「ワイン > ロゼワイン」の商品をご紹介します。

【6本~送料無料】マグナム・大容量 カンティーナ ジャルディーノ ヴィーノ ロザート 2022 ロゼワイン イタリア 1500ml 自然派

自由な発想でワインを造るジャルディーノがアリアニコ主体で造る日常ワイン!軽やかでミネラル感のある爽やかな味わい!「ヴィノ ロザート」マグナムボトル【6本~送料無料】マグナム・大容量 カンティーナ ジャルディーノ ヴィーノ ロザート 2022 ロゼワイン イタリア 1500ml 自然派

Vino Rosato Cantina Giardinoカンティーナ ジャルディーノ (詳細はこちら)「カジュアルなワインがあっても良いのでは?」という発想で生まれたワイン。諸外国ではレストランやワインバーなどでグラスワインとして使われることが多い、マグナムにボトリングされたカンティーナ ジャルディーノの「ヴィノ ロザート」です。使用しているブドウはアリアーニコ90%、ピエーディ ロッソ等赤の土着品種10%ブレンドしています。2日間醸し発酵後、栗樽で8ヶ月発酵熟成しています。軽やかでミネラル感のある爽やかな味わいのロゼワインです!1500mlアリアーニコ、ピエーディ ロッソ等赤の土着品種イタリア・カンパーニャvinoロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータ自由な発想でワインを造るジャルディーノがアリアニコ主体で造る日常ワイン!軽やかでミネラル感のある爽やかな味わい!「ヴィノ ロザート」マグナムボトルヴィーノ ロザート カンティーナ ジャルディーノVino Rosato Cantina Giardino商品情報カンティーナ ジャルディーノはエノロゴであるアントニオ デ グルットラを中心として、6人の仲間が共同出資して2003年からワイン生産を開始。短期間のマセレーション、栗樽で8か月間の熟成を行います。栗樽で8か月熟成「カジュアルなワインがあっても良いのでは?」という発想で生まれたワイン。諸外国ではレストランやワインバーなどでグラスワインとして使われることが多い、マグナムにボトリングされたカンティーナ ジャルディーノの「ヴィノ ロザート」です。使用しているブドウはアリアーニコ90%、ピエーディ ロッソ等赤の土着品種10%ブレンドしています。2日間醸し発酵後、栗樽で8ヶ月発酵熟成しています。軽やかでミネラル感のある爽やかな味わいのロゼワインです!フレッシュ!な味わいなので、冷やして頂くのがお勧めごく僅かではありますが、昨今の彼らのワインとしては珍しく揮発酸を感じるワイン。ひたすらフレッシュ!なので、ちょっと冷やしてもいいかもしれません。(インポーターのヴィナイオータ社コメントより)生産者情報カンティーナ ジャルディーノ Cantina Giardinoエノロゴであるアントニオ デ グルットラを中心として、6人の仲間が共同出資して始めたワイナリー。それまでも仲間内の自家消費用にブドウを購入し、2000本程度のワインを醸造していましたが、タウラージ生産地域のブドウ栽培農家が、新しく畑を仕立て直す農家対象の助成金を得るために高樹齢のブドウを抜いていく現状に危機感を感じた彼らは、2003年からワイナリーとしてのワイン生産を始めました。タウラージ生産地域は地価が高く、若い彼らは畑を買うことを断念、信頼の置けるブドウ栽培農家から購入したブドウで生産することに。樹齢の古いブドウ樹は、若い樹に比べると収量が少なくなるため、ブドウを売って生計を立てている農家としては生産性の高い畑に仕立て直すことは魅力的に思えますが、アントニオは伝統的なブドウ樹の仕立て(ラッジエラ アヴェリッネーゼ)、高樹齢の樹などの持つ文化的価値を農家に認識さしてもらおうとしており、あえて歩留まりの悪い高樹齢の樹を守る対価として、市場価格よりも高額でブドウを購入するようにしています。もともと畑で除草剤などの化学的な薬剤を使用していなかった農家に、草生栽培や無肥料での栽培など、さらに踏み込んだ農法を依頼しより高品質のブドウを生産してもらっており、それまでは生産したブドウを売っていただけのそれら農家は、アントニオの醸造面、マーケティング面での援助により、自らワインを生産し、ボトリングするまでになっていて、双方にとって有効かつ建設的な関係が築かれています。すべてのワインは、無清澄、ノンフィルターでボトリングされています。

5940 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ヴァルディソーレ プノイ 2022 ロゼワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派

[クール便]【6本~送料無料】ヴァルディソーレ プノイ 2022 ロゼワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派

Pnoi Valdisoleヴァルディソーレ (詳細はこちら)まだ、ネッビオーロ(バローロ)の強いタンニンを長期の樽熟成で落ち着かせる方法が、確立されていなかった頃、ネッビオーロはマセレーションそれず、収穫時期も遅かったことから、醗酵が終わりきる前に冬の寒さが訪れたことから、甘口であったことは有名な話だ。ジュゼッペはさらに、オーク樽以前によく使われていた栗樽、さらには陶器なども熟成容器として活用している。このワインを飲むことで、数世紀前の風(プノイ:ギリシャ語)を感じてもらえたいと造ったワインです。750mlネッビオーロイタリア・ピエモンテロエロロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社トレジャーフロムネイチャー

6600 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】アンペレイア(フォラドーリ) ロザート ディ アンペレイア 2022 ロゼワイン イタリア 750ml 自然派

[クール便]【6本~送料無料】アンペレイア(フォラドーリ) ロザート ディ アンペレイア 2022 ロゼワイン イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Rosato di Ampeleia Ampeleia (Foradori)アンペレイア(フォラドーリ) (詳細はこちら)標高250m。粘土質、砂質、石灰岩質が混ざり合った赤褐色の土壌で丸い小石を含む。80%カリニャーノ、20%アリカンテ・ネロ。カリニャーノはダイレクトプレス。アリカンテ・ネロは全房を使用し、発酵はコンクリートタンクで12日間。6ヶ月間セメントタンクで熟成後、ボトリング。750mlカリニャーノ、アリカンテ ネッロイタリア・トスカーナトスカーナIGTロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社ロザート ディ アンペレイア アンペレイア(フォラドーリ)Rosato di Ampeleia Ampeleia (Foradori)生産者情報アンペレイア(フォラドーリ) Ampeleia (Foradori)トレンティーノの自然派フォラドリがトスカーナの理想の土地で造るワイン「フォラドリ」のエリザベッタ女史が辿り着いた理想郷がトスカーナ、マレンマの外れ「ロッカ テデリギ」。ここには1軒しかカンティーナは無く、まわりは全て森。生物多様性が維持された理想郷で理想のワインを造っています。シエナから50km南、マレンマの外れの町「ロッカテデリギ」。50年代まで5,000人が住み鉱山で栄えていましたが、鉱山は閉山。過疎化が進み人口は僅か600人。町のまわりは全て森林。 『鉱山で銀や銅が採掘されていたのでミネラルが豊富。そして歴史的に1度も開墾されていないので自然環境が守られていた。理想の土地だった』標高450~600メートルの最高の環境2002年、フォラドリは友人と共にスイス人夫婦が所有していた「メレータ」荘園を購入しワイン造りを開始しました。 60年代から続く荘園でここでは羊と鳩の飼育、古代小麦の栽培と少しだけワイン造りが行われていました。 「70年代からカベルネ・フランが栽培されていた。樹齢が高く、テロワールとの相性が良いことに驚き、この品種を残すことにした」と話します。元々の畑は標高450~600mの高地で土壌は粘土主体の「ガレストロ」。ここは「カベルネフラン」にとって最高の環境でした。 2002年から標高300mの中部と標高200mの下部を開墾し畑を造っていきました。土壌は上部と違い、砂質が多く気候は地中海性気候で、土壌と気候に合わせて中部にはサンジョヴェーゼ、カリニャン、アリカンテを、下部にはグルナッシュを植えました。畑上部は冷涼で栗の樹や高原植物も自生し、中部と下部はコルクガシやオリーヴ等地中海性植物が自生しています。当然適応する品種も違います。フォラドリで栽培担当を務めたマルコ氏が醸造 『まわりは全て森。畑はない。完全に自然の中に葡萄が共存している。しかもDOCではないのでワイン造りに制限もない』 エリザベッタが理想とする生物多様性が完全に守られている理想の環境です。醸造責任者は「マルコ・タイ氏」。父親が「フォラドリ」の栽培担当として長く働いていたので「マルコ」も醸造学校卒業後に「フォラドリ」に就職。 その後、フリウリのカンティーナで勉強し、2002年から「アンペレイア」の醸造責任者に抜擢されました。 『エリザベッタとは子供の頃からの付き合い。家族みたいなもの。彼女の理想は僕の理想』 35ヘクタールの畑はビオディナミが導入されていて53haは森林を残し、32haは牛の放牧と古代小麦の栽培を行っています。1度も畑になっていなかった土地なので土壌中のバクテリアは多様で活性化しています。葡萄は自然と共存しないと生き抜けない。 その点ではカベルネ フランは病気が少ないのと乾燥にも耐性があるので最適で「カベルネ フランはゆっくり成熟することで青さがなくなる。その為に高い標高と豊富な日照量が必要。ここは理想的」と話します。 収穫は10月中旬で仕立はグイヨ。2メートルの高さに仕立て、できる限り多くの葉を残し自然な成熟を促す。土壌は痩せているので自然と収量は減りヴェジタルな要素が消え 、「標高が高いが、日照量が多いので、ゆっくり成熟できる。お陰で未熟さ、青さはないのにフレッシュさを持つカベルネ フランができる」と言います。「染み込むように楽に飲めるけど味わいの要素は複雑なワイン」「未熟果や過熟な葡萄。色々な状態の葡萄がお互いに影響し合うことでバランスする。突出した1つの要素ではなく、丸くまとまった味わいになる」と話します。 力強さよりも馴染んだ優しい味わいがアンぺレイアの理想です。偉大なワインではなく、シルクのようなワインで、「色々なワインを経験した人が最後に飲みたくなるのは凄いワインではない。染み込むように楽に飲めるけど、味わいの要素は複雑なワインなんだ」と語ります。●アンペレイア(フォラドーリ)の突撃インタビュー(2019年9月20日) ビオディナミのカリスマ「フォラドリ」が惚れ込んだ手つかずの自然が残るマレンマ!「アンペレイア」突撃インタビューはこちら>>

3476 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】パルメント コスタンツォ モフェーテ エトナ ロザート 2023 ロゼワイン ネレッロ マスカレーゼ イタリア 750ml

野イチゴ、スミレ、タイムのエレガントな香りに心地良いミネラル感が光るフレッシュなロゼ!パルメント コスタンツォが造るエトナDOC「モフェーテ ロザート」[クール便]【6本~送料無料】パルメント コスタンツォ モフェーテ エトナ ロザート 2023 ロゼワイン ネレッロ マスカレーゼ イタリア 750ml

Monfete Rosato Palmento Costanzoパルメント コスタンツォ (詳細はこちら)野イチゴ、スミレ、タイムなどのエレガントなブーケ。心地よいミネラル感とフレッシュさがあります。750mlネレッロ マスカレーゼイタリア・シチリアエトナDOCロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。パシフィック洋行株式会社野イチゴ、スミレ、タイムのエレガントな香りに心地良いミネラル感が光るフレッシュなロゼ!パルメント コスタンツォが造るエトナDOC「モフェーテ ロザート」モフェーテ エトナ ロザート パルメント コスタンツォMonfete Rosato Palmento Costanzo商品情報エトナの自然を表現したエレガントなワインが高く評価される注目の新ワイナリー「パルメント コスタンツォ」のエトナDOCモフェーテ ロザート。野イチゴ、スミレ、タイムなどのエレガントなブーケ。心地よいミネラル感が魅力のフレッシュなロゼワインです。ユネスコの世界遺産にも認定されているエトナ自然公園の中心部に位置する畑サントスピリトのブドウを使用しています。栗の木を支柱としたこの地域に残る伝統的なアルベレッロ仕立てを採用。モンフェーテ ロザートは、ネレッロ マスカレーゼ100%で造られています。発酵熟成ともには、ステンレスタンク。マセラシオンは8時間程行います。熟成中には4ヵ月のシュールリーを行ってます。生産者情報パルメント コスタンツォ Palmento Costanzo注目を集めるエトナの新生産者パルメント コスタンツォパルメント コスタンツォは、2010年にコスタンツォ家によって設立されました。2011年からボトリングを開始し、現在は2種類のメトド クラシコを含む14種類のワインを生産しています。『デキャンタ』ベスト100ワインに選出されるなど今注目を集めるワイナリーです。ユネスコの世界遺産に認定されているエトナ自然公園の中心部に位置する畑ワイナリーの歴史は、カターニア県パッソピッシャーロに数ヘクタールの畑を購入したことから始まります。ユネスコの世界遺産に認定されているエトナ自然公園の中心部に位置し、中には、フィロキセラ禍を乗り越え自根のまま生きる樹齢100年超えの畑(プレ フィロッセラ)も含まれています。現在は、エトナ山北側のパッソピッシャーロ、南西部のサンタマリア ディ リコディアなどに合計で18haの畑を所有。栽培しているブドウは地場品種に限られており、栗の木を支柱としたこの地域に残る伝統的なアルベレッロ仕立てを採用しています。テロワールを表現することにこだわったワイン造りエトナは生物多様性「バイオバイバーシティ」の宝石箱と呼ばれており、それにより類まれなテロワールを有しています。パルメント コスタンツォは、ブドウ畑を土壌の性質などによって細分化し、醸造方法を細かく変えています。ヴァレリア アゴスタ コスタンツォと娘のセレナが中心となった若くて熱意のあるチームが、品種の個性、ブドウ本来の味わい、テロワールを表現することにこだわったワイン造りを行っています。伝統と最新設備が融合するワイナリーワイナリーは溶岩石で造られた「パルメント」と呼ばれる古いワイン醸造施設を修復し、グラヴィティシステムなどの最新設備を取り入れました。グラヴィティシステムとは、高いところから低いところに液体を移動させることにより、ポンプを使うよりも果汁やワインにかかるストレスを少なくする手法です。

3586 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】カンティーナ ジャルディーノ ヴォルペ ローザ 2021 ロゼワイン コーダ ディ ヴォルペ ロッサ イタリア 750ml 自然派

自然派の人気者ジャルディーノが稀少土着品種コーダディヴォルペロッサで造る「ヴォルペローザ」[クール便]【6本~送料無料】カンティーナ ジャルディーノ ヴォルペ ローザ 2021 ロゼワイン コーダ ディ ヴォルペ ロッサ イタリア 750ml 自然派

Volpe Rosa Cantina Giardinoカンティーナ ジャルディーノ (詳細はこちら)エノーロゴであるアントニオ デ グルットラを中心として、6人の仲間が共同出資して始めたワイナリーです。それまでも仲間内の自家消費用にブドウを購入し、2000本程度のワインを醸造していたのだが、タウラージ生産地域のブドウ栽培農家が、新しく畑を仕立て直す農家対象の助成金を得るために高樹齢のブドウを抜いていく現状に危機感を感じた彼らは、2003年からワイナリーとしてのワイン生産を始めます。2日間のマセレーションの後、古バリックで12ヶ月間の醗酵・熟成され、無清澄、ノンフィルターでボトリング。750mlコーダ ディ ヴォルペ ロッサイタリア・カンパーニャカンパーニャIGTロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータ自然派の人気者ジャルディーノが稀少土着品種コーダディヴォルペロッサで造る「ヴォルペローザ」ヴォルペ ローザ カンティーナ ジャルディーノVolpe Rosa Cantina Giardino商品情報稀少な土着品種コーダ ディ ヴォルペ ロッサで造る「ヴォルペローザ」カンティーナジャルディーノがカンパーニャの稀少な土着品種のコーダ ディ ヴォルペ ロッサで造るロゼです。天然酵母による自然発酵、2日間のマセラシオンの後、栗の木の樽で1年間熟成。無ろ過、無清澄でボトリング。やわらかな果実味と綺麗な酸味が造る飲み心地の良さややにごりのある淡くやや銅色がかった色合い。ドライフラワーや甘みを感じるしっかりとした香り。骨格のあるやわらかな味わいとともに綺麗な酸がはっきりと感じられ、スムーズで心地よい飲み心地を造っています。生産者情報カンティーナ ジャルディーノ Cantina Giardinoエノロゴであるアントニオ デ グルットラを中心として、6人の仲間が共同出資して始めたワイナリー。それまでも仲間内の自家消費用にブドウを購入し、2000本程度のワインを醸造していましたが、タウラージ生産地域のブドウ栽培農家が、新しく畑を仕立て直す農家対象の助成金を得るために高樹齢のブドウを抜いていく現状に危機感を感じた彼らは、2003年からワイナリーとしてのワイン生産を始めました。タウラージ生産地域は地価が高く、若い彼らは畑を買うことを断念、信頼の置けるブドウ栽培農家から購入したブドウで生産することに。樹齢の古いブドウ樹は、若い樹に比べると収量が少なくなるため、ブドウを売って生計を立てている農家としては生産性の高い畑に仕立て直すことは魅力的に思えますが、アントニオは伝統的なブドウ樹の仕立て(ラッジエラ アヴェリッネーゼ)、高樹齢の樹などの持つ文化的価値を農家に認識さしてもらおうとしており、あえて歩留まりの悪い高樹齢の樹を守る対価として、市場価格よりも高額でブドウを購入するようにしています。もともと畑で除草剤などの化学的な薬剤を使用していなかった農家に、草生栽培や無肥料での栽培など、さらに踏み込んだ農法を依頼しより高品質のブドウを生産してもらっており、それまでは生産したブドウを売っていただけのそれら農家は、アントニオの醸造面、マーケティング面での援助により、自らワインを生産し、ボトリングするまでになっていて、双方にとって有効かつ建設的な関係が築かれています。すべてのワインは、無清澄、ノンフィルターでボトリングされています。

5346 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】コルテ サンタルダ アガテ 2022 ロゼワイン モリナーラ イタリア 750ml

自然派アマローネ「コルテ サンタルダ」がアンフォラ発酵・熟成で造るモリナーラ100%のロゼ!果実、酸、旨みが溶けあう唯一無二の個性「アガテ」[クール便]【6本~送料無料】コルテ サンタルダ アガテ 2022 ロゼワイン モリナーラ イタリア 750ml

Agathe Corte Sant'aldaコルテ サンタルダ (詳細はこちら)チェリーやラズベリーなどの果実香やバラなどのフローラルなニュアンス。口中では柔らかい酸味と共に赤系果実味と旨味がバランスよく広がります。750mlモリナーライタリア・ヴェネトヴェローナ ロザートDOCロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィントナーズ自然派アマローネ「コルテ サンタルダ」がアンフォラ発酵・熟成で造るモリナーラ100%のロゼ!果実、酸、旨みが溶けあう唯一無二の個性「アガテ」アガテ コルテ サンタルダAgathe Corte Sant'alda商品情報『ガンベロロッソ2009』で最優秀栽培家に輝いた自然派アマローネ「コルテ サンタルダ」がアンフォラ発酵・熟成で造る、果実、酸、旨味のバランス抜群のロゼワインです。アンフォラで野生酵母のみで発酵後、同じアンフォラ内で熟成モリナーラ100%を使用。5日間のマセラシオン後アンフォラにて野生酵母のみを使い発酵。そのままアンフォラにて熟成させます。生産量はわずか600本という超限定ワインです。柔らかい酸味と赤系果実の旨味チェリーやラズベリーなどの果実香やバラなどのフローラルなニュアンス。口中では柔らかい酸味と共に赤系果実味と旨味がバランスよく広がります。ビオディナミ農法による自然派ロゼワイン「丁寧な畑仕事から生まれた健康な葡萄のみを使い、醸造では余計な手を入れず自然の流れに任せ、葡萄が自己表現する手伝いをするだけ」というマリネッラ カメラーニ女史のポリシーが貫かれたビオディナミ農法による自然派ロゼワインです。生産者情報コルテ サンタルダ Corte Sant'alda1986年設立。マリネッラ カメラーニ女史が運営する家族経営ワイナリーコルテ サンタルダはヴェネト州の家族経営の生産者で、1986年に、オーナーのマリネッラ カメラーニ女史が家族が所有していた畑を引き継ぎワイナリーを設立しました。ワイナリーのあるヴァッレ ディ メッツァーネ周辺は、6000万年前は海底にあった地域の為、土壌は豊富な石灰質を含み、またアルプスから吹く乾いた北風が畑を健康に保つ為、葡萄栽培に非常に適しております。ビオディナミ栽培を導入。2010年からはデメテールの認証取得マリネッラは非常に強い向上心をもつ女性であり、ヴァッレ ディ メッツァーネのテロワールを最大限表現した葡萄を作る為、創立当初より様々な試行錯誤を重ねます。まず、広大な土地を持つ大規模生産者しか行わないような精密な土壌の調査をし、15haの畑を13のクリュに分け土壌にあった品種に植え替えを行い、仕立ても徐々にペルゴラからギュヨとコルドンに変更、栽培でもビオディナミを導入、2010年からはデメテールの認証を取得しております。「この土地を託された私は、心を込めて自然を育み、時が来たら完全な形で地球に返したいと思います」「この土地を託された私は、心を込めて自然を育み、時が来たら完全な形で地球に返したいと思います。畑での全ての作業は自然のバランスを支えるためであり、人間がアンバランスの原因になりたくはありません。決して簡単ではなく、結果の見えない困難な道ですが、私が選んだこの道を迷わず進んでいきたいと思います。」「私達の畑は草が高くなるまで生やしています。短く刈り揃えられた草は美を求める人間の単なる好みであり、本当は必要ないと思います。畑に生える草もまた自然の一部であり、色鮮やかでミントやルッコラ、カモミールなど様々な香りが感じられ、これが葡萄に対して悪影響だとは思えません。」と、マリネッラは語ります。『ガンベロロッソ』最優秀栽培家に選出マリネッラの長年の献身的な栽培が認められ、『ガンベロロッソ』2009年度版では「Il Viticoltore dell’anno 」(最優秀栽培家)の栄誉を受賞しております。また、醸造でもマリネッラは様々な試行錯誤を行ってきました。グラスファイバーのタンクや、様々なサイズのステンレスタンク、桜や栗などの木材を使った樽、さらには卵型やピラミッド型のセメントタンクやアンフォラなど、ありとあらゆる器具を導入し、自分の目指す方向性にあった醸造方法を模索し続けております。唯一、創立当初から一貫していることは「丁寧な畑仕事から生まれた健康な葡萄のみを使い、醸造では余計な手を入れず自然の流れに任せ、葡萄が自己表現する手伝いをするだけ」という彼女のポリシーです。コンサルタントにはヴェネトを中心に多数のワイナリーで活躍するビオディナミ専門の醸造コンサルタント、フェデリコジョット氏を採用。「土地に対する深い愛情を感じる、正直な味わいのワイン」「私にとってワインとは自己表現です」とマリネッラは語ります。確かにそのとおりで、土地に対する深い愛情を感じる、正直な味わいのワインを造っています。マリネッラは1986年にワイン造りを始めてから、長い間試行錯誤を続け、2003年にビオロジック、2010年にはビオディナミの認証を取得しました。ワインにも彼女の性格が現れ、エレガントで分かりやすく、個性的です(『スローワイン』より)。

3740 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】アルベルト ナンクラレス チュヴィスカガレガ 2022 ロゼワイン スペイン 750ml

[クール便]【6本~送料無料】アルベルト ナンクラレス チュヴィスカガレガ 2022 ロゼワイン スペイン 750ml

Chuvisca Galega Alberto Nanclaresアルベルト ナンクラレス (詳細はこちら)カンバドスの2区画で育つ3品種を全房で足踏み後、500Lの栗の樽で21日間発酵し、バトナージュを行いながら澱と共に熟成しました。淡いオレンジロゼ色、さくらんぼやフルーツトマト、白イチゴ、赤スグリの香り、摘みたてベリーの酸味に穏やかなタンニン、喉越し良く心地よい味わいは瑞々しく、リンゴの皮のほろ苦さがアクセントとなっています。750mlメンシア、カイーニョ ロンゴ、エスパデイロスペイン・ガリシアヴィノ デ メサVDMロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。ディオニー株式会社

5148 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】ヴァルディソーレ プノイ 2023 ロゼワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派

[クール便]【6本~送料無料】ヴァルディソーレ プノイ 2023 ロゼワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派

Pnoi Valdisoleヴァルディソーレ (詳細はこちら)まだ、ネッビオーロ(バローロ)の強いタンニンを長期の樽熟成で落ち着かせる方法が、確立されていなかった頃、ネッビオーロはマセレーションそれず、収穫時期も遅かったことから、醗酵が終わりきる前に冬の寒さが訪れたことから、甘口であったことは有名な話だ。ジュゼッペはさらに、オーク樽以前によく使われていた栗樽、さらには陶器なども熟成容器として活用している。このワインを飲むことで、数世紀前の風(プノイ:ギリシャ語)を感じてもらえたいと造ったワインです。750mlネッビオーロイタリア・ピエモンテロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社トレジャーフロムネイチャー

6600 円 (税込 / 送料別)

『「トゥ」ヴィーノ・ロザート 2022 / カンティーナ・ジャルディーノ』

Cantina Giardino / TU Vino Rosato 2022(L.2022S)『「トゥ」ヴィーノ・ロザート 2022 / カンティーナ・ジャルディーノ』

newitem202412_02ナポリから北東に100km、新石器時代の集落跡が発見された街アリアーノ イルピーノで、2003年にワイナリーを始めたカンティーナ ジャルディーノ。それまでエノーロゴ(醸造家)として地元の大きなワイナリーで働きながら家族や友人のために自家醸造ワインを造っていたアントニオ。アリアーノ イルピーノは穀物の栽培がメインで近くにブドウ畑がなかったため、30~40km離れたタウラージのエリアの農家までブドウを買いに行っていました。 様々な農家に足繁く通ううちに、高樹齢の古いブドウ樹を植え替え、効率と収量を重視した農業に切り替えていく人々の姿を目の当たりにしたことから、この地域のブドウ栽培に疑問を抱き、高樹齢のブドウ樹とその樹があることで生まれてきた歴代の農家たちの伝統的な手法や考え方を守るために何ができるかを考え、5人の仲間たちとワイナリーを始めることにしました。 タウラージの生産地域は特に地価が高いことから畑の購入は若者たちには困難であり、高樹齢なブドウを栽培する農家も買い手がいなければ新しいブドウに植え替えるだけなので、創業当初は自社畑なしで、信頼のおける栽培農家のブドウを市場価格よりも高い金額で買い上げることに決め、多くの農家を巻き込みつつ買いブドウであることを感じさせないワインを目指します。 イル カンチェッリエーレ、ルイージ テッチェはジャルディーノにブドウを提供する農家の一つで、アントニオの後押しもあり自家ボトリングを始めました。 2010年に念願の自社ブドウ畑、5ヘクタールのキャンツァーノの区画を購入。現在では自社畑5へクタールと借りている畑20ヘクタールの計25ヘクタールほどの広さとなっています。ワイナリーではとにかく何でも試してみたいアントニオらしく、出来る限り自然なアプローチの中で様々な挑戦を行っています。2021年より、親交のあったカンティヨン醸造所の4代目当主ジャン ヴァン ロワと共に、ランビックとドロゴーネのコラボレーションビールを醸造。 NA TU RE(ナ トゥ レ)シリーズは、レストランやワインバーなどでグラスワインとして使われることが多かった、マグナムにボトリングされる彼らのヴィーノビアンコ&ロザート&ロッソの一部を750mlでボトリングしたもの。(白をNA、ロゼをTU、赤をREと名付け、3つ合わせてNATURE=ネイチャー!)。 第1弾はブドウも仕込みもマグナムでボトリングされたものと全く一緒だったのに対して、第2弾の2020VTはマグナムのワインとは少々違った仕立てに。白、ロゼ、赤共にブドウは全く一緒のものを使用、短期間の醸し醗酵な点も一緒だが、マグナムは栗製の大樽で熟成させたのに対し、NA TU REシリーズはセメントタンクでの醗酵&熟成。 (インポーター資料参照) 生産者:カンティーナ・ジャルディーノ 生産地:イタリア/カンパーニア 品種:アリアーニコ60%、コーダ ディ ヴォルペ ビアンカ、ピエーディロッソ、サンジョヴェーゼ、モンテプルチャーノ、シャシノーゾ、その他土着品種 タイプ:ロゼ 容量:750ml

3800 円 (税込 / 送料別)

ムルゴ ブリュット ロゼ メトド クラシコ [インポーター取寄せ品] ロゼワインムルゴ ブリュット ロゼ メトド クラシコ [インポーター取寄せ品] ロゼワイン

ムルゴ ブリュット ロゼ メトド クラシコ [インポーター取寄せ品] ロゼワインムルゴ ブリュット ロゼ メトド クラシコ [インポーター取寄せ品] ロゼワイン

類似商品はこちらアンリオ ブリュット ロゼ ロゼワインアンリ9,900円リョパール リョパール ロゼ ブリュット レセ4,247円トレ デル ガル カバ ブリュット ロゼ ロ1,980円ドメーヌ サン ミッシェル ミッシェル ブリュ2,722円ラ ジャラ ピノ グリージョ ロゼ スプマンテ2,217円ラ ジャラ プロセッコ ロゼ スプマンテ ミレ2,217円プロヴィダンス ロゼ ロゼワインプロヴィダン12,375円ジャンツ プレミアム ロゼ ロゼワインジャン4,563円ロス ヴァスコス ロゼ ロゼワインロス ヴァ1,811円マッツェイ ヴィッラ マルチェッロ ヴィッラ 2,475円新着商品はこちら2025/6/14第5弾 カリフォルニア樽白ワイン6本セット~樽16,500円2025/6/12ワイン ブルゴーニュ 赤ワイン ドメーヌ プリ51,000円2025/6/6サマー・ドリームス ゴールデン・アワー ピノノ26,400円2025/6/6サマー・ドリームス レイジー・ラウンジング シ21,780円2025/6/6サマー・ドリームス ウォーキング・オン・ヴェニ17,600円再販商品はこちら2025/7/29ワイングラス ペアワイングラス付きワインギフ6,270円2025/6/14デントン・シェッド ピノノワール ヤラヴァレー4,406円2025/6/14 Zalto ワイングラス ザルト ユニバーサ11,000円2025/6/13グラン・リベンサ カヴァ ブリュット スペイン1,161円2025/6/13スパークリングワイン セット<簡易包装商品> 5,940円2025/07/29 更新 ムルゴ ブリュット ロゼ メトド クラシコ [インポーター取寄せ品] ※こちらの商品はインポーターからの取寄せ商品となります。商品は約2営業日で発送いたします。(土日祝除く)商品の発送について 【味わい】 この地域の土着品種ネレッロ マスカレーゼ種から造られた瓶内二次発酵のスプマンテは、ラスベリーやチェリーを思わせる香りや花の繊細な香り。ザクロや赤いベリー系果実やバラを思わせる凝縮感のある味わい。 ワイン名 ムルゴ ブリュット ロゼ メトド クラシコ タイプ ロゼワイン 飲み口 辛口 原産国 イタリア 造り手 ムルゴ ぶどう品種 ネレッロ マスカレーゼ 100% アルコール 12.5% 容量 750ML 飲み頃温度 8~10度 ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ワイナリーの歴史 ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 栽培 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 醸造 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。 ネレッロ マスカレーゼ種から造られた瓶内二次発酵のスプマンテは、ラスベリーやチェリーを思わせる香りや花の繊細な香り。ザクロや赤いベリー系果実やバラを思わせる凝縮感のある味わい。

3861 円 (税込 / 送料別)

【ロゼ・チァ・チァ 2020/シャトー・ル・プレヴェール】

【ロゼ・チァ・チァ 2020/シャトー・ル・プレヴェール】

newitem202206_01ボルドーの様々なシャトーで責任者としてワインを作り、オーストラリアやアメリカでの醸造経験もあるギヨーム、森 に囲まれ家とセラーがブドウ畑の中心にあり、丘の上と言う条件を満たした場所を、ヤスコと共に2017年に取得。 同時にビオ、ビオディナミへ転向。 石灰岩盤にシレックス、泥灰土などの土壌で、区画毎に味わいの異なるブドウが育つ。 カエルや魚が泳ぐ池には鴨や野鳥が飛来し、野生のプルーンやサクランボ、栗など様々な木々の茂る林には猪や鹿、 キツネにウサギが行き来する。 土壌の微生物から天体の動きまでを観察するような、畑と周辺の調和の取れた環境でのワインづくり。 草を刈るのはトラクターではなく羊、ソラマメやウマゴヤシ、ダイコンなどを畝に緑肥として育てる。 無耕起、無肥料。 畑と周辺の生物、 植物の調和また気候変動に対応するため、畑周辺に生け垣、ブドウと共に果樹を植え、病気に強くアルコールが高くならない古来種のブドウが新たに植えられる。 実直で真面目なギヨーム、実はパンク精神の塊。 冷静で穏やかに見えるヤスコ、実はパッションの塊。 プレ・ヴェールはフランス語で緑の草原という意味。 緑あふれ生き生きとしたこの地で、 この二人が作り出すワインを味わってください。 (インポーター様より参照) 生産者:ル・プレヴェール 生産地:フランス ベルジュラック 品種:メルロー、ソーヴィニョングリ タイプ:ロゼ泡 容量:750ml

4000 円 (税込 / 送料別)