「風邪 > 指定第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【お買得クーポン対象】【送料無料】【指定第2類医薬品】新フステノン 72錠 風邪 咳 痰

せき・たんに良く効く。L-カルボシステイン・鎮咳成分配合【お買得クーポン対象】【送料無料】【指定第2類医薬品】新フステノン 72錠 風邪 咳 痰

【商品説明】 せき・たんに去痰剤L-カルボシステイン配合 ●新フステノンは、せきをしずめる成分、のどにからんだたんの排出をうながす成分、息苦しさをやわらげる成分などの働きで、たんをともなうせきにすぐれた効果をあらわします。 【効能・効果】 せき、たん 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)12才未満の小児。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.過量服用・長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、肝臓病、甲状腺機能障害、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:腹痛、吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気、下痢 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【効能・効果】 せき、たん 【用法・用量】 次の1回量を1日3回食後に、水又はぬるま湯で服用してください。 [年齢:1回量] 成人(15才以上):4錠 12才-14才:2錠 12才未満:服用しないこと [用法関連注意] (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【成分分量】 12錠中成分分量L-カルボシステイン750mgジヒドロコデインリン酸塩30mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩75mgクロルフェニラミンマレイン酸塩12mg [添加物] カルメロースCa、無水ケイ酸、セルロース、乳糖、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、ポビドン、炭酸Ca、カルナウバロウ、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、プルラン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にビンのフタをよくしめて保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤をぬれた手で扱わないでください。ぬれた手で扱うと、糖衣にムラができたり、変色したりすることがあります。 (5)ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。 (6)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 【消費者相談窓口】 会社名:エスエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く) 広告文責 Fukuko高橋お得なサンキュークーポンお得なサンキュークーポン 詳しくはこちらをクリックお願いいたします

1580 円 (税込 / 送料別)

☆メール便・送料無料☆数量限定!【◆第(2)類医薬品】ルルアタックEXプレミアム(18錠)(セルフメディケーション税制対象)

こちらの商品は、濫用等のおそれのある医薬品です。濫用等のおそれのある医薬品はいずれか1点のみのご購入とさせていただきます。☆メール便・送料無料☆数量限定!【◆第(2)類医薬品】ルルアタックEXプレミアム(18錠)(セルフメディケーション税制対象)

※お一人様1点限り。 こちらの商品は、「濫用等のおそれのある医薬品」に該当します。 製品のご購入に関しましては、必ず添付文書に記載されている使用上の注意(「してはいけないこと(禁忌)」、「相談すること」)をご確認ください。 ご購入時の問診事項について、確認のため当店からお客様へご連絡を差し上げる場合がございます。 ご連絡が繋がらなかった場合、もしくはお客様に保健衛生上の危害が発生する可能性があると判断される場合は、 該当医薬品の販売を見合わせていただきます。あらかじめご了承くださいませ。 ●お届けはヤマト運輸・メール便(ポスト投函)又は日本郵便のゆうパケット(ポスト投函)の使用となりますので、お届けまでに1~2週間のお時間頂く場合がございます。 ※配送業者はご指定頂けません。 ●決済方法として、代金引換はご利用頂けません。 ●日時指定、お届けの時間指定はご利用頂けません。 ●メール便不可の商品とご一緒にご注文の場合は、宅配便配送に変更となり、別途送料が加算されます。 ●商品が紛失、未着、破損した場合でも、補償の対象となりませんのでご注意ください。 商品説明 つばを飲むのもつらいのどのカゼに。 抗炎症成分イブプロフェン600mgとトラネキサム酸750mgをダブル配合(9錠中)。のどの痛み、発熱などにすぐれた効果を発揮します。 抗ヒスタミン成分d-クロルフェニラミンマレイン酸塩が、かぜのアレルギー症状(鼻水・鼻づまり等)をおさえます。 ジヒドロコデインリン酸塩とdl-メチルエフェドリン塩酸塩が、つらいせきをしずめます。 使用上の注意 ★してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15歳未満の小児 (4)出産予定日12週以内の妊婦 (5)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人 胃・十二指腸潰瘍,血液の病気,肝臓病,腎臓病,心臓病,高血圧,ジドブジン(レトロビル)を投与中の人 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等),トラネキサム酸を含有する内服薬 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。 (眠気等があらわれることがあります) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。 5.服用前後は飲酒しないで下さい。 6.5日間を超えて服用しないで下さい。 ★相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人 高熱,排尿困難 (6)次の診断を受けた人 甲状腺機能障害,糖尿病,緑内障,全身性エリテマトーデス,混合性結合組織病,気管支ぜんそく,血栓のある人(脳血栓,心筋梗塞,血栓性静脈炎等),血栓症を起こすおそれのある人,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症 (7)次の病気にかかったことのある人 胃・十二指腸潰瘍,潰瘍性大腸炎,クローン病,血液の病気,肝臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤,かゆみ,青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胃部不快感,胃痛,口内炎,胸やけ,胃もたれ,胃腸出血,腹痛,下痢,血便 精神神経系:めまい,不眠,気分がふさぐ 循環器:動悸 呼吸器:息切れ 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ,耳なり,むくみ,鼻血,歯ぐきの出血,出血が止まりにくい,出血,背中の痛み,からだがだるい まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 (症状の名称:症状) ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 血液障害:のどの痛み,発熱,全身のだるさ,顔やまぶたのうらが白っぽくなる,出血しやすくなる(歯ぐきの出血,鼻血等),青あざができる(押しても色が消えない)等があらわれる。 消化器障害:便が黒くなる,吐血,血便,粘血便(血液・粘液・膿の混じった軟便)等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛,発熱,吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は,特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている) 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ,息苦しさ等があらわれる。 3.服用後,過度の体温低下,虚脱(力が出ない),四肢冷却(手足が冷たい)等の症状があらわれた場合には,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 4.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 便秘,口のかわき,眠気 5.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (特に熱が3日以上続いたり,また熱が反復したりするとき) 成分・分量 本剤は白色のフィルムコーティング錠で、9錠中に次の成分を含有しています。 イブプロフェン・600mg/炎症や痛みのもと【プロスタグランジン】にはたらき、のどの痛み等をおさえ、熱を下げます。 トラネキサム酸・750mg/炎症のもと【プラスミン】をおさえ、のどのはれや痛みをしずめます。 d-クロルフェニラミンマレイン酸塩・3.5mg/かぜのアレルギー症状(鼻水、鼻づまり等)をおさえます。 dl-メチルエフェドリン塩酸塩・60mg/気管支をひろげ、せきをしずめます。 ジヒドロコデインリン酸塩・24mg/せき中枢にはたらき、せきをしずめます。 無水カフェイン・75mg/頭痛をやわらげます。 ベンフォチアミン(ビタミンB1誘導体)・25mg/かぜによって消耗した体力の回復を促します。 リボフラビン(ビタミンB2)・12mg/のどや鼻等の粘膜を健康に保ちます。 添加物 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ヒプロメロース、D-マンニトール、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、無水ケイ酸、タルク、クロスカルメロースNa、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、クエン酸トリエチル、酸化チタン、カルナウバロウ 内容量 18錠 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、悪寒、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 「年齢:1回量:1日服用回数」 成人(15歳以上):3錠:3回 食後なるべく30分以内に服用して下さい。 15歳未満:服用しないで下さい。 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります) 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 製造販売会社 第一三共ヘルスケア株式会社 〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 お客様相談室/0120-337-336 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 医薬品の使用期限 使用期限まで半年以上の期間がある製品を発送します。 リスク区分 指定第2類医薬品 広告文責 株式会社ププレひまわり (084-920-2250)

1588 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】【定形外郵便☆送料無料】【興和】コルゲンコーワIB透明カプセルαプラス 30カプセル【セルフメディケーション税制 対象品】

【第(2)類医薬品】【定形外郵便☆送料無料】【興和】コルゲンコーワIB透明カプセルαプラス 30カプセル【セルフメディケーション税制 対象品】

◆特 長◆コルゲンコーワIB透明カプセルαプラスは、解熱鎮痛成分「イブプロフェン」600mg(1日量)やしつこい咳の原因となるたんを出しやすくするアンブロキソール塩酸塩などを配合した、痛むのどかぜ・つらい熱かぜに効く総合かぜ薬です。すぐれた効き目の6つの有効成分をすべて“液状”に溶かし込んでカプセルに閉じ込めており、おのみになりますと液状の有効成分がいち早く溶け出し、かぜのつらい症状がやわらぎ、体がラクになってまいります。◆メーカー(※製造国または原産国)◆興和株式会社〒103-8433 東京都中央区日本橋本町3-4-14お客様相談センター : 03-3279-7755受付時間 : 9時から17時(土・日・祝日を除く)※製造国または原産国:日本◆効能・効果◆かぜの諸症状(発熱、のどの痛み、せき、たん、悪寒、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和◆用法・用量◆次の量を食後なるべく30分以内に水又は温湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):2カプセル:3回15歳未満の小児:服用しないこと<用法・用量に関連する注意>(1)用法・用量を厳守してください。(2)カプセルの取り出し方:カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)◆成 分◆6カプセル中イブプロフェン 600mg、アンブロキソール塩酸塩 45mg、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg、ジヒドロコデインリン酸塩 24mg、dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg、無水カフェイン 40mg 添加物:ポビドン、l-メントール、ヒプロメロース、水酸化K、マクロゴール、ゼラチン、グリセリン、パラベン、黄色五号、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、大豆レシチン、中鎖脂肪酸トリグリセリド◆使用上の注意◆●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人(5)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください5.服用前後は飲酒しないでください6.5日間を超えて服用しないでください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、気管支ぜんそく、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症(7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病、血液の病気、肝臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、胃部・腹部膨満感精神神経系:めまい、不眠、気分がふさぐ循環器:動悸呼吸器:息切れ泌尿器:排尿困難その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、背中の痛み、しびれ感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。血液障害:のどの痛み、発熱、全身のだるさ、顔やまぶたのうらが白っぽくなる、出血しやすくなる(歯ぐきの出血、鼻血等)、青あざができる(押しても色が消えない)等があらわれる。消化器障害:便が黒くなる、吐血、血便、粘血便(血液・粘液・膿の混じった軟便)等があらわれる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、過度の体温低下、虚脱(力が出ない)、四肢冷却(手足が冷たい)等の症状があらわれた場合には、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、口のかわき、眠気5.5~6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください◆保管及び取扱い上の注意◆(1)高温をさけ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)PTPのアルミ箔が破れたり、中身のカプセルが変形しないように、保管及び携帯に注意してください。(5)使用期限(外箱に記載)をすぎた製品は服用しないでください。※その他、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。※パッケージデザイン等が予告なく変更される場合もあります。※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。※ご使用期限またはご賞味期限は、商品情報内に特に記載が無い場合、1年以上の商品をお届けしております。商品区分:【第(2)類医薬品】【広告文責】株式会社メディスンプラス:0120-205-904 ※休業日 土日・祝祭日文責者名:稗圃 賢輔(管理薬剤師)【お客様へ】本商品は医薬品です。 商品名に付記されてございます【リスク分類】をよくご確認の上、ご購入下さい。 また、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。 ※医薬品のご購入について(1):医薬品をご購入できるのは“18歳以上の楽天会員さま”のみとなっております。 ※医薬品のご購入について(2):医薬品ごとに購入数の制限を設けております。 【医薬品による健康被害の救済に関する制度】医薬品副作用被害救済制度に基づき、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(救済制度窓口 0120-149-931)へご相談ください。 【広告文責 株式会社メディスンプラス】フリーダイヤル:0120-205-904(※土日・祝祭日は休業)管理薬剤師:稗圃賢輔(薬剤師免許証 第124203号 長崎県) ※相談応需可能時間:営業時間内 【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。

1449 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】【☆】【定形外郵便で送料無料】エスエス製薬株式会社 エスタックEXネオ 24錠(4日分) <喉の痛み・熱・鼻水・頭痛><総合感冒薬/風邪薬><イブプロフェン配合>【ドラッグピュア楽天市場店】【TK140】【濫用】

【指定第2類医薬品】【第(2)類医薬品】【☆】【定形外郵便で送料無料】エスエス製薬株式会社 エスタックEXネオ 24錠(4日分) <喉の痛み・熱・鼻水・頭痛><総合感冒薬/風邪薬><イブプロフェン配合>【ドラッグピュア楽天市場店】【TK140】【濫用】

■製品特徴 <かぜ薬> つらい「のどの痛み・鼻水・熱・せき」に ●とにかくつらい風邪に。エスタック史上最大量のイブプロフェン600mg配合(1日量)。 ●さらに、イブプロフェンが速く溶け、吸収を速める独自の技術を採用。 ●のどの痛みを緩和し、解熱作用のあるイブプロフェン。鼻症状によく効くヨウ化イソプロパミドとクロルフェニラミンマレイン酸塩を配合。アンブロキソール塩酸塩がせきの原因となるたんの排出を促進し、ジヒドロコデインリン酸塩と共にせきをしずめます。 ●持ち運びに便利なPTP包装です。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 (5)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。 胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.5日間を超えて服用しないでください ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、気管支ぜんそく、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病、血液の病気、肝臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、胃部・腹部膨満感 精神神経系:めまい、不眠、気分がふさぐ、頭痛 循環器:動悸 呼吸器:息切れ 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、しびれ感、背中の痛み、過度の体温低下、顔のほてり、異常なまぶしさ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 血液障害:のどの痛み、発熱、全身のだるさ、顔やまぶたのうらが白っぽくなる、出血しやすくなる(歯ぐきの出血、鼻血等)、青あざができる(押しても色が消えない)等があらわれる。 消化器障害:便が黒くなる、吐血、血便、粘血便(血液・粘液・膿の混じった軟便)等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、添付の説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、せき、たん、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 ■用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。 [年齢:1回量] 成人(15才以上):2錠 15才未満:服用しないこと 【用法関連注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。) ■成分分量 6錠(1日量)中 イブプロフェン 600mg ヨウ化イソプロパミド 6mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg アンブロキソール塩酸塩 45mg ジヒドロコデインリン酸塩 24mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 無水カフェイン 75mg 酸化マグネシウム 300mg 添加物として 無水ケイ酸、セルロース、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、クロスポビドン、マクロゴール、D-マンニトール、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、トウモロコシデンプン、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体 を含有します ■剤型:錠剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 エスエス製薬株式会社 お客様相談室 電話:0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:202408SN 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:エスエス製薬株式会社 区分:指定第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 エスエス製薬 お取り扱い商品 エスタック

1515 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】アスロンSα錠 135錠 風邪薬 総合かぜ薬 発熱 のどの痛み せき たん 鼻水 米田薬品 送料無料

かぜの諸症状の緩和に【第(2)類医薬品】アスロンSα錠 135錠 風邪薬 総合かぜ薬 発熱 のどの痛み せき たん 鼻水 米田薬品 送料無料

【第(2)類医薬品】アスロンSα錠 135錠 風邪薬 総合かぜ薬 発熱 のどの痛み せき たん 鼻水 米田薬品 送料無料 かぜの諸症状の緩和に 商品説明『アスロンSα錠 135錠』発熱を鎮めるアセトアミノフェンや、ブロムヘキシンなどかぜの諸症状に効果的に作用する有効成分を配合した総合かぜ薬です。5歳から服用可能です。【アスロンSα錠 135錠 詳細】9錠中アセトアミノフェン900mgクロルフェニラミンマレイン酸塩7.5mgデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物48mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩60mg無水カフェイン75mgブロムヘキシン塩酸塩12mgベンフォチアミン24mgリボフラビン12mg添加物として 乳糖水和物、アルファー化デンプン、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース 、ステアリン酸マグネシウムを含有します。原材料など商品名アスロンSα錠 135錠内容量135錠販売者米田薬品工業保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)誤用をさけ、品質をほじするため、他の容器に入れ替えないでください。(5)外箱に表示した使用期限内に服用してください。用法・用量1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。次の量を1日3回服用して下さい。成人(15歳以上)1回3錠11歳以上15才未満 1回2錠5歳以上 11歳未満 1回1錠「用法・用量に関する注意」(1)用法・用量を厳守してください相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)高熱や排尿困難の症状のある人。 (6)甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障の診断を受けた人。2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振精神神経系:めまい泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診察を受けてください。「症状の名称:症状」ショック(アナフイラキシー)服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンズ・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等が現れる腎障害発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢、尿量の減少等があらわれる。間質性肺炎階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。3.服用後、便秘、口のかわき、眠気の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し、医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください4. 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 2

1650 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】フェリア12包×10個 [ゆうパケット・送料無料]

本品はゆうパケット発送で全国どこでも送料無料!(北海道・沖縄・離島含む)【第(2)類医薬品】フェリア12包×10個 [ゆうパケット・送料無料]

詳細情報 製品の特徴 からだの痛みを過敏にしたり正常体温を上昇させるのは,体内のプロスタグランジンという物質の生成が関与しています。 ●フェリアは,痛み・発熱の原因となるプロスタグランジンができるのを抑え,痛み・発熱にすぐれた効きめをあらわすイブプロフェンの鎮痛・解熱薬です。 ●サッと溶ける細粒で,胃腸からの吸収がよく,生理痛・腰痛・頭痛にはやく効きます。 ●メントールの香りで,のみやすい白色の細粒です。 ●携帯に便利なスティック包装です。 使用上の注意■ 使用してはいけない方 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤または他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないこと 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬 3.服用後,乗物または機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある) 4.服用前後は飲酒しないこと 5.長期連用しないこと ■ 事前に相談が必要な方 1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病,腎臓病,肝臓病,全身性エリテマトーデス,混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍,潰瘍性大腸炎,クローン病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ,青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胃部不快感,胃痛,口内炎,胸やけ,胃もたれ,胃腸出血,腹痛,下痢,血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ,耳なり,むくみ,鼻血,歯ぐきの出血,出血が止まりにくい,出血,背中の痛み,過度の体温低下,からだがだるい まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛,発熱,吐き気・嘔吐等があらわれる(このような症状は,特に全身性エリテマトーデスまたは混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている)。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること 便秘,眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師または登録販売者に相談すること ■ご購入に際し、下記注意事項を必ずお読みください。 このお薬を服用することによって、副作用の症状があらわれる可能性があります。気をつけるべき副作用の症状は、このお薬の添付文書にて確認できます。お薬の服用前に必ずご確認ください。 服用(使用)期間は、短期間にとどめ、用法・容量を守って下さい。症状が改善しない場合は、ご利用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 ※第1類医薬品の場合は医師、歯科医師または薬剤師にご相談ください 効能・効果生理痛・腰痛・頭痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・捻挫痛・外傷痛の鎮痛,悪寒・発熱時の解熱 効能関連注意 本品は、効能・効果以外の目的では、ご使用になることはできません。 用法・用量 次の量を,なるべく空腹時をさけて,水またはお湯で服用すること。 [年齢:1回量:1日服用回数] 15歳以上:1包:3回を限度とする。服用間隔は4時間以上あけること 15歳未満:服用しないこと 用法関連注意 用法・用量を厳守すること。 成分分量 3包(3g)中 イブプロフェン 450mg 添加物 乳糖水和物,D-ソルビトール,ヒドロキシプロピルセルロース,ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート,ハッカ油 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に箱に入れて保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 消費者相談窓口 会社名:アリナミン製薬株式会社 問い合わせ先:「お客様相談室」 電話:フリーダイヤル 0120-567-087 受付時間:9:00-17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 会社名:アリナミン製薬株式会社 住所:〒541-0045 大阪市中央区道修町四丁目1番1号 剤形散剤 リスク区分 第(2)類医薬品 広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃

8400 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】スズレックス顆粒EX 12包 1個 アスゲン製薬 ※7,000円(税込)以上お買上で送料無料(沖縄・離島配送なし)

スズレックス顆粒EX 12包【第(2)類医薬品】スズレックス顆粒EX 12包 1個 アスゲン製薬 ※7,000円(税込)以上お買上で送料無料(沖縄・離島配送なし)

スズレックス顆粒EXは、生薬からなる柴胡桂枝湯エキスと解熱鎮痛剤、抗ヒスタミン剤、鎮咳剤、去痰剤などを効果的に配合した顆粒状のかぜ薬で、かぜの諸症状をやわらげ、健康な体への回復をたすけます。 くしゃみ,鼻水,発熱,頭痛など,かぜの症状がではじめたら,こじらせる前にできるだけ早く治すことが大切です。 効能・効果 かぜの諸症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 3包(3.45g)中 柴胡桂枝湯エキス 760mg (サイコ,ハンゲ,ケイヒ,シャクヤク,オウゴン,ニンジン,タイソウ,カンゾウ,乾ショウキョウ。処方換算量5168mg) アセトアミノフェン: 900mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩: 3.5mg ジヒドロコデインリン酸塩 :24mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩: 60mg グアヤコールスルホン酸カリウム:240mg 無水カフェイン:75mg リボフラビン:12mg 合成ケイ酸アルミニウム:1200mg 添加物 アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物),サッカリンナトリウム,ステアリン酸マグネシウム,ヒドロキシプロピルセルロース,二酸化ケイ素,乳糖,香料 用法・用量 次の量を1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。 [年齢 :1回量] 15歳以上 :1包 11歳以上15歳未満: 2/3包 7歳以上11歳未満 :1/2包 3歳以上7歳未満 :1/3包 1歳以上3歳未満 :1/4包 1歳未満:服用しないでください 1.用法及び用量を厳守してください。 2.小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 3.2歳未満の乳幼児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください 1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 3)高齢者。 4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 5)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難,頻尿,排尿痛,血尿,残尿感 その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘,口のかわき,眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管及び 取扱上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。) 4.1包の分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 5.使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 スズレックス顆粒EXのお問い合わせ先 アスゲン製薬株式会社 お客様相談窓口 住所 〒509-6104 岐阜県瑞浪市山田町字小洞2008番地 電 話 0572-68-1865 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 区分 日本製 第(2)類医薬品 広告文責 くすりの三井 06-7507-1808 発売元 アスゲン製薬株式会社

550 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】 改源 60包 ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料

カイゲン/かぜ薬/かぜのひきはじめに【第(2)類医薬品】 改源 60包 ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料

こちらの商品はメール便(ゆうパケット)での配送となります。ポスト投函または指定場所へ置き配での配達となります。 ポストに入らなかった場合の「指定場所」をご選択ください。※簡易梱包となりますので運送途中に箱の変形等生じる場合がございます。 ※紛失・破損等の保証は一切ございません。※選択いただける指定場所以外は対応不可となります。※別途備考欄へ記載頂きましても対応出来かねます。 ※他商品との同梱は不可となります。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。【商品特徴】 ●かぜのひきはじめののどの痛みや発熱、頭痛などの症状に効くかぜ薬です。 ●かぜの諸症状に効く洋薬成分に加えて、3種類の生薬成分(カンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末)が自己治癒力を高め、体の回復を助けます。 ●眠くなったり、口が渇いたり、尿が出にくくなる成分(抗ヒスタミン剤)や便秘を起こしやすい成分(ジヒドロコデインリン酸塩)が入っていない非ピリン系のかぜ薬です。 ●お子様から大人まで家族みなさんで服用いただけます。●改源は粉末のお薬で、服用しやすいように味や香りを工夫しています。【効能・効果】 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和【用法・用量】 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に茶湯又は湯水で服用してください。[年齢:1回量]15才以上:1包 11才以上~15才未満:2/3包7才以上~11才未満:1/2包3才以上~7才未満:1/3包1才以上~3才未満:1/4包 1才未満:服用させないでください用法・用量に関連する注意(1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。【成分・分量】 3包(2.1g)中に次の成分を含んでいます。成分:含量アセトアミノフェン:900mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩:30mg 無水カフェイン:75mgカンゾウ末:200mgケイヒ末:200mgショウキョウ末:100mg 添加物としてアマチャ末、l-メントール、d-ボルネオール、チョウジ油、バニリン、香料、無水リン酸水素カルシウムを含有します【使用上の注意】 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱(7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系:めまいその他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【医薬品の保管及び取り扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)1包を分割し服用した残りは、包み紙をもとどおりに折り返して保管し、2日以内に服用してください。 (4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(5)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【区分】日本製・第(2)類医薬品【お問い合わせ先】カイゲンファーマ株式会社 お客様相談室 電話:06-6202-8911受付時間:9:00-17:00(土曜、日曜、祝日を除く)広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718文責:薬剤師 薄葉 俊子■発売元:カイゲンファーマ株式会社【使用期限 1年以上】

2930 円 (税込 / 送料別)

【定形外郵便で送料無料!】【第(2)類医薬品】ストナアイビージェルEX 24カプセル【セルフメディケーション税制対象】

定形外郵便での発送の品です【定形外郵便で送料無料!】【第(2)類医薬品】ストナアイビージェルEX 24カプセル【セルフメディケーション税制対象】

●製品の特徴 ●のどの痛みなどのかぜの諸症状に効果をあらわすイブプロフェンや,トラネキサム酸を配合したかぜ薬です。 ●ブロムヘキシン塩酸塩がのどにからんだたんをうすめます。 ●のみやすいソフトカプセルで,中味は液状につくられています。 ●使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 (5)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。 胃・十二指腸潰瘍,血液の病気,肝臓病,腎臓病,心臓病,高血圧,ジドブジン(レトロビル等)を投与中の人 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.5日間を超えて服用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (6)次の診断を受けた人又はその病気にかかったことがある人。 胃・十二指腸潰瘍,血液の病気,肝臓病,腎臓病,心臓病,高血圧,気管支ぜんそく,全身性エリテマトーデス,混合性結合組織病,潰瘍性大腸炎,クローン病,甲状腺機能障害,糖尿病,緑内障,血栓のある人(脳血栓,心筋梗塞,血栓性静脈炎),血栓症を起こすおそれのある人,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ,青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胃部不快感,胃痛,口内炎,胸やけ,胃もたれ,胃腸出血,腹痛,下痢,血便 精神神経系:めまい,不眠,気分がふさぐ 循環器:動悸 呼吸器:息切れ 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ,耳なり,むくみ,鼻血,歯ぐきの出血,出血が止まりにくい,出血,背中の痛み,過度の体温低下,からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群),中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり,急激に悪化する。 消化器障害:便が黒くなる,吐血,血便,粘血便(血液・粘液・膿の混じった軟便)等があらわれる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛,発熱,吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は,特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ,息苦しさ等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください 便秘,口のかわき,眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり,また熱が反復したりするとき)は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください ●効能・効果 かぜの諸症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒(発熱によるさむけ),発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 ●用法・用量 下記の1回服用量を食後なるべく30分以内に服用します。 [年齢:1回服用量:1日服用回数] 成人(15歳以上):2カプセル:3回 15歳未満:服用しないでください。 ●用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)カプセルの取り出し方 カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出してお飲みください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) ●成分分量 6カプセル中 成分分量 イブプロフェン600mg トラネキサム酸750mg ブロムヘキシン塩酸塩12mg ジヒドロコデインリン酸塩24mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩60mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩3.5mg 無水カフェイン75mg ●添加物 ポリソルベート80,ラウリル硫酸Na,グリセリン脂肪酸エステル,中鎖脂肪酸トリグリセリド,水酸化K,ゼラチン,コハク化ゼラチン,グリセリン,酸化チタン,カルミン ●保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。) (4)使用期限をすぎた製品は,服用しないでください。 ●消費者相談窓口 会社名:佐藤製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:03-5412-7393 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) ●製造販売会社 佐藤製薬株式会社 東京都港区元赤坂1丁目5番27号 ●リスク区分等 第「2」類医薬品定形外郵便でのお届けは、必ず下記事項をご確認の上、ご注文下さい ● お荷物番号がありませんので、発送後の追跡ができません。 また、お届け時には、郵便受けに投函されますので、時間指定ができないといったデメリットもございます。 ● 荷物の大きさや重さに制限があるため、保護材を使わずにお送り致しますので、お届け時に外箱が破損することもあります。 ● 定形外郵便指定の品以外や、異なる定形外郵便指定の品を同梱された場合は宅配便(送料実費)でお送り致します。 ● お荷物に保険もかかっておりませんのでくれぐれも盗難事故等にお気を付け下さいますようお願い申し上げます。 誠に申し訳ございませんが、盗難事故でも当店では補償致しかねますので、ご心配の方は宅配便をご指定下さい。 ● 受領の確認や、商品破損や盗難時の保証を希望される方は宅配便をご利用下さい。 ※定形外郵便でのお届けをご希望のお客様におかれましては、上記事項をご了承頂いたものとさせて頂きます。 ご了承頂けない場合は必ず宅配便をご利用下さい。

2508 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】カイゲンファーマ株式会社改源錠 (36錠)<眠くなる成分の入っていないかぜ薬>【ドラッグピュア楽天市場店】【TK180】【濫用】

【第(2)類医薬品】【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】カイゲンファーマ株式会社改源錠 (36錠)<眠くなる成分の入っていないかぜ薬>【ドラッグピュア楽天市場店】【TK180】【濫用】

【商品説明】・ W処方の洋薬成分がかぜのひきはじめからの「のどの痛み」、「発熱」、「頭痛」などのかぜの諸症状を効果的に改善するとともに、3種類の生薬成分(カンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末)が自己治癒力を引き出し、体の回復を助けます。・ 眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)が入っていない非ピリン系のかぜ薬です。・ 5才のお子様から服用できます。・ 飲みやすい小粒の錠剤です。【効能・効果】・ かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、頭痛、せき、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和【用法・用量】次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください。・ 15才以上・・・3錠・ 11才以上~15才未満・・・2錠・ 5才以上~11才未満・・・1錠・ 5歳未満・・・服用させないでください★用法・用量に関連する注意・ 定められた用法・用量を厳守してください。・ 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。・ 錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)【剤型】錠剤【成分】大人1日量9錠中に次の成分を含んでいます・ アセトアミノフェン・・・900mg・ dL-メチルエフェドリン塩酸塩・・・45mg・ 無水カフェイン・・・75mg・ カンゾウ末・・・225mg・ ケイヒ末・・・200mg・ ショウキョウ末・・・150mg・ 添加物・・・トウモロコシデンプン、セルロース、CMC-Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール、タルク、酸化チタン、三二酸化鉄、カルナウバロウ【使用上の注意】☆してはいけないこと・ 次の人は服用しないでください。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。・ 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。/他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬・ 服用前後は飲酒しないでください。・ 長期連用しないでください。☆相談すること・ 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。/高熱(7)次の診断を受けた人。/甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍・ 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。・ 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ・ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振・ 精神神経系・・・めまい・ その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。・ ショック(アナフィラキシー)・ 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・ 肝機能障害・ 腎障害・ 間質性肺炎・ ぜんそく・ 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。【保管及び取扱い上の注意】・ 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・ 小児の手の届かない所に保管してください。・ 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)・ 外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましては、当店(ドラッグピュア)へお願いします。 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:202408UK 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 販売会社:カイゲンファーマ株式会社 製造販売:カイゲンファーマ株式会社 区分:第(2)類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上

1398 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】 パブロンSゴールドW錠 12包 大正製薬 メール便送料無料

のどの痛み、せき、鼻みずに《気道粘膜バリアをWケア》【第(2)類医薬品】 パブロンSゴールドW錠 12包 大正製薬 メール便送料無料

◎効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、せき、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、たん、頭痛、発熱、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 ◎用法・用量 次の量を1日3回、食後なるべく30分以内に水またはぬるま湯で服用してください。 年齢:1回量:服用回数 15歳以上:2錠:1日3回 12~14歳:1錠:1日3回 12歳未満:服用しないでください ◎成分 2錠中 アンブロキソール塩酸塩 15mg L-カルボシステイン 250mg ジヒドロコデインリン酸塩 8mg アセトアミノフェン 300mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg リボフラビン(ビタミンB2) 4mg 添加物:セルロース、無水ケイ酸、リン酸水素Ca、デンプングリコール酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、ステアリン酸Mg 【お問い合わせ先】 大正製薬株式会社 お客様119番室 電話:03-3985-1800 受付時間 8:30-21:00(土、日、祝日を除く) ■使用期限 医薬品につきましては使用期限まで半年以上あるものをお送りします ■広告文責 株式会社ヤナガワ薬局 Tel:045-945-1333 医薬販売に関する記載事項はこちら●パブロンSゴールドW微粒は、気道粘膜クリア成分のアンブロキソール塩酸塩と気道粘膜リペア成分のL-カルボシステインで、気道粘膜バリアをWケアするクリア&リペア?のW処方。のどの痛み、せき、鼻みずなどかぜの諸症状を和らげます。 ●服用しやすい柑橘系の風味です。

1352 円 (税込 / 送料込)

【送料無料!】【第(2)類医薬品】感冒カプセル「プラス」 36カプセル【改源(カイゲン)】【メール便最大1個まで】

\お買い物前にクーポン獲得&キャンペーンエントリー♪/改源 カイゲン感冒カプセル「プラス」36カプセル/【送料無料!】【第(2)類医薬品】感冒カプセル「プラス」 36カプセル【改源(カイゲン)】【メール便最大1個まで】

こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1 感冒カプセル「プラス」 36カプセル 「感冒カプセル「プラス」 36カプセル」は、 ●3種類の和漢生薬、胃粘膜保護成分を配合した胃にもやさしい総合かぜ薬です。 ●発熱時に消耗しやすいビタミンB群も配合しました。 内容量 36カプセル 効能・効果 かぜの諸症状(発熱、のどの痛み、せき、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、たん、頭痛、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛剤を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用 内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。 (眠気があらわれることがあります。) 4.服用時は飲酒しないでください。 5.長期連用しないでください。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 心臓病, 肝臓病, 高血圧, 緑内障, 甲状腺機能障害, 糖尿病, 腎臓病, 胃・十二指腸潰 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師又は薬剤師に相談してく ださい (1)服用後、次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい その他:排尿困難 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてく ださい。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー) :服・p後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃ み、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発 性発疹性膿疱症 :高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の 発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない 等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害 :発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ 、食欲不振等があらわれる。 腎障害 :発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわ れる。 間質性肺炎 :階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せ、 発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく :息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血 :青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労 感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症 :突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見ら れた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談 してください 口のかわき、眠気 4. 5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量 次の1回量を、食後なるべく30分以内に水又はお湯と一緒に服用してください。 (年齢:1回量:1日服用回数) 成人(15才以上):2カプセル:3回 7才以上15才未満:1カプセル:3回 7才未満:服用させないこと 【用法に関する注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)カプセルの取り出し方:カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 成分・分量 6カプセル(成人1日量)中 (成分:含量:はたらき) アセトアミノフェン770mg 熱を下げ、痛みをやわらげます。 d-クロ・泣tェニラミンマレイン酸塩3.5mg 鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの症状をやわらげます。 ジヒドロコデインリン酸塩16mg せき中枢にはたらいて、せきをしずめます。 dl-メチルエフェドリン塩酸塩60mg 気管支をひろげ、せきをしずめます。 無水カフェイン75mg 熱や痛みをとる成分のはたらきを補助します。 ビスベンチアミン(ビタミンB1誘導体)10mg かぜの際に不足しがちなビタミンB1を補給します。 リボフラビン(ビタミンB2)6mg 発熱時に不足しがちなビタミンB2を補給します。 乾燥水酸化アルミニウムゲル270mg 胃の粘膜を保護し、解熱鎮痛成分による胃の荒れを防ぎます。 カンゾウエキス末(カンゾウとして672mg)96mg せきをしずめ、たんを出しやすくし、のどの痛みも緩和します。 ゴオウ3mg かぜで弱ったからだの回復を助けます。 地竜乾燥エキス(ジリュウとして420mg)54.5mg 緩和な解熱効果と、せき止めの作用があります。 添加物としてケイ酸Ca、炭酸Ca、セルロース、無水ケイ酸、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルスターチNa、クロスカルメロースNa、ステアリン酸ポリオキシル、ラウリル硫酸Na、ゼラチンを含有します 保管及び取り扱い上の注意 ・ 直射日光の当らない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・ 小児の手の届かない所に保管してください。 ・ 他の容器に入れ替えたりしないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) ・ 使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 ※本剤は生薬成分(エキス)を含有しており、まれににごりや沈殿を生じることがありますが薬効に影響はありません。よく振ってから服用してください。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 本製品についてのお問い合せは、お買い求めの薬局・薬店、または下記にお願い申し上げます。 カイゲンファ・[マ株式会社 お客様相談室 電話:06-6202-8911 受付時間:9:00-17:00(土曜、日曜、祝日を除く) カイゲンファーマ株式会社 大阪市中央区道修町二丁目5番14号 広告文責 株式会社ウィーズ TEL. 048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 第(2)類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

1800 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】サトウ ストナEX錠 24錠「宅配便送料無料(B)」

【第(2)類医薬品】サトウ ストナEX錠 24錠「宅配便送料無料(B)」

■製品特徴イブプロフェン、L-カルボシステイン、ジフェニルピラリン塩酸塩など7つの成分に加え、2つの生薬成分を配合し、のどの痛み、せき、鼻みず、発熱など11のかぜの諸症状に効果をあらわす総合かぜ薬です。・かぜのつらいすべての症状に、「症状別特化型のストナEXシリーズ」からポイント成分を継承し、かぜの11症状をトータルケア・2種の生薬が長引きやすいせき・たん症状に効果を発揮します・臨床試験を実施し、有効性と安全性が確認されて開発された独自処方のかぜ薬■成分・分量(6錠中)イブプロフェン 600mgジフェニルピラリン塩酸塩 4mgジヒドロコデインリン酸塩 24mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mgL-カルボシステイン 750mg無水カフェイン 75mgリボフラビン 12mgオウヒエキス 40mgキキョウ乾燥エキス 222.2mg■効能かぜの諸症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒(発熱によるさむけ),発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和■用法用量成人(15歳以上)1回2錠、1日3回食後なるべく30分以内に服用します。

2838 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】うすき製薬株式会社後藤散 せきどめ 12包【TK180】【TKG】【濫用】

【第(2)類医薬品】【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】うすき製薬株式会社後藤散 せきどめ 12包【TK180】【TKG】【濫用】

商品説明 ●喘鳴をともなう咳やアレルギー性の咳の方に。 ●生薬のカンゾウ末が痰を出しやすくし、咳症状を緩和します。 ●便秘になりやすい成分(コデインリン酸塩等)を含まない。 ●l-メントールによるさわやかな飲み心地のサラサラ顆粒。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用 内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 泌尿器・・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があ らわれる。 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販 売者に相談してください (口の渇き、眠気) 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 せき、喘鳴(ぜーぜー、ひゅーひゅー)をともなうせき、たん 用法・用量 下記の1回量を、1日3回食後に服用してください。 服用間隔は4時間以上おいて下さい。 15歳以上 1包 11~14歳 2/3包 8~10歳 1/2包 5~7歳 1/3包 3~4歳 1/4包 3歳未満 服用しないこと 成分・分量 1包(1.3g)中 カンゾウ(甘草)末…300mg dl‐メチルエフェドリン塩酸塩…25mg ノスカピン…20mg クロルフェニラミンマレイン酸塩…4mg 無水カフェイン…50mg 添加物 lメントール,精製白糖,トウモロコシデンプン,ヒドロキシプロピルセルロース 保管及び取扱上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。 (5)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。 (6)顆粒がフィルムの内側に付着する場合がありますが、品質には問題ありません。付着した場合は、軽く叩いてお出しください。 剤形 顆粒剤 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましては、当店(ドラッグピュア)へお願いします。 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:202408UK 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 販売会社:うすき製薬株式会社 製造販売:うすき製薬株式会社 区分:第(2)類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上

1162 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】ベンザブロックS錠 36錠 アリナミン製薬 送料無料 [a]

【第(2)類医薬品】ベンザブロックS錠 36錠 アリナミン製薬 送料無料 [a]

『ベンザブロックS錠 36CP』【指定第2類医薬品】 商品コード:49675030 【特徴】 「ベンザブロックS錠 36錠」は、風邪による、鼻水、鼻づまり、のどの痛みを緩和する総合風邪薬です。鼻汁の分泌を抑えるヨウ化イソプロパミドと抗ヒスタミン成分のd-マレイン酸クロルフェニラミン配合で、鼻水、鼻づまりを改善します。トラネキサム酸が粘膜の炎症を抑え、のどの痛みを緩和します。解熱鎮静痛成分アセトアミノフェンなどの8種類の成分がバランスよく働いて、風邪のいろいろな症状を緩和します。飲みやすい小型の淡黄色の円形の錠剤です。 【効果・効能】 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、のどの痛み、せき、たん、くしゃみ、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 【剤型】 錠剤 【用法・用量】 次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用すること。 15歳以上 3錠 3回 ⇒医薬品をご注文いただく前にご確認ください 【特徴】 「ベンザブロックS錠 36錠」は、風邪による、鼻水、鼻づまり、のどの痛みを緩和する総合風邪薬です。鼻汁の分泌を抑えるヨウ化イソプロパミドと抗ヒスタミン成分のd-マレイン酸クロルフェニラミン配合で、鼻水、鼻づまりを改善します。トラネキサム酸が粘膜の炎症を抑え、のどの痛みを緩和します。解熱鎮静痛成分アセトアミノフェンなどの8種類の成分がバランスよく働いて、風邪のいろいろな症状を緩和します。飲みやすい小型の淡黄色の円形の錠剤です。 【効果・効能】 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、のどの痛み、せき、たん、くしゃみ、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 【剤型】 錠剤 【用法・用量】 次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用すること。 15歳以上 3錠 3回 11歳~14歳 2錠 3回 7歳~10歳 1錠 3回 7歳未満 服用しないこと 【成分・分量】(1日量 9錠中) アセトアミノフェン 900mg ヨウ化イソプロパミド 6mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg トラネキサム酸 420mg ジヒドロコデインリン酸塩 24mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 無水カフェイン 75mg ヘスペリジン 90mg 添加物:トウモロコシデンプン,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),ポビドン,ステアリン酸マグネシウム,ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース),マクロゴール,酸化チタン,三二酸化鉄,セルロース 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤または他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないこと 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去たん薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗り物酔い用薬,アレルギー用薬,催眠鎮静薬等),トラネキサム酸を含有する内服薬,胃腸鎮痛鎮痙薬 3.服用後,乗り物または機械類の運転操作をしないこと (眠気や目のかすみ,異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けること 5.服用前後は飲酒しないこと 6.長期連用しないこと ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障,血栓のある人(脳血栓,心筋梗塞,血栓性静脈炎),血栓症を起こすおそれのある人 (7)副交感神経遮断剤(ベラドンナ総アルカロイド,ヨウ化イソプロパミド,ロートエキス等)を含有する内服薬を服用している人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胸やけ 精神神経系:めまい,頭痛 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下,顔のほてり,異常なまぶしさ まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] ○ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 ○皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 ○中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 ○急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 ○肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 ○腎障害:発熱,発疹,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 ○間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ○ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 ○無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること 便秘,下痢,口の渇き,眠気,目のかすみ 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること 医薬品の保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 (5)箱の「開封年月日」記入欄に,内袋(アルミの袋)を開封した日付を記入すること。 (6)一度内袋(アルミの袋)を開封した後は,品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。 区分 第(2)類医薬品 消費者相談窓口 会社名:アリナミン製薬株式会社 問い合わせ先:「お客様相談室」 電話:フリーダイヤル 0120-567-087 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) ■使用期限 医薬品につきましては使用期限まで半年以上あるものをお送りします ■広告文責 株式会社ヤナガワ薬局 Tel:045-945-1333 医薬販売に関する記載事項はこちら●鼻汁の分泌を抑えるヨウ化イソプロパミドと,抗ヒスタミン成分のd-クロルフェニラミンマレイン酸塩配合で,鼻水・くしゃみを緩和します。 ●トラネキサム酸が粘膜の炎症を抑え,のどの痛みを緩和します。 ●解熱鎮痛成分アセトアミノフェンなど8種の成分がバランスよくはたらいて,かぜのいろいろな症状を緩和します。 ●のみやすい小型の淡黄色の円形の錠剤です。

1588 円 (税込 / 送料込)

【月間優良ショップ】【送料無料】ベンザブロックL錠 45錠【指定第二類医薬品】

【月間優良ショップ】【送料無料】ベンザブロックL錠 45錠【指定第二類医薬品】

特徴●イブプロフェンの解熱鎮痛作用により、のどの痛み・発熱などを緩和します。 ●ジヒドロコデインリン酸塩がせき中枢に働き、せきを緩和します。 ●塩酸プソイドエフェドリンが鼻粘膜の充血を抑え、鼻づまりを緩和します。 ●5種の成分がバランスよくはたらいて、かぜのいろいろな症状を緩和します。 ●のみやすい小型の白いカプレットタイプの錠剤です。効能・効果かぜの諸症状(のどの痛み、せき、発熱、鼻づまり、鼻水、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法・用量<用法・用量> 次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用してください。 15歳以上・・・1回量3錠、1日服用回数3回 15歳未満・・・服用しないでください。 (用法・用量に関する注意) 用法・用量を厳守してください。成分・原材料9錠(1日服用量)中 イブプロフェン・・・450mg (熱をさげ、痛みを和らげる) 塩酸プソイドエフェドリン・・・135mg (鼻づまり・鼻水を和らげる) クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg (鼻水・くしゃみを和らげる) ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg (せきを和らげる) 無水カフェイン・・・75mg (頭痛を和らげる) 乳糖水和物、クロスカルメロースNa、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、トウモロコシデンプン注意事項<してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 (5)次の症状のある人。 前立腺肥大による排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、甲状腺機能障害、糖尿病 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないこと 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等) 3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること 5.服用前後は飲酒しないこと 6.5日間を超えて服用しないこと <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 (8)モノアミン酸化酵素阻害剤(セレギリン塩酸塩等)で治療を受けている人。 (9)かぜ薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬等により、不眠、めまい、脱力感、震え、動悸を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系・・・めまい、不眠、神経過敏、けいれん 循環器・・・動悸 呼吸器・・・息切れ 泌尿器・・・排尿困難 その他・・・目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい、顔のほてり、のぼせ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けること。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎・・・首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる(このような症状は、特に全身性エリテマトーデスまたは混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている)。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 便秘、口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に箱に入れて保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 (5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミの袋)を開封した日付を記入すること。 (6)一度内袋(アルミの袋)を開封した後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。お問い合わせ先アリナミン製薬株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町四丁目1番1号 お問い合わせ先:アリナミン製薬株式会社 お客様相談室 0120-567-087広告文責HOUKOU株式会社 06-6210-2905

2534 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】【メール便送料無料】【税制対象】ベンザブロックIP 18錠 4987123145732

【第(2)類医薬品】【メール便送料無料】【税制対象】ベンザブロックIP 18錠 4987123145732

~dfymshiteinirui~

1829 円 (税込 / 送料込)

★送料無料★【第(2)類医薬品】エスエスブロン錠 84錠お一人様1個まで【北海道・沖縄・離島配送不可】

せきをしずめ、たんの排出をうながす効果にすぐれた白色の糖衣錠です★送料無料★【第(2)類医薬品】エスエスブロン錠 84錠お一人様1個まで【北海道・沖縄・離島配送不可】

使用期限まで 180日 以上あるものをお送りします。 医薬品販売に関する記載事項 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 お一人様 1個まで リスク分類・区分 【第(2)類医薬品】 日本製 商品説明文 せきをしずめ、たんの排出をうながす効果にすぐれた白色の糖衣錠です。 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)、鎮静薬 2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります。) ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系 めまい その他 排尿困難 (2)5~6回服用しても症状がよくならない場合。 次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください 便秘、口のかわき 効能・効果 せき、たん 用法・用量 次の1回量を1日3回服用します。 年齢:1回量 大人(15才以上):4錠 12才-14才:2錠 (用法・用量に関連する注意) (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分と作用 成分 12錠中 作用 リン酸ジヒドロコデイン 30mg 延髄にあるせきの中枢に作用し、せきの発生をおさえます。 dl-塩酸メチルエフェドリン 50mg 気管支筋の緊張をやわらげ、せきをしずめ、たんの排出をうながします。 マレイン酸クロルフェニラミン 8mg アレルギー性のせきをしずめます。 無水カフェイン 90mg 大脳皮質に作用し、ねむけを防ぎます。 添加物として、CMC-Ca、無水ケイ酸、セルロース、乳糖、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、炭酸Ca、カルナウバロウ、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、プルラン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有します。 せき・たんの治療には 本剤の服用のほか、次のようなことにも気をつけましょう。 ・睡眠、栄養を十分にとり体力の回復に努めましょう。 ・室内の空気の乾燥をさけましょう。 ・うがいなどをしてのどをいたわりましょう。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にビンのフタをよくしめて保管してください (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤をぬれた手で扱わないでください。ぬれた手で扱うと、糖衣にムラができたり、変色したりすることがあります。 (5)ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。 (6)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 お問い合わせ先 エスエス製薬株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル 0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く) 製造販売元 エスエス製薬株式会社 郵便番号107-8589東京都港区赤坂4-2-6 文責:(有)古市健康薬局 登録販売者 辻村安司 広告文責:(有)古市健康薬局 TEL 072-956-4113

1780 円 (税込 / 送料込)

【送料無料!追跡番号有り発送】【お買得クーポン対象】【指定第2類医薬品】アリナミン製薬 ベンザブロックせき止め錠 36錠 ( せき たん かぜ のどの痛みを伴うせき )

のどの痛みを伴うせき・たんに【送料無料!追跡番号有り発送】【お買得クーポン対象】【指定第2類医薬品】アリナミン製薬 ベンザブロックせき止め錠 36錠 ( せき たん かぜ のどの痛みを伴うせき )

製品の特徴 ●ジヒドロコデインリン酸塩,ブロムヘキシン塩酸塩などの鎮咳去たん成分に加えて,痛み・ハレを抑えるトラネキサム酸を配合。のどの痛みを伴うせき・たんによく効きます。 ●淡緑色の円形のフィルムコーティング錠で,メントールの香りがし,すっきりとした服用感です。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)12歳未満の小児。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないこと 他の鎮咳去痰薬,かぜ薬,鎮静薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬,催眠鎮静薬等),トラネキサム酸を含有する内服薬 3.服用後,乗物または機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けること 5.過量服用・長期連用しないこと ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱 (6)次の診断を受けた人。 心臓病,高血圧,糖尿病,腎臓病,甲状腺機能障害,血栓のある人(脳血栓,心筋梗塞,血栓性静脈炎),血栓症を起こすおそれのある人,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胸やけ,胃部不快感,腹痛 精神神経系:めまい,頭痛 呼吸器:血痰 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ,息苦しさ等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続または増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること 便秘,下痢,眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談すること 効能・効果 のどの痛みを伴うせき・たん 効能関連注意 用法・用量 次の量を,食後なるべく30分以内に,水またはお湯で,かまずに服用すること。 [年齢:1回量:1日服用回数] 15歳以上:3錠:3回 12歳~14歳:2錠:3回 12歳未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)用法・用量を厳守すること。 (3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用すること (誤ってそのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる)。 成分分量 9錠中 成分分量 ジヒドロコデインリン酸塩30mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩75mg ノスカピン60mg ブロムヘキシン塩酸塩12mg トラネキサム酸420mg 添加物 乳糖水和物,セルロース,ヒドロキシプロピルセルロース,ステアリン酸マグネシウム,ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース),マクロゴール,酸化チタン,銅クロロフィリンナトリウム,カルナウバロウ,ハッカ油 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 (5)箱の「開封年月日」記入欄に,内袋(アルミの袋)を開封した日付を記入すること。 (6)一度内袋(アルミの袋)を開封した後は,品質保持の点から開封日より2ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。 (7)内袋(アルミの袋)の中の乾燥剤は服用しないこと。 消費者相談窓口 会社名:武田コンシューマーヘルスケア株式会社 問い合わせ先:「お客様相談室」 電話:フリーダイヤル 0120-567-087 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) その他:なお,タケダ健康サイトでは,多くの健康情報や症状・疾患の情報をわかりやすく紹介しています。 タケダ健康サイト takeda-kenko.jp 製造販売会社 武田コンシューマーヘルスケア(株) 添付文書情報 会社名:武田コンシューマーヘルスケア株式会社 住所:〒541-0045 大阪市中央区道修町四丁目1番1号 広告文責 Fukuko高橋 将史お得なサンキュークーポンお得なサンキュークーポン 詳しくはこちらをクリックお願いいたします

1604 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】 ジキニンファーストネオ錠 45錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料

のどの痛み、かぜのひきはじめに【第(2)類医薬品】 ジキニンファーストネオ錠 45錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料

こちらの商品はメール便(ゆうパケット)での配送となります。ポスト投函または指定場所へ置き配での配達となります。ポストに入らなかった場合の「指定場所」をご選択ください。※簡易梱包となりますので運送途中に箱の変形等生じる場合がございます。※紛失・破損等の保証は一切ございません。※選択いただける指定場所以外は対応不可となります。※別途備考欄へ記載頂きましても対応出来かねます。※他商品との同梱は不可となります。※パッケージデザインは予告なく変更される場合がございます。予めご了承下さい。【特徴】ジキニンファーストネオ錠は、のどの痛みによく効く錠剤タイプのかぜ薬です。●かぜのひき始めの「のどの痛み」に3つの有効成分がアプローチ!アセトアミノフェンが脳から脊髄への痛みを抑制する経路を活性化することで痛みを抑え、イブプロフェンが痛みや熱のもとになるプロスタグランジンの生成を抑え、トラネキサム酸が抗プラスミン作用で起炎物質の産生を防いで炎症を抑えます。●クイックリリース処方で溶けの速さを実現。製剤への水の浸透性を高め、外部からだけでなく内部からも崩れさせることで溶けを速めました。●胃を守る成分グリシンを配合。グリシンはタンパク質を作るアミノ酸の一種で、体内にもある物質です。緩衝作用によって胃の酸性度を和らげます。【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる。)1.次の人は服用しないでください。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、トラネキサム酸を含有する内服薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがある。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.5日間を超えて服用しないでください。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎)、血栓症を起こすおそれのある人、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。関係部位:症状●皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる●消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便●精神神経系:めまい●循環器:動悸●呼吸器:息切れ●泌尿器:排尿困難●その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい○まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状 心筋梗塞:しめ付けられるような胸の痛み、息苦しい、冷や汗が出る。 脳血管障害:意識の低下・消失、片側の手足が動かしにくくなる、頭痛、嘔吐、めまい、しゃべりにくくなる、言葉が出にくくなる等が急にあらわれる。ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。便秘、口のかわき、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(特に熱が3日以上続いたり、又熱が反復したりするとき)【効能・効果】かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、せき、たん、鼻水、鼻づまり、頭痛、悪寒(発熱による寒気)、くしゃみ、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。【用法・用量】15才以上1回3錠、1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。※15才未満は服用しないこと【成分】(9錠中)アセトアミノフェン 180mg、イブプロフェン 360mg、トラネキサム酸 750mg、カンゾウ(甘草)エキス 121.6mg(原生薬換算量950mg)、ジヒドロコデインリン酸塩 24mg、dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg、無水カフェイン 75mg、グリシン 180mg添加物としてタルク、アセスルファムK、キサンタンガム、クロスカルメロースNa、、酸化チタン、ステアリン酸Mg、セルロース、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、無水ケイ酸を含有します。【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。(2)小児の手のとどかない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。【区分】:指定第2類医薬品【お問い合わせ先】全薬工業お客様相談室〒112-8650 東京都文京区大塚5-6-15電話:03(3946)3610受付時間:9:00~17:00 (土・日・祝日を除く)■製造販売元:全薬工業株式会社広告文責くすりの勉強堂TEL:0248-94-8718文責:薬剤師 薄葉 俊子【使用期限 1年以上】

1844 円 (税込 / 送料別)

【指定第2類医薬品】新ルルAゴールドDXα 60錠 のどの痛み 発熱 鼻水 鼻づまり せき たん 第一三共ヘルスケア 送料無料

【指定第2類医薬品】新ルルAゴールドDXα 60錠 のどの痛み 発熱 鼻水 鼻づまり せき たん 第一三共ヘルスケア 送料無料

●つらいかぜの11症状すべてにすぐれた効き目を発揮する総合かぜ薬です。 ご家族で服用いただけます。(7歳以上) ●抗炎症成分[トラネキサム酸]と解熱鎮痛成分[アセトアミノフェン]の作用で,のどの痛み,発熱にすぐれた効き目を発揮します。 ●持続性抗ヒスタミン成分[クレマスチンフマル酸塩],副交感神経遮断成分[ベラドンナ総アルカロイド]が,鼻水・鼻づまりにダブルで効果を発揮します。 ●去痰成分[ブロムヘキシン塩酸塩]が,せきの原因となるたんを出しやすくします。 ●お薬の苦手な方でも服用しやすい苦味のない小粒の糖衣錠です。 添付文書の内容 商品名 新ルルAゴールドDXα 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等),胃腸鎮痛鎮痙薬,トラネキサム酸を含有する内服薬 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。 (眠気や目のかすみ,異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります) 4.服用前後は飲酒しないで下さい。 5.長期連用しないで下さい。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 高熱,排尿困難 (7)次の診断を受けた人 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障,血栓のある人(脳血栓,心筋梗塞,血栓性静脈炎等),血栓症を起こすおそれのある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい,興奮,けいれん,頭痛 呼吸器:息切れ,息苦しさ 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下,顔のほてり,異常なまぶしさ まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 便秘,口のかわき,眠気,目のかすみ 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 有効成分・分量 (9錠中) クレマスチンフマル酸塩 1.34mg ベラドンナ総アルカロイド 0.3mg ブロムヘキシン塩酸塩 12mg トラネキサム酸 420mg アセトアミノフェン 900mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 48mg 無水カフェイン 60mg 添加物 セルロース カルメロースカルシウム(CMC-Ca) ヒドロキシプロピルセルロース ステアリン酸マグネシウム ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース) マクロゴール 酸化チタン 白糖 ポリビニルアルコール(部分けん化物) タルク 炭酸カルシウム カルナウバロウ 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み,発熱,鼻水,鼻づまり,せき,たん,悪寒,頭痛,くしゃみ,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 1回15才以上3錠,14~11才2錠,10~7才1錠,1日3回食後なるべく30分以内 7才未満は服用しない 用法に関する注意 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)7歳以上の小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)ぬれた手で取り扱わないで下さい。水分が錠剤につくと,表面が一部溶けて,変色又は色むらを生じることがあります。また,ぬれた錠剤をビンに戻すと他の錠剤にも影響を与えますので,戻さないで下さい。 (5)ビンの中の詰め物は輸送中の錠剤破損防止用ですので,開封後は捨てて下さい。 (6)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。また,ビンを開封した後は12カ月以内に使用して下さい。 (7)箱の「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入して下さい。 製造販売元 第一三共ヘルスケア株式会社 〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 お客様相談室 0120-337-336 9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 原産国 日本 文責 株式会社さくら医薬品 電話 026-299-7530 リスク区分 リスク区分 指定第二類医薬品 医薬品の使用期限 使用期限 使用期限まで半年以上あるものをお送りします。

2480 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】【メール便送料無料!】エスタックイブ 45錠【エスエス製薬】【使用期限2025年9月】

\お買い物前にクーポン獲得&キャンペーンエントリー♪/エスタックイブ 45錠【第(2)類医薬品】【メール便送料無料!】エスタックイブ 45錠【エスエス製薬】【使用期限2025年9月】

こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1■エスタックイブ 45錠【エスエス製薬】 「エスタックイブ 45錠」は、熱を下げ、のどの痛みを緩和するイブプロフェンを配合した総合かぜ薬です。 のどの痛み・さむけ(悪寒)・熱・鼻水など、かぜの諸症状を緩和します。医薬品。 内容量 45錠 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、悪寒、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、発熱、頭痛、せき、たん、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分に・謔閭Aレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.5日間を超えて服用しないでください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、糖尿病、緑内障、肝臓病、腎臓病、甲状腺機能障害、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【関係部位:症状】 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動機 呼吸器:息切れ 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 【症状の名称:症状】 ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症 : 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 成分・分量 9錠(1日量)中 イブプロフェン・・・450mg ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg 無水カフェイン・・・75mg チアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩)・・・24mg アスコルビン酸(ビタミンC)・・・300mg 添加物:無水ケイ酸、セルロース、乳糖、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、炭酸Ca、カルナウバロウ、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、部分アルファー化デンプン、プルラン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール 用法・容量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用します。 年齢 / 成人(15才以上) / 15才未満 1回量 / 3錠 / 服用しないこと (用法・用量に関連する注意) ●用法・用量を厳守してください。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にビンのフタをよくしめて保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤をぬれた手で扱わないでください。ぬれた手で扱うと、糖衣にムラができたり、変色したりすることがあります。 (5)ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。 (6)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 使用期限 2025年9月 製造販売元 エスエス製薬株式会社 〒163-1488 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー TEL(代表):03-6301-4511 / FAX(代表)03-6301-4521 【お客様相談室】 TEL:0120-028-193 <受付時間>9:00~17:30(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL:048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 第(2)類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 ■この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

1670 円 (税込 / 送料込)

【お買得クーポン対象】【送料無料】【指定第2類医薬品】薬王製薬 新ハヤオキIB 20カプセル ( イブプロフェン 熱 痛み のどの痛み かぜ せき 鼻水 総合感冒薬 )

イブプロフェンが「つらい熱・のどの痛み」をともなう「かぜ」にすぐれた効き目を発揮【お買得クーポン対象】【送料無料】【指定第2類医薬品】薬王製薬 新ハヤオキIB 20カプセル ( イブプロフェン 熱 痛み のどの痛み かぜ せき 鼻水 総合感冒薬 )

■商品名 ハヤオキIB 20カプセル ■商品説明 「ハヤオキIB」は、解熱鎮痛成分イブプロフェンが「つらい熱・のどの痛み」をともなう“かぜ”にすぐれた効き目を発揮します。 「ハヤオキIB」は、イブプロフェンをはじめ、和漢生薬のカンゾウ、キキョウを含む8種の成分がバランスよくはたらいて、せきやたん、鼻水、鼻づまりなど、かぜのいろいろな症状を緩和するかぜ薬です。 ■効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、頭痛、発熱、せき、たん、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 ■用法・用量 次の量を、食後なるべく30分以内に服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):2カプセル:3回 15歳未満:服用しないこと ■成分・分量( 6カプセル中) イブプロフェン 450mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg チペピジンヒベンズ酸塩 75mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 無水カフェイン 75mg ヘスペリジン 90mg キキョウ乾燥エキス 89mg(桔梗400mg)カンゾウ乾燥エキス 180mg(甘草900mg) ■使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.5日間を超えて服用しないでください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 ■保管及び取扱上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 2.小児の手の届かない所に保管すること。 3.他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 4.使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 ■リスク区分 指定第2類医薬品 ■原産国 日本 ■製造販売元 薬王製薬株式会社 奈良県磯城郡田原本町245番地 ■お問い合わせ先 薬王製薬株式会社:お客様相談室 電話:0744-33-8855 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 Fukuko高橋 将史お得なサンキュークーポンお得なサンキュークーポン 詳しくはこちらをクリックお願いいたします

976 円 (税込 / 送料別)

【最大400円OFFクーポン】【指定第2類医薬品】改源 0.7g×60包(セルフメディケーション税制対象)【カイゲンファーマ】【風邪】【宅配便送料無料】 (6052862)

【ショップ・オブ・ザ・イヤー2021 コスメ・香水部門 ジャンル大賞受賞店】【最大400円OFFクーポン】【指定第2類医薬品】改源 0.7g×60包(セルフメディケーション税制対象)【カイゲンファーマ】【風邪】【宅配便送料無料】 (6052862)

使用期限(医薬品):商品ページ内に未記載の場合、期限残1年以上の商品を出荷しております。改源は非ピリン系のかぜ薬です。眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)は入っていません。かぜの回復を助ける生薬成分のカンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末を配合しています。独特な風味があります。メーカー/ブランドカイゲンファーマ株式会社〒541-0045大阪市中央区道修町二丁目5番14号06-6202-8911商品名改源内容量0.7g×60包区分日本製/医薬品広告文責ピュアクリエイト株式会社TEL:048-529-7355

2236 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】 パブロンゴールドA微粒 28包 大正製薬 送料無料

●グアイフェネシンがのどに付着した原因物質の排出を助け、かぜ症状を和らげます。 ●口溶けと風味の良いのみやすい微粒剤です。【第(2)類医薬品】 パブロンゴールドA微粒 28包 大正製薬 送料無料

効果・効能 かぜの諸症状(せき、たん、のどの痛み、くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に服用してください。 2歳未満の乳幼児は医師の診察を優先してください(やむをえない場合にのみ服用させてください) 年齢 1回量 1日回数 成人(15歳以上) 1包 3回 11歳以上15歳未満 2/3包 7歳以上11歳未満 1/2包 3歳以上7歳未満 1/3包 1歳以上3歳未満 1/4包 1歳未満 服用しないこと 剤形 散剤 成分・分量 (1包(1.2g)中) グアイフェネシン…60mg ジヒドロコデインリン酸塩…8mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩…20mg アセトアミノフェン…300mg クロルフェニラミンマレイン酸塩…2.5mg 無水カフェイン…25mg リボフラビン(ビタミンB2)…4mg 添加物:セルロース、無水ケイ酸、バレイショデンプン、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、香料、バニリン 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤又は鶏卵によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気があらわれることがあります) 4.服用時は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後,次の症状があらわれた場合。 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系 めまい 泌尿器 排尿困難 その他 過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称 症状 ショック (アナフィラキシー) 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群 (スティーブンス・ジョンソン症候群) 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなプツプツ(小膿疱)が出る。全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症 急性汎発性発疹性膿疱症 肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害 発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白く見える、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとするう、血尿等があらわれる。 無顆粒球症 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 (2)5~6回服用しても症状がよくならない場合。 3.次の症状があらわれることがあるので,このような症状の継続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 医薬品の保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 ■使用期限 医薬品につきましては使用期限まで半年以上あるものをお送りします ■広告文責 株式会社ヤナガワ薬局 Tel:045-945-1333 医薬販売に関する記載事項はこちら●パブロンSゴールドW錠は、気道粘膜クリア成分のアンブロキソール塩酸塩と気道粘膜リペア成分のL-カルボシステインで、気道粘膜バリアをWケアするクリア&リペア〓のW処方。のどの痛み、せき、鼻みずなどかぜの諸症状を和らげます。 ●大人1回2錠※。のみやすい錠剤です(※12~14才は1回1錠)。

1619 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】 パブロンSゴールドW錠 42錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料

パブロン/パブロンS ゴールドW/錠剤/かぜの諸症状に【第(2)類医薬品】 パブロンSゴールドW錠 42錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料

こちらの商品はメール便(ゆうパケット)での配送となります。ポスト投函または指定場所へ置き配での配達となります。ポストに入らなかった場合の「指定場所」をご選択ください。※簡易梱包となりますので運送途中に箱の変形等生じる場合がございます。※紛失・破損等の保証は一切ございません。※選択いただける指定場所以外は対応不可となります。※別途備考欄へ記載頂きましても対応出来かねます。※他商品との同梱は不可となります。特徴●パブロンSゴールドW錠は、アンブロキソール塩酸塩、L-カルボシステインをはじめ6種類の有効成分を配合し、のどの痛み、せき、鼻みずなど11のかぜの諸症状に効果をあらわすかぜ薬です。 ●8才から服用でき、家族の常備薬にも適しています。●服用しやすい柑橘系の風味効果・効能かぜの諸症状(せき、たん、のどの痛み、くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量次の量を食後なるべく30分以内に服用してください。年齢 1回量 1日回数成人(15歳以上) 2錠 3回8歳以上15歳未満 1錠 8歳未満 服用しないこと剤形 錠剤成分・分量 (2錠中)アンブロキソール塩酸塩…15mgL-カルボシステイン…250mg ジヒドロコデインリン酸塩…8mgアセトアミノフェン…300mgクロルフェニラミンマレイン酸塩…2.5mg リホフラビン(ビタミンB2)…4mg添加物:セルロース、無水ケイ酸、リン酸水素Ca、デンプングリコール酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、硬化油、ステアリン酸Mg 使用上の注意■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は鶏卵によるアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬 (鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気があらわれることがあります) 4.服用時は飲酒しないでください5.長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。 (5)本人又は家族がアレルギー体質の人。(6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(7)次の症状のある人。高熱,排尿困難 (8)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください(1)服用後,次の症状があらわれた場合。 関係部位 症状皮ふ 発疹・発赤、かゆみ消化器 吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、腹痛、胃・腹部膨満感、下痢精神神経系 めまい、しびれ感泌尿器 排尿困難その他 過度の体温低下、むくみ まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症状ショック (アナフィラキシー) 服用後すぐにじんましん,浮腫,胸苦しさ等とともに,顔色が青白くなり,手足が冷たくなり,冷や汗,息苦しさ等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群) 高熱を伴って,発疹・発赤,火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が,全身の皮ふ,口や目の粘膜にあらわれる。 中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)肝機能障害 全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。腎障害 発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。(これらの症状は,かぜの諸症状と区別が難しいこともあり,空せき,発熱等の症状が悪化した場合にも,服用を中止するとともに,医師の診療を受けること) 再生不良性貧血 青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症 突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。ぜんそく 息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 (2)5~6回服用しても症状がよくならない場合。 3.次の症状があらわれることがあるので,このような症状の継続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談してください 便秘,口のかわき、眠気医薬品の保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。区分 第(2)類医薬品お問合せ先大正製薬株式会社〒170-8633 東京都豊島区高田3丁目24番1号お客様119番室 TEL:03-3985-1800受付時間:8:30~21:00(土、日、祝日を除く)■発売元:大正製薬株式会社広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718 文責:薬剤師 薄葉 俊子【使用期限 1年以上】

1848 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【メール便で送料無料 ※定形外発送の場合あり】エスエス製薬株式会社イブA錠EX 20錠(メール便は発送から10日前後がお届け目安です)【RCP】【セルフメディケーション対象】

【第(2)類医薬品】【全国送料無料品(北海道 沖縄県 離島 送料無料)1個ご購入~】【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【メール便で送料無料 ※定形外発送の場合あり】エスエス製薬株式会社イブA錠EX 20錠(メール便は発送から10日前後がお届け目安です)【RCP】【セルフメディケーション対象】

内容量:20錠【製品特徴】すぐれた鎮痛効果を実現させるために、鎮痛成分イブプロフェンを1回量200mg配合した解熱鎮痛薬です。さらにその鎮痛効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを配合した製剤です。■効能・効果 ・月経痛(生理痛)・頭痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・腰痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛・悪寒・発熱時の解熱 ■用法・用量次の1回量を1日2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用します。服用間隔は6時間以上おいてください。大人(15才以上)…1回量2錠15才未満…服用しないこと ■成 分イブプロフェン:200mgアリルイソプロピルアセチル尿素:60mg無水カフェイン:80mg添加物:無水ケイ酸、セルロース、クロスカルメロースNa、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、タルク、ステアリン酸Mg、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン ■使用上の注意 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください■相談すること (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便精神神経系:めまい循環器:動悸呼吸器:息切れその他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死症(ライエル症候群):高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。腎障害:尿量が減り、全身のむくみ及びこれらに伴って息苦しさ、だるさ、悪心・嘔吐、血尿・蛋白尿等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、悪心・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)ぜんそく再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、眠気4.3-4回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください【保管及び取扱上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。エスエス製薬株式会社 お客様相談室フリーダイヤル 0120-028-193受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201411ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売者:エスエス製薬株式会社区分:第(2)類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品エスエス製薬お取り扱い商品解熱・鎮痛に

654 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】【メール便送料無料】興和 コルゲンコーワIB2 12カプセル

【お一人様1点限りとさせていただきます】【第(2)類医薬品】【メール便送料無料】興和 コルゲンコーワIB2 12カプセル

商品説明「コルゲンコーワIB2 12カプセル」は、本剤は、有効成分の溶け出し方をコントロールした製剤です。カプセルの中は溶け方が違う2種類の顆粒剤の組み合わせになっていて、服用するとまず先にオレンジ色の顆粒が溶けて効きめをあらわし、ゆっくり溶ける白色の顆粒があとから効きめをあらわします。また、1日2回の服用で効きめをあらわすよう、炎症に対してすぐれた効きめを持つイブプロフェンや鼻汁抑制作用を持つヨウ化イソプロパミドなど、かぜに効く6つの成分を効果的に処方してあります。医薬品。効果・効能かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法・用量下記の量を朝夕食後なるべく30分以内に水又は温湯で服用してください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 2カプセル 2回 15歳未満の小児 服用しないこと 使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.5日間を超えて服用しないでください●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(8)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位 症状 皮膚 発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器 吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、胃もたれ、腹痛、下痢、血便、胃腸出血、口内炎、胃部不快感、胃痛 精神神経系 めまい、頭痛 循環器 動悸 呼吸器 息切れ、息苦しさ 泌尿器 排尿困難 その他 鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、顔のほてり、異常なまぶしさ、からだがだるい、目のかすみ、耳なり、むくみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症状 ショック(アナフィラキシー) 服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害 発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎 首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 間質性肺炎 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、口のかわき、眠気4.3-4回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください成分・分量(2カプセル中)イブプロフェン 200mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 1.75mgヨウ化イソプロパミド 2.5mgデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 24mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩 30mg無水カフェイン 37.5mg(添加物)D-マンニトール、セルロース、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチル共重合体、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、タルク、ヒプロメロース、二酸化ケイ素、クエン酸トリエチル、黄色五号、酸化チタン、ラウリル硫酸Na、ゼラチンリスク区分第(2)類医薬品製造販売元興和株式会社東京都中央区日本橋本町三丁目4-14使用期限使用期限まで1年以上ある商品をお届けいたしております医薬品販売に関する記載事項「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら広告文責株式会社クスリのナカヤマTEL: 03-5497-1571備考■パッケージデザイン等は、予告なく変更されることがあります。■物流センターの在庫は常に変動しております。そのため、ページ更新とご注文のタイミングによって、欠品やメーカー販売終了のため商品が手配できない事態が発生致します。その場合、誠に申し訳ありませんが、メールにて欠品情報をご案内の上、キャンセル対応させていただく場合がございます。■特に到着日のご指定が無い場合、商品は受注日より起算して1~5営業日を目安に発送いたしております。ご注文いただきました商品の、弊社在庫状況等によっては、発送まで時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。また、5営業日以内の発送が困難な場合には、メールにて発送遅延のご連絡と発送予定日のご案内をお送りさせていただきます。

1240 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【●●メール便にて送料無料でお届け 代引き不可】全薬工業新ジキニン顆粒 (10包)(メール便のお届けは発送から10日前後が目安です)【濫用】

【第(2)類医薬品】【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【●●メール便にて送料無料でお届け 代引き不可】全薬工業新ジキニン顆粒 (10包)(メール便のお届けは発送から10日前後が目安です)【濫用】

内容量:10包■商品説明「新ジキニン顆粒 10包」は、鎮咳剤ジヒドロコデインリン酸塩や解熱鎮痛剤アセトアミノフェン、鎮咳・去痰作用のある生薬カンゾウ(甘草)エキスなどの働きで、かぜに伴うせき、発熱、頭痛などの症状によく効く、3才のお子さまから大人まで服用できるかぜ薬です。医薬品。【使用上の注意】●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる。)1.次の人は服用しないでください。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがある。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.長期連用しないでください。●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、むくみ、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。【関係部位:症状】皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系:めまい泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 【症状の名称:症状】ショック(アナフィラキシー)服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。ぜんそく息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。便秘、口のかわき、眠気4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。【効能・効果】かぜの諸症状(せき、発熱、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。【用法・用量】次の量を食後なるべく30分以内に服用してください。(年齢:1回量:1日服用回数)15才以上:1包:3回11才以上15才未満:2/3包:3回7才以上11才未満:1/2包:3回3才以上7才未満:1/3包:3回3才未満:服用しないこと【用法・用量に関連する注意】(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)本剤は水又はぬるま湯で服用してください。【成分・分量】(1包1.5g中)(成分:分量:はたらき)ジヒドロコデインリン酸塩8mg咳中枢に働き、せきを鎮めます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩20mg気管支を拡張し、せきを鎮めます。アセトアミノフェン300mg発熱やのどの痛みを緩和します。クロルフェニラミンマレイン酸塩2.5mg鼻水、くしゃみなどのアレルギー症状を抑えます。無水カフェイン25mg頭痛を緩和します。カンゾウ(甘草)エキス150mg(原生薬換算量750mg)生薬から抽出したエキスで、他の有効成分の働きをサポートします。添加物としてタルク、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、ステアリン酸Mg、セルロース、白糖を含有します。■剤型:顆粒【保管および取扱い上の注意】(1)直射日光のあたらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手のとどかない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。(5)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談は、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。全薬工業株式会社 お客様相談室電話:03-3946-3610受付時間:9:00-17:00(土・日・祝祭日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201805ok神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:全薬工業株式会社区分:指定第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品全薬工業株式会社 取り扱い商品

1095 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】【●メール便にて送料無料でお届け 代引き不可】大正製薬株式会社 パブロンSゴールドW微粒 12包<のどの痛み・せき・鼻みずに。かぜ薬>【セルフメディケーション対象】(メール便のお届けは発送から10日前後が目安です)【濫用】

【第(2)類医薬品】【第(2)類医薬品】【●メール便にて送料無料でお届け 代引き不可】大正製薬株式会社 パブロンSゴールドW微粒 12包<のどの痛み・せき・鼻みずに。かぜ薬>【セルフメディケーション対象】(メール便のお届けは発送から10日前後が目安です)【濫用】

■製品特徴 ◆パブロンSゴールドW微粒は,アンブロキソール塩酸塩,L-カルボシステインをはじめ6種類の有効成分を配合し,のどの痛み,せき,鼻みずなど11のかぜの諸症状に効果をあらわすかぜ薬です。 ◆家庭の常備薬としてご使用ください。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと■ (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)12歳未満の小児。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.長期連用しないでください ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,添付の説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胃部不快感,胃痛,腹痛,胃・腹部膨満感,胸やけ,下痢 精神神経系:めまい,しびれ感 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下,むくみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群),中毒性表皮壊死融解症,急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ,息苦しさ等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,添付の説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘,口のかわき,眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,添付の説明書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み,せき,鼻みず,鼻づまり,くしゃみ,たん,頭痛,発熱,悪寒,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 ■用法・用量 次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。 [年令:1回量:服用回数] 15才以上:1包:1日3回 12才-14才:1/2包:1日3回 12才未満:服用しないこと 【用法関連注意】 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ■成分分量 1包(0.96g)中 アンブロキソール塩酸塩 15mg L-カルボシステイン 250mg ジヒドロコデインリン酸塩 8mg アセトアミノフェン 300mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg リボフラビン 4mg 添加物として セルロース,D-マンニトール,バレイショデンプン,無水ケイ酸,メタケイ酸アルミン酸Mg,ヒドロキシプロピルセルロース,アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物),香料,オクテニルコハク酸デンプンNa を含有します。 ■剤型:散剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)1包を分割した残りを服用する場合は,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 大正製薬株式会社 お客様119番室 電話:03-3985-1800 受付時間:8:30-21:00(土、日、祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:201605SN,201811SN,201907SN 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:大正製薬株式会社 区分:指定第2類医薬品 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品大正製薬お取り扱い商品パブロンシリーズ

1585 円 (税込 / 送料別)