「塗装用品 > ワックス」の商品をご紹介します。

和信ペイント 水性カラーワックス エボニー 200g #800005

教材用に開発した、低臭の工作用ワックス和信ペイント 水性カラーワックス エボニー 200g #800005

【メーカー】 ●和信ペイント(株) 【特長】 ●授業時間が少なく、塗装や乾燥の時間がとれないという学校の先生方のご要望を受けて開発された製品です。 ●ワックスを布などで製品に塗ったあと、乾いた布で磨き上げると素材のツヤを引き出すことができます。 ●磨いたときに滑りが悪く引っかかりを覚える場合は、余分なワックスが残っているので力を入れて磨いて下さい。 ●磨き上げると同時に作品が完成するため、乾燥時間は不要です。 ●カラーワックス同士であれば混ぜて使うことができます。(イエローとブルーを混ぜて緑にするなど)素材に塗る前に、別容器などにワックスを取っ手、しっかり練って下さい。 ●屋内に飾る木の工作品に。(実用家具などには使用できません。) ●布で刷り込んで磨くだけで完成する工作用ワックスです。 【仕様】 ●品番:#800005 ●色:エボニー ●サイズ(横×縦×高さ):83×83×61mm ●重量:0.24kg ●内容量:200g ●乾燥時間:不要(布で磨いた場合) ●うすめ液:うすめずに使用して下さい。 【注意】 ※乾いた後であっても、布などが擦れると色がつくことがあります。 ※実用する家具などには使用しないで下さい。 ※ワックスを塗る前に、素材を丁寧に研磨してください。塗装前の研磨が、作品の仕上がりに大きく影響します。 【カラフルな作品を作りたい場合】 水彩えのぐの上に塗ると色が滲んでしまいますが、ポアーステインの上にナチュラルを塗ることは可能です。ただし、ホワイトだけは色が変わってしまうため使用できません。 【関連商品】 和信ペイント 水性カラーワックス ナチュラル 200g #800001 和信ペイント 水性カラーワックス チーク 200g #800002 和信ペイント 水性カラーワックス オールナット 200g #800003 和信ペイント 水性カラーワックス オーク 200g #800004 和信ペイント 水性カラーワックス レッド 200g #800006 和信ペイント 水性カラーワックス イエロー 200g #800007 和信ペイント 水性カラーワックス ブルー 200g #800008

1893 円 (税込 / 送料別)

和信ペイント 水性カラーワックス イエロー 200g #800007

教材用に開発した、低臭の工作用ワックス和信ペイント 水性カラーワックス イエロー 200g #800007

【メーカー】 ●和信ペイント(株) 【特長】 ●授業時間が少なく、塗装や乾燥の時間がとれないという学校の先生方のご要望を受けて開発された製品です。 ●ワックスを布などで製品に塗ったあと、乾いた布で磨き上げると素材のツヤを引き出すことができます。 ●磨いたときに滑りが悪く引っかかりを覚える場合は、余分なワックスが残っているので力を入れて磨いて下さい。 ●磨き上げると同時に作品が完成するため、乾燥時間は不要です。 ●カラーワックス同士であれば混ぜて使うことができます。(イエローとブルーを混ぜて緑にするなど)素材に塗る前に、別容器などにワックスを取っ手、しっかり練って下さい。 ●屋内に飾る木の工作品に。(実用家具などには使用できません。) ●布で刷り込んで磨くだけで完成する工作用ワックスです。 【仕様】 ●品番:#800007 ●色:イエロー ●サイズ(横×縦×高さ):83×83×61mm ●重量:0.24kg ●内容量:200g ●乾燥時間:不要(布で磨いた場合) ●うすめ液:うすめずに使用して下さい。 【注意】 ※乾いた後であっても、布などが擦れると色がつくことがあります。 ※実用する家具などには使用しないで下さい。 ※ワックスを塗る前に、素材を丁寧に研磨してください。塗装前の研磨が、作品の仕上がりに大きく影響します。 【カラフルな作品を作りたい場合】 水彩えのぐの上に塗ると色が滲んでしまいますが、ポアーステインの上にナチュラルを塗ることは可能です。ただし、ホワイトだけは色が変わってしまうため使用できません。 【関連商品】 和信ペイント 水性カラーワックス ナチュラル 200g #800001 和信ペイント 水性カラーワックス チーク 200g #800002 和信ペイント 水性カラーワックス オールナット 200g #800003 和信ペイント 水性カラーワックス オーク 200g #800004 和信ペイント 水性カラーワックス エボニー 200g #800005 和信ペイント 水性カラーワックス レッド 200g #800006 和信ペイント 水性カラーワックス ブルー 200g #800008

1893 円 (税込 / 送料別)

和信ペイント 水性カラーワックス オーク 200g #800004

教材用に開発した、低臭の工作用ワックス和信ペイント 水性カラーワックス オーク 200g #800004

【メーカー】 ●和信ペイント(株) 【特長】 ●授業時間が少なく、塗装や乾燥の時間がとれないという学校の先生方のご要望を受けて開発された製品です。 ●ワックスを布などで製品に塗ったあと、乾いた布で磨き上げると素材のツヤを引き出すことができます。 ●磨いたときに滑りが悪く引っかかりを覚える場合は、余分なワックスが残っているので力を入れて磨いて下さい。 ●磨き上げると同時に作品が完成するため、乾燥時間は不要です。 ●カラーワックス同士であれば混ぜて使うことができます。(イエローとブルーを混ぜて緑にするなど)素材に塗る前に、別容器などにワックスを取っ手、しっかり練って下さい。 ●屋内に飾る木の工作品に。(実用家具などには使用できません。) ●布で刷り込んで磨くだけで完成する工作用ワックスです。 【仕様】 ●品番:#800004 ●色:オーク ●サイズ(横×縦×高さ):83×83×61mm ●重量:0.24kg ●内容量:200g ●乾燥時間:不要(布で磨いた場合) ●うすめ液:うすめずに使用して下さい。 【注意】 ※乾いた後であっても、布などが擦れると色がつくことがあります。 ※実用する家具などには使用しないで下さい。 ※ワックスを塗る前に、素材を丁寧に研磨してください。塗装前の研磨が、作品の仕上がりに大きく影響します。 【カラフルな作品を作りたい場合】 水彩えのぐの上に塗ると色が滲んでしまいますが、ポアーステインの上にナチュラルを塗ることは可能です。ただし、ホワイトだけは色が変わってしまうため使用できません。 【関連商品】 和信ペイント 水性カラーワックス ナチュラル 200g #800001 和信ペイント 水性カラーワックス チーク 200g #800002 和信ペイント 水性カラーワックス オールナット 200g #800003 和信ペイント 水性カラーワックス エボニー 200g #800005 和信ペイント 水性カラーワックス レッド 200g #800006 和信ペイント 水性カラーワックス イエロー 200g #800007 和信ペイント 水性カラーワックス ブルー 200g #800008

1893 円 (税込 / 送料別)

和信ペイント 水性カラーワックス ブルー 200g #800008

教材用に開発した、低臭の工作用ワックス和信ペイント 水性カラーワックス ブルー 200g #800008

【メーカー】 ●和信ペイント(株) 【特長】 ●授業時間が少なく、塗装や乾燥の時間がとれないという学校の先生方のご要望を受けて開発された製品です。 ●ワックスを布などで製品に塗ったあと、乾いた布で磨き上げると素材のツヤを引き出すことができます。 ●磨いたときに滑りが悪く引っかかりを覚える場合は、余分なワックスが残っているので力を入れて磨いて下さい。 ●磨き上げると同時に作品が完成するため、乾燥時間は不要です。 ●カラーワックス同士であれば混ぜて使うことができます。(イエローとブルーを混ぜて緑にするなど)素材に塗る前に、別容器などにワックスを取っ手、しっかり練って下さい。 ●屋内に飾る木の工作品に。(実用家具などには使用できません。) ●布で刷り込んで磨くだけで完成する工作用ワックスです。 【仕様】 ●品番:#800008 ●色:ブルー ●サイズ(横×縦×高さ):83×83×61mm ●重量:0.24kg ●内容量:200g ●乾燥時間:不要(布で磨いた場合) ●うすめ液:うすめずに使用して下さい。 【注意】 ※乾いた後であっても、布などが擦れると色がつくことがあります。 ※実用する家具などには使用しないで下さい。 ※ワックスを塗る前に、素材を丁寧に研磨してください。塗装前の研磨が、作品の仕上がりに大きく影響します。 【カラフルな作品を作りたい場合】 水彩えのぐの上に塗ると色が滲んでしまいますが、ポアーステインの上にナチュラルを塗ることは可能です。ただし、ホワイトだけは色が変わってしまうため使用できません。 【関連商品】 和信ペイント 水性カラーワックス ナチュラル 200g #800001 和信ペイント 水性カラーワックス チーク 200g #800002 和信ペイント 水性カラーワックス オールナット 200g #800003 和信ペイント 水性カラーワックス オーク 200g #800004 和信ペイント 水性カラーワックス エボニー 200g #800005 和信ペイント 水性カラーワックス レッド 200g #800006 和信ペイント 水性カラーワックス イエロー 200g #800007

1893 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー ウッドワックス 【#3161 エボニー 0.75L】 オスモ&エーデル

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー ウッドワックス 【#3161 エボニー 0.75L】 オスモ&エーデル

ウッドワックス各種はこちらからどうぞ! ウッドワックスオパーク 0.375L各色 ウッドワックス 0.75L各色 ウッドワックス 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 3122 アンチックパイン 全サイズ 廃止(2020年2月更新) 木目をいかす半透明の着色仕上げ オスモ&エーデル「オスモカラー ウッドワックス」 特長 ●屋内用半透明仕上げ(3分つや) ●家具、建具、子供用玩具に最適 ●壁、天井など室内のあらゆる木部にご使用いただけます ●耐久性、撥水性、防汚性に優れ、家庭内で使われている液体などでシミになりません ●ウッドワックスは1回塗りで半透明仕上げができ、2回塗りすると若干濃い目に仕上がります ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモカラー ウッドワックス ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 標準塗装回数 1回塗り ■ 塗布量 1Lで1回塗り約20m²分 ■ 乾燥時間 12時間以上 ■ ウッドワックスを使った家具の塗装手順 ■ ■ 1.素地調整 #240紙やすりがけ ■ 2.下塗り ウッドワックス 12時間以上乾燥 ■ 3.上塗り #3101ノーマルクリアー 12時間以上乾燥 ■ ポイント 壁や天井にはウッドワックスのみで仕上げ塗装ができますが、表面の耐久性向上と深みのある仕上がりのために家具・建具には #3101ノーマルクリアーを上塗りにお使いいただくことをお勧め致します。 色を付けない場合は、#1101エキストラクリアーを下塗りに、#3101ノーマルクリアーを上塗りにすることをお勧め致します。 ■ 色調 ■ #3111 ホワイトスプルース #3123 パイン #3136 バーチ #3137 チェリー #3138 マホガニー #3161 エボニー #3163 ウォルナット #3164 オーク #3166 チーク #3191 アンチックファー #3118 グラナイトグレー #3119 シルクグレー 【廃止色】 #3122 アンチックパイン

6776 円 (税込 / 送料別)

オスモカラー ウッドワックス 【#3111 ホワイトスプルース 0.75L】 オスモ&エーデル

オスモカラー,オスモ&エーデル,木部保護塗料,DIY に!オスモカラー ウッドワックス 【#3111 ホワイトスプルース 0.75L】 オスモ&エーデル

ウッドワックス各種はこちらからどうぞ! ウッドワックスオパーク 0.375L各色 ウッドワックス 0.75L各色 ウッドワックス 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 3122 アンチックパイン 全サイズ 廃止(2020年2月更新) 木目をいかす半透明の着色仕上げ オスモ&エーデル「オスモカラー ウッドワックス」 特長 ●屋内用半透明仕上げ(3分つや) ●家具、建具、子供用玩具に最適 ●壁、天井など室内のあらゆる木部にご使用いただけます ●耐久性、撥水性、防汚性に優れ、家庭内で使われている液体などでシミになりません ●ウッドワックスは1回塗りで半透明仕上げができ、2回塗りすると若干濃い目に仕上がります ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモカラー ウッドワックス ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 標準塗装回数 1回塗り ■ 塗布量 1Lで1回塗り約20m²分 ■ 乾燥時間 12時間以上 ■ ウッドワックスを使った家具の塗装手順 ■ ■ 1.素地調整 #240紙やすりがけ ■ 2.下塗り ウッドワックス 12時間以上乾燥 ■ 3.上塗り #3101ノーマルクリアー 12時間以上乾燥 ■ ポイント 壁や天井にはウッドワックスのみで仕上げ塗装ができますが、表面の耐久性向上と深みのある仕上がりのために家具・建具には #3101ノーマルクリアーを上塗りにお使いいただくことをお勧め致します。 色を付けない場合は、#1101エキストラクリアーを下塗りに、#3101ノーマルクリアーを上塗りにすることをお勧め致します。 ■ 色調 ■ #3111 ホワイトスプルース #3123 パイン #3136 バーチ #3137 チェリー #3138 マホガニー #3161 エボニー #3163 ウォルナット #3164 オーク #3166 チーク #3191 アンチックファー #3118 グラナイトグレー #3119 シルクグレー 【廃止色】 #3122 アンチックパイン

6776 円 (税込 / 送料別)