「頭痛・痛み止め > 指定第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【マラソン期間最大500円OFF】【月間優良ショップ】イブクイック 頭痛薬(セルフメディケーション税制対象)40錠【指定第2類医薬品】

イブ(EVE) イブクイック 頭痛薬【マラソン期間最大500円OFF】【月間優良ショップ】イブクイック 頭痛薬(セルフメディケーション税制対象)40錠【指定第2類医薬品】

商品区分:指定第二類医薬品 【イブクイック 頭痛薬(セルフメディケーション税制対象)の商品詳細】 ●イブクイック頭痛薬は、頭痛にしっかり効くよう設計された製剤です。 ●イブプロフェンをはじめ、その鎮痛効果を高めてくれるアリルイソプロピルアセチル尿素・無水カフェイン、さらに、胃粘膜を保護するとともにイブプロフェンの吸収を促進する成分 酸化マグネシウムを配合しました。 【効能 効果】 ・頭痛、肩こり痛、歯痛、月経痛(生理痛)、咽喉痛、関節痛、筋肉痛、神経痛、腰痛、抜歯後の疼痛、打撲痛、耳痛、骨折痛、ねんざ痛、外傷痛の鎮痛 ・悪寒、発熱時の解熱 【用法 用量】 ・次の1回量を1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 (年齢・・・1回量) 成人(15才以上)・・・2錠 15才未満・・・服用しないこと ※用法・用量を厳守してください。 【成分】 (2錠(1回量)中) イブプロフェン・・・150mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg 酸化マグネシウム・・・100mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> ・次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15才未満の小児 (4)出産予定日12週以内の妊婦 ・本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 ・服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。) ・服用前後は飲酒しないでください。 ・長期連用しないでください。 <相談すること> ・次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい ・まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の詳細は説明書を参照すること) ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)/中毒性表皮壊死融解症/肝機能障害/腎障害/無菌性髄膜炎/ぜんそく/再生不良貧血/無顆粒球症 ・服用後、便秘、眠気があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ・5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ★保管及び取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わったりすることがあります。) ・使用期限をすぎたものは服用しないでください。 【医薬品の使用期限】 使用期限一年以上の商品を販売しております。 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、登録販売者がお受けいたします。 ★重要:ご購入前にご確認ください★ こちらが全て「はい」となる方はご購入いただけます。 1.お薬についてご不明な点がございましたら、ご注文前にご相談ください。 2.用法・用量を確認しましたか? 3.使用目的は効能とあっていますか? 4.使用の際の注意点を確認しましたか? 5.減感作療法などアレルギーはありませんか? 6.面談でのこのお薬の詳細は不要ですか?

1190 円 (税込 / 送料別)

3980円以上送料無料 【第(2)類医薬品】バファリン ルナi(セルフメディケーション税制対象)(60錠)【バファリン】月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛の鎮痛

14時まで確定注文当日発送 月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・歯痛・抜歯後の疼痛・神経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛3980円以上送料無料 【第(2)類医薬品】バファリン ルナi(セルフメディケーション税制対象)(60錠)【バファリン】月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛の鎮痛

活用しよう「医療費控除制度」! 一部の医薬品の場合、ご購入された金額がご自分と扶養家族の分も含めて年間で「合計10万円(税込)」を超えた場合、確定申告をすることにより、所得税が一部還付されたり、翌年の住民税が減額される制度があります。 対象品の情報など詳しくは厚生労働省か、最寄りの関係機関へお問い合わせください(※控除対象外の医薬品もございます)。 【バファリン ルナi(セルフメディケーション税制対象)の商品詳細】 ●バファリンには有効成分の異なる製品があります。本品の解熱鎮痛成分はイブプロフェン、アセトアミノフェンです。医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談する場合は、イブプロフェン、アセトアミノフェンとお伝えください。 ●速くよく効く ・イブプロフェンとアセトアミノフェン配合 ・速く溶ける「クイックメルト錠* *製法特許 第4065902号 造粒粒子、錠剤、及び造粒粒子の製造方法 ●眠くなる成分を含まない ●小粒で飲みやすい ●胃にやさしい 【効能 効果】 1)月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・歯痛・抜歯後の疼痛・神経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛 2)悪寒・発熱時の解熱 【用法 用量】 なるべく空腹時をさけて、服用間隔は4時間以上おいてください。次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。 年齢:1回量:1日服用回数 成人(15才以上):2錠:3回を限度とする 15才未満:服用しないこと ★用法・用量に関連する注意 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。 【成分】 (2錠中) イブプロフェン:130mg アセトアミノフェン:130mg 無水カフェイン:80mg 乾燥水酸化アルミニウムゲル:70mg 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、乳酸、ステアリン酸Mg、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、タルク、酸化チタン、大豆レシチンを含有する。 【注意事項】 ★してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください 【原産国】 日本 【ブランド】 バファリン 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 ライオン(株)

1275 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】 バファリンA 80錠 - ライオン [セルフメディケーション税制対象] [頭痛/解熱]

早く効いて、胃に優しい【第(2)類医薬品】 バファリンA 80錠 - ライオン [セルフメディケーション税制対象] [頭痛/解熱]

★出荷日数目安 こちらの商品は、通常1営業日で出荷となります。 商品名 【第(2)類医薬品】 バファリンA 80錠 【ライオン】 [セルフメディケーション税制対象] 内容量 80錠 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系:めまい その他:鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、発熱、のどの痛み、背中の痛み、過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 (1)頭痛・月経痛(生理痛)・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・咽こう痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・捻挫痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛 (2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。 次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):2錠:2回を限度とする 15才未満:服用しないこと 用法に関してのご注意 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。 成分・分量 2錠中 成分:分量 アスピリン:660mg 合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT):200mg 添加物 トウモロコシデンプン、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール、青色1号 薬効分類 解熱鎮痛薬 剤形 錠剤 保管・取り扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (5)変質の原因となりますので、服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。 お問合せ先 会社名:ライオン株式会社 問い合わせ先:お客様センター 電話:0120-813-752 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 使用期限 使用期限まで90日以上ある医薬品をお届けします メーカー名 ライオン ブランド バファリン 製造国 日本 ★医薬品の販売について★ 広告文責:株式会社健人 電話番号 048-252-3939 区分:医薬品 サブカテゴリー: 医薬品分類 > 指定第2類医薬品 関連ワード: 頭痛/解熱/生理痛/関節痛/神経痛/腰痛/筋肉痛 こちらの商品もおすすめ バファリンA 10錠 バファリンA 20錠 バファリンA 40錠 バファリンA 60錠 添付文書 バファリンA 80錠 【ライオン】 ページトップへ【第(2)類医薬品】 バファリンA 80錠 【ライオン】 「バファリンA 80錠」は、痛みや熱のもとになるプロスタグランジンの生産を抑制する、アスピリン(アセチルサリチル酸)を配合。早く効いて胃にやさしく、眠くなる成分が入っていませんので、効果的なタイミングで服用していただけます。 【ご注意】 こちらの商品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。必ず使用上の注意(してはいけないこと・相談すること)をご確認ください。不明点がある場合は医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。

1177 円 (税込 / 送料別)

EVEイブA錠EX 40錠 生理痛 頭痛 歯痛 のどの痛み 腰痛 肩こり痛【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

EVEイブA錠EX 40錠 生理痛 頭痛 歯痛 のどの痛み 腰痛 肩こり痛【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

製造発売元 エスエス製薬株式会社 東京都中央区日本橋浜町2-12-4 エスエス製薬株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで (土、日、祝日を除く) 商品詳細説明 イブA錠EXは、すぐれた鎮痛効果を 実現させるために、鎮痛成分イブプロフェンを1回量200mg配合。 さらにその鎮痛効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素と 無水カフェインを配合した製剤です。 効能・効果 月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・ 筋肉痛・神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の1回量を1日2回を限度とし、 なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。 服用間隔は6時間以上おいてください。 成人(15才以上)・・・1回量2錠 15才未満・・・服用しないこと 成分・分量a8(2錠中) イブプロフェン・・・200mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、クロスカルメロースNa、ポリビニルアルコール・ アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、タルク、ステアリン酸Mg、 ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ■相談すること (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、 直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、 胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、 出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐにじんましん、浮腫、 胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、 息苦しさ等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群):高熱を伴って、発疹・発赤、 火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 腎障害:尿量が減り、全身のむくみ及びこれらに伴って息苦しさ、 だるさ、悪心・嘔吐、血尿・蛋白尿等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、悪心・] 嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、 特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く 報告されている。) ぜんそく 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、 疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、 このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、眠気 4.3-4回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管及び取扱いの注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わったりすることがあります。) ・使用期限をすぎたものは服用しないでください。 区分 指定第2類医薬品 よくある質問

818 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】 ヘデクパウダー 15包/30包/65包 セルフメディケーション税制対象商品 鎮痛解熱薬 鎮痛剤 頭痛薬 生理痛 神経痛 腰痛 平坂製薬 アセトアミノフェン アスピリン 含有 ワクチン接種後 副反応 へデクパウダー

創業大正4年 平坂製薬株式会社 大正時代から製造されている安心して服用できる解熱鎮痛薬(粉薬)です。【第(2)類医薬品】 ヘデクパウダー 15包/30包/65包 セルフメディケーション税制対象商品 鎮痛解熱薬 鎮痛剤 頭痛薬 生理痛 神経痛 腰痛 平坂製薬 アセトアミノフェン アスピリン 含有 ワクチン接種後 副反応 へデクパウダー

商品情報広告文責平坂製薬株式会社095-860-2861製造販売元平坂製薬株式会社長崎県西彼杵郡時津町久留里郷1439-52生産国日本製商品区分医薬品リスク区分【指定第(2)類医薬品】使用期限使用期限まで1年以上のものをお送りいたします。添付文書の内容以下を必ずご確認ください。商品説明文ヘデクパウダーは、100年以上の歴史を持つ安心して服用できる鎮痛解熱薬です。熱を下げたり、痛みを和らげたりする効果があり、気分を楽にします。粉薬(散剤)の痛み止めですので効き目が早く、家庭の常備薬として頼りになります。使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる。)1.次の人は服用しないこと。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を使用してぜんそくを起こしたことがある人(3)15歳未満の小児(4)出産予定日12週以内の妊婦2.本剤を使用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗り物酔い薬3.服用後、乗り物又は機械類の運転操作をしないこと(眠気があらわれることがある)。4.服用前後は飲酒しないこと。5.長期連用しないこと。●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師または歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)授乳中の人(4)高齢者(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(6)次の診断を受けた人:心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。・皮膚…発疹・発赤、かゆみ、青あざができる・消化器…吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、胃もたれ、腹痛、下痢、血便、胃腸出血・精神神経系…めまい・その他…鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、発熱、のどの痛み、背中の痛み、過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。・ショック(アナフィラキシー)…服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等がある。・皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症…高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。・薬剤性過敏症症候群…皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。・肝機能障害…発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。・腎障害…尿量減少、発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。・間質性肺炎…階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。・ぜんそく…息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。・再生不良性貧血…青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師、又は登録販売者に相談してください。眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。成分・分量● アスピリン 900mg中枢性の鎮痛解熱作用に加え、末梢に作用して痛みの症状を鎮めるとともに抗炎症作用をあらわします。● アセトアミノフェン 600mg痛みや熱の中枢に作用し、鎮痛解熱作用をあらわします。● 無水カフェイン 200mg痛みを抑える成分の働きを助け、頭痛を和らげます。● ブロモバレリル尿素 200mg鎮静作用により、鎮痛効果を高めます。●添加物:乾燥水酸化アルミニウムゲル、乳糖水和物、バレイショデンプン効能・効果1頭痛・腰痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神 経痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛) ・外傷痛の鎮痛2悪寒・発熱時の解熱用法・用量成人(15歳以上) 1回 1包・1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。・水またはお湯と一緒に服用してください。・服用間隔は4時間以上おいてください。・15歳未満の小児は服用しないこと。保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管すること。(2)小児の手の届かないところに保管すること。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。お問い合わせ先平坂製薬株式会社長崎県西彼杵郡時津町久留里郷1439-52フリーダイヤル 0120-123-728(平日9:00~16:30)【第(2)類医薬品】 ヘデクパウダー 15包/30包/65包 セルフメディケーション税制対象商品 鎮痛解熱薬 鎮痛剤 頭痛薬 生理痛 神経痛 腰痛 平坂製薬 アセトアミノフェン アスピリン 含有 ワクチン接種後 副反応 へデクパウダー 創業大正4年 平坂製薬株式会社 大正時代から製造されている安心して服用できる解熱鎮痛薬(粉薬)です。 2

979 円 (税込 / 送料別)

送料無料 5個セット【第(2)類医薬品】 バファリン プレミアム DX (60錠) 速効、高い鎮痛効果【第(2)類医薬品】 バファリン プレミアム DX (60錠) 速効、高い鎮痛効果

14時まで確定注文当日発送 つらい頭痛に、速効・すぐれた鎮痛効果送料無料 5個セット【第(2)類医薬品】 バファリン プレミアム DX (60錠) 速効、高い鎮痛効果【第(2)類医薬品】 バファリン プレミアム DX (60錠) 速効、高い鎮痛効果

リスク区分:第(2)類医薬品 使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。 【指定第2類医薬品】 ★パッケージ・商品内容等は、予告なく変更する場合も ございます。予めご了承ください。 ★当店では複数の店舗で在庫を共有しております。 在庫切れの場合もございますので予めご了承ください。 【商品説明】 つらい頭痛に、速効・すぐれた鎮痛効果。 しかもカラダのことまで考えた処方*です。(*胃を守る成分配合) ご使用に際して、この説明文書を必ずお読みください。 バファリンには有効成分の異なる製品があります。 本品の解熱鎮痛成分はイブプロフェン、アセトアミノフェンです。 医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談する場合は、 イブプロフェン、アセトアミノフェンとお伝えください。 【効能 効果】 (1)頭痛・肩こり痛・月経痛(生理痛)・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・咽喉痛・ 歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・ねんざ痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛 (2)悪寒・発熱時の解熱 【用法 用量】 なるべく空腹時をさけて、服用間隔は4時間以上おいてください。 次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。 (年齢:1回量:1日服用回数) 成人(15才以上):2錠:2回まで ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます。 15才未満:服用しないこと 【成分】 2錠中 (有効成分:含量) イブプロフェン:160mg アセトアミノフェン:160mg 無水カフェイン:50mg 乾燥水酸化アルミニウムゲル:70mg 添加物として、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、乳酸、D-マンニトール、 リン酸二水素K、二酸化ケイ素、ステアリン酸Mg、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、 タルク、酸化チタン、大豆レシチンを含有する。 【注意事項】 ★使用上の注意 ・してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。 胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人。 (5)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください ・相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人又はその病気にかかったことがある人。 胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、気管支ぜんそく、 全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系:めまい、眠気、不眠、気分がふさぐ 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、 出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 (症状の名称) ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症/消化器障害/肝機能障害/腎障害/ 無菌性髄膜炎/間質性肺炎/ぜんそく/再生不良性貧血/無顆粒球症 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が 見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき 4.服用後、体温が平熱より低くなる、力が出ない(虚脱)、手足が冷たくなる(四肢冷却)等の 症状があらわれることがあります。その場合は、直ちに服用を中止し、毛布等で保温し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 5.3~4回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【発売元】 ライオン株式会社 (薬 くすり かぜ薬 風邪薬 風邪 かぜ カゼ) (解熱鎮痛剤 頭痛薬 痛みどめ) (錠剤 錠)

10500 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】アダムA 120錠 3個セット【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

【送料無料】アダムA 120錠 3個セット【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

製造発売元 皇漢堂製薬株式会社 お客様相談窓口 兵庫県尼崎市長洲本通2丁目8番27号 フリーダイヤル 0120-023520 平日9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 商品詳細説明 痛みや熱は、プロスタグランジンという物質が体内で作られることにより起こります。 アダムA錠は、プロスタグランジンの生成を抑え、痛みや熱に効果をあらわすイブプロフェンに、 その働きを助けるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを配合した小粒のフィルムコーティング錠です。 効能・効果 痛みや熱は、プロスタグランジンという物質が体内で作られることにより起こります。 アダムA錠は、プロスタグランジンの生成を抑え、痛みや熱に効果をあらわすイブプロフェンに、 その働きを助けるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを配合した小粒のフィルムコーティング錠です。 用法・用量(2錠中) 次の1回量を1日3回を限度とし、 なるべく空腹時をさけて水またはお湯でかまずに服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 〔 年 齢 〕 成人(15歳以上) 〔1 回 量 〕 2錠 〔 年 齢 〕 15歳未満の小児 〔1 回 量 〕 服用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 成分・分量 〔成 分〕 イブプロフェン 〔含 量〕 150mg 〔作 用〕 発熱、頭痛、関節の痛み、肩こり痛などをやわらげます。 〔成 分〕 アリルイソプロピルアセチル尿素 〔含 量〕 60mg 〔作 用〕 イブプロフェンの鎮痛作用を助けます。 〔成 分〕 無水カフェイン 〔含 量〕 80mg 〔作 用〕 イブプロフェンの鎮痛作用を助けます。 添加物として、乳糖水和物、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、無水ケイ酸、 クロスポビドン、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール、カルナウバロウを含有します。 使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤または他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください。 (眠気等があらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないでください。 5.長期連用しないでください。 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、 直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ 消 化 器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、口内炎 精神神経系 : めまい そ の 他 : 目のかすみ、耳なり、むくみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕ショック(アナフィラキシー) 〔症 状〕服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 〔症状の名称〕皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症 〔症 状〕高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 〔症状の名称〕肝機能障害 〔症 状〕発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 〔症状の名称〕腎障害 〔症 状〕尿量が減り、全身のむくみおよびこれらに伴って息苦しさ、だるさ、吐き気・嘔吐、血尿・蛋白尿等があらわれる。 〔症状の名称〕無菌性髄膜炎 〔症 状〕首筋のつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデスまたは混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 〔症状の名称〕ぜんそく 〔症 状〕息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 眠気、便秘、下痢 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 区分 指定第2類医薬品

4150 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】ビタトレール ハレルミンA 30包 ACE処方 解熱・鎮痛薬 [【2個セット(送料込)】※他の商品と同時購入は不可]

【今日ダス】平日11:00までのご注文は即日出荷!【第(2)類医薬品】ビタトレール ハレルミンA 30包 ACE処方 解熱・鎮痛薬 [【2個セット(送料込)】※他の商品と同時購入は不可]

使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1、次の人は服用しないでください(1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2、本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬3、服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気があらわれることがあります。)4、飲用時は飲酒しないでください5、長期連用しないでください相談すること1、次の人は服用前に医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)本人又は家族がアレルギー体質の人。(6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(7)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(8)次の病気にかかったことのある人胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン氏病2、次の場合は、直ちに服用を中止し、説明書を持って医師・歯科医師又は薬剤師に相談してください(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ消化器悪心・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、口内炎精神神経系めまいその他目のかすみ、耳なり、むくみまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 腎障害尿量が減り、全身のむくみ及びこれらに伴って息苦しさ、だるさ、悪心・嘔吐、血尿・蛋白尿等があらわれる 無菌性髄膜炎首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、悪心・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) ぜんそく(2)5-6回服用しても症状がよくならない場合3、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください。便秘、下痢 効能・効果 ●頭痛・生理痛・腰痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛●悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 15歳以上 :1包(1回) 11歳以上15歳未満 :2/3包(1回) 7歳以上11歳未満 :1/2包(1回) 3歳以上6歳未満 :1/3包(1回) 1歳以上3歳未満 :1/4包(1回) ※定められた量を厳守してください。 ※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用 させること。 ※1歳以上の幼児に服用させる場合には、薬剤がのどにつかえる ことのないよう、よく注意してください。 ※1歳未満は服用しないこと。 ※服用後、眠気等があらわれることがあります。 乗物または 機械類の運転操作をしないでください。 また眠気の症状に持続または増強が見られた場合は、服用を 中止し、医師・薬剤師または登録販売者に相談してください。 成分・分量1日量(2包)中 J.P.アセトアミノフェン600mg、J.P.ブロモバレリル尿素200mg、 J.P.エテンザミド1000mg、J.P.無水カフェイン240mg ※添加物として、リン酸水素カルシウム水和物、 軽質無水ケイ酸を含有する。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。(5)車の中など、高温になるところに置かないでください。 お問い合わせ先本製品についてのお問い合わせは、下記にお願い申し上げます。 商品区分 指定第二類医薬品 文責者 森田 雄喜 登録販売者 お問い合わせ先 御所薬舗株式会社電話:0745-62-3388受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く)製造販売元御所薬舗株式会社奈良県御所市1207番地 指定第二類医薬品とはその副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第1類医薬品を除く)であって厚生労働大臣が指定するもの。第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。「ビタトレール ハレルミンAACE処方の3つの有効成分(アセトアミノフェン、エテンザミド、カフェイン)が協力的に作用して、頭痛やいろいろな痛み・発熱に速く効き、すぐれた効果を発揮するようにつくられた痛み止めです」【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

1837 円 (税込 / 送料込)

解熱鎮痛剤 頭痛 生理痛 発熱【指定第2類医薬品】 佐藤製薬 リングルアイビーα200 36カプセル 3個セット 【セルフメディケーション税制対象商品】

解熱鎮痛剤 頭痛 生理痛 発熱【指定第2類医薬品】 佐藤製薬 リングルアイビーα200 36カプセル 3個セット 【セルフメディケーション税制対象商品】

【特徴】:つらい頭痛・生理痛・発熱に速く効く OTC医薬品最大量1回イブプロフェン200mgを1日3回まで服用できます。(1日最大量600mg) 有効成分のイブプロフェンが、液状に溶けています。 眠くなる成分が入っていないので、仕事中や運転される方にもおすすめです。 【効能・効果】:●頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 【用法・用量】:成人(15歳以上)1回1カプセル、1日2回を限度とします。(ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます)1回服用量をなるべく空腹時をさけて服用します。服用間隔は4時間以上おいてください。 ※15歳未満は、服用しないでください。 【成分】:イブプロフェン 200mg 【成分・分量に関連する注意】: 本剤に配合されているビタミンB2リン酸エステルにより,尿が黄色になることがあります。 【注意】:保健衛生上の危害を防止 するために 必要な事項 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。胃・十二指腸潰瘍、血 液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人 (5)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください 次に該当する人はお申し出ください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人又は次の医薬品を服用している人。 クマリン系抗凝血薬(ワルファリン)、アスピリン製剤(抗血小板剤として投与している場合)、リチウム製 剤(炭酸リチウム)、チアジド系利尿薬(ヒドロクロロチアジド)、ループ利尿薬(フロセミド)、タクロリムス水 和物、ニューキノロン系抗菌剤(エノキサシン水和物等)、メトトレキサート、コレスチラミン (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人又はその病気にかかったことがある人。胃・十二指腸潰瘍、血 液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、気管支ぜんそく、全身性エリテマトーデス、混合性結合組 織病、潰瘍性大腸炎、クローン病 副作用被害救済制度:0120-149-931 製造販売元:佐藤製薬株式会社 東京都港区元赤坂1丁目5番27号 お客様相談室:03-5412-7393 【商品区分】:第2類医薬品 【広告文責】:REG健生堂 TEL048-423-9375〇つらい頭痛・生理痛・発熱に速く効く〇

4888 円 (税込 / 送料込)

EVEイブA錠 60錠 2個セット 頭痛 歯痛 のどの痛み 生理痛 腰痛 肩こり痛 発熱時の解熱【指定第二類医薬品】【クリックポスト】【セルフメディケーション税制対象】

EVEイブA錠 60錠 2個セット 頭痛 歯痛 のどの痛み 生理痛 腰痛 肩こり痛 発熱時の解熱【指定第二類医薬品】【クリックポスト】【セルフメディケーション税制対象】

製造発売元 エスエス製薬株式会社 東京都中央区日本橋浜町2-12-4 エスエス製薬株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで (土、日、祝日を除く) 商品詳細説明 イブプロフェン配合製剤 痛み・熱 ◆イブA錠は、痛み・熱にすばやくすぐれた効き目をあらわすイブプロフェンに、 その鎮痛・解熱効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを 配合した製剤です。 ◆痛みのもとにしっかり作用して、つらい痛みをよく抑えます。 ◆のみやすい小粒のフィルムコーティング錠です。 効能・効果 ●月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛 関節痛・筋肉痛神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛 耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の1回量を1日3回を限度とし、 なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。 服用間隔は4時間以上おいてください。 成人(15才以上):2錠 15才未満:服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、 取り出してお飲みください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど 思わぬ事故につながります。) 成分・分量(2錠中) イブプロフェン・・・150mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg 添加物:クロスカルメロースNa、無水ケイ酸、セルロース、 ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、 ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン 使用上の注意 ★使用上の注意 <してはいけないこと> ・次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15才未満の小児 (4)出産予定日12週以内の妊婦 ・本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 ・服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。 (眠気等があらわれることがあります。) ・服用前後は飲酒しないでください。 ・長期連用しないでください。 <相談すること> ・次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は 登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、 混合性結合組織病の診断を受けた人 (7)胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病にかかったことのある人 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので 、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、 胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、 出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい ・まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 (症状の詳細は説明書を参照すること) ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)/ 中毒性表皮壊死融解症/肝機能障害/腎障害/無菌性髄膜炎/ぜんそく/再生不良貧血/無顆粒球症 ・服用後、便秘、眠気があらわれることがあるので、このような症状の持続又は 増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ・5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 保管及び取扱いの注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わったりすることがあります。) ・使用期限をすぎたものは服用しないでください。 区分 指定第2類医薬品 よくある質問

1850 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】ハッキリエース 90包 [【2個セット(送料込)】※同梱は不可]

【今日ダス】平日の11:00までのご注文は即日出荷!【第(2)類医薬品】ハッキリエース 90包 [【2個セット(送料込)】※同梱は不可]

使用上の注意 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないこと(1)本剤による過敏症状(発疹・発赤、かゆみ、浮腫等)を起こしたことがある人(2)本剤または他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品を服用しないこと他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用時は飲酒しないこと4.長期連用しないこと●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師または薬剤師に相談すること(1)医師または歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)水痘(水ぼうそう)もしくはインフルエンザにかかっている、またはその疑いのある乳・幼・小児(15歳未満)(4)高齢者(5)本人または家族がアレルギー体質の人(6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人(7)次の診断を受けた人・・・・・心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師または薬剤師に相談すること(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ消化器悪心・嘔吐、食欲不振精神神経系めまいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)・中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。ぜんそく(2)5-6回服用しても症状がよくならない場合 効能・効果 ●頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛●悪寒・発熱時の解熱【こんな時に】●頭痛を鎮めたい時に・・・●熱を下げたい時に・・・●歯が痛いときに・・・●その他の痛みを鎮めたい時に(生理痛・腰痛・関節痛などに) 用法・用量 成人(15才以上)1回1包、11才以上15才未満1回2/3包、1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おくこと(用法・用量に関する注意事項)(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること(3)11歳未満の小児には服用させないこと 成分・分量 1日量(3包2352mg中)有効成分分量はたらきアセトアミノフェン690mg鎮痛・解熱作用エテンザミド690mg鎮痛・解熱作用カフェイン225mg鎮痛補助作用シャクヤクエキス(原生薬換算量:600mg)150mg鎮痛作用メタケイ酸アルミン酸マグネシウム450mg胃粘膜保護作用添加物として乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、l-メントール、精製カンゾウエキス末、銅クロロフィリンNa、カルメロースカルシウムを含有する。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しいところに保管すること(2)小児の手のとどかない所に保管すること(3)他の容器に入れかえないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)1包を分割して服用した残りを保管する場合は、袋の口を折り返して、外気にふれないようにし、早めに服用すること(5)使用期限を過ぎたものは服用しないこと 商品区分 指定第2類医薬品 使用期限 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします 文責者 森田雄喜 登録販売者 お問い合わせ先 本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願いします。 小林製薬株式会社 TEL:06(6203)3625 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 指定第2類医薬品とは第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。「ハッキリエース」は、生薬鎮痛成分(シャクヤクエキス)を配合した頭痛薬です。胃粘膜保護成分を配合した胃にやさしい頭痛薬です。さっと溶けるさわやかな緑の顆粒タイプ。非アスピリン製剤。眠くなる成分は配合していません。」【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

4180 円 (税込 / 送料込)

【マラソン期間最大500円OFF】【月間優良ショップ】【送料無料 5個セット】プレミナスIP 100錠【指定第2類医薬品】【奥田製薬】

非ピリン系解熱鎮痛薬。熱や痛み、炎症を速く抑えるイブプロフェンを配合【マラソン期間最大500円OFF】【月間優良ショップ】【送料無料 5個セット】プレミナスIP 100錠【指定第2類医薬品】【奥田製薬】

この医薬品は指定第2類医薬品です。 小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。 詳しくは、薬剤師または登録販売者までご相談ください。 【医薬品の使用期限】 使用期限100日以上の商品を販売しております 商品区分:指定第二類医薬品 【プレミナスIP 100錠の商品詳細】 非ピリン系解熱鎮痛薬 プレミナスIPは、熱や痛み、炎症を速く抑えるイブプロフェンを配合しております。イブプロフェンの鎮痛効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素や無水カフェインを配合した小粒で服用しやすくなった錠剤です。 【効能 効果】 ・頭痛・歯痛・生理痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛・悪寒・発熱時の解熱 【用法 用量】 次の量をなるべく空腹時をさけて服用してください。 服用間隔は、4時間以上おいてください。 年令・・・1回量・・・服用回数 成人(15才以上)・・・2錠・・・1日3回 15才未満・・・服用しないこと 定められた用法・用量を守ること。 【成分(2錠中)】 成分・・・分量・・・はたらき イブプロフェン・・・150mg・・・熱や痛みをおさえます。 アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg・・・鎮痛成分のはたらきを助け痛みをおさえます。 無水カフェイン・・・80mg・・・鎮痛成分のはたらきを助け痛みをおさえます。 添加物として結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、軽質無水ケイ酸、乳糖、ステアリン酸マグネシウムを含有します。 【使用上の注意事項】 ★してはいけないこと ※守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる 次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 15才未満の小児。 出産予定日12週以内の妊婦。 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります) 服用前後は飲酒しないでください 長期連続して服用しないでください ★相談すること 次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師又は歯科医師の治療を受けている人。 妊婦又は妊娠していると思われる人。 授乳中の人。 高齢者 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系・・・めまい 循環器・・・動悸 呼吸器・・・息切れ その他・・・目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎・・・首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている) ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、眠気 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ★保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるのを防ぐため) 使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。 【医薬品販売について】 医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 【原産国】 日本 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 奥田製薬株式会社リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い致します。 奥田製薬株式会社 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1丁目4番5号 電話:06-6351-2100 9:00~16:00(土・日・祝祭日、弊社休業日を除く) 広告文責:HOUKOU 株式会社 電話:06-6210-2905

3450 円 (税込 / 送料込)

【マラソン期間最大500円OFF】【月間優良ショップ】【お得な3個セット!送料無料】イブクイック 頭痛薬(セルフメディケーション税制対象)40錠【指定第2類医薬品】

イブ(EVE) イブクイック 頭痛薬【マラソン期間最大500円OFF】【月間優良ショップ】【お得な3個セット!送料無料】イブクイック 頭痛薬(セルフメディケーション税制対象)40錠【指定第2類医薬品】

商品区分:指定第二類医薬品 【イブクイック 頭痛薬(セルフメディケーション税制対象)の商品詳細】 ●イブクイック頭痛薬は、頭痛にしっかり効くよう設計された製剤です。 ●イブプロフェンをはじめ、その鎮痛効果を高めてくれるアリルイソプロピルアセチル尿素・無水カフェイン、さらに、胃粘膜を保護するとともにイブプロフェンの吸収を促進する成分 酸化マグネシウムを配合しました。 【効能 効果】 ・頭痛、肩こり痛、歯痛、月経痛(生理痛)、咽喉痛、関節痛、筋肉痛、神経痛、腰痛、抜歯後の疼痛、打撲痛、耳痛、骨折痛、ねんざ痛、外傷痛の鎮痛 ・悪寒、発熱時の解熱 【用法 用量】 ・次の1回量を1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 (年齢・・・1回量) 成人(15才以上)・・・2錠 15才未満・・・服用しないこと ※用法・用量を厳守してください。 【成分】 (2錠(1回量)中) イブプロフェン・・・150mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg 酸化マグネシウム・・・100mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> ・次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15才未満の小児 (4)出産予定日12週以内の妊婦 ・本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 ・服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。) ・服用前後は飲酒しないでください。 ・長期連用しないでください。 <相談すること> ・次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい ・まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の詳細は説明書を参照すること) ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)/中毒性表皮壊死融解症/肝機能障害/腎障害/無菌性髄膜炎/ぜんそく/再生不良貧血/無顆粒球症 ・服用後、便秘、眠気があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ・5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ★保管及び取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わったりすることがあります。) ・使用期限をすぎたものは服用しないでください。 【医薬品の使用期限】 使用期限一年以上の商品を販売しております。 リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、登録販売者がお受けいたします。 ★重要:ご購入前にご確認ください★ こちらが全て「はい」となる方はご購入いただけます。 1.お薬についてご不明な点がございましたら、ご注文前にご相談ください。 2.用法・用量を確認しましたか? 3.使用目的は効能とあっていますか? 4.使用の際の注意点を確認しましたか? 5.減感作療法などアレルギーはありませんか? 6.面談でのこのお薬の詳細は不要ですか?

3650 円 (税込 / 送料込)

【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第(2)類医薬品】★薬)エスエス製薬 イブクイック頭痛薬 60錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

【税込3980円以上で送料無料】セルフメディケーション税控除対象【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第(2)類医薬品】★薬)エスエス製薬 イブクイック頭痛薬 60錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

数量限定お一人様10個まで。【仕様】【指定第2類医薬品】この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。使用上の注意(禁忌)を必ずご確認ください。使用上、ご不明点がある場合は医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。【リスク区分】指定第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】エスエス製薬株式会社〒163-1488 東京都新宿区西新宿3-20-20120-028-193【商品区分・生産国】指定第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】イブクイック頭痛薬は、頭痛にしっかり効くよう設計された製剤です。イブプロフェンをはじめ、その鎮痛効果を高めてくれるアリルイソプロピルアセチル尿素・無水カフェイン、さらに、胃粘膜を保護するとともにイブプロフェンの吸収を促進する成分酸化マグネシウムを配合しました。【効能・効果】○頭痛・肩こり痛・歯痛・月経痛(生理痛)・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛○悪寒・発熱時の解熱●内容量:60錠●セルフメディケーション税控除対象※同梱される納品書(兼領収書)が確定申告時の証明書類としてご利用頂けます。【検索用キーワード】エスエス製薬 えすえす製薬 SSP いぶくいっくずつうやく EVEQUICK 解熱鎮痛薬 痛み止め薬 解熱剤 頭痛薬 錠剤 白色 フィルムコーティング錠 1箱 60錠 指定第二類医薬品 おくすり 成人 15歳以上 イブプロフェン 速効性 HC_024987300052730 RH8894痛みに速く効く、胃にもやさしい。

1860 円 (税込 / 送料別)

【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第(2)類医薬品】★薬)シオノギ セデス・ハイ 40錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

【税込3980円以上で送料無料】セルフメディケーション税控除対象【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第(2)類医薬品】★薬)シオノギ セデス・ハイ 40錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

数量限定お一人様3個まで。【仕様】【指定第2類医薬品】この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。使用上の注意(禁忌)を必ずご確認ください。使用上、ご不明点がある場合は医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。【リスク区分】指定第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】塩野義製薬株式会社大阪市中央区道修町3丁目1番8号電話:大阪 06-6209-6948、東京 03-3406-8450【商品区分・生産国】指定第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】セデス・ハイは、鎮痛作用の強いイソプロピルアンチピリンをはじめ4種類の成分を配合することにより、強い痛みにもすぐれた鎮痛効果をあらわします。小型の服用しやすい錠剤で速く効きしかも効果が持続します。【効能・効果】○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・神経痛・腰痛・外傷痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛の鎮痛○悪寒・発熱時の解熱●内容量:40錠●セルフメディケーション税控除対象※同梱される納品書(兼領収書)が確定申告時の証明書類としてご利用頂けます。【検索用キーワード】塩野義製薬 シオノギ製薬 しおのぎ SHIONOGI セデスハイ せですはい SEDES 解熱鎮痛薬 痛み止め 解熱剤 頭痛薬 錠剤 白色 小型 1箱 PTPシート 40錠 指定第二類医薬品 おくすり 成人 15歳以上 ピリン系 IPA配合 KAZE2015 1501K HC_024987087035445 R20047頭痛・歯の痛みに

2671 円 (税込 / 送料別)

★【第(2)類医薬品】イブクイック頭痛薬DX 60錠 [【2個セット(送料込)】※他の商品と同時購入は不可]

【今日ダス】平日の11:00までのご注文は即日出荷!★【第(2)類医薬品】イブクイック頭痛薬DX 60錠 [【2個セット(送料込)】※他の商品と同時購入は不可]

使用上の注意 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位症状皮膚発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便精神神経系めまい循環器動悸呼吸器息切れその他目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)ぜんそく息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、眠気4.3-4回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 ●頭痛・肩こり痛・歯痛・月経痛(生理痛)・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛●悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の1回量を1日2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。年齢1回量成人(15才以上)2錠15才未満×服用しないこと【用法・用量に関連する注意】(1)用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 成分・分量 2錠中イブプロフェン 200mg酸化マグネシウム 100mgアリルイソプロピルアセチル尿素 60mg無水カフェイン 80mg添加物:無水ケイ酸、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 商品区分 指定第2類医薬品 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社メディール お問い合わせ先 エスエス製薬株式会社 お客様相談室フリーダイヤル:0120-028-193受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く)製造販売元エスエス製薬株式会社東京都中央区日本橋浜町2-12-4 指定第2類医薬品とは第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。「イブクイック頭痛薬DX」は、鎮痛成分イブプロフェン1回量200mgに加え、胃粘膜を保護するとともにイブプロフェンの吸収を速める酸化マグネシウムを同時配合。つらい頭痛に速くすぐれた効果を発揮し、胃にもやさしい鎮痛薬です。」【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

3630 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】★薬)エスエス製薬 イブスリーショットプレミアム 30錠

【税込1万円以上で送料無料】セルフメディケーション税控除対象【第(2)類医薬品】★薬)エスエス製薬 イブスリーショットプレミアム 30錠

数量限定お一人様20個まで。【仕様】【指定第2類医薬品】この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。使用上の注意(禁忌)を必ずご確認ください。使用上、ご不明点がある場合は医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。【リスク区分】指定第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】エスエス製薬株式会社〒163-1488 東京都新宿区西新宿3-20-20120-028-193【商品区分・生産国】指定第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】イブスリーショットプレミアムは、つらい頭痛、生理痛、肩こり痛にしっかり効くように設計された製剤です。イブプロフェンとアセトアミノフェンのダブル鎮痛成分をそれぞれ195mg配合(成人1回量として)。イブプロフェンの速い溶出を実現した独自技術のクイックアクション錠を採用。胃を守る酸化マグネシウム(胃粘膜保護成分)配合、さらに眠くなる成分は無配合です。【効能・効果】●頭痛・月経痛(生理痛)・肩こり痛・歯痛・咽喉痛(のどの痛み)・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざにともなう痛み(ねんざ痛)・外傷痛の鎮痛●悪寒(発熱によるさむけ)・発熱時の解熱●内容量:30錠●セルフメディケーション税控除対象※同梱される納品書(兼領収書)が確定申告時の証明書類としてご利用頂けます。エスエス製薬 えすえすせいやく ssp イブスリーショットプレミアム EVE THREE SHOT PREMIUM イブ EVE いぶ 解熱鎮痛薬 痛み止め 頭痛薬 解熱剤 鎮痛薬 錠剤 指定二類医薬品 頭痛 月経痛 生理痛 肩こり痛 歯痛 咽喉痛 のどの痛み 関節痛 筋肉痛 神経痛 腰痛 抜歯後の疼痛 打撲痛 耳痛 骨折痛 ねんざにともなう痛み ねんざ痛 外傷痛の鎮痛 悪寒 発熱によるさむけ 発熱時の解熱 イブプロフェン アセトアミノフェン 酸化マグネシウム 無水カフェイン HC_024987300059807ダブル鎮痛成分でつらい頭痛・生理痛・肩こり痛にすぐれた効果を発揮。

977 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】★薬)第一三共 サリドンWi 20錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

【税込1万円以上で送料無料】セルフメディケーション税控除対象【第(2)類医薬品】★薬)第一三共 サリドンWi 20錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

数量限定お一人様10個まで。【仕様】【指定第2類医薬品】この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。使用上の注意(禁忌)を必ずご確認ください。使用上、ご不明点がある場合は医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。【リスク区分】指定第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】製造販売元:第一三共ヘルスケア株式会社住所:東京都中央区日本橋3-14-10電話:03(5205)8331【商品区分・生産国】指定第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】[サリドンWiの特徴]1.よく効く解熱鎮痛成分イソプロピルアンチピリン(IPA)とイブプロフェン(IB)のW(ダブル)効果で、今ある痛みと痛みのもとに速く効きます。2.1回1錠だけの服用ですぐれた効果を発揮します。3.眠くなる成分を配合していません。【効能・効果】○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽頭痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・ねんざ痛の鎮痛○悪寒・発熱時の解熱●内容量:20錠●セルフメディケーション税控除対象※同梱される納品書(兼領収書)が確定申告時の証明書類としてご利用頂けます。【検索用キーワード】第一三共ヘルスケア DAIICHI SANKYO HEALTHCARE だいいちさんきょう Saridon さりどん 解熱鎮痛薬 痛み止め 解熱剤 錠剤 白色 1箱 シート 20錠 指定第二類医薬品 お薬 おくすり ドラッグ 成人 15才以上 KAZE2015 1501K HC_024987107607232 X00976イソプロピルアンチピリン・イブプロフェン配合頭痛・発熱・生理痛に

1125 円 (税込 / 送料別)

EVEQuick イブクイック頭痛薬40錠 2個セット 頭痛 歯痛 のどの痛み 生理痛 腰痛 肩こり痛 発熱時の解熱 【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

EVEQuick イブクイック頭痛薬40錠 2個セット 頭痛 歯痛 のどの痛み 生理痛 腰痛 肩こり痛 発熱時の解熱 【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

製造発売元 エスエス製薬株式会社 東京都中央区日本橋浜町2-12-4 エスエス製薬株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで (土、日、祝日を除く) 商品詳細説明 ●イブクイック頭痛薬は、頭痛にしっかり効くよう設計された製剤です。 ●イブプロフェンをはじめ、その鎮痛効果を高めてくれるアリルイソプロピルアセチル尿素・無水カフェイン、 さらに、胃粘膜を保護するとともにイブプロフェンの吸収を促進する成分 酸化マグネシウムを配合しました。 効能・効果 ●月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛 関節痛・筋肉痛神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛 耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 ・次の1回量を1日3回を限度とし、 なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。 服用間隔は4時間以上おいてください。 (年齢・・・1回量) 成人(15才以上)・・・2錠 15才未満・・・服用しないこと ※用法・用量を厳守してください。 成分・分量(2錠中) イブプロフェン・・・150mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg 酸化マグネシウム・・・100mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、 ヒプロメロース、マクロゴール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン 使用上の注意 ★使用上の注意 <してはいけないこと> ・次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15才未満の小児 (4)出産予定日12週以内の妊婦 ・本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 ・服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。) ・服用前後は飲酒しないでください。 ・長期連用しないでください。 <相談すること> ・次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、 直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、 胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、 出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい ・まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の詳細は説明書を参照すること) ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)/ 中毒性表皮壊死融解症/肝機能障害/腎障害/無菌性髄膜炎/ぜんそく/再生不良貧血/無顆粒球症 ・服用後、便秘、眠気があらわれることがあるので、このような症状の持続 又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ・5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 保管及び取扱いの注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わったりすることがあります。) ・使用期限をすぎたものは服用しないでください。 区分 指定第2類医薬品 よくある質問

2288 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】★薬)アラクス ハイタミン錠 20錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

【税込1万円以上で送料無料】セルフメディケーション税控除対象【第(2)類医薬品】★薬)アラクス ハイタミン錠 20錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

数量限定お一人様10個まで。【仕様】【指定第2類医薬品】この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。使用上の注意(禁忌)を必ずご確認ください。使用上、ご不明点がある場合は医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。【リスク区分】指定第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】株式会社アラクス〒460-0002名古屋市中区丸の内三丁目2-260120-225-081【商品区分・生産国】指定第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】ズキッズキッ・・・・・・突然の歯の痛みは我慢できません。特に夜間や休日時の歯痛は困りものです。こんな時のために、ハイタミン錠があります。ハイタミン錠は、むし歯や歯槽膿漏などによる歯の痛みや歯を抜いたあとの激しい痛みをしずめ、また、歯の痛みからくる耳の痛みや頭の痛みにもすぐれた効果をあらわす鎮痛薬です。また、さむけ・発熱時にすぐれた解熱作用を示します。【効能・効果】1)歯痛・抜歯後の疼痛・耳痛・頭痛・咽喉痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛2)悪寒・発熱時の解熱●内容量:20錠●セルフメディケーション税控除対象※同梱される納品書(兼領収書)が確定申告時の証明書類としてご利用頂けます。【検索用キーワード】株式会社アラクス あらくす ARAX はいたみん HAIYAMIN 歯痛薬 解熱鎮痛薬 痛み止め 解熱剤 錠剤 1箱 20錠 指定第二類医薬品 医薬品 お薬 おくすり 成人 15歳以上 虫歯 歯槽膿漏 歯の痛み KAZE2015 1501K4987009126152 X01199歯痛、解熱に

484 円 (税込 / 送料別)

【使用期限2026.04】EVEイブA錠 60錠 頭痛 歯痛 のどの痛み 生理痛 腰痛 肩こり痛 発熱時の解熱【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

【使用期限2026.04】EVEイブA錠 60錠 頭痛 歯痛 のどの痛み 生理痛 腰痛 肩こり痛 発熱時の解熱【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

製造発売元 エスエス製薬株式会社 東京都中央区日本橋浜町2-12-4 エスエス製薬株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで (土、日、祝日を除く) 商品詳細説明 イブプロフェン配合製剤 痛み・熱 ◆イブA錠は、痛み・熱にすばやくすぐれた効き目をあらわすイブプロフェンに、 その鎮痛・解熱効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを 配合した製剤です。 ◆痛みのもとにしっかり作用して、つらい痛みをよく抑えます。 ◆のみやすい小粒のフィルムコーティング錠です。 効能・効果 ●月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛 関節痛・筋肉痛神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛 耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の1回量を1日3回を限度とし、 なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。 服用間隔は4時間以上おいてください。 成人(15才以上):2錠 15才未満:服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、 取り出してお飲みください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど 思わぬ事故につながります。) 成分・分量(2錠中) イブプロフェン・・・150mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg 添加物:クロスカルメロースNa、無水ケイ酸、セルロース、 ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、 ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン 使用上の注意 ★使用上の注意 <してはいけないこと> ・次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15才未満の小児 (4)出産予定日12週以内の妊婦 ・本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 ・服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。 (眠気等があらわれることがあります。) ・服用前後は飲酒しないでください。 ・長期連用しないでください。 <相談すること> ・次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は 登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、 混合性結合組織病の診断を受けた人 (7)胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病にかかったことのある人 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので 、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、 胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、 出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい ・まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 (症状の詳細は説明書を参照すること) ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)/ 中毒性表皮壊死融解症/肝機能障害/腎障害/無菌性髄膜炎/ぜんそく/再生不良貧血/無顆粒球症 ・服用後、便秘、眠気があらわれることがあるので、このような症状の持続又は 増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ・5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 保管及び取扱いの注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わったりすることがあります。) ・使用期限をすぎたものは服用しないでください。 区分 指定第2類医薬品 ※返品・交換 商品の欠陥や不良など当社原因による場合には、返品・交換を受け付けさせていただきます。 商品到着後、5日間以内にお電話ください。 なお、お客様都合による返品・交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。 ※発送について 配送・運輸の遅延により、発送の遅延が発生する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。 よくある質問

920 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】 ナロンエースT 84錠 大正製薬 送料無料

【第(2)類医薬品】 ナロンエースT 84錠 大正製薬 送料無料

商品詳細 頭痛・生理痛に速く効く イブプロフェン・エテンザミド配合 ○2種類の解熱鎮痛成分を配合した速く良く効く解熱鎮痛薬です。 ○痛みのもとをブロックするイブプロフェン、痛みの伝わりをブロックするエテンザミドの組み合わせによる相乗的な鎮痛作用が、つらい痛みに効果を発揮します。 ○錠剤を小型化することで、より服用しやすくなりました。 【このようにお飲みください】 ○痛みはじめたらはやめに ○大人1回2錠をコップ1杯の水又はぬるま湯で ○空腹時の服用を避けるため、なるべく食べ物や飲み物をとってから 成分・分量・用法 成分・分量 2錠中 イブプロフェン・・・144mg (2つの成分の組み合わせがさまざまな痛み、熱の症状を抑えます。) エテンザミド・・・84mg (2つの成分の組み合わせがさまざまな痛み、熱の症状を抑えます。) ブロモバレリル尿素・・・200mg (イブプロフェンとエテンザミドのはたらきを助けます。) 無水カフェイン・・・50mg (イブプロフェンとエテンザミドのはたらきを助けます。) 添加物:無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、クロスカルメロースNa、タルク、ステアリン酸Mg、乳糖、黄色5号、セルロース 用法及び用量 【用法・用量】 次の量をなるべく空腹時を避けて水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 15歳以上・・・1回量2錠、服用回数1日3回まで 15歳未満・・・服用しないこと 【用法・用量に関する注意】 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります) 剤型・形状 錠剤 効能 効能・効果 ○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・ねんざにともなう痛み(ねんざ痛)・骨折痛・外傷痛・神経痛・咽喉痛(のどの痛み)・耳痛の鎮痛 ○悪寒(発熱によるさむけ)・発熱時の解熱 使用上の注意 使用上の注意点 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください 使用上の相談点 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことがある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位…症状 皮膚…発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器…吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系…めまい 循環器…動悸 呼吸器…息切れ その他…目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに次の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称…症状 ショック(アナフィラキシー)…服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症…高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害…発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害…発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎…首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) ぜんそく…息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血…青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症…突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管および取扱上の注意点 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 製品お問い合わせ先 大正製薬株式会社 東京都豊島区高田3丁目24-1 お客様119番室 03-3985-1800 ■使用期限 医薬品につきましては使用期限まで半年以上あるものをお送りします ■広告文責 株式会社ヤナガワ薬局 Tel:045-945-1333 医薬販売に関する記載事項はこちら頭痛・生理痛に速く効く ●ナロンエースTは、末梢で痛みのもと(プロスタグランジンの生成)を抑えるイブプロフェンと中枢で痛み伝わりを抑えるエテンザミドの相乗効果で、より優れた鎮痛効果を発揮します。 ●鎮痛効果を高めるブロモバレリル尿素と無水カフェインを配合。効き目が早いのも特長です。 ●効き目はそのままに、従来品より小粒にすることで、さらに飲みやすくなりました。

1780 円 (税込 / 送料込)

【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第(2)類医薬品】★薬)エスエス製薬 イブA錠 90錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

【税込3980円以上で送料無料】セルフメディケーション税控除対象【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第(2)類医薬品】★薬)エスエス製薬 イブA錠 90錠 錠剤 解熱鎮痛薬 痛み止め 風邪薬 医薬品

数量限定お一人様1個まで。【仕様】【指定第2類医薬品】この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。使用上の注意(禁忌)を必ずご確認ください。使用上、ご不明点がある場合は医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。【リスク区分】指定第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】エスエス製薬株式会社〒163-1488 東京都新宿区西新宿3-20-20120-028-193【商品区分・生産国】指定第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】イブA錠は、のみやすい小粒のフィルムコーティング錠の解熱鎮痛薬です。イブA錠は、痛み・熱にすばやくすぐれた効き目をあらわすイブプロフェンに、その鎮静・解熱効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを配合した製剤です。【効能・効果】○月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛○悪寒・発熱時の解熱●内容量:90錠●セルフメディケーション税控除対象※同梱される納品書(兼領収書)が確定申告時の証明書類としてご利用頂けます。【検索用キーワード】エスエス製薬 えすえす製薬 SSP いぶAじょう EVEA 解熱鎮痛薬 痛み止め薬 解熱剤 頭痛薬 錠剤 白色 フィルムコーティング錠 1箱 90錠 指定第二類医薬品 お薬 おくすり ドラッグ 成人 15歳以上 イブプロフェン HC_024987300054987 R5022F痛みのもとにしっかり作用して、すぐれた鎮痛効果を発揮。しかも飲みやすい小粒。

1190 円 (税込 / 送料別)

「7/26AM1:59迄エントリーでP5倍」【第(2)類医薬品】イブスリーショットプレミアム 30錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料

EVE THREE SHOT PREMIUM/鎮痛剤/頭痛薬/痛み止め「7/26AM1:59迄エントリーでP5倍」【第(2)類医薬品】イブスリーショットプレミアム 30錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料

【特徴】●イブスリーショットプレミアムは、頭痛、生理痛、肩こり痛にしっかり効くように設計された製剤です。 ○イブプロフェンとアセトアミノフェンのダブル鎮痛成分を配合。○イブプロフェンの速い溶出を実現した独自技術クイックアクション錠を採用。 ○胃を守る酸化マグネシウム(胃粘膜保護成分)配合、さらに眠くなる成分は無配合。 医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。 【使用上の注意】■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系:めまい循環器:動悸呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。ショック(アナフィラキシー) …服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症 …高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群 …皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害 …発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害 …発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎 …首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 間質性肺炎 …階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく …息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血 …青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症 …突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘4.3~4回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【効果・効能】 頭痛・月経痛(生理痛)・肩こり痛・歯痛・咽喉痛(のどの痛み)・関節痛・筋肉痛・ 神経痛・腰痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ ねんざにともなう痛み(ねんざ痛)・外傷痛の鎮痛 悪寒(発熱によるさむけ)・発熱時の解熱【用法・用量】 次の1回量を1日2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。成人(15才以上):1回3錠 15才未満:服用しないこと<用法・用量に関連する注意> (1)用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 【成分・分量】3錠中イブプロフェン:195mgアセトアミノフェン:195mg 酸化マグネシウム:70mg無水カフェイン:65mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、クロスポビドン、マクロゴール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン 【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 剤形 錠剤区分 日本製/第(2)類医薬品商品のついてのお問合せ先エスエス製薬株式会社〒103-8481 東京都中央区日本橋浜町2-12-4お客様相談室消費者専用フリーダイヤルTEL:0120-028-193受付時間:9時~17時30分 ■製造販売元ならびに発売元:エスエス製薬株式会社 広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718文責:薬剤師 薄葉 俊子【使用期限 1年以上】

1140 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】ハッキリエース 90包 [【4個セット・送料込】他の商品と同時購入は不可]

【今日ダス】平日の11:00までのご注文は即日出荷!【第(2)類医薬品】ハッキリエース 90包 [【4個セット・送料込】他の商品と同時購入は不可]

使用上の注意 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないこと(1)本剤による過敏症状(発疹・発赤、かゆみ、浮腫等)を起こしたことがある人(2)本剤または他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品を服用しないこと他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用時は飲酒しないこと4.長期連用しないこと●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師または薬剤師に相談すること(1)医師または歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)水痘(水ぼうそう)もしくはインフルエンザにかかっている、またはその疑いのある乳・幼・小児(15歳未満)(4)高齢者(5)本人または家族がアレルギー体質の人(6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人(7)次の診断を受けた人・・・・・心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師または薬剤師に相談すること(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ消化器悪心・嘔吐、食欲不振精神神経系めまいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)・中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。ぜんそく(2)5-6回服用しても症状がよくならない場合 効能・効果 ●頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛●悪寒・発熱時の解熱【こんな時に】●頭痛を鎮めたい時に・・・●熱を下げたい時に・・・●歯が痛いときに・・・●その他の痛みを鎮めたい時に(生理痛・腰痛・関節痛などに) 用法・用量 成人(15才以上)1回1包、11才以上15才未満1回2/3包、1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おくこと(用法・用量に関する注意事項)(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること(3)11歳未満の小児には服用させないこと 成分・分量 1日量(3包2352mg中)有効成分分量はたらきアセトアミノフェン690mg鎮痛・解熱作用エテンザミド690mg鎮痛・解熱作用カフェイン225mg鎮痛補助作用シャクヤクエキス(原生薬換算量:600mg)150mg鎮痛作用メタケイ酸アルミン酸マグネシウム450mg胃粘膜保護作用添加物として乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、l-メントール、精製カンゾウエキス末、銅クロロフィリンNa、カルメロースカルシウムを含有する。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しいところに保管すること(2)小児の手のとどかない所に保管すること(3)他の容器に入れかえないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)1包を分割して服用した残りを保管する場合は、袋の口を折り返して、外気にふれないようにし、早めに服用すること(5)使用期限を過ぎたものは服用しないこと 商品区分 指定第2類医薬品 使用期限 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします 文責者 森田雄喜 登録販売者 お問い合わせ先 本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願いします。 小林製薬株式会社 TEL:06(6203)3625 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 指定第2類医薬品とは第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。「ハッキリエース」は、生薬鎮痛成分(シャクヤクエキス)を配合した頭痛薬です。胃粘膜保護成分を配合した胃にやさしい頭痛薬です。さっと溶けるさわやかな緑の顆粒タイプ。非アスピリン製剤。眠くなる成分は配合していません。」【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

7480 円 (税込 / 送料込)

解熱鎮痛剤 頭痛 生理痛 発熱【指定第2類医薬品】 佐藤製薬 リングルアイビーα200 36カプセル 5個セット 【セルフメディケーション税制対象商品】

解熱鎮痛剤 頭痛 生理痛 発熱【指定第2類医薬品】 佐藤製薬 リングルアイビーα200 36カプセル 5個セット 【セルフメディケーション税制対象商品】

【特徴】:つらい頭痛・生理痛・発熱に速く効く OTC医薬品最大量1回イブプロフェン200mgを1日3回まで服用できます。(1日最大量600mg) 有効成分のイブプロフェンが、液状に溶けています。 眠くなる成分が入っていないので、仕事中や運転される方にもおすすめです。 【効能・効果】:●頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 【用法・用量】:成人(15歳以上)1回1カプセル、1日2回を限度とします。(ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます)1回服用量をなるべく空腹時をさけて服用します。服用間隔は4時間以上おいてください。 ※15歳未満は、服用しないでください。 【成分】:イブプロフェン 200mg 【成分・分量に関連する注意】: 本剤に配合されているビタミンB2リン酸エステルにより,尿が黄色になることがあります。 【注意】:保健衛生上の危害を防止 するために 必要な事項 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。胃・十二指腸潰瘍、血 液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人 (5)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください 次に該当する人はお申し出ください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人又は次の医薬品を服用している人。 クマリン系抗凝血薬(ワルファリン)、アスピリン製剤(抗血小板剤として投与している場合)、リチウム製 剤(炭酸リチウム)、チアジド系利尿薬(ヒドロクロロチアジド)、ループ利尿薬(フロセミド)、タクロリムス水 和物、ニューキノロン系抗菌剤(エノキサシン水和物等)、メトトレキサート、コレスチラミン (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人又はその病気にかかったことがある人。胃・十二指腸潰瘍、血 液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、気管支ぜんそく、全身性エリテマトーデス、混合性結合組 織病、潰瘍性大腸炎、クローン病 副作用被害救済制度:0120-149-931 製造販売元:佐藤製薬株式会社 東京都港区元赤坂1丁目5番27号 お客様相談室:03-5412-7393 【商品区分】:第2類医薬品 【広告文責】:REG健生堂 TEL048-423-9375〇つらい頭痛・生理痛・発熱に速く効く〇

7392 円 (税込 / 送料込)

【3個セット】 【指定第2類医薬品】 イブクイック頭痛薬DX 60錠 (4987300058855-3) 【定形外郵便にて発送】

つらい生理痛・頭痛によく効く【3個セット】 【指定第2類医薬品】 イブクイック頭痛薬DX 60錠 (4987300058855-3) 【定形外郵便にて発送】

【特徴】 ●イブクイック頭痛薬DXは、鎮痛成分イブプロフェン1回量200mgに加え、胃粘膜を保護するとともにイブプロフェンの吸収を速める酸化マグネシウムを同時配合。 つらい頭痛に速くすぐれた効果を発揮し、胃にもやさしい鎮痛薬です。医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。 【使用上の注意】 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系・・・めまい 循環器・・・動悸 呼吸器・・・息切れ その他・・・目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎・・・首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、眠気 4.3~4回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【効能・効果】 ●頭痛・肩こり痛・歯痛・月経痛(生理痛)・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 【用法・用量】 次の1回量を1日2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。 年齢・・・1回量 成人(15才以上)・・・2錠 15才未満・・・服用しないこと (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) 【成分・分量】 2錠中 イブプロフェン・・・200mg 酸化マグネシウム・・・100mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、クロスポビドン、マクロゴール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、ラウリル硫酸Na 【保管及び取扱いの注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※医薬品の商品は消費期限6か月以上のものを発送させて頂きます。 ※二個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 本品についてのお問い合わせは,お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 エスエス製薬株式会社 お客様相談室 〒163-1488 東京都新宿区西新宿3-20-2 0120-028-193 9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-1267

5216 円 (税込 / 送料込)

送料無料 【第(2)類医薬品】バファリン ルナi(セルフメディケーション税制対象)(60錠)【バファリン】月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛の鎮痛

14時まで確定注文当日発送 月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・歯痛・抜歯後の疼痛・神経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛送料無料 【第(2)類医薬品】バファリン ルナi(セルフメディケーション税制対象)(60錠)【バファリン】月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛の鎮痛

活用しよう「医療費控除制度」! 一部の医薬品の場合、ご購入された金額がご自分と扶養家族の分も含めて年間で「合計10万円(税込)」を超えた場合、確定申告をすることにより、所得税が一部還付されたり、翌年の住民税が減額される制度があります。 対象品の情報など詳しくは厚生労働省か、最寄りの関係機関へお問い合わせください(※控除対象外の医薬品もございます)。 【バファリン ルナi(セルフメディケーション税制対象)の商品詳細】 ●バファリンには有効成分の異なる製品があります。本品の解熱鎮痛成分はイブプロフェン、アセトアミノフェンです。医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談する場合は、イブプロフェン、アセトアミノフェンとお伝えください。 ●速くよく効く ・イブプロフェンとアセトアミノフェン配合 ・速く溶ける「クイックメルト錠* *製法特許 第4065902号 造粒粒子、錠剤、及び造粒粒子の製造方法 ●眠くなる成分を含まない ●小粒で飲みやすい ●胃にやさしい 【効能 効果】 1)月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・歯痛・抜歯後の疼痛・神経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛 2)悪寒・発熱時の解熱 【用法 用量】 なるべく空腹時をさけて、服用間隔は4時間以上おいてください。次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。 年齢:1回量:1日服用回数 成人(15才以上):2錠:3回を限度とする 15才未満:服用しないこと ★用法・用量に関連する注意 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。 【成分】 (2錠中) イブプロフェン:130mg アセトアミノフェン:130mg 無水カフェイン:80mg 乾燥水酸化アルミニウムゲル:70mg 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、乳酸、ステアリン酸Mg、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、タルク、酸化チタン、大豆レシチンを含有する。 【注意事項】 ★してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください 【原産国】 日本 【ブランド】 バファリン 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 ライオン(株)

1420 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】ライオン バファリン プレミアムDX 40錠入 ※セルフメディケーション税制対象

痛みに速攻・すぐれた効き目 痛み止め・解熱鎮痛・頭痛・生理痛 4903301303596【第(2)類医薬品】ライオン バファリン プレミアムDX 40錠入 ※セルフメディケーション税制対象

商品名:【第(2)類医薬品】ライオン バファリン プレミアムDX 40錠入内容量:40錠JANコード:4903301303596発売元、製造元、輸入元又は販売元:ライオン原産国:日本区分:指定第二類医薬品商品番号:103-4903301303596□□□ 商品説明 □□□【解熱鎮痛薬】「イブプロフェン」と「アセトアミノフェン」を1:1で配合するダブル処方とクイックアタック錠で痛みに速攻・すぐれた効き目を示します。鎮痛補助成分である無水カフェインとアリルイソプロピルアセチル尿素を配合。アセトアミノフェンと乾燥水酸化アルミニウムゲルが高い胃障害抑制効果を発揮、胃にやさしい飲みやすい小粒の錠剤。アセトアミノフェンには鎮痛効果だけでなく、イブプロフェンなどの鎮痛成分によって発生する胃障害を抑制する効果があります。痛み止め・解熱鎮痛・頭痛・生理痛。□□□ 使用上の注意 □□□■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬3.服用後、乗物又は機械類の運動操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連続して服用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください〔関係部位:症状〕〔皮膚〕発疹・発赤、かゆみ、青あざができる〔消化器〕吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便〔精神神経系〕めまい〔循環器〕動悸〔呼吸器〕息切れ〔その他〕目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。〔症状の名称:症状〕〔ショック(アナフィラキシー)〕服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。〔皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症〕高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。〔肝機能障害〕発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。〔腎障害〕発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。〔無菌性髄膜炎〕首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)。〔間質性肺炎〕階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。〔ぜんそく〕息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。〔再生不良性貧血〕青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。〔無顆粒球症〕突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、眠気4.5 6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください使用期限120日以上の商品を販売しております□□□ 効果・効能 □□□(1)頭痛・肩こり痛・月経痛(生理痛)・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・咽喉痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・ねんざ痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛(2)悪寒・発熱時の解熱□□□ 用法・用量 □□□なるべく空腹時をさけて、服用間隔は4時間以上おいてください。次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。〔成人(15才以上)〕2錠・・・3回を限度とする〔15才未満〕服用しない★用法・用量に関する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方 右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。□□□ 成分・分量 □□□2錠中・・・イブプロフェン:130mg、アセトアミノフェン:130mg、無水カフェイン・・・80mg、アリルイソプロピルアセチル尿素:60mg、乾燥水酸化アルミニウムゲル:70mg添加物として、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、乳酸、D-マンニトール、リン酸二水素K、二酸化ケイ素、ステアリン酸Mg、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、タルク、酸化チタン、大豆レシチンを含有する。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。(5)変質の原因となりますので、服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。□□□ お問い合わせ先 □□□お問い合わせライオン(株) お客様センターTEL:0120-813-752受付時間:9時~17時(土、日、祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項指定第2類医薬品指定第二類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。

2090 円 (税込 / 送料別)

EVEQuick DX イブクイック頭痛薬DX40錠 頭痛 歯痛 のどの痛み 生理痛 腰痛 肩こり痛 発熱時の解熱【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

EVEQuick DX イブクイック頭痛薬DX40錠 頭痛 歯痛 のどの痛み 生理痛 腰痛 肩こり痛 発熱時の解熱【指定第二類医薬品】【定形外郵便】

製造発売元 エスエス製薬株式会社 東京都中央区日本橋浜町2-12-4 フリーダイヤル:0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く) 商品詳細説明 イブクイック頭痛薬DXは、鎮痛成分イブプロフェン1回量200mgに加え、 胃粘膜を保護するとともにイブプロフェンの吸収を速める酸化マグネシウムを同時配合。 つらい頭痛に速くすぐれた効果を発揮し、胃にもやさしい鎮痛薬です。 効能・効果 - 頭痛・肩こり痛・歯痛・月経痛(生理痛)・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・抜歯後の疼痛 打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 - 悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の1回量を1日2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はぬるま湯で服用してください。 服用間隔は6時間以上おいてください。 - 成人(15才以上)2錠 ※15才未満は服用しないでください 成分・分量 (2錠中) - イブプロフェン 200mg 痛みのもと(プロスタグランジンの発生)を抑えます。 - 酸化マグネシウム 100mg イブプロフェンの吸収を速め、胃粘膜も保護します。 - アリルイソプロピルアセチル尿素 60mg イブプロフェンの鎮痛作用を高める鎮静成分です。 - 無水カフェイン 80mg 血管の拡張を抑え、イブプロフェンの鎮痛効果を助けます。 - 添加物:無水ケイ酸、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、 ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1. 次の人は服用しないでください (1) 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2) 本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3) 15才未満の小児。 (4) 出産予定日12週以内の妊婦。 2. 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 3. 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4. 服用前後は飲酒しないでください 5. 長期連用しないでください ■相談すること 1. 次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1) 医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3) 授乳中の人。 (4) 高齢者。 (5) 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6) 次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7) 次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 【関係部位と症状】 皮 膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、 腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、 背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 【症状の名称と症状】 *ショック(アナフィラキシー) 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、 息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 *皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が 持続したり、急激に悪化する。 *肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、 食欲不振等があらわれる。 *腎障害 発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわ れる。 *無菌性髄膜炎 首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。 (このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を 受けている人で多く報告されている。) *ぜんそく 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 *再生不良性貧血 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、 息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 *無顆粒球症 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が 見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に 相談してください 便秘、眠気 4. 3〜4回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、 歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管及び取扱いの注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.他の容器に入れかえないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) 4.使用期限をすぎたものは服用しないでください。 区分 指定第2類医薬品 よくある質問

1373 円 (税込 / 送料込)