「塗装用品 > ワックス」の商品をご紹介します。

約6ヵ月間床を守る! キズ・汚れに強い美しいツヤ【マラソン中エントリーP5倍!7/19 20時~7/25】アサヒペン NEW万能床用 樹脂ワックス 500ml フローリング 床材 保護
NEW万能床用樹脂ワックス 約6ヵ月間床を守りキズ・汚れに強い! 美しいツヤですべりにくい! 【特長】 ●温水や汚れに強く、美しいツヤを長期間保ち、床材を保護します。 ●日常のお手入れも簡単な弱アルカリ性ワックスです。 ●天然抗菌剤(竹エキス)と除菌剤(グリシン系消毒薬品)を配合していますので、床を清潔にします。 ●摩擦キズに強く、滑りにくくなります。 ●人の健康や生態系に影響を与えるおそれのある化学物質(トルエン、キシレン、スチレン、亜鉛、有機リン系可塑剤、ノニルフェノール系界面活性剤)を含みません。 【用途】一般的なフローリング、クッションフロア、化学タイル床 メーカー アサヒペン 商品名 NEW万能床用樹脂ワックス 容量 500ml 使用量 1平方メートル当たり10ml(1回塗り) 但し、一度もワックスを掛けていない場合は2回塗り 用途 屋内外区分:屋内用 乾燥時間 夏期30分~1時間 冬期1~2時間 塗り重ね時間の目安 塗り重ねる場合は夏期2時間以上、冬期3時間以上乾燥させてから作業を行ってください。 材質/成分 合成樹脂(アクリル樹脂)、有機溶剤、水 液性:弱アルカリ性 【使えない床】 油加工された床(オイルステイン、ロウ仕上げ等)、油性ワックスを使用した床、 リノリウムフロア、床用石材(大理石、御影石等)、特殊な床(漆、鏡面仕上げ等)、シリコン樹脂あるいはフッ素樹脂が塗装された床には使用できません。 ※特殊な塗装がされたフローリングの中には一部密着しないものがあります。 必ず目立たない部分で試してから使用してください。 【使用方法】 ●古いワックス膜がひどく汚れている場合は、ワックスはがしなどで取り除きます。 ●掃除機などで塗布面のゴミを取り除きます。 表面に付着した汚れや油分は、水や床用中性洗剤などで取り除き、塗布面をよく乾かします。 (アルカリ性や酸性の洗剤は使用しないでください。) 洗剤を使用した場合は、固く絞った雑巾などで洗剤を取り除き、よく乾かします。 (洗剤が残っていると、ツヤムラやハジキの原因になることがあります。) ●ワックスをきれいな容器に移し、ワックス用塗布具や布などに含ませます。 ●軽くなでるように塗布面が全体にうっすらと白くなる程度にうすく塗り広げます。 何度も同じところを塗布したり、厚く塗りすぎると、ツヤムラになりますので手早く塗布します。 ワックスを直接床にまくと、きれいに仕上がらないことがあります。 ●よりツヤを出したい場合は、乾燥後、1回目と同様に2回目を重ね塗りします。 1回目が充分に乾燥していない状態で2回目を塗ると、ツヤムラになることがありますので、1回目が充分に乾燥してから作業してください。 【注意事項】 ●表示の用途以外に使用しないでください。 ●体調が悪いとき、アレルギー体質・化学物質に敏感な方は使用しないでください。 ●目に入ったり、皮膚に付着しないように注意し、必ず保護手袋を着用してください。 ●誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 ●目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 ●皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 ●ワックス膜をなめないでください。 ●塗るとき及び塗ったワックスが乾くまでの間も、床面、室温が5℃以下にならないような時間に塗ってください。 ●冬場の低温時や、雨天の多湿時には、ワックスの乾燥が不均一になり、ツヤムラの原因になることがありますので、天気の良い日に塗ってください。 ●汚れや油分は充分に取り除いてください。汚れや油分があると、ツヤムラ・ハジキやはがれが生じる場合があります。 ●フローリングは、水がかかりすぎると、膨れたり反ったりすることがありますので、水拭きする場合は雑巾を固く絞ってください。 ●化学モップは使用しないでください。 ●うすめないでください。 ●床の種類によってはきれいに仕上がらない場合がありますので、あらかじめ目立たない部分で試し塗りをしてください。 ●床暖房は電源を切り、床が冷めてからワックスを塗布してください。 ●内容液は乳白色ですが、乾くと透明になります。 ●ワックス塗布後は完全に乾燥するまで、すり足で歩いたり、水滴を落としたり、床暖房の電源を入れないでください。充分に乾燥していない状態で濡れた足などで歩くとワックス膜がはがれることがあります。 ●ツヤ出しのためにカラ拭きはしないでください。ツヤを出したい場合は、1回目が乾燥後、再度塗り重ねます。 ●土足での歩行はやめてください(革靴や運動靴での歩行に適しません)。 ●ワックス膜の上に長期間塩化ビニル製のマットを置いたり、マットを置いた状態で直射日光が当たったり、マットの上に重いものを置いておくと、ワックス膜にマットの跡が付くことがあります。定期的にマットの位置を変えてください。 ●水に強いワックスですので、はく離しにくい場合があります。その場合は、はく離作業を数回繰り返してください。また、はく離剤によっては床を傷める場合がありますので、あらかじめ目立たない部分で確認してください。 ●容器から取り出したワックスは元の容器に戻さないでください。 ●容器はワックスを使い切ってから捨ててください。 ●やむを得ずワックスを捨てるときは新聞紙などに塗り広げ、乾かしてから一般ゴミとして捨ててください。 【ご 注 意】 ※納品後の交換は、ご注文品番以外のものが届いた場合を除き、交換・返品などはお受けいたしかねます。 ※メーカー在庫の為お急ぎの場合は、納期の確認をお願い致します。 通常4~5日(土・日・祝日を除く)で発送となります。 メーカー欠品の場合(2~3週間)は、その旨連絡致します。 お急ぎの方は、必ずご注文前に在庫の確認を御願い致します。 (土日祝日は定休日の為、発送営業日に含まれませんのでご了承下さい。) ◆ 当社指定運送会社 送料無料 にて発送いたします。 ◆商品代引きご希望の場合、代引き手数料が別途必要となります。
1400 円 (税込 / 送料込)

蜜蝋ワックス 未晒し蜜ロウワックス 無垢床ワックス 蜜蝋 蜜蝋 ワックス 蜜蝋ワックス 未晒し蜜ロウワックス 無垢床 ワックス 蜜蝋 送料無料 福袋 2025 お中元2025【マラソン限定!最大2000円OFF】 \楽天ランキング1位/ 未晒し蜜ロウワックス Aタイプ 100ml 蜜蝋 蜜ろう ミツロウ みつろう ワックス 塗料 塗装 クリアー フローリング 床 木製家具 蜜蝋ワックス 無垢 材木 ハチミツ 自然素材 無漂白ワックス 無漂白 ランキング
よく一緒に購入されている商品 ウィルビー 和風万能だし やすまる赤 8.82,380円 あらしお 塩 粗塩 あら塩 海の精 赤ラベル12,180円 海の精 国産 有機 旨しぼり醤油 1L 3本6,198円商品情報発送について※沖縄への配送不可。自動キャンセルとなります。説明木材の呼吸を妨げず、防水・防音効果に優れています。原料は、国産蜜ロウ(無漂白)と、純正荏ごま油だけなので、シックハウスにお悩みの方や、アトピーの方にも安心。肌や口に触れても安全ですから、木製のカトラリーや器などのメンテナンスにもお使いください。(熱いものを扱う器などには使えません。)ご使用方法1.まず、塗る場所のホコリや汚れをふき取ってください。2.未晒し蜜ロウワックスをカーワックス用のスポンジにつけてください。3.コツはケチケチ塗ること。薄く一度塗りで仕上げることです。4.かすかにしっとりとしているという程度まで、薄く、うすーくよく伸ばしてください。5.塗ったらすぐに乾いた布で、余分な油をふき取ってください。●この商品は、屋外、浴室内部、土足で歩く床などには使用できません。●新品の化学塗装フローリング材(通常マンションなどに使われているもの)には使用できません。●既製品に塗布する場合、事前にメーカーなどに塗装の状態の確認をおすすめします。タイプ別適正と面積目安◎…非常に適している ○…適している・無垢の木◎……70・積層材・集成材◎……70・竹・藤◎……120・べニア板・構造用合板・MDF○……50(※但し、吸い込みが多く伸びが悪くなります)・木の箸・木の食器類○……70(※熱いものを扱う器などには不可)・コルクタイル○……50注意事項ご購入時期によって、パッケージ変更がある場合がございます。 関連キーワード 蜜蝋ワックス 蜜蝋ワックスbeewax 蜜蝋ワックス 1l 未晒し蜜ロウワックス 未晒し蜜ロウワックス ★ 300ml (c) 無垢床ワックス 蜜蝋 みつろう 蜜蝋ワックス ミツロウ 蜜蝋ラップ 蜜蝋ワックスbeewax 蜜蝋クレヨン 蜜蝋 キャンドル 蜜蝋ワックス 1l みつろうラップ ミツロウラップ みつろうクリーム 蜜ろう粘土 国産 蜜蝋 日本ミツバチ 蜜蝋 蜜蝋 ワックス 蜜蝋 未晒 類似商品はこちら \楽天ランキング1位/ アリサン ココナッツ1,580円 \楽天ランキング1位/ アリサン ココナッツ1,380円 \楽天ランキング1位/ アリサン ココナッツ1,180円 \楽天ランキング1位/ パックスベビー 全身4,112円 \楽天ランキング1位/ パックスベビー 全身3,480円 \楽天ランキング1位/ パックスベビー 全身2,457円 ブラウンシュガーファースト オーガニック コ1,880円 \楽天ランキング1位/ ロゴナ ボリュームシ4,880円 ブラウンシュガーファースト オーガニック コ10,580円新着商品はこちら2025/7/19 ボテール社 サンタ スザンナ 赤 750ml2,080円2025/7/19 ボテール社 サンタ スザンナ 白 750ml2,080円2025/7/19 ボテール社 サンタ スザンナ 白 750ml3,480円再販商品はこちら2025/7/19 コムハニー はちみつ スイートハーベスト 豊3,480円2025/7/19 コムハニー はちみつ スイートハーベスト 豊4,780円2025/7/19 コムハニー はちみつ スイートハーベスト 豊8,380円この商品は \楽天ランキング1位/ 未晒し蜜ロウワックス Aタイプ 100ml 蜜蝋 蜜ろう ミツロウ みつろう ワックス 塗料 塗装 クリアー フローリング 床 木製家具 蜜蝋ワックス 無垢 送料無料 即納 材木 ハチミツ 自然素材 無漂白ワックス 無漂白 ポイント 送料無料 未晒し蜜ろうワックス Aタイプ 100ml 材木屋さんとハチミツ職人さんが共同で作った完全自然素材の無漂白ワックスです。 ショップからのメッセージ 納期について 4
2411 円 (税込 / 送料込)

【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 ターナー 木部用ワックス オールドウッドワックス 350ml 02 チェダーオーク OW350002
・木の保護と着色が同時に行えます。・天然素材のミツロウが主な原料です。・嫌な臭いが少なく、気軽に使えます。・クリームタイプなので伸びがよく、簡単に綺麗に仕上がります。容量:350ml/1缶種類:油性成分:ろう(蜜蝋・マイクロクリスタリンワックス)・有機溶剤(イソパラフィン)・合成樹脂(アルキド・テルペン)・顔料乾燥時間:1~2時間(硬化乾燥1週間)[使い方] 塗り面積 10~15m2(1缶あたり/1回塗り)1.塗装面のゴミを取り除き、木のとげ等の荒れをならしてください。※マイナスドライバーや紙やすりなどで木の表面に傷をつけることによって、ワックスがよく染み込み、より古びた古材のような仕上がりになります。2.刷毛や柔らかい布でワックスを取り、少しずつ塗り広げてください。※数色を塗り分けるように馴染ませながら塗っていくと、味のある古材のような仕上がりになります。3.仕上げにきれいな布で拭き上げてください。[使用上の注意]●ワックスの付いた布類は自然発火を起こす可能性があるので、水につけて廃棄して下さい。●お子様の手の届かないところに保管して下さい。●有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中共に換気をよくして下さい。●火気のあるところでは塗装しないでください。●ふたをしっかりと閉め、直射日光の当たらない場所で水平に保管して下さい。●40℃以上の場所は避けて保管して下さい。(液状になり、漏れ等が発生する原因になります。)
3630 円 (税込 / 送料別)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 ビチューメンパティナ 60ml 2液タイプ 3914-710 添加液
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料ビチューメンパティナ2液はその他パティナの2液にくらべ個性的でこの商品のみ油性です。1液に反応させるのではなく、上から塗布することにより(ドライブラシの支法などで)古びた外観を与えるのもです。ゼリー状に固まることがありますが品質には問題なく絵具同様、固めの筆で練ってご使用いただけます。イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 ゴールド 60ml 1液タイプ 3914-138 塗料
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【ベース素材】◎キャンバス・紙・木材・石・鉄・磁器・石膏○ポリウレタン・ポリスチレン・プラスティック(=プライマー[714]による下地処理が必要)×セラミック・ガラス・皮製品・生地【塗布面積】1本(60ml)=大人のこぶし大/約10個分【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。【アレンジ】●組み合せ次第でさびの発色が変化します。●水性顔料を1液に少量混ぜると、独創的なオリジナルカラーを作り上げる事も出来ます。※ただし、498[アイアン(鉄色)]は反応が起きにくいです。●発色を強くしたい場合は、2液目をすり込む(混ぜる)様に塗ると、変化が大きくなります。●変化を強くしたい時は、1液目を塗った直後に2液目を塗って下さい。●変化が弱い時は1日置いて完全乾燥させてから、最初の手順で再塗布(上塗り)して下さい。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 ブルーパティナ 60ml 2液タイプ 3914-712 添加液
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【ベース素材】◎キャンバス・紙・木材・石・鉄・磁器・石膏○ポリウレタン・ポリスチレン・プラスティック(=プライマー[714]による下地処理が必要)×セラミック・ガラス・皮製品・生地【塗布面積】1本(60ml)=大人のこぶし大/約10個分【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。【アレンジ】●組み合せ次第でさびの発色が変化します。●水性顔料を1液に少量混ぜると、独創的なオリジナルカラーを作り上げる事も出来ます。※ただし、498[アイアン(鉄色)]は反応が起きにくいです。●発色を強くしたい場合は、2液目をすり込む(混ぜる)様に塗ると、変化が大きくなります。●変化を強くしたい時は、1液目を塗った直後に2液目を塗って下さい。●変化が弱い時は1日置いて完全乾燥させてから、最初の手順で再塗布(上塗り)して下さい。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 グリーンパティナ 60ml 2液タイプ 3914-711 添加液
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【ベース素材】◎キャンバス・紙・木材・石・鉄・磁器・石膏○ポリウレタン・ポリスチレン・プラスティック(=プライマー[714]による下地処理が必要)×セラミック・ガラス・皮製品・生地【塗布面積】1本(60ml)=大人のこぶし大/約10個分【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。【アレンジ】●組み合せ次第でさびの発色が変化します。●水性顔料を1液に少量混ぜると、独創的なオリジナルカラーを作り上げる事も出来ます。※ただし、498[アイアン(鉄色)]は反応が起きにくいです。●発色を強くしたい場合は、2液目をすり込む(混ぜる)様に塗ると、変化が大きくなります。●変化を強くしたい時は、1液目を塗った直後に2液目を塗って下さい。●変化が弱い時は1日置いて完全乾燥させてから、最初の手順で再塗布(上塗り)して下さい。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 ブロンズ 60ml 1液タイプ 3914-475 塗料
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【ベース素材】◎キャンバス・紙・木材・石・鉄・磁器・石膏○ポリウレタン・ポリスチレン・プラスティック(=プライマー[714]による下地処理が必要)×セラミック・ガラス・皮製品・生地【塗布面積】1本(60ml)=大人のこぶし大/約10個分【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。【アレンジ】●組み合せ次第でさびの発色が変化します。●水性顔料を1液に少量混ぜると、独創的なオリジナルカラーを作り上げる事も出来ます。※ただし、498[アイアン(鉄色)]は反応が起きにくいです。●発色を強くしたい場合は、2液目をすり込む(混ぜる)様に塗ると、変化が大きくなります。●変化を強くしたい時は、1液目を塗った直後に2液目を塗って下さい。●変化が弱い時は1日置いて完全乾燥させてから、最初の手順で再塗布(上塗り)して下さい。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 コパー 60ml 1液タイプ 3914-200 塗料
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【ベース素材】◎キャンバス・紙・木材・石・鉄・磁器・石膏○ポリウレタン・ポリスチレン・プラスティック(=プライマー[714]による下地処理が必要)×セラミック・ガラス・皮製品・生地【塗布面積】1本(60ml)=大人のこぶし大/約10個分【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。【アレンジ】●組み合せ次第でさびの発色が変化します。●水性顔料を1液に少量混ぜると、独創的なオリジナルカラーを作り上げる事も出来ます。※ただし、498[アイアン(鉄色)]は反応が起きにくいです。●発色を強くしたい場合は、2液目をすり込む(混ぜる)様に塗ると、変化が大きくなります。●変化を強くしたい時は、1液目を塗った直後に2液目を塗って下さい。●変化が弱い時は1日置いて完全乾燥させてから、最初の手順で再塗布(上塗り)して下さい。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 ラストパティナ 60ml 2液タイプ 3914-713 添加液
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【ベース素材】◎キャンバス・紙・木材・石・鉄・磁器・石膏○ポリウレタン・ポリスチレン・プラスティック(=プライマー[714]による下地処理が必要)×セラミック・ガラス・皮製品・生地【塗布面積】1本(60ml)=大人のこぶし大/約10個分【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。【アレンジ】●組み合せ次第でさびの発色が変化します。●水性顔料を1液に少量混ぜると、独創的なオリジナルカラーを作り上げる事も出来ます。※ただし、498[アイアン(鉄色)]は反応が起きにくいです。●発色を強くしたい場合は、2液目をすり込む(混ぜる)様に塗ると、変化が大きくなります。●変化を強くしたい時は、1液目を塗った直後に2液目を塗って下さい。●変化が弱い時は1日置いて完全乾燥させてから、最初の手順で再塗布(上塗り)して下さい。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 ワシン 水性カラーワックス オーク 200g
ウエスで拭き上げる簡単仕上げ。きれいな木目と落ち着いた色合い、乾燥時間がかかりません。乾拭きで磨くと自然なつやが出ます。水性なので臭いが少なく、安心して使用できます。■内容量:200g■塗り面積・・・60gで約1平方メートル、200gで約3.3平方メートル(タタミ約2枚)(1回塗り)<ご注意>原物と画像が多少異なることがありますのでご了承ください。※本品はワックスを木部表面に塗り広げて仕上げていますが、強固な塗膜をつくるわけではありません。したがって椅子や机などひんぱんに体が触れるものへ塗装すると色が体や衣服に移ってしまうことがあります。お皿やスプーンなどの食器類にも使うことは出来ません
1760 円 (税込 / 送料別)

キャンドル用品、材料の品揃え豊富【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パウダーワックス 500g
キャンドル用品、材料の品揃え豊富11.5×5×15.5cmH※手作りキャンドルレシピ付溶かしやすいパウダー状のワックスです。よくある質問:キャンドルをつくるのにワックスどれぐらいの量がいるか回答:流し込む形の容積(リットル)×0.85(ワックスの比重)=必要な重量(グラム)
1210 円 (税込 / 送料別)

古く色褪せた木の表面に新しい生命を加えるのに役立ちます! 木製テーブル 戸棚 床 ドア補修用品 木製家具、木工品のトータルメンテナンス【マラソンP10倍&最大10%OFF券】 SEISSO フローリング ワックス 木工用 ワックス 100g スポンジ付き ツヤ出し 乾燥防止 ひび割れ防止 撥水性 防汚性 よく伸びる カビ防止 激臭なし フローリングのお手入れ 床のメンテナンス 無垢材用ワックス 木材ワックス
商品情報 天然素材による安全性 天然蜜蠟(ミツバチの巣から得られる天然ワックス)と棕櫚蠟を主成分としており、化学薬品や有害な添加物を含んでいません。これにより、人やペット、環境にも優しく、安全に使用できる製品です。特に、家具や木製の玩具など、直接触れるものにも安心して使えます。 撥水・防汚性 優れた撥水効果で、水をこぼした時にも安心です。木製家具·フローリング表面に保護膜を作ることで、外部からの湿気や汚れを防ぎ、カビが発生するリスクを軽減します。 木製家具のひび割れを防ぐ 木部に深く浸透し、木の呼吸を妨げません。過乾燥を防ぎ、床や柱のひび割れ、かさつきを抑制し健康な状態を保ちます。 重ね塗りOK 初回は一回塗りです。定期的に塗布を繰り返すことで、より強固になり、艶もでますので、エイジングを楽しめます。 薄くよく伸びる バターのようなワックスで、薄くよく伸びます。少量でも広い面積に伸ばすことができるので、コストパフォーマンスにも優れています。 使用可能な製品 木製のドア、木製のテーブル、木製の椅子、木製のキャビネット、木製の床、竹の床、アンティーク家具。木製の家具、木製の装飾品など木製の家具にエレガントな光沢と滑らかな表面を与えます。優れた耐久性を提供し、木材本来の美しさを取り戻します。 美しい仕上がりと風合い 木材ワックスを塗布すると、木の表面に深い艶と豊かな色合いが生まれ、木目が際立ちます。油分が木に浸透することで、木材の質感が増し、より温かみと高級感を感じさせる仕上がりになります。 使用場面 このウッドワックスは、古く色褪せた木の表面に新しい生命を加えるのに役立ちます。各種の木製机材の表面研磨とメンテナンスに適用します。 天然蜜蠟と棕櫚蠟で作られ、防水、防湿、割れ防止、変形防止、汚れ防止、無色無臭、木材の保護と手入れをします。 ご確認事項 ご利用のディスプレイにより商品の色の見え方が異なる場合がございます。色やサイズのイメージ違い等お客様都合での返品はお受けしておりません。予めご了承くださいませ。 注意:保存温度の変化により、ワックスの表面に小さな水滴が出ることがありますが、使用には影響しません。SEISSO フローリング ワックス 木工用 ワックス 100g スポンジ付き ツヤ出し 乾燥防止 ひび割れ防止 撥水性 防汚性 よく伸びる カビ防止 激臭なし フローリングのお手入れ 床のメンテナンス 無垢材用ワックス 木材ワックス 天然蜜蝋ワックス 古く色褪せた木の表面に新しい生命を加えるのに役立ちます! 木製テーブル 戸棚 床 ドア補修用品 天然の力で木製家具を美しく蘇らせる、安心・安全な蜜蝋ケア。 安全で健康的伝統的な製法で作られた毒性のない天然成分で、家庭でも安心して使用できます。 多用途木製家具、ドア、キャビネット、階段、フローリングなど幅広い用途に対応し、木の美しさを引き出します。 優れた効果 長年の汚れを効果的に除去し、木製家具に優雅な輝きと滑らかさを与え、耐久性を向上させます。 簡単な使い方で、木製家具の自然な魅力を取り戻し、家庭内の木製品を新品同様に美しく保ちます。 環境にやさしい材質で作られ 専門家に頼める必要なく、傷ある家具を簡単に修復でき 良質なインクを使って、色が褪めにくい 家具の寿命を長くしたい方にお勧め 高品質の商品を追求したい方 主婦間のプレゼント! いつも大変お世話になっております。この天然蜜蝋とミネラルオイルを使用した家具用蜜蝋は、毒性がなく安全で健康的です。木製家具、ドア、キャビネット、階段、フローリングなどに適用可能で、木本来の美しさを取り戻し、優雅な輝きと滑らかさを与えます。精密精製とろ過を経て作られたこの蜜蝋は、長年蓄積された汚れを取り除き、木製家具の耐久性を向上させるだけでなく、自然な魅力を再現します。簡単な手順で、誰でも手軽にプロのような仕上がりを実現できます。このキットで、お気に入りの木製品が再び新品同様の輝きを取り戻します。
1280 円 (税込 / 送料別)

【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 ワシン 水性カラーワックス エボニー 200g
ウエスで拭き上げる簡単仕上げ。きれいな木目と落ち着いた色合い、乾燥時間がかかりません。乾拭きで磨くと自然なつやが出ます。水性なので臭いが少なく、安心して使用できます。■内容量:200g■塗り面積・・・60gで約1平方メートル、200gで約3.3平方メートル(タタミ約2枚)(1回塗り)<ご注意>原物と画像が多少異なることがありますのでご了承ください。※本品はワックスを木部表面に塗り広げて仕上げていますが、強固な塗膜をつくるわけではありません。したがって椅子や机などひんぱんに体が触れるものへ塗装すると色が体や衣服に移ってしまうことがあります。お皿やスプーンなどの食器類にも使うことは出来ません
1760 円 (税込 / 送料別)

天然ミツロウの安全性高いワックス【お買い物マラソン限定!エントリーで全品ポイント10倍】ターナー アンティークワックス120g チューダーオーク AW120002
天然素材のミツロウが主な原料で安全・安心な木部用ワックスです。 ウエスやスポンジで木部に塗りこむとアンティーク調のカラーに着色ができ、同時に塗装面の保護もできます。 嫌な臭いが少なく、伸びも良く、固練りタイプなので手や周囲が汚れにくいため、気軽に使えます。【商品情報】 ※写真の色調はご使用のモニターの機種や設定により、実際の商品と異なる場合があります。
1938 円 (税込 / 送料別)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 アイアン 60ml 1液タイプ 3914-498 塗料
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【ベース素材】◎キャンバス・紙・木材・石・鉄・磁器・石膏○ポリウレタン・ポリスチレン・プラスティック(=プライマー[714]による下地処理が必要)×セラミック・ガラス・皮製品・生地【塗布面積】1本(60ml)=大人のこぶし大/約10個分【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。【アレンジ】●組み合せ次第でさびの発色が変化します。●水性顔料を1液に少量混ぜると、独創的なオリジナルカラーを作り上げる事も出来ます。※ただし、498[アイアン(鉄色)]は反応が起きにくいです。●発色を強くしたい場合は、2液目をすり込む(混ぜる)様に塗ると、変化が大きくなります。●変化を強くしたい時は、1液目を塗った直後に2液目を塗って下さい。●変化が弱い時は1日置いて完全乾燥させてから、最初の手順で再塗布(上塗り)して下さい。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

”自然塗料”をアレルギーに対応した”自然健康塗料”へと進化・向上させたリボスオイル。【マラソン限定ポイント2倍】LIVOS OIL メンテナンス用 オイル仕上げ製品用 リボスオイル 無垢材 手入れ オイル 自然塗料 ウォールナット オーク メンテナンス 家具 メンテナンスキット ダイニングテーブル
商品情報商品名家具メンテナンスオイルLIVOS OIL内容・自然健康オイルワックス ビボス375 2個・研磨布・ウエス(布)・説明書成分蜂蜜ワックス、ミクロワックス、オレンジヒールワックス(3%)、カルナバ椰子ワックス、ローズマリーワックス、ラッカー亜麻仁油、インアリファーテ、オイルレジンエステル、オリーブオイル、アルミナ、リードフリードライアーお手入れ方法1:手入れする面のゴミ、埃などをきれいに取り除き、表面を乾かします。もし擦り傷など入っている場合、在中の研磨布、または市販されているサンドペーパーで擦り傷を磨いて下さい。 2:ビボス375オイルワックスをウエス(不要の布)に含ませ、ふきあげます。 3:20分~30分間の乾燥後、きれいな布で磨きます。 4:磨いてから、約1時間~2時間で指触乾燥状態になります。このまま12時間乾燥させると出来上がりです。LIVOS OIL メンテナンス用 オイル仕上げ製品用 リボスオイル STAYHOME 無垢材 手入れ オイル 自然塗料 ウォールナット オーク ブラックチェリー タモ メンテナンス 家具 ”自然塗料”をアレルギーに対応した”自然健康塗料”へと進化・向上させたリボスオイル。 LIVOS OIL リボスは「健康に害のある成分は、天然物でも使用しない」というコンセプトを貫き、アレルギーに対応した塗料の開発に成功しました。多くの自然塗装に使用されている溶剤は、天然成分ではありますが、アレルギーを引き起こす可能性があります。天然なものであっても人間を死に至らしめたり、湿疹を起こすこともあります。(毒キノコ・漆など)”自然塗料”をアレルギーに対応した”自然健康塗料”へと進化・向上させたのがリボスです。木の良さを生かした塗装で、1年~2年に一度このオイルでお手入れいただければ、オイルフィニシュ家具の素晴らしい風合いをよみがえらせ、長年にわたりお楽しみ頂けます。 1
3300 円 (税込 / 送料別)

【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 ターナー 木部用ワックス オールドウッドワックス 350ml 03 ラスティックパイン OW350003
・木の保護と着色が同時に行えます。・天然素材のミツロウが主な原料です。・嫌な臭いが少なく、気軽に使えます。・クリームタイプなので伸びがよく、簡単に綺麗に仕上がります。容量:350ml/1缶種類:油性成分:ろう(蜜蝋・マイクロクリスタリンワックス)・有機溶剤(イソパラフィン)・合成樹脂(アルキド・テルペン)・顔料乾燥時間:1~2時間(硬化乾燥1週間)[使い方] 塗り面積 10~15m2(1缶あたり/1回塗り)1.塗装面のゴミを取り除き、木のとげ等の荒れをならしてください。※マイナスドライバーや紙やすりなどで木の表面に傷をつけることによって、ワックスがよく染み込み、より古びた古材のような仕上がりになります。2.刷毛や柔らかい布でワックスを取り、少しずつ塗り広げてください。※数色を塗り分けるように馴染ませながら塗っていくと、味のある古材のような仕上がりになります。3.仕上げにきれいな布で拭き上げてください。[使用上の注意]●ワックスの付いた布類は自然発火を起こす可能性があるので、水につけて廃棄して下さい。●お子様の手の届かないところに保管して下さい。●有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中共に換気をよくして下さい。●火気のあるところでは塗装しないでください。●ふたをしっかりと閉め、直射日光の当たらない場所で水平に保管して下さい。●40℃以上の場所は避けて保管して下さい。(液状になり、漏れ等が発生する原因になります。)
3630 円 (税込 / 送料別)

約6ヵ月間床を守る! キズ・汚れに強い美しいツヤ【マラソン中エントリーP5倍!7/19 20時~7/25】アサヒペン NEW万能床用 樹脂ワックス 1L フローリング 床材 保護
NEW万能床用樹脂ワックス 約6ヵ月間床を守りキズ・汚れに強い! 美しいツヤですべりにくい! 【特長】 ●温水や汚れに強く、美しいツヤを長期間保ち、床材を保護します。 ●日常のお手入れも簡単な弱アルカリ性ワックスです。 ●天然抗菌剤(竹エキス)と除菌剤(グリシン系消毒薬品)を配合していますので、床を清潔にします。 ●摩擦キズに強く、滑りにくくなります。 ●人の健康や生態系に影響を与えるおそれのある化学物質(トルエン、キシレン、スチレン、亜鉛、有機リン系可塑剤、ノニルフェノール系界面活性剤)を含みません。 【用途】一般的なフローリング、クッションフロア、化学タイル床 メーカー アサヒペン 商品名 NEW万能床用樹脂ワックス 容量 1L 使用量 1平方メートル当たり10ml(1回塗り) 但し、一度もワックスを掛けていない場合は2回塗り 用途 屋内外区分:屋内用 乾燥時間 夏期30分~1時間 冬期1~2時間 塗り重ね時間の目安 塗り重ねる場合は夏期2時間以上、冬期3時間以上乾燥させてから作業を行ってください。 材質/成分 合成樹脂(アクリル樹脂)、有機溶剤、水 液性:弱アルカリ性 【使えない床】 油加工された床(オイルステイン、ロウ仕上げ等)、油性ワックスを使用した床、 リノリウムフロア、床用石材(大理石、御影石等)、特殊な床(漆、鏡面仕上げ等)、シリコン樹脂あるいはフッ素樹脂が塗装された床には使用できません。 ※特殊な塗装がされたフローリングの中には一部密着しないものがあります。 必ず目立たない部分で試してから使用してください。 【使用方法】 ●古いワックス膜がひどく汚れている場合は、ワックスはがしなどで取り除きます。 ●掃除機などで塗布面のゴミを取り除きます。 表面に付着した汚れや油分は、水や床用中性洗剤などで取り除き、塗布面をよく乾かします。 (アルカリ性や酸性の洗剤は使用しないでください。) 洗剤を使用した場合は、固く絞った雑巾などで洗剤を取り除き、よく乾かします。 (洗剤が残っていると、ツヤムラやハジキの原因になることがあります。) ●ワックスをきれいな容器に移し、ワックス用塗布具や布などに含ませます。 ●軽くなでるように塗布面が全体にうっすらと白くなる程度にうすく塗り広げます。 何度も同じところを塗布したり、厚く塗りすぎると、ツヤムラになりますので手早く塗布します。 ワックスを直接床にまくと、きれいに仕上がらないことがあります。 ●よりツヤを出したい場合は、乾燥後、1回目と同様に2回目を重ね塗りします。 1回目が充分に乾燥していない状態で2回目を塗ると、ツヤムラになることがありますので、1回目が充分に乾燥してから作業してください。 【注意事項】 ●表示の用途以外に使用しないでください。 ●体調が悪いとき、アレルギー体質・化学物質に敏感な方は使用しないでください。 ●目に入ったり、皮膚に付着しないように注意し、必ず保護手袋を着用してください。 ●誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 ●目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 ●皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 ●ワックス膜をなめないでください。 ●塗るとき及び塗ったワックスが乾くまでの間も、床面、室温が5℃以下にならないような時間に塗ってください。 ●冬場の低温時や、雨天の多湿時には、ワックスの乾燥が不均一になり、ツヤムラの原因になることがありますので、天気の良い日に塗ってください。 ●汚れや油分は充分に取り除いてください。汚れや油分があると、ツヤムラ・ハジキやはがれが生じる場合があります。 ●フローリングは、水がかかりすぎると、膨れたり反ったりすることがありますので、水拭きする場合は雑巾を固く絞ってください。 ●化学モップは使用しないでください。 ●うすめないでください。 ●床の種類によってはきれいに仕上がらない場合がありますので、あらかじめ目立たない部分で試し塗りをしてください。 ●床暖房は電源を切り、床が冷めてからワックスを塗布してください。 ●内容液は乳白色ですが、乾くと透明になります。 ●ワックス塗布後は完全に乾燥するまで、すり足で歩いたり、水滴を落としたり、床暖房の電源を入れないでください。充分に乾燥していない状態で濡れた足などで歩くとワックス膜がはがれることがあります。 ●ツヤ出しのためにカラ拭きはしないでください。ツヤを出したい場合は、1回目が乾燥後、再度塗り重ねます。 ●土足での歩行はやめてください(革靴や運動靴での歩行に適しません)。 ●ワックス膜の上に長期間塩化ビニル製のマットを置いたり、マットを置いた状態で直射日光が当たったり、マットの上に重いものを置いておくと、ワックス膜にマットの跡が付くことがあります。定期的にマットの位置を変えてください。 ●水に強いワックスですので、はく離しにくい場合があります。その場合は、はく離作業を数回繰り返してください。また、はく離剤によっては床を傷める場合がありますので、あらかじめ目立たない部分で確認してください。 ●容器から取り出したワックスは元の容器に戻さないでください。 ●容器はワックスを使い切ってから捨ててください。 ●やむを得ずワックスを捨てるときは新聞紙などに塗り広げ、乾かしてから一般ゴミとして捨ててください。 【ご 注 意】 ※納品後の交換は、ご注文品番以外のものが届いた場合を除き、交換・返品などはお受けいたしかねます。 ※メーカー在庫の為お急ぎの場合は、納期の確認をお願い致します。 通常4~5日(土・日・祝日を除く)で発送となります。 メーカー欠品の場合(2~3週間)は、その旨連絡致します。 お急ぎの方は、必ずご注文前に在庫の確認を御願い致します。 (土日祝日は定休日の為、発送営業日に含まれませんのでご了承下さい。) ◆ 当社指定運送会社 送料無料 にて発送いたします。 ◆商品代引きご希望の場合、代引き手数料が別途必要となります。
1790 円 (税込 / 送料込)

工用みつろうクリーム 天然 蜜蝋 自然塗料 ワックス 古く色褪せた木の表面に新しい生命を加えるのに役立ちます!【マラソン10倍P+最大8%OFF券】 ワックス みつろう 100g 木工用 天然 蜜蝋 床 ワックス SEISSO 木材 ワックス 100g 木工用 防水 無色無臭 家具ワックス 変形防止 汚れ防止 湿気防止 ひび割れ防止
商品情報パッケージ内容木材研磨ワックス*1、スポンジ*1。1個当たり100 gのワックスは、約5平方メートルの表面を覆うことができる。専門的なウッドワックスこのウッドワックスは、古く色褪せた木の表面に新しい生命を加えるのに役立ちます。各種の木製机材の表面研磨とメンテナンスに適用します。防水、防湿天然蜜蠟と棕櫚蠟で作られ、防水、防湿、割れ防止、変形防止、汚れ防止、無色無臭、木材の保護と手入れをします。 使用簡単グレードアップしたウッドワックスは漏れにくく、初心者にも使いやすい。ご注意保存温度の変化により、ワックスの表面に小さな水滴が出ることがありますが、使用には影響しません。『限定5%OFF&3倍P付 』フローリング ワックス 木工用 みつろう クリーム 床 ワックス SEISSO 木材 ワックス 100g 木工用 防水 無色無臭 家具ワックス 変形防止 汚れ防止 湿気防止 ひび割れ防止 天然 蜜蝋 自然塗料 ワックス 古く色褪せた木の表面に新しい生命を加えるのに役立ちます! 良質の材料 天然蜜蠟と棕櫚蠟で作られ、防水、防湿、割れ防止、変形防止、汚れ防止、無色無臭、木材の保護と手入れをします。 専門的なフローリング 無毒天然成分 専門業者に頼まれず、自分で簡単に補修でき キズが修復したい方にお勧め 高品質の商品を追求したい方 贈り物を探している方に ご入店ありがとうございます。このウッドワックスは、古く色褪せた木の表面に新しい生命を加えるのに役立ちます。各種の木製机材の表面研磨とメンテナンスに適用します。ぜひお勧めしたいです! 【在庫がある場合】3日~5営業日以内に発送します。1
1280 円 (税込 / 送料込)

光沢磨け 床ワックス 家具ケア蜜蝋 防水性 2本セット★P5倍+最大2000円割引★マラソン限定SEISSO 蜜蝋ワックス 蜜蝋クリーム 木材研磨ビエワックス 木工用ワックス 木工 天然素材100% 防水 クラック防止 防カビ キズ&油脂落とす 木工製品用 家具用 家具DIY研磨 ウッドケアワックス 木製品表面仕上げワックス
商品情報セット内容80g蜜蝋ワックス*2スポンジ*2付き天然素材100%天然素材で製造した蜜蝋ワックスです。小さいお子様がいるご家庭でも安心してお使いいただけます。使い方★1.家具表面のホコリや汚れを取り除きます。★2.適量の蜜蝋ワックスをスポンジに取り、家具の表面にまんべんなく塗り広げます。★3.スポンジで木の質感を拭き取っていきます。★4.清潔で柔らかいタオルを使って、家具の表面がきれいになり、光沢が出て、油っぽくなくなるまで、繰り返しやすりがけをし、余分な蜜蝉を拭き取ります。★注意:1.濡れたタオルで拭かないでください。2.雨の日など、湿度の高い日には使用しないでください。幅広い適用蜜蝋ワックスは主に、テーブル、机、椅子、床、ベンチなどの木製家具のお手入れやクリーニングに使われます。ワックスは木製家具の表面に保護層を形成し、木材の乾燥やひび割れを防ぐだけでなく、湿気による木材の反りも防ぎます。美しくて自然毎日のお手入れに蜜蝋ワックスは、木材の乾燥やひび割れを防ぐだけではありません。また、自然な美しさを取り戻し、日光や水によるダメージから木材を守り、古い家具の外観を復元します。自然な光沢を取り戻します!ご注意★1.使用後はキャップをして密栓してください。★2.涼しく乾燥した場所に保管ください。★3.小児の手の届かないところに保管してください。メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますメーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますSEISSO 蜜蝋ワックス 蜜蝋クリーム 木材研磨ビエワックス 木工用ワックス 木工 天然素材100% 防水 クラック防止 防カビ キズ&油脂落とす 木工製品用 家具用 家具DIY研磨 ウッドケアワックス 木製品表面仕上げワックス 2本セット 光沢磨け 床ワックス 家具ケア蜜蝋 防水性 5
1599 円 (税込 / 送料込)

6 色の木製ペースト修理家具の傷 フローリングの傷をお手軽補修!★P5倍+最大2000円割引★マラソン限定DEWEL フローリング 傷補修 木部 床 補修 キズ隠し キズかくし キズ消し 補修クリーム パテ すり傷 床 ドア補修 傷消し 傷隠し 家具 6本セット 木製家具修理キット 木材フィラー 木製床家具の傷 亀裂 木の穴を修復
商品情報木製家具補修セット広范に使用される強力な木材修復化合物を備えています。6色の補修木材フィラー、ウッドパテ*100g、ウッドワックス*25g、2本ブラシ、ヘラ*1、サンドペーパー、パレット*1が含まれています。適用範囲が広いこの補修セットは、木製の床、木製のドア、家具(キャビネット、椅子、ベッド、クローゼット、本箱、机、木製工芸品など)の傷、ひび割れ、欠け、穴、変色などの木材のすべてのタイプの損傷を修復するのに役立ちます。穴修復セット木製の床や家具、戸棚、クローゼット、机、ドア、テーブル、ベッドフレーム、木製工芸品などの各種の損傷を修復して、たとえば表面の傷、切れ目、ひび、穴、傷、擦れ、変色などです。使用便利キズ所の汚れを取り除きます。合わせる色を選んで、フィラーで穴を埋めてヘラで表面を平らにして、余分な塗料を拭き取り、乾かす後、完成します。広い面積の傷/裂け目または大きな穴には、白い木製パテを塗ってから上記の手順を開始してください。実用的な6色6色補修クリームです。色が合わない場合は付属の色を混ぜることができます。ご注意1.ディスプレイ等の環境により、画像と色合い等が多少異なる場合があります。適当にやれば、傷は目立たなくなります。2.雨や湿気の多い時期に使用することはお勧めしません。3.使用後、約2~6時間程度で乾きます。乾燥時間は生地の厚みや湿度等により異なります。4.完全乾燥するまでに使用しないでください。メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますメーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますDEWEL フローリング 傷補修 木部 床 補修 キズ隠し キズかくし キズ消し 補修クリーム パテ すり傷 床 ドア補修 傷消し 傷隠し 家具 6本セット 木製家具修理キット 木材フィラー 木製床家具の傷 亀裂 木の穴を修復 6 色の木製ペースト修理家具の傷 フローリングの傷をお手軽補修! 5
1799 円 (税込 / 送料込)

木製テーブル 戸棚 床 ドア補修用品【マラソン期間限定10倍P付】フローリングワックス フローリング保護用 床 ワックス SEISSO 木材 ワックス 100g 木工用 防水 無色無臭 家具ワックス 変形防止 汚れ防止 湿気防止 ひび割れ防止
商品情報ウッドワックス古く色褪せた木の表面に新しい生命を加えるのに役立ちます。各種の木製机材の表面研磨とメンテナンスに適用します。木材の保護天然蜜蠟と棕櫚蠟で作られ、防水、防湿、割れ防止、変形防止、汚れ防止、無色無臭、木材の保護と手入れをします。パッケージ内容木材研磨ワックス*1スポンジ*11個当たり100 gのワックスは、約5平方メートルの表面を覆うことができる。注意グレードアップしたウッドワックスは漏れにくく、初心者にも使いやすい。使用便利保存温度の変化により、ワックスの表面に小さな水滴が出ることがありますが、使用には影響しません。フローリングワックス フローリング保護用 床 ワックス SEISSO 木材 ワックス 100g 木工用 防水 無色無臭 家具ワックス 変形防止 汚れ防止 湿気防止 ひび割れ防止 木製テーブル 戸棚 床 ドア補修用品 良質の材料(容量は100g) 天然蜜蠟と棕櫚蠟で作られ、防水、防湿、割れ防止、変形防止、汚れ防止、無色無臭、木材の保護と手入れをします。 環境にやさしい材質で作られ 専門家に頼める必要なく、傷ある家具を簡単に修復でき 良質なインクを使って、色が褪めにくい 家具の寿命を長くしたい方にお勧め 高品質の商品を追求したい方 主婦間のプレゼント! こんにちは!店長のナカムラです。良質なワックスを使って、色が褪めにくいです。速乾、浸透タイプなので、汚れがつきにくくなります。ぜひお勧めしたいです! 1
1399 円 (税込 / 送料込)

木製品の艶出しに★P5倍+最大2000円割引★マラソン限定SEISSO 天然蜜蝋ワックス フローリング ワックス 床 木材 100g 木工用 高品質 防水 無色無臭 家具ワックス 変形防止 汚れ防止 湿気防止 ひび割れ防止
商品情報天然素材による安全性天然蜜?(ミツバチの巣から得られる天然ワックス)と棕櫚?を主成分としており、化学薬品や有害な添加物を含んでいません。これにより、人やペット、環境にも優しく、安全に使用できる製品です。特に、家具や木製の玩具など、直接触れるものにも安心して使えます。撥水?防汚性優れた撥水効果で、水をこぼした時にも安心です。木製家具?フローリング表面に保護膜を作ることで、外部からの湿気や汚れを防ぎ、カビが発生するリスクを軽減します。木製家具のひび割れを防ぐ木部に深く浸透し、木の呼吸を妨げません。過乾燥を防ぎ、床や柱のひび割れ、かさつきを抑制し健康な状態を保ちます。重ね塗りOK初回は一回塗りです。定期的に塗布を繰り返すことで、より強固になり、艶もでますので、エイジングを楽しめます。薄くよく伸びるバターのようなワックスで、薄くよく伸びます。少量でも広い面積に伸ばすことができるので、コストパフォーマンスにも優れています。使用可能な製品木製のドア、木製のテーブル、木製の椅子、木製のキャビネット、木製の床、竹の床、アンティーク家具。木製の家具、木製の装飾品など木製の家具にエレガントな光沢と滑らかな表面を与えます。優れた耐久性を提供し、木材本来の美しさを取り戻します。美しい仕上がりと風合い木材ワックスを塗布すると、木の表面に深い艶と豊かな色合いが生まれ、木目が際立ちます。油分が木に浸透することで、木材の質感が増し、より温かみと高級感を感じさせる仕上がりになります。メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますメーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますSEISSO 天然蜜蝋ワックス フローリング ワックス 床 木材 100g 木工用 高品質 防水 無色無臭 家具ワックス 変形防止 汚れ防止 湿気防止 ひび割れ防止 木製品の艶出しに 5
1199 円 (税込 / 送料込)

光沢磨け 床ワックス 家具ケア蜜蝋 防水性 2本セット★P5倍+最大2000円割引★マラソン限定SEISSO 蜜蝋ワックス 蜜蝋クリーム 木材研磨ビエワックス 木工用ワックス 木工 天然素材100% 防水 クラック防止 防カビ キズ&油脂落とす 木工製品用 家具用 家具DIY研磨 ウッドケアワックス 木製品表面仕上げワックス
商品情報セット内容80g蜜蝋ワックス*2スポンジ*2付き天然素材100%天然素材で製造した蜜蝋ワックスです。小さいお子様がいるご家庭でも安心してお使いいただけます。使い方★1.家具表面のホコリや汚れを取り除きます。★2.適量の蜜蝋ワックスをスポンジに取り、家具の表面にまんべんなく塗り広げます。★3.スポンジで木の質感を拭き取っていきます。★4.清潔で柔らかいタオルを使って、家具の表面がきれいになり、光沢が出て、油っぽくなくなるまで、繰り返しやすりがけをし、余分な蜜蝉を拭き取ります。★注意:1.濡れたタオルで拭かないでください。2.雨の日など、湿度の高い日には使用しないでください。幅広い適用蜜蝋ワックスは主に、テーブル、机、椅子、床、ベンチなどの木製家具のお手入れやクリーニングに使われます。ワックスは木製家具の表面に保護層を形成し、木材の乾燥やひび割れを防ぐだけでなく、湿気による木材の反りも防ぎます。美しくて自然毎日のお手入れに蜜蝋ワックスは、木材の乾燥やひび割れを防ぐだけではありません。また、自然な美しさを取り戻し、日光や水によるダメージから木材を守り、古い家具の外観を復元します。自然な光沢を取り戻します!ご注意★1.使用後はキャップをして密栓してください。★2.涼しく乾燥した場所に保管ください。★3.小児の手の届かないところに保管してください。メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますメーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますSEISSO 蜜蝋ワックス 蜜蝋クリーム 木材研磨ビエワックス 木工用ワックス 木工 天然素材100% 防水 クラック防止 防カビ キズ&油脂落とす 木工製品用 家具用 家具DIY研磨 ウッドケアワックス 木製品表面仕上げワックス 2本セット 光沢磨け 床ワックス 家具ケア蜜蝋 防水性 5
1499 円 (税込 / 送料込)

天然ミツロウの安全性高いワックス【お買い物マラソン限定!エントリーで全品ポイント10倍】ターナー アンティークワックス120g ジャコビーン AW120001
天然素材のミツロウが主な原料で安全・安心な木部用ワックスです。 ウエスやスポンジで木部に塗りこむとアンティーク調のカラーに着色ができ、同時に塗装面の保護もできます。 嫌な臭いが少なく、伸びも良く、固練りタイプなので手や周囲が汚れにくいため、気軽に使えます。【商品情報】 ※写真の色調はご使用のモニターの機種や設定により、実際の商品と異なる場合があります。
1938 円 (税込 / 送料別)

木製品の艶出しに★P5倍+最大2000円割引★マラソン限定SEISSO 天然蜜蝋ワックス フローリング ワックス 床 木材 100g 木工用 高品質 防水 無色無臭 家具ワックス 変形防止 汚れ防止 湿気防止 ひび割れ防止
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますメーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますSEISSO 天然蜜蝋ワックス フローリング ワックス 床 木材 100g 木工用 高品質 防水 無色無臭 家具ワックス 変形防止 汚れ防止 湿気防止 ひび割れ防止 木製品の艶出しに 5
1299 円 (税込 / 送料込)

経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 パティナ 錆び塗料 補助液 フィニッシュ 60ml
経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料イデア・パティナ錆び塗料イデア・パティナは年数を経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料です。単なる平面的な錆び模様ではなく、いかにも金属が腐食した立体的な荒れた外観を作ることができます。イデア・パティナは水溶性塗料なので、のびが良く筆塗りに適しています。塗る前に、作品表面の油分を除去してから使用することをおすすめします。この絵具のすべては無害ですが、実際に使用する食器には、塗布しないでください。【ベース素材】◎キャンバス・紙・木材・石・鉄・磁器・石膏○ポリウレタン・ポリスチレン・プラスティック(=プライマー[714]による下地処理が必要)×セラミック・ガラス・皮製品・生地【塗布面積】1本(60ml)=大人のこぶし大/約10個分【イデア・パティナラインナップ情報】■1液タイプ(塗料)138(ゴールド)200(コパー)475(ブロンズ)498(アイアン)■2液タイプ(添加液)710(ビチューミンパティナ)711(グリーンパティナ)712(ブルーパティナ)713(ラストパティナ)■補助液714(プライマー)715(フィニッシュ)【塗装例(手順)】138(ゴールド)と712(ブルーパティナ)を使う場合。1、初めに、塗ろうとする対象物の油分を拭き取ります。とくにプラスティック素材や金属面に塗る場合は、あらかじめ中性洗剤で軽く洗っておくと、塗料のノリがよくなります。2、まず、パティナシリーズのゴールド(138)を筆で不規則な感じに、叩くように塗ってください。3、その上から、ブルーパティナ(712)を不規則に垂らして、筆で雑な感じに混ぜ合わせてください。4、変化が始まり、約一日で乾燥しますが、二日目ぐらいで、より深みのある錆び色になります。5、さらに完全に乾燥したら、フィニッシュ(715)で上塗りすると、より硬い表面になります。この場合、光沢が出てしまいますので、錆びの質感を生かす場合は塗らないでください。【アレンジ】●組み合せ次第でさびの発色が変化します。●水性顔料を1液に少量混ぜると、独創的なオリジナルカラーを作り上げる事も出来ます。※ただし、498[アイアン(鉄色)]は反応が起きにくいです。●発色を強くしたい場合は、2液目をすり込む(混ぜる)様に塗ると、変化が大きくなります。●変化を強くしたい時は、1液目を塗った直後に2液目を塗って下さい。●変化が弱い時は1日置いて完全乾燥させてから、最初の手順で再塗布(上塗り)して下さい。経過した金属表面の酸化(錆び)や緑青の再現に最適な塗料
1210 円 (税込 / 送料別)

【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 7/19 20:00 ~ 7/26 1:59】 ターナー 木部用ワックス オールドウッドワックス 350ml 04 ウォルナット OW350004
・木の保護と着色が同時に行えます。・天然素材のミツロウが主な原料です。・嫌な臭いが少なく、気軽に使えます。・クリームタイプなので伸びがよく、簡単に綺麗に仕上がります。容量:350ml/1缶種類:油性成分:ろう(蜜蝋・マイクロクリスタリンワックス)・有機溶剤(イソパラフィン)・合成樹脂(アルキド・テルペン)・顔料乾燥時間:1~2時間(硬化乾燥1週間)[使い方] 塗り面積 10~15m2(1缶あたり/1回塗り)1.塗装面のゴミを取り除き、木のとげ等の荒れをならしてください。※マイナスドライバーや紙やすりなどで木の表面に傷をつけることによって、ワックスがよく染み込み、より古びた古材のような仕上がりになります。2.刷毛や柔らかい布でワックスを取り、少しずつ塗り広げてください。※数色を塗り分けるように馴染ませながら塗っていくと、味のある古材のような仕上がりになります。3.仕上げにきれいな布で拭き上げてください。[使用上の注意]●ワックスの付いた布類は自然発火を起こす可能性があるので、水につけて廃棄して下さい。●お子様の手の届かないところに保管して下さい。●有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中共に換気をよくして下さい。●火気のあるところでは塗装しないでください。●ふたをしっかりと閉め、直射日光の当たらない場所で水平に保管して下さい。●40℃以上の場所は避けて保管して下さい。(液状になり、漏れ等が発生する原因になります。)
3630 円 (税込 / 送料別)

約6ヵ月間床を守る! キズ・汚れに強い美しいツヤ【マラソン中エントリーP5倍!7/19 20時~7/25】アサヒペン NEW万能床用 樹脂ワックス 4L フローリング 床材 保護
NEW万能床用樹脂ワックス 約6ヵ月間床を守りキズ・汚れに強い! 美しいツヤですべりにくい! 【特長】 ●温水や汚れに強く、美しいツヤを長期間保ち、床材を保護します。 ●日常のお手入れも簡単な弱アルカリ性ワックスです。 ●天然抗菌剤(竹エキス)と除菌剤(グリシン系消毒薬品)を配合していますので、床を清潔にします。 ●摩擦キズに強く、滑りにくくなります。 ●人の健康や生態系に影響を与えるおそれのある化学物質(トルエン、キシレン、スチレン、亜鉛、有機リン系可塑剤、ノニルフェノール系界面活性剤)を含みません。 【用途】一般的なフローリング、クッションフロア、化学タイル床 メーカー アサヒペン 商品名 NEW万能床用樹脂ワックス 容量 4L 使用量 1平方メートル当たり10ml(1回塗り) 但し、一度もワックスを掛けていない場合は2回塗り 用途 屋内外区分:屋内用 乾燥時間 夏期30分~1時間 冬期1~2時間 塗り重ね時間の目安 塗り重ねる場合は夏期2時間以上、冬期3時間以上乾燥させてから作業を行ってください。 材質/成分 合成樹脂(アクリル樹脂)、有機溶剤、水 液性:弱アルカリ性 【使えない床】 油加工された床(オイルステイン、ロウ仕上げ等)、油性ワックスを使用した床、 リノリウムフロア、床用石材(大理石、御影石等)、特殊な床(漆、鏡面仕上げ等)、シリコン樹脂あるいはフッ素樹脂が塗装された床には使用できません。 ※特殊な塗装がされたフローリングの中には一部密着しないものがあります。 必ず目立たない部分で試してから使用してください。 【使用方法】 ●古いワックス膜がひどく汚れている場合は、ワックスはがしなどで取り除きます。 ●掃除機などで塗布面のゴミを取り除きます。 表面に付着した汚れや油分は、水や床用中性洗剤などで取り除き、塗布面をよく乾かします。 (アルカリ性や酸性の洗剤は使用しないでください。) 洗剤を使用した場合は、固く絞った雑巾などで洗剤を取り除き、よく乾かします。 (洗剤が残っていると、ツヤムラやハジキの原因になることがあります。) ●ワックスをきれいな容器に移し、ワックス用塗布具や布などに含ませます。 ●軽くなでるように塗布面が全体にうっすらと白くなる程度にうすく塗り広げます。 何度も同じところを塗布したり、厚く塗りすぎると、ツヤムラになりますので手早く塗布します。 ワックスを直接床にまくと、きれいに仕上がらないことがあります。 ●よりツヤを出したい場合は、乾燥後、1回目と同様に2回目を重ね塗りします。 1回目が充分に乾燥していない状態で2回目を塗ると、ツヤムラになることがありますので、1回目が充分に乾燥してから作業してください。 【注意事項】 ●表示の用途以外に使用しないでください。 ●体調が悪いとき、アレルギー体質・化学物質に敏感な方は使用しないでください。 ●目に入ったり、皮膚に付着しないように注意し、必ず保護手袋を着用してください。 ●誤って飲み込んだ場合には、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 ●目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けてください。 ●皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛み又は外観に変化があるときは、医師の診察を受けてください。 ●ワックス膜をなめないでください。 ●塗るとき及び塗ったワックスが乾くまでの間も、床面、室温が5℃以下にならないような時間に塗ってください。 ●冬場の低温時や、雨天の多湿時には、ワックスの乾燥が不均一になり、ツヤムラの原因になることがありますので、天気の良い日に塗ってください。 ●汚れや油分は充分に取り除いてください。汚れや油分があると、ツヤムラ・ハジキやはがれが生じる場合があります。 ●フローリングは、水がかかりすぎると、膨れたり反ったりすることがありますので、水拭きする場合は雑巾を固く絞ってください。 ●化学モップは使用しないでください。 ●うすめないでください。 ●床の種類によってはきれいに仕上がらない場合がありますので、あらかじめ目立たない部分で試し塗りをしてください。 ●床暖房は電源を切り、床が冷めてからワックスを塗布してください。 ●内容液は乳白色ですが、乾くと透明になります。 ●ワックス塗布後は完全に乾燥するまで、すり足で歩いたり、水滴を落としたり、床暖房の電源を入れないでください。充分に乾燥していない状態で濡れた足などで歩くとワックス膜がはがれることがあります。 ●ツヤ出しのためにカラ拭きはしないでください。ツヤを出したい場合は、1回目が乾燥後、再度塗り重ねます。 ●土足での歩行はやめてください(革靴や運動靴での歩行に適しません)。 ●ワックス膜の上に長期間塩化ビニル製のマットを置いたり、マットを置いた状態で直射日光が当たったり、マットの上に重いものを置いておくと、ワックス膜にマットの跡が付くことがあります。定期的にマットの位置を変えてください。 ●水に強いワックスですので、はく離しにくい場合があります。その場合は、はく離作業を数回繰り返してください。また、はく離剤によっては床を傷める場合がありますので、あらかじめ目立たない部分で確認してください。 ●容器から取り出したワックスは元の容器に戻さないでください。 ●容器はワックスを使い切ってから捨ててください。 ●やむを得ずワックスを捨てるときは新聞紙などに塗り広げ、乾かしてから一般ゴミとして捨ててください。 【ご 注 意】 ※納品後の交換は、ご注文品番以外のものが届いた場合を除き、交換・返品などはお受けいたしかねます。 ※メーカー在庫の為お急ぎの場合は、納期の確認をお願い致します。 通常4~5日(土・日・祝日を除く)で発送となります。 メーカー欠品の場合(2~3週間)は、その旨連絡致します。 お急ぎの方は、必ずご注文前に在庫の確認を御願い致します。 (土日祝日は定休日の為、発送営業日に含まれませんのでご了承下さい。) ◆ 当社指定運送会社 送料無料 にて発送いたします。 ◆商品代引きご希望の場合、代引き手数料が別途必要となります。
4140 円 (税込 / 送料込)