「ワイン > 白ワイン」の商品をご紹介します。

モリ・ビアンコ (ディ・マーヨ・ノランテ) Moli’ Bianco (Di Majo Norante) イタリア モリーゼ 白 辛口 750ml
フレッシュで穏やかな酸もあり、食事を引き立てます!土着2品種のブレンドで造るやわらかな味わいの白! 土着品種のブレンドで造られた果実味豊かな個性的なワインです。ファランギーナが主体となっています。ラミテッロ地区の畑で、標高50~100m、粘土質土壌です。10月に収穫された葡萄は、16~18度に温度管理の下、ステンレスタンクで発酵させます。果皮と接触させながら、コールドマセラシオンを12~24時間行ないます。マロラクティック発酵は行います。明るく鮮明な麦わら色、爽やかで、穏やかな酸もあり、やわらかな味わいです。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 モリーゼ州 / テッレ・デリ・オスチIGT ●ブドウ品種 ファランギーナ70%、トレッビアーノ30%/ 平均樹齢38年 ●タイプ 白・ミディアムボディ・辛口 ●醸造・熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Di Majo Norante / ディ・マーヨ・ノランテ リカルド・コタレッラが指導/アンティークな土着品種から新しい味わい!高品質・低価格。コストパフォーマンスの高いワインを造り続けることがポリシーモリーゼを代表する造り手!「ガンベロ・ロッソ」も認めるモリーゼ州で最も重要な生産者!イタリアワインの多様性を語るうえで外せない存在! ディ・マーヨ・ノランテは、モリーゼのトップ生産者として知られています。モリーゼ東部のカンポバッソ内、カンポマリーノ地区で19世紀初頭からワイン造りを行なって来ました。モリーゼは紀元前のころから、サムニウム人などによって葡萄栽培が行われてきた歴史的な地域ですが、生産されるワインの多くは地元消費が中心的で、日常消費用のワイン生産地域として知られています。イタリア20州の中でも最も知名度の低い州、と言われるほどですが、そんなモリーゼで世界の名だたるワインに比肩するようなワインを生み出しているのがディ・マーヨ・ノランテです。ヒュー・ジョンソンの【ポケット・ワイン・ブック2022】では、「もっともよく知られているモリーゼの生産者」と記されています。また、ヒュー・ジョンソンとジャンシス・ロビンソンの共著【世界のワイン図鑑 第8版]】では「アリアニコはアドリア海沿岸の無名なDOCモリーゼでも生育されており、ディ・マーヨ・ノランテ社が傑出した仕事をしている。この有機農法の醸造家はモンテプルチャーノ・ダブルッツォ種やファランギーナ種も栽培している」と紹介されています。 【ガンベロ・ロッソ】の最高評価、「トレ・ビッキエーリ(3グラス)」を19回獲得! ディ・マーヨ・ノランテは、イタリアの著名なワインガイド、【ガンベロ・ロッソ】の最高評価である「トレ・ビッキエーリ」を19回獲得しており、同誌の1ッ星生産者のページに掲載されています。この評価は、ヴェネトのマアジや、トスカーナのグラッタマッコなどの著名なワイナリーと同等となっており、その1つ上の20回獲得の2ッ星生産者には、ピエモンテのルチアーノ・サンドローネやエリオ グラッソ、ヴェネトのベルターニが名を連ねるほどです。これはモリーゼのトップ評価で、モリーゼで唯一の星付き生産者(「トレ・ビッキエーリ」を10回以上獲得した生産者)となっています。【ガンベロ ロッソ2023】では、2,626軒の生産者の25,421本のワインが掲載されており、「トレ・ビッキエーリ」はわずか455本(全体の1.79%)のみです。このような権威あるワインガイドでの高評価に対し、ディ・マーヨ・ノランテのワインは入手しやすい価格であることも魅力のひとつといえます。 「疑いなく世界で最も有名なモリーゼのワイナリーで、現在アレッシオが運営している。120haを超すブドウ畑は有機栽培の認証を得ていて、南アペニン山脈の典型的品種とそれ以外の品種が植えられている。(中略)ワインは控えめな近代的スタイルだ。」 -「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2017」より抜粋 - 妻のためにすべての畑でオーガニック栽培を行っています ディ・マーヨ・ノランテは現在、140haもの広大な葡萄畑を所有していますが、そのすべてでオーガニック栽培を行なっており、ICEAの有機認証を取得しています。オーガニック栽培は20年以上続けて来ましたが、基本的にラベルには表示していません。これは、有機認証を表示するためにオーガニック栽培をしているわけではなく、自然食品しか口にしない妻のためを思って始めたことだからです。また、一部の畑ではユーロリーフの認証も取得しています。スタンダードクラスであっても妥協せず、畑仕事にこだわっていることが分かります。 栽培 :肥料は牛と羊の糞を使用。害虫対策にはフェロモンを使用。 2000年からオーガニック栽培採用。全ての畑は世界初のオーガニック認証機関のイチュア【ICEA】(Istituto per la Certificazione Etica e Ambientale) の認証。 安定的に高品質なワインを提供するため、リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受けています ディ・マーヨ・ノランテのワインを輸入し始めてから、およそ25年が経過しています。ワインの品質は当時からすでに良いものでしたが、近年ではさらに洗練された素晴らしいワインを手掛けています。特に転機となったのは、リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受け始めたことです。リッカルド・コタレッラは、現代イタリアワインの牽引者であり、「魔術師」という異名を持つ人物として知られています。リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受ける前のワインと比較すると、赤は果実味豊かで集約感、インパクトが増しました。また、当初は白ワインの品質が弊社の求める基準に満たなかったため取り扱っていませんでしたが、コタレッラのコンサルタントを受けてから非常に品質が上がったことから、現在のようなラインナップを揃えるようになりました。アレッシオは、「コタレッラとは父と息子のような関係」だと話してくれました。アレッシオの趣味はマグロの1本釣りで、夏になると60~70kgのマグロを釣り上げて皆に振る舞いますが、弟子は自分の息子と、コタレッラだと話すほどです。公私ともに良好な関係を築いています。ディ・マーヨ・ノランテでは、年間80万本のワインを生産し、販売しています。スタンダードクラスからトップクラスのワインまで、常に安定した品質のワインを提供するためにも、こうしたコンサルタントが非常に重要となっています。
1836 円 (税込 / 送料別)

ルイイ・ブラン・ラ・レ (クロード・ラフォン) Reuilly Blanc La Raie (Claude Lafond) フランス ロワール 白 辛口 750ml
名実共にルイイの第一人者。祖父から父へ、そして娘へ。 サンセールからあまり離れていないルイイ村にあります。ルイイのポテンシャルを信じて、促進してきた第一人者です。品質を向上させることが出来たのは、48年間に及ぶワイン造りに喜びを覚え、経験を重ねることが出来たためです。そのワイン造りは、祖父アンドレからクロードへ、クロード亡き後は、娘のナタリー・ラフォンへと引き継がれています。 ルイイの中で良い畑は215haのみで、ラフォンはその内の43haの畑(20%に相当)を所有しています。ラ・レの畑は、風が強く、寒い場所で、シャブリと同じように霜の害が特に問題なので、ガスの火で空気を温める装置を使っています。テロワールを大事にしているため、発酵には特別なことはしません。 無名だった産地ルイイを世界に広めた第一人者!クロード・ラフォンを代表するワイン!ルイイで育つソーヴィニヨンの品質の高さを体感できる1本! 現地での評価も高く地元でほとんど消費され、とても入手困難なアイテムです。 トップクラスのサンセールやプイイ フュメに近い味わいを持っています。畑は平地と斜面があり、平地は粘土質に小石が混じった土壌で、斜面は傾斜がかなりきつく、粘土質土壌です。標高は120mで、北西から南東向きです。平均樹齢は29年(1990年植樹)。9月初めに機械で収穫します。収穫量は45hL/ha。振動するテーブルで選別します。プレマセラシオンはしません。除梗、破砕し、ニューマティックプレスで低圧で圧搾します。低温で、12~24時間清澄させます。18度に温度管理しながらステンレスタンクで10日間発酵させます。マロラクティック発酵はさせません。15日ごとにバトナージュしながら、澱と共にステンレスタンクで6ヶ月熟成させます。ろ過し、清澄します。瓶詰し、1ヶ月熟成させます。淡く緑がかった明るい黄金色で、さわやかにしまった、新鮮でまろやかなワインです。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 ロワール地方 / ルイイ ●ブドウ品種 ソーヴィニヨン・ブラン 100% / 平均樹齢:30年 ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 熟成:ステンレスタンクで澱と共に6ヶ月 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオロジック ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: 点 、ワイン・アドヴォケイト得点: 点 、「ジェームス・サックリング」: 点、「ル・ギド・アシェット・デ・ヴァン 2021」:1星 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】Claude Lafond クロード・ラフォン 名実共にルイイの第一人者。祖父から父へ、そして娘へ。 「ルイイの第一人者」 サンセールからあまり離れていないルイイ村にあります。ルイイのポテンシャルを信じて、促進してきた第一人者です。品質を向上させることが出来たのは、48年間に及ぶワイン造りに喜びを覚え、経験を重ねることが出来たためです。そのワイン造りは、祖父アンドレからクロードへ、クロード亡き後は、娘のナタリー ラフォンへと引き継がれています。 「ルイイの20%を所有」 ルイイの中で良い畑は215haのみで、ラフォンはその内の43haの畑(20%に相当)を所有しています。ラ・レの畑は、風が強く、寒い場所で、シャブリと同じように霜の害が特に問題なので、ガスの火で空気を温める装置を使っています。テロワールを大事にしているため、発酵には特別なことはしません。 「ルイイを拠点にしてワイン造りをするにはとても勇気がいることだった。なぜなら昔の人々は『サンセールと違ってこんなマイナーな場所で真面目にワイン造りをするなんてばかげている』と常々言っていたからだ。しかし、私は馬鹿だと言われようが、ルイイで良いワインを造りたいと願う最初の人間になろうと決心した。自分が1977年に父から引き継いだとき、ルイイのアペラシオン全体を合わせても葡萄畑は48ヘクタールもなかった。でも、今ではAOC全体で210ヘクタールの畑を持つまでになった。」 オーガニックな方法:土を深く掘り返し、殺虫剤などを使わないようにしている。 評価 ルイイを代表する生産者として、様々なガイドに掲載。 ヒュー・ジョンソン 「ポケット・ワイン・ブック 2019」で最良の生産者のひとつ。
2560 円 (税込 / 送料別)

ソアーヴェ・クラッシコ・サン・ミケーレ (カ・ルガーテ) Soave Classico San Michele (Ca'Rugate) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml
毎年のように「ガンベロ・ロッソ」で最高賞を受賞する、ヴェネトの一流生産者 カ・ルガーテにしか出来ないワイン! 量り売りから始まった「カ ルガーテの物語」 Ca’は”Casa=家”、Rugateは”ルガーテの丘”のことを指しており、ワイナリー名は「ルガーテの丘の家」という意味で、1986年に名付けられました。それまでのワイナリー名は、現在のオーナーであるミケーレの祖父、フルヴィオの名前を冠した「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」でしたが、テサリという苗字はこの地域ではありふれた名前であるため、私たちの家という意味を込めて名付けたそうです。この家を畑仕事の拠点兼レチョート用の乾燥室としたことに由来しています。ミケーレは、エノロゴ2人と共にワイン造りを行ない、父のアメデオが畑仕事を担当しています。 2004年から化学肥料の使用を止め、牛糞、オーガニックコンポストによる土、植物由来のミネラルの肥料を使用。 2020年オーガニック認証ユーロリーフ取得 4年連続コスパ賞!凝縮感あふれるソアーヴェ!この味わい、高評価で、この価格これが1,000円台なんて絶対買いです!一般的なソアーヴェのイメージを 覆す、洗練されたクオリティ! 「多くの生産者は、自身のトップレンジで一番になろうとするが、私たちはベーシックラインでも偉大なワインを造りたい」とミケーレは話していました。畑で間引きをしています。9月末に収穫します。16~18度に温度管理したステンレスタンクで、8~12日発酵させます。緑色がかった輝きのある濃い麦わら色。最初はレモンのような柑橘系の爽やかな香りがありますが、次第に熟したフルーツや蜜のような凝縮感ある香りへと変化していきます。口中では、爽やかで生き生きとした酸味を感じ、アフターには少しビターな味わいが残ります。味わいの凝縮度が高く、さわやかなソアーヴェの特徴が感じられつつも、しっかりと味わえるスタイルとなっています。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ヴェネト州 / ●ブドウ品種 ガルガネーガ 100% / 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンクで熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ユーロリーフ ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア 2019」で2グラス* / 「デカンター2019.10」で91点、「ヴィノス2017.06」は90点 / 「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2018」で2グラス* / 「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2018」で2星/87点 / 「ベーレベーネ デル ガンベロ ロッソ2018」でイ・プレミ / ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 株式会社稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Ca'Rugateカ・ルガーテ イタリアを代表する白ワイン【ソアヴェ】の造り手として、今、世界中から、最も注目を浴びている、話題の生産者です。毎年のように「ガンベロ ロッソ」で最高賞を受賞する、ヴェネトの一流生産者カ・ルガーテにしか出来ないワイン! 祖父フルヴィオとモンテ フィオレンティーネ 量り売りから始まった「カ ルガーテの物語」:Ca’は”Casa=家”、Rugateは”ルガーテの丘”のことを指しており、ワイナリー名は「ルガーテの丘の家」という意味で、1986年に名付けられました。それまでのワイナリー名は、現在のオーナーであるミケーレの祖父、フルヴィオの名前を冠した「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」でしたが、テサリという苗字はこの地域ではありふれた名前であるため、私たちの家という意味を込めて名付けたそうです。この家を畑仕事の拠点兼レチョート用の乾燥室としたことに由来しています。ミケーレは、エノロゴ2人と共にワイン造りを行ない、父のアメデオが畑仕事を担当しています。スタッフは8人で、収穫は40名で行います。 テサリ家は500年以上続く歴史ある農家の家系で、1900年頃に自家製ワインの販売を始めました。1915年生まれのフルヴィオ ベオが、1930年代には父からワイナリーを引き継ぎました。「祖父は小柄ではありましたが、とても勇敢で偉大で、ワイン造りに情熱を注いだ人でした」とミケーレは語ります。1940年代、第二次世界大戦中、フルヴィオはフランスへの従軍中にドイツ軍に捕まり、捕虜となってしまいました。しかし、彼は友人と共にイタリアへの逃亡を決断します。なんとか逃げ出したフルヴィオは、フランスのコート ダ ジュールの畑を抜け、ようやくイタリアまで帰ってきました。その道中で、房が小さく、高い品質の葡萄が実る美しい葡萄畑を目にしたそうです。「こんな葡萄をイタリアでも造ることが出来たら、どれだけ素晴らしい事だろう!」。こうして、フルヴィオの挑戦が始まりました。 フランスから無事に帰宅したフルヴィオは、早速モンテ フィオレンティーネの畑を6ha購入し、植樹しました。やがて、その葡萄からワインを造り始めました。当初、フルヴィオは醸造したワインを瓶詰めせず、自ら村中のオステリアなどに出向いて量り売りを行っていました。「お金はいらないから、とにかく私の作ったワインを試して欲しい。気に入ったら買ってくれ!」と言って配って回ったそうです。すると、フルヴィオのワインは大変気に入られ、1週間分を売るつもりで街に出たところ、たった1日でワインが売り切れてしまい、毎日家からの坂を上り下りしたそうです。 やがて人々は、ルガーテの丘の上にあるフルヴィオの自宅兼醸造所まで買いに来るようになりました。そして1970年代になると、フルヴィオはカ ルガーテの前身となる、「アジエンダ アグリコーラ テサリ フルヴィオ」を設立し、自社で瓶詰を行うようになりました。1986年には、フルヴィオの息子アメデオが設備投資を行い、ワイナリー名を変更しました。また1999年には、新しい醸造所を完成させ、ワインの品質をさらに向上させました。そして2001年には、アメデオの息子ミケーレがワイナリーに参加しています。 フルヴィオからアメデオ、アメデオからミケーレへ:世代を超えて続く高品質なワイン造り ミケーレはある日、父アメデオから「将来はどうしたいんだ?」と聞かれました。「私は当時、医者になろうかと考えていた時期もありました。しかし、私の部屋はワイナリーの真上に位置しており、窓をあけるといつもワインの香りが漂っているほど身近で育ったため、醸造家になることはとても自然なことでもありました」。ミケーレは、「医者にならないのであれば、ワインの医者になろう」と心に決め、大学で醸造学を学び、カ ルガーテのワインメーカーになりました。ミケーレは、曾祖父、祖父、父から受け継がれる高品質なワイン造りを誇りに思い、家族の歴史を次の世代へと伝えるために努力を続けています。ワイナリーにはミュージアムが併設されており、実際に使用されていた大樽や手動式圧搾機などを見ながらカ ルガーテの歴史を振り返ることが出来るようになっています。 「モンテ フィオレンティーネ ソアーヴェを書き換えるワイン」 これは、2014年4月号の『ガンベロ ロッソ』に掲載された、「モンテ フィオレンティーネ」垂直試飲の記事のタイトルです。この記事では、1996年と、2002年から2013年までの13ヴィンテージを試飲し、モンテ フィオレンティーネの持つ熟成能力を明らかにしています。ソアーヴェは、軽やかで飲みやすく、気軽に楽しめるフレッシュな白ワインというイメージがありますが、このモンテ フィオレンティーネはブルゴーニュのように、単一畑の個性を表現したものとなっており、非常に洗練された味わいが特徴的です。毎年安定した品質を誇りますが、それぞれのヴィンテージが持つ特徴も表現しています。また、20年以上もの熟成が可能なほどの品質の高さが認められ、2017年ヴィンテージは『ガンベロ ロッソ 2020』でトレ ビッキエリ、『James Suckling.com』で93点の高評価を獲得しています。 『ガンベロ ロッソ2021』で2ッ星生産者として掲載! 『ガンベロ ロッソ』では「LE STELLA」と掲げたページで、ワイナリーのトレ ビッキエリ獲得数に応じて、生産者を1~5ッ星の5段階で評価しています(5ッ星、4ッ星はそれぞれ1軒ずつしかいないため、他の生産者たちは1~3ッ星もしくは星無しとなっています)。カ ルガーテは最新の2021年版で、トレ ビッキエリ獲得回数22回の2ッ星生産者となっており、トスカーナのレ マッキオーレやモンテヴェルティネ、ピエモンテのドミニコ クレルコ等の著名生産者と並んでいます。また、ヴェネト州での順位はアレグリーニ、ピエロパンに次ぐ第3位の位置づけとなっています。カ ルガーテの特徴としてソアーヴェだけではなく、レッシーニ デュレッロのような瓶内二次発酵のスプマンテや、アマローネなどの赤ワインでもトレ ビッキエリを獲得していることが挙げられます。1つのワインだけではなく、様々なワインが評価されていることがカ ルガーテの魅力と言えます。 こだわりの栽培と収穫、最新技術によるワイン造り 年間を通して剪定を行い、また夏場にはグリーンハーベストを行って余分な葉を落とし、4~6房に収量を制限します。また葡萄の選別は、収穫の際とカンティーナのコンベアーでの計2回行います。小さい箱を使い全て手摘みで収穫し、外国人労働者ではなく、手慣れた地元の人達と行います。収 穫量は地域の規定の140hl/haより25%抑えています。ゴムのヘラの付いた特殊な機械で傷つけず除梗します。白ワインは、窒素ガスを入れ酸化防止をしながらプレス出来る特殊な機械で圧搾、16~18度で1日置いて余分なものを沈殿させ、よりクリアなモストを取り出します。セラー内のタンクの情報は、コンピューターで完全に管理し、すべての過程のデータ(収穫日、温度等)が分かるようになっています。 「赤ワインでも最高評価」 2001年から15年以上に渡り、ヴァルポリチェッラの重要な生産者となることを目指してきました。その結果、「ワインスペクテーター」、「ヴィノス」等で90点以上を獲得、さらに「ガンベロ ロッソ2017」で、’12VTのアマローネがトレ ビッキエーリを獲得しました。それまで17回も白ワインで最高評価を獲得してきたカ ルガーテですが、ソアーヴェの生産者で初めて赤ワインでも最高評価を得るまでに昇りつめました。カ ルガーテのヴァルポリチェッラは、畑の標高が高いことが特徴で、エレガンス、ストラクチャーがあり、フレッシュで重すぎず、あくまでもエレガントさを追求しています。 <評価> 「カ・ルガーテは30年以上ソアーヴェ地区で活動しているが、家族のこの産地、ワインとの絆はさらに古い歴史を持つ。現在はミケーレが家族のワイナリーを注意深く、厳格に運営していて、ソアーヴェ愛好家だけでなく、アマローネの力強さを好む愛好家にとっても重要なワイナリーだ。70ヘクタールを超す丘陵にある畑から洗練されたワインが造られ、ラインナップには弱点が無い。」 「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2018」
2186 円 (税込 / 送料別)

シャトー・デ・ゼサール・ブラン・キュヴェ・プレスティージュ (シャトー・デ・ゼサール) Chateau des Eyssards Blanc Cuvee Prestige (Chateau des Eyssards) フランス 南西地方 白 辛口 750ml
ボルドーを凌駕する高品質!上質なフレンチオークの香り!! 遅く収穫し、完熟した葡萄を使っているのが特徴です。毎年一番良い葡萄を使っています。24~48時間スキンコンタクトさせます。オークの樽で発酵させます。新樽、1年樽、2年樽各1/3で、澱と共に攪拌しながら、6~12ヶ月熟成させます。洋梨のような完熟したフルーツにスモーク、ナッツ、蜂蜜の風味があります。濃く、豊かな個性があり、滑らかで焦がしたオークの風味の後口が感じられます。イギリスのワインマガジンのペサック レオニャンのブラインドテイスティングでNO.1となったことがあります(ぺサック レオニャンの特集に2本だけベルジュラックが混ぜられたブラインドテイスティング)。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Chateau des Eyssards / シャトー・デ・ゼサール もっと有名なA.O.C.を上回る品質、オリジナリティのあるワイン!飲む人には、ワオッ!と言って欲しい!常にオープンマインドで新しいことに挑戦し続けるパスカルとフラヴィが父娘で手掛けるこだわりのワイン! 「自分では良いワインを造っていると信じていたけれど、実際には全く造っていなかった。そうではないと気づいたんだ」 シャトー・デ・ゼサールはベルジュラックで1929年からワイン造りを行なう生産者です。オーナーで醸造家、世界市場への販売担当も兼ねるパスカル キュイセは、ベルジュラックの持つポテンシャルを信じて挑戦し続け、素晴らしいワインの生産者として世界的に知られるようになりました。パスカルは情熱にあふれ、時には豪快な物言いのオープンマインドな人物で、「私の工場は外にある!」、「畑に足を踏み入れなくなったときが、私がワイン造りをやめるときだ」、「私たちは、一つのものに縛られるのではなく、品質の為に良いと思ったものは全て取り入れている」等、「パスカル語録」として親しまれるほど数々の名言を生んできました。 名前の由来は、伐採した山に若い木が育つ、それが沢山育っている状態をエサール(Eyssards)という。小さな木、森という意味。シャトー・デ・ゼサールのワインはコストパフォーマンスの高さで知られていますが、それは「マイナーな産地だから価格が安い」のではなく、「常に品質向上に挑戦し続けている」ためだと言えます。これについてパスカルは、ある事件がきっかけになっていると言います。「自分では良いワインを造っていると信じていたけれど、実際には全く造っていなかった。そうではないと気づいたんだ」。 「畑で食べたメルロは、私のワインの味。そういうワイン造りがしたい」 1990年にボルドーのシュヴァル・ブランの畑に行った時、そこで葡萄の実を食べて驚いたそうです。「メルロの果実味にブラックチョコレートの風味・・・いったいなんだこれは!」と圧倒されてしまった彼は、帰ってきて自分の畑のメルロを食べてみたところ「甘い葡萄だ・・・」、ただそれだけしか感じなかったそうです。しかし、それに気づいたことがすべての始まりでした。こうして、「品質は畑にあり」という信念が生まれました。 シャトー・デ・ゼサールでは現在、自社で所有する葡萄畑は約60haとなり、毎年のように新たな品種を植えています。近年では新しくマルベックやソーヴィニヨン・グリ、ピノ・ノワールの栽培を始めたそうです。オーガニック認証はあえて取得せず、リュット・レゾネで対応しています。「認証を取得すると、ベト病が発生した場合、許可されているボルドー液(銅と硫黄)しか使用できない。ボルドー液は雨が降ると流されてしまうため、何度も撒く必要がある。しかし、銅は土の中に浸透して残留してしまう。これは人体や自然環境に影響を及ぼすため良くないと考えている。私たちは、普段からベト病対策用に、オーガニックの肥料を畑に必要な分だけ撒いている。そうすることで葡萄も健康になるため、病害への耐性がついているんだ」。 「ソーヴィニヨン・ブランには壮大な情熱を持っている!」 シャトー・デ・ゼサールは、自社畑60haの内約25haにソーヴィニヨン・ブランを植えています。ソーヴィニヨン ブランのアロマは、アスパラや草のようなグリーンなもの、ピーチやパイナップルなどのトロピカルなもの、白い花のような華やかなものなど、熟度によって異なる魅力があり、それが面白いのだと言います。「ある時、ニュージーランドのクラウディ・ベイを飲み、ソーヴィニヨン・ブランの素晴らしさに驚いた。彼らは伝統に拘らないオープンで自由な発想を持っていた。そしてこの出会いが、”世界中のどこにもないソーヴィニヨン・ブラン”を造りたいという信念となった。クラウディ・ベイを真似するのではなく、独自のソーヴィニヨン・ブランだ」。パスカルはその時の技術でソーヴィニヨン・ブランのワインを造り上げ、輸出市場で成功を収めました。「私たちのキュヴェ・プレスティージュが、イギリスのワインマガジンに掲載され、ペサック・レオニャンのワインを集めたブラインドテイスティングでNo.1になったことがあるんだ。ペサック・レオニャンの特集だったのに、その中に2本だけベルジュラックのワインが混ぜられていたんだよ!」。 「スキンコンタクトが味わいの命! 葡萄の味わいは皮にある」 シャトー・デ・ゼサールでは、白ワインだけでなく、赤ワインでも発酵前のスキンコンタクトを行っています。「なぜかというと、葡萄の味わいは皮にあるからだ。皮の成分が、果汁に行き渡る。収穫するタイミングを判断する際、以前は分析表に頼っていたが、今は頼らない。その時、その時に葡萄を味わって確かめるんだ。自ら畑に出向き、葡萄を味わうことにより、すべてを把握することが出来る」とパスカルは語っています。 ボルドーの陰に隠れた不遇の産地ベルジュラック ベルジュラックは、ボルドーの中心から100kmほど東へいった場所にあります。アペラシオンの面積は、ボルドーの10分の1ほどです。14世紀頃には銘醸地として広く知られていましたが、ボルドーが自分たちに有利な特権を得て、ベルジュラックを含む上流域のワインをすぐに出荷出来ないように定めたことから、名声を失うことになります。当時は保管のための技術は発達しておらず、新しいワインほど最上とされていた時代でした。つまり、出荷が遅れれば遅れるだけ、ワインは劣化してしまったのです。「どんなにありきたりの品質でも、ボルドーワインにはボルドーとしての市場があるが、ベルジュラックは良い品質であっても市場は無かった。だから、ネームバリューで売るのではなく、高品質かつリーズナブルな価格のワインということに重点を置くことにしたんだ。また、ベルジュラックの近隣の人とも全く違う、独自のスタイルのものを目指した。そのため隣人たちから、時には(よそ者という意味で)” オーストラリア人”とも言われたよ」。 栽培 リュット・レゾネ:品質は畑にありという考えから、ひとつのやり方に縛られず、良いと思ったものを取り入れる。 グリーンハーベストは止めた。ひとつひとつの実が大きくなってしまうし、翌年多くの房が付いてしまうので。肥料は100%オーガニック。 収穫時は、畑で葡萄を食べて決める 目指すワインを造るには、種や皮が重要。コールドマセラシオンするため、夜間の涼しい内に収穫し、ドライアイスも使用。畑で最高の状態なので、機械で収穫。選果テーブルなど使わない。
2160 円 (税込 / 送料別)

エフ・ヴィニ・エト・ヴィタ・リースリング・トロッケン Q.b.A. (ヴァイングート・ヨアヒム・フリック) F.vini et vita Riesling O.b.A. trocken (Joachim Flick) ドイツ ラインガウ VDPグーツヴァイン 白 辛口 750ml
かのヴィクトリア女王が自らの名前を与えた銘醸畑!!ホッホハイマーを擁するドイツ最高レベル、かつ入手困難な蔵!! ワイナリーは1973年に先代、ヨアヒム・フリック氏により設立されました。1992年にはカルタワインのメンバーに、1999年にはVDPのメンバーになり、テロワールと品質を追求したワイン造りを行っています。現在のエステイトは1994年にヨアヒム・フリックの所有となりました。エステイトがあるフランクフルト近郊ストラッセンミューレは、700年以上に亘りトップクラスのワインを輩出してきた伝統と改革が共存する素晴らしい地です。しかし第二次大戦後、飲料会社の手に渡り、彼らが購入したときは残念なことに貴重な畑の大部分がコンクリートで覆われてしまっていたといいます。彼らの所有となることで、永い眠りから覚めた畑は、現在素晴らしいワインを生み出しています。 ラインガウのお手本と評される、非常にフレッシュかつフルーティな辛口リースリング。食事との相性がとても良く、食卓には欠かせないワインです。 醗酵:スキンコンタクト6時間、ステンレスタンク 熟成:ステンレスタンク熟成5カ月 ビオ情報:サステナブル農法 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Weingut Joachim Flick / ヴァイングート・ヨアヒム・フリック かのヴィクトリア女王が自らの名前を与えた銘醸畑!!ホッホハイマーを擁するドイツ最高レベル、かつ入手困難な蔵! “ラインガウのお手本”と囁かれる銘醸蔵。 ■ヴィクトリア女王が虜になった銘醸畑「ホッホハイマー」。上質のリースリングを得るために、 ワイナリーは1973年に先代、ヨアヒム・フリック氏により設立されました。 1992年にはカルタワインのメンバーに、1999年にはVDPのメンバーになり、テロワールと品質を追求したワイン造りを行っています。 現在のエステイトは1994年にヨアヒム・フリックの所有となりました。エステイトがあるフランクフルト近郊ストラッセンミューレは、700年以上に亘りトップクラスのワインを輩出してきた伝統と改革が共存する素晴らしい地です。しかし第二次大戦後、飲料会社の手に渡り、彼らが購入したときは残念なことに貴重な畑の大部分がコンクリートで覆われてしまっていたといいます。彼らの所有となることで、永い眠りから覚めた畑は、現在素晴らしいワインを生み出しています。 ワイナリーは、ホッホハイマー・ヘレ他いくつかのラインガウのモノポールを所有していますが、なかでも最も名高いのは【ケーニギン・ヴィクトリアベルク】でしょう。ラインガウの神秘といわれたこの地のリースリング。大のお気に入りだった女王がこの地を訪問した際、感激したのがこの畑のものだったことから、異例中の異例として女王陛下自らの名前を畑名とすることが直々に許されたのでした。 私たちのゴールは、幾通りもの手法を駆使して上質のリースリングを得ることにあります。自然、土壌、伝統、そして最新の知識。収穫から醸造までの全ての過程で、これらを総合して最高のワインを造りたいと思っています。ワインは信頼の産物。お客様は私たちを信頼してワインを買ってくれています。ですので、わたしたちは飲む人を決して失望させてはならない、その為に作業に手を抜いてはならないと信じています。 華やかな王室ラベル!ラベルに刻まれる大英帝国の紋章 ■ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルク 1845年、英国ヴィクトリア女王と夫、アルベルト公がホッホハイムを訪問しました。女王はラインで造られる美味しいリースリングの秘密を知りたかったようです。ホッホハイムの村長が所有する村で最良の地とされるゲオルク・ミヒャエル・パプトマン氏の畑へと案内したところ、女王は大変感動されました。1850年、パプトマン氏は、女王の名にちなんで畑を「ケーニギン(女王)・ヴィクトリアベルク」と名づける許可を得、大英帝国の紋章がラベルにデザインされたのです。 今でもイギリスには、「A good hock (ホック=ドイツワインを指す) keeps off the doc(ホックを飲めば医者も要らない)」ということわざあります。ドイツワイン、特にドイツのリースリングのことをイギリスでホックと呼ぶのは、この銘醸畑「ホッホハイマー」に由来します。王室の紋章がワインのラベルに使われることなど無いことですが、、このラベルはこうした特別な背意味が込められているのです。1850年以来、ヴィクトリアベルクのワインは王室の式典でも愛用されています。 オーク樽はなんと自作! ヨアヒム・フリックで使うオーク樽は、シュトック(1200L)とドッペルシュトック(2400L)。驚いたことに、彼らは畑近くの森からオークの木を伐採して自作でこれらの樽を作っています。実はワイナリーの畑は、オークの木が群生しているタウヌス高地の南斜面にあります。タウヌスはマイン地方の中心で、山やお城、温泉もあり、緑が豊富な自然の宝庫として有名です。毎年フォレスト・レンジャーとオーク樽の生産者とともに森に入り、気に入った木を伐採して自前のオーク樽を作るのです。凄いこだわりですね!
2464 円 (税込 / 送料別)

アピアナーエ (ディ・マーヨ・ノランテ) Apianae (Di Majo Norante) イタリア モリーゼ 白 甘口 500ml
『ドゥエミラヴィーニ』最高賞常連!古代品種【モスカート・レアーレ】で造る極上デザートワイン!濃密ながら重さを感じさせない素晴らしい作品! この古い葡萄品種は、コルメッラや他の農学者によると、紀元前200年から栽培されています。「アピ」は蜂という意味で、蜂が葡萄に吸い寄せられることから名付けました。葡萄は糖度が上がるのを待ち、樹に付けたまま11月頃まで放置します。アマローネと違って、乾燥させるわけではありません。葡萄は冷たい部屋でコールドマセラシオンします。香りを増すために少しプレスします。温度管理の下、ゆっくりと発酵します。マロラクティック発酵は樽で行ないます。1年間タンクで、6ヶ月間ボトルで熟成します。 輝きのある僅かに琥珀色のある柔らかな黄金色で、メロン、アプリコット、エニシダ、蜂蜜等の香り、とろっとした舌触りがあります。スペシャルボトルに詰められています。アレッシオのおすすめは、チーズやパテ、シガーと合わせることです。 「ワイン・アドヴォケイト 195」:92点、「ガンベロ・ロッソ・ヴィーニ・ディタリア 2012」:赤2グラス、「ドゥエミラヴィーニ 2012」:4房、「ルカ・マローニ・ベストワイン年鑑2012」:86点、「イ・ヴィーニ・ディ・ヴェロネッリ2012」:3星/90点、「スロウワイン2012」掲載。 ノランテのアピアナーエは、常にイタリアで最も感動的な甘口ワインのひとつ、そして、2009年も同様である。タンジェリン・オレンジの花、オレンジピール、花、ミント、ミネラルの要素は、このエレガントで洗練されたワインが持つニュアンスの一部に過ぎない。アピアナーエはオーク(新樽ではない)で熟成、残糖わずかに94グラムで、舌を疲れさせない、ほどよい甘さのワインに仕上がっている。 92点/「ワイン・アドヴォケイト 195」 葡萄園面積:6ha、平均樹齢:15年、熟成:タンク1年間 → 瓶6ヶ月間 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Di Majo Norante / ディ・マーヨ・ノランテ リカルド・コタレッラが指導/アンティークな土着品種から新しい味わい!高品質・低価格。コストパフォーマンスの高いワインを造り続けることがポリシーモリーゼを代表する造り手!「ガンベロ・ロッソ」も認めるモリーゼ州で最も重要な生産者!イタリアワインの多様性を語るうえで外せない存在! ディ・マーヨ・ノランテは、モリーゼのトップ生産者として知られています。モリーゼ東部のカンポバッソ内、カンポマリーノ地区で19世紀初頭からワイン造りを行なって来ました。モリーゼは紀元前のころから、サムニウム人などによって葡萄栽培が行われてきた歴史的な地域ですが、生産されるワインの多くは地元消費が中心的で、日常消費用のワイン生産地域として知られています。イタリア20州の中でも最も知名度の低い州、と言われるほどですが、そんなモリーゼで世界の名だたるワインに比肩するようなワインを生み出しているのがディ・マーヨ・ノランテです。ヒュー・ジョンソンの【ポケット・ワイン・ブック2022】では、「もっともよく知られているモリーゼの生産者」と記されています。また、ヒュー・ジョンソンとジャンシス・ロビンソンの共著【世界のワイン図鑑 第8版]】では「アリアニコはアドリア海沿岸の無名なDOCモリーゼでも生育されており、ディ・マーヨ・ノランテ社が傑出した仕事をしている。この有機農法の醸造家はモンテプルチャーノ・ダブルッツォ種やファランギーナ種も栽培している」と紹介されています。 【ガンベロ・ロッソ】の最高評価、「トレ・ビッキエーリ(3グラス)」を19回獲得! ディ・マーヨ・ノランテは、イタリアの著名なワインガイド、【ガンベロ・ロッソ】の最高評価である「トレ・ビッキエーリ」を19回獲得しており、同誌の1ッ星生産者のページに掲載されています。この評価は、ヴェネトのマアジや、トスカーナのグラッタマッコなどの著名なワイナリーと同等となっており、その1つ上の20回獲得の2ッ星生産者には、ピエモンテのルチアーノ・サンドローネやエリオ グラッソ、ヴェネトのベルターニが名を連ねるほどです。これはモリーゼのトップ評価で、モリーゼで唯一の星付き生産者(「トレ・ビッキエーリ」を10回以上獲得した生産者)となっています。【ガンベロ ロッソ2023】では、2,626軒の生産者の25,421本のワインが掲載されており、「トレ・ビッキエーリ」はわずか455本(全体の1.79%)のみです。このような権威あるワインガイドでの高評価に対し、ディ・マーヨ・ノランテのワインは入手しやすい価格であることも魅力のひとつといえます。 「疑いなく世界で最も有名なモリーゼのワイナリーで、現在アレッシオが運営している。120haを超すブドウ畑は有機栽培の認証を得ていて、南アペニン山脈の典型的品種とそれ以外の品種が植えられている。(中略)ワインは控えめな近代的スタイルだ。」 -「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2017」より抜粋 - 妻のためにすべての畑でオーガニック栽培を行っています ディ・マーヨ・ノランテは現在、140haもの広大な葡萄畑を所有していますが、そのすべてでオーガニック栽培を行なっており、ICEAの有機認証を取得しています。オーガニック栽培は20年以上続けて来ましたが、基本的にラベルには表示していません。これは、有機認証を表示するためにオーガニック栽培をしているわけではなく、自然食品しか口にしない妻のためを思って始めたことだからです。また、一部の畑ではユーロリーフの認証も取得しています。スタンダードクラスであっても妥協せず、畑仕事にこだわっていることが分かります。 栽培 :肥料は牛と羊の糞を使用。害虫対策にはフェロモンを使用。 2000年からオーガニック栽培採用。全ての畑は世界初のオーガニック認証機関のイチュア【ICEA】(Istituto per la Certificazione Etica e Ambientale) の認証。 安定的に高品質なワインを提供するため、リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受けています ディ・マーヨ・ノランテのワインを輸入し始めてから、およそ25年が経過しています。ワインの品質は当時からすでに良いものでしたが、近年ではさらに洗練された素晴らしいワインを手掛けています。特に転機となったのは、リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受け始めたことです。リッカルド・コタレッラは、現代イタリアワインの牽引者であり、「魔術師」という異名を持つ人物として知られています。リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受ける前のワインと比較すると、赤は果実味豊かで集約感、インパクトが増しました。また、当初は白ワインの品質が弊社の求める基準に満たなかったため取り扱っていませんでしたが、コタレッラのコンサルタントを受けてから非常に品質が上がったことから、現在のようなラインナップを揃えるようになりました。アレッシオは、「コタレッラとは父と息子のような関係」だと話してくれました。アレッシオの趣味はマグロの1本釣りで、夏になると60~70kgのマグロを釣り上げて皆に振る舞いますが、弟子は自分の息子と、コタレッラだと話すほどです。公私ともに良好な関係を築いています。ディ・マーヨ・ノランテでは、年間80万本のワインを生産し、販売しています。スタンダードクラスからトップクラスのワインまで、常に安定した品質のワインを提供するためにも、こうしたコンサルタントが非常に重要となっています。
3498 円 (税込 / 送料別)

アダージョ・デ・ゼサール・ブラン (シャトー・デ・ゼサール) L'Adagio des Eyssards Blanc (Chateau des Eyssards) フランス 南西地方 白 辛口 750ml
生産者のパスカルがこのワインを「俺のシャブリ!」と言っていた驚きのシャルドネです。 2000年から造り始めています。パスカルが「俺達のシャブリ!」と言う、驚きのシャルドネです。しかし、シャブリの真似をするつもりはなく、パワフルで持続性があり、長期熟成出来るワインを目指しています。葡萄は完熟してから収穫します。シャルドネはタンニンが出てしまうのでスキンコンタクトは行わず、プレスしてすぐに1回使用樽へ入れます。樽で発酵させ、10ヶ月熟成させます。5~10年は熟成させることが出来るポテンシャルの高さを感じさせるワインです。アルコール度数は高めですが、重さを感じさせない上質な造りです。 1年樽で9-10ヶ月熟成 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Chateau des Eyssards / シャトー・デ・ゼサール もっと有名なA.O.C.を上回る品質、オリジナリティのあるワイン!飲む人には、ワオッ!と言って欲しい!常にオープンマインドで新しいことに挑戦し続けるパスカルとフラヴィが父娘で手掛けるこだわりのワイン! 「自分では良いワインを造っていると信じていたけれど、実際には全く造っていなかった。そうではないと気づいたんだ」 シャトー・デ・ゼサールはベルジュラックで1929年からワイン造りを行なう生産者です。オーナーで醸造家、世界市場への販売担当も兼ねるパスカル キュイセは、ベルジュラックの持つポテンシャルを信じて挑戦し続け、素晴らしいワインの生産者として世界的に知られるようになりました。パスカルは情熱にあふれ、時には豪快な物言いのオープンマインドな人物で、「私の工場は外にある!」、「畑に足を踏み入れなくなったときが、私がワイン造りをやめるときだ」、「私たちは、一つのものに縛られるのではなく、品質の為に良いと思ったものは全て取り入れている」等、「パスカル語録」として親しまれるほど数々の名言を生んできました。 名前の由来は、伐採した山に若い木が育つ、それが沢山育っている状態をエサール(Eyssards)という。小さな木、森という意味。シャトー・デ・ゼサールのワインはコストパフォーマンスの高さで知られていますが、それは「マイナーな産地だから価格が安い」のではなく、「常に品質向上に挑戦し続けている」ためだと言えます。これについてパスカルは、ある事件がきっかけになっていると言います。「自分では良いワインを造っていると信じていたけれど、実際には全く造っていなかった。そうではないと気づいたんだ」。 「畑で食べたメルロは、私のワインの味。そういうワイン造りがしたい」 1990年にボルドーのシュヴァル・ブランの畑に行った時、そこで葡萄の実を食べて驚いたそうです。「メルロの果実味にブラックチョコレートの風味・・・いったいなんだこれは!」と圧倒されてしまった彼は、帰ってきて自分の畑のメルロを食べてみたところ「甘い葡萄だ・・・」、ただそれだけしか感じなかったそうです。しかし、それに気づいたことがすべての始まりでした。こうして、「品質は畑にあり」という信念が生まれました。 シャトー・デ・ゼサールでは現在、自社で所有する葡萄畑は約60haとなり、毎年のように新たな品種を植えています。近年では新しくマルベックやソーヴィニヨン・グリ、ピノ・ノワールの栽培を始めたそうです。オーガニック認証はあえて取得せず、リュット・レゾネで対応しています。「認証を取得すると、ベト病が発生した場合、許可されているボルドー液(銅と硫黄)しか使用できない。ボルドー液は雨が降ると流されてしまうため、何度も撒く必要がある。しかし、銅は土の中に浸透して残留してしまう。これは人体や自然環境に影響を及ぼすため良くないと考えている。私たちは、普段からベト病対策用に、オーガニックの肥料を畑に必要な分だけ撒いている。そうすることで葡萄も健康になるため、病害への耐性がついているんだ」。 「ソーヴィニヨン・ブランには壮大な情熱を持っている!」 シャトー・デ・ゼサールは、自社畑60haの内約25haにソーヴィニヨン・ブランを植えています。ソーヴィニヨン ブランのアロマは、アスパラや草のようなグリーンなもの、ピーチやパイナップルなどのトロピカルなもの、白い花のような華やかなものなど、熟度によって異なる魅力があり、それが面白いのだと言います。「ある時、ニュージーランドのクラウディ・ベイを飲み、ソーヴィニヨン・ブランの素晴らしさに驚いた。彼らは伝統に拘らないオープンで自由な発想を持っていた。そしてこの出会いが、”世界中のどこにもないソーヴィニヨン・ブラン”を造りたいという信念となった。クラウディ・ベイを真似するのではなく、独自のソーヴィニヨン・ブランだ」。パスカルはその時の技術でソーヴィニヨン・ブランのワインを造り上げ、輸出市場で成功を収めました。「私たちのキュヴェ・プレスティージュが、イギリスのワインマガジンに掲載され、ペサック・レオニャンのワインを集めたブラインドテイスティングでNo.1になったことがあるんだ。ペサック・レオニャンの特集だったのに、その中に2本だけベルジュラックのワインが混ぜられていたんだよ!」。 「スキンコンタクトが味わいの命! 葡萄の味わいは皮にある」 シャトー・デ・ゼサールでは、白ワインだけでなく、赤ワインでも発酵前のスキンコンタクトを行っています。「なぜかというと、葡萄の味わいは皮にあるからだ。皮の成分が、果汁に行き渡る。収穫するタイミングを判断する際、以前は分析表に頼っていたが、今は頼らない。その時、その時に葡萄を味わって確かめるんだ。自ら畑に出向き、葡萄を味わうことにより、すべてを把握することが出来る」とパスカルは語っています。 ボルドーの陰に隠れた不遇の産地ベルジュラック ベルジュラックは、ボルドーの中心から100kmほど東へいった場所にあります。アペラシオンの面積は、ボルドーの10分の1ほどです。14世紀頃には銘醸地として広く知られていましたが、ボルドーが自分たちに有利な特権を得て、ベルジュラックを含む上流域のワインをすぐに出荷出来ないように定めたことから、名声を失うことになります。当時は保管のための技術は発達しておらず、新しいワインほど最上とされていた時代でした。つまり、出荷が遅れれば遅れるだけ、ワインは劣化してしまったのです。「どんなにありきたりの品質でも、ボルドーワインにはボルドーとしての市場があるが、ベルジュラックは良い品質であっても市場は無かった。だから、ネームバリューで売るのではなく、高品質かつリーズナブルな価格のワインということに重点を置くことにしたんだ。また、ベルジュラックの近隣の人とも全く違う、独自のスタイルのものを目指した。そのため隣人たちから、時には(よそ者という意味で)” オーストラリア人”とも言われたよ」。 栽培 リュット・レゾネ:品質は畑にありという考えから、ひとつのやり方に縛られず、良いと思ったものを取り入れる。 グリーンハーベストは止めた。ひとつひとつの実が大きくなってしまうし、翌年多くの房が付いてしまうので。肥料は100%オーガニック。 収穫時は、畑で葡萄を食べて決める 目指すワインを造るには、種や皮が重要。コールドマセラシオンするため、夜間の涼しい内に収穫し、ドライアイスも使用。畑で最高の状態なので、機械で収穫。選果テーブルなど使わない。
2160 円 (税込 / 送料別)
![【ふるさと納税】長浜産 マスカットベーリーA 白(ロゼ)※着日指定不可 [AQBJ002] ワイン 白ワイン マスカットベーリー ロゼ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f252034-nagahama/cabinet/item/aqbj/aqbj002.jpg?_ex=128x128)
マスカット 赤ワイン 長浜産 フレッシュワイン 地元ぶどう 贈答用ギフト お取り寄せ 取り寄せ 送料無料【ふるさと納税】長浜産 マスカットベーリーA 白(ロゼ)※着日指定不可 [AQBJ002] ワイン 白ワイン マスカットベーリー ロゼ
【特別な記念日に】 お正月 賀正 新年 新春 初売り 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン ひな祭り 卒業式卒業祝い 入学祝 お花見 ゴールデンウィーク GW こどもの日 端午の節句 お母さん ママ 母の日 お父さん パパ 父の日 七夕 初盆 お盆 お中元 御中元 中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 おじいちゃん 祖父 おばあちゃん 祖母 寒中お見舞い クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット 【大切な方への贈り物に】 お見舞い 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い ご挨拶 ごあいさつ 引っ越しご挨拶 引っ越しご挨拶 お宮参り御祝 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースデイ バースディ 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 お供え 法事 供養 【キーワード】 人気 ランキング コロナ コロナ支援 お試し フードロス 食品 グルメ お取り寄せグルメ ふるさと納税 ふるさと納税 ふるさと納税 楽天ふるさと納税 納税 楽天ふるさと納税 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り お買い物マラソン マラソンセール SS 楽天スーパーセール スーパーセール スーパーSALE ふるさと 納税 限度 額 夏ギフト 夏GIFT 冬ギフト 冬GIFT 送料無料長浜市今荘ぶどう生産組合のマスカットベーリーAを100%使用。 フレッシュさを感じられる白(ロゼ)ワインに仕上げました。 あえて清澄作業とろ過工程を粗目に行うことにより、ぶどう本来の甘みをご堪能頂けます。 フレッシュな白(ロゼ)ワインです。 ※赤ワイン品種を使用して白ワインを仕込んだため、ロゼ色(ピンク色)になっています。 ※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。その他の返礼品はこちら! 長浜産マスカットベーリーA2022 赤※着日指定不可 [AQBJ001] 長浜産マスカットベーリーA赤白 2 本セット※着日指定不可 [AQBJ003] 商品説明 名称長浜産マスカットベーリーA 白(ロゼ) 滋賀県長浜市/Wine&CidreNAGAHAMA 内容量750ml×1本 原料原産地ぶどう(滋賀県長浜市産) 加工地長野県東御市 賞味期限直射日光を避け冷暗所にて保管ください。 配送方法常温 配送期日1ヶ月以内に発送いたします。 提供事業者Wine&CidreNAGAHAMA
17000 円 (税込 / 送料込)

ルガーナ (カヴァルキーナ) Lugana (Cavalchina) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml
D.O.C.クストーツァの生みの親!飲んだ人が「これカヴァルキーナのワインだね」と分かるワインが造りたい! カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。また、オーストリアのハプスブルグ家が作成した地図では、第1級、第2級に格付けされました。1911年にはピオーナ家が所有者となり、1948年にルチアーノの祖父が自分用のセラーを建設しました。タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています。祖父は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。質よりも量が重要視されていた当時、このような品質を重視したプレミアム的なタイプのワインを市場に送り出すことは容易ではありませんでしたが、粘り強い努力の結果、1971年にD.O.C.に指定されるまでになりました。 人魚ラベルがかわいい!!名門カヴァルキーナが造るスッキリした果実感「ルガーナ」! 葡萄畑は、ルガーナDOCの中で最も名高い区画のひとつ、フラシノ湖のすぐ近くにあります。植密度6,000本/ha。収穫は9月の第3週、200kgのケースを使用、手摘みで厳しく選別しながら行います。収穫した葡萄は、除梗、破砕し、やさしくプレスした後、しばらく静置し自然に不純物を沈殿させ、澱引きします。発酵温度を16度の低温にコントロールしながら行います。澱とともに4か月熟成させます。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の果物のアロマ、洗練されたエレガントなミネラルのニュアンスが感じられます。素晴らしい骨格とバランスがあり、豊かなフレイバーが口の中に広がります。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ヴェネト州 /ルガーナDOC ●ブドウ品種 トゥルビアーナ(トレッビアーノ・ディ・ルガーナ) ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンクで澱と共に4ヶ月熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオロジック ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Cavalchinaカヴァルキーナ 専門誌も認めた、クストーツァを代表する生産者!D.O.C.クストーツァの生みの親!飲んだ人が「これカヴァルキーナのワインだね」と分かるワインが造りたい! 「古くからこの地区の重要な生産者」 カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。また、オーストリアのハプスブルグ家が作成した地図では、第1級、第2級に格付けされました。1911年にはピオーナ家が所有者となり、1948年にルチアーノの祖父が自分用のセラーを建設しました。タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています。祖父は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。質よりも量が重要視されていた当時、このような品質を重視したプレミアム的なタイプのワインを市場に送り出すことは容易ではありませんでしたが、粘り強い努力の結果、1971年にD.O.C.に指定されるまでになりました。 「ガルダ湖がミクロクリマを生成」 畑は、ガルダ湖の氷河によって形作られた、太陽の光に恵まれた半円形の盆地にあります。湖自体が、温度や風によるミクロクリマの重要な要因となっています。土壌は混じっていて、石が多い部分や石灰質や粘土質など様々です。標高は100~150mです。 「地元でも広くオンリスト、品質が安定」 ヴェローナの多くのレストランでワインリストに載せられています。また、カヴァルキーナのワインを扱い始めて30年以上になりますが、ヴィンテージによる品質のバラツキは皆無といってよく、その安定感には絶大な信頼をよせることが出来ます。 「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2018」より 「ガルダ湖南部地区は産地としての復活を遂げつつあるが、それはフランコとルチアーノ・ピオーナのカヴァルキーナのようなワイナリーのおかげだ。広いブドウ園を所有していて、ワインは常に軽やかさ、香り高さ、ミネラルを持っている。それらは完璧にバルドリーノとクストーザの特徴でもあり、これらのワインはピオーナ家では深み、個性、豊かさのバランスをとって造られている。ピオーナ兄弟のワインのラインナップは本当に幅広い。」
2850 円 (税込 / 送料別)

センスアーレ・モスカート (ヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレ) Sensuale Moscato (Vigneti del Vulture) イタリア バジリカータ 白 やや甘口 750ml
モスカートで造った甘口ワイン!心地よい甘さに癒される! 香り高いモスカートを使ったフリッツアンテ(弱発泡性ワイン)で、爽やかな味わいです。センスアーレは、「官能的な」という意味で、ラベルとキャップシールに小さな丸をモチーフとしたハートが描かれています。畑はヴェノーザ村にあります。標高500mで、モスカート ダスティで知られるアスティと同様に冷涼な気候です。粘土の多い火山性土壌で、カルシウム、窒素、凝灰岩が豊富です。葡萄が傷つかないように小さなカゴを使って収穫します。柔らかくプレスした後、特有な豊かなアロマを保つために、すぐに発酵に移ります。発酵、熟成ともにステンレスタンクで行います。発酵中に温度を下げて、酵母の活動を止め、発酵を終えます。素晴らしいアロマを保つため、ろ過の回数は出来る限り少なくしています。輝きのあるゴールデンイエロー。桃や洋ナシ、マンゴーなどの豊かなフルーツのアロマ、そしてもちろんモスカートの持つエキゾチックなニュアンスも感じられます。採れたての果実を思わせる新鮮な果実味、心地よい甘さがあり、とてもバランスが取れています。 ステンレスタンクで熟成 「サクラアワード 2023」:ゴールド、「ルカ・マローニ 2024」:93点、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑 2020」:91点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2020」:1グラス、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ 2020」:2星/87点、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑 2018」:93点、「ガンベロ ヴィーニ ディタリア 2018」:2グラス*、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ 2018」:2星/87点 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Vigneti Del Vulture / ヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレ 標高の高い火山性土壌の畑に植えられた高樹齢の土着品種を使用!細部にまでこだわるアチェレンツァのブティック ワイナリーバジリカータの栽培農家を「ファルネーゼ」がプロデュース世界各国で高い人気を誇るコストパフォーマンスワイン!ファルネーゼが全面バックアップの【ヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレ Vigneti Del Vulture】!濃厚で柔らかい、衝撃のおいしさ! この土地にしかない特別なテロワールを活かしたワイン造り ヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレは、バジリカータ州アチェレンツァでファンティーニ・グループが経営するワイナリーです。この土地の農協が破産してしまったところを、ファンティーニ・グループが出資する形で2010年にスタートしました。現在は100%ファンティーニ・グループの資本となっています。アチェレンツァは標高800mほどの丘の上にあり、イタリアの最も美しい町の一つとして知られており、古代ローマの詩人ホラティウスが、「鷹の巣のようだ」と形容したと言われています。この地域は、南イタリアにありながら、標高が500m以上と高いため夜になると気温がとても低くなるという特徴があります。 ファンティーニ・グループの設立者ヴァレンティーノ・ショッティは、「日照量が多く、私たちが求めているスタイルのワインを造るのに最高のコンディションです。イタリアの中でも、また私たちの葡萄畑の中でも、最も素晴らしい葡萄がこのエリアから生産されます。まるで時が止まったかのような町で、ここでは60ー70年前の生活が今も変わらず、すべてのことが自然のままに行われています」と話していました。 ワイナリー名は、この地域の有名な死火山ヴルトゥーレ山にちなんでいます。ラベルに使われるロゴマークは、火山が噴火して溶岩が流れ出している様子をイメージしています。何世紀も前にヴルトゥーレ山が噴火した際に、鉄分と石灰が混じるミネラル豊富な火山性土壌が形成されました。この土壌のおかげで、肉厚でボリューム感がありながら、柔らかいスタイルのワインに仕上がります。ほとんどの葡萄畑が斜面にあるため雨水が流され、水分の過剰な供給を防ぐことが出来ます。使用する葡萄の平均樹齢は60年。ファンティーニ・グループのワイナリーの中でも収穫期は最も遅く、すべて手摘みで行われます。グループのヘッドワインメーカーであるデニス ヴェルディッキアは、「バジリカータは素晴らしいエリアで、アリアーニコは非常にポテンシャルの高い葡萄です。ネッビオーロのような力強さがあり、非常に長く熟成出来ます」と話していました。 アチェレンツァの地下に広がる洞窟が自然の熟成庫 ヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレでは、ワインの貯蔵庫としてアチェレンツァの地下に存在する洞窟を利用しています。これらの洞窟は、もともとは村の住人が外敵から身を守るために造られたものでした。洞窟の中は非常に涼しく、季節を問わず16ー18度程度の一定の気温に保たれており、ワインを熟成させるのに最適と言えます。熟成に用いる木樽はオーダーメイドで、フランスのメーカーを毎年訪問して、自分達で一番良い木材を選び、樽の焼き具合も決めています。また、樹齢の古い板の方がより豊かなテクスチャをもたらすので、出来るだけ樹齢の古い木の板を使うようにしています。 『ピアーノ・デル チェッロ』の畑の守り神 ファンティーニ・グループでは、ほとんどの葡萄畑をオーガニックに近い栽培方法で管理していますが、認証マークにはコストがかかるため一部の銘柄でのみ取得しています。ヴァレンティーノは、「品質はイマイチだけどオーガニックだから良い、では意味がありません」と語ります。ファンティーニ・グループの社長ヴァレンティーノが最初にこの畑を訪れた時、蜘蛛の巣だらけだったため栽培農家に理由を尋ねたところ、自分の畑では農薬や殺虫剤を使っていないからだと言われたそうです。ヴァレンティーノは「蜘蛛は畑の守り神」だと言います。 「ここは標高が500m以上と高く、夜になると気温が非常に低くなります。葡萄に害を与えるような虫は死んでしまうため、殺虫剤を使う必要がありません。そのため、有機栽培を行うことが出来ます。蜘蛛は科学的な物質に敏感で、農薬や殺虫剤を使うと死んでしまうか、別の場所に逃げてしまうそうです。このように、数多くのクモの巣が畑にはられているということは、その畑が健全で自然であることを証明しています。まさに、蜘蛛は畑の守り神なのです。そのため、ピアーノ・デル・チェッロのラベルは蜘蛛をモチーフにデザインしています」。 <評価> 「ヴィニエティ・デル・ヴルトゥレはオルトーナ村のファルネーゼ・ヴィーニのグループに属する。このグループはアブルッツオ、カンパーニャ、シチリア、プーリアに高品質ワイナリーを多く所有している。最近アチェレンツァ生産者協同組合の醸造所を購入し、拡張して、地元ブドウ栽培家からブドウを購入してワインを造るための醸造所と司令部を作り上げた。質においても、量においても重要なワイナリーで、国際レベルでヴルトゥレの規範となることが目標だ。」 -「ガンベロ・ロッソ・イタリアワインガイド 2018」より
2070 円 (税込 / 送料別)

ディープ・ブルー・トロッケン (ワイングート・テッシュ) Deep Blue Trocken (Tesch) ドイツ ナーエ クヴァリテーツヴァイン 白 辛口 750ml
ドイツで初めて辛口に特化!型破りな試みに世界が注目! ヴァイングート・テッシュの設立は1723年。以来、テッシュ一族により代々受け継がれてきた家族経営のワイナリーです。300年近くの長い歴史を持つワイナリーですが、その趣きは1997年に10代目のオーナーとなったマルティン・テッシュ氏の登場により一変します。伝統を重んじるワイン造りをそのまま踏襲することなく、自身の感性に従って、パッケージやロゴの変更だけでなく、畑のほとんどすべてをリースリングのみに縮小するなど、まさに“型破り”ともいえる方法で次々と新しい試みを実践していきます。その信念の核となっているのが、「辛口に特化したワイン造り」。 黒ブドウのシュペートブルグンダーから造られた辛口の白ワイン。マイルドでフレッシュな酸味が特徴です。 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレスタンク(MLF有) / 熟成:ステンレスタンク熟成 14カ月 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Weingut Tesc / ワイングート・テッシュ ドイツで初めて辛口に特化!型破りな試みに世界が注目!! 斬新な発想でドイツワイン界に新風を吹き込む作り手! ヴァイングート・テッシュの設立は1723年。以来、テッシュ一族により代々受け継がれてきた家族経営のワイナリーです。 300年近くの長い歴史を持つワイナリーですが、その趣きは1997年に10代目のオーナーとなったマルティン・テッシュ氏の登場により一変します。伝統を重んじるワイン造りをそのまま踏襲することなく、自身の感性に従って、パッケージやロゴの変更だけでなく、畑のほとんどすべてをリースリングのみに縮小するなど、まさに“型破り”ともいえる方法で次々と新しい試みを実践していきます。 その信念の核となっているのが、「辛口に特化したワイン造り」。 「テロワールの個性を最も忠実に反映する品種」といわれるリースリング種において、ワイナリーの宝であるバラエティに富んだ区画が育む味わいの違いを、正確にワインに写し取ることはごく自然なことでした。また、食事との相性を考え抜くマルティンにとって、唇に分かりやすい甘みが残る伝統的なドイツのリースリングは理解できないものでもありました。また、その為に、家族のお祝い用などに作る一部の貴腐ワインを除いては、一切の伝統的な甘口ワイン造りを止め、辛口に特化することにしたのです。そしてピュアなリースリングの特徴を生かすために、ワイン造りにおいては最低限の介入を心がけ「補糖なし、樽なし、補酸なし」のストレートな醸造を全てのラインナップで貫いています。 こうした新しい試みは批判にもさらされ、古くから取引のある人々の不信を買い4割以上の顧客を失ったそうですが、分かりやすく整理したシンプルなラインナップ、手ごろな価格、異業種の人々との積極的な交流などもあり、逆に若い世代をはじめとする新しい顧客層にテッシュの“新しい”ワインが広がることになりました。伝統的なドイツワイン界にあってマルティンの試みは異端児にも映りますが、深い知識と信念に裏打ちされたワインは、今では世界各地で確固たる信頼を集めています。 知性と情熱の人 ■学者として活躍 長い歴史を持つワイナリーに生まれたマルティン・テッシュ氏ですが、意外なことに初めからワイナリーを継ぐ意思があった訳ではないと言います。家族の中でも少し変わっていた、というマルティンは15歳で実家を出て微生物学者の博士号を修め、研究者として企業でも活躍します(日本の味の素の世界的なプロジェクトにも参加していたそうです)。 ■ワイン造りへ回帰 実家の仕事で慣れていたワインの仕事には学生時代のアルバイトとして関わりを続けていましたが、研究者として過ごしていたある日、もっと情熱を傾けられるものは何かという考えを抱きます。その時念頭に浮かんだのがワイン造りでした。一旦は実家を離れたものの、地質学や微生物学を修めたマルティンにとって「自分でもワインが造れるかもしれない」と考えたことは自然なことでした。 ■鋭い味覚の持ち主 知性派のマルティンは、自分の進む道をしっかりと見極めた高い理想を持つ人物。「自らの特性を生かしながら人とは違うことをする」という明確な信念の下、辛口ワイン造りに特化した理由の背景には、マルティンが類まれなる味覚の持ち主である、ということも関係しています。非常に鋭い味覚を持ち食事に対するこだわりも強いマルティンは、「料理には明らかに甘いものが少ないにも関わらずワインだけが甘いままであること」に違和感を覚えていました。自宅で調理するものにも決して出来合いの品は使わず自分で選んだ食材を使って自分たちで調理することを楽しむなど、食事に凡庸な北ヨーロッパにあってその感性の高さは目を見張るものです。 ■鋭い感性が生む土地の個性を反映したリースリング マルティンほど畑の特徴を徹底的に表現しようとする醸造家は、1990年代のドイツでは他に類を見ませんでした。初めからワイナリーの特性をリースリングに定めていたマルティンが1997年に父親から醸造所を受け継いだときにまずしたのが、チェーンソーを持って30ヘクタールのブドウ畑に入り、約半分の樹を伐採し、自分の考えをワイン造りで遂行できる規模にしました。ワインの種類もそれまで40種類ほどあったものを11種類まで激減させました。 リースリングへの追及はワイン造りにも表れています。例えば「同じ日に収穫、全く同じ方法で醸造するとどうなるか?」ということを思いつき、2002年ヴィンテージからは所有する5つの区画のリースリングを同じ手法で醸造することで、それぞれのテロワールが持つ違いを見事に表現しました。 また、ブドウ畑の持つミクロクリマの研究でも知られており、それらの知識を背景とした「他にはないワインを造ること」をコンセプトとしています。
3212 円 (税込 / 送料別)

グリーンホフ・リバー・ガーデン・ソーヴィニヨン・ブラン (グリーンホフ ヴィンヤード) Greenhough River Garden Sauvignon Blanc (Greenhough Vineyard) ニュージーランド サウス・アイランド ネルソンGI 白 辛口 750ml
一度飲んだら忘れられないネルソンの至宝!ネルソン産オーガニックワイン。緻密で複雑なソーヴィニヨンに圧倒される! グリーンホフの単一畑シリーズ「ホープ・ヴィンヤード ソーヴィニヨン・ブラン」を口にすると、その精密さと複雑さに圧倒されます。低収量で栽培され、天然酵母を用い樽醗酵・樽熟成を行う、現地では「ワイルド・パンチ」と呼ばれる新たなスタイル。ニュージーランドもワインの多様化が進み、清々しい若草やハーブを想わせるニュージーランド産ソーヴィニヨン・ブランの代名詞ともいえるスタイルとは異なる、この複雑味極まりない「ワイルド・パンチ」なワインからも目が離せません。 柑橘果実の花や柑橘類、パッションフルーツなどの様々な果実味に、イラクサなどのフレッシュなグリーンの印象が伴う魅力的なアロマが味わいにも表れ長くフィニッシュまで続きます。 醗酵:全房プレス、フレンチオーク樽醗酵(228&500L、新樽比率11%) 天然酵母で醗酵後、培養酵母で醗酵を終える。MLF在り。 熟成:フレンチオーク樽(228&500L、新樽比率11%) 10カ月 ビオ情報:ビオロジック/ 認証情報:BioーGro (2023)サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2025:金賞 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Greenhough Vineyard / グリーンホフ・ヴィンヤード 忘れられないネルソン産オーガニックワイン。緻密で複雑なソーヴィニヨンに圧倒される! 一度飲んだら忘れられないネルソンの至宝 グリーンホフの単一畑シリーズ「ホープ・ヴィンヤード ソーヴィニヨン・ブラン」を口にすると、その精密さと複雑さに圧倒されます。低収量で栽培され、天然酵母を用い樽醗酵・樽熟成を行う、現地では「ワイルド・パンチ」と呼ばれる新たなスタイル。ニュージーランドもワインの多様化が進み、清々しい若草やハーブを想わせるニュージーランド産ソーヴィニヨン・ブランの代名詞ともいえるスタイルとは異なる、この複雑味極まりない「ワイルド・パンチ」なワインからも目が離せません。 ワイナリーの設立は1990年。 ワイン造りに強いパッションを抱いていたアンドリュー・グリーンホフ氏とパートーナーであるジェニファー・ウィーラー氏がニュージーランド南島の北部、ネルソンのサブリージョン「ワイメア・プレインズ」で、1970年代から栽培されていた小さな区画を購入したことに始まります。当時ニュージーランドはまだワイン産業の黎明期で、ネルソンで先駆者的なワイナリーが登場し始めた時期でもあります。現在ベテラン醸造家となったグリーンホフ氏ですが、設立当初はブドウ栽培はもとより、ワイン造りは全くの素人でした。この為、地域の栽培農家や醸造家から学び、何度も失敗を重ね試行錯誤しながらブドウを育て、独自のスタイルを確立していきました。 ワイナリーでは設立当初から「自然栽培」をコンセプトに畑を進化させ、1993年から2000年までの7年間は、ブドウ畑に最適なクローンや品種の植え替えを行いました。この際、ミュラー・トゥルガウとカベルネ・ソーヴィニヨンは産地に適さないとして取り除かれ、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、そして複数のピノ・ノワールのクローンが新たに植樹されました。 その後、2008年には完全にオーガニックへの転換を行い、ニュージーランドのオーガニック認定機関であるBio-Gro(ビオ・グロ)の認可を受けました。少しずつ購入してきたブドウ畑は現在11haまで広がり、契約畑4haと合わせた15haの畑全てを管理し、オーガニック農法にてブドウ栽培を行っています。 ワイナリーの使命、それは健康なブドウを育てて質の高い「クラフトワイン」を生み出すことです。この為、醸造面でもできる限り「ハンズ・オフ・アプローチ=人的介入を抑えた醸造」を行うことで、テロワールを最大限に引き出しています。 こうして生み出されるグリーンホフのワインは、ワイン愛好家はもとより、ワイン専門家からも高い注目を集めています。 シンプルにそして革新的に ワイナリーは常に一つのシンプルな哲学を守ってきました。それは、可能な限り品質の高い果実を育てるということです。最上級のブドウから偉大なワインは生まれるのです。グリーンホフでは除草剤、殺虫剤、殺菌剤、可溶性肥料などは一切使用せず、オーガニック農法でブドウを育てます。この栽培方法は全ての畑に対して、剪定からキャノピー・マネージメント、手摘みまで非常に細かいケアが必要とされるアプローチです。 高品質なブドウを前提として、テロワールが反映されたその特徴を可能な限りワインに残すように、畑での低収量と現場主義を徹底し、醸造面では個々の小さなロットごとに緻密なワイン造りを行います。そうすることで畑の個性とブドウ品種、ヴィンテージの特徴を表現します。そして畑とワイナリーでの作業は相互に関係し、共に革新的でありながら直観を大切にしたアプローチを重要視しています。 こうして、可能な限り手を加えない造りでありながら、醸造家の創造力と直感、クラフトマンシップを最大限に発揮したワイン造りが行われています。これは醸造における永遠の挑戦であり、テーマでもありますが、グリーンホフのワインは毎ヴィンテージ、造り手の影響がどこかしらワインに現れ、ワインはそれぞれの表情を持ち、偶然や必然による影響を受け、複雑な環境のみならず人間の関わりも映し出しています。 主要品種はソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ、リースリング、ピノ・ノワールです。それぞれの品種は、クローン選別、区画、仕立て、そして醸造面での意図を映し出します。 産地の特徴 ワイン産地「ネルソン」は、ニュージーランド南島の最北端に位置するニュージーランド屈指の銘醸地です。ワイン産地は3つの山々に囲まれ、タスマン湾からの海風の影響を受け、独自のミクロクリマを有します。気候は冷涼で、恵まれた日照量、山々がうむ影響、更には水はけが良く比較的栄養の少ない土壌を有します。シャルドネ、ピノ・ノワールを中心に、ソーヴィニヨン・ブランやリースリングなどのアロマティックなワインに大変定評があります。 産地は大きく分けて二つのサブリージョンからなり、タスマン湾に近いマウテレ・ヒルズ(標高の高い段丘地区)と少し内陸の平野部にあるワイメア・プレインズがあります。 マウテレ・ヒルズは細やかなタンニンと骨格の整ったピノ・ノワールや、複雑でふくよかなシャルドネを生みます。一方でワイメア・プレインズは海に近いマウテレ・ヒルズよりやや冷涼で乾燥している点から、ワインは軽やか且つフレッシュで、華やかなアロマを持ちます。ピノ・ノワールは香り高く、シャルドネは濃厚で特徴的な強いアロマを有し、火打石のようなミネラルも特徴です。 グリーンホフは内陸部の台地、標高35-40m地点のワイメア・プレインズでブドウ畑を展開し、量より質にこだわりワイン造りを行います。この為、単一畑シリーズ(ホープ・ヴィンヤード)の年間生産量は僅か3500-4500本と大変少なく、希少性が高いワインとなっています。 グリーホフの畑が広がる内陸部 ワイメア・プレインズは、南からの涼しい海風と北からの暖かい海風が両方吹き込むエリアで、2万年前に凄まじい寒波が東側の土地を削り取って形成された土地です。山脈から流れ出た砂利がワイロア川からの度重なる鉄砲水により堆積して土壌が形成されました。「ワイメア」とは原住民マオリ族の言葉で「川の庭」を意味する点も納得です。 グリーンホフの畑は、周辺地区の石の多い土壌構成とは大きく異なり、大変特徴的な地質です。上層部は密度の高い粘土ローム質で水分を蓄えやすく、一方で下層部の砂利質は水はけが良く、ブドウの根が地下深く伸びることを可能にします。灌漑は時と場合によって必要で、新しく植樹を行った際や、干ばつが続く乾燥した夏に必要最低限行います。
2552 円 (税込 / 送料別)

テッレ・チェヴィコ・アルバーナ・ディ・ロマーニャ・セッコ (テッレ・チェヴィコ) Terre Cevico Albana di Romagna Secco (Terre Cevico Soc. Coop. Agricola) イタリア/ロマーニャ・アルバーナDOCG/白/辛口/750ml
品質と価格のバランスに優れたエミリア・ロマーニャ州 最大規模の生産者協同組! 淡いオレンジが少し入った黄色。バナナの香りをはじめ、白い花、リンゴ、洋ナシなど様々。熟したフルーツの味わいが豊かで、程よい軽快な酸とミネラルとのバランスが取れています。 醗酵:ステンレス・タンク/低温にて、約15日間 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Terre Cevico Soc. Coop. Agricola / テッレ・チェヴィコ 品質と価格のバランスに優れたエミリア・ロマーニャ州 最大規模の生産者協同組! イタリア屈指の生産者協同組合、チェヴィコ ロマーニャの地で1963年に協同組合として設立されたテッレ・チェヴィコ社は、70年代を通してバルクワインの販売を行ってきました。会社の成長に伴い、2000年以降料飲店でのボトルワイン販売も開始し、徐々にその販路を拡大してきました。現在では、エミリア・ロマーニャのみならずヴェネト、トスカーナやウンブリア地方にまで生産規模を広げています。60以上の国にワインを販売し、イタリア屈指の協同組合に成長しています。 持続可能性の上に立ったワイン造り テッレ・チェヴィコでは、国際連合が掲げるSDGsに沿った企業目標を設定しています。 例えば、ワイナリーで使用している水の量や水質の管理、発生する排水のリサイクルや浄化を実施しています。さらに、排紙の削減に取り組む企業C4G (Cycle4green)のパートナー企業として、使用する紙の削減やリサイクル、それに伴う二酸化炭素排出の削減にも取り組んでいます。また、倉庫の屋根にソーラーパネルを設置するなど、あらゆる面で、持続可能な環境整備に注力しています。加えて、2020・2021年には新型コロナ対策にも尽力し、コロナ病棟への20,000ユーロの寄付、1000個の医療キットの寄贈、そして感染拡大初期の北京へのマスク15,000枚の寄付なども実施しました。 イタリア屈指の生産規模を誇るテッレ・チェヴィコでは、経済的、社会的、環境的配慮の上に立ったうえで、持続可能な将来を見据えたワイン造りを行っています。
1577 円 (税込 / 送料別)

マート・フリッツァンテ・ビアンコ (マート) MATHO Frizzante Bianco (Matho) イタリア ヴェネト ヴィーノ・フリッツァンテ 白 辛口 スパークリング 泡 750ml
マートとはイタリアの方言でCrazy happyの意味。キレのある泡立ち。エレガントな白い花のアロマとフレッシュでフルーティな味わいがポジティブさを演出します。 ●醸造・熟成 醗酵:シャルマ方式/ステンレスタンク 熟成:ステンレスタンク ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Matho マート 高品質オーガニック&ヴィーガン『マート フリッツァンテ』 「マート」はイタリアの方言で“めちゃハピ”の意。そのフレッシュ&フルーティな味わいに飲むだけでポジティブに?!!
1297 円 (税込 / 送料別)
![ムルソー・プルミエ・クリュ・グット・ドール [2020] (ジャン・ミシェル・ゴヌー) Meursault 1er Cru La Goutte d'Or (Jean Michel Gaunoux) フランス ブルゴーニュ 白 辛口 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/donguriano/cabinet/02808244/34-296.jpg?_ex=128x128)
ムルソー・プルミエ・クリュ・グット・ドール [2020] (ジャン・ミシェル・ゴヌー) Meursault 1er Cru La Goutte d'Or (Jean Michel Gaunoux) フランス ブルゴーニュ 白 辛口 750ml
1978年に母方のドメーヌを引き継ぎ、ジャン・ミシェル・ゴヌーとしてムルソーに設立した家族経営の小さなドメーヌです。畑はムルソー、ピュリニー・モンラッシェ、ヴォルネー、ポマールなど全部で約6ha程。ドメーヌのカーヴでじっくりと熟成をし、飲み頃になってから出荷するのが特徴的な造り手です。! 長期熟成のポテンシャルが高い伝統的なブルゴーニュの造り手、かつポマールを代表する造り手として定評のあるミシェル・ゴヌー。19世紀後半に設立された歴史あるドメーヌの評価を高めていたミシェル・ゴヌー氏が1984年に亡くなって以来、ジャクリーヌ夫人が販売と経営を、息子アレクサンドル氏がワイン造りを、娘アンヌ女史が事務全般を担当し運営しています。造られるワインのスタイルは、2002年に大きく転換します。以前の熟成させて楽しむワインスタイルから大きく方向転換し、ピノ・ノワールならではのピュアで瑞々しい果実味と滑らかなタンニンが備わった、長期熟成はもちろんのこと、若いうちからも楽しめるワインが造られるようになりました。 ブドウは樹齢40~50年に達する古樹で、収量を抑え収穫しています。アレクサンドル氏の祖父の代から使用している開放型木製発酵槽での長い熟成が行われます。新樽の使用率は低く15~20%前後に抑えられています。ドメーヌでは、あまり良くないと判断したヴィンテージ年のワインはドメーヌで瓶詰めせず、1970年代では70年と75年、80年代は80年と86年、そして90年代では91年に、かなりの割合でネゴシアンに売却しています。これは一定基準以上のワインを造り、リリースするという考えのもとに行われているためで、ここまで厳しい選別を行っているドメーヌは、ブルゴーニュでも非常に稀な存在となっています。 外観は黄金がかったイエローの色合い。グレープフルーツや白桃、レモンなどの果実のアロマに、ナッツや火打石、スパイスなどのニュアンスが香り立ちます。熟した果実味に生き生きとした酸味と豊満なミネラル感が魅力。余韻にはナツメグやバニラなどの風味が漂います。今後の熟成ポテンシャルを備えた逸品です。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 ブルゴーニュ地方 / コート・ド・ボーヌ/ムルソー村 ●ブドウ品種 シャルドネ 100% ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオディナミ ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点 : 点、ワイン・アドヴォケイト得点: 点、「ジェームス・サックリング」: 点、 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。 ●商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。 ●3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】 【ワイン通販】【通販ワイン】 【ロバート パーカー 5ッ星】 【5ッ星】 【ルロワ】 【ヴィエイユ・ヴィーニュ】 【古樹】 【トレ ヴィエイユ ヴィーニュ(非常な古樹)】 【Donguriano Wine】 【ドングリアーノ ワイン】 【】Domaine Jean-Michel Gaunoux / ドメーヌ・ジャン・ミシェル・ゴヌー 1978年に母方のドメーヌを引き継ぎ、ジャン・ミシェル・ゴヌーとしてムルソーに設立した家族経営の小さなドメーヌ。 受け継がれた畑はムルソー、ピュリニー・モンラッシェ、ヴォルネー、ポマールに跨り、全部で約6haほどになります。 テロワールを尊重するため、除草剤は使わず、リュット・レゾネを実践し、醸造は伝統的な方法で行います。 早く出荷する生産者が多い中、ジャン・ミシェル・ゴヌーのワインは直ぐには出荷せず、ドメーヌのカーヴでじっくり熟成し、飲み頃になってから出荷するのが特徴。
16820 円 (税込 / 送料別)
![[12本セット] エフ・ヴィニ・エト・ヴィタ リースリング・トロッケン Q.b.A. (ヨアヒム・フリック) F.vini et vita Riesling O.b.A. trocken (Joachim Flick) ドイツ ラインガウ VDPグーツヴァイン クヴァリテーツヴァイン 白 辛口 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/donguriano/cabinet/03129944/03313039/imgrc0070743591.jpg?_ex=128x128)
【お得なまとめ買い】[12本セット] エフ・ヴィニ・エト・ヴィタ リースリング・トロッケン Q.b.A. (ヨアヒム・フリック) F.vini et vita Riesling O.b.A. trocken (Joachim Flick) ドイツ ラインガウ VDPグーツヴァイン クヴァリテーツヴァイン 白 辛口 750ml
かのヴィクトリア女王が自らの名前を与えた銘醸畑!!ホッホハイマーを擁するドイツ最高レベル、かつ入手困難な蔵!! ワイナリーは1973年に先代、ヨアヒム・フリック氏により設立されました。1992年にはカルタワインのメンバーに、1999年にはVDPのメンバーになり、テロワールと品質を追求したワイン造りを行っています。現在のエステイトは1994年にヨアヒム・フリックの所有となりました。エステイトがあるフランクフルト近郊ストラッセンミューレは、700年以上に亘りトップクラスのワインを輩出してきた伝統と改革が共存する素晴らしい地です。しかし第二次大戦後、飲料会社の手に渡り、彼らが購入したときは残念なことに貴重な畑の大部分がコンクリートで覆われてしまっていたといいます。彼らの所有となることで、永い眠りから覚めた畑は、現在素晴らしいワインを生み出しています。 ラインガウのお手本と評される、非常にフレッシュかつフルーティな辛口リースリング。食事との相性がとても良く、食卓には欠かせないワインです。 醗酵:スキンコンタクト6時間、ステンレスタンク 熟成:ステンレスタンク熟成5カ月 ビオ情報:サステナブル農法 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Weingut Joachim Flick / ヴァイングート・ヨアヒム・フリック かのヴィクトリア女王が自らの名前を与えた銘醸畑!!ホッホハイマーを擁するドイツ最高レベル、かつ入手困難な蔵! “ラインガウのお手本”と囁かれる銘醸蔵。 ■ヴィクトリア女王が虜になった銘醸畑「ホッホハイマー」。上質のリースリングを得るために、 ワイナリーは1973年に先代、ヨアヒム・フリック氏により設立されました。 1992年にはカルタワインのメンバーに、1999年にはVDPのメンバーになり、テロワールと品質を追求したワイン造りを行っています。 現在のエステイトは1994年にヨアヒム・フリックの所有となりました。エステイトがあるフランクフルト近郊ストラッセンミューレは、700年以上に亘りトップクラスのワインを輩出してきた伝統と改革が共存する素晴らしい地です。しかし第二次大戦後、飲料会社の手に渡り、彼らが購入したときは残念なことに貴重な畑の大部分がコンクリートで覆われてしまっていたといいます。彼らの所有となることで、永い眠りから覚めた畑は、現在素晴らしいワインを生み出しています。 ワイナリーは、ホッホハイマー・ヘレ他いくつかのラインガウのモノポールを所有していますが、なかでも最も名高いのは【ケーニギン・ヴィクトリアベルク】でしょう。ラインガウの神秘といわれたこの地のリースリング。大のお気に入りだった女王がこの地を訪問した際、感激したのがこの畑のものだったことから、異例中の異例として女王陛下自らの名前を畑名とすることが直々に許されたのでした。 私たちのゴールは、幾通りもの手法を駆使して上質のリースリングを得ることにあります。自然、土壌、伝統、そして最新の知識。収穫から醸造までの全ての過程で、これらを総合して最高のワインを造りたいと思っています。ワインは信頼の産物。お客様は私たちを信頼してワインを買ってくれています。ですので、わたしたちは飲む人を決して失望させてはならない、その為に作業に手を抜いてはならないと信じています。 華やかな王室ラベル!ラベルに刻まれる大英帝国の紋章 ■ホッホハイマー ケーニギン・ヴィクトリアベルク 1845年、英国ヴィクトリア女王と夫、アルベルト公がホッホハイムを訪問しました。女王はラインで造られる美味しいリースリングの秘密を知りたかったようです。ホッホハイムの村長が所有する村で最良の地とされるゲオルク・ミヒャエル・パプトマン氏の畑へと案内したところ、女王は大変感動されました。1850年、パプトマン氏は、女王の名にちなんで畑を「ケーニギン(女王)・ヴィクトリアベルク」と名づける許可を得、大英帝国の紋章がラベルにデザインされたのです。 今でもイギリスには、「A good hock (ホック=ドイツワインを指す) keeps off the doc(ホックを飲めば医者も要らない)」ということわざあります。ドイツワイン、特にドイツのリースリングのことをイギリスでホックと呼ぶのは、この銘醸畑「ホッホハイマー」に由来します。王室の紋章がワインのラベルに使われることなど無いことですが、、このラベルはこうした特別な背意味が込められているのです。1850年以来、ヴィクトリアベルクのワインは王室の式典でも愛用されています。 オーク樽はなんと自作! ヨアヒム・フリックで使うオーク樽は、シュトック(1200L)とドッペルシュトック(2400L)。驚いたことに、彼らは畑近くの森からオークの木を伐採して自作でこれらの樽を作っています。実はワイナリーの畑は、オークの木が群生しているタウヌス高地の南斜面にあります。タウヌスはマイン地方の中心で、山やお城、温泉もあり、緑が豊富な自然の宝庫として有名です。毎年フォレスト・レンジャーとオーク樽の生産者とともに森に入り、気に入った木を伐採して自前のオーク樽を作るのです。凄いこだわりですね!
28090 円 (税込 / 送料別)

ゲヴュルツトラミナー・キュヴェ・レゼルヴ・ヴィエイユ・ヴィーニュ (テュルクハイム葡萄栽培者組合) Gewurztraminer Cuvee Reserve Vieilles Vignes (Cave Vinicole de Turckheim) フランス アルザス 白 辛口 750ml
特にゲヴュルツトラミナーを得意とする テュルクハイム葡萄栽培者組合。トゥルクハイムのスペシャリテ。南国フルーツのエキゾチックな香り。 アルザスワイン街道上に位置し、高品質な葡萄が採れるワインの町として知られるテュルクハイムにあります。人口約3,700人の小さな村で、組合は1955年設立にされました。メンバーは、230名。葡萄園面積は500haで、7つのグラン クリュを所有しています。近年は、リュット レゾネで葡萄栽培をしています。8万hlの温度管理出来るタンク、2万本のワインを保管出来る貯蔵スペースなどがあります。2011年に樽用のセラーが完成、228Lの樽が200個置かれています。 葡萄は、破砕せずに圧搾し、15度で24時間かけて澱を沈めます。品種によって15~20度に温度管理しながら、3~4週間発酵させます。3~4ヶ月寝かせ、ろ過してから瓶詰します。 フランスの最も有名な小売店フォション、ニコラや、著名なレストランにも納品しています。 畑は、砂利土壌です。樹齢30年以上の葡萄を使っているため、濃縮され、とてもリッチな味わいです。ジャム(ミラベルやマンゴー)、スパイスの香りがあり、長い余韻が感じられます。この組合は白ワイン用の畑を275ha所有していますが、その内29%がゲヴュルツトラミナーで、最も多くなっています。また、フランス内外の雑誌やガイドで、高い評価を得ています。まさに、ゲヴュルツトラミナーが、この組合が最も得意とする品種と言えます。スパイシーな料理やマンステール、スティルトンなど強いチーズと特に良く合います。 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Cave Vinicole de Turckheim / テュルクハイム葡萄栽培者組合 アルザス最良の葡萄栽培者組合。「ギイドアシェット」、「ゴーミヨ」、ヒュー ジョンソンの「ポケットワインブック」などに、アルザス地方で最良の協同醸造所と紹介されています。ロバート パーカーJr.「ワインバイヤーズガイド」に、3つ星生産者として掲載されています。 彼らのワインは、フランスの最も有名な小売店【FAUCHON(フォション)】、【Nicolas(ニコラ)】や、著名なレストランで扱われています。 1955年に設立された比較的新しい醸造所ですが、細心の手入れときびしい選別によって、高品質のアルザスワインを造り上げています。500haの畑があり、230名の生産者が加盟して、7つのグラン クリュ畑を所有しています。 フランスの最も有名な小売店フォション、ニコラや、著名なレストランでも取り扱われています! 《評 価》 「ル・ギド・アシェット・デ・ヴァン」、「ゴー・ミヨ・ル・ギド・デ・ヴァン」などにアルザス地方で最良の共同醸造所と紹介。ロバート・パーカー Jr.「ワインバイヤーズガイド」で3ッ星生産者として掲載。
3498 円 (税込 / 送料別)
![【ふるさと納税】TOMOE シャルドネ 待月 白ワイン 辛口 750ml 1本 ワイン 受賞 ギフト 三次市 / 広島三次ワイナリー [APAZ011]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f342092-miyoshi/cabinet/item/apaz/apaz011.jpg?_ex=128x128)
ワイン 受賞 飲み比べ 受賞 飲み比べ ワインセット ギフト 贈答 ギフト 特産品 産地直送 取り寄せ 送料無料 広島 三次 13000円【ふるさと納税】TOMOE シャルドネ 待月 白ワイン 辛口 750ml 1本 ワイン 受賞 ギフト 三次市 / 広島三次ワイナリー [APAZ011]
特別な記念日に お正月 賀正 新年 新春 初売り 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン ひな祭り 卒業式卒業祝い 入学祝 お花見 ゴールデンウィーク GW こどもの日 端午の節句 お母さん ママ 母の日 お父さん パパ 父の日 七夕 初盆 お盆 お中元 御中元 中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 おじいちゃん 祖父 おばあちゃん 祖母 寒中お見舞い クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット 大切な方への贈り物に お見舞い 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い ご挨拶 ごあいさつ 引っ越しご挨拶 引っ越しご挨拶 お宮参り御祝 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースデイ バースディ 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 お供え 法事 供養 キーワード 人気 ランキング コロナ コロナ支援 お試し フードロス 食品 グルメ お取り寄せグルメ ふるさと納税 ふるさと納税 ふるさと納税 楽天ふるさと納税 納税 楽天ふるさと納税 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り お買い物マラソン マラソンセール SS 楽天スーパーセール スーパーセール スーパーSALE ふるさと 納税 限度 額 夏ギフト 夏GIFT 冬ギフト 冬GIFT 送料無料■日本ワインらしい凛とした、しとやかな佇まい レモンコンフィや和柑橘、黄色いリンゴといった爽やかな果実とスイカズラの花が穏やかに香ります。 時間の経過とともにバナナのような印象も。 樽由来のバニラやカラメルのニュアンスも融合し、上品な仕上がりです。 まろやかな果実味から、バランスよく酸味が広がり、余韻にも果実味が残る味わい。 かに料理などと合わせるのがオススメです。 冷えた時と温度が上がった時の香り、味わいの変化も楽しんでみてください。 ■受賞歴多数! ・DWWA 2024(デキャンタ・ワールド・ワイン・アワード)/ブロンズ ・IWSC 2024(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション)/ブロンズ ・ 〃 2023/シルバー ・ 〃 2022/シルバー ・IWC 2024(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)/シルバー ・ 〃 2023/ブロンズ ・ 〃 2022/シルバー ・日本ワインコンクール2024(欧州系品種・白部門)/銀賞 ・ 〃 2022( 〃 )/金賞 ■ブドウの栽培は1年がかり 冬は土壌整備と枝の剪定。 春は新芽と枝葉の手入れ。 夏は養分調整や病気予防の手入れ。 こうした作業を行い、実りの秋を迎えます。 ■農園での品質向上 品種やワインのイメージに合わせた栽培方法で育てています。 より味わい豊かなブドウになるよう、日々、試行錯誤を繰り返しています。 ■安心安全な醸造 ブドウの仕分けはもちろん、発酵の温度や時間、使用する樽など、細部にまでこだわって醸造しています。 最新設備を用い、理想の味を追求するとともに、安心・安全なワイン造りに取り組んでいます。 ※ヴィンテージは新しいものをお送りしています。 ※ヴィンテージの表記(年数)が製造状況によって変更になる場合がございます。 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 ※配送日のご指定は、出来かねますのでご了承ください。 ※ご不在の予定がある場合は、備考欄にご記入ください。 (不在ご連絡がなくお受け取りができなかった場合の再配送はできかねますので、予めご了承くださいませ。) その他の返礼品はこちら! 霧里ワインとワイナリーオリジナルぶどうドリンクセットB TOMOE シャルドネ クリスプ 白ワイン 辛口 750ml 1本 TOMOEデラウェア 白ワイン やや辛口 750ml 1本 TOMOE新月 広島牛 もも肉 焼肉用 300g 広島牛 もも肉 しゃぶしゃぶ用 300g 商品説明 名称TOMOEシャルドネ待月 内容量TOMOEシャルドネ待月(白・辛口)750ml×1本 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 配送方法冷蔵 配送期日寄附確定後、2週間前後発送 提供事業者株式会社 広島三次ワイナリー ワイン 受賞 飲み比べ 受賞 飲み比べ ワインセット ギフト 贈答 ギフト 特産品 産地直送 取り寄せ 送料無料 広島 三次 14000円 地場産品基準該当理由 区域内で栽培し、収穫されたぶどうを原材料に醸造、貯蔵、瓶詰めまでの工程を行っている
14000 円 (税込 / 送料込)
![[6本セット] ファルツ・ブラン・ド・ノワール Q.b.A. ファインヘルプ (ヘレンベルク・ホーニッヒゼッケル) Pfalz blanc de noir Q.b.A. Feinherb (WinzereG Herrenberg Honigsackel) ドイツ やや辛口 白 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/donguriano/cabinet/01675875/02958582/imgrc0094723993.jpg?_ex=128x128)
【お得なまとめ買い】[6本セット] ファルツ・ブラン・ド・ノワール Q.b.A. ファインヘルプ (ヘレンベルク・ホーニッヒゼッケル) Pfalz blanc de noir Q.b.A. Feinherb (WinzereG Herrenberg Honigsackel) ドイツ やや辛口 白 750ml
1903年からの歴史ある協同組合。国内外問わずの人気 少数精鋭の協同組合。 南ドイツ、ファルツ地方の1903年創立の協同組合。加盟農家は僅か5組で、ウングシュタイン村を中心に185ヘクタールの畑から原料となるブドウが供給されています。加盟農家のほとんどが有機栽培を実践しており、非常に健全で良質なブドウを得ることができます。質の良いブドウに加えて、同協同組合の伝統的かつ前衛的なチャレンジ精神に基づいたワイン造りが合わさり、国内のみならず国外からの評価も非常に高くなっています。 以前は20以上の生産者が集まっていたのですが、組織を簡素化して品質向上を目指そうとのことから、現在は11の生産者が集まり、合計200haを所有し、約40種類のぶどう品種を造っています。収穫は1日ごとに品種別で行ないます。バートデュルクハイムにある単一畑HerrenbergとHonigsackelがこの醸造所の名前の由来です。こちらの名前を冠した二つの協同組合が1968年に統合したので、Herrenberg-Honigsackelという長い名前になってしまったそうです。 ピノ・ノワール100%で造られたやや辛口白ワイン。ステンレスタンクでの熟成。ほんの少し皮からの色素が出ており、オレンジがかっている。黒ぶどう由来のチェリーのような果実味を持つ。 ●地域:ファルツ(Pfalz)地域 / ミッテルハールト / ドイッチェ・ヴァインシュトラーセ(Mittelhaardt / Deutsche-Weinstrasse)地区、ウングシュタイン(Ungstein) 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Winzer eG Herrenberg Honigsackel / ヘレンベルク・ホーニッヒゼッケル共同醸造所 ドイツで栄誉ある"Grosser Preis"(農産物大賞)の受賞をはじめ、国内外での受賞も数多く、高い評価を得ています!! 【ヘレンベルク・ホーニッヒゼッケル共同醸造所】は1903年設立の歴史あるドイツで大きい規模の協同組合です。 バートデュルクハイムにある単一畑『Herrenberg』と『Honigsackel』がこの醸造所の名前の由来になっています。こちらの単一畑の名前を冠した二つの協同組合が1968年に統合し、『Herrenberg-Honigsaeckel』という長い名前になってしまったそうです。 以前は20以上の生産者が集まっていたのですが、組織を簡素化して品質向上を目指そうとの理由から、現在は11の生産者が集まり、合計200haを所有し、昔ながらのドイツで栽培されていたブドウや新しい海外品種を含め約40種類のブドウ品種を栽培しています。収穫は品種別に適切な時期を見極め1日おきに行なっています。 ドイツで栄誉ある【Grosser Preis】(農産物大賞)の受賞をはじめ、国内外での受賞も数多く、 またイギリスを中心に海外への販売でも 成功を収めており、そのクオリティは国内外で高い評価を得ています。ドイツでは小規模生産者が多いため協同組合のシステムが非常に発達し、多くの協同組合が高レベルのワインを生み出しています。 世界で最も厳格とされるワイン法を持つドイツの中にあって、最上位に位置するドイツ農産物大賞も受賞! この栄誉ある「Grosser Preis」を1977年、1982年、1983年、1988年、1997年と5度に渡り受賞しています。さらに、ラインファルツ州評議会では、金賞、銀賞、銅賞をそれぞれ数多く受賞しています。 2003年ヴィンテージワインは、ラインファルツ州農業評議会で第一回テイスティングが行われ、品質を競い合いました。ウングシュタイン村のワインは、その風格を見せつけ、評議会に出品した20種類のすべてのワインが、金賞、銀賞、銅賞を受賞しました。
12751 円 (税込 / 送料別)

ヴァルカンツィリア (グルフィ) Valcanzjria (Azienda Agricola GULFI) イタリア シチーリア キアラモンテ・グルフィ テッレ・シチリアーネIGT 白 辛口 750ml
ワイン愛好家をひきつけてやまないシチーリアの素晴らしさ、その新しい時代の到来を実感させてくれる生産者! シチリア新世代を代表する造り手、グルフィ!「グルフィ」は、設立が2000年とまだ間もない新進気鋭の生産者ですが、今やシチリアを代表する造り手として内外から熱い注目を集めています。ブルゴーニュワインをこよなく愛するオーナーの故、ヴィト・カターニャ氏がシチリアの土地とブルゴーニュの土地が似ていることに気づき、ブルゴーニュのワイン造り、フランス的なクリュの概念が取り入れられ、量ではなく品質にこだわったワイン造りを行います。彼のワインはブドウ本来の生命力、そして各畑のテロワールを強く感じることが出来ます。 石灰のようなミネラル香があり、ナッツやレモンなどのアロマも感じられる。柔らかい口当たりとスッキリした味わいの中にミネラルや柑橘系果実の伸びやかな酸が存在。 醗酵:ステンレス・タンク/主醗酵後、一部をマロ・ラクティック醗酵 熟成:ステンレス・タンク熟成 6カ月 ビオロジック / オーガニック認証機関:Q Certificazioni 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Azienda Agricola GULFI / アジィエンダ・アグリコーラ・グルフィ ワイン愛好家をひきつけてやまないシチーリアの素晴らしさ、その新しい時代の到来を実感させてくれる生産者! シチリア新世代を代表する造り手、グルフィ 「グルフィ」は、設立が2000年とまだ間もない新進気鋭の生産者ですが、今やシチリアを代表する造り手として内外から熱い注目を集めています。ブルゴーニュワインをこよなく愛するオーナーの故、ヴィト・カターニャ氏がシチリアの土地とブルゴーニュの土地が似ていることに気づき、ブルゴーニュのワイン造り、フランス的なクリュの概念が取り入れられ、量ではなく品質にこだわったワイン造りを行います。彼のワインはブドウ本来の生命力、そして各畑のテロワールを強く感じることが出来ます。 ネロダーヴォラに運命を感じます ワイナリーの創設者である故、ヴィト・カターニャ氏は、シチーア生まれのパリ育ち。ブルゴーニュワインをこよなく愛していました。もともと自身でワイン造りをしようという考えは無く、フェラーリF1の特殊油脂を製造する事業を行っていました。彼がワイナリーを始める前、まず思い立ったのは、イタリア最高といわれる「キアラモンテ・グルフィ」地域でのオリーブオイル造りでした。しかし、いくつもの“運命的な”出会いを重ね「ネロ・ダーヴォラ」という品種とシチリアのテロワールのもとでのワイン造りに大いなる可能性を見出していきます。品質にも拘った同氏の功績は大きく、「ネロ・ダーヴォラ」の秀逸な造り手として国内外から熱い注目を集めています。グルフィのワインにはブドウ本来の生命力、そして各畑のテロワールを強く感じることが出来ます。ヴィト・カターニャ氏は2017年5月24日に66歳で永眠されましたが、その想い現在息子のマッテオ・カターニャ氏に受け継がれています。 何よりもこだわる「ネロ・ダーヴォラ」という品種と「シチリアのテロワール」 ワイナリーが何よりもこだわる「ネロ・ダーヴォラ」という品種と「シチリアのテロワール」。グルフィが限定生産で造る4つのクリュワインはどれも「100%ネロ・ダーヴォラ」から造られたもの。にもかかわらず、それぞれのワインがはっきりとした個性を放っているのはテロワールの違いに合わせてしっかりと性格づけをしているから。ブルゴーニュを想わせるようなエレガントな口当たり、繊細なアロマ、そして土壌の性格がストレートに表現されたワイン造りを信念としています。
3476 円 (税込 / 送料込)
![[12本セット] パヌール・シャルドネ・レセルバ・エスペシャル (ビーニャ・マルチグエ) Panul Chardonnay Reserva Especial (Vina Marchigue) チリ セントラル・ヴァレー クリコ・ヴァレー クリコ・ヴァレーDO 白 辛口 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/donguriano/cabinet/02808244/imgrc0085588266.jpg?_ex=128x128)
[12本セット] パヌール・シャルドネ・レセルバ・エスペシャル (ビーニャ・マルチグエ) Panul Chardonnay Reserva Especial (Vina Marchigue) チリ セントラル・ヴァレー クリコ・ヴァレー クリコ・ヴァレーDO 白 辛口 750ml
超!!!!コスパ。この蔵は旨い!自社栽培100%!高品質・高コスパ、信頼と実績のワイナリー! 銘醸地から生み出されるチリ屈指の高コスパワイン! チリの中でも銘醸地と言われるコルチャグア・ヴァレーとクリコ・ヴァレーに位置する2,500ヘクタールの広大な自社畑から、25年以上に亘りワインを生産しているビーニャ・マルチグエ。良質なブドウを厳選するワイン造りは、その品質の高さもさることながら圧倒的なコスパで知られています!また、家族経営のブドウ栽培農家としてはチリ最大級の生産者です。その醸造能力は年間3,400万リットルに上り、チリ国内の生産者トップ20にランクイン、世界30か国以上の国・地域へ輸出をしている信頼と実績のあるワイナリーです。 モモや上品なバニラを想わせるアロマ。柑橘類やアプリコットのニュアンスも感じられ、ミネラル感や新鮮さも楽しめる万能ワインです。 醗酵:ステンレス・タンク醗酵(MLF無) 熟成:フランス産 オークス・ティーブ樽熟成 6カ月(新スティーブ比率 40%) (2021)サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2023:金賞、(2016)サクラ・アワード(SAKURA Japan Women's Wine Awards) 2016:金賞 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Vina Marchigue / ビーニャ・マルチグエ 自社栽培100%!高品質・高コスパ、信頼と実績のワイナリー! 銘醸地から生み出されるチリ屈指の高コスパワイン! チリの中でも銘醸地と言われるコルチャグア・ヴァレーとクリコ・ヴァレーに位置する2,500ヘクタールの広大な自社畑から、25年以上に亘りワインを生産しているビーニャ・マルチグエ。良質なブドウを厳選するワイン造りは、その品質の高さもさることながら圧倒的なコスパで知られています!また、家族経営のブドウ栽培農家としてはチリ最大級の生産者です。その醸造能力は年間3,400万リットルに上り、チリ国内の生産者トップ20にランクイン、世界30か国以上の国・地域へ輸出をしている信頼と実績のあるワイナリーです。 ブドウ栽培農家としての顔 実はワイン元詰めの他に、ブドウやバルクワインを他の生産者に販売しているブドウ栽培農家でもあります。その供給先は、チリを代表する生産者達で、その質の高いブドウは高値でも要望が殺到しています。また、バルクワインは日本にも多く輸出されています。 広大な面積の自社畑。畑はチリ屈指の銘醸地に位置します。 コルチャグア・ヴァレーに約3000ha、ロントゥエ・ヴァレーに約200haの合計約3200haの畑を所有しています。その中でもコルチャグワ・ヴァレー西端にあるマルチグエに位置する畑はボルドー品種にとって最高の気候条件が存在します。 この地で大切に育てられるブドウを求め、通常よりも数倍近く高値であるにも関わらず多くの銘醸ワイナリーがエラスリス・オバリエ社からブドウを買い求め彼らのプレミアムワインの原材料として使用しています。
1600 円 (税込 / 送料別)

マカシヴィリ・ワイン・セラー・キシィ(ヴァジアニ・ワイナリー) Makashivili Wine Cellar Kisi (Vaziani Winery) ジョージア カヘティ オレンジワイン 辛口 750ml
120年以上前から使われてきた蜜蝋無加工のクヴェヴリを使う自然派ワイナリー! 世界無形文化遺産・ジョージア産 「クヴェヴリワイン」が今熱い! 1982年設立のヴァジアニ・カンパニーは、ジョージア固有の伝統的なワイン造りを守り続けるワイナリーです。2012年にはジョージア最古のワイン産地カヘティ地区、テラヴィに近代的な醸造所を構えました。 カヘティ地区は多様な気候と肥沃な土壌が広がり、ブドウに特徴的なアロマと風味を与えることからジョージアで最も栽培面積の大きい重要なワイン産地となっています。ヴァジアニ・カンパニーは、カヘティ地区において最先端の設備を誇る醸造所で、テロワールを見事に表現したワインを生み出し、国際舞台で高い評価を獲得してきました。 ヴァジアニの代表ブランドは、ジョージアで採掘される土で焼かれた大きな容器「クヴェヴリ」を地中に埋め、自然の力だけを利用して仕込まれる「マカシヴィリ・ワイン・セラー」シリーズです。世界最古のワイン産地(その歴史は8000年以上も前)として知られるコーカサス地方の小国ジョージアは、このクヴェヴリを使用したワイン醸造がユネスコ世界無形文化遺産にも登録されています。 マカシヴィリ・ワイン・セラーは、ヴァジアニ・ワイナリーの施設の中にある醸造所(マラニ)で古い歴史を誇ります。15世紀後半のカヘティ地区の貴族マカシヴィリ家から始まりました。19世紀後半のジョージアでは貴族による様々なスタイルのワイン造りが花開きました。中でもクヴェヴリを使用したワイン造りに秀でた技術をみせたのが、カンパニーの創設者の祖先でもある、マカシヴィリ王子。王子のワインは1888年から醸造され、伝統と技術が今に伝えられています。所有する醸造施設は2012年に再建。以前のワイナリーは20世紀前半、旧ソビエトの共産党が誕生した後に建設されています。 そして再建の際、この古いワイナリーの地中から200もの古いクヴェヴリが発見され、損傷の少ない40のクヴェヴリを再生利用しています。これらクヴェヴリは120年以上も前に作られ、現代の物とは異なり、ヴァジアニが信じる蜜蝋無加工の大変貴重です。 マカシヴィリ・ワイン・セラー・シリーズは、貴重なクヴェヴリを用い、ジョージアの固有品種【ルカツィテリ"、【サペラヴィ】、【キシィ】、【ムツヴァネ】、【ヒフヴィ】や国際ブドウも使用し醸造を行っています。そして、ジャパン・ワイン・チャレンジ2017年では最優秀ジョージア白ワイン賞「トロフィ」を受賞しました。その他、世界各国のコンペティションでも多くの賞を受賞してきました。 伝統的な土器「クヴェヴリ」で醸造さるアンバーワイン(オレンジワイン)。桃やアーモンドの香ばしいアロマと生姜のようなスパイシーな風味が伴う逞しくもアロマティックな味わいです。 醗酵:天然酵母で果皮ごとクヴェヴリ醗酵12日間(MLFあり) 熟成:果皮と共にクヴェヴリで6カ月 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Vaziani Company / ヴァジアニ・カンパニー 120年以上前から使われてきた蜜蝋無加工のクヴェヴリを使う自然派ワイナリー! センセーションを伴う味わい ワイナリーの哲学は、ジョージアの類まれなる伝統への深い尊敬に基づき、同時に最先端の技術と科学知識を惜しみなく利用し、結果的に高品質のワインを生み出すことです。ブドウは完全に無農薬で栽培され、クヴェヴリの中で天然酵母だけで醗酵させる最もナチュラルなスタイルです。ワインの色合いは、白ブドウを使用したものが琥珀色をしていることから「アンバー・ワイン」と呼ばれており、最近流行のオレンジワインのルーツです。ヴァジアニのシンボルである孔雀は、ゆっくりと羽を広げる様がジョージアワインの風味が口の中に広がる様子に称えられたという言い伝えに由来します。。 クヴェヴリとは? 醗酵と醸し、熟成に使用されるクヴェヴリは、ジョージアの土を使い職人が窯で焼き上げた素焼きの壺です。古くは各地方にクヴェヴリを造る窯元がありましたが、現在では10社程に減ってしまいました。全てが手作業で製作される事から時間と熟練の技術、経験が必要な職業です。窯元では職人がジョージアで採掘された粘土を練り、高さ10cm程の帯状の塊を作り、下から順に積み上げるように重ねては休ませ、乾燥させ、また積み上げる、という地道な作業を数週間かけて行い、卵を逆さにしたような形状の壺を製作します。完成した壺が高温で割れないように、1週間近く乾燥させ、数日から1週間かけて大きな窯で900-1200度の高温で焼き上げます。焼きあがったクヴェヴリはゆっくりと冷まされ、内部には蜜蝋をコーティングして密度を上げることでワインの流失を防ぎます。更に外側には強度を高めるために石灰やセメントが塗られます。ワインの蔵元によっては蜜蝋を好まない事から、あえて素焼きの物を購入する蔵もあります。 クヴェヴリのサイズは様々で、小さいものから人が中に十分入れる程の大きなものまで一般的に使われます。サイズにすると数百リットルから数トン程で、現在ではその顧客はジョージア国内に留まらず、ヨーロッパ各国、更には日本へも輸出されています。 世界最古のワイン産地 ワイン発祥の地として知られるコーカサス地方のワインに注目が集まっています。その中心となるのがジョージア(2015年まで日本ではグルジアと呼ばれていました)です。 コーカサス地方はジョージア、アルメニア、アゼルバイジャンの3国から成り、黒海(西)とカスピ海(東)の間に挟まれたコーカサス山脈と、それを取り囲む地域からなります。ジョージアは黒海に近い南コーカサス地域に位置する小国で、北にロシア、南東にトルコが隣接します。旧ソビエト統治時代も含め8000年以上もの間途切れることなくワイン造りが行われてきた、歴史的にも考古学的にも大変重要なワイン産地です。そして現在も500を超える貴重な固有品種が存在します。 ジョージアでは昔ながらのクヴェヴリを使った伝統的なワイン造りが今も大切に守り受け継がれていますが、ワインの近代化も進みヨーロッパ的なステンレスタンク等が持ち込まれたことで、ワイン造りも大きく変化を遂げました。この結果、今では全生産量の僅か10%程が伝統的なクヴェヴリを使用したワインです。現在のクヴェヴリは地中に埋められていますが、古くは地上にも置かれていたようです。しかし幾つかの大地震により多くが破壊されたことから、強度を高める事を目的にクヴェヴリを地中に埋めるようになりました。地中は温度が低く通年を通して安定しています。この結果、醗酵・醸しにも利点が多かった点も、地中での醸造が現在も続いている大きな理由と言えるでしょう。 そしてこのクヴェヴリでの醸造は、2013年12月ユネスコ世界文化遺産(人類の無形文化遺産部門)に登録されました。クヴェヴリ仕込みで醸造した白ブドウから生まれる”アンバー・ワイン”(オレンジ・ワイン*)は、近年の回帰的なワイン造りによる【ナチュラル・ワイン】や【オレンジ・ワイン】ブームと相まって、世界的にも脚光を浴びるようになりました。オレンジ・ワインとは、古典的なワイン醸造方法によって生まれる特殊なワインのスタイルを意味します。近年のオレンジワインブームの生みの親で火付け役となったのは、クヴェヴリ仕込みのワインに深い感銘を受けたフリウリの造り手(イタリア、オスラヴィア地方)、ヨスコ・グラブネル氏です。ジョージアを訪れたグラブネル氏は同じ手法でワインを造りたいと、ジョージアからクヴェヴリを購入し、イタリアでワインを醸造しました。そして自らのワインをオレンジ・ワインというカテゴリーで世に広めました。 *オレンジ・ワイン:白ブドウを赤ワインの醸造法(果皮や種を一緒に漬け込み醗酵し醸す方法)を用いて醸造することで、白ワインでもロゼワインでもない、濃い色調やタンニン成分(渋みや強い口当たり)、独特の風味を持つワインスタイルです。 ジョージアではクヴェヴリ仕込みのオレンジ・ワインをアンバー・ワイン(琥珀色のワイン)と呼んでいます。 銘醸地「カヘティ地方」 ジョージアワインの中心地、カヘティ地区(Kakheti)。ジョージアの南東部に位置し、北には大コーカサス山脈とロシアとの国境、更に東にはアゼルバイジャンとの国境があり、カヘティ地区の南東部からアラザニ川が流れ込み、中央部に連なるコンボリ山脈により地域が分かれています。カヘティ地区の恵まれた気候から、この地区はジョージア産ワイン用ブドウの65-70%が収穫される一大ワイン産地でもあります。重要産地は、アラザニ川の両側にあり、アラザニ・ヴァレーとも呼ばれる地区です。カヘティ地区はコーカサス山脈に近く、冷たい吹きおろしの風の恩恵を受けるため、黒海の影響を受けるジョージア南部のワイン産地イメレティ地区と比べると非常に乾燥したワイン産地です。 ■重要なマイクロゾーン ジョージアのProtected Designations of Origin(原産地名称保護)では、特定原産地18のPDOが存在し、それぞれ品種やスタイルに規定があります。18有るPDOの最も多くがカヘティ地区に位置し、その数は14もあります。下記はカヘティ地区の重要なマイクロゾーンで(*)はPDO地区でもあります。 中でも【チナンダーリ(Tsinandali)】はジョージアを代表する最高のPDOです。(ブドウはルカティテリ、ムツヴァネ(カクリムツヴァネ)が認められています。 Mukuzani(ムクザニ)* Akhasheni(アハァシェニ)* Khashimi(カシィミ) Kvareli(カヴァレリ) Kondoli(コンドリ) Kindzmarauri(キンズマラウリ)* Napareuli(ナパレウリ)* Tsinandali(チナンダーリ)* Manavi(マナヴィ)* Kardanakhi(カーダナキィ)* Tibbani(ティバーニ)* ■ワイン醸造 カヘティ地区でのクヴェヴリ醸造は、同じくクヴェヴリを使用したワインを造るジョージアの別のワイン産地とも異なる独自性があります。世界を見てもカヘティヤンワイン(カヘティ地区のワイン)と同じ方法で醸造されるワインはありません。サツナヘリと呼ばれる容器の中で足によりワインを圧搾し、チャチャ(果皮、果肉、種、一部の茎)全てをブドウジュースと一緒にクヴェヴリの中へ移します。醗酵が始まると最初の10日間は一日4回ほど棒で中を浮上した果皮を突き下げ、醗酵期間中はずっと作業を続けます。通常20-25日ですが、長くなると40日にも。 醗酵が終わるとチャチャはクヴェヴリの下部に沈み、蓋をかぶせます。マロラクティック醗酵が終わった段階でクヴェヴリは完全に密封され、チャチャは天然の清澄剤の役目を果たしてくれます。この期間が長すぎてもチャチャがワインにとって好ましくない風味を生んでしまうので、この醸しの期間もとても重要です。収穫の翌年、通常は3月から4月の初旬にかけて最初のラッキングが行われ、ワインとチャチャが分けられます。その後、更にクヴェヴリでの熟成を行う蔵や、樽に入れる蔵、ボトリングを行う蔵など、それぞれが理想とするワインのスタイルに合わせて熟成期間や手段が選択されます。カヘティ地区原産のブドウはクヴェヴリ醸造、ヨーロピアン式の醸造どちらを採用しても、比較的抽出が強めに行われ、フェノール成分が豊富でタンニンが豊かなワインに仕上がり、香り豊かなワインとなります。 カヘティ地区のブドウと特徴 ■白ブドウ ・ルカツィテリ (Rkatsiteli)・・・カヘティ地区の伝統的な白ワイン主要品種で、ジョージア全土のみならず近隣諸国(モルドヴァ、ウクライナ、アルメニア、ブルガリア等)でも広く栽培。「赤い茎」の意で、果皮が厚くフェノリックなブドウ品種。アプリコットや黄桃の風味。果実の蜜や甘やかさも特徴で、よくムツヴァネとブレンドされます。 ・ムツヴァネ (Mtsvane)・・・カヘティ地方ではムツヴァネ・カフリ(カヘティ地区のムツヴァネ)とも。ジョージア語で「緑の」を意味。果皮が薄くタンニンが控えめで、ステンレスタンク醗酵だとしなやかで口当たりのよいワインになります。白桃やピーチ系のドライフルーツの風味や華やかなアロマを持ち、ミネラル感にも優れる高貴な白ブドウです。クヴェヴリでの醸造によりアプリコットやドライフルーツ、フェノリックな要素が増し、アタックにも桐のようなニュアンス。 ・キシィ(Kisi)・・・カヘティ地区原産のブドウ品種で、栽培面積が減っていが見事に再生を果たした人気の品種。熟した白桃やメロン等、アロマ豊かなチャーミングな味わいで、完熟したリンゴやタバコ、クルミの要素も。 ・ヒフヴィ(Khikhvi)・・・カヘティ地区の中で特にアラザニ川右岸で栽培されている品種です。中程度のアルコール濃度と柔らかな酸味が持ち味で、ブレンドされることも多い品種。 ■黒ブドウ サペラヴィ・・・「色をつける」という意味を持つ色の濃いブドウ品種。主要産地はカヘティ地区ですが、ジョージア全土、更には近隣諸国でも栽培されるジョージアのブドウの王的存在です。甘口からドライワインまで様々なスタイルのワインが醸造されています。ダークベリーやリコリス、タバコ、シナモン、プラム等、豊富なアロマを持ち、酸度やタンニンもしっかりとあります。とてもエレガントで芳醇な果実味が特徴で、整ったストラクチャーも見事な地ブドウです。
3564 円 (税込 / 送料別)

金賞受賞シャトー・ラモット・ヴァンサン・ブラン Chateau Lamothe Vincent Blanc フランス AOCボルドー 白 辛口 750ml
ラフォン家によって経営されているアントル・ドゥ・メールのシャトー。「最高のワインは最高のブドウから」を哲学に、凝縮した果実味と素晴らしい骨格が調和したワインをつくります。 1873年に畑を購入以来、ヴァンサン一族は醸造に身を投じ、伝統を代々受け継ぎ、同時に近代技術も模索してきました。1990年には栽培とエノロジストの資格をもつクリストフ・ヴァンサンによって大きく畑が植え替えられました。また、ワイナリー・マネージメントと生物化学の課程を修めている弟のファビアン・ヴァンサンがワイン造りに加わった1999年からはタンニンとオークの新たなハーモニーのスタイルを取り込んでいます。ニュージーランド、オーストラリアで修行を積んできた彼ならではの伝統と近代技術の融合のスタイルです。当初はバルク売り専門でしたが、1970年代から自社元詰を開始。1980年代には輸出を開始し、1998年には完全にシャトーものだけの販売に転換しました。1999年から現当主の兄弟がシャトー運営を完全に引き継いでいます。 アントル・ドゥ・メールで4世代に亘りワイン造りを営む生産者。ハーブを想わせる爽やかなアロマ。トロピカル・フルーツのようなジューシーさ、酸とまろやかさのバランスが良いワイン。 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンク(マロ・ラクティック醗酵はなし) 熟成:ステンレス・タンク熟成 2-6ヶ月 ●コンクール入賞歴 / 海外ワイン専門誌評価歴 (2022)リヨン・インターナショナル・コンペティション 2023:金賞、ボルドー・アキテーヌ ワイン・コンクール 2023:金賞、インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2023:金賞、パリ農業コンクール 2023:金賞 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Chateau Lamothe Vincent / シャトー・ラモット・ヴァンサン 伝統のみにとらわれることなく、常に進化を目指している若き4代目兄弟が造るボルドー! ボルドーのテロワールと伝統手法を大切にしながらニューワールドや他産地の手法も積極的に取り入れる生産者! 1873年に畑を購入以来、ヴァンサン一族は醸造に身を投じ、伝統を代々受け継ぎ、同時に近代技術も模索してきました。1990年には栽培とエノロジストの資格をもつクリストフ・ヴァンサンによって大きく畑が植え替えられました。また、ワイナリー・マネージメントと生物化学の課程を修めている弟のファビアン・ヴァンサンがワイン造りに加わった1999年からはタンニンとオークの新たなハーモニーのスタイルを取り込んでいます。ニュージーランド、オーストラリアで修行を積んできた彼ならではの伝統と近代技術の融合のスタイルです。当初はバルク売り専門でしたが、1970年代から自社元詰を開始。1980年代には輸出を開始し、1998年には完全にシャトーものだけの販売に転換しました。1999年から現当主の兄弟がシャトー運営を完全に引き継いでいます。 ボルドー・スペリュールの実力派! ボルドー・スペリュールにこれほどの味わいが見つけられるとは驚きです。生き生きとした果実のアピールを受けながらも、最良の熟成を遂げた証であるチョコレートのようなオークのニュアンスを感じます。良いブドウを育て上げ、レベルの高い醸造を成し得たシャトーだからこそ完成できるこの逸品です。 自然環境を大切にするサステーナブル農法を実践。出来る限り化学物質を使用しないブドウ栽培を行っています。ワイナリーで使用する電気は完全に太陽光発電、ワイナリーの洗浄水にも雨水を使用しています。 ニュージーランド、オーストラリアで修行を積んだ4代目兄弟。各地のワイン造りから良いと思うものは柔軟に取り入れ、伝統と近代技術の融合を目指します。 環境を大切にし、高品質ワインをリーズナブルに造るブドウ栽培 自然環境を大切にするサステーナブル農法を実践。出来る限り化学物質を使用しないブドウ栽培を行っています。高品質なワインをリーズナブルに造るためブドウ樹1本あたりの収量を大切にしており、房数は7~8房で1kgまでに止めています。葉の高さは1.5mまでに制限。 土壌の力が最も大切だと考えるヴァンサン兄弟。栽培方法を区画によって変える事はせず、テロワールの表現を大切にします。
1760 円 (税込 / 送料別)

シャブリ・ラ・ピエレレ (ラ・シャブリジェンヌ) Chablis La Pierrelee (La Chablisienne) フランス ブルゴーニュ AOCシャブリ 白 750ml 正規代理店輸入品
シャブリと正面から向き合い、「ミネラル・エモーション」を表現する最良の生産者協同組合! シャブリジェンヌは、1923年に創業した、現在約300名の組合員からなる生産者協同組合。シャブリジェンヌでは「ミネラル感、すなわちテロワールの表現を大切にすること」をポリシーにワイン造りを行っています。そのワインはシャブリ全体の生産量の1/4を占めますが、「畑における選別」「プレス後の品質確認」「アルコール発酵後の品質確認」という3段階に分けてワインを選別し、最高ランクと認められたキュヴェだけに「シャブリジェンヌ」の名が冠せられます。 シャブリにおいて、畑の個性を表現するために重要な要素が「その畑がどの方角を向いているか」です。ラ・シャブリジェンヌが所有している畑の大部分は南 東、南、もしくは南西向きと好条件のもの。そしてそれぞれの畑を、テロワールを熟知した組合員が担当することで、素晴らしいブドウを収穫することができるのです。 また、ブドウ栽培は、全組合員がラ・シャブリジェンヌ社の定める方針に沿って行うよう厳格な指導がなされ、リュット・レゾネ(減農薬)で栽培が行われています。ラ・シャブリジェンヌには専門の栽培チームがあり、実際に毎日畑まで出向いて農家と栽培について話し合います。自社で畑の状態を完璧に把握している、これこそがラ・シャブリジェンヌが最良の生産者協同組合と評される秘密です。そのワインは、高品質かつリーズナブルと評判で、星付きレストランからの支持も厚く、フランスのピエール・ガニェールやランブロワジー、ピックなど数々の有名レストランに採用されています。そして、輸出市場でダントツ1位(2位である日本の約4倍)というシャブリ好きの英国で、約25%というトップシェアを誇っています。 フランスのワインガイド誌「レ・グラン・ギド・デ・ヴァン・ド・フランス」の2011年度版では、「シャブリ地区において、全生産量の1/4を占めるほどの協同組合。ラインナップも非常に多く、「全てのアイテムにおいて、品質と価格のバランスが取れている。」と高く評価されています。 シャブリ全体の1/4という最大生産量を誇りながら品質的にもトップと目される生産者。エレガントなリンゴや洋ナシのアロマが香り立ち、口中で見事な質感を感じることが出来るワイン。 熟したりんごやジャスミンの花を思わせるアロマ、はちみつやミネラル、バニラのニュアンスがきれいに香ります。口に含むと果実味とクリスプな酸、シャブリらしいきりっとしたミネラルが感じられる仕上がり。余韻にはフレッシュな洋ナシや青りんご、樽によるバニラやスパイス、ミネラルの風味が長く続きます。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 ブルゴーニュ地方 / シャブリ地区 / A.O.C.シャブリ ●ブドウ品種 シャルドネ 100% ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 醗酵:ステンレス・タンク / 熟成:90% ステンレス・タンク熟成 6カ月(シュール・リーにて)、10% オーク樽熟成 6カ月(228L、ブルゴーニュ産 新樽比率 5%) ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ / ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点 :93点、ワイン・アドヴォケイト得点: 点、「ジェームス・サックリング」: 点、 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【シャブリ 辛口 】 【ブルゴーニュ】【フランス フルボディ】ラ・シャブリジェンヌ LA CHABLISIENNE ロバート・パーカー氏も4ツ星★★★★評価の造り手!!フランスの有名グルメ評価誌「ゴーミヨ」でも4ッ星を獲得している「ラ・シャブリジェンヌ」! ラ・シャブリジェンヌ(La Chablisienne)は、シャブリ唯一の生産者共同組合です。なんとシャブリの総生産量の約4分の一を占めるほどのシェアを誇る大変大きな共同組合なのです! シャブリと正面から向き合い、「ミネラル・エモーション」を表現する最良の生産者協同組合 シャブリと正面から向き合い、シャブリのテロワールを表現し続けているラ・シャブリジェンヌ。現在およそ300名ほどの組合員からなる生産者協同組合です。設立は1923年、当時経済危機に直面したシャブリ地区の生産者たちが創設しました。 その後、より高品質で独自のスタイルを持ったワインの生産に注力するため、シャブリジェンヌが主体となって収穫を行い、組合員からはワインではなくマストの形で受ける体制を構築。この手法が今日のシャブリジェンヌの特徴を決定づけており、彼らのシャブリが名声を集める基盤になっています。 現在ではシャブリ全体の1/4程度を生産する恵まれた環境とテロワールへの飽くなき探求心から、シャブリを代表する最良の生産者協同組合として知られています。 シャブリのテロワールを表現する「ミネラル・エモーション」 ラ・シャブリジェンヌでは、「ミネラル感、すなわちテロワールの表現を大切にすること」をポリシーにワイン造りを行っています。彼らのその信念は「ミネラル・エモーション」という言葉に集約されています。シャブリをシャブリたらしめているもの、それこそがミネラル感なのです。 【シャブリという「土地」特有の個性】 世界中で栽培されているシャルドネ種ですが、シャブリには古来「火打ち石のような」という表現が使われているように他の地域には見られない特有の個性がありました。澄んだ透明感があり、軽やかなミネラル感は他の地域とは明確に違うもの。それは、このミネラル感が「シャブリ固有のもの」であることを示しています。 【ミネラル・エモーションの表現者たち】 ではそのミネラル感は具体的にどこから来るのでしょうか。ラ・シャブリジェンヌでは、「ミネラル・エモーション」とは キンメリジャン土壌に含まれるミネラル成分 シャブリの冷涼な気候 ブドウの果実に含まれる酸 から表現されていると考えています。小さなカキの化石が多く含まれるキンメリジャン土壌では、石に含まれるカルシウムやマグネシウムといったミネラル分を地中の微生物が分解することでブドウへ吸収されると考えられています。また、ミネラル感とは単に化学的な「ミネラル分」のことだけを指すのではなく、味わいにフレッシュさをもたらす「酸」も重要な要素であると彼らは言います。シャブリの冷涼な気候、そして風土に適応したシャルドネからもたらされる酸、これらを統合して「ミネラル・エモーション」は表現されているのです。 シャブリたる所以、キンメリジャン土壌 パリとボーヌのちょうど中間に位置するシャブリ。スラン川の両岸にブドウ畑が広がり、特有のミネラル感で世界中で愛される白ワインを産出しています。ではそのミネラル感はどこから来ているのか?それはシャブリ特有の土壌、「キンメリジャン」です。 キンメリジャン土壌の原型はおよそ1億5千万年前、後期ジュラ紀に形成されたといわれています。この頃のシャブリはむしろ湖のような景観で、浅瀬のようになっていた場所に生息していた絶滅したカキの仲間や、その他の軟体動物たちが数多く生息していました。彼らの化石が今日キンメリジャンと呼ばれる非常に特殊な地層を作りだしたのです。 今日キンメリジャン土壌は主に泥灰土と石灰石、そして堆積された小さなカキなどの化石によって構成されています。この特有の土壌がラ・シャブリジェンヌのワインたちに鋭いミネラル感を与えてくれています。 リュット・レゾネを実践し、誇り高きシャルドネと向き合う リュット・レゾネ(減農薬)農法を実践 ブドウ栽培は、全組合員がラ・シャブリジェンヌ社の定める方針に沿って行うよう厳格な指導がなされ、リュット・レゾネの原則に従ったブドウ栽培をしています。土壌やブドウの樹の質を大切にし、細やかな手入れを怠らないことが大事。またラ・シャブリジェンヌには専門の栽培チームがあり、実際に毎日畑まで出向いて農家と栽培について話し合います。自社で畑の状態を完璧に把握している、これこそがラ・シャブリジェンヌが最良の生産者協同組合と評される秘密です。 12世紀から続くシャルドネ栽培 シャブリの名声はその誇り高きブドウ品種「シャルドネ」によるもの、とも言えるかも知れません。12世紀にシトー派の修道僧によって植えられて以来、先人たちは最良のテロワールの追及、クローンの選抜、栽培方法の研究、醸造技術のノウハウをいまに伝えてきました。こうした先人たちの功績なしに、今日のシャブリを理解することはできません。 収穫した大切なブドウを劣化させることなく果汁にしてからワイナリーへ 収穫日はブドウの成分分析と試食によって区画毎に決められています。また、協同組合の農家が栽培しているブドウは全てシャブリジェンヌが買い取ることによって、より高品質なブドウを安定して手に入れることが可能になります。 また、最大の特徴は収穫されたブドウは組合員によってできるだけ早く圧搾され、マスト(ブドウ果汁)の状態でワイナリーまで運ばれること。そうすることで、ブドウ果実のまま移動させるよりも品質の劣化が少ないようにしています。そのために組合員は空気式圧搾機を一軒に一台、もしくは数軒で一台所有しています。 シャブリを知り尽くした醸造チーム 醸造責任者であるヴァンサン・バルトモン氏を中心とした醸造チームは極めて優秀で、まさにシャブリのプロフェッショナル。純然たるシャブリ・メーカーであるラ・シャブリジェンヌでは数多くのアペラシオンを毎年造り上げます。そうして豊富な経験を積んだ彼らはシャブリのエキスパート集団といえるでしょう。 また、ラ・シャブリジェンヌは規模の大きな生産者ですがワイン造りにとって何が重要かを知っています。すなわち、時にワイン造りは醸造家のインスピレーションを大事にすべき、ということです。ラ・シャブリジェンヌでは醸造面での大きな権限をヴァンサン・バルトモン氏に与えることで、より品質を重視したワイン造りを実現させています。
3060 円 (税込 / 送料別)

クリン (プリモシッチ) Klin collio Bianco (Primosic s.r.l.) イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア ゴリツィア コッリオDOC 白 辛口 750ml
ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者!魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 輝きのある黄金色。サンザシやグレープフルーツとエキゾチックな果実の香り、トーストや焼き菓子の印象もあり複雑。ボディのある白ワインだが、酸味が豊かで長い余韻が楽しめます。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 フリウリ ヴェネツィア・ジューリア州 / ゴリツィア / コッリオD.O.C. ●ブドウ品種 ソーヴィニヨン・ブラン / シャルドネ / フリウラーノ /リボッラ・ジャッラ ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 醗酵:収穫後、除梗してオーク樽主醗酵後、マロ・ラクティック醗酵 熟成:オーク樽熟成 24カ月(550L、新樽比率50%、スラヴォニア産、フランス産) 瓶熟成:12カ月 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 オーガニック等の情報:ビオロジック ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】Primosic s.r.l. プリモシッチ ガンベロロッソ誌で高い注目を集めるコッリオの生産者! 魅力がいっぱい!フリウリとスロべニアの国境に位置、コッリオ! イタリア、フリウリ州の東の産地、コッリオには約1300haの美しい畑が広がります。「コッリオ」は「丘」を意味しますがその名のとおり小高い丘が非常に多く、標高は高いところで280m程。平地であるゴリツィアの町から、車で20分ほど丘を登った場所にプリモシッチは位置しています。曲がりくねった山道の途中にあるワイナリーで、目の前には隣国、スロベニアが広がっています。 丘陵地のため段々畑が多いコッリオですが、このエリアには特徴的なPonca(ポンカ)と呼ばれる幾層にも重なった、沖積土壌が多く見受けられます。泥灰土と砂石が混じっていますが鉄分や石灰を含んでいます。手で触るともろく砕けてしまうほど柔らかな土壌は水はけが良く、地中深くまでしっかりと根が入るためブドウの生育に良い影響を与えています。 コッリオで初めて瓶詰めワインを造った生産者! プリモシッチはコッリオで最も早く瓶詰めワインを造った生産者としても知られていています。ワイナリーには1967年に瓶詰めしたワインが今も残っています。当時、瓶詰めされたワインはトカイ・フリウラーノ種から造られていて、トカイと呼ばれていました。 ワインのボトルには、コッリオの生産者協会の証明書シールが貼られていますがビン詰めロットの番号をよく見ると「1番」になっています。今なお素晴らしいワインを造り続けるプリモシッチ。コッリオのワイン造りの原点はこの生産者にあったと言っても過言ではありません。 (1990年代にEUがハンガリーにトカイの呼称を認めたため、現在のイタリアワインにはトカイと記載できませんが1967年当時のワインにはトカイと書かれています。) 4つの品種が奏でるオーケストラ!フラッグシップ「クリン」 クリンの畑はワイナリーから車で5分程、スロベニアとの国境傍に位置しています。約3.5haの畑は8000株/haと密植されています。約70mの高低差があり段々畑になっています。樹齢は50年以上で4つの品種、シャルドネ、トカイ・フリウラーノ、ソーヴィニヨン・ブラン、リボッラ・ジャッラが低く仕立てられています。低く仕立てられたブドウは太陽の光と地熱をしっかりと浴びて成熟していきます。ワイナリーのフラッグシップワイン、「クリン」はこの畑のみを使用します。ブドウにはそれぞれの特徴や成熟ポイントがありますが、それぞれのブドウからは出る個性を大事にしたいと考えプリモシッチではあえて一度にこの4つの品種を一気に収穫、醸造を行い、クリンを造っています。 ・シャルドネからは完熟した果実味 ・フリウラーノからは華やかさとまろやかさ ・ソーヴィニヨン・ブランからは豊かな酸とフレッシュさ ・リボッラ・ジャッラからはレモンや花の香り、ミネラル がワインに表現されています。 非常に長い熟成に耐えるクリン クリンは4つの品種が個性を奏でることで、まるでオーケストラのようにまとまり、複雑な味わいを楽しめるワインです。若いうちはフレッシュなグレープフルーツの香りが印象的でトーストや焼き菓子のニュアンスもあり複雑なワインです。酸味が豊かで長い余韻が楽しめます。さらに驚くべきはその熟成のポテンシャルです。高いミネラルがあるため、20-30年は熟成する素晴らしい白ワインです。ワイナリーではポテンシャルの研究のためプライベートストックとして90年代のワインも僅かに残しています。数十年経ったワインでも豊かな果実味、美しい酸、ミネラルがしっかりと感じられます。まるで時が止まったかの如く非常に瑞々しさを保ったワインです。 リボッラ・ジャッラの魅力に迫る! 白ワインの銘醸地としても知られるフリウリ州。中でも注目の地品種は、ゴリツィアが発祥とされているリボッラ・ジャッラ。イエローから、ゴールド系の色合い。美しく輝くワインは繊細な花の香り、レモンの香り、リンゴ、アカシアの花のなど豊かな香りが含まれていてワインにはミネラルのニュアンスが強く出ると言われています。リボッラ・ジャッラの美しい香りを生かした単一品種のグラッパを造るメーカーやスパークリングワインを造る生産者も登場するほど素晴らしく、フリウリ州を代表する注目の土着品種です。プリモシッチが造る、カジュアルレンジのリボッラ・ジャッラは黄色いビビットカラーのラベルが目印。リボッラ・ジャッラを表現するのに一番適した色合いを使い、よりお客様にワインの魅力を知って欲しいとのワイナリーの想いが込められています。 リボッラ・ジャッラで造るオレンジワイン コッリオのオレンジワインは農夫の知恵から生まれたワインです。そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。マルコ氏の曽祖父の時代、「コッリオの人たちはリボッラ・ジャッラを使ってワイン造りを行っていましたが、ブドウの皮がしっかりしているため、プレスするとジュースがあたりに飛び散ってしまって困っていました。そこで、ジュースが飛び散らないように赤ワインと同じように白ワインを造り、ブドウの皮をそのまま浸漬してワインを造ってみようと誕生したのが、現在のコッリオで造られるオレンジワインの起源です」と語ります。オレンジワインは近年注目されるようになり、1980年代にグラヴナー社を筆頭に生産が増えていきました。当時は奇妙なワインの出現に市場では返品されるケースも多かったのですが、より多くの方に知っていただきたい特徴的なワインです。 ワイン業界も注目の生産者、プリモシッチ イタリアで最も権威のあるワインガイド、ガンベロロッソでプリモシッのオレンジワイン、リボッラ・ディ・オスラヴィアは最高評価、トレ・ビッキエーリを過去に獲得しています。さらに、フラッグシップワインの一つ、クリン 2010はワイン・アドヴォケイト誌でも92+点を取るなど高い注目を集めています。ただ、注目されているのは高いワインだけではありません。ガンベロロッソが2000本以上のイタリアワインの中から選び抜かれた、お買い得なワインを紹介する「ベーレベーネ誌2017」で彼らの作るコッリオ ソーヴィニヨン・ブラン2015はイタリア最高の白ワイン、オスカー・ナツィオナーレにも選ばれています。 プリモシッチではアンフォラは使わない 「コッリオのオレンジワインはアンフォラで造っていると思われる方が結構多いのですが実はそれは違います。」そう語るのは、ワイナリーの2代目、マルコ・プリモシッチ氏。アンフォラはジョージアで生まれたものですが、ジョージアからスラヴォニアに伝搬した歴史があり、グラヴナーのオーナーのヨスコ・グラヴナー氏がコッリオでは先駆けて導入、世界に知られるようになりました。グラヴナーとプリモシッチは徒歩で行けるほどのご近所さん、彼らは切磋琢磨しあう友人ですが、プリモシッチではアンフォラは使用せず、オレンジワインの発酵には開放式の木樽を使用しています。醗酵中に2時間ごとに丁寧にパンチング・ダウンを行うことで、独特の色合いやマンダリンのキャンディのような香が広がるアロマ豊かでリッチなオレンジワインが生まれます。 透明感あふれるプリモシッチのオレンジワイン プリモシッチのオレンジワインは濁りがなく、透き通ったオレンジ色のワインに仕上がっています。彼らはビン詰めの際にフィルタリングを一切していませんが、熟成の過程で、長期間樽の中で静置し上澄みだけをボトリングします。その為、美しく透明感のあるワインに仕上げることができます。濁りのあるオレンジワインも世界には流通していますが、ワインが持つ透明感を表現したいと考え贅沢に、美しい上澄みワインのみをボトリングして、出荷しています。 ピノ・グリージョのオレンジワイン!?にも挑戦しています。 コッリオの生産者のオレンジワインはリボッラ・ジャッラで造るのが一般的ですが、現オーナーのシルヴァン・プリモシッチ氏が1988年に一度、ピノ・グリージョのオレンジワイン造りに挑戦しました。イタリアをはじめ、ヨーロッパのレストランやワインショップに販売をしましたが、リボッラ・ジャッラのオレンジワインすらあまり知られていなかった当時、その特異な味わいから販売後、得意先から大量の返品が返ってきました。以来、造らなくなってしまいましたが、その後30年近い歳月が流れます。ある日、シルヴァン・プリモシッチ氏が、かの有名なピエモンテの生産者、アンジェロ・ガヤ氏と食事の席で話していた際に、「アンジェロ・ガヤ氏は素晴らしく、ピエモンテをはじめ、象徴的なワインを多く造ったが、コッリオでも象徴的なワインに挑戦してみては?」と話していた時に、昔の挑戦を思い出し、ピノ・グリージョのオレンジワイン再び造り始めます。2015年ヴィンテージからリリースされる予定です。 シルヴァン・プリモシッチ氏が言うには、白ワインは酸が高くタンニンが少ない。対して赤ワインは酸が低くてタンニンが多い。ワインにタンニンがあればしっかりとしたボディと熟成のポテンシャルが生まれます。ピノ・グリージョは酸が非常に少ない品種ですが、試行錯誤を重ねた結果、スキンコンタクトを約7日間行うことでピノ・グリージョのタンニンがワインにしっかり入ることがわかりました。非常にボリューム感のある熟成できる特別なワインを造ることができます。 プリモシッチではこのワインを、ピノ・グリージョ・オレンジワインと命名していますが非常に特殊な輝きのある濃いピンク色でセンセーショナルなワインに仕上がっています。生産本数も少ない貴重なワインですが、今後コッリオを代表する、特別な存在のワインになるかもしれません。
5940 円 (税込 / 送料別)

ブルゴーニュ・シャルドネ (ドメーヌ・ジュスタン・ジラルダン) Bourgogne Chardonnay (Domaine Justin Girardin) フランス ブルゴーニュ 白 辛口 750ml
ジャスパー・モリス MWが注目する次世代の若手生産者!素晴しいポテンシャルを持った優しい味わいの希少なワイン!大人気となったため買い葡萄を増やしましたが、量より質を重視の姿勢は変わりません。 ジュスタン・ジラルダンは、1570年より続くジラルダン家の13世代目にあたります。ジラルダン家のワイン造りの歴史は古く、1800年代初頭頃に開始したとされています。第二次世界大戦後、祖父のジャンが引退するにあたり、4人の子供たちに畑を分割譲渡しました。このうちのひとりが、ジュスタンの父にあたるジャック・ジラルダンでした。ジャックは自身の名前でドメーヌを立ち上げ、妻のヴァレリーとともにワインを造り続け、生産量の一部はネゴシアンに販売していました。2013年以降、各国での研修を終えた息子のジュスタンがドメーヌに参加し、家族のワイン造りを引き継いでいます。現在、ドメーヌ名はジャック・ジラルダンからジュスタン・ジラルダンへと変更されています。 需要が追い付かないため、葡萄を買って、併せて使用しています。葡萄園面積は、1.21ha。仕立てはシングル ギヨー、収量は55hL/haです。収穫した葡萄を圧搾し、ステンレスタンクに入れ、アロマを保つために低温(10度)で発酵させます。発酵が始まったら一部をフレンチオークの樽に移します。樽の産地は、アリエ、ヴォージュ、ベルトランジュです。マロラクティック発酵させ、澱と共に12ヶ月熟成させます。ブレンドして瓶詰めします。輝きのある黄金色、心地よい果実のアロマが広がります。丸みのある柔らかな口当たり、シャルドネらしいしっかりとしたボリュームが感じられます。 熟成:一部フレンチオーク樽、ステンレスタンクで澱と共に12ヶ月 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Domaine Jacques Girardin / ドメーヌ・ジャック・ジラルダン ジャスパー モリス MWが注目する次世代の若手生産者!!"ピュアでエレガントなワイン造り" 注目の若手生産者、ジュスタン・ジラルダン! ジュスタン・ジラルダンは、1570年より続くジラルダン家の13世代目にあたります。ジラルダン家のワイン造りの歴史は古く、1800年代初頭頃に開始したとされています。第二次世界大戦後、祖父のジャンが引退するにあたり、4人の子供たちに畑を分割譲渡しました。このうちのひとりが、ジュスタンの父にあたるジャック・ジラルダンでした。ジャックは自身の名前でドメーヌを立ち上げ、妻のヴァレリーとともにワインを造り続け、生産量の一部はネゴシアンに販売していました。2013年以降、各国での研修を終えた息子のジュスタンがドメーヌに参加し、家族のワイン造りを引き継いでいます。現在、ドメーヌ名はジャック・ジラルダンからジュスタン・ジラルダンへと変更されています。 ネゴシアンへの販売量を減らし、自社元詰めを増やしています ドメーヌは現在、約17haの畑を所有しています。数年前から小さなネゴシアン部門も設立し、ポマールのプルミエ クリュや、コルトン・シャルルマーニュなどの畑の管理とワインの醸造を始めました。『Inside Burgundy』の著者として知られ、マスター・オブ・ワインの資格保有者でもあるジャスパー・モリスは、「サントネの新世代生産者のひとり」としてジュスタンを紹介しています。ジュスタンが引き継いでからは、ワインの品質に磨きがかかり、よりピュアで洗練されたスタイルになっています。また、ネゴシアンへの販売量を年々少なくしており、自社でのリリース量を増やしています。それでも需要に対して生産が追い付かないため、足りない一部のワインに買い葡萄を少量使うこともありますが、実際に葡萄の状態を見て、カビや腐敗などがなく納得できる品質のものだけを購入しています。 注目を集めるジュスタンですが、無理に供給量を増やすことはしていません。私たちが訪問した際、「葡萄を買うときの条件は、葡萄が完熟しているかどうか。葡萄が綺麗かどうか。虫がついている葡萄を持って来る人は嫌です。需要があるため、もっと生産量を増やしたいと思う場合もありますが、納得がいかなければ葡萄は買わない。あくまでも品質を優先します」 と話してくれました。 ワインの品質は80%が畑仕事、20%が醸造で決まります。ジュスタンは、畑の状態を把握するため、1年のほとんどを畑で過ごします。肥料は天然のものを使用し、除草剤は基本的に使用しません。オーガニック栽培ではありませんが、化学的なものは極力避け、畑に適したものを使うようにしています。「一番大切なことは、葡萄の樹が健康であることで、常に完全なオーガニックを目指しているわけではありません。もちろん、ブルゴーニュの天候が安定すれば、オーガニック100%での栽培も可能だと考えていますが、それに執着していません」。 畑仕事の多くは伝統的な手作業にこだわっています。トラクターは使用しますが、畑を耕したり病害から葡萄の木を守ったりするためだけに限定しています。祖父のジャンや、その先祖から今日に至るまで続けられていることもあります。例えば若い樹を剪定する際は、月のカレンダーの新月に当たる時期に行います。「そうすると根が地中深くまで早く張り、テロワールをしっかりと表現することに繋がります」とジュスタンは話していました。 3回にわたる入念な選別作業は品質へのこだわりの証。「醸造にはなるべく手をかけず自然に任せています」 多くの時間を葡萄畑で過ごすジュスタンは、畑仕事の集大成ともいえる収穫にもこだわります。葡萄は全て手摘みで収穫し、葡萄の選別は3回行うほどの徹底ぶりです。1回目は収穫人に指示して畑で選別してもらいます。2回目は少人数のチームが、収穫した葡萄の中に不要な房が入っていないかをチェックします。3回目はセラーでの選別で、振動式の選果テーブルで健全な葡萄だけを残すようにしています。こうして選び抜かれた葡萄の持つ味わいが、ワインにもそのまま反映されています。 ジュスタンは選別酵母を使用せず、葡萄に付着している天然酵母で全てのワインのアルコール発酵を行なっています。「これらの酵母はその葡萄が育ったテロワールを表現し、ワインにもそれが表れます。テロワールの違いがここにも出てくるのです」。一部のワインは、アルコール発酵も木樽で行います。発酵中に微量の酸素が混ざることで、ワインにエレガントさがもたらされます。ただし、ワインそのものの味やテロワールが感じられるように、樽由来の風味が強くなりすぎないようにしています。また、ワインにかかるストレスを軽減するため、発酵中のピジャージュを控え、ルモンタージュを複数回に分けて行なっています。熟成させているワインは、テイスティングしたときの感覚で瓶詰めのタイミングを決めています。最高の状態であれば瓶詰めをし、完璧でなければ少し熟成期間を延ばします。 著名なワインガイドで高評価を獲得!今まさに注目を集めています アメリカのワインガイド、『ワイン・エンスージアスト』誌の2020年12月のレビューでは、2018VTの「サヴィニ・レ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・レ・プイエ」が93点、「サントネ・ルージュ・プルミエ・クリュ・クロ・ルソー」が92点、「サントネ・ルージュ・プルミエ・クリュ・ボールガール」が92点の高評価を獲得しました。今後ますます目が離せない生産者として、今まさに世界中からの注目を集めています。 「自然を尊重したワイン造り」 彼らのワイン造りの哲学は、情熱を持ち、常に厳格であること。自然を尊重し本質を追求すること。決して派手さはありませんが、自然で素朴な土地の風味をしっかりと感じることが出来ます。皆の意見が重要であると考え、互いに尊重し合っています。時にはヴァンサンとも、醸造や葡萄について意見交換をしています。ジャスティンは畑の状態をしっかり把握するためにも1年中ほとんど畑にいます。醸造には、人工酵母や酵素などの添加物は使用しません。添加物によって本来の性質や個性を持たない画一化されたワインを造るよりも、自然に任せたほうが良い、と考えています。全体の約25%に新樽を使用していますが、それ以上になるとワインの持つ個性が失われてしまうと考えています。 60%を瓶詰めして、その50~60%を輸出。自社販売のうち20%が個人客、残りはレストランやホテルに納めています。残りの40%はネゴシアン(ヴァンサン ジラルダン社を含む)に売っています。 ※ドメーヌがジャックからジュスタンに引き継がれたため、商品が「ジャック・ジラルダン」名義から「ジュスタン・ジラルダン」名義へと移行しております。
4150 円 (税込 / 送料別)

ファンティーニ・トレッビアーノ・ダブルッツォ (ファンティーニ(ファルネーゼ)) Fantini Trebbiano d'Abruzzo (Fantini) イタリア アブルッツォ 白 辛口 750ml
イタリアワインの評価本「ルカ・マローニ」でこれまでに9度トップ生産者に選出!南イタリアで成功を収めた実力派生産者!! 1994年の設立から僅か10年足らずの短期間でイタリアのトップ生産者の地位を築いたファンティーニは、その後も意欲的な投資を繰り返し、南イタリア各地から様々なワインを世に放ち、国際的な評価を確立しました。特に、イタリアワインの評価本「ルカ マローニ ベストワイン年鑑」においては、これまで年間最優秀生産者に9度も選出されています。2022年は「フランクフルト・インターナショナル・ワイン・トロフィー」や「ムンドゥス・ヴィーニ」といった国際的なコンペティションでも『BEST ITALIAN PRODUCER』に選出されており、これまで以上に国際的にも高い評価を得ています。 また、ここ数年の間にトスカーナやサルデーニャでもワイン造りをスタートし、現在7つの州でワイン造りを行う、南イタリアで最も成功したワイン生産者となりました。さらに、「ファルネーゼ・グループ」から「ファンティーニ・グループ」へと名称を変更し、さらなる躍進を図っています。 イタリア・アブルッツォの地葡萄を巧みに仕上げた、ファルネーゼの定番白! この地方の代表的な白ワインです。葡萄を0℃以下の場所に置き、しばらく発酵させずにアロマを綺麗に抽出しています。 濃く輝きのある麦わら色、さわやかな味わいの中にはっきりした個性を持つ飲み口。この価格からは信じられないほどの内容のあるワインです。アンティパスト、パスタや魚料理などに良く合います。フレッシュさを味わうワインとして是非お勧めいたします。この価格からは信じられないほどの内容のあるワインです。アンティパスト、パスタや魚料理などに良く合います。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 アブルッツオ州 / トレッビアーノ・ダブルッツォDOC ●ブドウ品種 トレッビアーノ、マルヴァジア ●タイプ 白・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンクで熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュット・レゾネ ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ルカ・マローニ・ベストワイン年鑑 2019:90点 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 (株)稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Fantini / ファンティーニ (ファルネーゼ) イタリア国内でも注目を集める/ルカ・マローニで3年連続最優秀生産者に選出!これまでに9度トップ生産者に選出!ファルネーゼ家に嫁いだオーストリアの王女マルゲリータのワインへの思いを引き継いで故カミッロ・デ・ユリウス氏がファルネーゼを再興! 3人の情熱からスタートしたワイナリー ファンティーニ(当時はファルネーゼ)創立者のひとりカミッロ・デ・ユリウスは、若くしてイギリスに渡り3軒のレストランを経営、ワインの輸入もしていました。イギリスで成功を収めたカミッロですが、「いつかアブルッツォへ戻り、生まれ故郷に貢献できたら」という思いを常に持っていました。そして1994年、ついにアブルッツォに帰郷しました。同じ頃、ヴァレンティーノ・ショッティとフィリッポ・バッカラーロはアブルッツォのワイナリーで働いていましたが、もっとハイレベルのワインを造りたいと考えていました。そして、情熱を持った3人が出会い、ファンティーニを設立しました。「設立当初はお金もなく、エントリーレベルのワインしか造れませんでした。しかし、いいワインを造りたいという情熱だけはありました」とヴァレンティーノは語ります。その頃、世界的に著名なワイン評論家のロバート パーカー Jr.が彼らのワインを飲んで感激し、「車に積めるだけ買いたい」という記事を書いたことで、ワイナリーの名が少しずつ知られるようになりました。そのワインが、エントリーレベルのモンテプルチャーノ・ダブルッツォでした。 「エディツィオーネ」の誕生、そしてイタリア最優秀生産者へ エントリーレベルのワインしか造っていなかった1995年、イギリスの有名なワイン評論家ヒュー ジョンソンからのアドバイスで「土着品種を使って造るイタリア最高のワイン」の生産に乗り出します。4年の月日をかけて最高の畑をリサーチし、何度も試行錯誤を重ねた結果、ついに2001年の6月に最初のブレンドが出来ました。それが、いまやワイナリーのフラッグシップワインとなった「エディツィオーネ」でした。その後、「エディツィオーネ」がシドニーのワインコンペティションでベストワインに選ばれたことで、世界中からオファーが殺到し、ワイナリーの名が世界に知られるようになりました。そして遂に、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2005」でイタリア最優秀生産者に選出されるという快挙を達成しました。 ファルネーゼから「ファンティーニ」へ、名前とロゴを刷新し再スタートを切る 1994年の設立から僅か10年足らずの短期間でイタリアのトップ生産者の地位を築いたファンティーニは、その後も意欲的な投資を繰り返し、南イタリア各地から様々なワインを世に放ち、国際的な評価を確立しました。特に、イタリアワインの評価本「ルカ マローニ ベストワイン年鑑」においては、これまで年間最優秀生産者に9度も選出されています。2022年は「フランクフルト インターナショナル ワイン トロフィー」や「ムンドゥス ヴィーニ」といった国際的なコンペティションでも『BEST ITALIAN PRODUCER』に選出されており、これまで以上に国際的にも高い評価を得ています。 また、ここ数年の間にトスカーナやサルデーニャでもワイン造りをスタートし、現在7つの州でワイン造りを行う、南イタリアで最も成功したワイン生産者となりました。さらに、「ファルネーゼ グループ」から「ファンティーニ グループ」へと名称を変更し、さらなる躍進を図っています。 素晴しい畑を持つ小規模農家と密接な関係を築いているからこそ実現できる、高品質なワイン 多くの生産者は広い畑を購入して、自分達で畑を管理し、ワイン造りを行うことが良いワインを造るための方法だと考えます。しかし、ファンティーニは他とは違ったやり方を選択し、高い品質を実現しています。自社で広大な畑を購入するかわりに、素晴らしい畑を持つ小さな栽培農家と契約し、彼らが先祖代々受け継いでいる畑で葡萄を栽培してもらいます。「ワインを造るためには、素晴しい畑や葡萄は最も重要です。栽培農家の知恵や経験は、まさにファンティーニが必要としているものであり、葡萄栽培は畑を良く知る人達に任せることで品質の高い葡萄を得ることが可能なのです」とヴァレンティーノ ショッティは語ります。そして、量ではなく、区画に対して満足のいく賃金を払い、高い品質の葡萄を育ててもらいます。 ワインの品質を支える、素晴しい才能を持つ醸造家たち 「素晴らしいワインを造るために最も重要なことは、素晴らしい葡萄があることです。しかし、それだけでは十分ではありません。素晴らしい葡萄を素晴らしいワインにするには、葡萄の収穫からできるだけ時間をかけずに醸造を始め、葡萄が適切に扱われるがことが大切です。そのためには、素晴らしい醸造家たちのチームが必要なのです」とヴァレンティーノは語ります。通常では、大きな醸造所であっても、1名か2名、多くても3名ほどの醸造家しかいないことが多いのですが、ファンティーニ グループでは総勢13名の醸造家でワイン造りを行っています。各ワイナリーには専任のワイメーカーがおり、すべての工程を常に細かく管理しています。そして、ワイナリーの創設者の一人フィリッポ バッカラーロと世界的に活躍しているアルベルト アントニーニの2人がスーパーバイザーとして全体を統括しています。ファンティーニ グループは、規模で言えば、大きなワイナリーのうちに入るかもしれませんが、ワイン造りに対してはブティック ワイナリーと同等の力を注いでいると言えます。 「土地ごとの個性と共通のスタイルを持つ、ファンティーニ グループ」 トスカーナのテヌーテ・ロセッティ、カンパーニャのヴェゼーヴォ、プーリアのヴィニエティ・デル・サレント、バジリカータのヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレ、シチリアのザブ、サルデーニャのアッツェイをグループ傘下に収め、フィリッポ・バッカラーロを軸に、技術や情報を共有して、素晴らしいワインを造っています。 <評価> 辛口評価で知られる「ルカ・マローニ・ベストワイン年鑑」にて 2005、2006、2007年度版と3年連続、また 2012、2013、2015、2016、2017、2019年度版でも、2,500以上の生産者の中からイタリアのナンバーワンに選ばれています。
1680 円 (税込 / 送料別)

フュルスト・リースリング・ピュア・ミネラル Q.b.A. トロッケン (ルドルフ・フュルスト) Furst Riesling Pur mineral Q.b.A. trocken (Rudolf Furst) ドイツ フランケン 白 辛口 750ml
2003年度ドイツ最優秀醸造家賞受賞の造り手。 1638年からの歴史を持つ家族経営の生産者です。1975年父の死後、弱冠21才で家業を継いだ息子のパウルは以後この蔵をフランケンのトップまで押し上げ、現在は息子のセバスチャンも醸造に加わっています。現在の醸造所は木組造りの街並みが美しいミルテンベルク郊外のビュルクシュタット・ツェントグラーフェンベルクの畑に接して1979年に建てられています。所有面積17.6ha、シュペートブルグンダー(40%)、フリューブルグンダー(10%)と、赤ワイン品種が半分を占めています。彩色砂岩の一級畑ツェントグラーフェンベルクからドイツトップクラスの赤ワインや極めて評判の高い白ワインが造られ、最近では2004年に取得したマイン川沿いのクリンゲンベルガー・シュロスベルク(1.3Ha)からもすごぶる上質の赤が生まれています。 ”ピュア・ミネラル”という名のとおり、鉄分の多い土壌から、際立ったミネラルが感じられます。絹のように滑らかで透明感あふれる味わい!イエローのニュアンスの強い麦藁色。ミネラル感が第一印象。グレープフルーツの皮のような苦味のある果実。一方で白桃のようなほのかな甘みも感じる香り。ミネラル感が全面に出たアタック。「ピュア・ミネラル」のワイン名の通りです。香り同様の苦味のある柑橘類、若々しいグレープフルーツのような味わい。しっかりとしたミネラル感を、たっぷり感じるワインです。 Alc:11.9% 残糖:1.9g/l 酸:7.3g/l 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Weingut Rudolf Furst / ルドルフ・フュルスト醸造所 ピノ・ノワール産地としてのフランケンを世界にうならせた『孤高の才能』! 1638年からの歴史を持つ家族経営の生産者です。1975年父の死後、弱冠21才で家業を継いだ息子のパウルは以後この蔵をフランケンのトップまで押し上げ、現在は息子のセバスチャンも醸造に加わっています。現在の醸造所は木組造りの街並みが美しいミルテンベルク郊外のビュルクシュタット・ツェントグラーフェンベルクの畑に接して1979年に建てられています。 所有面積17.6ha、シュペートブルグンダー(40%)、フリューブルグンダー(10%)と、赤ワイン品種が半分を占めています。彩色砂岩の一級畑ツェントグラーフェンベルクからドイツトップクラスの赤ワインや極めて評判の高い白ワインが造られ、最近では2004年に取得したマイン川沿いのクリンゲンベルガー・シュロスベルク(1.3ha)からも素晴らしい上質の赤が生まれています。 トップワイナリーは、ルドルフ・フュルスト醸造所! ゴー・ミヨー【ドイツ・ワインガイド 2003】 2003年に選ばれたのはフランケンでした。それもヴュルツブルクを中心とした、伝統的な著名醸造所が集まる地域ではなく、西のフランクフルトに近いマインフィーアエック(Mainviereck)地区ビュルクシュタット村(Burgstadt)のルドルフ・フュルスト醸造所でした。1994年の初版を見れば、すでに20点中17点で、フランケンのベスト4のひとつでした。1975年に父親をなくしたパウル・フュルスト氏は、すぐにガイゼンハイムのワイン大学を中退し家業を継ぎます。 フランケンと言えば辛口の白ワインが有名ですが、この村の周辺は古典的な赤ワインの生産地でもありました。その歴史を再興しようと積極的に赤ワイン造りを進め、現在ではフランケンの赤ワイン生産者のリーダー、さらにドイツを代表する赤ワイン生産者の一人に登りつめました。 畑は約16ha、赤ワイン品種と白ワイン品種の割合はほぼ半々。主力は赤のシュペートブルグンダーで全体の40%となっています。今回の受賞に貢献したのは、主にこの赤ワインですが、辛口の白ワインもリースリングのみならずブルゴーニュ系の品種も高い評価を受けています。全体的に外れのない高い品質を誇っているのが特徴でしょう。甘口ワインは例外的で、アウスレーゼ以上は極少量、稀にアイスワイン、貴腐ワインが作られる程度。 【TRIAS】という声明は平凡なワインを代表するものではありません。シルヴァーナーはドイツで最も古い品種の一つ。以前はドイツ栽培地域で広く普及していましたが、 この30年間の間にミュラートルガウに殆ど全地域で一位の座を奪われました。その理由は消費者がブーケの香りを強調したタイプに好みを変化させたことにあります。 シルヴァーナーはむしろニュートラルで個性とエレガントさには欠けるマイルドなワインですが、 フランケン地方では優れたワインが綿々と作られており、辛口志向はシルヴァーナーにとって歓迎すべき傾向です。 ある有名な生産者がいうには、シルヴァーナーが最も葡萄の個性を発揮する、 最も適した畑があるのは、フランケン地方とラインヘッセンといっておりました。フュルストの類いまれなるシュペート・ブルグンダー (ピノノワール)は、鉄分を多く含む土壌から生まれており、非常に個性的なテロワールが見事に表現されている逸品! この赤ワインも見逃すことのできません。 【トリアス(TRIAS)】 【トリアス(TRIAS)】とは高い評価を受けているフランケン地方の5つのワイン生産所の友好同盟です。それはフランケンワインの珠玉の雫 、飲む人を必ず虜にさせるグルメなワインです! 土壌やミクロクリマ(畑特有の局地的気候)やブドウ畑の形状など、いわゆる「テロワール」を重視してその土地に相応しく個性的で明確な構造のワインの生産を完全なものにしていこうとフランケンのワイン生産者5人のすでに名声を博す醸造家たちが手を結びました。フランケンワインの素晴らしさを伝え相互に学びあうことが第一目的とのことです。【トリアス(TRIAS)】の層々たるメンバーは、レーヴェンシュタイン、ヨハンルック、シュトゥールライン、シュミット・キンダー、フュルスト醸造所のオーナー達です。 【トリアス(TRIAS)】は【三畳系】の意。地質学の歴史で2億2千500年前から1億8千万年前の 中生代を表します。このころ雑色砂岩、貝殻石灰石、石灰質粘土といった 岩盤層が推積され、この土壌が現在のフランケンを特色付けること、そしてこのメンバーがこの地質を生かしたワイン造りを目指していることから付けられたそうです。 【TRAIAS】の名を冠するには? 各々の所有する最高の畑から、ジルヴァーナー、リースリング、シュペート・ブルグンダー(ピノ・ノワール)、ヴァイサー・ブルグンダー(ピノ・ブラン)の4種類の品種のみを用い、自然な栽培で収量を抑え、自然な醸造をし、メンバー5人によるブラインドテストで決定します。
5630 円 (税込 / 送料別)

ヴィラ・ヴォルフ・リースリング ドライ (ヴィラ・ヴォルフ) Villa Wolf Riesling Dry (Villa Wolf) ドイツ ファルツ 白 辛口 750ml
Weingut J.L.Wolf ファルツ地域ヴァッヘンハイム村にあるJ.L.ヴォルフ醸造所は、1840年より名門ヴォルフ家が永きにわたり続けてきました。(中庭にある建物はイタリア・ルネッサンス様式で建てられました)1996年にモーゼルの銘醸造家『Dr. ローゼン 醸造所』のオーナー、エルンスト ・ローゼン氏が11.5haの畑を所有する衰退傾向にあったこの醸造所の経営を引き継ぎ、翌年1997年産のワインで見事名声を取り戻しました。ローゼン氏が手掛けた最初の1年でファルツにおいても高い品質のワインを醸造できることが証明されました。温暖な気候でレモンなどの生産でも知られるこの地域は、玄武岩を含む砂利質土壌で、アルコール分の高いボディのある辛口ワインの生産に適していたのです。 * ヴィラ・ヴォルフは、この醸造所が自社契約している農家からぶどうを買い上げ、醸造して瓶詰めする会社で、ぶどう栽培から瓶詰めまで、所謂生産者元詰めのJ.L.ヴォルフ醸造所と区別しています。 ヴィラ・ヴォルフの御手頃で美味しいベーシッククラスに新たにリースリングが加わりました。ファルツ地域の砂質土壌のリースリングを使用。南の地ならではのおおらかな果実感と、リースリングのエレガントな酸がバランスよく溶け込んだ、コストパフォーマンスの高い1本です。 複雑な土壌構成からくる重厚感を感じさせながらもローゼンさん特有の酸とのバランスがすばらしいセンスあふれる仕上がり。派手な香りを放つことなく、お食事とゆっくり楽しめるリースリング。この価格ではありえない高級感も感じられる。 ■Information ●生産国 ドイツ ●地域 ファルツ(Pfalz)地域 / ミッテルハールト / ドイッチェ・ヴァインシュトラーセ(Mittelhaardt / Deutsche-Weinstrasse)地区、ヴァッヘンハイム(Wachenheim) ●ブドウ品種 リースリング 100% ●タイプ 白・辛口・フルボディ Alc:12.3% 残糖:7.3g/l 酸:7.1g/l ●醸造・熟成 熟成:ステンレスタンク ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオロジック ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●輸入元 ヘレンベルガー・ホーフ 株式会社 ============================ 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【赤 フルボディ 】WEINGUT DR.LOOSEN / ドクター・ローゼン 200年に渡り、代々ローゼン家に受継がれる畑の平均 樹齢60年以上 の古樹から産み出される。ゴーミヨ誌で最優秀醸造家の評価!世界中から『 リースリングの伝道師』と賞賛!! ドイツのリースリングを世界に知らしめた、モーゼル地域のカリスマ!! ベルンカステルにあるドクター・ローゼン醸造所は200年の歴史を誇る伝統的なワイナリーですが、エルンスト・ローゼン氏が代表になったのは1988年。病気となった父の後を継ぐため、大好きだった考古学の研究を断念。 しかし、引き継いだ当時、醸造所は収穫量を重んじる昔ながらの手法を引きずり、ワインの品質は落ち込んでいました。父が完全に醸造所から手を引くことを条件に跡を継ぎ、醸造長のベルンハルト・シュグ氏とともに仕事を根本から見直すことになると、古くからの怠惰なスタッフは全員辞めることに。 自根の古木のぶどうにこだわり(中部モーゼルは冷涼で水はけの良い土地柄、フィロキセラが入ってこなかった地域)、ぶどうの収穫量を半分以上に減らし、化学肥料の使用を一切止め、有機肥料を使った最新農法を取り入れ、アナログでありながらも昔ながらの素朴な醸造法を取り戻し、古き良き時代のドイツワインを取り戻すことを目標に、土地の味わいを表現することにこだわりました。 フィロキセラが入ってこなかったことから、未だに 樹齢100年 を超える白根の樹を数多く所有しており、「テロワールを映し出す鏡」と言われる、繊細かつ余韻の長い土地の味わいがよく出たリースリングはまさに芸術品です。彼はエアデナー・プレラート、エアデナー・トレップヒェン、ウルツィガー・ヴュルツガルテン、ヴェーレナー・ゾンネンウーア、など12ヘクタールの特級畑をモーゼルに所有していますが、これだけでは満足できず、1996年ファルツのヴァッヘンハイム村に11.5ヘクタールの畑を所有する名門J.L.ヴォルフ醸造所を買い上げ、1999年にはアメリカのワシントン州で、この地域最大のシャトー・サント・ミシェル醸造所の経営に参画するようになりました。 彼がアメリカでのリースリングワイン造りに情熱を注ぐのにはこのような理由があります。 「アメリカですばらしいリースリングワインを造ることが出来たら、アメリカの人々はリースリングの良さを見直し、ファンになってくれると思う。そしていつしかオリジナル=本家本元のドイツ・リースリングにたどり着いてくれると思うんだ。」 彼にとって本家本元、つまり“オリジナル”とはモーゼルで育つリースリングを意味します。 「リースリングには長く培われてきた伝統があったけれども、僕はいまこそリースリングのルネッサンスが必要だと思っている。」 職人気質でありながらもプレゼンテーションも得意なエルンスト・ローゼン氏、 世界中を飛び回ってドイツのリースリングの可能性を伝え続けた結果、瞬く間に「テロワールを映し出す鏡のようなワイン」と評され、 2001年「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」(ゴー・ミヨ誌/ドイツ)、2005年3月「マン・オブ・ザ・イヤー」(デカンター誌/イギリス)に続いて、9月には「ホワイトワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」(インターナショナル・ワインチャレンジ・2005/ロンドン)に選ばれました。 ドイツワインが世界中で再評価されることになった 「リースリング・ルネッサンス」 の立役者とも言われ、ドイツのみならず、世界中でもリースリングのカリスマ として称えられています。 GG(グローセス・ゲヴェックス)シリーズ エルンストさんの曽祖父の時代、モーゼルのリースリングは1000Lの木樽で長期熟成させた辛口リースリングが名を馳せていました。品質の良いものは樽で20年以上も熟成させていたとか。かつてのレシピを手に入れたエルンストさんは、醸造所を継いで間もなくヴェーレナーゾンネンウーアの辛口を1樽拵え、そのレシピで20年以上樽熟成させたものを2004年にテイスティング。酸化のニュアンスは全くなく、素晴らしい熟成をしていたことから、かつてのレシピでモーゼルの辛口リースリングを復興させることを決意。2008年からGG(グローセス・ゲヴェックス=辛口の特級畑ワイン)シリーズをスタートさせました。樹齢100年以上の自根の、貴腐菌のついていない健全なぶどうのみを使用し、大樽で熟成させる(バトナージュはしない)ことをルールとしています。 GGシリーズは大樽で1年、瓶で最低1年熟成させてリリース。 GGR(グローセス・ゲヴェックス レゼルヴェ)シリーズは大樽で2年、瓶で最低3年熟成させてリリース。 ※GGRはVDPの正式な格付けではなく、ドクター・ローゼン醸造所独自のもの モーゼルならではの古木 モーゼルはフィロキセラが入ってこなかった地域のため、樹齢100年を超える接ぎ木なしの自根の樹が数多く残っています。そういった古木のいくつかは斜面の土壌流出の力に押されながらも、天に向かって伸びようとするため、湾曲していることも多く、急斜面のモーゼルならではの独特な形をしていることも珍しくありません。また、樹齢が100年をも超えると、収量が圧倒的に落ちるかわりに高濃度の果汁になり、 皮も分厚くなるためにぶどうが貴腐化しづらくなるというメリットもあり、素晴らしいワイン造りに欠かせないものとなっています。
2533 円 (税込 / 送料別)

クストーツァ (カヴァルキーナ) Custoza (Cavalchina) イタリア ヴェネト 白 辛口 750ml
D.O.C.クストーツァの生みの親!飲んだ人が「これカヴァルキーナのワインだね」と分かるワインが造りたい! カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。また、オーストリアのハプスブルグ家が作成した地図では、第1級、第2級に格付けされました。1911年にはピオーナ家が所有者となり、1948年にルチアーノの祖父が自分用のセラーを建設しました。タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています。祖父は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。質よりも量が重要視されていた当時、このような品質を重視したプレミアム的なタイプのワインを市場に送り出すことは容易ではありませんでしたが、粘り強い努力の結果、1971年にD.O.C.に指定されるまでになりました。 ヴェローナの地元で愛されるクストーツァの代表!フルーティーで爽やかな飲み心地抜群の辛口白! フェルナンダはコルテーゼのクローン、トレッビアーノ・ネッロはトカイのクローンです。それぞれ収穫時期は異なり、トレッビアネッロは9月に、その後9月中旬にフェルナンダを収穫し、ガルガネーガは10月初めに収穫します。それぞれの葡萄は、ワインに別々の要素をもたらします。トレッビアネッロは力強さがあり、しっかりとしたボディになります。ガルガネーガは、ミネラルの風味がありエレガントです。手摘みで収穫し、つぶれないように小さな箱に入れます。除梗して圧搾します。フェルナンダは香り高い品種なので、圧搾の前に4~5時間スキンコンタクトします。清澄の後10~15日間、約18度で発酵します。マロラクティック発酵は、基本的にしていません。フレッシュさを保つために澱とともに1月末から2月初めまで置き、最終のブレンドをします。 麦わら色で、フレッシュな香りがあり、まろやかで調和の良い辛口白ワインです。 一度お試しいただければ、ご理解いただけることでしょう。ピオーナは、「クストーツァはオーケストラ、ソアーヴェは一つの楽器」と、その違いを表現。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 ヴェネト州 / ビアンコ・ディ・クストーツァ・オ・クストーツァ DOC ●ブドウ品種 ガルガーネガ40%、フェルナンダ30%、トレッビアーノ15%、トレッビアーノネッロ15%/ 平均樹齢:40年 ●タイプ 白・辛口・フルボディ ●醸造・熟成 ステンレスタンクで熟成 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ルカ マローニ ベストワイン年鑑 2018」で90点、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑 2020」で90点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア 2020」で2グラス* ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Cavalchinaカヴァルキーナ 専門誌も認めた、クストーツァを代表する生産者!D.O.C.クストーツァの生みの親!飲んだ人が「これカヴァルキーナのワインだね」と分かるワインが造りたい! 「古くからこの地区の重要な生産者」 カヴァルキーナの名は、ワイナリーのある地域の名前で、カヴァルキーニ伯爵の邸があったことに因んでいます。ワイン造りの歴史は古く、1848年には既にクストーツァの地域において最も重要なワイン生産者として記録されています。また、オーストリアのハプスブルグ家が作成した地図では、第1級、第2級に格付けされました。1911年にはピオーナ家が所有者となり、1948年にルチアーノの祖父が自分用のセラーを建設しました。タンクをステンレスタンクに変更したり、設備を刷新したりしてきましたが、今でもそのセラーを使用しています。祖父は、クストーツァの典型的な葡萄品種を栽培していました。1962年、伝統的な葡萄品種から、新しいブレンドの白ワインを造り、そのワインを「クストーツァ」と名付けました。質よりも量が重要視されていた当時、このような品質を重視したプレミアム的なタイプのワインを市場に送り出すことは容易ではありませんでしたが、粘り強い努力の結果、1971年にD.O.C.に指定されるまでになりました。 「ガルダ湖がミクロクリマを生成」 畑は、ガルダ湖の氷河によって形作られた、太陽の光に恵まれた半円形の盆地にあります。湖自体が、温度や風によるミクロクリマの重要な要因となっています。土壌は混じっていて、石が多い部分や石灰質や粘土質など様々です。標高は100~150mです。 「地元でも広くオンリスト、品質が安定」 ヴェローナの多くのレストランでワインリストに載せられています。また、カヴァルキーナのワインを扱い始めて30年以上になりますが、ヴィンテージによる品質のバラツキは皆無といってよく、その安定感には絶大な信頼をよせることが出来ます。 「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2018」より 「ガルダ湖南部地区は産地としての復活を遂げつつあるが、それはフランコとルチアーノ・ピオーナのカヴァルキーナのようなワイナリーのおかげだ。広いブドウ園を所有していて、ワインは常に軽やかさ、香り高さ、ミネラルを持っている。それらは完璧にバルドリーノとクストーザの特徴でもあり、これらのワインはピオーナ家では深み、個性、豊かさのバランスをとって造られている。ピオーナ兄弟のワインのラインナップは本当に幅広い。」
1990 円 (税込 / 送料別)