「水・ソフトドリンク > お茶・紅茶」の商品をご紹介します。
正規品保障 送料無料です♪久順銘茶 鉄観音茶 お茶 台湾茶 中国茶 ティーバッグ 2g×10P 2個セット 茶葉 烏龍茶
LINE友だち登録はコチラから >> 台湾三大烏龍茶の一つで、台湾北部・文山地区で作られた烏龍茶です。 烏龍茶の中でも特に発酵度が低い軽発酵烏龍茶で、日本の緑茶に近い味わいです。 茶葉は1枚1枚手摘みで採取され、丁寧に手もみし、龍の形に仕上げます。 このお茶を作るには熟練した職人の高度な技術と確かな勘が必要とされます。 三角ティーバッグで更に便利に、本格的な味と香りがお楽しみいただけます。 原材料名:半発酵茶 賞味期限:540日 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 原産国名:台湾 加工者 株式会社Tokyo Tea Trading JAN 4530133006755(単品) 商品サイズ 50×120×210mm 関連ワード 久順銘茶 鉄観音茶 お茶 台湾茶 中国茶 ティーバッグ 2g×10P 茶葉 烏龍茶 ギフト プチギフト プレゼント 贈り物 手土産 誕生日 母の日 父の日 バレンタイン クリスマス 御祝 お礼 退院 お見舞い 結婚内祝い 出産内祝い お返し 敬老の日 お歳暮 用途 お祝い、誕生日、記念日、母の日、父の日、クリスマス、産休、出産、長寿、周年、入園、卒園、入学、進学、卒業、入社、退社、就職、退職、結婚、引越し、ご挨拶、お礼、お返し、新築、改築、リフォーム、お見舞い 贈り物の種類 プレゼント、ギフト、プチギフト、記念品、贈り物、贈答品、お土産、交換 年代 10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代、80代、90代 対象者 友達、親友、母、父、兄、姉、弟、妹、娘、息子、両親、子供、男性、女性、おばあちゃん、おじいちゃん、奥さん、妻、旦那、夫、彼女、彼氏、孫、先輩、後輩、同僚、上司、部下、先生、お客様、取引先、いとこ、中学生、高校生、大学生、社会人 月別イベント 1月:お正月、年始、成人式 2月:バレンタイン、節分 3月:ホワイトデー、ひな祭り、春分、お花見 4月:エイプリルフール、イースター、新生活 5月:母の日、こどもの日、GW 6月:父の日、ジューンブライド 7月:七夕、お中元 8月:夏休み、夏祭り、お盆、帰省 9月:敬老の日、防災の日、シルバーウィーク 10月:ハロウィン、体育の日、学園祭、文化祭 11月:七五三、文化の日、勤労感謝の日 12月:クリスマス、お歳暮、大晦日、年末年始 楽天関連 セール、39ショップ、キャンペーン、クーポン、ワンダフルデー、5と0のつく日、お買い物マラソン、スーパーセール、買い回り、早割、ママ割、エントリー、人気、ランキング、送料無料 類似商品はこちら久順銘茶 阿里山金萱茶 80g 阿里山高山茶 2,430円アルピジョン アルピュア クレンジングジュレ 24,380円レノアアロマジュエル ホワイトティーの香り つ2,430円~メイコー化粧品 メイコー シャンプー 400g3,080円アルピジョン アルピュア イオントゥースジェル14,680円ちょうようせっけん 100g 10個セット バ17,920円DHC アスタ C オールインワンジェル SS18,880円ウォーキングティーチャーインソールスリムAir2,640円新着商品はこちら2025/11/4ドクターシーラボ VC100ウォーターエマルジ4,240円~2025/10/19ビオシス オーラルコート 100ml │ 犬 2,510円~2025/10/16自由が丘クリニック JC MEDIBEAUTY13,780円~再販商品はこちら2025/11/4Oldspice オールドスパイス ワイルドコ2,780円2025/11/4シーリングファンライト ミニ ホワイト HLC3,940円2025/11/3プッシュで時短 真空ポット 容量約800mL 2,178円ショップトップ > カテゴリトップ > 日用品2025/11/04 更新
1530 円 (税込 / 送料込)
正規品保障 送料無料です♪久順銘茶 鉄観音茶 お茶 台湾茶 中国茶 ティーバッグ 2g×10P 茶葉 烏龍茶
LINE友だち登録はコチラから >> 台湾三大烏龍茶の一つで、台湾北部・文山地区で作られた烏龍茶です。 烏龍茶の中でも特に発酵度が低い軽発酵烏龍茶で、日本の緑茶に近い味わいです。 茶葉は1枚1枚手摘みで採取され、丁寧に手もみし、龍の形に仕上げます。 このお茶を作るには熟練した職人の高度な技術と確かな勘が必要とされます。 三角ティーバッグで更に便利に、本格的な味と香りがお楽しみいただけます。 原材料名:半発酵茶 賞味期限:540日 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 原産国名:台湾 加工者 株式会社Tokyo Tea Trading JAN 4530133006755(単品) 商品サイズ 50×120×210mm 関連ワード 久順銘茶 鉄観音茶 お茶 台湾茶 中国茶 ティーバッグ 2g×10P 茶葉 烏龍茶 ギフト プチギフト プレゼント 贈り物 手土産 誕生日 母の日 父の日 バレンタイン クリスマス 御祝 お礼 退院 お見舞い 結婚内祝い 出産内祝い お返し 敬老の日 お歳暮 用途 お祝い、誕生日、記念日、母の日、父の日、クリスマス、産休、出産、長寿、周年、入園、卒園、入学、進学、卒業、入社、退社、就職、退職、結婚、引越し、ご挨拶、お礼、お返し、新築、改築、リフォーム、お見舞い 贈り物の種類 プレゼント、ギフト、プチギフト、記念品、贈り物、贈答品、お土産、交換 年代 10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代、80代、90代 対象者 友達、親友、母、父、兄、姉、弟、妹、娘、息子、両親、子供、男性、女性、おばあちゃん、おじいちゃん、奥さん、妻、旦那、夫、彼女、彼氏、孫、先輩、後輩、同僚、上司、部下、先生、お客様、取引先、いとこ、中学生、高校生、大学生、社会人 月別イベント 1月:お正月、年始、成人式 2月:バレンタイン、節分 3月:ホワイトデー、ひな祭り、春分、お花見 4月:エイプリルフール、イースター、新生活 5月:母の日、こどもの日、GW 6月:父の日、ジューンブライド 7月:七夕、お中元 8月:夏休み、夏祭り、お盆、帰省 9月:敬老の日、防災の日、シルバーウィーク 10月:ハロウィン、体育の日、学園祭、文化祭 11月:七五三、文化の日、勤労感謝の日 12月:クリスマス、お歳暮、大晦日、年末年始 楽天関連 セール、39ショップ、キャンペーン、クーポン、ワンダフルデー、5と0のつく日、お買い物マラソン、スーパーセール、買い回り、早割、ママ割、エントリー、人気、ランキング、送料無料 類似商品はこちら久順銘茶 阿里山金萱茶 80g 阿里山高山茶 2,430円レノアアロマジュエル ホワイトティーの香り つ2,430円~サンスター G・U・M ガム 歯間ブラシ L字608円~ボタニカル デンタルジェル │ 犬 猫 日本製1,210円~メイコー化粧品 メイコー シャンプー 400g3,080円ウィリアム・モリスワールドコレクション ジャガ2,178円メイコー化粧品 メイコー トリートメント ホワ1,880円~新着商品はこちら2025/11/4ドクターシーラボ VC100ウォーターエマルジ4,240円~2025/10/19ビオシス オーラルコート 100ml │ 犬 2,510円~2025/10/16自由が丘クリニック JC MEDIBEAUTY13,780円~再販商品はこちら2025/11/4Oldspice オールドスパイス ワイルドコ2,780円2025/11/4シーリングファンライト ミニ ホワイト HLC3,940円2025/11/3プッシュで時短 真空ポット 容量約800mL 2,178円ショップトップ > カテゴリトップ > 日用品2025/11/04 更新
1050 円 (税込 / 送料込)
南大隅町 ふるさと納税 農業生産法人有限会社十津川農場【ふるさと納税】ねじめびわ茶(24包入×2袋)おひとりさま(20包×1袋)TO-508-NP
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 漢方の原料として知られてきたびわの葉(鹿児島県産100%)を使って、 お子さんからご高齢の方まで、毎日おいしく飲めるノンカフェイン・焙煎びわの葉茶に仕上げました。 美と健康を意識している方におすすめです。 【ねじめびわ茶の作り方】 (急須または蒸らしてお飲みになる場合) ティーバッグを入れた急須に沸騰したお湯を注ぎます。約3分程でお飲み頂けます。 (煮出してお飲みになる場合) 1Lの水にティーバッグを1包を入れ、沸騰後とろ火で5分~10分煮出してください。 冷めるまでティーバッグは取り出さずに入れたままの方が濃く抽出されます。 【おひとりさまの作り方】 マグカップに水250mL~500mLとティーバッグを入れて電子レンジ(600Wで90~120秒)でも作れます。 濃く出せるので、氷で薄めて「アイスびわ茶」、 牛乳や豆乳を加えて「びわ茶オーレ」も楽しめますし、パン食との相性も抜群です。 ※着日時指定はできませんのでご了承ください。 ◆お問合せ先◆ お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (農業生産法人 十津川農場 TEL:0994-24-5531)までお願い致します。 内容量・サイズ等 ◆ねじめびわ茶:48包 (2gティーバッグ24包入り×2袋) ※1包で500mL~1Lの「ねじめびわ茶」を作ることができます。 ◆ねじめびわ茶おひとりさま:20包 (2gタグ付きティーバッグ20包入り×1袋) ※1包で250mL~500mLの「ねじめびわ茶」を濃く素早く抽出できる簡便性重視のタグ付きティーバッグタイプ。 賞味期限 製造日より2年半 配送方法 常温 発送期日 ご入金確認後、30日以内に発送いたします 名称 ねじめびわ茶(24包入×2袋)おひとりさま(20包×1袋) 原材料名 びわの葉(鹿児島県) 賞味期限 製造日より2年半 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。 製造者 農業生産法人有限会社十津川農場 鹿児島県肝属郡南大隅町根占横別府487番地1 事業者情報 事業者名 農業生産法人 十津川農場 連絡先 0994-24-5531 営業時間 月~金 9:00~17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・盆休日・年末年始など 類似返礼品はこちらねじめびわ茶おひとりさまTO-507-NP10,000円ねじめびわ茶おひとりさまTO-503-NP11,000円ねじめびわ茶おひとりさまTO-506-NP10,000円ねじめびわ茶TO-504-NP9,000円~ねじめびわ茶24×3袋化粧箱入 TO-402-11,000円ねじめびわ茶10包入とねじめびわ茶麺4束 セ4,000円 鹿児島県産 ねじめびわ茶 ティーバック ノ27,000円 鹿児島県産 ねじめびわ茶 ティーバック ノ13,500円 鹿児島県産 ねじめびわ茶 ティーバック 53,500円新着返礼品はこちら2025/10/6根占枇杷茶 茶葉 1袋煮出し用 TO-17-7,500円2025/10/6びわ茶化粧品3点セット TO-7 | スキンケ27,500円2025/10/4花の木農場 鹿児島県産 豚バラ スライス 約110,000円再販返礼品はこちら2025/10/3数量限定 ヒゲまで美味しい 皮つき ヤングコー6,000円2025/9/24スターターセットボタニカル石鹸シャンプー&トリ37,000円2025/9/17魚のモツ煮込み +炙りサバとトビウオの混ぜ飯の10,000円2025/10/06 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)産業振興、元気な地域づくり、教育文化の町づくり等に関する事業 (2)ふるさとの自然、環境保全等に関する事業 (3)高齢者支援等に関する事業 (4)観光振興等に関する事業 (5)災害等の復旧、対策に関する事業 (6)特に指定しない(町長に一任する)
10000 円 (税込 / 送料込)
南大隅町 ふるさと納税 農業生産法人有限会社十津川農場【ふるさと納税】ねじめびわ茶スティックゼリー+plus 30本入2箱セットTO-517-NP
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 ・つるんと食べるびわ茶『ねじめびわ茶スティックゼリー+plus』について 九州最南端、鹿児島県南大隅町根占(ねじめ)という地域で、鹿児島県産びわの葉を原材料に使い、特許製法(第6480635号)で作られた焙煎びわの葉茶である「ねじめびわ茶」。そのねじめびわ茶をギュギュっと濃縮したものに、食物繊維、コラーゲン、乳酸菌をプラスして、スティックゼリーに仕上げました。 1 びわ茶成分を手軽にいつでもどこでも摂れる(濃縮比率15倍~17倍) ※1本で約1,570mg。びわ茶780ml相当のびわ茶成分が入っています。 2 食物繊維が豊富(レタス1/2個分 ※1個3,300mg) 水溶性食物繊維の難消化性デキストリン、寒天、グルコマンナンなどが原材料です。食物繊維のエサとなる乳酸菌も入っていますので、吸収しやすくなっています。食物繊維は、不要なものを出す力があり、甘いものが好きな方へのケアによいといわれています。 3 王様いちご乳酸菌(あまおう)配合(25mg/本 25億個相当※) ※ゼリー1本分の乳酸菌=ヨーグルト250g分に相当 福岡県名産品であるいちごの王様「あまおう」由来の乳酸菌を配合しました。菌活で注目されている乳酸菌は、悪玉菌を減らし善玉菌を増やすとされ、腸内環境を整えてくれる嬉しい発酵菌です。食物繊維との相乗効果で調子を整え、スッキリへと導きます。 4 みつせ鷄コラーゲン配合(1本に100mg) ストレスの少ない平飼いでのびのび育った九州産みつせ鶏のコラーゲンを吸収しやすいペプチド状にして加えました。コラーゲンは加齢とともに不足しがちなもっちり感を補います。はつらつとした毎日のためにおすすめな成分です。 【こんな方におすすめします!】 ◆ねじめびわ茶は好きだけど、持ち運びが大変。 ◆水分を摂りすぎたくない… ◆安心して続けたい! ◆ソフトカプセルは大きくて苦手… ◆おなかのもたつきが気になる… ◆いつまでも美しく、若々しくありたい ※着日指定はできませんのでご了承ください。 事業者名:農業生産法人 十津川農場 連絡先:0994-24-5531 内容量・サイズ等 ・『ねじめびわ茶スティックゼリー+plus』2箱 1箱の内容量10gスティックゼリー×30本 *そのままお召し上がることができます。 *冷やしたり凍らせて食べるのも美味しいです。 賞味期限 ねじめびわ茶スティックゼリー+plus 製造日より2年 配送方法 常温 発送期日 ご入金確認後、30日以内に発送いたします アレルギー 鶏肉、ゼラチン ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 びわ茶ゼリー 原材料名 『ねじめびわ茶スティックゼリー+plus 30本入』 果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、びわ茶エキス、難消化性デキストリン、コラーゲンペプチド(鶏肉・ゼラチンを含む)、寒天、グルコマンナン、乳酸菌粉末(デキストリン、乳酸菌(加熱処理))/pH調整剤、甘味料(アセスルファムK、スクラロース) 賞味期限 製造日より1年 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 製造者 農業生産法人有限会社十津川農場 事業者情報 事業者名 農業生産法人 十津川農場 連絡先 0994-24-5531 営業時間 月~金 9:00~17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・盆休日・年末年始など 類似返礼品はこちらねじめびわ茶120包入&スティックゼリー30本23,000円ねじめびわ茶10包入とねじめびわ茶麺4束 セ4,000円ねじめびわ茶24×3袋化粧箱入 TO-402-11,000円鹿児島県産 ねじめびわ茶 スティックゼリー+p24,500円ねじめびわ茶TO-504-NP9,000円~ねじめびわ茶10包入 ねじめびわ茶ボトル缶3本4,000円『ねじめびわ茶』飲み比べセット+びわ茶塩飴付き12,000円ねじめびわ茶おひとりさまTO-503-NP11,000円ねじめびわ茶おひとりさまTO-507-NP10,000円新着返礼品はこちら2025/10/6根占枇杷茶 茶葉 1袋煮出し用 TO-17-7,500円2025/10/6びわ茶化粧品3点セット TO-7 | スキンケ27,500円2025/10/4花の木農場 鹿児島県産 豚バラ スライス 約110,000円2025/10/06 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)産業振興、元気な地域づくり、教育文化の町づくり等に関する事業 (2)ふるさとの自然、環境保全等に関する事業 (3)高齢者支援等に関する事業 (4)観光振興等に関する事業 (5)災害等の復旧、対策に関する事業 (6)特に指定しない(町長に一任する)
18000 円 (税込 / 送料込)
南大隅町 ふるさと納税 農業生産法人有限会社十津川農場【ふるさと納税】ねじめびわ茶120包入&スティックゼリー30本入 セット TO-516
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 ・『ねじめびわ茶120包入』 鹿児島県産びわ葉100%、製法特許で作られた、安心安全(*1)ノンカフェイン・無香料・無着色のびわ茶です。トルマリン石焙煎により芳ばしく、ほんのり甘くまろやかな口当たりです。 ※1:残留農薬276項目、放射能(5ベクレル/kg未満)、アミグダリン不検出 【作り方】 (急須または蒸らしてお飲みになる場合) ティーバッグを入れた急須に沸騰したお湯を注ぎ、約3分。 (煮出してお飲みになる場合) 1Lの水にティーバッグ1包を入れ、沸騰後とろ火で5分~10分煮出す。 ・つるんと食べるびわ茶『ねじめびわ茶スティックゼリー+plus』 九州最南端、鹿児島県南大隅町根占(ねじめ)という地域で、鹿児島県産びわの葉を原材料に使い、特許製法(第6480635号)で作られた焙煎びわの葉茶である「ねじめびわ茶」。そのねじめびわ茶をギュギュっと濃縮したものに、食物繊維、コラーゲン、乳酸菌をプラスして、スティックゼリーに仕上げました。内容量:10g/1本×30本入 1 びわ茶成分を手軽にいつでもどこでも摂れる(濃縮比率15倍~17倍) ※1本で約1,570mg。びわ茶780ml相当のびわ茶成分が入っています。 2 食物繊維が豊富(レタス1/2個分 ※1個3,300mg) 水溶性食物繊維の難消化性デキストリン、寒天、グルコマンナンなどが原材料です。食物繊維のエサとなる乳酸菌も入っていますので、吸収しやすくなっています。食物繊維は、不要なものを出す力があり、甘いものが好きな方へのケアによいといわれています。 3 王様いちご乳酸菌(あまおう)配合(25mg/本 25億個相当※) ※ゼリー1本分の乳酸菌=ヨーグルト250g分に相当 福岡県名産品であるいちごの王様「あまおう」由来の乳酸菌を配合しました。菌活で注目されている乳酸菌は、悪玉菌を減らし善玉菌を増やすとされ、腸内環境を整えてくれる嬉しい発酵菌です。食物繊維との相乗効果で調子を整え、スッキリへと導きます。 4 みつせ鷄コラーゲン配合(1本に100mg) ストレスの少ない平飼いでのびのび育った九州産みつせ鶏のコラーゲンを吸収しやすいペプチド状にして加えました。コラーゲンは加齢とともに不足しがちなもっちり感を補います。はつらつとした毎日のためにおすすめな成分です。 特記事項 事業者名:農業生産法人 十津川農場 連絡先:0994-24-5531 内容量・サイズ等 ・『ねじめびわ茶120包入」 2gティーバッグ×120包入 ※中身は、20包/袋×6袋に小分け包装しておりますので、ご安心ください。 ※1包で500mL~1Lの「ねじめびわ茶」を作ることができます。 ・『ねじめびわ茶スティックゼリー+plus』 10gスティックゼリー×30本 *そのままお召し上がることができます。 *冷やしたり凍らせて食べるのも美味しいです。 賞味期限 ねじめびわ茶120包入 製造日より2年半/ねじめびわ茶スティックゼリー+plus 製造日より1年 配送方法 常温 発送期日 ご入金確認後、30日以内に発送いたします アレルギー 鶏肉、ゼラチン ねじめびわ茶・・・特定原材料、特定原材料準ずるものは入っておりません。 ねじめびわ茶スティックゼリー・・・鶏肉、ゼラチン ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 びわ茶&びわ茶ゼリーセット 原材料名 『ねじめびわ茶120包入』 びわの葉(鹿児島県産) 『ねじめびわ茶スティックゼリー+plus 30本入』 果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、びわ茶エキス、難消化性デキストリン、コラーゲンペプチド(鶏肉・ゼラチンを含む)、寒天、グルコマンナン、乳酸菌粉末(デキストリン、乳酸菌(加熱処理))/pH調整剤、甘味料(アセスルファムK、スクラロース) 賞味期限 『ねじめびわ茶120包入』……製造日より2年半 『ねじめびわ茶スティックゼリー+plus 30本入』……製造日より1年 保存方法 『ねじめびわ茶120包入』……直射日光を避け、常温で保存してください。 『ねじめびわ茶スティックゼリー+plus 30本入』……直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 製造者 農業生産法人有限会社十津川農場 事業者情報 事業者名 農業生産法人 十津川農場 連絡先 0994-24-5531 営業時間 月~金 9:00~17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・盆休日・年末年始など 類似返礼品はこちらねじめびわ茶スティックゼリー+plus 30本18,000円ねじめびわ茶TO-504-NP9,000円~ねじめびわ茶10包入 ねじめびわ茶ボトル缶3本4,000円ねじめびわ茶おひとりさまTO-503-NP11,000円ねじめびわ茶10包入とねじめびわ茶麺4束 セ4,000円ねじめびわ茶おひとりさまTO-506-NP10,000円ねじめびわ茶おひとりさまTO-507-NP10,000円ねじめびわ茶200包入/大容量/ノンカフェイン21,000円~ねじめびわ茶おひとりさまTO-508-NP10,000円新着返礼品はこちら2025/10/6根占枇杷茶 茶葉 1袋煮出し用 TO-17-7,500円2025/10/6びわ茶化粧品3点セット TO-7 | スキンケ27,500円2025/10/4花の木農場 鹿児島県産 豚バラ スライス 約110,000円2025/10/06 更新 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)産業振興、元気な地域づくり、教育文化の町づくり等に関する事業 (2)ふるさとの自然、環境保全等に関する事業 (3)高齢者支援等に関する事業 (4)観光振興等に関する事業 (5)災害等の復旧、対策に関する事業 (6)特に指定しない(町長に一任する)
23000 円 (税込 / 送料込)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 5個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×5個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
9720 円 (税込 / 送料込)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 3個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×3個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
5832 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 2個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×2個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
3888 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包 ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
2414 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 5個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×5個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
9720 円 (税込 / 送料込)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 3個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×3個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
5832 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 2個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×2個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
3888 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包 ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
2414 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 5個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×5個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
9720 円 (税込 / 送料込)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 3個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×3個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
5832 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 2個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×2個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
3888 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包 ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
2414 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 5個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×5個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
9720 円 (税込 / 送料込)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 3個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×3個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
5832 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 2個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×2個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
3888 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包 ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
2414 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 5個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×5個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
9720 円 (税込 / 送料込)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 3個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×3個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
5832 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 2個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×2個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
3888 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包 ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
2414 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 5個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×5個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
9720 円 (税込 / 送料込)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 3個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×3個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
5832 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り 2個セット ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×2個セット ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
3888 円 (税込 / 送料別)
イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル 和漢ハーブティー クレンズ 2g×15包入り ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ 送料無料
イエル 和漢ハーブティー クレンズはめぐるからだで、シルエットに ド。ドクダミ、杜仲茶、サラシアといった、からだの中からすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブをバランスよくブレンドしました。 余分なものを溜め込まない毎日を目指す方におすすめです。 ◆Cleanseの味と香り 杜仲茶がベースに。深みのある味わいながらもクセがなく、食事にも合わせやすいお茶です。 ◆からだのリズムを整えて、毎日をすっきりと 「美しいシルエットに憧れる。」「ぽっこりとさよならしたい。」そんな方に飲んでいただきたい和漢ハーブティーです。ドクダミや杜仲茶といった和漢植物も、ストロベリーリーフやエルダーフラワーで飲みやすい味に仕上げています。鏡を見るのが楽しみになるブレンドです。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。薬などにも用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル 和漢ハーブティー クレンズ ハーブティー 杜仲茶 ドクダミ サラシア ダイエット ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包 ■原材料名:ドクダミ、杜仲葉、サラシア、ストロベリーリーフ、西洋トウキ根、ジュニパー、エルダーフラワー、コーンフラワー ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
2414 円 (税込 / 送料別)
イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料【11/5(水)限定!楽天カードでポイント9倍!】イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ 2g×15包入り 5個セット 送料無料
イエル 和漢ハーブティー ビューティはキレイがめぐる。 古くから用いられてきたヨクイニンや、ハーブの女王と言われるローズレッドやローズヒップなど美容に嬉しい和漢植物と西洋ハーブを贅沢にブレンド。 ◆Cleanseの味と香り 華やかなローズの香りと爽やかなレモングラスの風味。ルイボスティベースで飲みやすく仕上げました。 ◆漢方専門薬局だから作れた本格的な和漢ハーブティー 1955年という長い歴史の中で、日本人女性の体質や悩み、そして和漢植物を知り尽くした赤玉漢方薬局だから作れる和漢ハーブティー。用いられてきた和漢植物は、正しく調合すれば秘めたる力を見せてくれます。不調や目的に寄り添って調合した和漢ハーブティー、ぜひご自身で確かめてみてください。 ◆毎日飲んで欲しいから、おいしさと飲みやすさも追求 漢方薬は毎日飲み続けることで、穏やかに効果が現れます。 それは和漢植物で作る、和漢ハーブティーも同じです。毎日無理なく飲み続けて欲しいので、おいしさと飲みやすさは妥協せずにこだわりました。健やかなこころとからだのために、まずは気軽に始められる和漢ハーブティーから、和漢植物のパワーを体感してみませんか? ◆漢方発想に基づいて、和漢植物と西洋ハーブをブレンド 和漢ハーブティーは、漢方の専門家と西洋ハーブの専門家がそれぞれの知識と経験を活かしてブレンドしています。和漢植物と西洋ハーブを組み合わせることで相乗効果が生まれ、さらに不調や目的に寄り添うことができました。そして機能だけでなく、風味や香りが豊かな西洋ハーブにより飲みやすさと香りも追求し、「こころとからだはひとつ」という漢方発想に基づいた、からだもこころも癒される和漢ハーブティーを実現しました。 ◆納得できる原料だけを厳選 和漢ハーブティーは、原料の品質にもこだわっています。海外から取り寄せる原料は、オーガニック認証を取得しているもの、または残留農薬検査をクリアしているものを使用していいます。国産原料も、栽培方法や加工工程など厳しいチェックを経て製品化しています。ノンカフェイン・無香料・無着色なので、飲んでいただけます。 ◆おいしい淹れ方(1杯分) 温めたティーカップにティーバッグ1包を入れ、 熱湯150ml~180mlを注ぎ、5分以上じっくり蒸らします。 ※お湯の量と温度、抽出時間はお好みで調整してください。 ※ふたをして蒸らすと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。 ※熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。 <IERU by AKADAMA HERBAL MEDICINE LAB.> 漢方専門薬局がプロデュース。 女性の中に眠っている、自ら「癒える」力を目覚めさせる漢方発想の『セルフ・ヒーリング』プロダクト。 1.1日の始まりと終わりのほんの数分。IERUでお手入れをするときは、自分の肌やからだと向き合って、きちんといたわって欲しい。 2.「IERU」には、漢方の自然のチカラを多くの女性に届けたいという思いと、もっと気軽に女性が漢方で輝けるプロダクトをという願いを込めた。 3.IERUは、女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる、漢方薬・スキンケア・サプリメント・入浴剤・和漢ハーブティー・食品を展開します。 Brand Story ・なぜやっているのか 漢方の素晴らしい自然の力を多くの女性に届けたい 女性が漢方で輝けるプロダクトを 漢方の力をひとりでも多くの方に伝えたい、そして毎日の生活に手軽に漢方を取り入れてほしい、そんな想いから2012年に「IERU」の前身であるオリジナルブランド「AKADAMA」が誕生いたしました。現代女性の生活に気軽に楽しんで取り入れていただけるよう、パッケージなどのデザインにもこだわり、今迄の漢方薬のイメージを一新させたいという想いで創りました。 さらに、2017年に女性のからだを優しく癒し、美しさをかなえる「癒える、かなえる、輝ける」とテーマに新ライン「IERU(イエル)」としてリニューアルし、漢方の素晴らしい自然のチカラと効果をより多くの方々に発信していきたいと考えております。 ・なにをやっているのか 創業70年以上の漢方専門薬局だからできる配合 「IERU」ブランドのキー成分としてトウキ(当帰)を配合しました。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズには、奈良県宇陀郡曽爾村で栽培された新鮮なトウキと、名水で名高い新潟県阿賀野市五頭山の天然水を独自の製法で蒸留した「IERU」オリジナルのトウキ水を使用しています。じっくりと時間をかけて蒸留したトウキ水は、リッチで贅沢な香りが引き立ち、また肌への浸透も良く、スキンケア効果をより一層高めてくれます。 トウキの栽培は、奈良県宇陀郡曽爾村の契約ファームで耕作放棄再生活動に取り組む地元農家さんと連携して行い、地域の再生サポートもしています。 ・製品へのこだわり 全ラインナップに使用されている和漢植物(漢方原料)のチカラ 和漢植物とは、植物から抽出した天然成分のこと。日本では、古くから健康維持や美容のために、使い続けられてきました。数ある和漢植物の中から、肌本来が持つ美しさを引き出し高めるため、長年考え抜いた独自の組み合わせにより厳選した和漢植物を配合しています。 IERU HERBAL SKINCAREシリーズは、和漢植物が届けてくれるお肌へのアプローチに加え、天然のエッセンシャルオイルの香りによる心への働きも大切にしています。毎日忙しくしている女性に、スキンケアをしながら癒されてほしい。そんな思いから、「IERUオリジナルブレンド」が誕生しました。フレッシュな柑橘系をベースに、和漢植物の香りがほのかに漂う、華やかさと落ち着きを併せ持つリッチで贅沢な香りです。それぞれの精油の特徴を生かしながら、疲れた身体に深いリラクゼーションを与え、肌だけではなく、心のバランスも健やかに整えます。 ・どんな方に支持されているのか 使うたびに癒される立地で贅沢な香り 顧客さまの年齢層は30-50代が多いです。卸先さまはもともとお客様でお使いいただいた商品を気に入っていただき、そこからお取引がはじまるケースが多いのが特徴です。 また、「IERU(イエル)」は、2018年フランス パリにあるルーブル美術館イベント会場にて開催された、国際化粧品見本市「コスメティック360」、「NIWAKI」にて、日本のトレンドコスメとしてご紹介頂いております。 漢方と聞くと、独特のニオイが苦手という方は少なくありません。IERU HERBAL SKINCAREシリーズをお使い頂いているお客様の中にも、最初は漢方のニオイが苦手だから…と躊躇されていた方もいらっしゃいますが、実際に使うと「香りに癒される」など嬉しいお声を頂いております。従来の漢方のイメージを覆す、優しく華やかな香りをぜひお試しください。 ■商品名:イエル IERU 和漢ハーブティー ビューティ ハーブティー ローズレッド ローズヒップ レモングラス ルイボス ノンカフェイン 無香料 無着色 送料無料 ■内容量:2g×15包×5個セット ■原材料名:ルイボス、ヨクイニン、ローズレッド、タイソウ、レモングラス、ローズヒップ、西洋トウキ根 ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 ■メーカー或いは販売者:イエル ■区分:食品 ■製造国:日本 ■注意事項: ・開封後はなるべく早くお召し上がりください。 ・熱湯を取り扱いの際は、ご注意ください。【免責事項】 ※記載の賞味期限は製造日からの日数です。実際の期日についてはお問い合わせください。 ※自社サイトと在庫を共有しているためタイミングによっては欠品、お取り寄せ、キャンセルとなる場合がございます。 ※商品リニューアル等により、パッケージや商品内容がお届け商品と一部異なる場合がございます。 ※メール便はポスト投函です。代引きはご利用できません。厚み制限(3cm以下)があるため簡易包装となります。 外装ダメージについては免責とさせていただきます。
9720 円 (税込 / 送料込)