「鉄道模型 > 電気機関車」の商品をご紹介します。

[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A9955 大井川鐵道 E31型電気機関車(E33)

[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A9955 大井川鐵道 E31型電気機関車(E33)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年11月~2025年12月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】マイクロエースの完成品Nゲージ車両、大井川鐵道 E31型電気機関車(E33)です。西武時代の塗装を残す大井川鐵道E33を製品化A9952 大井川鐵道E31をベースに、台座のみ残った列車無線アンテナ跡、背の低い避雷器を実車に則して再現大井川鐵道仕様になった各種車体標記を印刷前面誘導員手すり、解放てこは金属部品で立体的に再現モーター付。ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)。テールライト、標識灯非点灯※部品共用のため、一部実車とは異なります【商品内容】[ E33(M) ] 【実車紹介】西武鉄道E31型電気機関車は、貨物用や事業用として使われていた旧型機関車を置き換える目的で1986年から翌年にかけて4両が製造された機関車です。E851型電気機関車のカラーデザインをベースに、クリームを主体に窓回りや帯が朱色に塗られました。2008年までに西武鉄道から全車引退したE31型は2010年9月にE32、E33、E34の3両が大井川鐵道に譲渡され、2017年に整備が行われ全車が順次運用に入りました。主にSL列車の後部補機として使われる他、客車列車の先頭に立つ姿も見る事が出来ます。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:ABS樹脂製モーター:ありライト:ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)付属品:なし【別売りオプション】室内灯:対応なしカプラー:対応なし鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(中部地方)>大井川鐵道

9768 円 (税込 / 送料別)