティネーションキャンペーンに合わせて、E657系に往年のE653系「フレッシュひたち」をイメージした塗装が施され、沿線のみならず、多くの鉄道ファンの注目を集めています。実車は全5色の編成が登場しており、KATOのラインナップ第3弾として黄色塗装のK2編成を製品化いたします。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト点灯付属品:行先表示シール×2【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

28490 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 98674 JR 281系特急電車(ハローキティ はるか・Butterfly)セット 6両

[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 98674 JR 281系特急電車(ハローキティ はるか・Butterfly)セット 6両

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 281系特急電車(ハローキティ はるか・Butterfly)セットです。2019年に「ハローキティ はるか」のラッピングがHA604編成に施されました。車番は印刷済み。増結セットと合わせてお楽しみいただけます。【主な特徴】シートパーツはカラーシートで再現側面ガラスはスモークガラスを再現先頭車同士の連結時用として進行方向に関わらず点灯するヘッドライト点灯機能装備ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッドライトは電球色LEDによる点灯先頭車運転台側のみTNカプラー(SP)装備屋根上(クハ・サハ・クロ・クモハ)にあるJRマークは印刷済みフライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用【商品構成と編成例】←関西空港クハ281+モハ281(M)+サハ281+サハ281+モハ281(T)+クロ280【実車ガイド】281系は1994年から関西空港アクセス特急「はるか」用として運行を開始した特急電車です。大空に輝く雲をイメージしたホワイトをベースに車体肩部にはコスモグレーと裾部にはストラトブルーが塗装されているのが特徴です。先頭部は非常用ドアが備えられ、テールライトは連結器の左右に設置されたデザインとなっています。現在、関西空港と京都・野洲間を最大9両編成で運用されています【商品仕様】スケール:1/150 Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックヘッドライト・テールライト:常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付モーター:フライホイール付動力別売オプション:室内灯:(0734)LC(電球色) TNカプラー:(0337)密連形JR西日本商品化許諾済(C)19762019 SANRIO CO.LTD. APPROVAL NO.S600916鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

22466 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1938 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1938 JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年07月25日 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、JR四国8000系 特急「しおかぜ・いしづち」 5両セットです。平成16年(2004)年から始まったリニューアル工事施工車を製品化。8500形(3両セット)は平成22年(2010)頃以降のパンタグラフが撤去された仕様を再現5両セットはL4編成を再現曲面を多用したスピード感ある非貫通側の先頭形状、屋根上のパンタグラフ制御装置など、特徴的な外観を再現各先頭車ともヘッド/テールライト点灯。貫通形先頭車8400形は消灯スイッチ付各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラーを採用。貫通形先頭車はダミーカプラー。8400形向けの連結用カプラー+スカート付属動力車はトラクションタイヤ付スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現実車同様の曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体振り子機構を搭載行先表示シールを付属8両ブックケースに収納【商品セット構成】←松山[ 8004 ] + [ 8104 ] + [ 8154 ] + [ 8307(M) ] + [ 8404 ]高松・岡山→【実車紹介】JR四国8000系は平成4年(1992)に試作車が登場したJR四国の特急形直流電車です。制御付自然振子方式を採用、非貫通・貫通先頭車をそれぞれ有する5両編成と3両編成があり、5両+3両の分割・併合のほかそれぞれ単独での運用も見られます。平成5年(1993)から量産車が登場、平成16年(2004)からは内外装の大規模なリニューアル工事を実施、また令和5年(2023)度以降更なる更新工事と塗装変更が行われ、時代と共に姿を変えながら現在も活躍を続けています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト点灯。貫通形先頭車8400形は消灯スイッチ付付属品:消灯スイッチ用ドライバー×1、連結用カプラー・スカート×1、前面ホロ×1、行先表示シール×1【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車

17908 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1358 西武鉄道101系<初期形>新塗色 6両セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1358 西武鉄道101系<初期形>新塗色 6両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年07月~2025年08月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、西武鉄道101系<初期形>新塗色 6両セットです。集中式のクーラーを搭載して6両で新製された初期形の201編成を製品化側面窓回りのウォームグレーが廃止され、イエロー単色となった1990年代後半以降の様態を再現前面飾り板、客扉、前面手スリの各ステンレス部やアルミサッシ窓を的確に表現側面ガラスは、サッシ部分および客室扉窓枠は銀色、戸袋窓のHゴムは黒色で再現クーラーは、全車とも集中式を搭載。銀色で再現先頭車はヘッド/テールライト、前面行先表示点灯。ヘッドライトは電球色、前面行先表示は白色の点灯状態を再現。(消灯スイッチ付)先頭部はダミーカプラー標準装備。先頭車同士の併結用にKATOカプラー密連形(ジャンパー管なし)を付属。中間連結部はKATOカプラー密連形を標準装備前面行先表示は白無地。行先表示シール付属6両ブックケースに収納【商品セット内容】←飯生・西武球場前←西武新宿[ クハ1201 ] + [ モハ201 ] + [ モハ202 ] + [ モハ101-201(M) ] + [ モハ101-202 ] + [ クハ1202 ]西武秩父・池袋→本川越・拝島→【実車紹介】101系初期形は昭和44年(1969)に西武秩父線の開業に合わせ、山岳路線走行のために高出力・高ブレーキ性能を持つ車両として登場しました。計278両が製造され、登場時は4両編成のみの非冷房車でしたが、のちに冷房化が進められ一部の編成は6両貫通編成となりました。西武有楽町線・山口線を除く西武の各路線で幅広く運用され、最大10両編成で活躍するなど西武鉄道の中心的形式でしたが平成22年(2010)に引退し、現在は横瀬車両基地で保存されています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯付属品:行先表示シール、KATOカプラー密連形(ジャンパ管なし)、消灯スイッチ用ドライバー【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(関東地方)>西武鉄道

15710 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 14-808-4 富山地方鉄道<ポートラム>0604(黄緑)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 14-808-4 富山地方鉄道<ポートラム>0604(黄緑)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、富山地方鉄道<ポートラム>0604(黄緑)です。令和2年(2020)3月21日以降の南北接続完了後で広告等のラッピングデザインのない形態を再現<ポートラム>は従来製品に設定のなかった<黄緑>のアクセントカラーを美しく再現ボディおよびガラス各部表記は令和2年(2020)2月の富山地方鉄道合併後の内容を印刷済編成ごとに異なる行先表示を車両へ印刷済ヘッド/テールライト点灯。ヘッドライトの点灯状態は白色と電球色の2色4灯とし、フォグランプは非点灯室内灯を標準装備【セット内容】[ 0604A(M) ][ 06024(M) ]【実車紹介】<ポートラム>は富山ライトレールが平成18年(2006)の富山港線開業に合わせて導入した車両で、富山駅路面電車南北接続事業の進展に伴い令和2年(2020)に富山地方鉄道が吸収合併のうえ承継し運行しています。また、<セントラム>は富山市の市内電車環状線化事業による平成21年(2009)の富山都心線開業時に導入され、富山市が所有し富山地方鉄道が運行しています。令和2年(2020)の富山港線と富山軌道線の直通運転スタート以来、<ポートラム><セントラム>は両線を合わせた市内電車の全線で共通運用されるようになり、公共交通を軸とした富山市中心市街地活性化を象徴する活躍を見せています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト/室内灯点灯付属品:なし鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(中部地方)>富山地方鉄道・富山地鉄

9768 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1472 叡山電鉄900系<きらら>(メープルオレンジ)

[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1472 叡山電鉄900系<きらら>(メープルオレンジ)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、叡山電鉄900系<きらら>(メープルオレンジ)です。前面行先表示側の乗務員室扉上に見られる“KEIHAN”ロゴマークを再現更新された青色の車内座席を再現大きな窓から覗けるインテリアをはじめ、特徴あるカラーリングを的確に再現小さな車体に動力ユニットを装備した走行可能モデルで、急曲線R150も通過可能車体ナンバーなどの車体表記は印刷で再現デザインが更新された行先表示、ワンマン表示や「新緑きららロゴ」に加えて、鞍馬線90周年ロゴや比叡山きらら(ワンマン表示部)を含んだ行先表示シールを付属ヘッドライト/テールライト点灯(電球色LED採用)ジャンパ管付ドローバー装備【セット内容】←出町柳[ デオ903(M) ] + [ デオ904 ]八瀬比叡山口・鞍馬→【実車紹介】叡山電鉄は、京都市街の出町柳から、京都市北部の観光地である鞍馬山の麓の鞍馬までを結ぶ私鉄路線です。平成9年(1997)に登場した900系<きらら>は、車内からのパノラミックな四季の風景を楽しめるよう大きな展望窓に覆われているのが大きな特徴です。紅葉をイメージしたメープルレッドとメープルオレンジの配色の2編成が活躍しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ(1/150スケール・9 ゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト/テールライト点灯付属品:行先表示シール【別売りオプション】11-211 LED室内灯クリア鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(近畿地方)>叡山電鉄・叡電

7977 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 三岐鉄道851系 3両セット

[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 三岐鉄道851系 3両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】鉄道コレクション 三岐鉄道851系 3両セットです。三岐鉄道は三岐線と北勢線の鉄道2路線の他、バス事業などを行なう三重県の鉄道会社です。鉄道線のうち開業当初からの路線である三岐線は、鈴鹿山脈北部の藤原岳で採掘される石灰石やセメントの輸送を主な目的として敷設され1931年に営業運転を開始、2006年以降は国内で唯一、貨車によるセメント輸送を行う私鉄線となっています。一方旅客輸送についても沿線住民の貴重な足として開業以来一定の需要があり、1970年の近鉄連絡線開通以降は利便性が大きく向上し、通勤通学客に加え観光や行楽客など幅広い層に利用されています。三岐線で活躍する851系は1995年より三岐線(近鉄富田駅~西藤原駅間/26.6km)で運用を開始し、2025年現在は3両編成1本が活躍しています。製品ではクハ1851に代わり、編成内にクハ1881が組み込まれた2013年以降の姿を再現します。※展示用台座は付属しません。別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。動力ユニットはTM-08R(20m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPS16P<0230>を推奨しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装組立済パッケージサイズ:W170×H200×D30(mm)【オプション(別売)】動力ユニット:TM-08R(20m級A)走行用パーツ:TT-04Rパンタグラフ:PS16P<0230>鉄道模型>ジオラマコレクション>鉄道コレクション>電車>私鉄の電車>その他の私鉄

7837 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97226 JR 313 300系近郊電車増結セット(2両)

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97226 JR 313 300系近郊電車増結セット(2両)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 313 300系近郊電車増結セット(2両)です。車内はクロスシートを再現車体は2種類のシルバーで再現台車は後期型とは異なるC-DT63形台車を装備車番は選択式で転写シート付属前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備新集電システム、銀色車輪採用【商品内容】●東海道線(中京地区)←静岡・豊橋[ ○クモハ313 ] + [ ○サハ313 ] + [ ○モハ313(M) ] + [ ○クハ312 ] + [ ●クハ313 ] + [ ●クハ312 ]※○は別売りの基本セット(97225)、●は増結セット(本商品)の内容です。【実車紹介】313系は1999年から営業運転を開始した近郊電車です。同車はJR東海各電化路線を走るために編成長から座席配置など各線の実状に応じた仕様が登場し、フレキシブルな運用に対応した車両となっています。初期に導入された0番代は4両編成を基本とし、車端部を固定のボックスシートドア間を転換クロスシートとした車両です。300番代は2両編成とし0番代同様に車端部を固定のボックスシート、ドア間を転換クロスシートとした車両で主に増結車として名古屋地区では他の313系、静岡地区では315系に併結され運転しています。0番代は東海道線(熱海~米原間)、300番代は東海道線(熱海~米原間)などで活躍中です。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:なしライト:ヘッド・テールライト、前面表示部点灯(常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付)付属品:アンテナ・信号炎管/幌枠/前面表示パーツ/転写シート【別売りオプション】室内灯:(0733)LC白色TNカプラー:(0337)密連形鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>近郊形電車

7570 円 (税込 / 送料別)

【5月26日AM10時発売】車窓クリアファイル(2枚セット)小田急8000形&西武8000系 コラボグッズ

【5月26日AM10時発売】車窓クリアファイル(2枚セット)小田急8000形&西武8000系 コラボグッズ

2025年3月「サステナ車両」運行開始に合わせ、小田急電鉄・西武鉄道両社の 鉄道グッズ担当で両形式をデザインした「コラボ商品」を企画しました! ●商品名 車窓クリアファイル(2枚セット) ●価格 800円(税込) ●サイズ A4 ※小田急8000形・西武8000系 各1枚入りサイズ ※お一人様1個までの購入とさせていただきます。

800 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 31755 近鉄21020系アーバンライナーnext(座席表示変更後) 6両編成セット(動力付き)

[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 31755 近鉄21020系アーバンライナーnext(座席表示変更後) 6両編成セット(動力付き)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】グリーンマックスのNゲージ車両 完成品、近鉄21020系アーバンライナーnext(座席表示変更後) 6両編成セット(動力付き)です。近鉄21020系「アーバンライナーnext」の座席表示変更後の2013(平成15)年以降の姿を再現車両番号、「アーバンライナーnext」ロゴ、座席表示、全席指定・デラックスシート表示、車椅子マークは印刷済み側面号車行先表示は付属ステッカーからの貼付式列車無線アンテナ、臭気抜きは一体彫刻表現ヒューズボックス、電話アンテナは取付済みヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(白色)点灯フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。【商品セット構成】←大阪難波[ ク21121 ] + [ モ21221 ] + [ モ21321(M) ] + [ サ21421 ] + [ モ21521 ] + [ ク21621 ]近鉄名古屋→【実車紹介】近鉄21020系は、21000系アーバンライナーの大規模改修時の予備車確保を目的として2002年10月に2編成製造されました。21000系の斬新なデザインを継承しつつより親しみをこめた柔和なデザインとなり、併せて時代の要請に応えた最新の設備を充実させて登場したもので、「アーバンライナーnext」と称される車両です。主に名古屋~大阪間の名阪特急で活躍しています。2013年から客扉上部の座席表示が変更されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(白色)点灯付属品:取扱説明書・小物パーツ・ステッカー【別売りオプション】GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(近畿地方)>近畿日本鉄道・近鉄

23768 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 14-808-2 富山地方鉄道<ポートラム>0602(橙)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 14-808-2 富山地方鉄道<ポートラム>0602(橙)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、富山地方鉄道<ポートラム>0602(橙)です。令和2年(2020)3月21日以降の南北接続完了後で広告等のラッピングデザインのない形態を再現<ポートラム>は従来製品に設定のなかった<橙>のアクセントカラーを美しく再現ボディおよびガラス各部表記は令和2年(2020)2月の富山地方鉄道合併後の内容を印刷済編成ごとに異なる行先表示を車両へ印刷済ヘッド/テールライト点灯。ヘッドライトの点灯状態は白色と電球色の2色4灯とし、フォグランプは非点灯室内灯を標準装備【セット内容】[ 0602A(M) ][ 0602B(M) ]【実車紹介】<ポートラム>は富山ライトレールが平成18年(2006)の富山港線開業に合わせて導入した車両で、富山駅路面電車南北接続事業の進展に伴い令和2年(2020)に富山地方鉄道が吸収合併のうえ承継し運行しています。また、<セントラム>は富山市の市内電車環状線化事業による平成21年(2009)の富山都心線開業時に導入され、富山市が所有し富山地方鉄道が運行しています。令和2年(2020)の富山港線と富山軌道線の直通運転スタート以来、<ポートラム><セントラム>は両線を合わせた市内電車の全線で共通運用されるようになり、公共交通を軸とした富山市中心市街地活性化を象徴する活躍を見せています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト/室内灯点灯付属品:なし鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(中部地方)>富山地方鉄道・富山地鉄

9768 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ)A6587 アルピコ交通上高地線3000形「モハ10形リバイバルカラー編成」2両セット

[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ)A6587 アルピコ交通上高地線3000形「モハ10形リバイバルカラー編成」2両セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】マイクロエースの完成品Nゲージ車両、アルピコ交通上高地線3000形「モハ10形リバイバルカラー編成」2両セットです。定期運用を終了し動向が注目される3000形をタイムリーに製品化ボディ・屋根・側面ガラスを新規製作他車と異なる車体のモハ3003・クハ3004を再現クハ3004に霜取りパンタを取付朱色/グレーのモハ10形リバイバルカラーを再現妻面は白、雨樋は朱色とグレーで塗り分け側面サボ風の行先表示は印刷で表現ハシゴはプラ製別パーツを取付18m級片台車駆動の動力ユニットを初採用※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります【商品編成】[ 3003(M) ] + [ 3004 ] ※ヘッドライト、テールライト点灯【実車紹介】松本~新島々を結ぶ松本電気鉄道(現アルピコ交通上高地線)では5000形(元東急5000系)が運用されていましたが、老朽化により京王電鉄より3000系を譲り受け1999年より3000形として運用を開始しました。種車が中間車のため先頭車化改造のほか、一部編成への霜取りパンタの増設、室内の更新、「ハイランドカラー」と呼ばれるカラフルな塗装への変更が行われました。2017年、沿線の活性化などを目的としてモハ3003・クハ3004はかつてのモハ10形をイメージした朱色とグレーの塗装に変更されました。後継の20100形(元東武20000型)導入後も活躍を続けましたが、2025年3月9日をもって定期運用を終了しました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:ABS樹脂製モーター:ありライト:ヘッドライト、テールライト点灯付属品:行先シール【別売りオプション】室内灯:幅狭室内灯(G0005/G0006/G0007/G0008)カプラー:マイクロカプラー 自連・灰(F0004)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(中部地方)>アルピコ交通・松本電気鉄道

11396 円 (税込 / 送料別)

【5月26日AM10時発売】5小田急8000形&西武8000系 コラボグッズつながるアクリルスタンド

【5月26日AM10時発売】5小田急8000形&西武8000系 コラボグッズつながるアクリルスタンド

2025年3月「サステナ車両」運行開始に合わせ、小田急電鉄・西武鉄道両社の 鉄道グッズ担当で両形式をデザインした「コラボ商品」を企画しました! ●商品名 つながるアクリルスタンド ●価格 800円(税込) ●サイズ(組み立てサイズ) 高さ47×幅49×奥行23mm ※組み立て式です。 ※「西武鉄道8000系」は西武鉄道の販売場所にて販売。 ※お一人様1個までの購入とさせていただきます。

700 円 (税込 / 送料別)

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1822 阪急電鉄9300系 京都線 4両基本セット

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1822 阪急電鉄9300系 京都線 4両基本セット

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年11月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品Nゲージ車両、阪急電鉄9300系 京都線 4両基本セットです。4次車と呼ばれるグループをプロトタイプに、ヘッドライトがLED化され、フルカラーLEDの前面表示を備えた現在の形態を製品化各表記類印刷済。従来製品とは異なる車番で製品化(プロトタイプ:9307F)前面行先表示は「特急 京都河原町」(正面標準装備)。交換用に「準特急 大阪梅田」を付属。側面は黒ベタでシール付属幕板部に車番を追加、女性専用車両表示のデザインが変更された外観を再現阪急特有の光沢のあるマルーン塗色をはじめ、窓枠や客扉、手スリ、靴ズリなど随所にアクセントとなる銀色を配した車体を表現豊かに再現京都方、大阪方で異なる先頭車スカート形状や、密着連結器(ダミーカプラー)の電気連結器の有無などの違いをリアルに再現ヘッドライト/テールライト、標識灯(両側)が点灯。ハイビーム点灯の4灯全点灯状態を再現中間連結部は、ボディーマウント密連カプラー(フックあり)を標準装備。実感的な連結面間とスムースな走行を実現イスはグリーンで表現スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現基本セット(4両):吊り下げ式化粧箱入、増結セット(4両):8両ブックケースを採用。増結セットのケースに基本セットの車両を収納可能行先表示シール付属。現在見られる種別・行先の内容にアップデート【商品構成と編成例】←大阪梅田○9307○9857●9877●9887●9897●9867○9807(M)○9407※○は基本セット(10-1822)、●は増結セット(10-1823)の内容です。【実車紹介】京都線のクロスシート特急車として、平成15年(2003)に登場しました。3扉車ながらも伝統のクロスシートのスタイルは継承し、特急車としての風格を備えています。今回製品より動力ユニットにスロットレスモーターを採用のほか、従来製品とは異なる車番で製品化いたします。また幕板部(車体側面上部)に車番表示を追加、女性専用車両表示のデザインが変更された近年の仕様にアップデートいたします。それに伴い品番、上代価格、JANコードが変更になります。その他の仕様については従来製品からの変更はありません。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり(スロットレスモーター採用)ライト:ヘッドライト/テールライト、標識灯(両側)が点灯。ハイビーム点灯の4灯全点灯状態を再現付属品:交換用前面行先表示、行先表示シール関連オプション:11-211/212 LED室内灯クリア/6両分入鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(近畿地方)>阪急電鉄

13000 円 (税込 / 送料別)