「鉄道模型 > 電気機関車」の商品をご紹介します。
送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 鉄道模型 HOゲージHOゲージ 国鉄 オハネ17形 電気暖房・茶色 鉄道模型 客車 TOMIX TOMYTEC トミーテック HO-5020
SEARCH WORD:鉄道模型 エイチオーゲージ エッチオーゲージ 電車模型 列車模型 モデル セット キット ジオラマ リアル 車両 tomix トミックス商品概要:10系客車は1955年に開発された軽量構造を取入れた客車群です。 寝台車のオハネ17は10系客車に順じた車体構造でしたが、台枠や台車は再利用で、同じ寝台車のオハネ12と比較して短い全長が特徴でした。 オハネ17の電気暖房車は重量の関係でTR23台車を装備していました。 ■オハネ17の電気暖房車を茶色で再現 ■一部表記類印刷済み ■台車は電気暖房車の特徴であるTR23台車で再現 ■床下の電気暖房用トランスパーツ付属 ■カプラーはケイディNo.5タイプを装備 ■車番は選択式で、転写シート付属 ■最小半径はR600ミリ通過可能(S字線形除く)商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736550204■商品名:HOゲージ 国鉄 オハネ17形 電気暖房・茶色 鉄道模型 客車 TOMIX TOMYTEC■型番:HO-5020■ブランド:TOMIX■シリーズ:HOゲージ■製品内容:【車両】 ●オハネ17(電気暖房車・茶色) 【付属品】 ●ランナーパーツ:手すり、幌吊り ●ランナーパーツ:SG管、エアホース ●ランナーパーツ:ベンチレーター、台座 ●パーツ:ブレーキ配管 ●パーツ:電気暖房用トランスパーツ ●パーツ:室内照明ユニットジョイナー ●シール:サボ等 ●転写シート:車番等■注意:※レールは別売りです。※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
8856 円 (税込 / 送料込)
送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 鉄道模型 HOゲージHOゲージ 国鉄 オハネ17形 電気暖房・茶色 鉄道模型 客車 TOMIX TOMYTEC トミーテック HO-5020
SEARCH WORD:鉄道模型 エイチオーゲージ エッチオーゲージ 電車模型 列車模型 モデル セット キット ジオラマ リアル 車両 tomix トミックス商品概要:10系客車は1955年に開発された軽量構造を取入れた客車群です。 寝台車のオハネ17は10系客車に順じた車体構造でしたが、台枠や台車は再利用で、同じ寝台車のオハネ12と比較して短い全長が特徴でした。 オハネ17の電気暖房車は重量の関係でTR23台車を装備していました。 ■オハネ17の電気暖房車を茶色で再現 ■一部表記類印刷済み ■台車は電気暖房車の特徴であるTR23台車で再現 ■床下の電気暖房用トランスパーツ付属 ■カプラーはケイディNo.5タイプを装備 ■車番は選択式で、転写シート付属 ■最小半径はR600ミリ通過可能(S字線形除く)商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736550204■商品名:HOゲージ 国鉄 オハネ17形 電気暖房・茶色 鉄道模型 客車 TOMIX TOMYTEC■型番:HO-5020■ブランド:TOMIX■シリーズ:HOゲージ■製品内容:【車両】 ●オハネ17(電気暖房車・茶色) 【付属品】 ●ランナーパーツ:手すり、幌吊り ●ランナーパーツ:SG管、エアホース ●ランナーパーツ:ベンチレーター、台座 ●パーツ:ブレーキ配管 ●パーツ:電気暖房用トランスパーツ ●パーツ:室内照明ユニットジョイナー ●シール:サボ等 ●転写シート:車番等■注意:※レールは別売りです。※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
8856 円 (税込 / 送料込)
送料無料(沖縄・離島除く) 宅配便出荷 鉄道模型 HOゲージHOゲージ 国鉄 オハネ17形 電気暖房・茶色 鉄道模型 客車 TOMIX TOMYTEC トミーテック HO-5020
SEARCH WORD:鉄道模型 エイチオーゲージ エッチオーゲージ 電車模型 列車模型 モデル セット キット ジオラマ リアル 車両 tomix トミックス商品概要:10系客車は1955年に開発された軽量構造を取入れた客車群です。 寝台車のオハネ17は10系客車に順じた車体構造でしたが、台枠や台車は再利用で、同じ寝台車のオハネ12と比較して短い全長が特徴でした。 オハネ17の電気暖房車は重量の関係でTR23台車を装備していました。 ■オハネ17の電気暖房車を茶色で再現 ■一部表記類印刷済み ■台車は電気暖房車の特徴であるTR23台車で再現 ■床下の電気暖房用トランスパーツ付属 ■カプラーはケイディNo.5タイプを装備 ■車番は選択式で、転写シート付属 ■最小半径はR600ミリ通過可能(S字線形除く)商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736550204■商品名:HOゲージ 国鉄 オハネ17形 電気暖房・茶色 鉄道模型 客車 TOMIX TOMYTEC■型番:HO-5020■ブランド:TOMIX■シリーズ:HOゲージ■製品内容:【車両】 ●オハネ17(電気暖房車・茶色) 【付属品】 ●ランナーパーツ:手すり、幌吊り ●ランナーパーツ:SG管、エアホース ●ランナーパーツ:ベンチレーター、台座 ●パーツ:ブレーキ配管 ●パーツ:電気暖房用トランスパーツ ●パーツ:室内照明ユニットジョイナー ●シール:サボ等 ●転写シート:車番等■注意:※レールは別売りです。※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。
8856 円 (税込 / 送料込)
[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 3024-3 EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年10月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車です。精悍な車体、重厚な台車まわりや屋根上を的確に模型化運転席屋根上には後期搭載工事後の角形クーラーを装備前面および側面ガラスのHゴムを黒色で再現選択式ナンバープレート:「1021」「1024」「1025」「1026」GPSアンテナは任意取付(GPSアンテナ付属。ボディ内側に取付用ガイド凹穴あり)フライホイール搭載動力ユニット採用により、パワフルかつスムースな走行性能を発揮ヘッドライト点灯(電球色LEDを採用)アーノルドカプラー標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)屋根上機器、前面手スリパーツ付属黒色車輪採用【セット内容】EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車【実車紹介】EF64 1000は勾配線区向けに開発され、昭和55~57年(1980~1982)に53両が製造されました。0番台と性能はほぼ同じですが、1000番台は雪害対策を強化し仕様の再検討が行われた結果、0番台と全く異なる外観となり、国鉄最後の直流電気機関車として製造されました。近年、新更新色から一般色に戻る塗装変更も行われ、それぞれの塗装が今も活躍中です。更新以降も運転台上にクーラーが取り付けられたり、側面の電気暖房表示灯が撤去されるなど、外観に変化が見られます。一般色は更新工事が全機完了し、その後の検査車両から識別の必要が無くなったことで平成29年(2017)から順次一般色となりました。そのため、国鉄時代の塗装ながらJR貨物仕様となっていることが特徴です。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト点灯(電球色LEDを採用)付属品:屋根上機器、ジャンパ栓、選択式ナンバープレート「1021」「1024」「1025」「1026」、前面手スリ、GPSアンテナ、交換用ナックルカプラー鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
5990 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 3069-3 EF57-1 電気機関車
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2026年01月~2026年02月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品Nゲージ車両、EF57-1 電気機関車です。EF57の中でも大きく外観が異なるトップナンバーのEF57 1。EF56 2次形の流れを引き継ぐ特徴ある外観を再現昭和50年代前半、宇都宮機関区に所属し東北本線を中心に活躍した電気暖房装置を搭載した形態で製品化中央に寄ったPS14パンタグラフ、丸みのある屋根上モニターや埋込式のテールライトを再現旧形電気機関車独特の重厚な主台車を的確に表現。 EF56とは異なる外台枠式の先台車や繊細なデッキ手スリを正確に再現ナンバープレートは「EF57 1」を装着済。 メーカーズプレートは「日立」を印刷済スポークの抜けた車輪を採用スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー)ヘッドライト点灯(電球色LED採用)アーノルドカプラー標準装備。交換用にKATOナックルカプラーを付属【実車紹介】EF57は、昭和15年(1940)に誕生した戦前の国鉄を代表する旅客用直流電気機関車です。前後に先台車デッキが付く勇壮なスタイルが特徴で、東海道本線で特急「つばめ」などを牽引して活躍、後に東北本線へと転属し、客車列車用の電気暖房装置を搭載、急行列車「八甲田」「津軽」や普通列車の牽引で活躍しました。その中でもトップナンバーの1号機は、EF56の2次形(8~12)の流れを引く角ばった車体と、中央に寄ったパンタグラフを有する異端機で、2号機以降とは大きく違う外観が特徴です。※今回の製品は再生産になります。今回製品より動力にスロットレスモーターを採用いたします。また、先輪がスポークの抜けた車輪に変更となります。【商品仕様】スケール:Nゲージ(1/150スケール・9 ゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト点灯付属品:交換用ナックルカプラー鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
7163 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 3069-2 EF57 電気機関車
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2026年01月~2026年02月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品Nゲージ車両、EF57 電気機関車です。昭和47年(1972)頃の宇都宮機関区所属機を製品化前方へ張り出したパンタグラフに大きなデッキ、旧形電機特有の重厚な先台車などを表現大宮工場担当車両の特徴である黒色の屋根上を再現パンタグラフ台座は補強リブなしの形態。主台枠はデッキ下まで一体で再現屋根上横のベンチレーターは、6-4個の組合せを再現。1エンド側ランボードは標準的な長さで設定選択式ナンバープレート:「EF57 2」「EF57 4」「EF57 8」「EF57 14」を付属スポークの抜けた車輪を採用スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー)ヘッドライト点灯(電球色LED採用)アーノルドカプラー標準装備。交換用にKATOナックルカプラーを付属【実車紹介】EF57は、昭和15年(1940)に誕生した戦前の国鉄を代表する旅客用直流電気機関車です。前後に先台車デッキが付く勇壮なスタイルが特徴で、東海道本線で特急「つばめ」などを牽引して活躍、後に東北本線へと転属し、客車列車用の電気暖房装置を搭載、急行列車「八甲田」「津軽」や普通列車の牽引で活躍しました。その中でもトップナンバーの1号機は、EF56の2次形(8~12)の流れを引く角ばった車体と、中央に寄ったパンタグラフを有する異端機で、2号機以降とは大きく違う外観が特徴です。※今回の製品は再生産になります。今回製品より動力にスロットレスモーターを採用いたします。また、先輪がスポークの抜けた車輪に変更となります。【商品仕様】スケール:Nゲージ(1/150スケール・9 ゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト点灯付属品:選択式ナンバープレート:「EF57 2」「EF57 4」「EF57 8」「EF57 14」、交換用ナックルカプラー鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
6919 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7113 JR EF64 1000形電気機関車(後期型・JR東日本仕様)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2026年01月~2026年02月頃 発売予定※商品紹介に記載の一部車両の仕様が変更となっております。製品化特徴の記載間違い【訂正前】●ヘッドマーク「北陸・あけぼの・EL碓氷・新潟駅開業120周年号」付属 ↓【訂正後】●ヘッドマーク「北陸・あけぼの・上野駅開業140周年号・新潟駅開業120周年号」付属(2025年7月3日更新)※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR EF64 1000形電気機関車(後期型・JR東日本仕様)です。ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付信号炎管・ホイッスル・列車無線アンテナは別パーツ付属前面手すり(縦)は別パーツ付属解放テコは別パーツを装着済みフライホイール付動力・黒色車輪・プレート輪心付車輪採用ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属M-13モーター採用一部ジャンパ栓や屋根上排風口、電暖表示灯のない後期型を再現屋根上モニターは黒色で再現Hゴムは黒色で再現ナンバープレートは別パーツ付属「EF64-1051・1052・1053」ヘッドマーク「北陸・あけぼの・上野駅開業140周年号・新潟駅開業120周年号」付属【実車紹介】EF64-1000形は1980年に高崎・上越線の旧型電気機関車置き換えのため登場した勾配線区用の直流電気機関車です。1032号機までは旅客列車けん引用に電気暖房装置を搭載していましたが1033号機以降は貨物用として同装置非搭載で登場しました。1051~1053号機は民営化時に長岡車両センターに所属し「北陸」などの寝台列車けん引に使用されましたが1052・1053号機は2015年に高崎車両センターへ転属し、1052号機は1001号機の茶色塗装を受け継ぎ2021年まで活躍。1053号機は2024年11月まで活躍しました。現在では長岡車両センター所属の1051号機が冬季の霜取運用を中心に活躍しています。【商品仕様】スケール:9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:あり(フライホイール付動力搭載)ライト:ヘッドライト点灯(常点灯基板装備/ON-OFFスイッチ付)付属品:前面手すり(縦)/ジャンパ栓/ナンバープレート(青・クリーム)/自連形TNカプラー/メーカーズプレート/自連形ダミーカプラー/列車無線アンテナ/ダミーカプラー受け/ホイッスル・信号炎管/ヘッドマーク/治具鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
7326 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7190 JR ED76 0形電気機関車(後期型・JR九州仕様) (1両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年05月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR ED76 0形電気機関車(後期型・JR九州仕様) (1両) です。【特徴】ED76-0形後期型を新規製作で再現屋根上のSGダクトが撤去され、整風板のみが残された姿を再現屋根上は黒色で再現運転台シースルー表現側面点検口の埋められた後年の姿を再現Hゴムは黒色で再現JRマーク印刷済みヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッドライトは電球色LEDによる点灯ヘッドマークはお椀型「なは・あかつき・彗星・富士」付属ナンバープレートは別パーツ付属「ED76-66・69・90・91」信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属前面手すり(縦)は別パーツ付属解放テコは別パーツを装着済みダミーカプラー、自連形TNカプラー付属フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用プレート輪心付車輪採用M-13モーター採用【実車ガイド】ED76形0番代は、九州内の旅客・貨物列車けん引機として1965年に登場した交流電気機関車です。ED75形をベースに客車の暖房用として蒸気発生装置を搭載し、それに伴う車体の延長が行われ、重量増加への対応として中間台車を設けた特徴的な形態となりました。国鉄の分割民営化後、JR九州に所属した車両は主に寝台特急をはじめとする客車列車のけん引で活躍しましたが、これらの列車の廃止により全車が引退しました。【商品仕様】スケール : 1/150 9mm(Nゲージ)商品形態 : 塗装済完成品車体の材質 : プラスティックモーター : ありライト : ヘッドライト点灯(ON-OFFスイッチ付)付属品 : ナンバープレート(前面用)、ナンバープレート(側面用)、メーカーズプレート、前面手すり(縦)、ホイッスル、信号炎管、列車無線アンテナ、ヘッドマーク、自連形TNカプラー、自連形ダミーカプラー、ダミーカプラー台座、治具(C)TOMYTEC鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
7570 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]カトー (HO) 1-324 EF58(ツララ切り付・ブルー)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年06月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品HOゲージ車両、EF58(ツララ切り付・ブルー)です。LP403形ヘッドライト、側面フィルタが原形、電暖表示灯が旧形の89号機をモデルに、昭和40年代後半~50年代までの高崎第二機関区、宇都宮運転所、長岡運転所などに配備された日立製車両の特徴を再現ツララ切り、前面小窓Hゴム、ホイッスルカバー、スノープロウ、電気暖房装備などの耐雪装備を再現運転台下部の特徴的な車体端部のRと、日立製の四角い枕梁を再現車体塗色および前面の帯を美しく再現手スリ、ジャンパ管、ワイパーなど別パーツを多用し、立体的なディテールを再現ワイパーはWP50形装備の形態を再現PS15パンタグラフを新規に作成動輪・先輪ともスポーク間が抜けた形態を再現フライホイール付き動力ユニット採用で、安定した走行が可能ヘッドライト点灯メーカーズプレート(日立)は印刷で表現。特徴的な「立」の文字を再現選択式ナンバープレート:「89」「90」「102」「105」ジャンパ栓受やスノープロウを装備した先台車を新規作成。付属パーツとの交換でスノープロウ非装備の状態を再現可能最小通過半径:R550【試作品プレビュー】カトーの販売店向け商品説明会で公開されました試作品を紹介いたします。※開発途上の試作品につき製品と異なる箇所がございます。新規製作のPS15パンタグラフLP403形ヘッドライトとホイッスル&ホイッスルカバーツララ切り電暖表示灯原形フィルター動輪廻り スポーク間が抜けた車輪を再現先台車廻り 先輪もスポーク間が抜けた車輪を再現【実車紹介】EF58は流線形のボディに載せ替えられるなどの改良を重ねながら172両が製造されました。国鉄最盛期の東海道・山陽・高崎・上越・東北本線など主要幹線の旅客輸送を担い、旧形客車から20系ブルートレイン、12系、14系などを牽引しました。活躍線区ごとに保守基地での整備が施され、降雪の多い地域では前面にツララ切り、スノープロウを装備し、車体側面には電暖表示灯が取り付けられていました。【商品仕様】スケール:HOゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:フライホイール付き動力ユニット搭載ライト:ヘッドライト点灯付属品:選択式ナンバプレート:「89」「90」「102」「105」 前面用/側面用×各1、握り棒×4、ワイパー、ジャンパ管、手スリ、電暖表示灯、ホイッスルカバー、交換用スノープロウ取付座鉄道模型>HOゲージ 国内型車両完成品>電気機関車>直流形電気機関車
21180 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 3071-2 ED76 500 JR仕様
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年10月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品Nゲージ車両、ED76 500 JR仕様です。JR移行後、「大雪」「利尻」牽引で活躍した頃のED76 500を製品化車体側面のJRマークを再現屋根上の列車無線アンテナを再現パンタグラフ部分を含めた屋根上各所の碍子は白色で再現クイックヘッドマーク対応。特徴的な大形のヘッドマーク「大雪」「利尻」付属アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現選択式ナンバープレート:「507」「512」「518」「521」/選択式メーカーズプレート:「東芝」「三菱」【実車紹介】ED76は昭和40年(1965)に誕生した国鉄の交流電気機関車です。交流機関車の名機ED75をベースに、客車暖房用の蒸気発生装置(通称:SG)を積載するため車体長を延長、SGの水や燃料搭載で増える車体重量増に対応するために無動力の中間台車を設け、D形ながらF形機並の大きな車体で、中間台車の空気バネ圧力を調整することにより線路規格の低い線区への入線が可能です。500番台は昭和43年(1968)に北海道初の電化区間となった函館本線の小樽~滝川間用として登場し、以降電化区間の延伸とともに道央で活躍しました。JR移行後も14系客車の寝台列車や50系51形客車の普通列車などの牽引を担い、特に寝台急行「大雪」「利尻」などでは専用の大形ヘッドマークを掲げた姿が特徴的でした。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:あり付属品:選択式ナンバープレート、選択式メーカーズプレート、クイックヘッドマーク:「大雪」「利尻」、交換用ナックルカプラー×2、列車無線アンテナ鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
6930 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A0974 国鉄EF62-11 お召
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2026年02月~2026年03月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】マイクロエースのNゲージ車両 完成品、国鉄EF62-11 お召です。A0976(2012年7月発売)を元にしたバリエーション商品1978年10月のお召列車運転時、EF62-11に施された特別装飾を美しく再現 手すり、解放てこ、ひさし、連結器を銀色仕上げ。車体は光沢青 屋根上FRP部は上面をベージュに、側面をクリームに塗装前面誘導員手すり、解放てこは別付部品で立体的に再現屋根上のホイッスル、信号炎管を別部品化モーター付。ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)。テールライト非点灯日章旗部品が付属。(両面テープによりユーザー貼り付け)※材質の都合上、台車の銀色装飾は省略されます。※部品共用のため一部実車とは異なります。【商品編成】[ EF62-11(M) ]【実車紹介】信越本線は高崎から長野・直江津を経由し新潟駅までを結ぶ幹線で、上越線と並び首都圏・太平洋側と日本海側を結ぶ重要な路線でした。しかし途中には碓氷峠で知られる横川ー軽井沢間の最急こう配66.7‰区間の難所があり、従来この区間は「アプト式」で運用されましたが、低い運転速度、単線、輸送重量の制限などの問題があったことから、複線化した新線を作り新型機関車による粘着運転を行う事でこれらの解決が図られました。1963年3月、碓氷峠区間の後押し専用機関車EF63とともに、同区間を含めた信越本線用機関車として開発されたのがEF62電気機関車です。登坂性能・高速性能を確保するため様々な機器を搭載する一方で軸重を抑えるため、他の新系列F級機関車では類を見ない3軸台車や重量を抑えつつ採光を考慮したFRP製屋根、電気暖房の採用などにより特徴的な外見となりました。車体は1号機(試作車)、2~24号機(前期型)、25~54号機(後期型)で異なっており、側面ルーバーや運転室側面窓の形に差異があります。当初はぶどう色2号を纏いましたが、1965年ごろより青地に前面がクリームの新塗装に変更されました。1978年秋の長野国体に際し、10月13日から16日にかけてお召列車が運行されました。10月13日に高崎~長野間で先頭に立ったのがEF62-11で、磨き上げられた車体の各所が銀色で彩られた麗しい姿で晴れ舞台を飾りました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:ABS樹脂製モーター:ありライト:ヘッドライト点灯、消灯スイッチ無付属品:日章旗【別売りオプション】室内灯:対応なしカプラー:対応なし鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
9768 円 (税込 / 送料別)
送料無料◆セット販売 7112/7113/7116 TOMIX トミックス JR EF64-1000形 電気機関車 (1001号機・ぐんま車両センター)+EF64-1000形 (後期型・JR東日本仕様)+EF65-500形 (501号機) Nゲージ 鉄道模型 【1月予約】
発売予定日2025年11月⇒2026年1月予定に延期となりました商品説明EF64-1000は1980年に高崎・上越線の旧型電気機関車置き換えのために登場した勾配線区用の直流電気機関車です。1001号機は国鉄民営化の際に高崎車両センター配置となり、茶色に白帯を巻いた姿でイベント列車などのけん引に活躍しました。2017年には国鉄色・グレーHゴムに復元、2022年頃電暖灯が撤去され引き続き活躍しましたが、2024年11月に引退しました。EF64-1000のうち1033号機以降は貨物列車けん引用として電気暖房装置非搭載となり、一部ジャンパ栓や屋根上の排風口などがなくなりました。これらのうち最終増備車の1051~1053号機は国鉄民営化時に長岡車両センターに配置され寝台列車などのけん引に活躍しましたが、1052・1053号機は高崎車両センターへ転属し1053号機は2024年11月まで活躍しました。EF65-500形は1965年に登場した直流電気機関車です。トップナンバーでもある501号機は500番代では唯一JR東日本へと継承されました。長年高崎地区の臨時列車のけん引を中心に活躍をしていましたが、2024年11月にぐんま車両センターの電気機関車・ディーゼル機関車の営業運転が終了となり、501号機も引退となりました。※こちらの商品は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備【EF64-1000形 (1001号機・ぐんま車両センター)】●Hゴムがグレーとなり、電暖表示灯が撤去された姿を再現●屋根上モニターは黒色で再現●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッドマーク「レトロぐんま横川・EL・DLぐんまfin」付属●ナンバープレートは別パーツ付属「EF64-1001」●信号炎管・ホイッスル・列車無線アンテナは別パーツ付属●前面手すり(縦)は別パーツ付属●解放テコは別パーツを装着済み●フライホイール付動力採用●黒色車輪・プレート輪心付車輪採用●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属【EF64-1000形 (後期型・JR東日本仕様)】●一部ジャンパ栓や屋根上排風口、電暖表示灯のない後期型を再現●屋根上モニターは黒色で再現●Hゴムは黒色で再現●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッドマーク「北陸・あけぼの・上野駅開業140周年号・新潟駅開業120周年号」付属●ナンバープレートは別パーツ付属「EF64-1051・1052・1053」●信号炎管・ホイッスル・列車無線アンテナは別パーツ付属●前面手すり(縦)は別パーツ付属●解放テコは別パーツを装着済み●フライホイール付動力採用●黒色車輪・プレート輪心付車輪採用●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属【EF65-500形 (501号機)】●EF65-500形P形前期型の特徴である切り欠きのないスカートを新規製作で再現●テールライトが外はめ式に変更された姿を再現●屋根上はパンタグラフ下部を含めて黒色、ランボードはグレーで再現●Hゴムは黒色で再現●ヘッドライトは常点灯基板装備、電球色LEDによる点灯●ヘッドマークは「ぐんまよこかわ、EL・DLぐんまfin」付属●車番は印刷済み●無線アンテナ、信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属●前面手すり(縦)は別パーツ付属●解放テコは別パーツを装着済み●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属●フライホイール付動力採用●黒色台車枠、黒色車輪採用●プレート輪心付車輪採用●M-13モーター採用補足情報※こちらは・JR EF64-1000形 電気機関車 (1001号機・ぐんま車両センター)・JR EF64-1000形 電気機関車 (後期型・JR東日本仕様)・JR EF65-500形 電気機関車 (501号機)のぐんま車両センター 電気機関車3両セットとなります。※弊社オリジナル設定のセット販売となります。商品内容は個々の商品と変わりません。注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様2個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:
20680 円 (税込 / 送料込)
1/80 16.5mm( HO )ゲージ\店内全品エントリーで10倍!/ 天賞堂 52036 EF56形 6・7号機 東北晩年タイプ16.5 HOゲージ 鉄道模型 鉄道 模型 機関車EL ゲージ
【商品説明】●品番:52036●スケール・ゲージ:1/80 16.5mm( HO )ゲージ●ボディ材質:プラスティック●最小通過半径:R550mm●付属品:ナンバープレート(6、7)、メーカープレート、標記インレタ、SG煙突用カバー他EF56はSG(蒸気暖房装置)を搭載した電気機関車で、1次形は丸みを帯びた優雅なスタイルのボディが特徴です。SG搭載により、冬期に暖房車を連結する必要がなくなりました。晩年は東北本線の荷物列車などに使用されました。本製品は屋上の排気口がY字のタイプで、側面エアフィルターが6枚となっています。 機関車シリーズはこちらへ 71034 C61形 2号機 梅小路保存機タイプ 71035 C61形 20号機 JR東日本 51055 9600形 九州タイプ 標準デフ 71017 C62形 常磐タイプ はつかり 71014 C62形 東海道タイプ 51054 9600形 九州タイプ デフなし 51052 9600形 本州タイプ デフなし 71038 D51形半流線形 北海道タイプ密閉キャブ 71037 D51形半流線形 東北タイプ(キャブ屋根延長) 71036 D51形半流線形 (デフ点検口有) 71033 C61形 九州晩年タイプ (宮崎機関区) 71032 C61形 九州タイプ 『はやぶさ』牽引機 71031 C61形 東北タイプ 『はくつる』牽引機 71030 C61形 東北タイプ 『はつかり』牽引機 71024 D51形標準型北海道タイプ 切詰デフ密閉キャブ 72024 EF58形 大窓 青/クリーム P型ビニロックフィルター 52041 EF10形 1次型 ぶどう色2号 晩年タイプ(避雷器前照灯後) 52034 EF56形 1次型ぶどう色2号 SG排気口 ガーランドベンチレーター 52042 EF10形 1次型 ぶどう色2号 晩年タイプ 避雷器パンタグ 52040 EF10形 1次型 ぶどう色2号 ATSなし 52039 EF10形 1次型 ぶどう色1号 戦後タイプ 52036 EF56形 6・7号機 東北晩年タイプ 52035 EF56形 1次型 ぶどう色2号 SG排気口 煙突タイプ 52012 東芝40t標準凸型電気機関車 国鉄ED29 11(ED371) 52016 東芝40t標準凸型電気機関車 名鉄 デキ600タイプ 2灯ライト 52015 東芝40t標準凸型電気機関車 名鉄 デキ600タイプ 1灯ライト
50600 円 (税込 / 送料別)
送料無料◆HO-2530 TOMIX トミックス 国鉄 EF64-1000形 電気機関車 (前期型・プレステージモデル) HOゲージ 鉄道模型(ZN141370)
発売予定日発売中商品説明EF64-1000は1980年に高崎・上越線の旧型電気機関車置き換えのために登場した勾配線区用の直流電気機関車です。EF64-1000のうち1032号機までの車両は客車列車けん引用に電気暖房装置を搭載していました。国鉄時代は上越線を中心に旅客・貨物列車双方に使用されたほか、一部は八王子機関区に所属し南武線・青梅線での貨物列車けん引にも使用されました。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズHOゲージ標準装備●電気暖房装置を搭載したEF64形1000番代前期型を再現●運転室窓上のひさしは別パーツでワイパー部の欠き取を表現●屋根上に排風口のある姿を再現●Hゴムはグレーで再現●電暖表示灯のある姿を再現●ナンバープレートは印刷済み別パーツ付属 「EF64-1017・1019・1025・1029・1032」●パンタグラフはPS22Dを搭載●列車無線アンテナ付属●車体標記は印刷で再現●区名札は「長岡」印刷済み●メーカーズプレートは別パーツ付属●印刷済みヘッドマーク付属(北陸・出羽・鳥海・あけぼの)●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●ボックス輪心付車輪採用●カプラーはケイディーNO.5を使用●通電端子を装備●最小半径R600通過可能(S字線形を除く)●金属製で装着済み予定:パンタグラフ・各種手すり・ワイパー・解放テコ・信号炎管・エアホース●プラ部品を装着済み予定:台車ステップ・ジャンパ栓補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736525301
52800 円 (税込 / 送料込)
送料無料◆セット販売 3069-2/3069-3 KATO カトー EF57+EF57 1 Nゲージ 再生産 鉄道模型 【1月予約】
発売予定日2026年1月商品説明EF57は、昭和15年(1940)に誕生した戦前の国鉄を代表する旅客用直流電気機関車です。前後に先台車デッキが付く勇壮なスタイルが特徴で、東海道本線で特急「つばめ」などを牽引して活躍、後に東北本線へと転属し、客車列車用の電気暖房装置を搭載、急行列車「八甲田」「津軽」や普通列車の牽引で活躍しました。その中でもトップナンバーの1号機は、EF56の2次形(8~12)の流れを引く角ばった車体と、中央に寄ったパンタグラフを有する異端機で、2号機以降とは大きく違う外観が特徴です。今回の製品は再生産になります。今回製品より動力にスロットレスモーターを採用いたします。また、先輪がスポークの抜けた車輪に変更となります。これに伴い、品番・価格・JANコードが変更になります。※こちらの商品は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備●EF57・昭和47年(1972)頃の宇都宮機関区所属機を製品化・前方へ張り出したパンタグラフに大きなデッキ、旧形電機特有の重厚な先台車などを表現・大宮工場担当車両の特徴である黒色の屋根上を再現・パンタグラフ台座は補強リブなしの形態。主台枠はデッキ下まで一体で再現・屋根上横のベンチレーターは、6-4個の組合せを再現。1エンド側ランボードは標準的な長さで設定・選択式ナンバープレート:「EF57 2」「EF57 4」「EF57 8」「EF57 14」を付属●EF57 1・EF57の中でも大きく外観が異なるトップナンバーのEF57 1。EF56 2次形の流れを引き継ぐ特徴ある外観を再現・昭和50年代前半、宇都宮機関区に所属し東北本線を中心に活躍した電気暖房装置を搭載した形態で製品化・中央に寄ったPS14パンタグラフ、丸みのある屋根上モニターや埋込式のテールライトを再現・旧形電気機関車独特の重厚な主台車を的確に表現。 EF56とは異なる外台枠式の先台車や繊細なデッキ手スリを正確に再現・ナンバープレートは「EF57 1」を装着済。 メーカーズプレートは「日立」を印刷済・スポークの抜けた車輪を採用・スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現・運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー)・ヘッドライト点灯(電球色LED採用)・アーノルドカプラー標準装備。交換用にKATOナックルカプラーを付属補足情報※こちらは・EF57・EF57 1の機関車2両セットとなります。※弊社オリジナル設定のセット販売となります。商品内容は個々の商品と変わりません。注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様2個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:
13300 円 (税込 / 送料込)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 3013-3 ED76 0 後期形 JR貨物更新車
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年02月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品Nゲージ車両、ED76 0 後期形 JR貨物更新車です。プロトタイプは平成17~28年(2005~2016)頃のJR貨物門司機関区所属の81、83号機SG撤去に伴い煙突、整風板が撤去された屋根を新規製作赤2号の車体に側面の白帯と銀色の乗務員室扉、側面点検蓋のない外観を再現交流機特有の複雑な屋根上配線を再現スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属ヘッドライト点灯(電球色LED採用)選択式ナンバープレート「81」「83」「55」「59」を付属【実車紹介】ED76 は九州島内の電化区間拡大に合わせてED75をベースに昭和40年(1965)に登場した交流電気機関車です。列車暖房用の蒸気発生装置や、水・重油タンクを搭載、D形ながら長い車体を持っています。重量増による軸重の増加軽減のために中間台車を備え、軸重可変機構により線路等級の低い路線にも入線が可能です。平成7年(1995)から更新工事により、側面に白帯が入り、乗務員室扉はステンレス製に交換されており、扉が無塗装の銀色の車両も見られます。また側面点検蓋のないボディ、SG撤去に伴い煙突や整風板がなくなった形態が特徴です。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり(スロットレスモーター採用)ライト:ヘッドライト点灯(電球色LED採用)付属品:選択式ナンバープレート前面用/側面用、メーカーズプレート、交換用ナックルカプラー鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
6815 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 3064-1 EF80 1次形
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品Nゲージ車両、EF80 1次形です。前面窓のHゴム表現や水切りの付いた晩年のスタイルを立体感あふれるディテールで的確に表現屋根上は薄緑色の碍子に銅色の高圧線でリアルに再現ローズピンクの美しいカラーリング、裾が長く低重心の車体、手すりや解放テコや、軸バネが特徴の重厚な台車を的確に表現運転台を表現。運転士人形の搭載も可能各部車体表記を美しく表現ヘッドライト点灯フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行性能を実現アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属選択式ナンバープレート :「1」「2」「5」「10」クイックヘッドマーク対応【実車紹介】EF80は昭和37~42年(1962~1967)にかけて常磐線用として登場した交直流電気機関車で、交直流機ならではの重量増対策として1台車1モーター方式を採用しています。1次形と呼ばれる1~50号機のうち、製品のプロトタイプとなった1~30号機は旅客貨物両用で、EG(電気暖房用発電機)を搭載し、20系/24系寝台特急「ゆうづる」などを牽引し活躍しました。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:フライホイール付動力ユニット採用ライト:ヘッドライト点灯付属品:選択式ナンバープレート、交換用ナックルカプラー鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
6180 円 (税込 / 送料別)
★機関車 カトー★EF80 一次形【KATO・3064-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
EF80交直流電機機関車は、常磐線用として昭和37年(1962)に登場。1次形と呼ばれる1~50号機のうち、プロトタイプとなった1~30号機は旅客貨物両用で、EG(電気暖房用発電機)を搭載し、20系、24系寝台特急「ゆうづる」などを牽引し活躍しました。常磐線のデッドセクション(交流・直流切り替え区間)取手~藤代間を通過可能な交直流電気機関EF80の客貨両用EG搭載車の昭和55年(1980)頃をプロトタイプに的確に製品化しました。●ヘッドライト点灯 ●クイックヘッドマーク対応 ●ナンバーは選択式 ( 1、2、5、10号機) ●フライホイール搭載 ●ナックルカプラー付属 ●メーカー:KATO●商品番号:3064-1●スケール:Nゲージ
6545 円 (税込 / 送料別)
★Nゲージ 電気機関車 KATO 電気機関車★EF61(茶)【KATO・3093-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
EF61は新形直流電気機関車として唯一18両全車が茶色単色の塗装で落成した形式です。昭和36年(1961)の登場当初は宮原機関区に配置され、東京から岡山 広島間で急行列車や20系寝台特急の上り「あさかぜ」を牽引しましたが、昭和38年(1963)のEF60 500番台の登場により「あさかぜ」牽引の任を降り、以降は客車 荷物列車などの牽引を担いました。●動力付き●宮原機関区所属、昭和37年(1962)前後の形態をプロトタイプにモデル化。新性能電機では数少ない単灯ヘッドライトも的確に再現●全軸ともスポーク式の輪心を再現●茶色単色のスマートな外観を再現。前面窓下の手スリは銀色で再現●パンタグラフはPS17、パンタシューはホーンパイプのない形状を再現●デフロスタを装備していない前面窓を再現●避雷器はカバーなしのLA15形●各部Hゴムはグレーで表現●スカートの解放テコ用のエアシリンダー、エアホース下の暖房用蒸気管を再現●クイックヘッドマーク対応●フライホイール搭載の動力ユニット採用で安定した走行が可能●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属●選択式ナンバープレート:「4」「9」「11」「16」/選択式メーカーズプレート:「川崎(4 9)」「東洋電機/汽車會社(11 16)」●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:3093-3●スケール:Nゲージ
6732 円 (税込 / 送料別)
電気機関車 貨物 東北本線 蒸気暖房装置 鉄道模型 プレゼント ギフト鉄道模型 天賞堂 EF56形 1次型 6 7号機 東北晩年タイプ 1 80 16.5mmゲージ 動力車 52036 HOゲージ
【商品番号】912tsdm-52036 EF56はSG(蒸気暖房装置)を搭載した電気機関車で、1次形は丸みを帯びた優雅なスタイルのボディが特徴です。 SG搭載により、冬期に暖房車を連結する必要がなくなりました。晩年は東北本線の荷物列車などに使用されました。 本製品は屋上の排気口がY字のタイプで、側面エアフィルターが6枚となっています。 スケール・ゲージ:1/80 16.5mm HOゲージ ボディ材質:プラスティック 最小通過半径:R550mm 付属品:ナンバープレート(6、7)、メーカープレート、標記インレタ、SG煙突用カバー他 天賞堂 C62形 2号機 北海道タイプ 86,000円(税抜) 天賞堂 C61形 20号機 JR東日本タイプ 86,000円(税抜) 天賞堂 C61形 2号機 梅小路保存機タイプ 86,000円(税抜) 天賞堂 EF56形 1次型 6・7号機 東北晩年タイプ 46,000円(税抜) 天賞堂 EF64形0番代 7次型EGなし(56~75号機) 国鉄タイプ 74,000円(税抜) 天賞堂 EF58形 大窓 青/クリーム P型ビニロックフィルター 70,000円(税抜) 天賞堂 キハ52形0番代 一般色 寒地型 カンタムシステム搭載車 40,000円(税抜) 天賞堂 キハ58系 冷房改造車 基本2輌セット カンタムサウンドシステム搭載 66,500円(税抜) 天賞堂 プレミアムZスターターセット 165系直流急行形電車 18,500円(税抜)
50600 円 (税込 / 送料込)
年中無休 | ラッピング対応 | Trade Safe 優良認定取得 | プレゼント ギフト クリスマス 誕生日 電気機関車 Nゲージ 国鉄 JR 中古 ジオラマ 車両【新品】【お取り寄せ】[RWM](再販)3064-1 EF80 1次形 Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)(20200220)
【必ずご確認ください】・こちらの商品は、お取り寄せ商品のため【通常2~6日以内】の発送となります。・他の商品と同時に注文の場合は、一番入荷日の遅い商品に合わせての発送となります。・ご注文のキャンセルは一切不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。【商品説明】--------------------【基本情報】■タイトル:3064-1 EF80 1次形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)■機種:鉄道模型■発売日:2020/02/20■メーカー品番:3064-1■JAN/EAN:4949727521367■メーカー:KATO(カトー)■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車■編成:単品車両■サイズ:Nゲージ 1/150■商品形態:動力車なし車両単品■権利表記:JR東日本商品化許諾済【商品説明】EF80は昭和37~42年(1962~1967)にかけて常磐線用として登場した交直流電気機関車です。中でも1次形は客貨両用機として活躍した機関車になります。製品は24系寝台特急「ゆうづる」を牽引していた晩年の姿です。前面窓上のヒサシ、運転室窓のHゴム表現や水切りの付いた晩年のスタイルを立体感あふれるディティールで的確に表現します。■24系「ゆうづる」を牽引していた、昭和55年(1980)頃の田端機関区所属機がプロトタイプ。■客貨両用機の特徴である車体側面の電気暖房表示灯を再現。■アクセントとなる、前面ヒサシや運転室窓のHゴムを再現。■裾が長く低重心の車体、軸バネが特徴の重厚な台車を的確に表現。■小柄なスカート周りを的確に再現。スノープロウを装備。■屋根上機器類を忠実に再現。特に高圧線は薄緑色の碍子に金属の線でリアルに再現。■前面手スリ、解放テコ、信号炎管、ホイッスルカバー、常磐無線アンテナ取付済。■アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属。■ヘッドライト点灯。ライトユニットは電球色LEDを採用。■各所のHゴムはグレーで再現。■製造銘板(ボディ彫込)は「日立」を印刷済。ATS表記「S」、全検表記「54-7 大宮工」。■選択式ナンバープレート「1」「2」「5」「10」。■クイックヘッドマーク対応。別売の24系寝台特急「ゆうづる」製品に付属するヘッドマークを取付可能。メディアワールド買取価格2970円【メディアワールド公式カイトリワールド】高価買取サービスはこちら≫≫楽天市場様の許可のもと、買取のご案内をしております【新品即納】及び【中古】表記の商品は、PM13時までのご注文で通常即日出荷いたします。(最終ご入金確認PM14時)年中無休で営業しておりますので、ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。【新品】[RWM]3064-1 EF80 1次形(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)【ラッピングは注文確認画面でご指定ください】
7360 円 (税込 / 送料別)
TOMIXEF81形(JR東日本仕様・双頭形連結器付) [7173](JAN:4543736071730)
特徴 ●電気暖房表示灯が撤去された側面を新規製作で再現 ●ナンバープレートは切り口の目立ちにくい形状を採用 ●ナンバープレートは別パーツ付属「EF81-136・139・140・141」 ●印刷済みヘッドマーク付属「カシオペア」 ●無線アンテナ取付済み ●運転室シースルー再現 ●前面手すり(縦)は別パーツ付属 ●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ●フライホイール付動力採用 ●黒色台車枠、黒色車輪採用 ●一体プレート輪心付車輪採用 ●双頭形TNカプラー付属 ●M-13モーター採用 ●付属するナンバープレートのうち「EF81-136」についても印刷での再現となります製品内容 【車両】 ●EF81(JR東日本仕様・双頭形連結器付) 【付属品】 ●ランナーパーツ:ナンバープレート(前面用) ●ランナーパーツ:ナンバープレート(側面用) ●ランナーパーツ:メーカーズプレート ●ランナーパーツ:手すり ●ランナーパーツ:ヘッドマーク ●ランナーパーツ:ホイッスルカバー、信号炎管 ●パーツ :双頭形TNカプラー
7439 円 (税込 / 送料別)
年中無休 | ラッピング対応 | Trade Safe 優良認定取得 | プレゼント ギフト クリスマス 誕生日 電気機関車 Nゲージ 国鉄 JR 中古 ジオラマ 車両【中古】[RWM] 3020-2 EF58 上越形 ブルー(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)(20180323)
【必ずご確認ください】・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。【商品状態特記事項】--------------------【基本情報】■タイトル:3020-2 EF58 上越形 ブルー(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)■機種:鉄道模型■発売日:2018/03/23■メーカー品番:3020-2■JAN/EAN:4952844302023■メーカー:KATO(カトー)■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車■編成:単品車両■サイズ:Nゲージ 1/150■商品形態:動力車あり車両単品【商品説明】豪雪地帯の上越線で使われたEF58は、正面窓上のつらら切り、ホイッスルカバー、前面窓デフロスター(くもり止め)、電気暖房(EG)装置、スノープロウなどの耐寒耐雪装備が施され、その重装備ゆえに人気がありました。KATOは、耐寒耐雪装備、PS15形パンタグラフを装備や屋根上の塗りわけを再現しています。今回の製品は再生産になりますが、ヘッドライトが電球色LEDの仕様に変更となります。その他の仕様については従来製品からの変更はありません。様々な客車列車の牽引機として人気の機関車です。同時発売予定のスハ43系客車と合わせて、往年の普通列車の編成を再現できます。◇正面窓上のつらら切り、ホイッスルカバー、前面窓デフロスター(くもり止め)、電気暖房(EG)装置、スノープロウなどの耐寒耐雪装備が施された上越形をプロトタイプに再現。◇正面窓は黒Hゴム仕様で再現。◇運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。◇緑色の室内色を採用。◇車体表記をリアルに再現。◇ローフランジ黒色車輪採用。◇サスペンション機構。◇選択式ナンバープレート:「86」「89」「105」「110」「121」◇アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属。メディアワールド買取価格お問合せ【メディアワールド公式カイトリワールド】高価買取サービスはこちら≫≫楽天市場様の許可のもと、買取のご案内をしております【新品即納】及び【中古】表記の商品は、PM13時までのご注文で通常即日出荷いたします。(最終ご入金確認PM14時)年中無休で営業しておりますので、ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。【中古】[RWM]3020-2 EF58 上越形 ブルー(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)【ラッピングは注文確認画面でご指定ください】
7135 円 (税込 / 送料別)
年中無休 | ラッピング対応 | Trade Safe 優良認定取得 | プレゼント ギフト クリスマス 誕生日 電気機関車 Nゲージ 国鉄 JR 中古 ジオラマ 車両【新品】【お取り寄せ】[RWM] (再販) 3024-3 EF64-1000 一般色 JR貨物クーラー搭載(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)(20251030)
【必ずご確認ください】・こちらの商品は、お取り寄せ商品のため【通常2~6日以内】の発送となります。・他の商品と同時に注文の場合は、一番入荷日の遅い商品に合わせての発送となります。・ご注文のキャンセルは一切不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。【商品状態特記事項】--------------------【基本情報】■タイトル:(再販) 3024-3 EF64-1000 一般色 JR貨物クーラー搭載(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)■機種:鉄道模型■発売日:2025/10/30■メーカー品番:3024-3■JAN/EAN:4949727700403■メーカー:KATO(カトー)■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車■編成:単品車両■サイズ:Nゲージ 1/150■商品形態:動力車あり車両単品■権利表記:©JR貨物承認済【商品説明】──中央西線と伯備線で最後の活躍を見せる勾配線区向け直流電気機関車を再生産。「赤ホキ」の牽引にもベストマッチです。EF64 1000は勾配線区向けに開発され、昭和55~57年(1980~1982)に53両が製造されました。0番台と性能はほぼ同じですが、1000番台は雪害対策を強化し仕様の再検討が行われた結果、0番台と全く異なる外観となり、国鉄最後の直流電気機関車として製造されました。近年、新更新色から一般色に戻る塗装変更も行われ、それぞれの塗装が今も活躍中です。更新以降も運転台上にクーラーが取り付けられたり、側面の電気暖房表示灯が撤去されるなど、外観に変化が見られます。一般色は更新工事が全機完了し、その後の検査車両から識別の必要が無くなったことで平成29年(2017)から順次一般色となりました。そのため、国鉄時代の塗装ながらJR貨物仕様となっていることが特徴です。運転台上に搭載されたクーラーが特徴のEF64 1000を再生産いたします。同時発売予定の10-2070 ホキ2000 矢橋工業の牽引機として好適です。※今回の製品は再生産品となります。仕様については従来製品から変更はありません。なお、価格・JANコードが変更になります。■製品特長◇精悍な車体、重厚な台車まわりや屋根上を的確に模型化◇運転席屋根上には後期搭載工事後の角形クーラーを装備◇前面および側面ガラスのHゴムを黒色で再現◇選択式ナンバープレート:「1021」「1024」「1025」「1026」◇GPSアンテナは任意取付(GPSアンテナ付属。ボディ内側に取付用ガイド凹穴あり)◇フライホイール搭載動力ユニット採用により、パワフルかつスムースな走行性能を発揮◇ヘッドライト点灯(電球色LEDを採用)アーノルドカプラー標準装備(交換用KATOナックルカプラー付属)◇屋根上機器、前面手スリパーツ付属◇黒色車輪採用■セット内容◇EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車■付属品◇屋根上機器◇ジャンパ栓◇選択式ナンバープレート:「1021」「1024」「1025」「1026」◇前面手スリ◇PSアンテナ◇交換用ナックルカプラーメディアワールド買取価格2806円【メディアワールド公式カイトリワールド】高価買取サービスはこちら≫≫楽天市場様の許可のもと、買取のご案内をしております【新品即納】及び【中古】表記の商品は、PM13時までのご注文で通常即日出荷いたします。(最終ご入金確認PM14時)年中無休で営業しておりますので、ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。【新品】[RWM](再販) 3024-3 EF64-1000 一般色 JR貨物クーラー搭載(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)【ラッピングは注文確認画面でご指定ください】
6840 円 (税込 / 送料別)
10-2172 KATO カトー 50系2000番台 JR仕様 3両セット Nゲージ 鉄道模型 【3月予約】
発売予定日2026年3月商品説明50系客車は旧形客車の置き換え用として昭和52年(1977)より登場した一般形客車で、地方幹線の普通列車として活躍しました。主に本州用として電気暖房装備のない50系0番台、電気暖房を備える50系2000番台、北海道用に50系51形に分類されます。オハフ50は車掌室を備え、客車ならではの自由な編成を組めることを活かし、10両以上の長編成から2両編成まで幅広い運用で活躍しました。製品は電気暖房を備える2000番台がオハフ50形の側面にJRマークが追加されたJR移行後の形態で製品化いたします。サイズNゲージ標準装備・「レッドトレイン」の愛称で活躍した50系客車をオハフ50にJRマークが貼付されたJR移行後の形態で製品化・JRマークの他、車番と所属表記(秋アキ)を新規設定・オハフ50は両側のテールライトが進行方向で切換点灯。消灯スイッチを装備し、編成中間に連結される状態も再現可能・屋根はベンチレーター一体が標準仕様ですが、別売の〈11-551 50系客車グレードアップパーツセット〉を用いることでベンチレーターを別パーツ化できます。・カプラーは台車マウントのアーノルドカプラーを標準装備、別売の伸縮カプラーセットでボディマウントに変更可能・3両セットのブックケースは、追加でH級を除く機関車2両と客車2両を収納可能補足情報【3両セット】オハフ50 2340+オハ50 2247+オハフ50 2485注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4949727705569
7930 円 (税込 / 送料別)
年中無休 | ラッピング対応 | Trade Safe 優良認定取得 | プレゼント ギフト クリスマス 誕生日 電気機関車 Nゲージ 国鉄 JR 中古 ジオラマ 車両【中古】[RWM] 3069 EF57(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)(20180701)
【必ずご確認ください】・こちらは状態や動作に問題のないことを確認済みの商品となります。・軽度な擦れや、汚れ等がある場合がございます。・記載のないスリーブやオビ、チラシ等が付属しない場合がございます。・商品状態欄及び商品画像を必ずご確認の上、是非ご検討ください。【商品状態特記事項】--------------------【基本情報】■タイトル:3069 EF57(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)■機種:鉄道模型■発売日:2018/07/01■メーカー品番:3069■JAN/EAN:4949727054704■メーカー:KATO(カトー)■種別:Nゲージ 国鉄・JR 電気機関車■編成:単品車両■サイズ:Nゲージ 1/150■商品形態:動力車あり車両単品【商品説明】EF57は、昭和15年(1940)に誕生した、前後に先台車デッキが付く勇壮なスタイルの戦前の国鉄を代表する旅客用直流電気機関車です。東海道本線で特急「つばめ」などを牽引して活躍、後に東北本線へと転じ、客車列車用の電気暖房装置を搭載し、急行列車「八甲田」「津軽」や普通列車の牽引に活躍しました。その中でもトップナンバーの1号機は、EF56の2次形(8~12)の流れを引く角ばった車体と、中央に寄ったパンタグラフの異端機で、2号機以降とは大きく違う外観が特徴です。人気のEF57を再生産いたします。晩年の昭和50年(1975)頃に、東北本線の上野-黒磯間の直流区間で、急行列車や普通列車、臨時列車を牽引し活躍した、宇都宮機関区所属の時代を再現いたします。■昭和47年頃、宇都宮機関区所属の形態をプロトタイプに製品化。■前方へ張り出したパンタグラフに大きなデッキ、旧形電機特有の重厚な先台車などを表現。■大宮工場担当車両の特徴である、屋根上は黒色で設定。■パンタ台座は補強リブなしの形態を再現。■主台枠は、デッキ下まで一体で再現。■屋根上横のベンチレータは、6-4個の組合せを再現。■屋根上の1エンドランボードは、標準的な長さで設定。■アーノルドカプラー標準装備。交換用にKATOナックルカプラー(CSタイプ)が付属。■定評あるフライホイール付き動力ユニットで、安定ある走行と牽引力を発揮。■運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)■ヘッドライト点灯。■最小通過半径R282メディアワールド買取価格お問合せ【メディアワールド公式カイトリワールド】高価買取サービスはこちら≫≫楽天市場様の許可のもと、買取のご案内をしております【新品即納】及び【中古】表記の商品は、PM13時までのご注文で通常即日出荷いたします。(最終ご入金確認PM14時)年中無休で営業しておりますので、ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。【中古】[RWM]3069 EF57(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 KATO(カトー)【ラッピングは注文確認画面でご指定ください】
6480 円 (税込 / 送料別)
KATO Nゲージ ED73 1000 3012 鉄道模型 電気機関車
・対象性別 :男の子・対象年齢 :8歳から・JR九州承認済「くの字形」のスマートな前面が特徴のED73は、蒸気暖房を搭載していないためB-Bの軸配置となり、コンパクトで引き締まった印象を受けます。また、運転窓のセンターピラーの細さや奥まったヘッドライトがこの時代の交流電気機関車の特徴です。お椀形のヘッドマークを掲げて20系ブルートレインの先頭に立った「ヨン・サン・トオ」 (昭和43年10月改正)の国鉄全盛期をお楽しみください。 (.co.jpより)
12745 円 (税込 / 送料別)
カトー(KATO) KATO Nゲージ EF61 3093-1 鉄道模型 電気機関車 青
・EF61は昭和36年 (1961)に落成した旅客用の直流形電気機関車で、暖房用の蒸気発生装置 (SG)と水・燃料タンクを搭載しているため、EF60・EF65に比べて車体長が長いことが最大の特徴です。・EF61同士や、EF58との重連で運用された荷物列車が有名です。・登場当初は東海道・山陽本線の急行や20系寝台特急の牽引に活躍しましたが、のちに新性能直流機の標準塗色の青15号に塗り替えられました。・山陽本線の荷物列車や貨物列車牽引などの運用が主となり、国鉄時代の東海道・山陽本線の輸送を支えた名バイプレイヤーでした。・同時期発売予定の 10-899/1724 郵便・荷物列車「東海道・山陽」6両セットA/B の牽引機として最適です。また、EF65牽引のブルートレインや117系 新快速 などと合わせると往時の山陽本線の情景が再現できます。昭和50年 (1975)前後の広島機関区所属の頃の姿で製品化。青15号に前面がクリーム1号の一般色を再現。 1灯の前照灯や軽快でスマートな印象の外観を持つ側面フィルター・明り取り窓、蒸気発生装置 (SG)搭載のため長い車体長を持つフォルムを的確に再現。 クイル式駆動→リンク式駆動改造時に行われた一部の輪心がボックス式へ変更された姿を再現。 特徴的な屋根上のSG排煙口の煙道、ランボードの蒸気吹き出し口を再現。 スカートの解放テコ用のエアシリンダー、エアホース下の暖房用蒸気管を再現。 前面車番下のヘッドマークステーを再現。 避雷器はカバーなしのLA15形、信号炎管は青色で再現。 フライホイール付動力ユニット搭載で安定した走行が可能。 アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属。 選択式ナンバープレート:「4」「9」「11」「16」、選択式メーカーズプレート「川崎」「東洋電機/汽車會社」。 ヘッドライト点灯。 ※鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 ※本製品に電池は含まれません。 ※本製品に燃料は使用しません。 ※本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料は含まれません。
10550 円 (税込 / 送料別)
[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A0978 国鉄EF62-16 前期型 ぶどう色
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2026年02月~2026年03月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】マイクロエースのNゲージ車両 完成品、国鉄EF62-16 前期型 ぶどう色です。A0970(2004年12月発売)を元にしたバリエーション商品側面ルーバー形状に特徴がある1次型を登場時・ぶどう色の姿で製品化前面誘導員手すり、解放てこの別付部品化で立体的に再現2位側側面の運転室窓下に箱(横軽無線アンテナ)が設置される前の姿を再現。区名札差しの高さも、アンテナ設置後の姿を再現したA0974・EF62-11とは作り分け屋根上のホイッスル、信号炎管を別部品化。避雷器はカバー無形状の物を取付モニタ、パンタ台、FRP部分など屋根上各所を実車に則して塗り分けモーター付。ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)。テールライト非点灯※部品共用のため、一部実車とは異なります。【商品内容】[ EF62-16(M) ]【実車紹介】信越本線は高崎から長野・直江津を経由し新潟駅までを結ぶ幹線で、上越線と並び首都圏・太平洋側と日本海側を結ぶ重要な路線でした。しかし途中には碓氷峠で知られる横川ー軽井沢間の最急こう配66.7‰区間の難所があり、従来この区間は「アプト式」で運用されましたが、低い運転速度、単線、輸送重量の制限などの問題があったことから、複線化した新線を作り新型機関車による粘着運転を行う事でこれらの解決が図られました。1963年3月、碓氷峠区間の後押し専用機関車EF63とともに、同区間を含めた信越本線用機関車として開発されたのがEF62電気機関車です。登坂性能・高速性能を確保するため様々な機器を搭載する一方で軸重を抑えるため、他の新系列F級機関車では類を見ない3軸台車や重量を抑えつつ採光を考慮したFRP製屋根、電気暖房の採用などにより特徴的な外見となりました。車体は1号機(試作車)、2~24号機(前期型)、25~54号機(後期型)で異なっており、側面ルーバーや運転室側面窓の形に差異があります。当初はぶどう色2号を纏いましたが、1965年ごろより青地に前面がクリームの新塗装に変更されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:ABS樹脂製モーター:ありライト:ヘッドライト 点灯※テールライトは点灯しません※消灯スイッチは付きません付属品:なし【別売りオプション】室内灯:対応なしカプラー:対応なし鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
9361 円 (税込 / 送料別)
A0978 マイクロエース 国鉄EF62-16 ぶどう色 Nゲージ 鉄道模型 【未定予約】
発売予定日入荷日未定商品説明信越本線は高崎から長野・直江津を経由し新潟駅までを結ぶ幹線で、上越線と並び首都圏・太平洋側と日本海側を結ぶ重要な路線でした。しかし途中には碓氷峠で知られる横川-軽井沢間の最急こう配66.7パーミル区間の難所があり、従来この区間は「アプト式」で運用されましたが、低い運転速度、単線、輸送重量の制限などの問題があったことから、複線化した新線を作り新型機関車による粘着運転を行う事でこれらの解決が図られました。1963年3月、碓氷峠区間の後押し専用機関車EF63とともに、同区間を含めた信越本線用機関車として開発されたのがEF62電気機関車です。登坂性能・高速性能を確保するため様々な機器を搭載する一方で軸重を抑えるため、他の新系列F級機関車では類を見ない3軸台車や重量を抑えつつ採光を考慮したFRP製屋根、電気暖房の採用などにより特徴的な外見となりました。車体は1号機(試作車)、2~24号機(前期型)、25~54号機(後期型)で異なっており、側面ルーバーや運転室側面窓の形に差異があります。当初はぶどう色2号を纏いましたが、1965年ごろより青地に前面がクリームの新塗装に変更されました。サイズNゲージ標準装備●マイクロエース 電気機関車シリーズの更なる充実●A0970(2004年12月発売)を元にしたバリエーション商品●側面ルーバー形状に特徴がある1次型を登場時・ぶどう色の姿で製品化●前面誘導員手すり、解放てこの別付部品化で立体的に再現●2位側側面の運転室窓下に箱(横軽無線アンテナ)が設置される前の姿を再現。区名札差しの高さも、アンテナ設置後の姿を再現したA0974・EF62-11とは作り分け●屋根上のホイッスル、信号炎管を別部品化。避雷器はカバー無形状の物を取付●モニタ、パンタ台、FRP部分など屋根上各所を実車に則して塗り分け●モーター付。ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)。テールライト非点灯※部品共用のため一部実車とは異なります補足情報EF62-16(M)注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4968279804490
8850 円 (税込 / 送料別)