「TVドキュメンタリー > 動物・人体・自然」の商品をご紹介します。

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 街道をゆく DVD-BOX 全7枚(新価格)

司馬遼太郎の思索をたどる。エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 街道をゆく DVD-BOX 全7枚(新価格)

司馬遼太郎の「街道をゆく」DVDシリーズがリニューアルされ、新価格で登場!土を、踏む。風に、聴く。声と、出会う。そしてはるかな時を、観る。いま、日本という土(くに)を、識(し)る。作家・司馬遼太郎が、突然の死によって幕を閉じるまで25年にわたり書き続けた壮大な思索紀行文学『街道をゆく』。「日本とは」、「日本人とは」。彼が旅をしながら求めたのは“日本人の祖形”。それは「国家・文明・民族とは何か」という大いなる問いへと紡がれていく…。このドキュメンタリーは、司馬遼太郎が旅した足跡をたどり、そこにある風景、人々の営み、風土を追体験しながら、彼が何を見い出し、何を思索したのかを、現代の日本が歩んできた道程と重ね合わせながら映像化したものである。(Disc.1)プロローグ 時空の旅人・司馬遼太郎『街道をゆく』は作家・司馬遼太郎が約25年にわたって書き続けた壮大な思索紀行文学である。その踏破した道筋は、日本はもとより、アジア・ヨーロッパ・アメリカの各大陸にまで及んだ。司馬遼太郎がその地の風土と人々の営みの中で見い出そうとしていたのは、「日本とはどういう国か」「日本人とは何者か」「国家・文明・民族とは何か」という問いに対する答えだった。プロローグ編では「湖西のみち」「竹内街道」「沖縄・先島のみち」「砂鉄のみち」「潟のみち」「檮原(ゆすはら)街道」「陸奥の道」などを紀行しながら、司馬遼太郎の25年間の思索を日本の四半世紀と重ね合わせて映像化していく。(Disc.2)第1回 湖西のみち・韓(から)のくに紀行「日本民族はどこから来たのだろう…」。25年に及ぶ壮大な歴史思索紀行『街道をゆく』は、この問いから始まった。そして近江・琵琶湖畔をたどる「湖西のみち」から、その一歩を踏み出した。この地で、はるかな昔、国境も無い頃に朝鮮半島から渡来した人々の痕跡に出会い、司馬遼太郎の想いは「韓(から)のくに」=韓国へと向かった。第2回 モンゴル紀行モンゴルは司馬遼太郎にとって少年時代からの憧れの地であった。モンゴルはかつて大帝国を築きながらも、近代以降はロシア、中国、そして日本という大国の狭間で過酷な歴史を歩まざるを得なかった。モンゴルの人々が歩んだ歴史を思索しながら、現代そして未来の可能性について洞察していく。(Disc.3)第3回 北のまほろば青森県出身の作家・太宰治が“日本の袋小路”と形容し、その貧しさを嘆いた津軽地方、南部地方を、司馬遼太郎はあえて“北のまほろば”と称えてみせた。青森の紀行を通し、三内丸山遺跡に代表される古代から続いてきた北の大地の変遷を掘り下げ、現代に照らし返せる灯火を見い出そうとする。第4回 南蛮のみち司馬遼太郎は「日本の在来文化を多彩にし、様々な刺激を与えてくれた」と、その先駆者となったフランシスコ・ザヴィエルに深い敬愛と感謝の念を持ち続けていた。そして『街道をゆく』最初のヨーロッパの旅をザヴィエルの故郷バスクに見定めた。バスクの風土や歴史、そして人々の暮らしを見聞しながら、ザヴィエルとの感動的な出会いを果たす。(Disc.4)第5回 長州路・肥薩のみち「長州藩と薩摩藩はなぜ明治維新の原動力たりえたのか」このテーマは、維新革命に大きな関心を持つ司馬遼太郎にとって、重要な問いであった。そして『街道をゆく』の最も初期に、山口県の「長州路」、熊本県・鹿児島県の「肥薩のみち」を紀行し、その原因を探っていく。第6回 本郷界隈司馬遼太郎は明治に形づくられた街、東京の「本郷」を訪れた。東京大学のお膝元であるこの土地で、維新直後の「明治国家」に思いを馳せ、西洋文明の受容と分配を担った「配電盤」としての本郷に注目する。旅の道連れは文豪・夏目漱石。司馬遼太郎は、東京帝国大学と漱石を通して「近代日本の誕生」を見つめようとしていた。(Disc.5)第7回 オランダ紀行江戸時代、長崎・出島のオランダ商館から伝えられた西洋文明を、司馬遼太郎は、「暗箱のような日本に射し込んでいた唯一の外光」だったという。そのオランダの歴史を知る旅。オランダ人の生き方、自由と個人を基盤とした社会を通し、将来の日本のたどるべき指針は何かを探る。第8回 沖縄・先島への道司馬遼太郎が沖縄について思索する時、常に心に刺さる「大きな棘(とげ)」であった沖縄問題。その「大きな棘」を抱え、本土復帰から2年を経た沖縄に旅立った。日本とは何か。日本人の本来の姿とは。「稲を植え、漁労をして暮らしていた倭人」たちの風姿が残された先島諸島を訪ね、日本という国の原型を確認し、未来へと続くメッセージを探り当てていく。(Disc.6)第9回 奥州白河・会津のみち平安朝の時代、京の都びとにとって奥州は恋焦がれる土地だった。司馬遼太郎の旅は歴史の故事を折にふれてひきながら、白河の関から会津へと街道ををたどり、その魅力の源泉を訪ね歩く。と同時に、平安朝から明治維新にかけて東北が経験した息苦しいばかりの現実にも視線を凝らし、時の中央政権と向かい合って生きてきた人々の真摯(しんし)な姿を追い求める。第10回 オホーツク街道今からおよそ1,500年前、北海道オホーツク海沿岸に、謎の海獣狩猟民族「オホーツク人」が数百年にわたって暮らしていた。司馬遼太郎は、このオホーツク人を追って400キロに及ぶ長大な北海道オホーツク海岸への旅に出た。北の大地に広がった文化の共通性と多民族国家、日本の姿を知る。(Disc.7)第11回 十津川街道十津川村。奈良県の最南端、紀伊半島のほぼ中央に位置し、1,000メートル級の山々が連なる秘境ともいうべき山村である。この十津川が、免租という特権を守るため、保元の乱や大坂の陣、そして明治維新と日本史の節目ごとに中央に兵を繰り出してきた特異な歴史を持つことに司馬遼太郎は注目する。第12回 愛蘭土(アイルランド)紀行司馬遼太郎は、長い間日本から遥かに遠い僻陬(へきすう)の海に位置するアイルランドに強い関心を持ち続けてきた。その国はかつてシーザーも征服欲を刺激されないといわれるほど厳しい風土の国であった。しかし司馬遼太郎はアイルランド人が古代ケルト民族から受け継いできた比類ない「想像力」と、孤高の精神を見つめようとする。原作:司馬遼太郎題字:棟方志功画:須田剋太音楽:冨田 勲朗読:田村高廣語り:柿沼 郭○1997~1998年 NHKスペシャル「街道をゆく」として放送*DVD7枚組/計656分収録/画面サイズ 1~4が「4:3」、5~7が「16:9LB」/日本語字幕付※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。

14630 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 海 知られざる世界DVD-BOX(新価格)全8枚

送料無料「海」のダイナミックな営みを時空を超えてビジュアル的に描く。エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 海 知られざる世界DVD-BOX(新価格)全8枚

NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!未知の世界「海」のダイナミックな営みを、時空を超えてビジュアル的に描いていく。地球の青さ、それは海の色に他ならない。地球の表面の実に70%は海に覆われている。しかし、その広大な海について私たちはどれだけのことを知っているだろうか。21世紀は、海の謎に挑む時代になる。命を育み、資源を蓄え、気候や環境を支える海。新しい時代に先がけて、海をめぐる驚異の旅に出かける。【収録内容】・第1集 ~プロローグ~魔の海からの旅立ち・第2集 最後の秘境 海底大山脈・第3集 めぐる生命の輪~深海に潜む不思議な生きものたち~・第4集 深層海流 二千年の大航海・第5集 クジラだけが知っている・第6集 波・驚異のパワー・第7集 眠る巨大資源・第8集 ~最終回~奇跡のバランスが崩れるとき○1998年4月~12月 NHK総合テレビで放送*DVD8枚組*収録時間:本編383分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ/チャプター付©2020 NHK

16720 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体 DVD-BOX 全6枚(新価格)

大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体 DVD-BOX 全6枚(新価格)

NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!★神秘に満ちた小宇宙「人体」。その驚くべきメカニズムを、壮大なスペクタクルで紹介する大型科学ドキュメンタリー私たちの体内ではさまざまなドラマが起こっている。神秘的な生命誕生から、内臓の驚くべきメカニズム、免疫機構のスペクタクルまで、実写映像とCGを駆使し、タモリらの司会で紹介する。【収録内容】■1.生命誕生35億年の歳月が、この精密な小宇宙をつくり上げた。原子生命の誕生から35億年。気の遠くなるような進化の過程を経て、人間は60兆もの細胞を持つに至った。たった一つの受精卵から、どのようにして銀河系の星々の数百倍にも匹敵する数の細胞が作られていくのか?生命の設計図といわれる染色体には、どのような秘密が隠されているのか?超ミクロの実写映像とCGを駆使し、数々の謎を秘めた人間誕生の感動のドラマを展開する。■2.しなやかなポンプ ~心臓・血管~疲れを知らず働き、自分の心を映し出す、小宇宙の太陽。一日10万回の拍動によって8トン、タンクローリー1台分もの血液を絶えず送り出している心臓は、まさに人体という小宇宙の太陽といえる。この驚異の生命ポンプを作る心筋細胞は、なぜ一生の間休み無く働き続けることができるのか?人が人生をかけて何かに挑戦する時、その心臓はどのように対応しているのか?心臓と血管の謎をさぐる体内の旅は、なんと数十キロにも及ぶ。■3.消化吸収の妙 ~胃・腸~食べ物が栄養に変わるまで、24時間・7メートルの旅。食べ物と出かける、食道・胃・小腸・大腸への旅。栄養素はどのようにして消化吸収されていくのか?食べ物を消化する胃は、なぜ自分自身を消化してしまわないのか?正常な胃壁は、飲酒によってどのように変化し、また回復していくのか?現代人のストレスと不安を映し出す臓器でもある胃腸の驚くべきメカニズムを眺めつつ、生物としての人間と環境との関わりを見つめ直す。■4.壮大な化学工場 ~肝臓~黙々と働き続ける2500億個の化学工場群。ウイルスなど、体外からの侵入物の処理を一手に引きうけているのが、「沈黙の臓器」と呼ばれている肝臓。そこは2500億個の肝細胞から成り、500以上もの機能を瞬時にこなす大化学工場である。しかし、現代人の肝臓は、アルコール・食品添加物・薬品など、解毒作業に追われてオーバーワーク気味。体内の浄化装置である肝臓と腎臓の旅を通して、これらの寡黙な臓器のメッセージに耳を傾けていく。■5.なめらかな連携プレー ~骨・筋肉~206本の骨と筋肉の絶妙なコンビネーション。現代人は便利な生活の中で、歴史上最も退化した骨と筋肉を持つに至ったといい、地球に帰還したての宇宙飛行士は、手に持った花束さえも重たく感じたという。なぜ筋肉や骨は使わないと退化してしまうのか?ロボットには難しい2本足の歩行が、なぜ人間には楽にできるのか?2年ですべて入れ代わるという骨の細胞のメカニズムはどうなっているのか?筋肉と骨の連携プレーの秘密に迫る。■6.生命を守る ~ミクロの戦士たち~免疫、それは生と死をつかさどるもう一つの「自己」。軽いケガなら、傷は自然に治ってしまう。人間の体内では1日平均数個のがん細胞が発生しているといわれるが、そのほとんどは発病に至らない。これは白血球、リンパ球などのミクロの戦士たちが活躍しているためである。がん細胞をリンパ球が打ち負かす決定的瞬間、CGで描くバクテリアとミクロの戦士たちとの死闘など、生命維持の戦いの壮大なスペクタルが展開する。司会進行:小出五郎/タモリ音楽:久石 譲語り:山根基世○1989年6月~9月にNHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体」(全6回)を収録。*DVD6枚組*収録時間:本編297分+特典30分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ© 2018 NHK

12540 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍新シリーズ 街道をゆく DVD-BOXI 全6枚(新価格)

司馬遼太郎「街道をゆく」の新シリーズ。エントリーで全品ポイント10倍新シリーズ 街道をゆく DVD-BOXI 全6枚(新価格)

作家・司馬遼太郎が、突然の死によって幕を閉じるまで25年にわたり書き続けた壮大な思索紀行文学『街道をゆく』。「日本とは」、「日本人とは」。彼が旅をしながら求めたのは“日本人の祖形”。それは「国家・文明・民族とは何か」という大いなる問いへと紡がれていく…。このドキュメンタリーは、司馬遼太郎が旅した足跡をたどり、そこにある風景、人々の営み、風土を追体験しながら、彼が何を見い出し、何を思索したのかを、現代の日本が歩んできた道程と重ね合わせながら映像化したものである。第1巻◆第1回 三浦半島記12世紀、相模の国に武士の政権が誕生した。「名こそ惜しけれ」という倫理観に基づいて清々しい生きざまを見せた鎌倉武士たちの面影を、早春の古都・鎌倉と三浦半島に訪ねる。◆第2回 飛彈紀行「名人・左甚五郎」の伝説が残る、匠の国・飛騨。司馬遼太郎は、雪に閉ざされた山峡の民家に生きる人々を訪ねながら、職人の国の真髄に触れていく。◆第3回 奈良散歩歴史的建造物の数々と、1,200年以上にわたって変わることなく続けられてきた東大寺の「火の儀式」修二会を中心に、古都・奈良の文化の奥深さを訪ねていく。◆第4回 仙台・石巻遅れてきた英雄・伊達政宗は、覇者・秀吉が築いた桃山様式を仙台の地に移植した。桃山の美学を探勝しながら、宮城野の地に息づく優雅な文化をたどっていく。第2巻◆第5回 中津・宇佐のみち八幡神信仰の故郷・大分県を訪ねる。武神として知られるこの神が、古代は農業神であり、奈良時代に宮廷に入ったことを解き明かし、豊の国の神域が日本人の心の領域に深く関わってきたさまを描いていく。◆第6回 本所深川散歩「江戸っ子の産地」本所深川。木場の筏(いかだ)師、永代橋の鳶(とび)の頭など、この地に暮らす人々を訪ね、「ひと肌脱ぐという侠(きょう)気と義理人情」を重んじた日本人たちの原像を探っていく。◆第7回 南伊予・西土佐の道「坂の上の雲」の冒頭に描かれた舞台・愛媛県。駘蕩(たいとう)とした伊予の風土に育った明治の群像たちの息吹を感じつつ、春たけなわの伊予路に維新の原風景を味わっていく。◆第8回 明石海峡と淡路みち明石の林崎と淡路島の漁村を訪れる旅。壮麗な瀬戸内の風景を味わいつつ、漁業の本質を解き明かし、海と日本人との暮らしの深い関わりをひもといていく。第3巻◆第9回 島原・天草の諸道日本史上まれにみる悲劇的な反乱である「島原の乱」。その経緯に思いを馳せつつ、陽光に恵まれた美しい風景に秘められた歴史の重みを、島原・天草の地にたどる。◆第10回 北海道の諸道北海道は、アイヌの狩猟文化、江戸期の稲作文化、北欧型牧畜文化など、さまざまな文化が交錯してきた。その軌跡をたどりながら、北海道の文化の特殊性を探っていく。◆第11回 越前の諸道越前の地は古代において大陸からの文化の流入ルートの一つであった。中世に至り当時最新の思想である曹洞禅が根づいたのも、古代に築かれた文化の根の深さにあることを説き起こしていく。◆第12回 大徳寺散歩あらゆる面で日本文化の独自性が築かれた室町の美学が息づく大徳寺。境内を散策しながら、激動の時代に形成され、この寺の随所に沈潜する日本文化の様相を賞美していく。第4巻◆第13回 信州佐久平みち近代以前、交通至便の地であった信州。千曲川沿いに街道を巡り、信州の地理的環境がこの地の歴史に独特の色彩を与えてきたことを探っていく。◆第14回 種子島みち種子島の旅。熊野焼という古窯や丸木舟の存在に、海上交通を媒介とした紀州とのつながりを想定し、また、出土した鉄製の釣り針を手掛かりに、製鉄技術の存在と鉄砲伝来との関係を推理する。◆第15回 叡山の諸道この地に生まれた最澄が天台宗を興した後、修行研究の場となり「人間も草木もみな平等に成仏するという多分に日本的な思想」を普及させる源泉となった叡山。その歴史と地勢に触れる。◆第16回 因幡・伯耆のみち鳥取藩の旧領、因藩・伯耆へ向かう。古代から現代に至るまで、この地が、鉄と米のせめぎあいによって文化を育んできた土地であることを検証していく。第5巻◆第17回 紀ノ川流域紀州・風吹峠の根来寺。根来塗り、雑賀(さいが)鉢など、古の栄華を偲ばせる品々を手掛かりに、「紀州文化の頂点」、「中世像の高源」ともいわれる根来寺と紀ノ川流域の風土をつづる。◆第18回 阿波紀行鳴門から祖谷(いや)まで、阿波一国を貫く吉野川沿いを旅する。京都文化の影響の下に成立した阿波踊りの伝統など、司馬遼太郎が見つめた阿波独特の文化と風土を紹介していく。◆第19回 甲州街道東京が「武蔵の国」と呼ばれていた時代、その西の辺境に生まれた騎馬集団は、後に坂東武者として歴史の表舞台に登場する。「八王子千人同心」や「新撰組」など、坂東武者の成り立ちから終焉(しゅうえん)までの系譜をたどる。◆第20回 神戸散歩日本の大都市では例外的に城下町の伝統が無い神戸。その都市の原形と自由な精神に触れる。終わりに、司馬遼太郎が震災後、神戸のタウン誌に寄せた原稿「世界にただ一つの神戸」を紹介する。第6巻◆第21回 神田界隈一ツ橋に始まり湯島聖堂、ニコライ堂の坂、神保町から神田駿河台へと続く神田界隈(かいわい)の旅。この旅で、近代日本の学問・文化の“電源”としての神田の意味を確かめていく。◆第22回 播州揖保川・室津みち中国山地から播磨灘へ流れる揖保(いぼ)川に沿って、古代の稲作集団の本拠・伊和、三木露風の出身地・龍野、遣唐使船の寄港地・根津を訪ね、歴史の影の部分に置かれていた播州に新たな光を当てる。◆第23回 郡上・白川街道と越中諸道長良川沿いを北上し、白川郷を経て、庄川沿いを下り富山市に至る旅。◆第24回 竹内街道 葛城みち神々の物語や、古代大和政権を担った豪族たちの本拠地であった竹内街道と葛城みち。日本という国が成立していく過程や、古代日本文化の源流に思いを馳せる。原作:司馬遼太郎 (朝日新聞出版 刊)題字:棟方志功音楽:冨田 勲朗読:古屋和雄ナレーション:岸本多万重*DVD6枚組/計691分収録/画面サイズ16:9LB/日本語字幕付協力:司馬遼太郎記念財団、朝日新聞出版、朝日新聞社/発行・販売:NHKエンタープライズ/©2009 NHK※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。

12540 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍新シリーズ 街道をゆく DVD-BOXII 全6枚(新価格)

司馬遼太郎「街道をゆく」の新シリーズ。エントリーで全品ポイント10倍新シリーズ 街道をゆく DVD-BOXII 全6枚(新価格)

日本という国の来し方、行く末を思いつつ歩んだ司馬遼太郎。その道程を辿りながら、その類まれな民族観、国家観に基づく豊穣な思索の跡を浮かび上がらせていく新シリーズ。第7巻芸備の道、熊野・古座街道 大和丹生川(西吉野)街道高野山みち、甲賀と伊賀のみち 第8巻壱岐・対馬の道、赤坂散歩河内みち、羽州街道第9巻豊後・日田街道、嵯峨散歩・洛北諸道佐渡のみち、丹波篠山街道 第10巻耽羅紀行、近江散歩 堺・紀州街道 大和・壺坂みち、ニューヨーク散歩第11巻江南のみち、蜀のみち びん(*)のみち、雲南のみち*びんは実際は“門”の中に“虫”です。 第12巻横浜散歩、北国街道とその脇街道肥前の諸街道、濃尾参州記*計756分/画面サイズ16:9LB/日本語字幕付※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。

12540 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体III 遺伝子 DVD-BOX 全6枚(新価格)

大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体III 遺伝子 DVD-BOX 全6枚(新価格)

NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!★生命の神秘に迫り大反響を呼んだ科学ドキュメンタリー「NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体」1999年に放送されたシリーズ第3弾「NHKスペシャル 人体III 遺伝子」人間の運命を科学によって知りうる時代が到来しようとしている。どこから生まれ、どのような病気になり、いつ死を迎えるのか。その謎のカギを握るのが”遺伝子・DNA”である。わかりやすい解説と見ごたえのあるCG映像を交え、生まれ持った遺伝子によって多様な人生を送る人々の姿を通して、”遺伝子の営み”をひもといていく、大型科学ドキュメンタリー。【収録内容】■第1集 生命の暗号を解読せよ ~ヒトの設計図~世界でたった38人だけがもつという不思議な遺伝子が見つかった。たった1ヵ所の突然変異により血管にコレステロールがたまりにくく、長生きをするというこの遺伝子をもつ人々は同じ村の出身者。この遺伝子は300年以上も前から、村人の間だけで受け継がれてきたという。またアメリカには、遺伝子の突然変異で、体の一部が変化する症状が遺伝している家族がいる。この遺伝子はホメオティック遺伝子と呼ばれ、人間のみならず、地球生命の体の形を決めている特別な遺伝子であることが明らかになってきた。遺伝子に秘められた「生命の暗号」の驚異のからくりを解読していく。■第2集 つきとめよ ガン発生の謎 ~病気の設計図~最近の研究によって、正常な細胞が遺伝子の突然変異によってガン細胞に変わってしまうこと、そして、遺伝子の中には、細胞のガン化を防ぐ働きをしてくれるものがあることもわかってきた。遺伝子に起きた突然変異が、どのようにして細胞をガン化させるのか、細胞の守護神と呼ばれている「p53遺伝子」が細胞のガン化をどのように防ぐのか、そのミクロのせめぎ合いを精細なCGで描く。また、世界各地の医療の最前線で実用化されようとしている、p53遺伝子を使ったガンの治療や、最新の研究成果を紹介しながら、病気と遺伝子の関係を解き明かしてゆく。■第3集 日本人のルーツを探れ ~人類の設計図~細胞の中にあるミトコンドリアのDNAは、母親から子にそっくり受け継がれる。こうしたDNAの性質を利用して、私たち日本人の祖先をさかのぼる研究が始まっている。最近の研究で、遠く太平洋を隔てたアンデスの先住民が、日本のアイヌや沖縄の人々と非常に近いことがわかってきた。日本人は多様なルーツをもつ人々で成り立っていることが明らかになってきている。私たち人類の共通の祖先をとことんたっどてゆけば、最終的にはアフリカ大陸溝帯にいた20万年前の現代人最初の母親・イヴにたどりつくという。DNAに残された足跡を手がかりにヒトのルーツをさかのぼり、人類の設計図を解明する。■第4集 命を刻む時計の秘密 ~老化と死の設計図~一般の人より数倍の速さで老化が進む早老症の患者。一方、122才まで生きたフランス人女性や、長寿地域として世界的に有名な沖縄の長寿老人もいる。彼らの遺伝子には、いったい、どんな秘密が隠されているのか。人類は、古来、不老不死を夢みてきた。遺伝子科学はその夢の一部を実現しつつある。その決め手は、遺伝子に傷をつけるフリーラジカル(活性酸素)を抑え込むことだという。また、テキササス大学では、遺伝子操作によって無限に生き続ける人間の正常な皮膚細胞を作り出した。不老不死は実現するのか、遺伝子に刻まれた命の時計のメカニズムに迫る。■第5集 秘められたパワーを発揮せよ ~精神の設計図~遺伝子の研究は、ついに「心」の領域にまで踏み込もうとしている。一卵性の三つ子のうち2人が、養子に出されたケースを検証する。20数年ぶりに再会した三つ子の性格や行動は果たして似ているのだろうか?現在、「新奇探索傾向」と「不安傾向」を左右する遺伝子が注目されている。ある特定タイプの遺伝子を持っていると、新しいもの・危険なものを好んだり、不安になる傾向が強くなったりするという。これらの遺伝子は「脳内神経伝達物質」の働きと深く関わっていることが分かってきた。今、次々と明らかになる「心の遺伝子」の世界を探る。■第6集 パンドラの箱は開かれた ~未来人の設計図~未来の人類はどのような姿をしているのか。そのカギを握るのが遺伝子操作技術である。アメリカの分子物理学者リー・シルバー博士は、遺伝子を自由自在に組み換え、望みどおりの性質を持った子供を産むことができるという「デザイナー・チャイルド」の登場を予測する。20世紀最大の科学発見といわれる生命の設計図、遺伝子・DNA。現在、遺伝子操作技術は驚異的な進展を見せている。最新の科学によって自らの運命に手を加える時、人類の進化や地球上の多様な生命のあり方、また人間関係も大きく変わるに違いない。遺伝子操作が、私たち人類の未来にどのような影響をあたえるか、確実に訪れようとしている近未来の衝撃を予測し、未来人の設計図を考える。音楽:久石譲詩:谷川俊太郎朗読:大滝秀治キャスター:古屋和雄語り:山根基世○1999年5月~8月にNHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体III 遺伝子」(全6回)を収録。*DVD6枚組*収録時間:本編309分+特典42分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ© 2018 NHK

12540 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍驚異の小宇宙 人体 新価格版 DVD 全3巻セット

大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!エントリーで全品ポイント10倍驚異の小宇宙 人体 新価格版 DVD 全3巻セット

NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!■NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体 DVD-BOX 全6枚(新価格)【収録内容】■1.生命誕生35億年の歳月が、この精密な小宇宙をつくり上げた。原子生命の誕生から35億年。気の遠くなるような進化の過程を経て、人間は60兆もの細胞を持つに至った。たった一つの受精卵から、どのようにして銀河系の星々の数百倍にも匹敵する数の細胞が作られていくのか?生命の設計図といわれる染色体には…■2.しなやかなポンプ ~心臓・血管~疲れを知らず働き、自分の心を映し出す、小宇宙の太陽。一日10万回の拍動によって8トン、タンクローリー1台分もの血液を絶えず送り出している心臓は、まさに人体という小宇宙の太陽といえる。この驚異の生命ポンプを作る心筋細胞は、なぜ一生の間休み無く働き続けることができるのか?…■3.消化吸収の妙 ~胃・腸~食べ物が栄養に変わるまで、24時間・7メートルの旅。食べ物と出かける、食道・胃・小腸・大腸への旅。栄養素はどのようにして消化吸収されていくのか?食べ物を消化する胃は、なぜ自分自身を消化してしまわないのか?正常な胃壁は、飲酒によってどのように変化し、また回復していくのか?…■4.壮大な化学工場 ~肝臓~黙々と働き続ける2500億個の化学工場群。ウイルスなど、体外からの侵入物の処理を一手に引きうけているのが、「沈黙の臓器」と呼ばれている肝臓。そこは2500億個の肝細胞から成り、500以上もの機能を瞬時にこなす大化学工場である。しかし、現代人の肝臓は、アルコール・食品添加物・薬品など…■5.なめらかな連携プレー ~骨・筋肉~206本の骨と筋肉の絶妙なコンビネーション。現代人は便利な生活の中で、歴史上最も退化した骨と筋肉を持つに至ったといい、地球に帰還したての宇宙飛行士は、手に持った花束さえも重たく感じたという。なぜ筋肉や骨は使わないと退化してしまうのか?ロボットには難しい2本足の歩行が…■6.生命を守る ~ミクロの戦士たち~免疫、それは生と死をつかさどるもう一つの「自己」。軽いケガなら、傷は自然に治ってしまう。人間の体内では1日平均数個のがん細胞が発生しているといわれるが、そのほとんどは発病に至らない。これは白血球、リンパ球などのミクロの戦士たちが活躍しているためである…司会進行:小出五郎/タモリ音楽:久石 譲語り:山根基世○1989年6月~9月にNHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体」(全6回)を収録。*DVD6枚組*収録時間:本編297分+特典30分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ©2018 NHK■NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II 脳と心 DVD-BOX 全6枚(新価格)【収録内容】■第1集 心が生まれた惑星~進化~地球に最初の生命が生まれて38億年。長い進化の歴史の中で、人間の脳と心はいつどのようにして生まれたのか。人間の心の芽生えは、6万年前のネアンデルタール人まで遡れるという説がある。シャニダール洞窟の中で発見されたネアンデルタール人の骨の周囲から、おびただしい量の花粉が発見され、世界の人類学者の熱い関心を集めた。分析の結果、仲間を埋葬して花をたむけた跡だということがわかった…■第2集 脳が世界をつくる~知覚~目から入った情報は、脳の中でいったん色や形や動きの要素にバラバラにされたうえで再統合され、立体的なイメージとして再現される。私たちはまわりの世界を受動的に受け取っているのではなく、能動的に情報を収集し、分解し、統合しながら、脳の中に自分だけの世界をつくりあげている。「視覚の全プロセス」を、画像診断装置とCGとを融合した新しい手法によって映像化する。右脳の機能がほとんど失われ…■第3集 人生をつむぐ臓器~記憶~私たちの脳には、うれしかった出来事や悲しかった体験が「記憶」として刻み込まれている。「記憶」を失ったとき、人はそれまで築いてきた人生を失う。交通事故、脳卒中、そしてしのびよる痴呆…。私たちの身近で人生の「記憶」を失い、それを取り戻そうとする人たちがいる。こうした「記憶」は脳細胞どうしがネットワークをつくることで脳に貯蔵されている。私たちが新しいことを学び、体験するなかで、脳は刻々とつくりかえられているのである…■第4集 人はなぜ愛するか~感情~「愛」の起源を遡ると、脳の中心部にあって情動をつかさどっている大脳辺縁系と視床下部に行き着く。なかでも扁桃体という部分は、感情のもっとも基礎にある「好き」か「嫌い」かという判断を行い、私たちの「価値判断」の土台を形作っている。この扁桃体の健全な機能発達は、赤ん坊の時からの豊かな愛のある環境によって育てられる。もし、愛が不足し、扁桃体が人を愛することを覚えなかったら、家族や社会のなかできしみが生じることだろう…■第5集 秘められた復元力~発達と再生~言葉をつかさどる脳の左半分を切り取る手術を受けた子どもたち。彼らは元気に生活できるのみならず、努力で見事に言葉を回復し続けている。従来、「脳組織はいったん傷つくと再生しない」と思われてきた。脳細胞の数は出産時には決まっていて、それ以降は決して増えないからである。しかし最近の研究では、動物の切断された脳細胞が再生したり、海馬に移植した他の固体の脳細胞が…■第6集 果てしなき脳宇宙~無意識と創造性~先人の文化遺産を習得する驚異的な理解力と記憶力を備えたヒトの脳は、お互いに理解し合い、「意識」の世界を共有することによって、巨大な文明を築いてきた。そして天才たちは、しばしその「意識」を逸脱するような激しい創造活動の中で、すばらしい芸術を生み出してきた。だが、市民が共有する意識からの逸脱は狂気にもつながる。天才が芸術を生み出す瞬間、狂気に似た何かが脳の中で起きているのではないだろうか。発達した人類の脳は…司会進行:養老孟司、樹木希林語り:山根基世○1993年10から1994年3月にNHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体II 脳と心」(全6回)を収録。*DVD6枚組*収録時間:本編354分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ©2018 NHK■NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体III 遺伝子 DVD-BOX 全6枚(新価格)【収録内容】■第1集 生命の暗号を解読せよ ~ヒトの設計図~世界でたった38人だけがもつという不思議な遺伝子が見つかった。たった1ヵ所の突然変異により血管にコレステロールがたまりにくく、長生きをするというこの遺伝子をもつ人々は同じ村の出身者。この遺伝子は300年以上も前から、村人の間だけで受け継がれてきたという。またアメリカには、遺伝子の突然変異で、体の一部が変化する症状が遺伝している家族がいる。この遺伝子はホメオティック遺伝子と呼ばれ…■第2集 つきとめよ ガン発生の謎 ~病気の設計図~最近の研究によって、正常な細胞が遺伝子の突然変異によってガン細胞に変わってしまうこと、そして、遺伝子の中には、細胞のガン化を防ぐ働きをしてくれるものがあることもわかってきた。遺伝子に起きた突然変異が、どのようにして細胞をガン化させるのか、細胞の守護神と呼ばれている「p53遺伝子」が細胞のガン化をどのように防ぐのか、そのミクロのせめぎ合いを精細なCGで描く。また、世界各地の医療の最前線で実用化されようとしている…■第3集 日本人のルーツを探れ ~人類の設計図~細胞の中にあるミトコンドリアのDNAは、母親から子にそっくり受け継がれる。こうしたDNAの性質を利用して、私たち日本人の祖先をさかのぼる研究が始まっている。最近の研究で、遠く太平洋を隔てたアンデスの先住民が、日本のアイヌや沖縄の人々と非常に近いことがわかってきた。日本人は多様なルーツをもつ人々で成り立っていることが明らかになってきている。私たち人類の共通の祖先をとことんたっどてゆけば…■第4集 命を刻む時計の秘密 ~老化と死の設計図~一般の人より数倍の速さで老化が進む早老症の患者。一方、122才まで生きたフランス人女性や、長寿地域として世界的に有名な沖縄の長寿老人もいる。彼らの遺伝子には、いったい、どんな秘密が隠されているのか。人類は、古来、不老不死を夢みてきた。遺伝子科学はその夢の一部を実現しつつある。その決め手は、遺伝子に傷をつけるフリーラジカル(活性酸素)を抑え込むことだという。また、テキササス大学では、遺伝子操作によって無限に生き続ける人間の正常な皮膚細胞を作り出した…■第5集 秘められたパワーを発揮せよ ~精神の設計図~遺伝子の研究は、ついに「心」の領域にまで踏み込もうとしている。一卵性の三つ子のうち2人が、養子に出されたケースを検証する。20数年ぶりに再会した三つ子の性格や行動は果たして似ているのだろうか?現在、「新奇探索傾向」と「不安傾向」を左右する遺伝子が注目されている。ある特定タイプの遺伝子を持っていると、新しいもの・危険なものを好んだり、不安になる傾向が強くなったりするという。これらの遺伝子は「脳内神経伝達物質」の働きと深く関わっていることが分かってきた…■第6集 パンドラの箱は開かれた ~未来人の設計図~未来の人類はどのような姿をしているのか。そのカギを握るのが遺伝子操作技術である。アメリカの分子物理学者リー・シルバー博士は、遺伝子を自由自在に組み換え、望みどおりの性質を持った子供を産むことができるという「デザイナー・チャイルド」の登場を予測する。20世紀最大の科学発見といわれる生命の設計図、遺伝子・DNA。現在、遺伝子操作技術は驚異的な進展を見せている。最新の科学によって自らの運命に手を加える時、人類の進化や地球上の多様な生命のあり方…音楽:久石譲詩:谷川俊太郎朗読:大滝秀治キャスター:古屋和雄語り:山根基世○1999年5月~8月にNHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体III 遺伝子」(全6回)を収録。*DVD6枚組*収録時間:本編309分+特典42分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ©2018 NHK

37620 円 (税込 / 送料込)

劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説【その他、ドキュメンタリー 中古 DVD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち 【ご奉仕価格】

葵わかな ナレーション劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説【その他、ドキュメンタリー 中古 DVD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち 【ご奉仕価格】

JAN 4988066230165 品 番 NSDR23861 出 演 葵わかな(ナレーション) 制作年、時間 2019年 89分 製作国 日本 メーカー等 NHKエンタープライズ ジャンル その他、ドキュメンタリー/動物 カテゴリー DVD 入荷日 【2023-02-16】【あらすじ】哺乳類だけでも1000種類もの動物がいるアフリカ。壮大で厳しい自然の中で命をつなぐため、多くの動物たちは『家族』で暮らします。今回、ご紹介するのは、過酷な環境を生き抜く3つのとっておきの『家族』の物語。群れから追放され、放浪の旅を続けながら王を目指す「オスライオン」、家族を失いたった一頭で幼い子どもを育てる「メスライオン」、争いで片腕を失った子どもを優しく見守りながら暮らす「ゴリラ家族」。優しく、そして力強く生き抜く、素晴らしい『家族』たちの姿は必見です。※ジャケット(紙)には、バーコード・管理用シール等が貼ってある場合があります。※DVDケース無しです。予めご了承ください。レンタル落ちの中古品ですディスクはクリーニングを行い出荷します

385 円 (税込 / 送料別)

エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II 脳と心 DVD-BOX 全6枚(新価格)

大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!エントリーで全品ポイント10倍NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II 脳と心 DVD-BOX 全6枚(新価格)

NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!★生命の神秘に迫り大反響を呼んだ科学ドキュメンタリー「NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体」1993~94年に放送されたシリーズ第2弾「NHKスペシャル 人体II 脳と心」人間、この未知なるもの。その最大の秘境が脳と心である。脳と心を知ることは、自分自身を知ることである。肉眼では見えなかった世界、想像力が及びもしなかった世界。脳は生命進化35億年の結晶、心はそこに宿った宇宙でもっとも神秘な世界である。脳とは、心とは。最新の技術を駆使して“心の謎を脳で解く”視点から、人体最大の謎に迫っていく。【収録内容】■第1集 心が生まれた惑星~進化~地球に最初の生命が生まれて38億年。長い進化の歴史の中で、人間の脳と心はいつどのようにして生まれたのか。人間の心の芽生えは、6万年前のネアンデルタール人まで遡れるという説がある。シャニダール洞窟の中で発見されたネアンデルタール人の骨の周囲から、おびただしい量の花粉が発見され、世界の人類学者の熱い関心を集めた。分析の結果、仲間を埋葬して花をたむけた跡だということがわかった。今から6万年もの昔の人類が、既に死の意味を知り、死者を葬る儀式を持ち、博愛の心さえも持っていたのだ。このネアンデルタール人を主人公に、脳と心の進化の謎に迫っていく。■第2集 脳が世界をつくる~知覚~目から入った情報は、脳の中でいったん色や形や動きの要素にバラバラにされたうえで再統合され、立体的なイメージとして再現される。私たちはまわりの世界を受動的に受け取っているのではなく、能動的に情報を収集し、分解し、統合しながら、脳の中に自分だけの世界をつくりあげている。「視覚の全プロセス」を、画像診断装置とCGとを融合した新しい手法によって映像化する。右脳の機能がほとんど失われ、視覚が大きく制限されている画家の卵が、聴覚・触覚など残された感覚を総動員して、「自分自身の統合されたイメージ」をつくりあげ、次々と迫力ある作品を生み出す様子を描いていく。■第3集 人生をつむぐ臓器~記憶~私たちの脳には、うれしかった出来事や悲しかった体験が「記憶」として刻み込まれている。「記憶」を失ったとき、人はそれまで築いてきた人生を失う。交通事故、脳卒中、そしてしのびよる痴呆…。私たちの身近で人生の「記憶」を失い、それを取り戻そうとする人たちがいる。こうした「記憶」は脳細胞どうしがネットワークをつくることで脳に貯蔵されている。私たちが新しいことを学び、体験するなかで、脳は刻々とつくりかえられているのである。脳の中で繰り広げられるこの記憶の驚くべきメカニズムを解きあかし、人生をつむぎだす臓器としての脳を描いていく。■第4集 人はなぜ愛するか~感情~「愛」の起源を遡ると、脳の中心部にあって情動をつかさどっている大脳辺縁系と視床下部に行き着く。なかでも扁桃体という部分は、感情のもっとも基礎にある「好き」か「嫌い」かという判断を行い、私たちの「価値判断」の土台を形作っている。この扁桃体の健全な機能発達は、赤ん坊の時からの豊かな愛のある環境によって育てられる。もし、愛が不足し、扁桃体が人を愛することを覚えなかったら、家族や社会のなかできしみが生じることだろう。その意味でも今、この扁桃核を中心とする情動の脳、辺縁系をいかに育てていくかが問われている。情動の座「大脳辺縁系」にスポットをあて、幼くして母の愛に恵まれなかった子どもが、愛を感じる心を取り戻していく過程を描きながら、神秘に満ちた人間の「感情」のメカニズムとその大切さに迫っていく。■第5集 秘められた復元力~発達と再生~言葉をつかさどる脳の左半分を切り取る手術を受けた子どもたち。彼らは元気に生活できるのみならず、努力で見事に言葉を回復し続けている。従来、「脳組織はいったん傷つくと再生しない」と思われてきた。脳細胞の数は出産時には決まっていて、それ以降は決して増えないからである。しかし最近の研究では、動物の切断された脳細胞が再生したり、海馬に移植した他の固体の脳細胞が、突起をのばして新しいネットワークをつくる事実が確かめられ、脳には予想をはるかに上回る復元力や柔軟性があることがわかってきた。しかもその性質は、外部からの刺激の与え方と、心の状態に大きく左右されるという。左脳全体の損傷からの回復をかけて闘う老夫婦を軸に、脳に秘められた回復力や柔軟性のメカニズムを追い、その驚くべき「復元力」の謎に迫っていく。■第6集 果てしなき脳宇宙~無意識と創造性~先人の文化遺産を習得する驚異的な理解力と記憶力を備えたヒトの脳は、お互いに理解し合い、「意識」の世界を共有することによって、巨大な文明を築いてきた。そして天才たちは、しばしその「意識」を逸脱するような激しい創造活動の中で、すばらしい芸術を生み出してきた。だが、市民が共有する意識からの逸脱は狂気にもつながる。天才が芸術を生み出す瞬間、狂気に似た何かが脳の中で起きているのではないだろうか。発達した人類の脳は、世界の謎を次々に解きあかすと同時に、自己の内部に巨大な無意識をはぐくんできた。脳の活動を制御するバランスが揺れ動いたとき、普通は閉ざされているこの無意識の世界の重い扉が開かれる。天才的芸術家の創造の瞬間や、神秘体験者を追いながら、意識下の世界に潜む脳の働きの神秘に迫っていく。司会進行:養老孟司、樹木希林語り:山根基世○1993年10から1994年3月にNHK総合テレビで放送されたNHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体II 脳と心」(全6回)を収録。*DVD6枚組*収録時間:本編354分/片面一層/4:3/カラー/ステレオ© 2018 NHK

12540 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍街道をゆく DVD-BOX 全3巻セット

司馬遼太郎の思索をたどる。エントリーで全品ポイント10倍街道をゆく DVD-BOX 全3巻セット

■NHKスペシャル 街道をゆく DVD-BOX 全7枚司馬遼太郎の「街道をゆく」DVDシリーズがリニューアルされ、新価格で登場!土を、踏む。風に、聴く。声と、出会う。そしてはるかな時を、観る。いま、日本という土(くに)を、識(し)る。作家・司馬遼太郎が、突然の死によって幕を閉じるまで25年にわたり書き続けた壮大な思索紀行文学『街道をゆく』。「日本とは」、「日本人とは」。彼が旅をしながら求めたのは“日本人の祖形”。それは「国家・文明・民族とは何か」という大いなる問いへと紡がれていく…。このドキュメンタリーは、司馬遼太郎が旅した足跡をたどり、そこにある風景、人々の営み、風土を追体験しながら、彼が何を見い出し、何を思索したのかを、現代の日本が歩んできた道程と重ね合わせながら映像化したものである。(Disc.1)プロローグ 時空の旅人・司馬遼太郎『街道をゆく』は作家・司馬遼太郎が約25年にわたって書き続けた壮大な思索紀行文学である…(Disc.2)第1回 湖西のみち・韓(から)のくに紀行「日本民族はどこから来たのだろう…」。25年に及ぶ壮大な歴史思索紀行『街道をゆく』は、この問いから始まった…第2回 モンゴル紀行モンゴルは司馬遼太郎にとって少年時代からの憧れの地であった…(Disc.3)第3回 北のまほろば青森県出身の作家・太宰治が“日本の袋小路”と形容し、その貧しさを嘆いた津軽地方、南部地方を、司馬遼太郎はあえて“北のまほろば”と称えてみせた…第4回 南蛮のみち司馬遼太郎は「日本の在来文化を多彩にし、様々な刺激を与えてくれた」と、その先駆者となったフランシスコ・ザヴィエルに深い敬愛と感謝の念を持ち続けていた…(Disc.4)第5回 長州路・肥薩のみち「長州藩と薩摩藩はなぜ明治維新の原動力たりえたのか」このテーマは、維新革命に大きな関心を持つ司馬遼太郎にとって、重要な問いであった…第6回 本郷界隈司馬遼太郎は明治に形づくられた街、東京の「本郷」を訪れた…(Disc.5)第7回 オランダ紀行江戸時代、長崎・出島のオランダ商館から伝えられた西洋文明を、司馬遼太郎は、「暗箱のような日本に射し込んでいた唯一の外光」だったという…第8回 沖縄・先島への道司馬遼太郎が沖縄について思索する時、常に心に刺さる「大きな棘(とげ)」であった沖縄問題…(Disc.6)第9回 奥州白河・会津のみち平安朝の時代、京の都びとにとって奥州は恋焦がれる土地だった…第10回 オホーツク街道今からおよそ1,500年前、北海道オホーツク海沿岸に、謎の海獣狩猟民族「オホーツク人」が数百年にわたって暮らしていた…(Disc.7)第11回 十津川街道十津川村。奈良県の最南端、紀伊半島のほぼ中央に位置し、1,000メートル級の山々が連なる秘境ともいうべき山村である…第12回 愛蘭土(アイルランド)紀行司馬遼太郎は、長い間日本から遥かに遠い僻陬(へきすう)の海に位置するアイルランドに強い関心を持ち続けてきた…原作:司馬遼太郎題字:棟方志功画:須田剋太音楽:冨田 勲朗読:田村高廣語り:柿沼 郭○1997~1998年 NHKスペシャル「街道をゆく」として放送*DVD7枚組/計656分収録/画面サイズ 1~4が「4:3」、5~7が「16:9LB」/日本語字幕付※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。■新シリーズ 街道をゆく DVD-BOXI 全6枚作家・司馬遼太郎が、突然の死によって幕を閉じるまで25年にわたり書き続けた壮大な思索紀行文学『街道をゆく』。「日本とは」、「日本人とは」。彼が旅をしながら求めたのは“日本人の祖形”。それは「国家・文明・民族とは何か」という大いなる問いへと紡がれていく…。このドキュメンタリーは、司馬遼太郎が旅した足跡をたどり、そこにある風景、人々の営み、風土を追体験しながら、彼が何を見い出し、何を思索したのかを、現代の日本が歩んできた道程と重ね合わせながら映像化したものである。第1巻◆第1回 三浦半島記12世紀、相模の国に武士の政権が誕生した。「名こそ惜しけれ」という倫理観に基づいて清々しい生きざまを見せた鎌倉武士たちの面影を、早春の古都・鎌倉と三浦半島に訪ねる。◆第2回 飛彈紀行「名人・左甚五郎」の伝説が残る、匠の国・飛騨。司馬遼太郎は、雪に閉ざされた山峡の民家に生きる人々を訪ねながら、職人の国の真髄に触れていく。◆第3回 奈良散歩歴史的建造物の数々と、1,200年以上にわたって変わることなく続けられてきた東大寺の「火の儀式」修二会を中心に、古都・奈良の文化の奥深さを訪ねていく。◆第4回 仙台・石巻遅れてきた英雄・伊達政宗は、覇者・秀吉が築いた桃山様式を仙台の地に移植した。桃山の美学を探勝しながら、宮城野の地に息づく優雅な文化をたどっていく。第2巻◆第5回 中津・宇佐のみち八幡神信仰の故郷・大分県を訪ねる。武神として知られるこの神が、古代は農業神であり、奈良時代に宮廷に入ったことを解き明かし、豊の国の神域が日本人の心の領域に深く関わってきたさまを描いていく。◆第6回 本所深川散歩「江戸っ子の産地」本所深川。木場の筏(いかだ)師、永代橋の鳶(とび)の頭など、この地に暮らす人々を訪ね、「ひと肌脱ぐという侠(きょう)気と義理人情」を重んじた日本人たちの原像を探っていく。◆第7回 南伊予・西土佐の道「坂の上の雲」の冒頭に描かれた舞台・愛媛県。駘蕩(たいとう)とした伊予の風土に育った明治の群像たちの息吹を感じつつ、春たけなわの伊予路に維新の原風景を味わっていく。◆第8回 明石海峡と淡路みち明石の林崎と淡路島の漁村を訪れる旅。壮麗な瀬戸内の風景を味わいつつ、漁業の本質を解き明かし、海と日本人との暮らしの深い関わりをひもといていく。第3巻◆第9回 島原・天草の諸道日本史上まれにみる悲劇的な反乱である「島原の乱」。その経緯に思いを馳せつつ、陽光に恵まれた美しい風景に秘められた歴史の重みを、島原・天草の地にたどる。◆第10回 北海道の諸道北海道は、アイヌの狩猟文化、江戸期の稲作文化、北欧型牧畜文化など、さまざまな文化が交錯してきた。その軌跡をたどりながら、北海道の文化の特殊性を探っていく。◆第11回 越前の諸道越前の地は古代において大陸からの文化の流入ルートの一つであった。中世に至り当時最新の思想である曹洞禅が根づいたのも、古代に築かれた文化の根の深さにあることを説き起こしていく。◆第12回 大徳寺散歩あらゆる面で日本文化の独自性が築かれた室町の美学が息づく大徳寺。境内を散策しながら、激動の時代に形成され、この寺の随所に沈潜する日本文化の様相を賞美していく。第4巻◆第13回 信州佐久平みち近代以前、交通至便の地であった信州。千曲川沿いに街道を巡り、信州の地理的環境がこの地の歴史に独特の色彩を与えてきたことを探っていく。◆第14回 種子島みち種子島の旅。熊野焼という古窯や丸木舟の存在に、海上交通を媒介とした紀州とのつながりを想定し、また、出土した鉄製の釣り針を手掛かりに、製鉄技術の存在と鉄砲伝来との関係を推理する。◆第15回 叡山の諸道この地に生まれた最澄が天台宗を興した後、修行研究の場となり「人間も草木もみな平等に成仏するという多分に日本的な思想」を普及させる源泉となった叡山。その歴史と地勢に触れる。◆第16回 因幡・伯耆のみち鳥取藩の旧領、因藩・伯耆へ向かう。古代から現代に至るまで、この地が、鉄と米のせめぎあいによって文化を育んできた土地であることを検証していく。第5巻◆第17回 紀ノ川流域紀州・風吹峠の根来寺。根来塗り、雑賀(さいが)鉢など、古の栄華を偲ばせる品々を手掛かりに、「紀州文化の頂点」、「中世像の高源」ともいわれる根来寺と紀ノ川流域の風土をつづる。◆第18回 阿波紀行鳴門から祖谷(いや)まで、阿波一国を貫く吉野川沿いを旅する。京都文化の影響の下に成立した阿波踊りの伝統など、司馬遼太郎が見つめた阿波独特の文化と風土を紹介していく。◆第19回 甲州街道東京が「武蔵の国」と呼ばれていた時代、その西の辺境に生まれた騎馬集団は、後に坂東武者として歴史の表舞台に登場する。「八王子千人同心」や「新撰組」など、坂東武者の成り立ちから終焉(しゅうえん)までの系譜をたどる。◆第20回 神戸散歩日本の大都市では例外的に城下町の伝統が無い神戸。その都市の原形と自由な精神に触れる。終わりに、司馬遼太郎が震災後、神戸のタウン誌に寄せた原稿「世界にただ一つの神戸」を紹介する。第6巻◆第21回 神田界隈一ツ橋に始まり湯島聖堂、ニコライ堂の坂、神保町から神田駿河台へと続く神田界隈(かいわい)の旅。この旅で、近代日本の学問・文化の“電源”としての神田の意味を確かめていく。◆第22回 播州揖保川・室津みち中国山地から播磨灘へ流れる揖保(いぼ)川に沿って、古代の稲作集団の本拠・伊和、三木露風の出身地・龍野、遣唐使船の寄港地・根津を訪ね、歴史の影の部分に置かれていた播州に新たな光を当てる。◆第23回 郡上・白川街道と越中諸道長良川沿いを北上し、白川郷を経て、庄川沿いを下り富山市に至る旅。◆第24回 竹内街道 葛城みち神々の物語や、古代大和政権を担った豪族たちの本拠地であった竹内街道と葛城みち。日本という国が成立していく過程や、古代日本文化の源流に思いを馳せる。原作:司馬遼太郎 (朝日新聞出版 刊)題字:棟方志功音楽:冨田 勲朗読:古屋和雄ナレーション:岸本多万重*DVD6枚組/計691分収録/画面サイズ16:9LB/日本語字幕付協力:司馬遼太郎記念財団、朝日新聞出版、朝日新聞社/発行・販売:NHKエンタープライズ/©2009 NHK※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。■新シリーズ 街道をゆく DVD-BOXII 全6枚日本という国の来し方、行く末を思いつつ歩んだ司馬遼太郎。その道程を辿りながら、その類まれな民族観、国家観に基づく豊穣な思索の跡を浮かび上がらせていく新シリーズ。第7巻芸備の道、熊野・古座街道 大和丹生川(西吉野)街道高野山みち、甲賀と伊賀のみち 第8巻壱岐・対馬の道、赤坂散歩河内みち、羽州街道第9巻豊後・日田街道、嵯峨散歩・洛北諸道佐渡のみち、丹波篠山街道 第10巻耽羅紀行、近江散歩 堺・紀州街道 大和・壺坂みち、ニューヨーク散歩第11巻江南のみち、蜀のみち びん(*)のみち、雲南のみち*びんは実際は“門”の中に“虫”です。 第12巻横浜散歩、北国街道とその脇街道肥前の諸街道、濃尾参州記*計756分/画面サイズ16:9LB/日本語字幕付※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。

39710 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍さわやか自然百景 美しい日本の四季12か月 DVD-BOX 全16枚

日本各地の景勝地をご自宅でお楽しみいただけます!四季折々の大自然を収録した、全80回、20時間を超える映像集。エントリーで全品ポイント10倍さわやか自然百景 美しい日本の四季12か月 DVD-BOX 全16枚

【NHKスクエア 特別割引】 定価 46,200円 割引価格 19,800円 ※22年6月1日再入荷予定日本各地の景勝地をご自宅でお楽しみいただけます!四季折々の大自然を収録した、全80回、20時間を超える映像集。南北に長く連らなる日本列島は、季節によって刻々とその表情を変え、私たちの心に潤いを与えてくれます。白銀に輝く冬の雪山、雪どけ水が流れる春の小川、緑鮮やかな初夏の森、青く澄み渡った真夏の海、実り豊かな秋の里山…。「さわやか自然百景」は全国各地の自然風土と、そこで育まれる生きものの姿を描いてきました。1998年から放送されてきた番組の中から選りすぐりの映像を、お求めやすい価格でお届けします。※本商品は、2010年より「頒布会NHKさわやか自然百景 美しい日本の四季12か月」として販売したものと同じ映像となります。【収録内容】●1月 厳冬(87分)厳冬 摩周湖/冬 蔵王/富士山/厳冬 オホーツク海沿岸/八甲田山 厳冬/北アルプス 槍ヶ岳1万本を超える「樹氷」が立ち並ぶ、白銀の蔵王。氷と雪が樹木を厚く覆った「樹氷」は高さ3mにもなり、世界でも一部の地域でしか見られない貴重な自然現象です。風速20m、体感温度が氷点下30度にもなる夜間の撮影、朝焼けで赤みをつける山頂の景色…蔵王の様々な表情を記録します。●2月 雪どけのころ(86分)知床 海あけ/北海道釧路地方 タンチョウ舞う雪原/宮城 蕪栗沼/東京 青梅 御岳山/三重 銚子川/沖縄 与那国島優美に舞うタンチョウの姿。微細な動きまで克明に記録。阿寒富士のふもとの雪原には町の人々が与えてくれる餌を求めてたくさんのタンチョウが舞い降ります。雄と雌がカップルで舞う愛のダンスや、迫力ある飛翔を、特殊な撮影機材で克明に記録。微妙な動きまで鮮明に描き出します。●3月 花萌えるころ(87分)北海道 松前 北のサクラ/長野 戸隠高原/雲取山/箱根山/東京 高尾山/奈良 吉野山3万本の桜が山を染める。世界遺産・吉野山の春。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の中にある吉野山は、古くから修験道の聖地。桜は神木として大切に護られてきました。春、吉野山の桜の中心をなすヤマザクラが山を染め、日本人の心を捉えて離さない淡く幻想的な景観をつくります。●4月 春の名所巡り(87分)花の名山 夕張岳/秋田 駒ヶ岳/神奈川 西丹沢/春 伊豆大島/琵琶湖 春の水辺/屋久島 春山に雪、海際にハイビスカス。夢幻的な春の屋久島。日本でもっとも早く世界自然遺産に登録された屋久島。独特な地形と黒潮の影響により、2月から3月にかけて、「山頂には樹氷、海際ではハイビスカスが開花」という不思議な春を迎えます。貴重な自然環境を緻密に描いた作品です。●5月 新緑のころ(87分)初夏 白神山地/軽井沢 野鳥の森/尾瀬 至仏山/和歌山 紀ノ川/鳥取 春の大山/霧島珍しい高山植物の花々に彩られる尾瀬・至仏山。ハイカーに人気の高い尾瀬ヶ原は、本州最大の面積を誇る高層湿原。数百種類の植物が生育しています。西にそびえる至仏山は花の名山として知られ、希少な高山植物の花々が美しく咲き競い合います。一瞬の最盛期のみの可憐な競演です。●6月 水の織りなす風景(86分)阿寒湖/青森 十二湖/田沢湖/茨城 東海・阿字ヶ浦砂丘/和歌山 古座川/広島 帝釈峡世界でも珍しい、阿寒湖の特別天然記念物「マリモ」。特別の許可を得てマリモの生息地を水中撮影しました。マリモは阿寒湖でも限られた地域にだけ生息し、直径2~10数センチ、時に30センチになるものもあります。これだけ大型で美しい球形をしたものは、世界でもここだけです。●7月 夏の風景(87分)夏 遠州灘海岸/三重 志摩半島/宮崎 青島/鹿児島 トカラ列島/夏 西表島/沖縄 南大東島貴重な自然が今も息づく、亜熱帯の島・西表の夏。沖縄本島から南西へ500キロ。知られざる西表の自然を描きます。ジャングルで生きる特別天然記念物のカメ、400種にものぼる世界有数のサンゴ礁、一夜限りの命を咲かせる幻の花、海の中で咲く花…数々の不思議な営みを見せます。●8月 盛夏のころ(85分)木曽駒ケ岳 夏/岩手 折爪岳/白馬連峰 夏/富山 片貝川/秩父山地 甲武信ヶ岳/南アルプス 北岳標高2500m以上の 険しい山並みが連なる白馬連峰。冬の間、 大量に積もった雪が山肌に残り、日本でも最大級の雪渓を 作り出します。豊富な雪解け水の恵みを受け、 夏山に彩りをそえる可憐な花々。厳しい高山の環境に、たくましく生きる動物たち。命が躍動する、夏の白馬連峰を訪ねます。●9月 初秋の名所巡り(86分)岩手 龍泉洞/立山/鬼怒川 源流/六甲山/広島 宮島/阿蘇 大草原の四季火の国に広がる大草原。生き物たちの楽園・阿蘇。東西18キロ、南北25キロに及ぶ世界最大級のカルデラの中に、広大な草原が広がる阿蘇。早春の風物詩・野焼きからわずか数ヶ月で草原は緑におおわれ、様々な動植物の営みで賑わいます。阿蘇の大自然の四季を克明に描きます。●10月 実りのころ(86分)札幌・円山リスの森/最上川/北アルプス 燕岳/南アルプス 鳳凰山/福井 九頭竜川/紀伊半島 大台ヶ原世界有数の豪雨地帯。入山制限のある大台ヶ原。吉野熊野国立公園の中にある大台ヶ原は、貴重な自然環境を守るため一部入山制限が設けられています。平均湿度は80%にもなり、森は多種のコケでおおわれ、その保水力が豊かな植生を育み、動植物の楽園となっています。●11月 紅葉の風景(87分)大雪 秋/秋 十和田湖/上信越 火打山の秋/千葉 養老渓谷/奥日光 秋/小豆島 寒霞渓360度、錦秋の大パノラマ。国の天然記念物・十和田湖。奥入瀬川とともに紅葉の名所として名高い十和田湖。十和田火山の二重カルデラの中にあり、周りを囲む千メートル級の外輪山と湖面が赤や黄色に染まる様は、まさに絶景の大パノラマ。1年でもっとも美しい季節を迎えます。●12月 冬景色(87分)北海道 厳冬のサロベツ原野/千葉 九十九里浜/富山 砺波平野/冬鳥舞う 京都鴨川/北海道 名寄盆地/宮崎 高千穂峡極寒の大気と光が織りなすサンピラーの神秘、名寄。冬は氷点下30度以下も珍しくない名寄盆地。大気中の水蒸気が凍った微細な氷・ダイヤモンドダストが陽光を反射して、「サンピラー」と呼ばれる幻想的な光の柱が出現。川から上る水蒸気が木々に凍りつく「霧氷」とともに必見です。【特典映像】●春編(54分)北の大地の春/高知 四万十川/美しい日本の自然BGV~冬から春~●夏編(52分)北海道 十勝川上流/鳥取 大山の四季/美しい日本の自然BGV~春から夏~●秋編(55分)秋吉台/日高山脈 カムイエクウチカウシ山/美しい日本の自然BGV~夏から秋~●冬編(47分)北海道 クッチャロ湖 冬/赤城山/美しい日本の自然BGV~秋から冬~*DVD*収録時間:本編1,038分+特典208分

19800 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍D プラネットアース 全巻セット

お求めやすい新価格版で発売!!エントリーで全品ポイント10倍D プラネットアース 全巻セット

大自然のスペクタル あなたの知らない「地球の素顔」を、かつてないスケールで描く「プラネット アース」お求めやすい新価格版で発売!!生き物たちの目線で地球上の類い希な場所を旅する。NHKとBBCが5年の歳月をかけて共同制作した、地球と生命の大紀行ドキュメンタリーシリーズ。極地から熱帯まで、さまざまな環境をめぐり地球と生命のドラマを描く。21世紀に入り、私たちは地球上のすべての自然を知っていると思い込んではいないでしょうか?しかし、まだ目にしたことのない風景、見たことのない生きものたちのスペクタクルが地球には残っています。ツンドラ平原を大移動する数万頭のカリブーの群れ、その後をつけ狙い襲いかかるオオカミ。乾期の砂漠で砂嵐に巻き込まれ、群れからはぐれてしまうゾウの母子・・・。地球には不思議に満ちた自然景観があふれ、そこには誰も見たことのない野生のドラマがあります。これまで撮影困難だった大自然の景観。そして、千載一遇の決定的瞬間。これらをおさめるために、BBCが培ってきた世界第一線の自然・動物カメラマンの力と、NHKがもつハイビジョンの新しい技術が結集。全世界200カ所以上で大自然と向かい合いました。 撮影日数は、のべ2000日。コウテイペンギンの南極・越冬撮影、地底数百mで10日間キャンプしながらの洞窟撮影、山賊の襲撃におびえながらのユキヒョウ撮影など、限界への挑戦の連続でした。そして誰も見たことのない私たちの「地球の素顔」をとらえることに成功したのです。惑星・地球が作り出したダイナミックな環境と、そこに生きる生きものたちのドラマをかつてないスケールで描きます。【ナビゲーター】緒形 拳○2006年5月~2007年7月 NHK総合で放送©2018 NHK■NHKスペシャル プラネットアース 新価格版 DVD-BOX1 全4枚【収録内容】Episode1 「生きている地球」Episode2 「淡水に命あふれる」Episode3 「洞窟 未踏の地下世界」Episode4 「乾きの大地を生きぬく」【特典映像】・BGV再生モード:迫力の大自然ドキュメント映像を、ノーテロップ、ノーナレーション版で収録。【封入特典】・ブックレット*DVD4枚組*収録時間:本編236分+特典188分/16:9LB/①ステレオ②5.1chサラウンド/片面二層/日本語字幕/カラー■NHKスペシャル プラネットアース 新価格版 DVD-BOX2 全3枚【収録内容】Episode5 「高山 天空の闘い」Episode6 「草原 命せめぎあう大地」Episode7 「海 ひしめく生命」【特典映像】・BGV再生モード:迫力の大自然ドキュメント映像を、ノーテロップ、ノーナレーション版で収録。【封入特典】・ブックレット*DVD3枚組*収録時間:本編177分+特典138分/16:9LB/①ステレオ②5.1chサラウンド/片面二層/日本語字幕付/カラー■NHKスペシャル プラネットアース 新価格版 DVD-BOX3 全4枚【収録内容】Episode8 「極地 氷の世界」Episode9 「ジャングル 緑の魔境」Episode10 「森林 命めぐる四季」Episode11 「青い砂漠 外洋と深海」【特典映像】・BGV再生モード:迫力の大自然ドキュメント映像を、ノーテロップ、ノーナレーション版で収録。・プレマップ【封入特典】・ブックレット*DVD4枚組*収録時間:本編約236分+特典187分/16:9LB(一部4:3)/①ステレオ②5.1chサラウンド/片面二層/日本語字幕/カラー

22990 円 (税込 / 送料込)

名峰登山 徹底ガイド 全3枚

このDVDで人気の山の登山ルートを予習してはいかがでしょうか。名峰登山 徹底ガイド 全3枚

【ファミリー倶楽部 限定価格】「あの山に行きたい」「この山に行きたい」そんな登山初心者の方々、このDVDで人気の山の登山ルートを予習してはいかがでしょうか。登山家・岩崎元郎さん推奨の「名峰登山ルート」をわかりやすく徹底的にガイドします。本編では人の目で見たかのような「主観移動」を撮影できる特殊な機材を使い実際に登山をしながら撮影をしています。名峰ルトをまるで自分が登山をしているような気分で楽しめます。それはまさしく「バーチャル登山」の世界です。もちろん、ルートのガイドだけではなく山々の美しい高山植物や様々な野鳥、そして山脈の連なる「珠玉のパノラマ風景」も堪能できます。【収録内容】■Vol.1 富士山/八ヶ岳/南アルプス~鳳凰三山/北岳~ 編1.富士山(3776m)山登りを志す人だけでなく、日本人なら一度は登っておきたい最高峰。しかし、その環境は真夏でも油断ができない厳しいものです。天候の急変、高山病への対処は命に直結する問題となります。もっとも一般的な山梨県側・河口湖口からのルートを紹介します。2.八ヶ岳(2899m)赤岳を最高峰とする連峰の総称。頂上からの眺望は、富士山、南アルプス、北アルプス等が見渡せる大展望が待ち構えています。アルプスに登る前の足慣らしとして、初心者にはうってつけです。美濃戸口から行者小屋を経て、赤岳、横岳、硫黄岳を巡るコースを紹介します。3.南アルプス・鳳凰三山(2840m)鳳凰三山は南アルプス北東部にある地蔵岳、観音岳、薬師岳の3山の総称。頂上付近には花崗岩が露出し独特の景観があります。地蔵岳山頂にある、高さ18mの尖岩(せんがん)は、オベリスクという名で知られています。御座石鉱泉から三山を経てさらに夜叉神峠へと縦走します。4.南アルプス・北岳(3193m)南アルプスを代表し、日本第2位の高峰である北岳。キタダケソウなど、固有種も多く、「花の名山」として知られるが、「バットレス」に代表されるロッククライマーの聖地としても有名です。大樺沢から白根御池を経て草すべり、さらに頂上から八本歯のコルを下る人気コースを紹介します。<特典映像>岩崎流!ぼくの装備術:登山靴や雨具、ザックなど、岩崎さんの基本的な個人装備を見せてもらいながら、初心者のための道具選びのコツを紹介。非常時の備えについても、これでばっちり!■Vol.2 谷川岳/苗場山/尾瀬・燧ヶ岳/日光白根山 編1.谷川岳(1977m)太平洋側と日本海側を分ける分水嶺にある谷川岳。標高は低くてもはげしい雪雨により、独特な表情を見せます。一般コースはさほど危険ではありませんが、東面は一ノ倉沢に代表される険しい岩壁群が立ちはだかります。代表的なコース、西黒尾根を登り、ロープウェーのある天神尾根を下ります。2.苗場山(2145m)苗場山は山頂に広大な高層湿原をもつ魅力的な山。地形は切り立った台地状となっていて、他の山にはない特徴をもちます。美しい高山植物の宝庫でもあるこの名山を紹介します。和田小屋から神楽ヶ峰を経て苗場山へ。下山は長野県側への小赤沢ルートを辿ります。3.尾瀬・燧ヶ岳(2356m)東北地方の最高峰。もう一方尾瀬の名峰至仏山よりも登山道が少々険しいため、初心者は敬遠することも多い。福島県側の三池から高層湿原を経て山頂へ、そして、水芭蕉が咲き乱れる尾瀬ヶ原を歩き、鼻の小屋を経て鳩待峠へ至るコースを紹介します。4.日光白根山(2578m)関東以北の最高峰。山頂西の火口湖をかこんで溶岩が絶壁をなし、荒々しい姿を見せます。東照宮で有名な観光地・日光の奥にそびえる独立峰です。丸沼高原からロープウェイを使用して、日帰りする初心者の足慣らしに最適なルートを紹介します。<特典映像>岩崎流!ぼくの山歩き術:バテにくい歩き方、休憩の取り方とは?ひざを痛めない下り方とは?いまさら聞けない山歩きのあれこれを、岩崎さんがわかりやすく解説します。■Vol.3 北アルプス~常念岳/白馬岳/槍ヶ岳/剱岳~ 編1.常念岳(2857m)松本盆地の西に位置するピラミッド型の美しい山。北アルプスの入門の山として有名ですが、今回は燕岳から大天井岳を経て常念岳に至る健脚コースを紹介します。稜線を歩きながらのぞむ穂高連峰や槍ヶ岳の景観は素晴らしく、北アルプスのとりこになること間違いありません。2.白馬岳(2932m)白馬岳は大雪山、北岳とあわせ、日本三大花の名山の一つ。大雪渓、お花畑など、アルプス登山の魅力をバランス良く魅力を味わえることでは、北アルプスでも指折りの山。今回は大雪渓から頂上を経て白馬大地へと巡る人気コースを紹介します。3.槍ヶ岳(3180m)北アルプスを代表する名峰。その名の由来となったひときわ鋭い山頂部は、氷河の侵食でできました。人気の山とはいえ、コースは長く、山頂直下の岩登りには、かなりの注意が必要となります。上高地から槍沢を通り山頂へ向かうルートを紹介します。4.剱岳(2999m)北アルプス北部を代表する「岩と雪の殿堂」剱岳。その岩稜で固められた山容は登山者の登高意欲をかきたてます。室堂から剱沢小屋を経て、前剱、そしてカニノタテバイ、ヨコバイに代表される連続する緊張した岩場の通過は熟達した登山者のみが許される憧れのコースでもあります。<特典映像>岩崎流!山のマナー:山歩きでの基本的なマナー。トイレのマナー。山小屋でのマナー。みんなが安全に山を楽しむための最低限のマナーについて、岩崎さんが語ります。【監修:岩崎 元郎】1945年、東京生まれ。63年から69年まで「昭和山岳会」に在籍、登山の基本を学ぶ。70年蒼山会同人創立、南アルプス、雨飾山、栗駒山周辺で、沢登り、岩登り、雪山登山に親しむ。81年春、ネパールヒマラヤのニルギリサウス峰登山隊に隊長として参加。帰国後「無名山塾」を設立、主宰する。現在では中高年登山者が中心の「遠足倶楽部」も併設している。*DVD全3枚本編241分+特典18分収録画面サイズ16:9

8250 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍世界の大河 ~河から見る世界遺産、秘境、壮大な大自然の数々~

全13の大河をクルージングエントリーで全品ポイント10倍世界の大河 ~河から見る世界遺産、秘境、壮大な大自然の数々~

【ファミリー倶楽部 限定価格】全13の大河をクルージング美しい街並みの中を流れるセーヌ川、自然豊かなジャングルを縫うように進むアマゾン川…壮大な自然や生き物、そして町並みに触れる旅へ。【収録内容】■アフリカナイル川、ザンベジ川■アメリカ大陸アマゾン川、コロラド川、オリノコ川、ユーコン川■アジア中国 大運河、ガンジス川、メコン川、エニセイ川■ヨーロッパナウ川、ライン川、セーヌ川○日本語字幕付(基本情報のON/OFFができます。)○音声切替機能付(解説音声付とBGMのみが選択できます。)○エンドレス連続再生機能付*収録時間:本編70分/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/音声(1.解説 2.BGM)/日本語字幕/カラー©2006 NHK ENTERPRISES

2750 円 (税込 / 送料別)

エントリーで全品ポイント10倍沖縄 ちゅら海 ~南の楽園~ 沖縄、八重山、トカラ…秘密の隠れ家 ビーチリゾートをめぐる旅

沖縄から鹿児島の島々に広がる美しい海、それが-“ちゅら海”エントリーで全品ポイント10倍沖縄 ちゅら海 ~南の楽園~ 沖縄、八重山、トカラ…秘密の隠れ家 ビーチリゾートをめぐる旅

【ファミリー倶楽部 限定価格】沖縄から鹿児島の島々に広がる美しい海、それが-“ちゅら海”“南国の楽園”には神秘的で、どこまでもゆっくりとした時間が流れている…日本の「南国の魅力」をNHKの資料映像から紹介する。【収録内容】■沖縄本島と周辺の島々沖縄本島 知念岬・やんばる、宮古島、慶良間諸島、南大東島■八重山諸島竹富島、西表島、小浜島、与那国島■鹿児島の離島奄美大島、トカラ列島 悪石島・宝島○日本語字幕付(基本情報のON/OFFができます。)○音声切替機能付(解説音声付とBGMのみが選択できます。)○エンドレス連続再生機能付*収録時間:本編70分/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/音声(1.解説 2.BGM)/日本語字幕/カラー©2007 NHK ENTERPRISES

2750 円 (税込 / 送料別)

エントリーで全品ポイント10倍世界の秘境

地上に残された神秘のランドスケープ!エントリーで全品ポイント10倍世界の秘境

【ファミリー倶楽部 限定価格】人類未到のその先へ、ハイビジョンカメラが克明に映す、地上に残された神秘のランドスケープ!世界各地の絶景・秘境を、NHKの美しい映像で紹介する。【収録内容】■北アメリカ大陸カナディアン・ロッキー、アメリカ大西部[グランドキャニオン、レイクパウエル、デスバレー]■南アメリカ大陸ギアナ高地、ガラパゴス諸島、マチュ・ピチュ■アフリカ大陸サハラ砂漠、 リビア[トリポリス]、マダガスカル■ユーラシア大陸ロシア[極東タイガ]、タクラマカン砂漠、中国[九寨溝、黄龍]、ヒマラヤ[カラコルム]、ボルネオ島[グヌン・ムル]、アイスランド■オセアニア・南極大陸タスマニア、南極○日本語字幕付(基本情報のON/OFFができます。)○音声切替機能付(解説音声付とBGMのみが選択できます。)○エンドレス連続再生機能付*収録時間:本編77分/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/音声(1.解説 2.BGM)/日本語字幕/カラー©2004 NHK ENTERPRISES

2750 円 (税込 / 送料別)

エントリーで全品ポイント10倍日本の秘境 ~知られざる秘境と原風景をたどる旅~

四季折々のその風景は古来から日本人の美意識を研ぎ澄ませてきたエントリーで全品ポイント10倍日本の秘境 ~知られざる秘境と原風景をたどる旅~

【ファミリー倶楽部 限定価格】四季折々のその風景は古来から日本人の美意識を研ぎ澄ませてきた。日本各地で撮影された「日本の秘境」と「原風景」をNHKの映像で紹介する。【収録内容】■原風景 日本のふるさと京都府美山町「かやぶきの民家」/長野県千曲市「棚田」/京都府・伊根湾「舟屋」/山梨県身延町「ホタルの光」■山間を彩る水の風景北海道弟市屈町「屈斜路湖」「摩周湖」「神の子池」/富山県立山町「黒部ダム」■海を飾る自然のアート沖縄県・西表島「ウミショウブ」/青森県・下北半島「仏ヶ浦」/島根県・西ノ島「国賀海岸」■島へ 悠久を訪ねて鹿児島県「屋久島」/香川県小豆島町「寒霞渓」/長崎県「五島列島」○日本語字幕付(基本情報のON/OFFができます。)○音声切替機能付(解説音声付とBGMのみが選択できます。)○エンドレス連続再生機能付*収録時間:本編72分/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/音声(1.解説 2.BGM)/日本語字幕/カラー©2007 NHK ENTERPRISES

2750 円 (税込 / 送料別)

エントリーで全品ポイント10倍花の寺社 彩りの四季

花の寺社をめぐる四季の旅に出かけましょう。エントリーで全品ポイント10倍花の寺社 彩りの四季

【ファミリー倶楽部 限定価格】花の寺社をめぐる 四季の旅に出かけましょう。日本の寺院や神社の境内は、彩りに満ちています。春夏秋冬で姿を変えながら四季の豊かさを映しだす草花と木々の営み、移ろう季節の中で、時に華やぎあでやかに、時に優雅で細やかに、そして時に切なくしみじみと。様々な情感で訪れる人々の心を潤し、時代を超えて親しまれれ愛されてきました。そんな彩りの情景をNHKアーカイブスから厳選し、伽藍や社殿のたたずまいに息づくエピソードを交えながら映像化しました。【収録内容】清水寺 (京都府) …桜長谷寺 (奈良県) …桜・牡丹清水寺 (長野県) …牡丹観音寺 (徳島県) …牡丹亀戸天神 (東京都) …藤曼陀羅寺 (愛知県) …藤塩船観音寺 (東京都)…つつじ三室戸寺 (京都府) …つつじ等覺寺 (神奈川県)…つつじ平安神宮 (京都府) …桜・花菖蒲瑞泉寺 (神奈川県)…紫陽花ほか明月院 (神奈川県)…紫陽花・花菖蒲勧修寺 (京都府) …蓮西芳寺 (京都府) …苔厳島神社 (広島県) …花火宝戒寺 (神奈川県)…萩多宝寺 (埼玉県) …桔梗般若寺 (奈良県) …コスモス常泉寺 (神奈川県)…彼岸花無量寺 (茨城県) …金木犀祇王寺 (京都府) …紅葉詩仙堂 (京都府) …紅葉常寂光寺 (京都府) …紅葉銀閣寺 (京都府) …月見瑞泉寺 (神奈川県)…水仙・冬桜 ほか高台寺 (京都府) …椿北野天満宮 (京都府)…梅全徳寺 (埼玉県) …蝋梅・水仙太宰府天満宮 (福岡県)…梅*収録時間約64分

2750 円 (税込 / 送料別)

エントリーで全品ポイント10倍世界の自然現象 ~ダイヤモンドダスト 大河逆流 皆既日食~

自然のパワーが織り成す現象の数々エントリーで全品ポイント10倍世界の自然現象 ~ダイヤモンドダスト 大河逆流 皆既日食~

【ファミリー倶楽部 限定価格】自然のパワーが織り成す現象の数々夜空に妖しく光るオーロラ、大潮によって起こる大河の逆流、風が数千万年かけて削った荒々しい岩山…自然のパワーが織り成す現象は地球が見せてくれる不思議なショーだ。科学が進歩し、その現象が起こるメカニズムが解明された今でも、その美しさ、恐ろしさは私たちの心をとらえて止まない。世界の各地で撮影された美しく珍しい自然現象の数々をNHKの貴重な映像で紹介する。【収録内容】1.火の章 キラウェア火山・イエローストーン国立公園・ガラパゴス諸島2.水と氷の章 オホーツク海・中国 銭塘江・パタゴニア3.石と砂の章 中国 新疆ウイグル自治区・秋吉台・ナミブ砂漠4.光の章 南極(オーロラ・皆既日食)・名寄(ダイヤモンドダスト・サンピラー)・マラカイボ湖○日本語字幕付(基本情報のON/OFFができます。)○音声切替機能付(解説音声付とBGMのみが選択できます。)○エンドレス連続再生機能付*収録時間:本編72分/16:9LB/ステレオ・ドルビーデジタル/片面一層/音声(1.解説 2.BGM)/日本語字幕/カラー©2006 NHK ENTERPRISES

2750 円 (税込 / 送料別)

【中古】 DVD 離島に行こう ~日本の島の原風景・歴史・文化を辿る~ / NHKエンタープライズ [DVD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 DVD 離島に行こう ~日本の島の原風景・歴史・文化を辿る~ / NHKエンタープライズ [DVD]【宅配便出荷】

EANコード:4988066208270■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。

552 円 (税込 / 送料別)

【中古】 NHKスペシャル 生命大躍進 第1集/DVD/NSDS-21009 / NHKエンタープライズ [DVD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 NHKスペシャル 生命大躍進 第1集/DVD/NSDS-21009 / NHKエンタープライズ [DVD]【宅配便出荷】

EANコード:4988066212055■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。製作年:2015年製作国名:日本カラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常型番:NSDS-21009発売年月日:2015年09月25日

7049 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ブルー・プラネット OPEN OCEAN/DVD/REDV-00390 / レントラックジャパン [DVD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 ブルー・プラネット OPEN OCEAN/DVD/REDV-00390 / レントラックジャパン [DVD]【宅配便出荷】

EANコード:4947864908034■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。出演:ドキュメント製作年:2003年製作国名:イギリス画面サイズ:スタンダードカラー:カラー枚数:1枚組み限定盤:通常型番:REDV-00390発売年月日:2006年02月24日

837 円 (税込 / 送料別)

【中古】 金沢百景 / その他 / NHKエンタープライズ [DVD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 金沢百景 / その他 / NHKエンタープライズ [DVD]【宅配便出荷】

EANコード:4988066211805■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。

2289 円 (税込 / 送料別)

【中古】 An Aquarium-水族館 -沖縄美ら海水族館- / その他 / NHKエンタープライズ [DVD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 An Aquarium-水族館 -沖縄美ら海水族館- / その他 / NHKエンタープライズ [DVD]【宅配便出荷】

EANコード:4988066206498■こちらの商品もオススメです ● シンドバッド 7つの海の伝説 スペシャル・エディション/DVD/DWBF-80023 / 角川エンタテインメント [DVD] ● 海の上のピアニスト/DVD/PQA-110800 / パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン [DVD] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。

2056 円 (税込 / 送料別)

NHKエンタープライズ|nep NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体 DVD-BOX [DVD]【DVD】 【代金引換配送不可】

NHKエンタープライズ|nep NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体 DVD-BOX [DVD]【DVD】 【代金引換配送不可】

NHKが誇るドキュメンタリーシリーズ「NHK特集」「NHKスペシャル」大型ドキュメンタリーの不朽の名作を新価格で連続リリース!神秘に満ちた小宇宙「人体」。その驚くべきメカニズムを、壮大なスペクタクルで紹介する大型科学ドキュメンタリー。私たちの体内ではさまざまなドラマが起こっている。神秘的な生命誕生から、内臓の驚くべきメカニズム、免疫機構のスペクタクルまで、実写映像とCGを駆使し、タモリらの司会で紹介する。【収録内容】■1.生命誕生35億年の歳月が、この精密な小宇宙をつくり上げた。原子生命の誕生から35億年。気の遠くなるような進化の過程を経て、人間は60兆もの細胞を持つに至った。たった一つの受精卵から、どのようにして銀河系の星々の数百倍にも匹敵する数の細胞が作られていくのか?生命の設計図といわれる染色体には、どのような秘密が隠されているのか?超ミクロの実写映像とCGを駆使し、数々の謎を秘めた人間誕生の感動のドラマを展開する。■2.しなやかなポンプ ~心臓・血管~疲れを知らず働き、自分の心を映し出す、小宇宙の太陽。一日10万回の拍動によって8トン、タンクローリー1台分もの血液を絶えず送り出している心臓は、まさに人体という小宇宙の太陽といえる。この驚異の生命ポンプを作る心筋細胞は、なぜ一生の間休み無く働き続けることができるのか?人が人生をかけて何かに挑戦する時、その心臓はどのように対応しているのか?心臓と血管の謎をさぐる体内の旅は、なんと数十キロにも及ぶ。■3.消化吸収の妙 ~胃・腸~食べ物が栄養に変わるまで、24時間・7メートルの旅。食べ物と出かける、食道・胃・小腸・大腸への旅。栄養素はどのようにして消化吸収されていくのか?食べ物を消化する胃は、なぜ自分自身を消化してしまわないのか?正常な胃壁は、飲酒によってどのように変化し、また回復していくのか?現代人のストレスと不安を映し出す臓器でもある胃腸の驚くべきメカニズムを眺めつつ、生物としての人間と環境との関わりを見つめ直す。■4.壮大な化学工場 ~肝臓~黙々と働き続ける2500億個の化学工場群。ウイルスなど、体外からの侵入物の処理を一手に引きうけているのが、「沈黙の臓器」と呼ばれている肝臓。そこは2500億個の肝細胞から成り、500以上もの機能を瞬時にこなす大化学工場である。しかし、現代人の肝臓は、アルコール・食品添加物・薬品など、解毒作業に追われてオーバーワーク気味。体内の浄化装置である肝臓と腎臓の旅を通して、これらの寡黙な臓器のメッセージに耳を傾けていく。■5.なめらかな連携プレー ~骨・筋肉~206本の骨と筋肉の絶妙なコンビネーション。現代人は便利な生活の中で、歴史上最も退化した骨と筋肉を持つに至ったといい、地球に帰還したての宇宙飛行士は、手に持った花束さえも重たく感じたという。なぜ筋肉や骨は使わないと退化してしまうのか?ロボットには難しい2本足の歩行が、なぜ人間には楽にできるのか?2年ですべて入れ代わるという骨の細胞のメカニズムはどうなっているのか?筋肉と骨の連携プレーの秘密に迫る。■6.生命を守る ~ミクロの戦士たち~免疫、それは生と死をつかさどるもう一つの「自己」。軽いケガなら、傷は自然に治ってしまう。人間の体内では1日平均数個のがん細胞が発生しているといわれるが、そのほとんどは発病に至らない。これは白血球、リンパ球などのミクロの戦士たちが活躍しているためである。がん細胞をリンパ球が打ち負かす決定的瞬間、CGで描くバクテリアとミクロの戦士たちとの死闘など、生命維持の戦いの壮大なスペクタルが展開する。

11275 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】 NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II 脳と心 DVD-BOX全6枚セット

【送料無料】 NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体II 脳と心 DVD-BOX全6枚セット

人間、この未知なるもの。その最大の秘境が脳と心である。脳と心を知ることは、自分自身を知ることである。肉眼では見えなかった世界、想像力が及びもしなかった世界。脳は生命進化35億年の結晶、心はそこに宿った宇宙でもっとも神秘な世界である。脳とは、心とは。最新の技術を駆使して“心の謎を脳で解く” 視点から、人体最大の謎に迫っていく。司会進行:養老孟司、樹木希林語り:山根基世○1993年~94年放送【ストーリー/内容紹介】■第1集 心が生まれた惑星~進化~地球に最初の生命が生まれて35億年。長い進化の歴史の中で、人間の心はいつどのようにして生まれたのか。細胞から神経、そして脳への進化の仕組みを明らかにするとともに、ネアンデルタール人にまで遡るのぼる人間の心の歴史を検証する。■第2集 脳が世界をつくる~知覚~私たちは、脳が情報処理することでまわりの世界をとらえている。右脳の機能を失っている青年画家の姿を追いながら、脳科学が最も進歩している「見るしくみ」をCGと最先端の画像診断装置で映像化し、脳が自分の世界をつくるプロセスを伝える。■第3集 人生をつむぐ臓器~記憶~突然、数10秒前のことを記憶できなくなった青年や、精神遅滞でありながら驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群を手掛かりに、記憶におけるミクロのメカニズムや、老化と記憶力、夢と記憶の関係など、解明が進む記憶のからくりの紐をとく。■第4集 人はなぜ愛するか~感情~人はなぜ愛するか?脳の中心部にあって情動をつかさどっている大脳辺縁系にスポットをあて、さまざまな愛の姿を描きながら、神秘に満ちた人間の感情のメカニズムの解明に挑む。■第5集 秘められた復元力~発達と再生~一旦傷つくと再生しないといわれた脳が、ある条件下で驚くべき復元力を示すことがわかってきた。外部刺激と心理的状態が呼応した時、神経細胞から伸びた突起が正しい回路を作るというのだ。最新科学が解明しつつある脳の柔軟性の謎に迫る。■第6集 果てしなき脳宇宙~無意識と創造性~「天才と狂気は紙一重」といわれるが、芸術的な創造性が爆発したり、深い宗教的な体験をする時、人間の脳では何が起きているのか。激しい精神の昂りを通してシャーマンの能力を獲得する沖縄のユタや、創作に強い集中力を示す画家を通してその秘密に迫る。【 ディスク枚数 】6枚組【本 編】約354分【映 像】カラー/4:3【音 声】日本語【販 売 元】NHKエンタープライズ生命の神秘に迫り大反響を呼んだ科学ドキュメンタリー「NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体」1993~94年に放送されたシリーズ第2弾「人体II 脳と心」がついにDVDで発売!脳トレ生活では、メーカー希望価格23,940円を送料無料で特別価格22,800円にてご紹介!

23885 円 (税込 / 送料込)