「ワイン > 白ワイン」の商品をご紹介します。
![カーサ ヴィニコラ ボッター カルロ & SPAバルーン ホワイト ピノ グリージョ オーガニック 2023 750ml白ワイン イタリア ヴェネト 辛口ギフト対応可 ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-concier/cabinet/items/2412/1wine-03299-1.jpg?_ex=128x128)
期待を裏切らない高品質のオーガニックワインカーサ ヴィニコラ ボッター カルロ & SPAバルーン ホワイト ピノ グリージョ オーガニック 2023 750ml白ワイン イタリア ヴェネト 辛口ギフト対応可 ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]
▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。 440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 カーサ ヴィニコラ ボッター カルロ & SPAバルーン ホワイト ピノ グリージョ オーガニック 2023 750ml白ワイン イタリア ヴェネト 辛口 ※商品画像はイメージです。ラベルなどのデザインは変更となることがあります。※ ■商品について カーサ・ヴィニコラ・ボッター・カルロは、主にプロセッコ、プリミティーヴォ(ジンファンデル)、ピノ・グリージョを生産し、世界レベルでのイタリアワインの輸出で成功してます。 こちらは、ヴェネトの「ピノ・グリージョ」を使用した、紙巻きボトルが印象的なオーガニックワイン。 様々な料理との相性も良く気軽に楽しめる、フルーティーで爽やかな味わいが魅力の、飲みやすい1本です。 ■カーサ・ヴィニコラ・ポッター・カルロ & SPAについて 「誰もが気軽に買えるワインを、その価格から期待を裏切らない品質パフォーマンス」がコンセプト 3代にわたるワイン造り 1928 年、ヴェネト州のワイン販売業者カルロ・ボッターが創業。 60年代に2人の息子、アルナルドとエンツォが当社に加わり、ボトルワインの販売を開始しました。 彼らはイタリア市場での存在感を高めるとともに、他の国々にも徐々に進出し、それが会社の主な収入源となりました。 70年代にボッターは国際市場の成長に対応し、範囲を拡大。 ヴェネト州のワインの一部は、トレヴィーゾ近郊のファミリーのブドウ畑で生産されました。 80年代には、地元生産者との様々な密接な協力関係のおかげで、ボッターはアブルッツォ、カンパーニャ、プーリア、シチリアから新しいワインを提供し始め、地元のブドウを使った幅広い製品を提供。 90年代末には、3代目のアンナリサ、アレッサンドロ、ルカが入社し、ボッターはさらなる進化を遂げました。 ダイナミックでグローバルな市場のニーズにより適した、まったく新しいビジネスモデルが採用されたのです。 世界70カ国以上の市場に輸出 カーサ・ヴィニコラ ボッターは、フォッサルタ・ディ・ピアーヴェ(ヴェネツィア)に本社を置き、生産量の約98%を、米国、ドイツ、英国、スカンジナビア諸国を含む世界70カ国以上の市場に輸出しています。 主にプロセッコ、プリミティーヴォ(ジンファンデル)、ピノ・グリージョを生産し、世界レベルでのイタリアワインの輸出で成功してます。 製品ラインアップは幅広く、革新的で高品質な製品を提供し、競争力のあるポジションを確立。 150人以上の従業員を擁し、本社近くの近代的な工場で生産を行っています。 マッセリア・ドッピオ・パッソの購入 2017年にマッセリア・ドッピオ・パッソを購入。 プーリア州のサリーチェ・サレンティーノという、ブドウ栽培に最も適した地域のひとつに位置しています。 80年代初頭、この土地の良さを知る人が少なかった頃、ボッター家はこの地域の大きな可能性に気付き、地元の生産者とのコラボレーションを始めました。 現在は約1,500ヘクタールの土地を所有し、生産国のニーズに合った製品を選び、生産工程を完全にコントロールできるようにしています。 マッセリア・ドッピオ・パッソの購入は、農業、歴史、詩、美味しい料理、素晴らしいワインが完璧に調和しているこの土地と、ファミリーが築いた深い絆を強固なものにしたのです。 今日、ボッターは、イタリアワインの最大級の生産者および輸出業者となっていて、世界に輸出されるイタリアワインの35本のうち1本は、ボッターによって生産されています。 ■このワインについて テイスティング・コメント 淡い麦わら色をしており、リンゴの香りが際立ち、フローラルなニュアンスが感じられます。 口当たりは滑らかで、ミネラル感が豊かでありながら、清涼でフレッシュな味わいです。 飲み頃温度 8~10℃ オススメ料理 麻婆豆腐 カニのトマトクリームパスタ 豚の生姜焼き カマンベール(白カビチーズ) ■テクニカル情報 産地 イタリア ヴェネト州 ヴィンテージ 2023 使用ブドウ品種 ピノ・グリージョ(100%) アルコール度数 12% タイプ 白ワイン / 辛口 内容量 750ml ※インポーター資料より引用 ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 カーサ・ヴィニコラ・ボッター・カルロ&SPAの一覧はこちらから イタリアワインの一覧はこちらから 全てのワインの一覧はこちらから
1500 円 (税込 / 送料別)

フランチェスコの醸造学校時代の同級生とのコラボアイテムです。夏季限定のアイテムです!モンキエロ カルボーネ ガヴィデル コムーネ ガヴィ 2024Monchiero Carbone Gavi del Comune di GaviNo.94154
モンキエロ・カルボーネは、ロエロ地区のトップ生産者として知られ、オーナーのマルコは後継者である息子フランチェスコとともに、ブルゴーニュを連想させる上品で繊細なワイン造りを行っています。 こちらは、フランチェスコの醸造学校時代の同級生とのコラボアイテムです。GAVIエリアの4ha程の畑の管理と醸造をモンキエロが担当しています。ステンレスタンクで発酵・熟成。こちらは夏季限定のアイテムとなっています。 白い花、ユリ、アーモンドのアロマ。バランスに優れた柔らかくエレガントな口当たりで、フレッシュかつ心地よい酸が感じられます。ミネラルのしっかりした硬質な印象だけでなく、ブドウ本来のほど良い果実味を併せ持つ、飲み飽きることのない1本です。オードブル、貝類などのシーフードと相性抜群です。 生産地:イタリア/ピエモンテ 品種:コルテーゼ100% 容量:750mlモンキエロ・カルボーネ Monchiero Carbone 『ガンベロロッソ』にも掲載される注目の造り手 ピエモンテのワイン産地は、バローロやバルバレスコのあるランゲ地区が有名ですが、モンキエロカルボーネのあるロエロ地区は、優しいタンニンと柔らかい果実味が特徴の、イタリアでも最も注目されているワイン生産地域の一つです。 オーナーのマルコはアルバ醸造学校を卒業後、ウンブリア州に移り住み、そこを拠点としてイタリア各地の著名ワイナリーのコンサルタント醸造家として大活躍をしました。 1990年代初頭、生まれ育ったカナレへ戻り、自分の考えを具現化するため自身のワイナリーを設立、現在は後継者である息子フランチェスコと共に、ブルゴーニュをイメージさせる上品で繊細なワイン造りをしています。フランチェスコはイタリアの若手醸造家として非常に注目されていて、ガンベロロッソ誌でも頻繁に取り上げられています。 2005 年よりロエロがDOCG に昇格。ネッビオーロからのロエロロッソ、土着の白ブドウ・アルネイスから作られるロエロアルネイスと、今後の飛躍が期待される注目エリアの中心的ワイナリーです。
3267 円 (税込 / 送料別)
![ルー・デュモン[2021]フレンズ「スタジオジブリ」コラボレーション 白/オレンジワイン 750ml Lou Dumont (STUDIO GHIBLI collaboration)[Friends]フランス ラングドック・ルーション 白ワイン](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/unibiswine/cabinet/04950298/wine/france/wfrlr011003_02.jpg?_ex=128x128)
「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーション!!ルー・デュモン[2021]フレンズ「スタジオジブリ」コラボレーション 白/オレンジワイン 750ml Lou Dumont (STUDIO GHIBLI collaboration)[Friends]フランス ラングドック・ルーション 白ワイン
「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーション!! スタジオジブリのプロデューサーであり、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Pinot Noir」「Chardonnay」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。 そしてラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。 現在、書をテーマにした鈴木氏の新著が全国の書店で好評発売中です!「人生は単なる空騒ぎ 言葉の魔法」 ワインは、仲田さんの友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った南仏(IGP Pays d’Oc)産のピノ・ノワールとシャルドネです。(本企画初年度の2015年ヴィンテージおよび収穫量が少なかった2016年ヴィンテージはタンクセレクション、2017年ヴィンテージより、仲田さんが複数のタンクからのブレンドを行う予定です。) 「ピノ・ノワールは、洗練された果実味に加えてほのかな樽香が楽しめるもの。シャルドネは、南仏らしい、フルーティーでコクのあるものをセレクトしました」(仲田さん) ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています ルー・デュモン当主、仲田晃司氏。 大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。 「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」アンリ・ジャイエ翁 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。 Information Vin de France。ピレネー山脈麓、地中海に面したサルス・ル・シャトー村産のぶどうを使用したオレンジワインです。グルナッシュ・グリ70%、グルナッシュ・ブラン25%、ミュスカ5%のブレンド。シスト、粘土石灰質土壌。平均樹齢40年。ビオロジック栽培(「Bureau Veritas」認証)。ステンレスタンクを使用し、すべて全房で低温マセラシオンを行った後、天然酵母のみで発酵。4ヶ月間熟成後、清澄は行わず、軽くフィルターをかけてビン詰め。「オレンジワインは幅広い料理に合わせられるフードフレンドリーなワインであり、また、友達と気軽に楽しめるスタイルのワインでもあるので、「フレンズ」と名付けました。余談ですが、私の大好きな久石譲さんの「Piano Stories II」というアルバムに「Friends」というピアノ曲があり、本当に素敵な曲ですので、ぜひこのワインを飲みながら聴いていただければと思います!」 生産地 フランス ラングドック・ルーション地方 商品名 フレンズ 作り手 ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション) 格付・認証 ヴァン・ド・フランス/Vin de France 生産年 2021年 色・タイプ 白ワイン/オレンジワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい 中辛口 ブドウ品種 グルナッシュ・グリ70%、グルナッシュ・ブラン25%、ミュスカ5% ガイドブック -- 飲み頃 今~ 飲み頃温度 10℃~14℃ 推奨保存環境 温度=8℃~12℃、湿度=70%~75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。
3410 円 (税込 / 送料別)

大阪エアポートワイナリー(大阪府)白ワイン| ウォンバット ユキのワイン 750ml 大阪エアポートワイナリーコラボ 池田市五月山動物園
詳細 原産国 日本 製造所 大阪エアポートワイナリー 所在地 大阪府豊中市蛍池西町3丁目555 アルコール分 14% 内容量 750ml ブドウ品種 シャルドネ 栽培地 オーストラリア 色 白 タイプ 甘口 保管方法 備考 南半球オーストラリアの丘陵地生まれのぶどうを大阪国際(伊丹)空港内、世界初の空港内ワイン醸造所「大阪エアポートワイナリー」にて醸造しました。みずみずしいライチや白桃のような香り、キレある酸味とほのかな苦味をまとめたコクのある白ワインで、鶏肉や油を使った料理によく合います。 やや冷やして(飲み頃の温度帯6~10℃)お召し上がりください。 【売り上げの一部を池田市(五月山動物園)に寄付】 売り上げの一部を池田市(五月山動物園)に寄附いたします。 みなさまよりいただきました寄付金は、ウォンバットの受け入れと五月山動物園の再整備事業のために活用される予定です。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【お酒は20歳になってから】 未成年の方へのお酒の販売は堅くお断りしております。 ご注文時年齢確認をさせていただいております。
3630 円 (税込 / 送料別)

プリミティーヴォ100%の白ワイン 人気YouTuberファビオシェフとコラボ【8/4 20:00~8/11 1:59 エントリーでP5倍】白ワイン ノッテロッサ フィアーノ 750ml 3本 イタリア プーリア プリミティーヴォ 送料無料 取り寄せ品
プリミティーヴォ100%の白ワイン 商品説明 商品名 ノッテロッサ フィアーノ 750ml 内容量 750ml×3本 商品コメント 淡い麦わら色でふくよかな花のような香り。 新鮮なトロピカルフルーツのニュアンスも。味わいはなめらなかで、酸が高く、余韻も十分に感じられます。 【ブドウ品種】プリミティーヴォ 【ワイン醸造】除梗後、圧搾。コールドマセレーション後、ステンレスタンクを用い16度でアルコール発酵。 【合う料理】魚介類、生牡蠣、 白身魚のソテー 加工地 イタリア ■関連商品 ・ ノッテロッサ プリミティーヴォ 750ml×3本【赤ワイン】 ・ ノッテロッサ フィアーノ&プリミティーヴォ セット【赤ワイン&白ワイン】
4600 円 (税込 / 送料込)

チェヴィコ・グループとカンティーナ・ロンコ、そしてシチリアきっての大手コーポラティヴ、コロンバ・ビアンカとの緊密なコラボレーションから産まれたオーガニックワイン。サンクリスピーノ オーガニック ビアンコ 白 500ml 白ワイン イタリア 辛口 ミディアムボディ
ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。※ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。商品説明★ チェヴィコ・グループとカンティーナ・ロンコ、そしてシチリアきっての大手コーポラティヴ、コロンバ・ビアンカとの緊密なコラボレーションから産まれたオーガニックワイン。★ 常温保存、無菌充填包装の世界的トップブランド「テトラ・ブリック アセプティック」使用テトラパック社の代表的な紙容器です。新鮮なおいしさを保ちながら、常温で保存することが可能です。サトウキビ由来のプラスチックで出来た、バイオベースのキャップを使用。★ 持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献するFSC認証Forest Stewardship Council(R)(森林管理協議会)認証は、世界で最も信頼度の高い森林認証制度として国際的に知られています。★ 栽培・醸造シチリア産のカタラット&インツォリアを別々に収穫、圧搾。オーガニック認証された天然由来の酵母のみを使用し、ジュースの酸化を防ぐためステンレスタンク内16℃で低温発酵。軽く清澄ろ過して無菌パッキング。二酸化硫黄の使用を一般的なワインに比べ平均30%削減。★ テイスティングコメント金色の輝きを持つレモン色。モモやアンズ、カリン、ぼだい樹の花、そしてミネラルの風味が入り混じった洗練された香り。弾けるような酸味と豊満な味わい、余韻も非常にフルーティーなミディアムボディ。★ 相性の良い料理フレッシュな魚介の冷製、グリル、フライと。★ テッレ・チェヴィコは1963年、イタリア北中部・エミーリア・ロマーニャ州に創業されたコーポラティブ(協同組合)です。最も急速に成長したイタリアのワイン・グループで、生産量はイタリア国内第2位を誇り、世界44カ国へワインを輸出しています。最先端の技術と設備から生み出されるスタイリッシュでモダンなワインは、現代人の嗜好に的確に合わせたもので、紙パックのオーガニックワインや、日本人向けに特化した軽やかで繊細な味わいのワイン開発にも取り組んでいます。★ 5つの認証を取得!・BRC・IFS・ISO 9001・ISO 50001・EQUALITAS【BRC】英国小売協会 (British Retail Consortium=BRC) 食品の品質管理規格。世界食品安全イニシアチブ(GFSI)が認定。【IFS】国際食品規格(The International Featured Standard)加工食品および製造工程の安全性&品質管理規格。GFSIが認定。【ISO 9001】国際標準化機構 (International Organization for Standardization) による組織のマネジメントシステム規格【ISO 50001】国際標準化機構 (International Organization for Standardization) によるエネルギーマネジメントシステム規格【EQUALITAS】イタリアワインのサステイナブル認証団体。ロゴ=環境(Environmental)、倫理 (Ethical)、経済 (Economical)の頭文字=「3E」。・環境(Environmental)…有機栽培で環境保全、ラベルには環境に優しいインクや再生紙を使用。・倫理(Ethical)…正規雇用を増やし労働環境を整備。 地元貢献。・経済 (Economical)…ワイナリーの財務会計の健全化と開示。* 原産国:イタリア* 地域/産地(格付):テッレ・シチリアーネIGP* 味わい:辛口* タイプ:ミディアムボディ* 飲み頃温度:12℃* 栓の仕様:その他* ブドウの品種:カタラット、インツォリア* 容量:500ml* アルコール度数:12.0%* 色:白* ヴィンテージ:NV* その他:残糖度:g/l、総酸度:g/l、残SO2:79mg/I
671 円 (税込 / 送料別)

インヴィーヴォとサラ・ジェシカ・パーカーのコラボレーションワイン【全品P5倍 8/5限定】ワイン 白ワイン インヴィーヴォ X サラ・ジェシカ・パーカー ソーヴィニヨンブラン 2023 ニュージーランド マールボロ 白【0219m】
【インヴィーヴォ X サラ・ジェシカ・パ ーカー ソーヴィニヨンブラン】インヴィーヴォとサラ・ジェシカ・パーカーのコラボレーションワインです。「セックス・アンド・ザ・シティ」で有名なハリウッド女優であり、ニューヨークのアイコン的存在、サラ・ジェシカ・パーカーがインヴィーヴォとタッグを組み、特別なワインをリリースします。サラ・ジェシカ・パーカーが深くワインメイキングに関わり、自身の感性を通して追求したテイストのワインです。 「私は真のワイン愛好家であり、家族の夕食や友人との集まりにワイン を飲むのが大好きです。このプロジェクトは私にとって非常にエキサイティングです。私はあらゆる取り組みを楽しみました。」 サラ・ジェシカ・パーカー <テースティングノート> グレープフルーツやパッションフルーツ、ライムの香りが立ち昇る。芳醇なフルーツ感が広がる味わいで、みずみずしさとふくよかさがバランスよく調和し、綺麗な酸味がテイストを見事に引き締めています。 マールボロの5つの個性的なヴィンヤードのからのワインを絶妙にブレンド。ワイホパイヴァレーのパワフルなテイストに、ウエスタンワイラウのピュアでアロマティックなフルーツ感、そして冷涼なダッシュウッドの綺麗な酸味とタイトな質感が調和しています。 このSJPのワインは今美味しいだけでなく、ソーヴィニヨンブランの瓶内熟成のポテンシャルにも挑戦しています。ぶどうの出来と個性に応じて、一部のワインに通常より長めにスキンコンタクトを行いました。また、オークも一部のワインに取り入れ、澱と共に3ヶ月間の熟成を行い、自然なまろやかさのあるワイン造りに取り組んでいます。 <相性のよい料理> 魚介系パスタ、シーフードサラダ、焼き鳥(塩)、しゃぶしゃぶ ◆商品仕様 商品名 インヴィーヴォ X サラ・ジェシカ・パーカー ソーヴィニヨンブラン 2023 メーカー インヴィーヴォ 味わい 辛口 タイプ(色) 白 ブドウ品種 ソーヴィニヨンブラン100% 産地 ニュージーランド マールボロ アルコール度数 13% 飲み頃温度 7~14℃ 単品サイズ 直径8.0cm×高さ29.0cm 重量:1.3kg 内容量 750ml ※画像のヴィンテージは一例です。※酸化防止剤(亜硫酸塩)使用。ニュージーランドの革新的ワイナリー「インヴィーヴォ・INVIVO」社と サラ・ジェシカ・パーカーのコラボレーションワイン インヴィーヴォとサラ・ジェシカ・パーカーのコラボワインです。「セックス・アンド・ザ・シティ」で有名なハリウッド女優であり、ニューヨークのアイコン的存在、サラ・ジェシカ・パーカーがインヴィーヴォとタッグを組み、特別なワインをリリースします。サラ・ジェシカ・パーカーが深くワインメイキングに関わり、自身の感性を通して追求したテイストのワインです。 「私は真のワイン愛好家であり、家族の夕食や友人との集まりにワインを飲むのが大好きです。このプロジェクトは私にとって非常にエキサイティングです。私はあらゆる取り組みを楽しみました。サラ・ジェシカ・パーカー ニュージーランドワイン新世代の旗手が生み出すピュアでエッジィな味わい。 『インヴィーヴォ』 はマールボロとセントラルオタゴからワールドクラスのワインを生産するプレミアムワイナリーです。 インヴィーヴォ(ラテン語)は英語で「In life」を意味しています。当時30歳のニュージーランド人、Tim LightbourneとRob Cameron(winemaker)の2人によって2007年に設立されました。インヴィーヴォの理想は革新的かつ現代的な取り組みで、世界中に最高のニュージーランドワインを届けることです。2008年に最初のワインをリリースしました。ファーストリリースから非常に短期間のうちに、インヴィーヴォは世界市場に認められるワイナリーに成長しています。 2012年には「Deloitte’s Fast 50 Company」として認定され、ニュージーランドで最も早く成長したワイナリーとして表彰され、2015年にはニュージーランドのワイナリーとして初めて、クラウドファンディングでニュージーランドを中心に世界中からの資金調達に成功しています。その際の調達金額はニュージーランド政府が定めていた最大枠の200万NZドルに達し、当時の最高記録を樹立しました。多くのインヴィーヴォファンが株主となり、インヴィーヴォを更なる成長ステージへと押し上げていきました。 歴史あるワイナリーを継承し進化するインヴィーヴォ 2016年にはついに念願のワイナリー施設を保有することになります。1902年にニュージーランド政府がワイン産業の研究施設として建設した、歴史的な建造物でもあるテカウファタワイナリーの設備を引き継ぐ形でインヴィーヴォワイナリーとしての運営をスタートさせました。2016年2月に継承した歴史あるこのワイナリーは、1902年にニュージーランド初の葡萄栽培研究機関としてニュージーランド政府により設計・建設されたものです。当時の業界のパイオニアであり、先進的な発想で時代の先駆けとなった葡萄栽培家のロメオ・ブラガートによって運営がスタートしました。そしていま、ロブがワイナリー設備を引き継ぎ、インヴィーヴォの創造性と生産能力が飛躍的に大きなものとなりました。醸造用の新しいタンクやボトリングラインを新設し、最大で1日に12,000 本のワインをボトリングする事が可能になりました。
2860 円 (税込 / 送料別)

コラボ第四弾ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション)、天・地・人 キュヴェ・クロスケ ヴァン・ムスー 白 750ml
ワイン名 Lou Dumont (STUDIO GHIBLI Collaboration) 天地人 Cuvee Kuroske 産国 フランス、ラングドック地方 産地呼称 ペイ・ドック I.G.P. 生産者 ルー・デュモン(仲田晃司) 品種 ピノ・ノワール90%、メルロー、カベルネ・フラン、シラー、グルナッシュ、サンソー10% 醸造 シャルマ方式スパークリング。ドサージュ:7g/L アルコール度 12度 容量 750ml タイプ スパークリング白、辛口 サービス 8℃~12℃。 now ~ 2022 保存方法 保存する場合は紫外線を避け、冷暗所に。「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーション。 スタジオジブリのプロデューサーであり、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Pinot Noir」「Chardonnay」「紅の豚」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。 そしてラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザイン! ネゴシアンとしてチョイスしたワイン3アイテムは、仲田さんの友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った、南仏(IGP Pays d’Oc)産です。 (本企画初年度の2015年ヴィンテージおよび収穫量が少なかった2016年ヴィンテージはタンクセレクション、2017年ヴィンテージより、仲田さんが複数のタンクからのブレンドを行う予定とのこと。) 「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」 スペシャル・コラボレーション 第4弾は Vin Mousseux 「クロスケ」と名付けられたシャルマ方式によるスパークリング白ワインです。 すべてIGP Pays d’Oc産のブドウ、ピノ・ノワール90%、メルロー、カベルネ・フラン、シラー、グルナッシュ、サンソー10%のブレンド。 すべて黒ぶどうを使用した、いわゆる「ブラン・ド・ノワール」。 粘土石灰質土壌の畑。平均30年と充実した樹齢。 ステンレスタンクで醸造。MCR(濃縮ぶどう果汁)によるドザージュは7g/l。 仲田晃司。 大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成成方法を駆使してワインを磨き上げます。 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。
2590 円 (税込 / 送料別)

世界的アーティスト、マリンアートの巨匠“クリスチャン・ラッセン”とのコラボワイン。クリスチャン ラッセン 白ワイン 750ml ~ミスティカル ジャーニー~ マカベオ100% ワイン スペイン 白ワイン増税 増税前 kawahc 嬉しい お礼 御礼 ギフト プチギフトにオススメ ホワイトデー贈って喜ばれるプレゼント
※購入履歴からのキャンセル及び修正について当店では楽天APIにより在庫管理されているため、ご注文のタイミングによって、お客様自身での購入履歴からのキャンセル、修正を受け付けることができませんので再度、ご注文内容に間違いがないことをご確認の上、決済されることをお勧めいたします。最新の入荷情報・特売情報はこちら河内屋でのお買い物についてギフトラッピングはこちらクール便発送についてご注文時と配送時のご注意領収書について返品・交換について河内屋人気ランキング! 201705母親の大きな愛情で育てられ、幼少のころハワイに移り住んだラッセンは海の魅力に魅せられ、海・イルカ・自然への愛情を膨らませました。 そんなラッセンの作品は肌で感じ、共に生活する中でしか生まれないアートそのものなのです。 世界中から注目されるマリンアーティスト、クリスチャン・ラッセン氏が描く、海の世界をお楽しみ下さい。 ◇スペイン産・750ml・12% ◇ぶどう品種:マカベオ 100% 白いバラやグレープフルーツの印象的なアロマ。よく熟した柑橘系果実の酸と甘みのある味わいです。最新の入荷情報・特売情報はこちら!※順次追加中!※商品画像は販売開始時の画像です。現行品の随時出荷となる為、ラベル、デザイン、ヴィンテージ、容量度数などが実物と異なる場合があり単に画像と違うという理由での無償返品や交換対応は致しておりませんので予めご了承ください。
1017 円 (税込 / 送料別)
![12本セット【送料無料】シャルドネ[2023]ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション) 白 750ml×12本 1箱 Lou Dumont[Chardonnay]フランス ラングドック・ルーション 白ワイン業務用 飲食店 プロ向け※クール便・離島など別途追加送料エリアあり](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/unibiswine/cabinet/04950298/wine/set/wfrlr011001x12.jpg?_ex=128x128)
「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーション!!※クール便・別途追加送料※業務用 飲食店 プロ向けのみ販売12本セット【送料無料】シャルドネ[2023]ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション) 白 750ml×12本 1箱 Lou Dumont[Chardonnay]フランス ラングドック・ルーション 白ワイン業務用 飲食店 プロ向け※クール便・離島など別途追加送料エリアあり
「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーション!! スタジオジブリのプロデューサーであり、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Pinot Noir」「Chardonnay」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。 そしてラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。 現在、書をテーマにした鈴木氏の新著が全国の書店で好評発売中です!「人生は単なる空騒ぎ 言葉の魔法」 ワインは、仲田さんの友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った南仏(IGP Pays d’Oc)産のピノ・ノワールとシャルドネです。(本企画初年度の2015年ヴィンテージおよび収穫量が少なかった2016年ヴィンテージはタンクセレクション、2017年ヴィンテージより、仲田さんが複数のタンクからのブレンドを行う予定です。) 「ピノ・ノワールは、洗練された果実味に加えてほのかな樽香が楽しめるもの。シャルドネは、南仏らしい、フルーティーでコクのあるものをセレクトしました」(仲田さん) ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています ルー・デュモン当主、仲田晃司氏。 大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。 「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」アンリ・ジャイエ翁 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。 Information IGP Pays d’Oc。標高350~500mの粘土石灰質土壌の畑より。平均樹齢15年。ステンレスタンクで発酵後、シュール・リーで約半年間熟成。 生産地 フランス ラングドック・ルーション地方 商品名 シャルドネ 作り手 ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション) 格付・認証 ヴァン・ド・ペイ・ドック 生産年 2023年 色・タイプ 白ワイン 内容量 750ml 本数 12本 味わい 中辛口 ブドウ品種 シャルドネ 100% ガイドブック -- 飲み頃 今~ 飲み頃温度 10℃~14℃ 推奨保存環境 温度=8℃~12℃、湿度=70%~75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。
31680 円 (税込 / 送料別)
![【誰でもP5倍 8/4 20時~/5 24時】【よりどり6本以上送料無料】ブルゴーニュ シャルドネ [2022] ル ブルジョン 750ml フランス ブルゴーニュ 辛口 ギフト プレゼント 白ワイン 浜運 お中元 御中元](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cellar/cabinet/rakuten64/435287a_y6.jpg?_ex=128x128)
優良生産者とのコラボで生み出した日本限定のブルゴーニュワイン【誰でもP5倍 8/4 20時~/5 24時】【よりどり6本以上送料無料】ブルゴーニュ シャルドネ [2022] ル ブルジョン 750ml フランス ブルゴーニュ 辛口 ギフト プレゼント 白ワイン 浜運 お中元 御中元
日々の暮らしに寄り添うワインを届けたいという想いから日曜から土曜のことを表す「七曜紋」をラベルに採用。日本人の味覚に合うワインを徹底的に追求し今までレストランのために最高級のワインを輸入してきたフィラディスが、現地の優良生産者とコラボレーションし生み出した自信作。グレープフルーツやパイナップルを思わせる心地よいフルーティな香り。酸味は穏やかで、ふくよかな果実味と旨味を感じる味わい。英字表記Bourgogne Chardonnay Le Bourgeon生産者ル・ブルジョン生産国フランス地域1ブルゴーニュタイプ・味わい白/辛口葡萄品種シャルドネ100%内容量(ml)750※リニューアルなどにより商品ラベルが画像と異なる場合があります。また在庫があがっている商品でも、店舗と在庫を共有しているためにすでに売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご連絡の上ご注文キャンセルさせていただきますので、予めご了承ください。※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。 l単品l l白l l辛口l lフランスl lブルゴーニュl lシャルドネl l750mll ワインワインセット赤ワイン白ワインスパークリング
2420 円 (税込 / 送料別)

有名 イタリア デザイナー とコラボ!コレクションにもお勧め!【クーポン配布中】FEUDI DEL PISCIOTTO フェウーディ デル ピショット ワイン イタリア ブランド カロリーナ マレンゴ グリッロ 白ワイン Carolina Marengo IGT イタリア シチリア州全域 白 辛口 FEUDI DEL PISCIOTTO CAROLINA MARENGO
カロリーナ・マレンゴ・デザインラベル。知る人ぞ知るシチリアの地ブドウ、グリッロ100%。ステンレス発酵・樽熟成。シチリアの地品種としては知名度はかなり低いのですが他品種に比べても決して劣らない品質。美味しそうな洋梨やリンゴのアロマ、ジューシーで調和のとれたボリューム感ある味わい。Data Informationブランド名FEUDI DEL PISCIOTTO原産国イタリア産地シチリア格付け・クラスIGT色白味わい辛口容量750ml生産年-ぶどう品種グリッロ100%備考-
4400 円 (税込 / 送料別)
![シェアード ノーツ レ ルッソン デ メートル 師匠の教え [2021] ≪ 白ワイン カリフォルニアワイン ソノマ ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/79/77985.jpg?_ex=128x128)
フランス・ボルドーブラン・スタイルシェアード ノーツ レ ルッソン デ メートル 師匠の教え [2021] ≪ 白ワイン カリフォルニアワイン ソノマ ≫
このシェアード ノーツ レ ルッソン デ メートル 師匠の教えは、フランス/ボルドー・ブランに代表されるソーヴィニヨン・ブランにセミヨンを少量ブレンドするスタイルのワインを意識して造られています。ビビアナ・コンザレス・レーヴのボルドー修行時代の師匠・ジャン・フィリップ・マスクレフ(シャトー・オー・ブリオンのエノロジスト)の教えに敬意を表して造っています。また、ジェフ・ピゾーニのピーター・マイケルでの修行も反映されていいます。ソーヴィニヨン・ブランとセミヨンの相乗効果がもたらす2021年の仕上がりは、レモンオイルのしなやかさ、ライムピール、ルビー・グレープフルーツのピュアで新鮮な香り、白桃のまろやかさと砕いた石の鉱物的な硬いミネラル感と海の香りの様な塩味が感じられ、リッチでなめらかな口当たりに、柑橘系の秀逸な酸が全体を引き締めています。すぐコルクを開けたくなる衝動を我慢できれば、長い瓶熟の可能性があります。生産量168ケースのみ。アルコール度数13.67%。ブドウは、キック・ランチ・ヴィンヤードのソーヴィニヨンブラン(Clone1とソーヴィニヨン・ムスケの混合)、メリーノ・ヴィンヤードのセミヨン、リッチー・ヴィンヤードのソーヴィニヨンブラン(Clone1)が使われています。サンタ・ローザの町のやや北にあるキック・ランチ(やや暖かい)のソーヴィニヨン・ムスケ(白トリュフに例えられる独特の香りとトロリとした酒質)もブレンドされています。涼しい海岸線から約30km内陸に入ったロシアン・リヴァー・ヴァレー南西部サンタ・ローザ・ラグーンに位置するメリーノ・ヴィンヤード(粘土質を含む)のセミヨンが、このワインの目指すプレミアム・ボルドー・ブランの濃厚さと厚みのあるテクスチャー/舌ざわりを表現しています。そして、オーベールのシャルドネで、有名なリッチー・ヴィンヤードはロシアン・リヴァー・ヴァレーの北西にあり、この地区では珍しい火山灰の堆積と塊(トゥーファ)がゴールド・リッジ土壌に混ざっています。濃厚な果実と鋭角な酸を持つのが特徴です。フレンチオーク新樽100%で醗酵し、澱とともに8か月熟成します。マロラクティック醗酵は行いません。■シェアード・ノーツについてシェアード・ノーツは、ピゾーニの創業者ゲイリー・ピゾーニ息子ジェフ・ピゾーニと、新進気鋭注目のワインメーカーであるビビアナ・コンザレス・レーヴ夫婦のコラボ・ワイナリーです。サンタ・ルチア・ハイランドのピゾーニと言えば、創業者ゲイリー・ピゾーニの個性で有名。 その二人の息子のうち、 弟のジェフ・ピゾーニはワインメーカー。 そして、その夫人ビビアナ・コンザレス・レーヴは新進気鋭注目の女性ワインメーカーです。収穫期には超忙しく二人の時間が取れない程の二人がコラボして「ソーヴィニヨン・ブラン」にこだわって造るのが「シェアード・ノーツ」(二人でワインメイキングのレシピを分けあうような意味)ブランドで、たった二つのワインのみに拘り、厳選した畑から少量生産(数樽のみ)で磨き上げています。原語表記:Shared Notes Les lecons des Maitres[2021]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー品種: ソーヴィニヨンブラン80%、セミヨン20%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: 93点Awards: -
14300 円 (税込 / 送料別)
![シャルドネ サンタ リタ ヒルズ キュヴェ[2018]ラシーヌ(白ワイン カリフォルニア)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/escargotwine/cabinet/thumbnail_03/552701.jpg?_ex=128x128)
【ラシーヌ】シャルドネ サンタ リタ ヒルズ キュヴェ[2018]ラシーヌ(白ワイン カリフォルニア)
Information 品名 シャルドネ サンタ リタ ヒルズ キュヴェ キュヴェ ラシーヌ ワイン名(原語) Rachines Chardonnay Santa Rita Hills Cuve タイプ 白ワイン・辛口 内容量 750ml 産地 アメリカ・カリフォルニア 品種 シャルドネ 商品説明 ブルゴーニュの「モンティーユ」、シャンパーニュの「ペテルス」、カリフォルニアの「タイラー」によるコラボ ラ・メサ・ヴィンヤードとウェンズラウ・ヴィンヤードを主体に、サンタ・リタ・ヒルズ内の契約畑のシャルドネを使っています。ラ・メサはサンタ・リタ・ヒルズ最西端にあり、ドメーヌ・デ・ラ・コートに借りている畑です。自社借用畑の一部であるウェンズラウは、リタズ・クラウン、マウント・キャメル、そしてシー・スモーク・ヴィンヤードに囲まれたドラマチックな傾斜地で、サンタ・イネス川の上に位置し、道路を挟んで有名なサンフォード&ベネディクトの畑があります。 土着酵母使用、500L のパンチョンと228L のバリックで発酵させ、新樽率はおよそ17%です。1年ほど熟成させ、澱と共にタンクに移してさらに6 か月間熟成させました。サンタ・リタ・ヒルズの可能性を余すことなく伝えてくれる1 本です。大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネはブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」、「透明性」、「精密性」重視で造られます。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 ラシーヌ Racines ブルゴーニュ、カリフォルニア、シャンパーニュ。世界を代表する銘醸地トップレベルの知識と経験を結集したプロジェクト フランス語でブドウの根を意味するラシーヌは4人のコラボレーションから生まれた、カリフォルニアのサンタ・リタ・ヒルズAVAのワインに特化したワイナリーです。 コラボ・ワイナリーのアイディアはフランス ブルゴーニュのヴォルネイ村に拠点を置くドメーヌ・ド・モンティーユの当主「エティエンヌ・ド・モンティーユ(Etienne de Montille)」そして、アメリカ人であり同ドメーヌのシェフ・ド・カーヴを務める「ブライアン・シーヴ(Brian Sieve)」この二人の発想から始まりました。 二人は2016年にカリフォルニアとオレゴンのワイン産地を巡る旅を企画し、1ヶ月間に及ぶテイスティングツアーを実施しました。 その時、二人はサンタ・リタ・ヒルズAVAに強い興味を持ち、特にサンタ・バーバラのタイラー・ワイナリー(Tyler Winery)の高い精密性と表現力(ニュアンス)に深い感銘を受けました。 二人はタイラーのオーナー醸造家である「ジャスティン・ウィレット(Justin Willet)」にコラボレーションの話を持ちかけ、サンタ・リタ・ヒルズでは類を見ない最高峰のシャルドネとピノ・ノワールを造ることで意気投合しました。 その一年後、エティエンヌの友人であり、シャンパーニュのレコルタン・マニピュランとして不動の人気を誇るピエール・ペテルスの「ロドルフ・ペテルス(Rodolphe Peters)」がプロジェクトに加わり、フランスとアメリカの国境を超えたマルチ・コラボレーション・ワイナリーとして2017年に初めてワインをリリースしました。 ロドルフは同じサンタ・リタ・ヒルズ選りすぐりのブドウを使い、シャンパーニュ製法で製造する本格スパークリング・ワインを担当しています(2022年秋、国内リリース予定)。 エティエンヌ、ブライアン、ロドルフ。この三人にとってラシーヌとは、ブルゴーニュとシャンパーニュというフランスの2つの偉大な産地の歴史と伝統に囚われずに、発想力と職人技を駆使できる白紙のキャンバスのような存在です。 世代が違うそれぞれのパートナー達が専門知識と経験を持ち寄り、世界で有数のシャルドネとピノ・ノワールの冷涼産地として注目が集まるサンタ・リタ・ヒルズのテロワールをワインで表現することが目的です。 4人でスタートしたこのプロジェクトでしたが、現在はジャスティンに代わり、地元サンタ・リタ・ヒルズのスペシャリストであるライアンとベッツィー・ハナフォード夫妻が栽培パートナーとして参加しています。 大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネはブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」、「透明性」、「精密性」重視で造られます。 ピノ・ノワールは全房を用いてピジャージュを行う発酵を基準とし、「エレガンス」、「爽快感」、「スパイシーさ」を追求しながら、抽出が効いていてボリューム感があり、長期熟成可能なスタイルを目指します。
8190 円 (税込 / 送料別)

[yoshikiプロデュースワイン]ワイ バイ ヨシキ シャルドネ 白 アンコール -ワイ バイ ヨシキ シャルドネ 白 アンコール 2021 750ml | Y BY YOSHIKI ヨシキ ワイン 白 シャルドネ Chardonnay “Encore” California 2021 ロブ・モンダヴィJr.
\ こちらもチェック / \ 迷ったときは… プロが選んだセット販売 / これはお酒です 未成年者の飲酒は法律で禁止されていますエチケット、ヴィンテージは変更となる場合があります上記に関する、指定や返品交換はお受けできません→特集アイテム一覧はこちら ワイ バイ ヨシキ シャルドネ 白 アンコール 2021 yoshikiプロデュースワイン 日本を代表するアーティストYOSHIKIと、ナパ・ヴァレーの造り手ロブ・モンダヴィJr.のコラボ。非常にクオリティの高いバランスです。 スタイル 白 辛口 産地 アメリカ カリフォルニア 分類 - 品種 シャルドネ
6270 円 (税込 / 送料込)
![Y バイ ヨシキ シャルドネ 750ml[ナパヴァレー シャルドネ 辛口 白ワイン][送料無料]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/don-online01/cabinet/03174802/wine_gazou/wine01/20210718-30.jpg?_ex=128x128)
アーティストYOSHIKIと、ナパ・ヴァレーのワイン造り手一族の4代目であり醸造家のロブ・モンダヴィJr.とのコラボワインです。Y バイ ヨシキ シャルドネ 750ml[ナパヴァレー シャルドネ 辛口 白ワイン][送料無料]
8999 円 (税込 / 送料込)
![ヴィヴィアー ピノノワール ソノマ コースト [2020] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ソノマ ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/41/84116.jpg?_ex=128x128)
ブルゴーニュを思わせるエレガントさヴィヴィアー ピノノワール ソノマ コースト [2020] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ソノマ ≫
ロマネ・コンティの元共同経営者と、カリフォルニアの銘醸畑のオーナーがコラボした「ハイド・ド・ヴィレーヌ」で長年ワインメーカーを務めたステファン・ヴィヴィアー氏が、ソノマコーストのピノノワールから造る逸品。この2020年は、2021年と比べると、ブルゴーニュを思わせるエレガントさが印象に残る1本です!!■輸入元のコメントワイルド・フルーツ、すみれ、鉄分系のミネラル感、香りには土っぽいニュアンスに続き、ストロベリーやリコリス、スパイスなどが香りが感じられ、ピノノワールらしさとソノマらしい複雑性に富んでいます。口の中では、アルコール度12.8%とは思えない果実味と酸味が融合し、シルキーさをも引き出しています。エレガントさの中にハーモニーがあり、果実味や序盤の印象が続きながら、フローラル感もあり、完成度が高いワインです。2020年の山火事を、よそに、さらに進化を遂げた素晴らしいヴィンテージとなりました。■栽培についてカリフォルニア/ソノマのソノマコーストにある2つの畑のブレンドです。フロッキー二・ヴィンヤード50%、バチガルピ・ヴィンヤード50%の割合で使われています。■醸造について全房発酵25%。フレンチオーク樽(新樽10%、古樽90%)で14か月間、熟成しています。無清澄・無濾過。アルコール度12.8%。■ヴィヴィアーについてヴィヴィアーは、ステファン・ヴィヴィアー氏によって設立されたワイナリーで、初ヴィンテージは2009年です。ステファン・ヴィヴィアー氏は、偉大な二人の人物に認められた凄腕ワインメーカーで、ロマネコンティの元・共同経営者[オベール・ド・ヴィレーヌ氏]と、数多くの高評価ワイインを生み出すカーネロスの銘醸畑ハイド・ヴィンヤーズの創業者[ラリー・ハイド氏]が共同で設立した「ハイド・ド・ヴィレーヌ」にて、2002年からワインメーカー、2021年からコンサルタントを務めています。フランス/ブルゴーニュ出身の彼が手掛けるヴィヴィアーは、ブルゴーニュとカリフォルニアを融合させたような華やかさをもち、アルコール度数が上がり過ぎないエレガントなスタイルが特徴です。自らが生まれたブルゴーニュの品種であるピノノワール、シャルドネを、ありのままに表現し、若いワインも、熟成させたワインも、非常に繊細で味わいどころのある、素晴らしい逸品に仕上げています。原語表記:Vivier Pinot Noir Sonoma Coast[2020]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト品種: ピノノワール100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 91点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
10230 円 (税込 / 送料別)
![シェアード ノーツ レ ピエール キ デスィート 約束の石 [2021] ≪ 白ワイン カリフォルニアワイン ソノマ ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/79/77984.jpg?_ex=128x128)
フランス・ロワールのプイィフュメやサンセール・スタイルシェアード ノーツ レ ピエール キ デスィート 約束の石 [2021] ≪ 白ワイン カリフォルニアワイン ソノマ ≫
このシェアード・ノーツ レ・ピエール・キ・デスィート 約束の石は、フランス・ロワールのプイィ・フュメやサンセールを意識したソーヴィニヨン・ブランとなっています。ワインの味わいは、土壌=石・岩が決定する、テロワール・ワインを表現しています。レーザービームの様な酸と果実が凝縮した類稀なワインです。洋ナシ、青りんご、レモンピール、白桃、カットしたばかりのハーブのニュアンスが現れ、海からの塩味と火打石の様な鉱物的ニュアンス、樽からの香ばしさやバニラも現れます。口の中は、すっきりとした爽快感で満ち溢れ、口当たりは繊細で精密。瓶熟も十分に期待でき、更なる複雑味を増します。アルコール度数12.88%。生産量107ケースのみ。畑は、メリーノ・ヴィンヤード。フランス語のLa Mer(海)から名付けられた畑です。涼しい海岸線から、約30km内陸に入ったロシアン・リヴァー・ヴァレー南西部サンタ・ローザ・ラグーンに位置します。土壌は、ゴールドリッジに粘土質が多く混じるのが、他と違うところ。夜から朝にかけて、すっぽりと冷たい霧が畑を覆い、昼前から吹く風に霧と湿気は飛ばされ、十分な日照を享受します。糖度と成熟度は、ゆっくりと徐々に上がり、周辺の畑でもソーヴィニヨン・ブランとしては遅い収穫となります。20201年の収穫は、8月27日。他のワイナリーでは、8月初旬~中旬に白ワイン用ブドウは収穫されました。現在のオーナーは、「Twomey」のダンカン・ファミリー。ビビアナ&ジェフが、この自社畑のソーヴィニヨン・ブランから類稀なるワインを造る事をオーナーも栽培・醸造チームも大歓迎しています。プレス前に短い期間スキンコンタクトを行い、100%フランス産の500Lのパンチョン(新樽)で醗酵、熟成8か月。マロラクティック醗酵は行いません。■シェアード・ノーツについてシェアード・ノーツは、ピゾーニの創業者ゲイリー・ピゾーニ息子ジェフ・ピゾーニと、新進気鋭注目のワインメーカーであるビビアナ・コンザレス・レーヴ夫婦のコラボ・ワイナリーです。サンタ・ルチア・ハイランドのピゾーニと言えば、創業者ゲイリー・ピゾーニの個性で有名。 その二人の息子のうち、 弟のジェフ・ピゾーニはワインメーカー。 そして、その夫人ビビアナ・コンザレス・レーヴは新進気鋭注目の女性ワインメーカーです。収穫期には超忙しく二人の時間が取れない程の二人がコラボして「ソーヴィニヨン・ブラン」にこだわって造るのが「シェアード・ノーツ」(二人でワインメイキングのレシピを分けあうような意味)ブランドで、たった二つのワインのみに拘り、厳選した畑から少量生産(数樽のみ)で磨き上げています。原語表記:Shared Notes Les Pierres Qui de Decident[2021]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ロシアンリヴァーヴァレー品種: ソーヴィニヨンブラン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: 94点Awards: -
14300 円 (税込 / 送料別)
![カーネロス シャルドネ ハイド ド ヴィレーヌ 750ml【白ワインの女王 世界のシャルドネ】[アメリカ ナパ 白ワイン 辛口 樽しっかり ビオロジック サスティナブル /F]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/don-online01/cabinet/03174802/wine_gazou/wine01/hdv_ch.jpg?_ex=128x128)
ロマネコンティ共同経営者のオベール ド ヴィレーヌとハイド ヴィンヤードのラリー ハイドのコラボ。柑橘類、梨、アプリコットといきいきとした酸のバランスが心地良いワイン。カーネロス シャルドネ ハイド ド ヴィレーヌ 750ml【白ワインの女王 世界のシャルドネ】[アメリカ ナパ 白ワイン 辛口 樽しっかり ビオロジック サスティナブル /F]
ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティの共同経営者であるオベール ド ヴィレーヌと、有名生産者にブドウを供給してきたハイド ヴィンヤードのラリー ハイドが共同で2000年に立ち上げたワイナリー。 オールドウェンテとカレラのクローンを醸造。清澄・濾過は行わずに瓶詰め。 華やかでフレッシュな柑橘類の香り。柑橘類、梨、アプリコットといきいきとした酸のバランスが心地よく、長熟にも耐え得るポテンシャルを感じます。 原語名:HDV CHARDONNAY ヴィンテージ:随時要確認 原産国名:アメリカ 産地名:カリフォルニア 地域名:ナパ アペラシオン名:AVA ロス カーネロス 生産者名:ハイド ド ヴィレーヌ 色:白 容量:750ML ブドウ品種:シャルドネ 100% 味わい:辛口 樽しっかり アルコール度数:13.9% タイプ:スティルワイン 農法:ビオロジック / サステイナブル 栓の種類:コルク 飲み頃温度:10°C〜14°C
19250 円 (税込 / 送料別)

~スタジオ・ジブリ& ルー・デュモンのコラボ~【フランス・白】ルー・デュモン「天・地・人」シャルドネ Lou Dumont CHARDONNAY 天地人 シャブリに近い爽やかな酸とミネラル感、梨や柑橘の香りが魅力。和食との相性も抜群でスタジオジブリとのコラボラベルも話題。
※画像は参考です。現行ヴィンテージでの販売となります。 ブルゴーニュワイン生産者、日本人醸造家の仲田晃司氏とスタジオジブリのコラボレーションワイン。 味のあるラベルの文字は、書家としても著名なジブリの鈴木敏夫氏によるもの。ラベルの落款は宮崎駿氏がデザインしたものです。 ワインは IGP Pays d’Oc。標高350~500mの粘土石灰質土壌の畑のシャルドネを使用。平均樹齢15年、ステンレスタンクで発酵後、シュール・リーで約半年間熟成。南仏のシャルドネらしい、厚みのある味わいです。 産 地 フランス/南フランス 品 種 シャルドネ100% 味わい 辛口 アルコール度数 13% 色 / 容量 白ワイン / 750ml
2739 円 (税込 / 送料別)

「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーションです。ルー・デュモン 天地人 フレンズ 750ml Lou Dumont (STUDIO GHIBLI collaboration)【仲田晃司氏のワイン・スタジオジブリ コラボレーション】
商品詳細 商品詳細 「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーションです。 スタジオジブリのプロデューサーであり、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Chardonnay」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。 そしてラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。 フレンズ Vin de France。 ピレネー山脈麓、地中海に面したサルス・ル・シャトー村産のぶどうを使用したオレンジワインです。 グルナッシュ・グリ60~70%、グルナッシュ・ブラン25~30%、残り5~10%は年によってミュスカ、マルヴォワジー、マカブーなど。 シスト、粘土石灰質土壌。平均樹齢40年。ビオロジック栽培(「Bureau Veritas」認証)。 除梗せず、天然酵母のみで発酵。 ステンレスタンクで2週間のマセラシオン。4ヶ月間熟成後、清澄は行わず、軽くフィルターをかけてビン詰め。 「オレンジワインは幅広い料理に合わせられるフードフレンドリーなワインであり、また、友達と気軽に楽しめるスタイルのワインでもあるので、「フレンズ」と名付けました。 種類 果実酒 生産国 フランス Vin de France ぶどう品種 グルナッシュ・グリ60~70%、グルナッシュ・ブラン25~30%、残り5~10%は年によってミュスカ、マルヴォワジー、マカブー アルコール分 13.5%未満 酸化防止剤 亜硫酸塩 容量 750ml 生産年 2022年(VTは予告ナシに変更の場合がございます。予めご了承下さい。) 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」
3740 円 (税込 / 送料別)

2021 カーボニック シャルドネ BKワインズ 正規品 白ワイン 辛口 750ml 自然派 BK Wines Carbonic Chardonnay
Information 商 品 名name BK Wines Carbonic Chardonnay 2021 蔵 元wine maker BK ワインズ ( ブレンダン・キース ) / BK Wines ( Brendon Keys ) 産 地terroir オーストラリア/Australia>南オーストラリア州/South Australia>バスケットレンジ/Basket Range ヴィンテージvintage 2021年 品 種cepage シャルドネ 種 類 / 味わいtype/taste 白white / 辛口dry / ヴィオディナミ / 自然派 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店 kpオーチャードニュージーランド生まれのブレンダン キースは、アルティザンなクラフトワインの造り手が集まる、オーストラリアのみならず世界で一番ホットな産地、南オーストラリアのバスケットレンジで、その名声の一翼を担うに値する作品を産み出しています。 NZ のギズボーンでワインメーカーとしての歩みを始めたブレンダンは、カリフォルニアに移り、オーパス・ワンの醸造ヘッドを務めていたポール・ホブスの元でスキルを磨きます。 その後 2004 年にはポールに乞われアルゼンチンのヴィーニャ コボスの設立に参加しています。 しかしポールを尊敬しながらもブレンダンは、Jura や Alsace, Burgundy のナチュラルでありながらモダンなスタイルのワインに傾倒していき、2007 年、ついに自らの夢を果たすべく小さなワイナリーをアデレードヒルズの森の中に興しました。 ブレンダンの目指すスタイルはナチュラルですが決して懐古的ではなく、アヴァンギャルドとさえ呼べるものです。 野生酵母での醗酵や亜硫酸の最小限の使用(ペティアンはサンスフル)は当然のことですが、オフフレーバーはワインメーカーの矜持として許しません。 したがって出来上がるワイン、例えば Skin& Bones White などは 25 日間のスキンコンタクトをしながらもオフフレーバーの欠片もない美しさに仕上がっています。 2014 年秋、ブレンダンは Le Grappin(Andrew Nielson)とブルゴーニュでコラボしたガメイを醸造しました(Les Deux Fous)。 醸造に立ち会った Chanterives の栗山さんは「ブレンダンのプロフェッショナルな仕事ぶりには学ぶところが大きいです。SO2 を最小限に抑えても破綻の無い作りで、あの品質を保てるのですから凄いです。」と、彼のスキルを絶賛しています。 ※インポーター様資料より
3982 円 (税込 / 送料別)
![ラシーヌ シャルドネ ウェンズラウ・ファミリー・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ [2018]750ml (白ワイン)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/umemura/cabinet/92/181215062220092_1.jpg?_ex=128x128)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】ラシーヌ シャルドネ ウェンズラウ・ファミリー・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ [2018]750ml (白ワイン)
仏と米の国境を超えたコラボワイナリーが手掛ける1本! フランス語でブドウの根を意味するラシーヌは4 人のコラボレーションから生まれた、カリフォルニアのサンタ・リタ・ヒルズAVA のワインに特化したワイナリーです。コラボ・ワイナリーのアイディアはフランス ブルゴーニュのヴォルネイ村に拠点を置くドメーヌ・ド・モンティーユの当主「エティエンヌ・ド・モンティーユ(?tienne de Montille)」そして、アメリカ人であり同ドメーヌのシェフ・ド・カーヴを務める「ブライアン・シーヴ(Brian Sieve)」この二人の発想から始まりました。 大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネはブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」、「透明性」、「精密性」重視で造られます。ピノ・ノワールは全房を用いてピジャージュを行う発酵を基準とし、「エレガンス」、「爽快感」、「スパイシーさ」を追求しながら、抽出が効いていてボリューム感があり、長期熟成可能なスタイルを目指します。 「シャルドネ ウェンズラウ・ファミリー・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ」は、自社畑。有機栽培を採用、自分達で管理。Rita's Crown、Mt.Carmel、Sea Smokeに囲まれ、Sanford&Benedictの向かい。土着酵母、500Lパンチョンと228Lバリックで発酵、新樽20%。12ヶ月樽、6ヶ月ステンレス熟成。 ■テクニカル情報■ 土壌:ソレント・ローム ブドウ栽培:この最も新しい単一畑のシャルドネは、自社借用畑のひとつである有機農法で栽培するウェンズラウ・ヴィンヤードのブドウだけを使用しています。この畑はリタズ・クラウン、マウント・キャメル、そしてシー・スモーク・ヴィンヤードに囲まれたドラマチックな傾斜地で、サンタ・イネス川の上に位置し、道路を挟んで有名なサンフォード&ベネディクトの畑があります。 醸造:500Lのパンチョンと350Lの樽、そして228Lのバリックで発酵させ、新樽率はおよそ20%です。1年ほど熟成させ、澱と共にタンクに移してさらに6か月間熟成させました。サンタ・リタ・ヒルズの可能性を余すことなく伝えてくれる1本です。 熟成:フレンチオーク(新樽20%)で12ヶ月、ステンレスタンクで6か月、生産量:222ケース、酵母:土着酵母 Racines Chardonnay Wenzlau Family Vineyard Santa Rita Hills Cuvee ラシーヌ シャルドネ ウェンズラウ・ファミリー・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ 生産地:アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト サンタ・バーバラ アペラシオン:AVA. STA RITA HILLS ぶどう品種:シャルドネ 100% 味わい:白ワイン 辛口 VINOUS:95 ポイント 95pts Drinking Window 2021 - 2028 From: Santa Barbara: An In-Depth Look at the 2018s (Aug 2020) The 2018 Chardonnay Wenzlau Family Vineyard speaks with tremendous authority. A wine of real direction and personality, the 2018 has so much going on. Pear, lemon confit, white flowers, crushed rocks and dried herbs are beautifully layered. The 2018 is incredibly nuanced, precise and deep, yet it remains especially sophisticated and polished. - By Antonio Galloni on July 2020Racines / ラシーヌ 仏と米の国境を超えたコラボワイナリー フランス語でブドウの根を意味するラシーヌは4人のコラボレーションから生まれた、カリフォルニアのサンタ・リタ・ヒルズAVAのワインに特化したワイナリーです。コラボ・ワイナリーのアイディアはフランス・ブルゴーニュのヴォルネイ村に拠点を置くドメーヌ・ド・モンティーユの当主「エティエンヌ・ド・モンティーユ(Etienne de Montille)」そして、アメリカ人であり同ドメーヌのシェフ・ド・カーヴを務める「ブライアン・シーヴ(Brian Sieve)」この二人の発想から始まりました。 二人は2016年にカリフォルニアとオレゴンのワイン産地を巡る旅を企画し、1ヶ月間に及ぶテイスティングツアーを実施しました。その時、二人はサンタ・リタ・ヒルズAVAに強い興味を持ち、特にサンタ・バーバラのタイラー・ワイナリー(Tyler Winery)の高い精密性と表現力(ニュアンス)に深い感銘を受けました。二人はタイラーのオーナー醸造家である「ジャスティン・ウィレット(Justin Willet)」にコラボレーションの話を持ちかけ、サンタ・リタ・ヒルズでは類を見ない最高峰のシャルドネとピノ・ノワールを造ることで意気投合しました。 その一年後、エティエンヌの友人であり、シャンパーニュのレコルタン・マニピュランとして不動の人気を誇るピエール・ペテルスの「ロドルフ・ペテルス(Rodolphe Peters)」がプロジェクトに加わり、フランスとアメリカの国境を超えたマルチ・コラボレーション・ワイナリーとして2017年に初めてワインをリリースしました。 ロドルフは同じサンタ・リタ・ヒルズ選りすぐりのブドウを使い、シャンパーニュ製法で製造する本格スパークリング・ワインを担当しています(2022年秋、国内リリース予定)。エティエンヌ、ブライアン、ロドルフ。この三人にとってラシーヌとは、ブルゴーニュとシャンパーニュというフランスの2つの偉大な産地の歴史と伝統に囚われずに、発想力と職人技を駆使できる白紙のキャンバスのような存在です。 世代が違うそれぞれのパートナー達が専門知識と経験を持ち寄り、世界で有数のシャルドネとピノ・ノワールの冷涼産地として注目が集まるサンタ・リタ・ヒルズのテロワールをワインで表現することが目的です。4人でスタートしたこのプロジェクトでしたが、現在はジャスティンに代わり、地元サンタ・リタ・ヒルズのスペシャリストであるライアンとベッツィー・ハナフォード夫妻が栽培パートナーとして参加しています。 大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネはブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」、「透明性」、「精密性」重視で造られます。ピノ・ノワールは全房を用いてピジャージュを行う発酵を基準とし、「エレガンス」、「爽快感」、「スパイシーさ」を追求しながら、抽出が効いていてボリューム感があり、長期熟成可能なスタイルを目指します。
14080 円 (税込 / 送料別)
![シャルドネ サンフォード&ベネディクト ヴィンヤード サンタ リタ ヒルズ[2018]ラシーヌ(白ワイン カリフォルニア)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/escargotwine/cabinet/thumbnail_03/552703.jpg?_ex=128x128)
【ラシーヌ】シャルドネ サンフォード&ベネディクト ヴィンヤード サンタ リタ ヒルズ[2018]ラシーヌ(白ワイン カリフォルニア)
Information 品名 シャルドネ サンフォード&ベネディクト ヴィンヤード サンタ リタ ヒルズ ラシーヌ ワイン名(原語) Rachines Chardonnay Sanford & Benedict Vineyard Santa Rita Hills タイプ 白ワイン・辛口 内容量 750ml 産地 アメリカ・カリフォルニア 品種 シャルドネ 商品説明 ブルゴーニュの「モンティーユ」、シャンパーニュの「ペテルス」、カリフォルニアの「タイラー」によるコラボ 有名なサンフォード&ベネディクト・ヴィンヤードの中でも、1971 年植樹という歴史のある区画のブドウを使っています。サンタ・リタ・ヒルズの中でも最古の樹で、シェールとチャート(ケイ質堆積岩)からなるおだやかな北向きの傾斜地にあります。 土着酵母使用、500L のパンチョンと228L のバリックで発酵させ、新樽率はおよそ20%です。1 年ほど熟成させ、澱と共にタンクに移してさらに6 か月間熟成させました。大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネはブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」、「透明性」、「精密性」重視で造られます。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 ラシーヌ Racines ブルゴーニュ、カリフォルニア、シャンパーニュ。世界を代表する銘醸地トップレベルの知識と経験を結集したプロジェクト フランス語でブドウの根を意味するラシーヌは4人のコラボレーションから生まれた、カリフォルニアのサンタ・リタ・ヒルズAVAのワインに特化したワイナリーです。 コラボ・ワイナリーのアイディアはフランス ブルゴーニュのヴォルネイ村に拠点を置くドメーヌ・ド・モンティーユの当主「エティエンヌ・ド・モンティーユ(Etienne de Montille)」そして、アメリカ人であり同ドメーヌのシェフ・ド・カーヴを務める「ブライアン・シーヴ(Brian Sieve)」この二人の発想から始まりました。 二人は2016年にカリフォルニアとオレゴンのワイン産地を巡る旅を企画し、1ヶ月間に及ぶテイスティングツアーを実施しました。 その時、二人はサンタ・リタ・ヒルズAVAに強い興味を持ち、特にサンタ・バーバラのタイラー・ワイナリー(Tyler Winery)の高い精密性と表現力(ニュアンス)に深い感銘を受けました。 二人はタイラーのオーナー醸造家である「ジャスティン・ウィレット(Justin Willet)」にコラボレーションの話を持ちかけ、サンタ・リタ・ヒルズでは類を見ない最高峰のシャルドネとピノ・ノワールを造ることで意気投合しました。 その一年後、エティエンヌの友人であり、シャンパーニュのレコルタン・マニピュランとして不動の人気を誇るピエール・ペテルスの「ロドルフ・ペテルス(Rodolphe Peters)」がプロジェクトに加わり、フランスとアメリカの国境を超えたマルチ・コラボレーション・ワイナリーとして2017年に初めてワインをリリースしました。 ロドルフは同じサンタ・リタ・ヒルズ選りすぐりのブドウを使い、シャンパーニュ製法で製造する本格スパークリング・ワインを担当しています(2022年秋、国内リリース予定)。 エティエンヌ、ブライアン、ロドルフ。この三人にとってラシーヌとは、ブルゴーニュとシャンパーニュというフランスの2つの偉大な産地の歴史と伝統に囚われずに、発想力と職人技を駆使できる白紙のキャンバスのような存在です。 世代が違うそれぞれのパートナー達が専門知識と経験を持ち寄り、世界で有数のシャルドネとピノ・ノワールの冷涼産地として注目が集まるサンタ・リタ・ヒルズのテロワールをワインで表現することが目的です。 4人でスタートしたこのプロジェクトでしたが、現在はジャスティンに代わり、地元サンタ・リタ・ヒルズのスペシャリストであるライアンとベッツィー・ハナフォード夫妻が栽培パートナーとして参加しています。 大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネはブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」、「透明性」、「精密性」重視で造られます。 ピノ・ノワールは全房を用いてピジャージュを行う発酵を基準とし、「エレガンス」、「爽快感」、「スパイシーさ」を追求しながら、抽出が効いていてボリューム感があり、長期熟成可能なスタイルを目指します。
14500 円 (税込 / 送料別)

のし ギフト包装可白ワイン サンクリスピーノ・プレミアム・オーガニック・ビアンコ 500ml × 1本 紙パック お酒
商品名 白ワイン サンクリスピーノ・プレミアム・オーガニック・ビアンコ 500ml × 1本 紙パック メーカー アグリ 容量/入数 500ml / 1本 Alc度数 0.125 国(産地 AOP) イタリア/IGTテッレ・シチリアーネ ぶどう品種 シャルドネ100% ボディ・味わい ミディアムボディ、辛口 備考 商品説明 チェヴィコ&アグリのコラボ開発!ワンランク上のサンクリスピーノ・オーガニック、”プレミアム”誕生!ブドウ栽培の理想郷、シチリアで有機栽培された人気ブドウ品種”シャルドネ”と”カベルネ・ソーヴィニヨン”のコンビです。グリーンのきらめきのあるゴールドの色合い。柑橘系フルーツややボダイジュの花のアロマ、フレッシュでミネラルに富んだ味わい。さわやかな酸味とフルーティーな後味が心地よい、穏やかな辛口白ワインです。ご用途【父の日】【夏祭り】【お祭り】【縁日】【暑中見舞い】【お盆】【敬老の日】【ハロウィン】【七五三】【クリスマス】【お年玉】【お年賀】【バレンタイン】【ひな祭り】【ホワイトデー】【卒園・卒業】【入園・入学】【イースター】【送別会】【歓迎会】【謝恩会】【花見】【引越し】【新生活】【帰省】【こどもの日】【母の日】【景品】【パーティ】【イベント】【行事】【リフレッシュ】【プレゼント】【ギフト】【お祝い】【お返し】【お礼】【ご挨拶】【土産】【自宅用】【職場用】【誕生日会】【日持ち1週間以上】【1、2名向け】【3人から6人向け】【10名以上向け】 内祝い・お返し・お祝い出産内祝い 結婚内祝い 新築内祝い 快気祝い 入学内祝い 結納返し 香典返し 引き出物 結婚式 引出物 法事 引出物 お礼 謝礼 御礼 お祝い返し 成人祝い 卒業祝い 結婚祝い 出産祝い 誕生祝い 初節句祝い 入学祝い 就職祝い 新築祝い 開店祝い 移転祝い 退職祝い 還暦祝い 古希祝い 喜寿祝い 米寿祝い 退院祝い 昇進祝い 栄転祝い 叙勲祝いその他ギフト法人向けプレゼント お土産 手土産 プチギフト お見舞 ご挨拶 引越しの挨拶 誕生日 バースデー お取り寄せ 開店祝い 開業祝い 周年記念 記念品 おもたせ 贈答品 挨拶回り 定年退職 転勤 来客 ご来場プレゼント ご成約記念 表彰 お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 友達 仲良し 先生 職場 先輩 後輩 同僚 取引先 お客様 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代季節のギフトハレの日1月 お年賀 正月 成人の日2月 節分 旧正月 バレンタインデー3月 ひな祭り ホワイトデー 卒業 卒園 お花見 春休み4月 イースター 入学 就職 入社 新生活 新年度 春の行楽5月 ゴールデンウィーク こどもの日 母の日6月 父の日7月 七夕 お中元 暑中見舞8月 夏休み 残暑見舞い お盆 帰省9月 敬老の日 シルバーウィーク お彼岸10月 孫の日 運動会 学園祭 ブライダル ハロウィン11月 七五三 勤労感謝の日12月 お歳暮 クリスマス 大晦日 冬休み 寒中見舞い"
751 円 (税込 / 送料別)
![ケヴェド オレンジワイン[2021]【白】750ml 辛口 白ワイン ドウロ地方 直輸入 ポルトガルワイン](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mp/cabinet/w4/orangewine_sp_01.jpg?_ex=128x128)
ワインメーカーオブザイヤー2024受賞!ポートワインメーカーが作るオレンジワイン 熟した果実のアロマと個性的なタンニンケヴェド オレンジワイン[2021]【白】750ml 辛口 白ワイン ドウロ地方 直輸入 ポルトガルワイン
熟した果実のアロマと個性的なタンニン ケヴェド・オレンジワイン 750ml Orange Wine/Vinho de Curtimenta シャープな酸味と完璧なタンニン 口に含んだ瞬間から はちみつや熟したリンゴ、洋ナシを思わす フレーバーが感じられます フードフレンドリーな味わい お肉や野菜のグリル、 バーベキューなどとの相性も抜群! 店長ヒロノのおすすめコメント!! ニューヨークタイムズ・ワインブックオブザイヤー2021を受賞したポルトガルワインの魅力が描かれた Foot Trodden- Portugal and the Wines that Time Forgot の著者であり、ワイン専門家のライアン・オパーズとの合作。 白ブドウを使って赤ワインのように造ったオレンジワイン。 明るい琥珀色と熟した果実の香り、味わい、そしてしっかりとした渋み。白ワインにはない複雑味が楽しめます。 オレンジワインはエスニック料理などと合うと言われています。友達や家族など、気の置けない仲間とカジュアルなお料理とお楽しみ下さい。 ●白ブドウで赤ワインのように造ったオレンジワイン オレンジワインは、白ブドウを使って赤ワインのように造った オレンジ色の白ワイン 白ブドウの果皮に含まれる 黄色系の色素が溶出し、 オレンジがかった色合いになります。 ●ポルトガルワインに魅せられた 米国出身ワインプロフェッショナルとの合作 ポルトガルワインの魅力を綴った著書 Foot Trodden ? Portugal and the Wines that Time Forgot の作者、ライアン・オパーズとケヴェドのコラボで生まれた特別なワインです。 白ブドウをスキンコンタクトすることで、複雑味のある クオリティの高いワインに仕上がりました。 赤ワインのように辛口で、フルボディ、滑らかでしっかりとしたタンニン、複雑でアロマティックな余韻が味わえます。 家族や仲間とのカジュアルな食事と共に楽しんで頂きたい ワインです。 ※ニューヨークタイムズ・ワインブックオブザイヤー2021受賞 ジェームス・ビアード・アワード2022ノミネート (食のオスカーとも呼ばれる米国最大級の食の祭典) ●ドウロ原産の品種のブレンド ドウロ原産の品種、シリア、ラビガート、コデガ・ド・ラリーニョ、ヴィオジーニョのブレンド。 土着品種にこだわった、他にはないケヴェドだけの味わいです。 ●果皮と共に醗酵、 白ワインにはない複雑な味わい 白ワインは果皮や種子を除いた果汁だけを発酵させることで、透明なシトラスカラーになりますが、オレンジワインは色素を抽出するため果皮と共に発酵することで、オレンジがかった色合いになります。 また、果皮を含むことで、赤ワインと同じようにタンニンを含む ワインとなり、味わいに複雑さをもたらします。 ●険しい渓谷で作られる ユネスコ世界遺産登録産地のワイン ・高品質なポートワインとドウロ・ワイン 1990年、祖父の代から始まった家族経営のポートワインメーカー 「ケヴェド・ワインズ」 伝統的な酒精強化ワインのポートワインと スティルワイン(ドウロ地方なので、ドウロ・ワインと呼びます)を造っています。 ワイン造りの伝統は3世代に渡って引き継がれています。 ・オリジナリティあふれる生産者 現在は3代目のオスカーと、醸造家の姉クラウディアが 中心になってワイナリーを切り盛りしています。 ワイン以外のオリジナルな試みにも意欲的に取り組んでいます。 ●地球上のワイン生産地方の中でも 最も険しい傾斜地 イベリア半島を横断するドウロ川は全長927キロ。 この川沿いに広がる山岳地帯をドウロ地方と呼び、 地球上のワイン生産地方のなかでも最も険しい傾斜地に 昔からブドウが植えられてきました。 2000年、ドウロ川上流地域は ユネスコ世界遺産に登録されています。 ●2000年、ユネスコ世界遺産に登録 2000年も前よりこの地形を活かしてブドウ畑を切り拓き、高品質のワイン(主にポートワイン)を生産してきた伝統、技術、人の営みの進化、そしてそれらを反映する美しい景観が評価され、ユネスコ世界遺産に登録されました。ポートワインメーカーが作るオレンジワイン 熟した果実のアロマと個性的なタンニン 友達や家族とのカジュアルな食事に合わせて [ワイン名] ケヴェド・オレンジワイン Orange Wine/Vinho de Curtimenta [生産者] ケヴェド・ワインズ Quevedo Wines [地域] ポルトガル・ドウロ川上流地方 [産地] ドウロDOC DOC Douro [内容量] 750ml [ブドウ品種] シリア、ラビガート、コデガ・ド・ラリーニョ、ヴィオジーニョ [テイスティングノート] オレンジがかった明るい琥珀色。シャープな酸味と完璧なタンニン。口に含んだ瞬間から、はちみつや熟したリンゴ、洋ナシを思わすフレーバーが感じられます。フルボディ。冷やしてお肉や野菜のグリル、バーベキューなどと合わせて。 甘口 ■■■■■ 辛口 軽め ■■■■■ 重め [醸造] 手摘み収穫後、スキンコンタクトをしながら10日間、ステンレスで優しく醗酵。定期的にバトナージュを行いながら18カ月間フレンチオークで熟成。ノンフィルター。 [ワイナリーと畑] ドウロ地方上流地方、合計100haに広がる自社畑のぶどうを使用。日中熱を蓄え、夜放出する片岩土壌。 [醸造家]ライアン・オパーズ、テレーザ・バティスタ [輸入元]株式会社メルカード・ポルトガル Quevedo Wines スティルワイン / ジン ケヴェド・オスカー・ブランコ ケヴェド・オスカー・ティント ケヴェド・オレンジワイン ハーブ&オレンジ オーガニック ドライジン ポートワイン ロゼ・ポートワイン トウニー・ポートワイン ホワイト・ポートワイン ルビー・ポートワイン レイトボトルド・ヴィンテージ・ポートワイン 10年熟成トウニー・ポートワイン 20年熟成トウニー・ポートワイン 40年熟成トウニー・ポートワイン
4180 円 (税込 / 送料別)
![ヴィヴィアー ピノノワール ソノマ コースト [2021] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ソノマ ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/41/84117.jpg?_ex=128x128)
カリフォルニアらしい果実味が感じられるヴィヴィアー ピノノワール ソノマ コースト [2021] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ソノマ ≫
ロマネ・コンティの元共同経営者とカリフォルニアの銘醸畑のオーナーがコラボした「ハイド・ド・ヴィレーヌ」で長年ワインメーカーを務めたステファン・ヴィヴィアー氏が、ソノマコーストのピノノワールから造る逸品です。この2021年は、2020年と比べると、カリフォルニアらしい果実味が印象に残る1本です!!■輸入元のコメント熟れたキイチゴと香水を連想させるようなニュアンスに、フローラルな香りが続き、スイート・スパイス、林床が感じられ、複雑味に富み、グラスを回すごとに香りが変化していくような印象をうけます。このヴィンテージは、新しい畑が加わったことにより、力強さとエレガンスさを併せ持つワインとなりました。口の中では、ブラック・チェリー、スミレ、土っぽいスパイスが、3つの特徴として良い印象を与えると共に、フレッシュな口当たりと、心地よい酸味がフィニッシュまで続きます。今飲んでも素晴らしい味わいですが、ヴィンテージから5~8年は熟成を楽しんでいただけるワインに仕上がっています。■栽培についてカリフォルニア/ソノマのソノマコーストにある、いくつかの畑をブレンドです。■醸造について全房発酵25%。フレンチオーク樽(新樽10%、古樽90%)で17か月間、熟成しています。無清澄・無濾過。アルコール度13.5%。■ヴィヴィアーについてヴィヴィアーは、ステファン・ヴィヴィアー氏によって設立されたワイナリーで、初ヴィンテージは2009年です。ステファン・ヴィヴィアー氏は、偉大な二人の人物に認められた凄腕ワインメーカーで、ロマネコンティの元・共同経営者[オベール・ド・ヴィレーヌ氏]と、数多くの高評価ワイインを生み出すカーネロスの銘醸畑ハイド・ヴィンヤーズの創業者[ラリー・ハイド氏]が共同で設立した「ハイド・ド・ヴィレーヌ」にて、2002年からワインメーカー、2021年からコンサルタントを務めています。フランス/ブルゴーニュ出身の彼が手掛けるヴィヴィアーは、ブルゴーニュとカリフォルニアを融合させたような華やかさをもち、アルコール度数が上がり過ぎないエレガントなスタイルが特徴です。自らが生まれたブルゴーニュの品種であるピノノワール、シャルドネを、ありのままに表現し、若いワインも、熟成させたワインも、非常に繊細で味わいどころのある、素晴らしい逸品に仕上げています。原語表記:Vivier Pinot Noir Sonoma Coast[2021]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ソノマ/ソノマコースト品種: ピノノワール100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 94点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
11000 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ヴァイセンキルヒェン リースリング スマラクト 2020年 蔵出し品 ドメーヌ ヴァッハウ 自然派 オーガニック&ヴィーガン認証 オーストリア ヴァッハウWeissenkirchen Riesling Smaragd 2020「wabi-sabi」&Domaine Wachau Organic&VEGAN Wachau Austria
ブドウ収穫年 造り手 [2020]年 ドメーヌ・ヴァッハウ(「wabi-sabi」とのコラボ) Heinz Frischengruber氏 生産地 オーストリア/ヴァッハウ/リースリング ワインのタイプ 白ワイン・辛口 ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ リースリング100% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いヴァイセンキルヒェン・リースリング・スマラクト[2020]年・蔵出し品・ドメーヌ・ヴァッハウ(「wabi-sabi」とのコラボ)・自然派・オーガニック&ヴィーガン認証・オーストリア・ヴァッハウ Weissenkirchen Riesling Smaragd [2020] 「wabi-sabi」 &Domaine Wachau Organic&VEGAN Wachau Austria オーストリア辛口白ワイン愛好家大注目!オーストリア最高峰産地ヴァッハウから今、世界的に大人気のリースリング種100%辛口白ワイン!ドナウ川沿いに続く美しい段々畑の景観が世界遺産にも指定された、オーストリア白の最高峰産地ヴァッハウ!から当店でも人気の「ワビ・サビ」ワインとドメーヌ・ヴァッハウ(ドナウ川沿いのヴァッハウ渓谷に隣接するデュルンシュタインの地に1938年に設立された「ドメーヌ・ヴァッハウ」は、ヴァッハウ全体のワイン生産量の3分の1を占める地域最大のワイナリーにして、全オーストリアのトップワイナリーのひとつです!2020年度「ワールド・ベスト・ヴィンヤード賞」で世界第3位、ヨーロッパ第1位の栄冠に輝いたことも記憶に新しいところ)によるコラボレーション・ブランドで、畑やロットをフランツが細かくセレクトして特別にボトリングするシリーズのひとつ「ヴァイセンキルヒェン」!醸造長のハインツ曰く『セレクトの基準は何よりも食事と一緒に美味しく楽しめることで、具体的には、残糖度が低くきれいな酸があること、白ワインであってもタンニンのコクがしっかりとあること、ヴァッハウらしいストラクチャーを持っており満足感があること、そして、樽を使用しておらずフレッシュ&フルーティーであることなどです。おかげさまでヨーロッパやアメリカでは大ベストセラーになっております。この度、日本の皆様にご紹介させていただけることを本当に嬉しく、光栄に思います」(フランツ)。』ワインプレスも「Falstaff」、「Decanter」、「Wine Enthusiast」、「Wine Spectator」等多数大注目!実質オーガニックの極めて厳格なサステナブル栽培を実践(「SUSTAINABLE AUSTRIA」の認証を取得)した後、2019年よりオーガニック栽培に移行!2028年にすべての畑で「Organic Austria」の認証取得予定のリースリング100%!急斜面に拓かれたテラス状の畑!8ha!レス、片麻岩土壌!平均樹齢20年!ステンレスタンクで発酵後、7月間シュール・リー熟成で造られる人気リースリング100%辛口白ワイン!が現地のセラー数ヶ月前の蔵出し品で限定少量入荷! ドナウ川沿いのヴァッハウ渓谷に隣接するデュルンシュタインの地に1938年に設立された「ドメーヌ・ヴァッハウ」は、ヴァッハウ全体のワイン生産量の3分の1を占める地域最大のワイナリーにして、全オーストリアのトップワイナリーのひとつです。2020年度「ワールド・ベスト・ヴィンヤード賞」で世界第3位、ヨーロッパ第1位の栄冠に輝いたことも記憶に新しいところです。 このワイナリーは協同組合型の運営機構を持っており、加盟生産者が所有する畑は合計500ヘクタールに達します。2005年からディレクターを務めるマスター・オブ・ワインのローマン・ホルヴァットと、醸造長ハインツ・フリッシェングルーバーのコンビが率いる優秀なチームによって運営されており、輸出先は世界60ヵ国以上に及びます。 早くから人と環境に優しいワイン造りを実践しており、「サステナブル・オーストリア」や「VEGAN」の認証を取得。2019年からはオーガニック栽培に移行しています。醸造においては、畑ごと、区画ごとに醸造してきめ細かいロット管理を行っており、複数ロットのブレンドによる万能型ワインからシングルヴィンヤードの銘醸まで、幅広いラインナップの提供を可能にしています。 ご紹介する「ヴァイセンキルヒェン」(畑がある村の名前)は、「wabi-sabi」を主宰するフランツ・ホフシュテターと「ドメーヌ・ヴァッハウ」によるコラボレーション・ブランドで、畑やロットをフランツが細かくセレクトして特別にボトリングするシリーズです。 「ローマンの着任よりもかなり前の話ですが、「ドメーヌ・ヴァッハウ」のディレクターにならないかと誘いを受けたことがあり、その時からの好縁です。セレクトの基準は何よりも食事と一緒に美味しく楽しめることで、具体的には、残糖度が低くきれいな酸があること、白ワインであってもタンニンのコクがしっかりとあること、ヴァッハウらしいストラクチャーを持っており満足感があること、そして、樽を使用しておらずフレッシュ&フルーティーであることなどです。おかげさまでヨーロッパやアメリカでは大ベストセラーになっております。この度、日本の皆様にご紹介させていただけることを本当に嬉しく、光栄に思います」(フランツ)。 ヴァイセンキルヒェン リースリング スマラクト 2020年 ドメーヌ ヴァッハウ 自然派 オーガニック&ヴィーガン認証 オーストリア 白■ぶどう品種:リースリング100%■発酵・熟成:ステンレスタンクで発酵後、7月間シュール・リー熟成■樹齢:平均20年■土壌:片麻岩土壌当店でも人気の「ワビ・サビ」ワインとドメーヌ・ヴァッハウ(ドナウ川沿いのヴァッハウ渓谷に隣接するデュルンシュタインの地に1938年に設立された「ドメーヌ・ヴァッハウ」は、ヴァッハウ全体のワイン生産量の3分の1を占める地域最大のワイナリーにして、全オーストリアのトップワイナリーのひとつです!醸造長のハインツ曰く『セレクトの基準は何よりも食事と一緒に美味しく楽しめることで、具体的には、残糖度が低くきれいな酸があること、白ワインであってもタンニンのコクがしっかりとあること、ヴァッハウらしいストラクチャーを持っており満足感があること、そして、樽を使用しておらずフレッシュ&フルーティーであることなどです。」(フランツ)。』現地のセラー数ヶ月前の蔵出し品で限定少量入荷!
3960 円 (税込 / 送料別)
![サプカイ ブラン [2021] フランソワ・エコFrancois Ecot SAPUCAI BLANC](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/maruyamaya/cabinet/image/france/bourgogne/_mg_9115_1.jpg?_ex=128x128)
サプカイ ブラン [2021] フランソワ・エコFrancois Ecot SAPUCAI BLANC
白・750ml チャレッロ、ミュスカ・ダレクサンドリ- 栽培、醸造:スペイン、ペネデスの石灰岩土壌、標高400m。ぶどうは手摘み収穫後、フランソワの蔵で醸造。チャレッロは除梗、400hlのアンフォラにてマセラシオン。ミュスカ・ダレクサンドリーは80%ダイレクトプレス。20%は除梗してステインレスタンクにてマセラシオン。ブレンドし15hlの木樽に熟成。 もぎたての高級みかんや文旦を思わす柑橘果実の凝縮感。酸は柔らかにのり、際立つ旨みの突出さは「さすがのエコ…」と思わず一同ため息が!2021年のブルゴーニュは酷い天候で、本来ワインになる予定だったぶどうは壊滅的だった。そこで友人であるスペインのマネルにアプローチし、奇跡のコラボが実現!結果、初めての挑戦であるにも関わらず、楽しんでワインを造ることができ、本人も納得の出来に!(輸入元資料より)
7150 円 (税込 / 送料別)
![ROCK & ROS トロス・デン・ロス [2021] オリオル・アルティガスOriol Artigas ROCK & ROS Troc den Ros](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/maruyamaya/cabinet/image/sonota/espana/_mg_9869_1.jpg?_ex=128x128)
ROCK & ROS トロス・デン・ロス [2021] オリオル・アルティガスOriol Artigas ROCK & ROS Troc den Ros
赤・750ml カリニェナ(白/赤/ロゼ)、ジェドネール、ピカポラ、モスカテル・デ・ジャンカ 樹齢:92~132年。標高25,75m。全房で11日間のスキンコンタクト。ステンレスタンクにて11ヶ月間シュール・リー熟成。ノンフィルター、ノンコラージュ。SO2無添加。 前回リリースした「SOS シリーズ」のNo6でコラボしたトロス・デン・ロスとの再コラボワイン!ピュアでジワジワと来るザクロ系の旨みとミネラルたっぷりのワイン!!(輸入元資料より)
7480 円 (税込 / 送料別)