「犬用 > 胃腸薬・下痢止め」の商品をご紹介します。

【動物用医薬品】犬猫用 デルクリアー【動物用医薬品】犬猫用 デルクリアー(100錠入)
お店TOP>医薬品>動物用医薬品>風邪薬・下痢止め(ペット)>下痢止め薬(ペット)>【動物用医薬品】犬猫用 デルクリアー (100錠入)商品区分:動物用医薬品【【動物用医薬品】犬猫用 デルクリアーの商品詳細】●犬及び猫の下痢の症状を改善し、腸の働きを正常にするお薬●使用期限は製造日から3年となります【効能 効果】下痢における症状改善。食欲不振、消化不良。腹痛、疝痛。【使用方法】1日2回経口投与する。 1回の投与量★犬5kg未満:1/2錠5kg以上20kg未満:1錠20kg以上:2錠 ★猫1kg未満:1/4錠 1kg以上3kg未満:1/2錠3kg以上:1錠【セット詳細】100錠(10シート×10錠)【成分】1 タンニン酸ベルベリン:50mg/1錠(190.0mg)2 ゲンノショウコ末:66.67mg/1錠(190.0mg)3 ロートエキス3倍散(ロートエキス8.33mg、トウモロコシデンプン 適量):25mg/1錠(190.0mg)4 ウルソデオキシコール酸:2.67mg/1錠(190.0mg)【注意事項】★基本的事項(1)守らなければならないこと★一般的注意・本剤は効能・効果において定められた目的にのみ使用すること。・本剤は定められた用法・用量を厳守すること。・本剤は獣医師の適切な指導の下で使用すること。★取扱い及び廃棄のための注意・小児の手の届かないところに保管すること。・本剤の保管は直射日光、高温及び多湿を避けること。・本剤を分割投与する場合は、速やかに使用すること。・本剤を廃棄する際は、環境や水系を汚染しないように注意し、地方公共団体条例等に従い処分すること。(2)使用に際して気を付けること★使用者に対する注意・誤って本剤を飲み込んだ場合は、直ちに医師の診察を受けること。★犬及び猫に関する注意・副作用が認められた場合には、速やかに獣医師の診察を受けること。・本剤の投与により、便秘あるいは排便回数の減少の症状が認められることがある。【原産国】日本【発売元、製造元、輸入元又は販売元】明治アニマルヘルスこちらの商品は、ペット用の商品です。商品に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。受付時間:9:00-17:00(土日祝、年末年始除く)おかし:0120-041-082一般食品:0120-370-369ベビー:0120-358-369栄養食品・流動食(メイバランス他):0120-201-369スポーツ(ヴァーム他)・美容・健康:0120-858-660飲料:0120-598-369リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。明治アニマルヘルス050-3317-2392広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043[動物用医薬品]
4118 円 (税込 / 送料別)

【動物用 医薬品 J】 現代製薬 犬猫用 ペットの下痢止め (20包) 粉末タイプの犬猫用の下痢止め
リスク区分:動物用医薬品 使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。 【動物用医薬品】 ★パッケージ・商品内容等は、予告なく変更する場合も ございます。予めご了承ください。 ★当店では複数の店舗で在庫を共有しております。 在庫切れの場合もございますので予めご了承ください。 【商品説明】 粉末タイプの犬猫用の下痢止めです。下痢は、胃腸カタル、消化不良、 腐敗した食事、アレルギー、風邪などの原因による単純性下痢、細菌 感染による細菌性下痢、その他寄生虫、潰瘍などが原因となる慢性の 下痢などに大別されます。下痢の治療は、原因を除去すると同時に、 腸内の環境を整える事が必要です。本品は、このような下痢の症状 改善と治療に効果があります 動物用医薬品。 【効能 効果】 犬、猫の下痢における症状の改善。 【粉薬(粉末)の飲ませ方】 1.食欲があるときは、食事と薬を飲ませます。食欲がないときは、薬だけを 飲ませてください。 食事の量はふだんの1/3-1/4にして、その中に薬をまぜて飲ませてください。 薬は便のようすを見ながら1日1-3回飲ませてください。 2.便のようすを見ながら、食事の量を少しずつ増やしていきましょう。 一般的な下痢は薬を飲ませ始めて3日間くらいで便をする回数が減り治ります。 ただし治ってからも数日間は食事の量をふだんの2/3ほどにひかえてください。 ●上手な薬の飲ませ方 ほんの少しの飲み物に溶かして飲ませるか、ウェットタイプのペットフード や肉片にまぜて飲ませます。 *ウェットタイプのペットフードや肉片にまぜて飲ませる場合は薬の入って いないペットフードや肉片を食べさせ、ニオイに敏感な犬や猫を用心させな いようにしてください。 【用法 用量】 犬・猫の体重をはかります。 人の体重を使用します。 飼い主がペットを抱いて重さをはかり、飼い主の体重を差し引いて求めます。 体重に応じて1回に与える量を決めて、1日1-3回与えます。 そのまま与えるか、水または少量の食事などに混ぜて与えます。 (投与量) 犬の体重 1回に与える量 5kg以下 0.5g(1包) 5-20kg 1.0g(2包) 20kg以上 2.0g(4包) 猫の体重 1回に与える量 1kg以下 0.25g(1/2包) 1-3kg 0.5g(1包) 3kg以上 1.0g(2包) 【成分】 本品100g中の成分および作用はつぎのとおりです。 日局 タンニン酸ベルベリン:3.0g/ 腸内でベルベリンとタンニン酸に分解され、その部位でのチフス、赤痢、 大腸菌などに対する殺菌作用とタンニン酸の収れん防腐作用を期待できます。 日局 天然ケイ酸アルミニウム:91.5g/ 胃および腸管内の異常有害物質、過剰の水分、粘液などの吸着除去作用、 粘膜の保護皮膜形成作用があります。 日局 カルメロースカルシウム:1.0g/崩壊剤 日局 乳糖 :4.1g/賦形剤 日局 ヒドロキシプロピルセルロース:0.4g/結合剤 【一般的注意】 定められた用法・用量を厳守してください。 効能・効果において定められた適応症の治癒にのみ使用してください。 お子様の手の届かないところに保管してください。 直射日光を避け、湿気の少ない涼しいところに保管してください。 ●取扱い上の注意:内容に異常を認めたものは使用しないでください。 【対象動物に対する注意】 1.適用上の注意 (1)脱水症状を起こさないよう、湯冷ましやミネラル飲料などを少しずつ 飲ませてください。 (2)寄生虫が原因の場合は、下痢がおさまってから寄生虫の駆除を行って ください。 (3)使用しても症状の改善がみられない場合には、使用を中止し獣医師 にご相談ください。 【発売元】 現代製薬 (薬 医薬品 動物用 ペット 犬 いぬ イヌ 猫 ねこ ネコ) (下痢止め 下痢 げり ゲリ おなか お腹 腹 下し くだし 粉末 粉) 広告文責:SCB 050-3302-2709 原産国:日本 区分:動物用医薬品
728 円 (税込 / 送料別)