「メンテナンス > 自転車用オイル」の商品をご紹介します。

[円陣家至高] PROEQUIPE(プロエキップ) 自転車用チェーンオイル 20ml

[円陣家至高] PROEQUIPE(プロエキップ) 自転車用チェーンオイル 20ml

商品情報 商品の説明 ・ProEquipeは他製品では不可能だった粘性がありながら汚れが付かないオイルです。 ・古いオイルや汚れを落とす性能に長け、面倒なチェーンクリーニングせずそのまま使えます。 ・チェーンクリーニングの必要が無いためProEquipe一本で快適でスピーディな走行を実現します。 ・防汚性のほか耐錆性・耐水性・耐摩耗性・耐ショック性にも優れチェーンの伸びとスプロケットの 摩耗を抑え交換頻度を少なくします。又、チェーンノイズを低減させます。 【作業手順】 1.古いオイルや汚れをクリーニングする必要はありません。 2.キャップを外し、チェーンを回転させながら軽く指で本体を押しノズル先端から チェーンのコマ(内部)とプレート(外側)の重なり部分両側にコマの左右 (左側から一滴ずつ満遍なく一周させ、次に右側に同じく注油して下さい)出来るだけ薄く 満遍なく注油してください。 3.馴染ますために再度5~10周ほど空転させ10分以上放置してください。 4.流れ落ちた古いオイルや汚れ、余分なProEquipeをウェスなどで軽く叩くように拭き取って下さい。 (その後数回注油を繰り返すと最終的にはProEquipeのみが残ります。) 5.上記作業で終了です。再塗布は500Km走行を目安に行って頂くと効果的です。 6.チェーンとスプロケットの接する面の潤滑は必要ございません。 ※ProEquipeを給油したチェーンへの走行後の再塗布の際チェーンクリーナでの清掃は不要で 汚れや砂をウェス等で拭き取り再塗布をして下さい。 (泥汚れ等が酷い場合はブラシなどで泥を落とした後廃油などを使用しブラシ等で清掃して 汚れた油を拭き取り、その後ProEquipeを再塗布して下さい。) ※飲用不可 ※子供の手の届かない場所に保管してください。 ※火気厳禁 ※用途以外には使用しないで下さい。 ※直射日光や温度(40度以上)の上がる場所を避け冷暗所に保管して下さい。 ※皮膚につくと炎症を起こす可能性がありますので作業には保護手袋をするなどの対処をして下さい。 ※常温での蒸発などガス化しませんが異常に温度が上がった場合一部ガス化する可能性がありますので防護マスクをするなどの対処をして下さい。 ※飲み込んだ場合は無理に吐かせずに清水で充分に口をすすぎ、医師による手当てを直ちに受けてください。 ※目に入った場合は多量の清水で充分洗い流し、眼科医による手当てを直ちに受けてください。 ※皮膚についた場合は水と洗剤で充分に洗って下さい。 ※ガス化したものを吸い込んだ場合、新鮮な空気のある場所に移し保温安静を保って医師の手当てを直ちに受けてください。 第四類第四石油類 危険等級 の可燃性の製品です。 製品に記載されている仕様説明をよく読み、注意を理解したうえでご使用ください。 主な仕様 適度な粘性があるため一度の注油で500の快適走行を実現! トラック競技用、ロードレーサー、クロスバイク、MTBに最適。 通勤でも、ツーリングやレースでもステージを選ばず使用可能。 超浸透性なので微量点すだけ簡単!手間いらず!効果絶大! 安心の日本製品【MADE IN JAPAN】

2926 円 (税込 / 送料込)