「パーカッション・打楽器 > デジタルパーカッション」の商品をご紹介します。

ローランド ROLAND HPD-20 HandSonic デジタル・ハンド・パーカッション

ローランド ハンドソニックローランド ROLAND HPD-20 HandSonic デジタル・ハンド・パーカッション

ROLAND HPD-20 HandSonic デジタル・ハンド・パーカッション手や指で叩いて、自由にビートが生み出せるデジタル・ハンド・パーカッション。デジタル・ハンド・パーカッション“HandSonic”が、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。◎ 直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。◎ アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。◎ 自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。◎ 演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。◎ 自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。さまざまなシーンで活用できる豊富な音色バリエーション。表現力豊かなサウンドと、豊富な音色バリエーション。これぞまさに、初代モデルから受け継がれるHandSonicシリーズならではの魅力です。 内蔵音色は、全部で850種類。コンガ、ジャンベ、カホン、タブラなど世界各地のパーカッションに加え、スチールパンなどのメロディック・パーカッションや、ティンパニなどのオーケストラ・パーカッション、Vドラムで高い評価を受けるアコースティック・ドラム音色も充実。加えてエレクトロニック系サウンドやダンス・ミュージック向けサウンドも豊富に取り揃え、ライブではもちろん、音楽制作でも大いに活躍します。 アコースティックとエレクトロニックの融合を果たした打楽器として、比類なきポテンシャルを備えたHandSonic。これまでの音づくりの概念にとらわれない、あらゆるジャンル、さまざまなシーンでの自由な使いこなしが可能です。Vドラム譲りのSuperNATURALサウンド・エンジン搭載。楽器の振る舞いまでも再現する、ローランド独自のBehavior Modeling Technology。この技術をもとに開発されたSuperNATURALサウンド・エンジンを、デジタル・パーカッションとして初めて搭載。Vドラム音源で高い評価を受ける自然な表現力はそのままに、パッド部の演奏表現力を徹底的にブラッシュ・アップ。これまでのデジタル楽器では難しかったミュート奏法などの表現も、より自然に再現できるようになりました。デジタル・パーカッション仕様に磨き上げたSuperNATURALサウンド・エンジンとパッドの演奏表現力が、これまで以上の心地よい演奏フィールをもたらします。演奏しやすさを追求した13分割パッドとコントローラー。13分割されたパッド部には、手触りのよいシリコン素材を採用。打感触に優れ、手のひらを使った力強いショットから、指先を使った繊細な演奏まで、打楽器ならではのダイナミックな演奏表現が行えます。 また、パッドを押し込むことで音色をコントロールできるプレッシャー・センスにも対応。手前2つの大きなパッドでは、打点位置の違いによる音色変化も得られ、微妙な演奏ニュアンスが思いのままに表現できます。またパッド部の左上には、つまみとボタンがセットになったリアルタイム・モディファイ・コントローラーを、中央最上部にはかざした手の動きで音色制御や音を鳴らすことができるD-BEAMコントローラーを配置。演奏しながら音色のピッチやエフェクトをリアルタイムに変化させることができ、操作内容はすべて液晶ディスプレイで確認することができます。この直感的なコントロール性能も、HandSonicならではのアドバンテージです。HandSonicならではの 自由度の高い音づくり。デジタル・ハンド・パーカッションという枠を越え、どこまでも自由な音づくりをかなえるHandSonic。サウンド・レイヤー機能を活用すれば、2つの音色を重ねて厚みを出したり、叩く強さで音色を切り替えたり自由自在。3系統のマルチエフェクト(25種類)/アンビエンスを活用して、全く異なるサウンドへと加工することも可能です。 さらには、USBメモリー経由で外部ウェーブ・データを取り込み、内蔵音色と同様の感覚で扱えるユーザー・インスト機能を搭載。お気に入りのサウンドをシンプルに鳴らすのはもちろん、内蔵音色とレイヤーしたり、フレーズ・データを打面にアサインしたり、こだわり抜いたオリジナル音色での演奏が実現します。手軽に録音できるクイック・レック機能。演奏を気軽に録音できる、クイック・レック機能を搭載。その場で思いついたフレーズを録音/再生して確認したり、オーディオ・データ(WAV)としてUSBメモリーにエクスポートすることも可能。自分の演奏を客観的に聴いてスキル・アップしたり、作曲のアイデア・メモとして活用したり、オーディオ・データをそのままDAWソフトに取り込むなど、アイデア次第でさまざまな使いこなしが可能。HandSonicの活用の幅を広げる機能です。キャリング・バッグなど別売アクセサリーも充実。HandSonicは、スタンドやキャリング・バッグなどのアクセサリーも充実。パッド・スタンドPDS-10は、高さや角度調節が自在に行えます。持ち運びに便利な専用キャリング・バッグCB-HPDにはパッド・スタンド用ケースも付属しています。主な仕様パッド:10インチ、13分割、プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。キット数:200音色数:850キット・チェイン:15チェイン(50ステップ/1チェイン)ユーザー・インスト:ユーザー・インスト数:最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む)音の長さ(合計):モノラル 12分、ステレオ 6分ファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット)エフェクト:マルチエフェクト:3系統、25種類アンビエンス:10種類3バンド・キットEQクイック・レック:分解能:480クロック/4分音符レコーディング方法:リアルタイム最大記憶音数:約30,000音書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット)コントローラー D-BEAM、リアルタイム・モディファイつまみディスプレイ グラフィックLCD 64×128ドット接続端子OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ)、PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)、TRIG IN端子(TRS標準タイプ)、HH CTRL端子(TRS標準タイプ)、FOOT SW端子(TRS標準タイプ)、MIDI(IN、OUT)端子、USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応))、USB MEMORY端子(USBタイプA)、DC IN端子インターフェース Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー)電源 ACアダプター消費電流 700mA付属品 取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード別売品 キック(KDシリーズ)、パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1)、シンバル(CYシリーズ)、ハイハット・コントロール・ペダル(FDシリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10)、キャリング・バッグ(CB-HPD)、フット・スイッチ(BOSS FS-5U、FS-6)、ペダル・スイッチ(DP-2)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-10)、USBメモリー(M-UF2G)外形寸法 / 質量幅 (W)311 mm奥行き (D)404 mm高さ (H)102 mm質量2.4 kg

159500 円 (税込 / 送料込)

Roland SPD-SX Special Edition + 純正スタンド PDS-20 + 純正ソフトケース CB-HPD セット サンプラーパッド【配送区分F】

Roland SPD-SX Special Edition + 純正スタンド PDS-20 + 純正ソフトケース CB-HPD セット サンプラーパッド【配送区分F】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ ☆.。.:*・゜ お買得! ゜・*:.。.☆ マークスミュージック、オリジナルの特別なパッケージです。 ・Roland Sampling Pad Special Edition「SPD-SXSE」 ・Roland Pad Stand「PDS-20」 ・Roland Carrying Bag「CB-HPD」 ・マークスミュージッククロス 徹底的にオリジナル・サウンドにこだわりたいプロのために。 大容量のライブラリをストレージできる特別なサンプリング・パッド。 優れた演奏性能を誇るサンプリング・パッドSPD-SXに、16GBもの大容量メモリーを搭載したモデルが登場。Ableton Live Liteのライセンスも付属し、音ネタ制作から付属の専用ソフトを使った仕込みまで、パソコンを使った制作ワークフローが完結します。さらに、ボディにはステージでひときわ映えるスパークリング・レッド仕上げを採用。卓越したパフォーマンス性能とルックスを兼ね備えた、まさにサンプリング・パッドをフル活用したいプレーヤーのための特別な1台です。 ● 最大約50時間(モノラル)のサンプリングが可能な16GBの内蔵メモリー。 ● 音ネタの制作環境を提供するDAWソフトウェア Ableton Live Liteのライセンスを付属。 ● 美しい陰影でステージに映えるスパークリング・レッド仕上げのボディ。 ● 暗いステージでも演奏しやすい、LEDインジケーター付き9打面パッド。 ● パッドを叩いたタイミングで次々とサンプリングできる、新感覚のマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。 ● リアルタイムに音色変化が生み出せるマスター・エフェクトなど、3系統のマルチ・エフェクトを搭載。 ● USB接続でパソコンと強力に連携。サンプル管理ソフトも標準付属。 強力なスペックで、サンプリング・パッドを使いこなすプロをサポート。 プロフェッショナル・ユースへの対応力に磨きをかけたSPD-SX Special Edition。ツアーなどの過酷な使用状況にも耐える堅牢なボディに、16GBメモリーを内蔵。CDクオリティ(16ビット/44.1kHz)の高音質で最大約50時間(モノラル)/10,000種類のサンプリングを実現。手持ちの豊富な種類の大容量ライブラリを本体にどんどんストレージしていくことができます。USBメモリーを装着して、バックアップも可能です。また、マスター・アウト以外にサブ・アウトを搭載し、指定したパッドの音だけを出力したり、クリックをヘッドホン・アウトのみに出力することも可能。パネル面にクリック専用の音量つまみとスタート・ボタンも搭載し、ステージ上での直感操作を実現しています。さらに、最大4個のパッドが接続可能なトリガー入力を装備。パッドを増やしてのシステム・アップにも対応しています。 Ableton Live Liteのライセンスを付属。 録音/ライブ/制作と幅広く活躍する、人気の音楽制作ソフト「Ableton Live Lite」のライセンスを付属。パフォーマンス用の音ネタをAbleton Live Liteで制作してSPD-SX Special Editionで演奏したり、SPD-SX Special EditionをAbleton Live Liteのコントローラーとして使用することができます。 暗いステージでも、最高のパフォーマンスを。 SPD-SX Special Editionのパッド部には、心地よい打感の大型6面パッドに加え、スティックのショルダーで狙いやすい3つのエッジ・トリガーを搭載。サンプル再生時は各パッドのLEDインジケーターが点灯するため、暗いステージでもパッドの位置や状態を確認しながら演奏することが可能。また、キット名などはバックライト付き大型液晶パネルにわかりやすく表示。演奏に必要な情報がひと目で把握でき、快適なリアルタイム演奏が行えます。ステージのライトに映えるスパークリング・レッド仕上げのボディは、Special Editionにふさわしい質感の高さが魅力です。 マルチ・パッド・サンプリングで、インスピレーションをカタチに。 ドラマー/パーカッショニストにとって、瞬間のインスピレーションは何よりも大切にしたいもの。しかしサンプリング作業そのものに手間取っていては、せっかくの演奏アイデアを活かしきることができません。そこでSPD-SX Special Editionは、スティックで叩くだけの直感的なサンプリングをかなえるマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。音楽ソースを入力しておけば、パッドを叩いたタイミングで本体内へ次々とサンプリング。パッドへ自動的に割り当てられるので、面倒な設定は必要なく即座にプレイ可能となります。気軽にアイデアを試しながらカタチにできるよう、サンプリングの手法そのものをドラマー/パーカッショニスト向けに最適化。もう、大事なインスピレーションを逃がすことはありません。 リアルタイムな音色変化で、変化に富んだパフォーマンスを演出。 サンプラーを用いたライブ・パフォーマンスで欠かせない機能が、自在な音色変化が楽しめるマルチ・エフェクトです。SPD-SX Special Editionは、キットごとに設定できる2系統に加え、最終段階のマスター・エフェクトを加えた、合計3系統のマルチ・エフェクトを搭載。パネル上の[FILTER]、[DELAY]、[S.LOOP(short looper)]、[FX]の4つのボタンでエフェクトを切り替え、あとは2つのコントロールつまみを回すだけ。ライブでの使いやすさを追求しています。もちろん、[FX]にはマルチ・エフェクトの中から好きなエフェクトをアサイン可能。シンプルかつ直感的な操作で、変化に富んだ効果的なパフォーマンスができます。 USB接続でパソコンと連携、サンプリング・パッドをフルに使いこなす環境を。 パソコンとのUSB接続で、SPD-SX Special Editionはさらにフレキシブルな使いこなしを実現します。パソコンの再生音をダイレクトにサンプリングできるUSBオーディオに対応。Ableton Live Liteはもちろん、ウェブ・ブラウザやメディア・プレーヤー(動画/音楽)などのサウンドがそのまま取り込めるため、サンプリングの自由度は大幅にアップします。また、パソコンからSPD-SX Special Edition本体内へオーディオ・データ(WAV/AIFF)のインポートが行える専用ソフトウェア「SPD-SXウェーブ・マネージャー」(Windows/Mac両対応)を標準付属。インポートだけでなく、パッドへのサンプル割り当て、リネーム、グルーピングなどサンプル管理も行えます。さらには、音楽制作ソフトのMIDI入力用パッドとして活用できるUSB MIDIもサポート。「作る」「仕込む」「演奏する」という、サンプリング・パッドをフル活用するための環境がすべて用意されています。 Specs パッド 内蔵パッド:9(LEDインジケーター付き) ※ 外部パッド(別売)は最大4つまで接続できます。 最大同時発音数 20音 ※ 動作状態により、最大16音となります。 記憶可能ウェーブ数 10,000 ※プリロード・ウェーブが含まれます。 サンプリング時間(全ウェーブの合計時間) ステレオ:約25時間(モノラル:約50時間) ※ 工場出荷時のSPD-SX Special Editionにはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。 データ・フォーマット 16bit リニアPCM(WAV/AIFF) サンプリング周波数 44.1kHz キット数 100 キット・チェイン 8チェイン(20ステップ/1チェイン) 電源 DC9V(ACアダプター) 付属品 Ableton Live Liteシリアル番号カード CD-ROM(SPD-SX Wave Manager、USBドライバー、プリロード・ウェーブ・データ) 取扱説明書 ACアダプター 保証書 ローランド ユーザー登録カード 別売アクセサリー パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1) シンバル(CYシリーズ) キック(KDシリーズ、KTシリーズ) パッド・スタンド(PDS-10) オール・パーパス・クランプ(APC-33) アコースティック・ドラム・トリガー(RT-30K、RT-30HR、RT-30H) ペダル・スイッチ(DP-2) フット・スイッチ(FS-5U、FS-6、FS-7) パーソナル・ドラム・モニター(PM-10) ケーブル(PCS-31L)(ステレオ標準プラグ←→L型標準プラグ×2) 外形寸法 幅(W)363.7mm x 奥行き(D)331.0mm x 高さ(H)94.1mm 質量 2.5kg ※ACアダプターを除く 【Keywords】 Roland SPD-SX Special Edition SE Sampling Pad ローランド サンプリングパッド サンプラー 電子パーカッション スペシャルエディション PDS-20 PDS20 CB-HPD CBHPD パッドスタンド パーカッションケース

123200 円 (税込 / 送料込)

Roland SPD-SX PRO + 専用ソフトケース CB-HPD セット サンプリングパッド【配送区分E】

Roland SPD-SX PRO + 専用ソフトケース CB-HPD セット サンプリングパッド【配送区分E】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ プロのステージでの高度な要求に応える、 サンプリング・パッドのフラッグシップ・モデル。 SPD-SX PRO は、プロのステージでの高度な要求に応えられる、サンプリング・パッドのフラッグシップ・モデルです。 SPD-SやSPD-SXから 10年以上にわたり、使用現場でのフィードバックや多岐にわたるロード・テストを経て、更にハイ・クオリティなパフォーマンスが実現できるようになりました。これまでのモデルで培ったサンプリング・パッドの技術を活かしつつ、最適なパッド配列、強化された機能、激しい用途に耐える堅牢性を誇ります。 大型のカラー・ディスプレイ、カスタマイズ可能なマルチ・カラーのPAD LED、バック・ライト付きのボタンは、暗いステージでの視認性も抜群です。さらに、豊富な出力端子と TRIGGER IN 端子を備え、ハイハット・コントロールやエクスプレッション・ペダルにも対応しているので、より柔軟なセッティングも可能です。大容量の32GBメモリ、48kHzのオーディオ再生、 演奏性を向上させたパッド、簡単にサンプルのインポートやキットの編集ができる専用アプリにより、あらゆるステージにおいて強力なパートナーとして活用できます。 ・ステージでの視認性を高める、 カスタマイズ可能なマルチ・カラーの PAD LED とバック ・ ライト付きボタン ・演奏中でも設定が簡単に確認できる4.3インチ・カラー・ディスプレイ ・48kHz(16 ビット)サンプル・オーディオ再生。 WAV/AIFF 44.1/48kHz (16/24/32 ビット)、MP3(32~320kbps) ファイルをロード時に自動変換 ・ステージ上のミキシングを考慮した L/R ステレオのMASTER OUT端子に加え、4つのDIRECT OUT端子 (バランス出力 )を搭載 ・4 系統のTRIGGER IN端子を搭載。 Y字ケーブル使用で最大8つのトリガーまたはパッドを接続可能 ・Pitch Edit、 Layer EQ/TRANSIENT、 PAD LINK などの強力なキットのカスタマイズ機能 ・Pad Edit Knob により、各パッドのVolume/Pitchなどを素早く調整。 マルチ・エフェクトのコントロールも可能 ・サンプルの取り込み / 管理、 及びキットのエディットを容易にする専用アプリ (Windows/Mac対応 ) ・大容量の 32GB 内蔵ストレージ ・ハイハット・コントロール端子を搭載。キック、スネアと組み合わせて簡易ドラム・セットとして使用可能 ・演奏性を向上させた3つのショルダー・パッドを含めた、 合計9つのパッド ・最大 200 のキットを保存可能 (プリロード・キット:43 種類、 ユーザー・キット:157 種類 ) ・高品質なプリロード ・ サウンドを 1,550 種類以上内蔵 ・16 ステップのパッド ・ シーケンサー機能を搭載 ・最大 4 系統を同時使用できるマルチ ・ エフェクトと、 出力のルーティングが可能なサイド ・ チェイン ・ コンプレッサー ・クリック機能を内蔵。 パッドを叩いたタイミングでクリックのスタートも可能 ・演奏をリアルタイムで録音し、 WAV データとしてパッドにアサイン可能 プロのステージの要求に応えるクオリティ 2011 年の登場以来、SPD-SX はステージの内外問わずさまざまなシーンで使用され、試され続けてきました。SPD-SX PRO は、その長年のフィードバックを各機能の強化に活かしています。カスタマイズ可能なマルチ・カラーの PAD LED、大型のカラー・ディスプレイ、確実なトリガリングが可能なパッドにより、あらゆるシーンで安心して使用することができます。 カスタマイズ可能な マルチ・カラーの PAD LED 各パッドを分割するライン上には、マルチ・カラーのPAD LEDを搭載。暗いステージでも9つのパッドを全て見分けることができます。垂直/水平方向に配置された各 LED は、自在にカスタマイズすることが可能。例えば、キック、スネア、バッキング・トラック、クリックを、それぞれ別の色でグループ化することもできます。また、各パッド下のLEDは、点灯の設定を常時/ヒット時/WAV 再生時で切り替えることが可能です。 LCD カラー ・ ディスプレイ搭載 4.3 インチの大型 LCD カラー・ディスプレイには、音色名やオーディオ・サンプル全体の長さに対する再生の進行状況など、重要な情報がリアルタイムに表示されます。バック・ライト付きのボタンで、暗いステージでもセッティングの調整及び確認を素早く簡単に行うことが可能です。 安定した演奏を叶える9つのパッド SPD-SX PRO は、耐久性の高い 9 つのパッドを搭載しています。さらに、ショルダー部分の3つのパッドは、セッティングの角度によらずトリガリングできるようにセンサー構造を改良、演奏性を向上させています。パッドと筐体のサイズはこれまでの SPD-SX シリーズと同等の為、他の SPD-SX シリーズから入れ替え た場合も、違和感無く演奏ができます。 大容量の 32GB メモリ搭載 SPD-SX PRO に搭載の大容量の 32GB メモリは、1 台で複数のステージでの演奏データを扱うことが可能です。また、1,550種類以上のプリロード・サウンドと、43種類のプリロード ・キットを内蔵。最大200 までキットを保存できるので、手に入れたその日から、すぐに使用することができます。さらに、Roland Cloud のサンプル・ライブラリからもサウンドを追加可能。瞬時にキットを切り替え、さまざまなステージで活用できます。 48kHz の高音質サンプルを再生可能 SPD-SX PRO は、48kHz(16 ビット)の高音質サンプルを再生可能です。さらに、44.1/48kHz (16/24/32 ビット ) のWAV/AIFF、MP3(32 ~ 32kbps)ファイルをインポートすることができ、48kHz(16 ビット)に自動変換されるので、サンプルの取り込み時間を大幅に節約可能です。 ステレオで約44時間分のデータを保存できます 豊富で自由度の高い出力系統 リア・パネルには、L/RステレオのMASTER OUT 端子に加え、4つのDIRECT OUT端子(バランス出力)を搭載。 パッドの出力先を自由に割り当てできるので、ミックスの自由度が高まります。モニター用のPHONES端子も備えています。 より素早くエディットができる専用アプリ 専用のアプリ(Windows/Mac 対応)を使用すれば、膨大なサンプル・データも簡単に管理することができます。USBケーブルでPCと接続し、PC のオーディオ・サンプルを簡単にインポートしたり、タグ付けすることも可能です。オーディオ・サンプルをドラッグ・アンド・ドロップしてキットを作成するだけでなく、キット・パラメーターのエディットもアプリ上で行うことができます。 また、同じUSB接続で、8chのオーディオとMIDIをPCに送信し、DAWのレコーディングでも活用できます。 豊富な拡張用 INPUT 端子 SPD-SX PRO は、豊富な拡張用 INPUT端子を搭載しています。Y字ケーブルを使用すれば、最大8つのトリガーまたはパッドを接続可能。さらに、ハイハット・コントロール端子を使用すれば、ペダルの開閉に合わせてハイハット・サウンドをコントロールでき、簡易ドラム・セットとして活用することもできます。 自在な音色変化を実現するエフェクト機能 SPD-SX PRO は、4 系統のマルチ・エフェクトとサイド・チェイン機能を搭載。任意のパッドまたは外部のトリガー入力に割り当てることが可能です。さらに、エクスプレッション・ペダル を使えば、演奏しながらマスター・エフェクトをコントロールすることもできます。 16 ステップのパッド ・ シーケンサー機能を搭載 パッド・シーケンサー機能を使用すれば、より効率的なパフォーマンスが可能です。 各キットの任意のパッドに 2 ~ 16までのステップを割り当て、1つのパッドで順番に再生されるので、各サウンドがどのパッドにアサインされているかを覚える必要が無くなります。 Specs ●パッド 内蔵パッド:9(PAD LED /バーティカル LED 付き) ※外部パッド(別売)は最大 8 つまで接続できます(Y ケーブル(別売)使用時)。 ●最大同時発音数:32 音(クリック音を含む) ●記憶可能ウェーブ数:20,000(プリロード・データを含む) ●内蔵ストレージ:サイズ:32GB(プリロード・データを含む) ●サンプリング時間 AUDIO IN からのサンプリング時:1 回のサンプリングあたり 60 分 リサンプリング時:1 回のサンプリングあたり 10 分 ●内部データ・フォーマット:16bit・リニア ●サンプリング周波数:48kHz ●インポート・フォーマット:WAV / AIFF / MP3 ●キット数:200 ●プリロード・ウェーブ:1,550 以上 ●セットリスト:32(32 ステップ/ 1 セットリスト) ●キット・エフェクト レイヤー・イコライザー(各 PAD の LAYER A / B ごとに独立) レイヤー・トランジェント(各 PAD の LAYER A / B ごとに独立) マルチ・エフェクト(53 タイプ)(KIT あたり 4 系統) サイド・チェイン・コンプレッサー(KIT あたり 1 系統) ●システム・エフェクト マスター・エフェクト(53 タイプ) マスター・コンプレッサー マスター・イコライザー ●USB オーディオ録音再生チャンネル数 サンプリング周波数(オリジナル):48kHz サンプリング周波数(サンプリング・レート・コンバーター使用):96kHz、44.1kHz 録音:8 チャンネル 再生:12 チャンネル ●ディスプレイ:グラフィック・カラー LCD 4.3 インチ ●接続端子 PHONES 端子(ステレオ標準タイプ) MASTER OUT 端子(L、R)(BALANCED)(TRS 標準タイプ) DIRECT OUT 端子× 4(MONO)(BALANCED)(TRS 標準タイプ) AUDIO IN 端子(ステレオ標準タイプ)(TRS 標準タイプ)(VOLUME コントロール付き) TRIG IN 端子× 4(1/2、3/4、5/6、7/8)(TRS 標準タイプ) FOOT SW 端子× 1(1/2)(TRS 標準タイプ) HH CTRL/EXPRESSION 端子(TRS 標準タイプ) MIDI 端子(IN、OUT/THRU) USB COMPUTER 端子:USB B タイプ(High-Speed USB、USB-AUDIO、USB-MIDI、APP) USB MEMORY 端子:USB A タイプ(High-Speed USB、バックアップ/リストア、 SAMPLE インポート/エクスポート) DC IN 端子 ●電源:DC 12V(AC アダプター) ●消費電流:1,500mA ●外形寸法:360(幅)× 330.3(奥行き)× 92.9(高さ)mm ●質量:3.0kg(AC アダプターを除く) ●付属品 クイック・スタート 「はじめにお読みください」チラシ 「安全上のご注意/使用上のご注意」チラシ AC アダプター 保証書 【Keywords】 Roland,Sampling Pad,SPD-SX,PRO,ローランド,サンプリングパッド,デジタルドラム,電子パーカッション,デジタルパーカッション,サンプラー,サンプリング,PDS-20,PDS20,CB-HPD

161830 円 (税込 / 送料込)

Roland(ローランド)HandSonic HPD-20 Hand Percussion Pad / ハンドソニック・電子パーカッション<本体のみ>

Roland(ローランド)HandSonic HPD-20 Hand Percussion Pad / ハンドソニック・電子パーカッション<本体のみ>

手や指で叩いて、自由にビートが生み出せるデジタル・ハンド・パーカッション。 デジタル・ハンド・パーカッション“HandSonic”が、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。 ・直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。 ・アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。 ・自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。 ・演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。 ・自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。 (主な仕様) パッド:10インチ 13分割 プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。 キット数:200 音色数:850 キット・チェイン:15チェイン(50ステップ/1チェイン) ユーザー・インスト数:最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む) 音の長さ(合計):モノラル 12分、ステレオ 6分 ファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) エフェクト:マルチエフェクト:3系統、25種類 アンビエンス:10種類 3バンド・キットEQ クイック・レック:分解能/480クロック/4分音符 レコーディング方法:リアルタイム 最大記憶音数:約30,000音 書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) コントローラー:D-BEAM リアルタイム・モディファイつまみ ディスプレイ:グラフィックLCD 64×128ドット 接続端子:OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ) PHONES端子(ステレオ標準タイプ) MIX IN端子(ステレオ標準タイプ) TRIG IN端子(TRS標準タイプ) HH CTRL端子(TRS標準タイプ) FOOT SW端子(TRS標準タイプ) MIDI(IN、OUT)端子 USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応)) USB MEMORY端子(USBタイプA) DC IN端子 インターフェース:Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー) 電源:ACアダプター 消費電流700mA 付属品:取扱説明書、ACアダプター。保証書、ローランド ユーザー登録カード 外形寸法 / 質量 幅 (W)311 mm奥行き (D)404 mm高さ (H)102 mm 質量2.4 kg関連商品Roland(ローランド)SPD-SX PRO Sampling Pa...Roland(ローランド)HandSonic HPD-20 + スタン...158,400円173,800円Pearl(パール)EM-1 malletSTATION / 電子マレ...Roland(ローランド)サンプリングパッド SPD-SX SE Sp...191,070円137,500円Roland(ローランド) SPD-SX Sampling Pad /...Roland(ローランド)サンプリングパッド SPD-SX SE Sp...123,200円123,200円Roland(ローランド)SPD-SX サンプリング・パッド / PD...ROLAND(ローランド)オクタパッド SPD-30 / OCTAPA...128,590円107,800円Roland(ローランド) SPD:ONE KICK Percussi...Roland(ローランド)SPD-1P / ONE PERCUSSIO...25,960円25,960円

159500 円 (税込 / 送料込)

Roland ローランド HPD-20 HAND SONIC ハンドソニック【HPD-20】

手や指で叩いて、自由にビートが生み出せるデジタル・ハンド・パーカッション。Roland ローランド HPD-20 HAND SONIC ハンドソニック【HPD-20】

手や指で叩いて、自由にビートが生み出せるデジタル・ハンド・パーカッション。◆ ROLAND(ローランド) HPD-20 ◆ Hand Percussion Pad ◆ 商品説明 デジタル・ハンド・パーカッション“HandSonic”が、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの 搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマン スはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。 ◆ パッド ●10インチ、13分割、プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。 ◆ サイズ/重量 ●幅 311mm ●高さ 102mm ●奥行き 404mm ●重量 2.4 Kg ◆ キット数 ●200 ◆ 音色数 ●850 ◆ キット・チェイン●15チェイン(50ステップ/1チェイン) ◆ ユーザー・インスト ●ユーザー・インスト数:最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む) ●音の長さ(合計):モノラル 12分、ステレオ 6分 ●ファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) ◆ エフェクト ●マルチエフェクト:3系統、25種類 ●アンビエンス:10種類 ●3バンド・キットEQ ◆ クイック・レック ●分解能:480クロック/4分音符 ●レコーディング方法:リアルタイム ●最大記憶音数:約30,000音 ●書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) ◆ コントローラー ●D-BEAM ●リアルタイム・モディファイつまみ ◆ 接続端子 ●OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ) ●PHONES端子(ステレオ標準タイプ) ●MIX IN端子(ステレオ標準タイプ) ●TRIG IN端子(TRS標準タイプ) ●HH CTRL端子(TRS標準タイプ) ●FOOT SW端子(TRS標準タイプ) ●MIDI(IN、OUT)端子 ●USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応)) ●USB MEMORY端子(USBタイプA) ●DC IN端子 ◆ インターフェース ●Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー) ◆ 電源 ●ACアダプター ◆ 消費電流 ●700mA ◆ 付属品 ●ACアダプター ●取扱説明書 ●保証書 ●ローランド ユーザー登録カード

159500 円 (税込 / 送料込)

Roland(ローランド)HandSonic HPD-20 + スタンド付き Hand Percussion Pad / ハンドソニック・電子パーカッション

Roland(ローランド)HandSonic HPD-20 + スタンド付き Hand Percussion Pad / ハンドソニック・電子パーカッション

手や指で叩いて、自由にビートが生み出せるデジタル・ハンド・パーカッション。 デジタル・ハンド・パーカッション“HandSonic”が、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。 ・直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。 ・アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。 ・自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。 ・演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。 ・自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。 (主な仕様) パッド:10インチ 13分割 プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。 キット数:200 音色数:850 キット・チェイン:15チェイン(50ステップ/1チェイン) ユーザー・インスト数:最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む) 音の長さ(合計):モノラル 12分、ステレオ 6分 ファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) エフェクト:マルチエフェクト:3系統、25種類 アンビエンス:10種類 3バンド・キットEQ クイック・レック:分解能/480クロック/4分音符 レコーディング方法:リアルタイム 最大記憶音数:約30,000音 書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) コントローラー:D-BEAM リアルタイム・モディファイつまみ ディスプレイ:グラフィックLCD 64×128ドット 接続端子:OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ) PHONES端子(ステレオ標準タイプ) MIX IN端子(ステレオ標準タイプ) TRIG IN端子(TRS標準タイプ) HH CTRL端子(TRS標準タイプ) FOOT SW端子(TRS標準タイプ) MIDI(IN、OUT)端子 USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応)) USB MEMORY端子(USBタイプA) DC IN端子 インターフェース:Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー) 電源:ACアダプター 消費電流700mA 付属品:取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード 外形寸法 / 質量 幅 (W)311 mm奥行き (D)404 mm高さ (H)102 mm 質量2.4 kg関連商品Roland(ローランド)HandSonic HPD-20 Hand ...Roland(ローランド)SPD-SX PRO Sampling Pa...159,500円158,400円Pearl(パール)EM-1 malletSTATION / 電子マレ...Roland(ローランド)サンプリングパッド SPD-SX SE Sp...191,070円137,500円Roland(ローランド) SPD-SX Sampling Pad /...Roland(ローランド)サンプリングパッド SPD-SX SE Sp...123,200円123,200円ROLAND(ローランド)オクタパッド SPD-30 / OCTAPA...Roland(ローランド)SPD-SX サンプリング・パッド / PD...107,800円128,590円Roland(ローランド) SPD:ONE KICK Percussi...Roland(ローランド)SPD-1P / ONE PERCUSSIO...25,960円25,960円

173800 円 (税込 / 送料込)

Roland|ローランド ハンドソニック HPD-20[HPD20]

Roland|ローランド ハンドソニック HPD-20[HPD20]

◆直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。◆アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。◆自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。◆演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。◆自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。

143790 円 (税込 / 送料別)

Roland HPD-20 [HandSonic] (新品)

電子パーカッション (パーカッション)Roland HPD-20 [HandSonic] (新品)

■商品紹介デジタル・ハンド・パーカッションHandSonicが、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。1.直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。2.アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。3.自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。4.演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。5.自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。【さまざまなシーンで活用できる豊富な音色バリエーション。】表現力豊かなサウンドと、豊富な音色バリエーション。これぞまさに、初代モデルから受け継がれるHandSonicシリーズならではの魅力です。内蔵音色は、全部で850種類。コンガ、ジャンベ、カホン、タブラなど世界各地のパーカッションに加え、スチールパンなどのメロディック・パーカッションや、ティンパニなどのオーケストラ・パーカッション、Vドラムで高い評価をうけるアコースティック・ドラム音色も充実。加えてエレクトロニック系サウンドやダンス・ミュージック向けサウンドも豊富に取り揃え、ライブではもちろん、音楽制作でも大いに活躍します。アコースティックとエレクトロニックの融合を果たした打楽器として、比類なきポテンシャルを備えたHandSonic。これまでの音づくりの概念にとらわれない、あらゆるジャンル、さまざまなシーンでの自由な使いこなしが可能です。【Vドラム譲りのSuperNATURALサウンド・エンジン搭載。】楽器の振る舞いまでも再現する、ローランド独自のBehavior Modeling Technology。この技術をもとに開発されたSuperNATURALサウンド・エンジンを、デジタル・パーカッションとして初めて搭載。Vドラム音源で高い評価を受ける自然な表現力はそのままに、パッド部の演奏表現力を徹底的にブラッシュ・アップ。これまでのデジタル楽器では難しかったスラップやミュート奏法といった表現も、より自然に再現できるようになりました。デジタル・パーカッション仕様に磨き上げたSuperNATURALサウンド・エンジンとパッドの演奏表現力が、これまで以上の心地よい演奏フィールをもたらします。【演奏しやすさを追求した13分割パッドとコントローラー。】13分割されたパッド部には、手触りのよいシリコン素材を採用。打感触に優れ、手のひらを使った力強いショットから、指先を使った繊細な演奏まで、打楽器ならではのダイナミックな演奏表現が行えます。また、パッドを押し込むことで音色をコントロールできるプレッシャー・センスにも対応。手前2つの大きなパッドでは、打点位置の違いによる音色変化も得られ、微妙な演奏ニュアンスが思いのままに表現できます。またパッド部の左上には、つまみとボタンがセットになったリアルタイム・モディファイ・コントローラーを、中央最上部にはかざした手の動きで音色制御や音を鳴らすことガできるD-BEAMコントローラーを配置。演奏しながら音色のピッチやエフェクトをリアルタイムに変化させることができ、操作内容はすべて液晶ディスプレイで確認することができます。この直感的なコントロール性能も、HandSonicならではのアドバンテージです。【HandSonicならではの自由度の高い音づくり。】デジタル・ハンド・パーカッションという枠を越え、どこまでも自由な音づくりをかなえるHandSonic。サウンド・レイヤー機能を活用すれば、2つの音色を重ねて厚みを出したり、叩く強さで音色を切り替えたり自由自在。3系統のマルチエフェクト(25種類)/アンビエンスを活用して、全く異なるサウンドへと加工するとも可能です。さらには、USBメモリー経由で外部ウェーブ・データを取り込み、内蔵音色と同様の感覚で扱えるユーザー・インスト機能を搭載。お気に入りのサウンドをシンプルに鳴らすのはもちろん、内蔵音色とレイヤーしたり、フレーズ・データを打面にアサインしたり、こだわり抜いたオリジナル音色での演奏が実現します。【手軽に録音できるクイック・レック機能。】演奏を気軽に録音できる、クイック・レック機能を搭載。その場で思いついたフレーズを録音/再生して確認したり、オーディオ・データ(WAV)としてUSBメモリーにエクスポートすることも可能。自分の演奏を客観的に聴いてスキル・アップしたり、作曲のアイデア・メモとして活用したり、オーディオ・データをそのままDAWソフトに取り込むなど、アイデア次第でさまざまな使いこなしが可能。HandSonicの活用の幅を広げる機能です。【キャリング・バッグなど別売アクセサリーも充実。】HandSonicは、スタンドやキャリング・バッグなどのアクセサリーも充実。パッド・スタンド PDS-10は、高さや角度調節が自在に行えます。持ち運びに便利な専用キャリング・バッグCB-HPDにはパッド・スタンド用ケースも付属しています。■主な仕様●パッド:10インチ、13分割、プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。●キット数:200●音色数:850●キット・チェイン:15チェイン(50ステップ/1チェイン)●ユーザー・インスト:ユーザー・インスト数=最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む)、音の長さ(合計)=モノラル 12分、ステレオ 6分、ファイル形式=WAV(44.1kHz、16ビット)●エフェクト:マルチエフェクト(3系統、25種類)、アンビエンス(10種類)、3バンド・キットEQ●クイック・レック:分解能=480クロック/4分音符、レコーディング方法=リアルタイム、最大記憶音数=約30,000音、書き出しファイル形式=WAV(44.1kHz、16ビット)●コントローラー:D-BEAM、リアルタイム・モディファイつまみ●ディスプレイ:グラフィックLCD 64×128ドット●接続端子:OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ)、PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)、TRIG IN端子(TRS標準タイプ)、HH CTRL端子(TRS標準タイプ)、FOOT SW端子(TRS標準タイプ)、MIDI(IN、OUT)端子、USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応))、USB MEMORY端子(USBタイプA)、DC IN端子●インターフェース:Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー)●電源:ACアダプター●消費電流:700mA●外形寸法:311(幅)×404(奥行)×102(高さ)mm●質量(ACアダプターを除く):2.4kg●付属品:取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード●別売品:キック(KDシリーズ)、パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1)、シンバル(CYシリーズ)、ハイハット・コントロール・ペダル(FDシリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10)、キャリング・バッグ(CB-HPD)、フット・スイッチ(BOSS FS-5U、FS-6)、ペダル・スイッチ(DP-2)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-10)、USBメモリー※ローランドが販売しているUSBメモリーを使用してください。それ以外の製品を使用したときの動作は保障できません。検索キーワード:イケベカテゴリ_パーカッション_電子パーカッション_Roland_Percussion_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054503420 登録日:2013/09/05 電子ドラム デジタルドラム エレドラ ローランド 電子パーカッション デジタルパーカッション

159500 円 (税込 / 送料込)

HPD-20 [HandSonic] Roland (新品)

電子パーカッション (パーカッション)HPD-20 [HandSonic] Roland (新品)

■商品紹介デジタル・ハンド・パーカッションHandSonicが、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。1.直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。2.アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。3.自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。4.演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。5.自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。【さまざまなシーンで活用できる豊富な音色バリエーション。】表現力豊かなサウンドと、豊富な音色バリエーション。これぞまさに、初代モデルから受け継がれるHandSonicシリーズならではの魅力です。内蔵音色は、全部で850種類。コンガ、ジャンベ、カホン、タブラなど世界各地のパーカッションに加え、スチールパンなどのメロディック・パーカッションや、ティンパニなどのオーケストラ・パーカッション、Vドラムで高い評価をうけるアコースティック・ドラム音色も充実。加えてエレクトロニック系サウンドやダンス・ミュージック向けサウンドも豊富に取り揃え、ライブではもちろん、音楽制作でも大いに活躍します。アコースティックとエレクトロニックの融合を果たした打楽器として、比類なきポテンシャルを備えたHandSonic。これまでの音づくりの概念にとらわれない、あらゆるジャンル、さまざまなシーンでの自由な使いこなしが可能です。【Vドラム譲りのSuperNATURALサウンド・エンジン搭載。】楽器の振る舞いまでも再現する、ローランド独自のBehavior Modeling Technology。この技術をもとに開発されたSuperNATURALサウンド・エンジンを、デジタル・パーカッションとして初めて搭載。Vドラム音源で高い評価を受ける自然な表現力はそのままに、パッド部の演奏表現力を徹底的にブラッシュ・アップ。これまでのデジタル楽器では難しかったスラップやミュート奏法といった表現も、より自然に再現できるようになりました。デジタル・パーカッション仕様に磨き上げたSuperNATURALサウンド・エンジンとパッドの演奏表現力が、これまで以上の心地よい演奏フィールをもたらします。【演奏しやすさを追求した13分割パッドとコントローラー。】13分割されたパッド部には、手触りのよいシリコン素材を採用。打感触に優れ、手のひらを使った力強いショットから、指先を使った繊細な演奏まで、打楽器ならではのダイナミックな演奏表現が行えます。また、パッドを押し込むことで音色をコントロールできるプレッシャー・センスにも対応。手前2つの大きなパッドでは、打点位置の違いによる音色変化も得られ、微妙な演奏ニュアンスが思いのままに表現できます。またパッド部の左上には、つまみとボタンがセットになったリアルタイム・モディファイ・コントローラーを、中央最上部にはかざした手の動きで音色制御や音を鳴らすことガできるD-BEAMコントローラーを配置。演奏しながら音色のピッチやエフェクトをリアルタイムに変化させることができ、操作内容はすべて液晶ディスプレイで確認することができます。この直感的なコントロール性能も、HandSonicならではのアドバンテージです。【HandSonicならではの自由度の高い音づくり。】デジタル・ハンド・パーカッションという枠を越え、どこまでも自由な音づくりをかなえるHandSonic。サウンド・レイヤー機能を活用すれば、2つの音色を重ねて厚みを出したり、叩く強さで音色を切り替えたり自由自在。3系統のマルチエフェクト(25種類)/アンビエンスを活用して、全く異なるサウンドへと加工するとも可能です。さらには、USBメモリー経由で外部ウェーブ・データを取り込み、内蔵音色と同様の感覚で扱えるユーザー・インスト機能を搭載。お気に入りのサウンドをシンプルに鳴らすのはもちろん、内蔵音色とレイヤーしたり、フレーズ・データを打面にアサインしたり、こだわり抜いたオリジナル音色での演奏が実現します。【手軽に録音できるクイック・レック機能。】演奏を気軽に録音できる、クイック・レック機能を搭載。その場で思いついたフレーズを録音/再生して確認したり、オーディオ・データ(WAV)としてUSBメモリーにエクスポートすることも可能。自分の演奏を客観的に聴いてスキル・アップしたり、作曲のアイデア・メモとして活用したり、オーディオ・データをそのままDAWソフトに取り込むなど、アイデア次第でさまざまな使いこなしが可能。HandSonicの活用の幅を広げる機能です。【キャリング・バッグなど別売アクセサリーも充実。】HandSonicは、スタンドやキャリング・バッグなどのアクセサリーも充実。パッド・スタンド PDS-10は、高さや角度調節が自在に行えます。持ち運びに便利な専用キャリング・バッグCB-HPDにはパッド・スタンド用ケースも付属しています。■主な仕様●パッド:10インチ、13分割、プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。●キット数:200●音色数:850●キット・チェイン:15チェイン(50ステップ/1チェイン)●ユーザー・インスト:ユーザー・インスト数=最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む)、音の長さ(合計)=モノラル 12分、ステレオ 6分、ファイル形式=WAV(44.1kHz、16ビット)●エフェクト:マルチエフェクト(3系統、25種類)、アンビエンス(10種類)、3バンド・キットEQ●クイック・レック:分解能=480クロック/4分音符、レコーディング方法=リアルタイム、最大記憶音数=約30,000音、書き出しファイル形式=WAV(44.1kHz、16ビット)●コントローラー:D-BEAM、リアルタイム・モディファイつまみ●ディスプレイ:グラフィックLCD 64×128ドット●接続端子:OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ)、PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)、TRIG IN端子(TRS標準タイプ)、HH CTRL端子(TRS標準タイプ)、FOOT SW端子(TRS標準タイプ)、MIDI(IN、OUT)端子、USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応))、USB MEMORY端子(USBタイプA)、DC IN端子●インターフェース:Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー)●電源:ACアダプター●消費電流:700mA●外形寸法:311(幅)×404(奥行)×102(高さ)mm●質量(ACアダプターを除く):2.4kg●付属品:取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード●別売品:キック(KDシリーズ)、パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1)、シンバル(CYシリーズ)、ハイハット・コントロール・ペダル(FDシリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10)、キャリング・バッグ(CB-HPD)、フット・スイッチ(BOSS FS-5U、FS-6)、ペダル・スイッチ(DP-2)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-10)、USBメモリー※ローランドが販売しているUSBメモリーを使用してください。それ以外の製品を使用したときの動作は保障できません。検索キーワード:イケベカテゴリ_パーカッション_電子パーカッション_Roland_Percussion_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054503420 登録日:2013/09/05 電子ドラム デジタルドラム エレドラ ローランド 電子パーカッション デジタルパーカッション

159500 円 (税込 / 送料込)

Roland HPD-20 [HandSonic]

電子パーカッション (パーカッション)Roland HPD-20 [HandSonic]

楽器種別:新品Roland/Percussion 商品一覧>>Roland/新品 商品一覧>>パーカッション【100,000円~190,000円】 商品一覧>>電子パーカッション/Roland 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、小物楽器もカホンも丁寧梱包でお届けします!Roland HPD-20 [HandSonic]商品説明デジタル・ハンド・パーカッションHandSonicが、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。1.直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。2.アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。3.自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。4.演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。5.自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。【さまざまなシーンで活用できる豊富な音色バリエーション。】表現力豊かなサウンドと、豊富な音色バリエーション。これぞまさに、初代モデルから受け継がれるHandSonicシリーズならではの魅力です。内蔵音色は、全部で850種類。コンガ、ジャンベ、カホン、タブラなど世界各地のパーカッションに加え、スチールパンなどのメロディック・パーカッションや、ティンパニなどのオーケストラ・パーカッション、Vドラムで高い評価をうけるアコースティック・ドラム音色も充実。加えてエレクトロニック系サウンドやダンス・ミュージック向けサウンドも豊富に取り揃え、ライブではもちろん、音楽制作でも大いに活躍します。アコースティックとエレクトロニックの融合を果たした打楽器として、比類なきポテンシャルを備えたHandSonic。これまでの音づくりの概念にとらわれない、あらゆるジャンル、さまざまなシーンでの自由な使いこなしが可能です。【Vドラム譲りのSuperNATURALサウンド・エンジン搭載。】楽器の振る舞いまでも再現する、ローランド独自のBehavior Modeling Technology。この技術をもとに開発されたSuperNATURALサウンド・エンジンを、デジタル・パーカッションとして初めて搭載。Vドラム音源で高い評価を受ける自然な表現力はそのままに、パッド部の演奏表現力を徹底的にブラッシュ・アップ。これまでのデジタル楽器では難しかったスラップやミュート奏法といった表現も、より自然に再現できるようになりました。デジタル・パーカッション仕様に磨き上げたSuperNATURALサウンド・エンジンとパッドの演奏表現力が、これまで以上の心地よい演奏フィールをもたらします。【演奏しやすさを追求した13分割パッドとコントローラー。】13分割されたパッド部には、手触りのよいシリコン素材を採用。打感触に優れ、手のひらを使った力強いショットから、指先を使った繊細な演奏まで、打楽器ならではのダイナミックな演奏表現が行えます。また、パッドを押し込むことで音色をコントロールできるプレッシャー・センスにも対応。手前2つの大きなパッドでは、打点位置の違いによる音色変化も得られ、微妙な演奏ニュアンスが思いのままに表現できます。またパッド部の左上には、つまみとボタンがセットになったリアルタイム・モディファイ・コントローラーを、中央最上部にはかざした手の動きで音色制御や音を鳴らすことガできるD-BEAMコントローラーを配置。演奏しながら音色のピッチやエフェクトをリアルタイムに変化させることができ、操作内容はすべて液晶ディスプレイで確認することができます。この直感的なコントロール性能も、HandSonicならではのアドバンテージです。【HandSonicならではの自由度の高い音づくり。】デジタル・ハンド・パーカッションという枠を越え、どこまでも自由な音づくりをかなえるHandSonic。サウンド・レイヤー機能を活用すれば、2つの音色を重ねて厚みを出したり、叩く強さで音色を切り替えたり自由自在。3系統のマルチエフェクト(25種類)/アンビエンスを活用して、全く異なるサウンドへと加工するとも可能です。さらには、USBメモリー経由で外部ウェーブ・データを取り込み、内蔵音色と同様の感覚で扱えるユーザー・インスト機能を搭載。お気に入りのサウンドをシンプルに鳴らすのはもちろん、内蔵音色とレイヤーしたり、フレーズ・データを打面にアサインしたり、こだわり抜いたオリジナル音色での演奏が実現します。【手軽に録音できるクイック・レック機能。】演奏を気軽に録音できる、クイック・レック機能を搭載。その場で思いついたフレーズを録音/再生して確認したり、オーディオ・データ(WAV)としてUSBメモリーにエクスポートすることも可能。自分の演奏を客観的に聴いてスキル・アップしたり、作曲のアイデア・メモとして活用したり、オーディオ・データをそのままDAWソフトに取り込むなど、アイデア次第でさまざまな使いこなしが可能。HandSonicの活用の幅を広げる機能です。【キャリング・バッグなど別売アクセサリーも充実。】HandSonicは、スタンドやキャリング・バッグなどのアクセサリーも充実。パッド・スタンド PDS-10は、高さや角度調節が自在に行えます。持ち運びに便利な専用キャリング・バッグCB-HPDにはパッド・スタンド用ケースも付属しています。■主な仕様●パッド:10インチ、13分割、プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。●キット数:200●音色数:850●キット・チェイン:15チェイン(50ステップ/1チェイン)●ユーザー・インスト:ユーザー・インスト数=最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む)、音の長さ(合計)=モノラル 12分、ステレオ 6分、ファイル形式=WAV(44.1kHz、16ビット)●エフェクト:マルチエフェクト(3系統、25種類)、アンビエンス(10種類)、3バンド・キットEQ●クイック・レック:分解能=480クロック/4分音符、レコーディング方法=リアルタイム、最大記憶音数=約30,000音、書き出しファイル形式=WAV(44.1kHz、16ビット)●コントローラー:D-BEAM、リアルタイム・モディファイつまみ●ディスプレイ:グラフィックLCD 64×128ドット●接続端子:OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ)、PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)、TRIG IN端子(TRS標準タイプ)、HH CTRL端子(TRS標準タイプ)、FOOT SW端子(TRS標準タイプ)、MIDI(IN、OUT)端子、USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応))、USB MEMORY端子(USBタイプA)、DC IN端子●インターフェース:Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー)●電源:ACアダプター●消費電流:700mA●外形寸法:311(幅)×404(奥行)×102(高さ)mm●質量(ACアダプターを除く):2.4kg●付属品:取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード●別売品:キック(KDシリーズ)、パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1)、シンバル(CYシリーズ)、ハイハット・コントロール・ペダル(FDシリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10)、キャリング・バッグ(CB-HPD)、フット・スイッチ(BOSS FS-5U、FS-6)、ペダル・スイッチ(DP-2)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-10)、USBメモリー※ローランドが販売しているUSBメモリーを使用してください。それ以外の製品を使用したときの動作は保障できません。イケベカテゴリ_パーカッション_電子パーカッション_Roland_Percussion_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054503420 登録日:2013/09/05 電子ドラム デジタルドラム エレドラ ローランド 電子パーカッション デジタルパーカッション

159500 円 (税込 / 送料込)

Roland SPD-SX Special Edition + 純正ソフトケース CB-HPD セット サンプラーパッド【配送区分D】

Roland SPD-SX Special Edition + 純正ソフトケース CB-HPD セット サンプラーパッド【配送区分D】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ 徹底的にオリジナル・サウンドにこだわりたいプロのために。 大容量のライブラリをストレージできる特別なサンプリング・パッド。 優れた演奏性能を誇るサンプリング・パッドSPD-SXに、16GBもの大容量メモリーを搭載したモデルが登場。Ableton Live Liteのライセンスも付属し、音ネタ制作から付属の専用ソフトを使った仕込みまで、パソコンを使った制作ワークフローが完結します。さらに、ボディにはステージでひときわ映えるスパークリング・レッド仕上げを採用。卓越したパフォーマンス性能とルックスを兼ね備えた、まさにサンプリング・パッドをフル活用したいプレーヤーのための特別な1台です。 ● 最大約50時間(モノラル)のサンプリングが可能な16GBの内蔵メモリー。 ● 音ネタの制作環境を提供するDAWソフトウェア Ableton Live Liteのライセンスを付属。 ● 美しい陰影でステージに映えるスパークリング・レッド仕上げのボディ。 ● 暗いステージでも演奏しやすい、LEDインジケーター付き9打面パッド。 ● パッドを叩いたタイミングで次々とサンプリングできる、新感覚のマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。 ● リアルタイムに音色変化が生み出せるマスター・エフェクトなど、3系統のマルチ・エフェクトを搭載。 ● USB接続でパソコンと強力に連携。サンプル管理ソフトも標準付属。 強力なスペックで、サンプリング・パッドを使いこなすプロをサポート。 プロフェッショナル・ユースへの対応力に磨きをかけたSPD-SX Special Edition。ツアーなどの過酷な使用状況にも耐える堅牢なボディに、16GBメモリーを内蔵。CDクオリティ(16ビット/44.1kHz)の高音質で最大約50時間(モノラル)/10,000種類のサンプリングを実現。手持ちの豊富な種類の大容量ライブラリを本体にどんどんストレージしていくことができます。USBメモリーを装着して、バックアップも可能です。また、マスター・アウト以外にサブ・アウトを搭載し、指定したパッドの音だけを出力したり、クリックをヘッドホン・アウトのみに出力することも可能。パネル面にクリック専用の音量つまみとスタート・ボタンも搭載し、ステージ上での直感操作を実現しています。さらに、最大4個のパッドが接続可能なトリガー入力を装備。パッドを増やしてのシステム・アップにも対応しています。 Ableton Live Liteのライセンスを付属。 録音/ライブ/制作と幅広く活躍する、人気の音楽制作ソフト「Ableton Live Lite」のライセンスを付属。パフォーマンス用の音ネタをAbleton Live Liteで制作してSPD-SX Special Editionで演奏したり、SPD-SX Special EditionをAbleton Live Liteのコントローラーとして使用することができます。 暗いステージでも、最高のパフォーマンスを。 SPD-SX Special Editionのパッド部には、心地よい打感の大型6面パッドに加え、スティックのショルダーで狙いやすい3つのエッジ・トリガーを搭載。サンプル再生時は各パッドのLEDインジケーターが点灯するため、暗いステージでもパッドの位置や状態を確認しながら演奏することが可能。また、キット名などはバックライト付き大型液晶パネルにわかりやすく表示。演奏に必要な情報がひと目で把握でき、快適なリアルタイム演奏が行えます。ステージのライトに映えるスパークリング・レッド仕上げのボディは、Special Editionにふさわしい質感の高さが魅力です。 マルチ・パッド・サンプリングで、インスピレーションをカタチに。 ドラマー/パーカッショニストにとって、瞬間のインスピレーションは何よりも大切にしたいもの。しかしサンプリング作業そのものに手間取っていては、せっかくの演奏アイデアを活かしきることができません。そこでSPD-SX Special Editionは、スティックで叩くだけの直感的なサンプリングをかなえるマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。音楽ソースを入力しておけば、パッドを叩いたタイミングで本体内へ次々とサンプリング。パッドへ自動的に割り当てられるので、面倒な設定は必要なく即座にプレイ可能となります。気軽にアイデアを試しながらカタチにできるよう、サンプリングの手法そのものをドラマー/パーカッショニスト向けに最適化。もう、大事なインスピレーションを逃がすことはありません。 リアルタイムな音色変化で、変化に富んだパフォーマンスを演出。 サンプラーを用いたライブ・パフォーマンスで欠かせない機能が、自在な音色変化が楽しめるマルチ・エフェクトです。SPD-SX Special Editionは、キットごとに設定できる2系統に加え、最終段階のマスター・エフェクトを加えた、合計3系統のマルチ・エフェクトを搭載。パネル上の[FILTER]、[DELAY]、[S.LOOP(short looper)]、[FX]の4つのボタンでエフェクトを切り替え、あとは2つのコントロールつまみを回すだけ。ライブでの使いやすさを追求しています。もちろん、[FX]にはマルチ・エフェクトの中から好きなエフェクトをアサイン可能。シンプルかつ直感的な操作で、変化に富んだ効果的なパフォーマンスができます。 USB接続でパソコンと連携、サンプリング・パッドをフルに使いこなす環境を。 パソコンとのUSB接続で、SPD-SX Special Editionはさらにフレキシブルな使いこなしを実現します。パソコンの再生音をダイレクトにサンプリングできるUSBオーディオに対応。Ableton Live Liteはもちろん、ウェブ・ブラウザやメディア・プレーヤー(動画/音楽)などのサウンドがそのまま取り込めるため、サンプリングの自由度は大幅にアップします。また、パソコンからSPD-SX Special Edition本体内へオーディオ・データ(WAV/AIFF)のインポートが行える専用ソフトウェア「SPD-SXウェーブ・マネージャー」(Windows/Mac両対応)を標準付属。インポートだけでなく、パッドへのサンプル割り当て、リネーム、グルーピングなどサンプル管理も行えます。さらには、音楽制作ソフトのMIDI入力用パッドとして活用できるUSB MIDIもサポート。「作る」「仕込む」「演奏する」という、サンプリング・パッドをフル活用するための環境がすべて用意されています。 Specs パッド 内蔵パッド:9(LEDインジケーター付き) ※ 外部パッド(別売)は最大4つまで接続できます。 最大同時発音数 20音 ※ 動作状態により、最大16音となります。 記憶可能ウェーブ数 10,000 ※プリロード・ウェーブが含まれます。 サンプリング時間(全ウェーブの合計時間) ステレオ:約25時間(モノラル:約50時間) ※ 工場出荷時のSPD-SX Special Editionにはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。 データ・フォーマット 16bit リニアPCM(WAV/AIFF) サンプリング周波数 44.1kHz キット数 100 キット・チェイン 8チェイン(20ステップ/1チェイン) 電源 DC9V(ACアダプター) 付属品 Ableton Live Liteシリアル番号カード CD-ROM(SPD-SX Wave Manager、USBドライバー、プリロード・ウェーブ・データ) 取扱説明書 ACアダプター 保証書 ローランド ユーザー登録カード 別売アクセサリー パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1) シンバル(CYシリーズ) キック(KDシリーズ、KTシリーズ) パッド・スタンド(PDS-10) オール・パーパス・クランプ(APC-33) アコースティック・ドラム・トリガー(RT-30K、RT-30HR、RT-30H) ペダル・スイッチ(DP-2) フット・スイッチ(FS-5U、FS-6、FS-7) パーソナル・ドラム・モニター(PM-10) ケーブル(PCS-31L)(ステレオ標準プラグ←→L型標準プラグ×2) 外形寸法 幅(W)363.7mm x 奥行き(D)331.0mm x 高さ(H)94.1mm 質量 2.5kg ※ACアダプターを除く 【Keywords】 Roland SPD-SX Special Edition SE Sampling Pad ローランド サンプリングパッド サンプラー 電子パーカッション スペシャルエディション

123200 円 (税込 / 送料込)

ローランド Roland ハンドソニック HPD-20

ローランド Roland ハンドソニック HPD-20

【商品解説】●直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。●アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。●自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。●演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。●自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。【スペック】●型式:HPD-20(HPD20)●JANコード:4957054503420この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

143790 円 (税込 / 送料込)

HPD-20 ローランド デジタルパーカッション Roland HandSonic 20

HPD-20 ローランド デジタルパーカッション Roland HandSonic 20

【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2013年09月 発売◆さまざまなシーンで活用できる豊富な音色バリエーション表現力豊かなサウンドと、豊富な音色バリエーション。これぞまさに、初代モデルから受け継がれるHandSonicシリーズならではの魅力です。内蔵音色は、全部で850種類。コンガ、ジャンベ、カホン、タブラなど世界各地のパーカッションに加え、スチールパンなどのメロディック・パーカッションや、ティンパニなどのオーケストラ・パーカッション、Vドラムで高い評価を受けるアコースティック・ドラム音色も充実。加えてエレクトロニック系サウンドやダンス・ミュージック向けサウンドも豊富に取り揃え、ライブではもちろん、音楽制作でも大いに活躍します。アコースティックとエレクトロニックの融合を果たした打楽器として、比類なきポテンシャルを備えたHandSonic。これまでの音づくりの概念にとらわれない、あらゆるジャンル、さまざまなシーンでの自由な使いこなしが可能です。◆Vドラム譲りのSuperNATURALサウンド・エンジン搭載楽器の振る舞いまでも再現する、ローランド独自のBehavior Modeling Technology。この技術をもとに開発されたSuperNATURALサウンド・エンジンを、デジタル・パーカッションとして初めて搭載。Vドラム音源で高い評価を受ける自然な表現力はそのままに、パッド部の演奏表現力を徹底的にブラッシュ・アップ。これまでのデジタル楽器では難しかったミュート奏法などの表現も、より自然に再現できるようになりました。デジタル・パーカッション仕様に磨き上げたSuperNATURALサウンド・エンジンとパッドの演奏表現力が、これまで以上の心地よい演奏フィールをもたらします。◆演奏しやすさを追求した13分割パッドとコントローラー13分割されたパッド部には、手触りのよいシリコン素材を採用。打感触に優れ、手のひらを使った力強いショットから、指先を使った繊細な演奏まで、打楽器ならではのダイナミックな演奏表現が行えます。また、パッドを押し込むことで音色をコントロールできるプレッシャー・センスにも対応。手前2つの大きなパッドでは、打点位置の違いによる音色変化も得られ、微妙な演奏ニュアンスが思いのままに表現できます。またパッド部の左上には、つまみとボタンがセットになったリアルタイム・モディファイ・コントローラーを、中央最上部にはかざした手の動きで音色制御や音を鳴らすことができるD-BEAMコントローラーを配置。演奏しながら音色のピッチやエフェクトをリアルタイムに変化させることができ、操作内容はすべて液晶ディスプレイで確認することができます。この直感的なコントロール性能も、HandSonicならではのアドバンテージです。◆HandSonicならではの 自由度の高い音づくりデジタル・ハンド・パーカッションという枠を越え、どこまでも自由な音づくりをかなえるHandSonic。サウンド・レイヤー機能を活用すれば、2つの音色を重ねて厚みを出したり、叩く強さで音色を切り替えたり自由自在。3系統のマルチエフェクト/アンビエンスを活用して、全く異なるサウンドへと加工することも可能です。さらには、USBメモリー経由で外部ウェーブ・データを取り込み、内蔵音色と同様の感覚で扱えるユーザー・インスト機能を搭載。お気に入りのサウンドをシンプルに鳴らすのはもちろん、内蔵音色とレイヤーしたり、フレーズ・データを打面にアサインしたり、こだわり抜いたオリジナル音色での演奏が実現します。◆手軽に録音できるクイック・レック機能演奏を気軽に録音できる、クイック・レック機能を搭載。その場で思いついたフレーズを録音/再生して確認したり、オーディオ・データとしてUSBメモリーにエクスポートすることも可能。自分の演奏を客観的に聴いてスキル・アップしたり、作曲のアイデア・メモとして活用したり、オーディオ・データをそのままDAWソフトに取り込むなど、アイデア次第でさまざまな使いこなしが可能。HandSonicの活用の幅を広げる機能です。■ 仕 様 ■パッド:10インチ、13分割、プレッシャーセンス付きキット数:200音色数:850エフェクト・・・・マルチエフェクト:3系統、25種類・アンビエンス:10種類・3バンド・キットEQ接続端子・・・・OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ)・PHONES端子(ステレオ標準タイプ)・MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)・TRIG IN端子(TRS標準タイプ)・HH CTRL端子(TRS標準タイプ)・FOOT SW端子(TRS標準タイプ)・MIDI(IN/OUT)端子・USB COMPUTER端子(USBタイプB)・USB MEMORY端子(USBタイプA)・DC IN端子電源:ACアダプター消費電流:700mA外形寸法:(幅)311×(高さ)102×(奥行)404mm質量:2.4kg付属品:取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード[HPD20]ローランド楽器・レコーディング>ドラム/パーカッション>電子ドラム>電子ドラム本体

159500 円 (税込 / 送料別)

electro-harmonix Crash Pad [Electronic Crash Drum] (ドラムシンセ)

【ドラムシンセ】《エレクトロハーモニクス》electro-harmonix Crash Pad [Electronic Crash Drum] (ドラムシンセ)

Electro-Harmonix Crash Pad - Electronic Crash Drum - 数々の画期的なペダルに彩られたEHXの豊かな歴史の中で、Crash Padを含むアナログ・ドラムシンセサイザーシリーズは最も特徴的なラインナップの1つです。 1980年に発表されたオリジナルのようにCrush Padは数々のドラムサウンドと異次元的なスイープ発信音を生み出し、また外部入力したサウンドをレゾナンスフィルターに通すことによりプロセスすることが可能です。さらにエクスプレッションペダル/CVインプットを搭載しており、外部よりリアルタイムにフィルターをコントロールすることもできます。 特徴 シンバル、スネア、ハイハットなどからスイープ発信音まで幅広いパーカッシブサウンドを生み出します。 本体に搭載されたプッシュボタン、外部のドラムパッド(MIDI非対応)、クロックジェネレーターなどからトリガーが可能。 外部入力サウンドをレゾナントフィルターを通すことでプロセスし、エクスプレッションペダルなどを使用してリアルタイムにフィルターのコントロールが可能。 Clockworks Rhythm Generator/Synthesizerや8 Step Program Analog Expression/CV SequencerなどのEHXデバイスや同等のデバイスとの使用が可能。 電源:9V DC センターマイナスアダプター JP9.6DC-200 / 9Vバッテリー付属

19096 円 (税込 / 送料込)

Roland HandSonic HPD-20 《デジタルハンドパーカッション》【送料無料】(ご予約受付中)【ONLINE STORE】

【デジタルハンドパーカッション】《ローランド》Roland HandSonic HPD-20 《デジタルハンドパーカッション》【送料無料】(ご予約受付中)【ONLINE STORE】

手や指で叩いて、自由にビートが生み出せるデジタル・ハンド・パーカッション。 デジタル・ハンド・パーカッション“HandSonic”が、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。 主な特長 ・直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。 ・アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。 ・自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。 ・演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。 ・自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。 主な仕様 -パッド- 10インチ、13分割、プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。 -キット数- 200 -音色数- 850 -キット・チェイン- 15チェイン(50ステップ/1チェイン) -ユーザー・インスト- ユーザー・インスト数:最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む) 音の長さ(合計):モノラル 12分、ステレオ 6分 ファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) -エフェクト- マルチエフェクト:3系統、25種類 アンビエンス:10種類 3バンド・キットEQ -クイック・レック- 分解能:480クロック/4分音符 レコーディング方法:リアルタイム 最大記憶音数:約30,000音 書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) -コントローラー- D-BEAM、リアルタイム・モディファイつまみ -ディスプレイ- グラフィックLCD 64×128ドット -接続端子- OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ)、PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)、TRIG IN端子(TRS標準タイプ)、HH CTRL端子(TRS標準タイプ)、FOOT SW端子(TRS標準タイプ)、MIDI(IN、OUT)端子、USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応))、USB MEMORY端子(USBタイプA)、DC IN端子 -インターフェース- Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー) -電源- ACアダプター -消費電流- 700mA -付属品- 取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード -別売品- キック(KDシリーズ)、パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1)、シンバル(CYシリーズ)、ハイハット・コントロール・ペダル(FDシリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10)、キャリング・バッグ(CB-HPD)、フット・スイッチ(BOSS FS-5U、FS-6)、ペダル・スイッチ(DP-2)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-10)、USBメモリー(M-UF2G) -外形寸法 / 質量- 幅 (W):311 mm 奥行き (D):404 mm 高さ (H):102 mm 質量:2.4 kg *ACアダプターを除く

159500 円 (税込 / 送料込)

Roland HandSonic HPD-20 デジタルパーカッション ローランド HPD20

Roland HandSonic HPD-20 デジタルパーカッション ローランド HPD20

HandSonicHPD-20手や指で叩いて、自由にビートが生み出せるデジタル・ハンド・パーカッション。デジタル・ハンド・パーカッション“HandSonic”が、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。【 特徴 】■ 直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。■ アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。■ 自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。■ 演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。■ 自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。さまざまなシーンで活用できる豊富な音色バリエーション。表現力豊かなサウンドと、豊富な音色バリエーション。これぞまさに、初代モデルから受け継がれるHandSonicシリーズならではの魅力です。 内蔵音色は、全部で850種類。コンガ、ジャンベ、カホン、タブラなど世界各地のパーカッションに加え、スチールパンなどのメロディック・パーカッションや、ティンパニなどのオーケストラ・パーカッション、Vドラムで高い評価をうけるアコースティック・ドラム音色も充実。加えてエレクトロニック系サウンドやダンス・ミュージック向けサウンドも豊富に取り揃え、ライブではもちろん、音楽制作でも大いに活躍します。 アコースティックとエレクトロニックの融合を果たした打楽器として、比類なきポテンシャルを備えたHandSonic。これまでの音づくりの概念にとらわれない、あらゆるジャンル、さまざまなシーンでの自由な使いこなしが可能です。Vドラム譲りのSuperNATURALサウンド・エンジン搭載。楽器の振る舞いまでも再現する、ローランド独自のBehavior Modeling Technology。この技術をもとに開発されたSuperNATURALサウンド・エンジンを、デジタル・パーカッションとして初めて搭載。Vドラム音源で高い評価を受ける自然な表現力はそのままに、パッド部の演奏表現力を徹底的にブラッシュ・アップ。これまでのデジタル楽器では難しかったスラップやミュート奏法といった表現も、より自然に再現できるようになりました。デジタル・パーカッション仕様に磨き上げたSuperNATURALサウンド・エンジンとパッドの演奏表現力が、これまで以上の心地よい演奏フィールをもたらします。演奏しやすさを追求した13分割パッドとコントローラー。 13分割されたパッド部には、手触りのよいシリコン素材を採用。打感触に優れ、手のひらを使った力強いショットから、指先を使った繊細な演奏まで、打楽器ならではのダイナミックな演奏表現が行えます。 また、パッドを押し込むことで音色をコントロールできるプレッシャー・センスにも対応。手前2つの大きなパッドでは、打点位置の違いによる音色変化も得られ、微妙な演奏ニュアンスが思いのままに表現できます。またパッド部の左上には、つまみとボタンがセットになったリアルタイム・モディファイ・コントローラーを、中央最上部にはかざした手の動きで音色制御や音を鳴らすことガできるD-BEAMコントローラーを配置。演奏しながら音色のピッチやエフェクトをリアルタイムに変化させることができ、操作内容はすべて液晶ディスプレイで確認することができます。この直感的なコントロール性能も、HandSonicならではのアドバンテージです。HandSonicならではの自由度の高い音づくり。デジタル・ハンド・パーカッションという枠を越え、どこまでも自由な音づくりをかなえるHandSonic。サウンド・レイヤー機能を活用すれば、2つの音色を重ねて厚みを出したり、叩く強さで音色を切り替えたり自由自在。3系統のマルチエフェクト(25種類)/アンビエンスを活用して、全く異なるサウンドへと加工するとも可能です。 さらには、USBメモリー経由で外部ウェーブ・データを取り込み、内蔵音色と同様の感覚で扱えるユーザー・インスト機能を搭載。お気に入りのサウンドをシンプルに鳴らすのはもちろん、内蔵音色とレイヤーしたり、フレーズ・データを打面にアサインしたり、こだわり抜いたオリジナル音色での演奏が実現します。手軽に録音できるクイック・レック機能。 演奏を気軽に録音できる、クイック・レック機能を搭載。その場で思いついたフレーズを録音/再生して確認したり、オーディオ・データ(WAV)としてUSBメモリーにエクスポートすることも可能。自分の演奏を客観的に聴いてスキル・アップしたり、作曲のアイデア・メモとして活用したり、オーディオ・データをそのままDAWソフトに取り込むなど、アイデア次第でさまざまな使いこなしが可能。HandSonicの活用の幅を広げる機能です。[Spec]JANコード:4957054503420

159500 円 (税込 / 送料込)

Roland HandSonic HPD-20 《デジタルハンドパーカッション》【送料無料】(ご予約受付中)

【デジタルハンドパーカッション】《ローランド》Roland HandSonic HPD-20 《デジタルハンドパーカッション》【送料無料】(ご予約受付中)

手や指で叩いて、自由にビートが生み出せるデジタル・ハンド・パーカッション。 デジタル・ハンド・パーカッション“HandSonic”が、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。 主な特長 ・直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。 ・アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。 ・自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。 ・演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。 ・自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。 主な仕様 -パッド- 10インチ、13分割、プレッシャー・センス付き ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。 -キット数- 200 -音色数- 850 -キット・チェイン- 15チェイン(50ステップ/1チェイン) -ユーザー・インスト- ユーザー・インスト数:最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む) 音の長さ(合計):モノラル 12分、ステレオ 6分 ファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) -エフェクト- マルチエフェクト:3系統、25種類 アンビエンス:10種類 3バンド・キットEQ -クイック・レック- 分解能:480クロック/4分音符 レコーディング方法:リアルタイム 最大記憶音数:約30,000音 書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット) -コントローラー- D-BEAM、リアルタイム・モディファイつまみ -ディスプレイ- グラフィックLCD 64×128ドット -接続端子- OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ)、PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)、TRIG IN端子(TRS標準タイプ)、HH CTRL端子(TRS標準タイプ)、FOOT SW端子(TRS標準タイプ)、MIDI(IN、OUT)端子、USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応))、USB MEMORY端子(USBタイプA)、DC IN端子 -インターフェース- Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー) -電源- ACアダプター -消費電流- 700mA -付属品- 取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード -別売品- キック(KDシリーズ)、パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1)、シンバル(CYシリーズ)、ハイハット・コントロール・ペダル(FDシリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10)、キャリング・バッグ(CB-HPD)、フット・スイッチ(BOSS FS-5U、FS-6)、ペダル・スイッチ(DP-2)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-10)、USBメモリー(M-UF2G) -外形寸法 / 質量- 幅 (W):311 mm 奥行き (D):404 mm 高さ (H):102 mm 質量:2.4 kg *ACアダプターを除く

159500 円 (税込 / 送料込)

ROLAND HandSonic HPD-20 (デジタル・ハンド・パーカッション) HPD20

ROLAND HandSonic HPD-20 (デジタル・ハンド・パーカッション) HPD20

◆直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。◆アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。◆自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。◆演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。◆自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現!

145260 円 (税込 / 送料込)

ROLAND HandSonic HPD-20 (デジタル・ハンド・パーカッション) HPD20

ROLAND HandSonic HPD-20 (デジタル・ハンド・パーカッション) HPD20

◆直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。◆アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。◆自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。◆演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。◆自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現!

145260 円 (税込 / 送料込)