「ワイン > 赤ワイン」の商品をご紹介します。

カーサ ヴィニコラ ボッター カルロ & SPAバルーン ネロ ダヴォラ オーガニック 2022 750ml 赤ワインイタリア シチリア ミディアムボディギフト対応可 ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

期待を裏切らない高品質のオーガニックワインカーサ ヴィニコラ ボッター カルロ & SPAバルーン ネロ ダヴォラ オーガニック 2022 750ml 赤ワインイタリア シチリア ミディアムボディギフト対応可 ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。 440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 カーサ ヴィニコラ ボッター カルロ & SPAバルーン ネロ ダヴォラ オーガニック 2022 750ml 赤ワインイタリア シチリア ミディアムボディ ※商品画像はイメージです。ラベルなどのデザインは変更となることがあります。※ ■商品について カーサ・ヴィニコラ・ボッター・カルロは、主にプロセッコ、プリミティーヴォ(ジンファンデル)、ピノ・グリージョを生産し、世界レベルでのイタリアワインの輸出で成功してます。 こちらは、シチリアを代表する赤ワイン品種「ネロ・ダヴォラ」を100%使用した、紙巻きボトルが印象的なオーガニックワイン。 2020年2月号「東京カレンダー」に「2019年間違いなかったワイン」として記事掲載された1本です。 ■カーサ・ヴィニコラ・ポッター・カルロ & SPAについて 「誰もが気軽に買えるワインを、その価格から期待を裏切らない品質パフォーマンス」がコンセプト 3代にわたるワイン造り 1928 年、ヴェネト州のワイン販売業者カルロ・ボッターが創業。 60年代に2人の息子、アルナルドとエンツォが当社に加わり、ボトルワインの販売を開始しました。 彼らはイタリア市場での存在感を高めるとともに、他の国々にも徐々に進出し、それが会社の主な収入源となりました。 70年代にボッターは国際市場の成長に対応し、範囲を拡大。 ヴェネト州のワインの一部は、トレヴィーゾ近郊のファミリーのブドウ畑で生産されました。 80年代には、地元生産者との様々な密接な協力関係のおかげで、ボッターはアブルッツォ、カンパーニャ、プーリア、シチリアから新しいワインを提供し始め、地元のブドウを使った幅広い製品を提供。 90年代末には、3代目のアンナリサ、アレッサンドロ、ルカが入社し、ボッターはさらなる進化を遂げました。 ダイナミックでグローバルな市場のニーズにより適した、まったく新しいビジネスモデルが採用されたのです。 世界70カ国以上の市場に輸出 カーサ・ヴィニコラ ボッターは、フォッサルタ・ディ・ピアーヴェ(ヴェネツィア)に本社を置き、生産量の約98%を、米国、ドイツ、英国、スカンジナビア諸国を含む世界70カ国以上の市場に輸出しています。 主にプロセッコ、プリミティーヴォ(ジンファンデル)、ピノ・グリージョを生産し、世界レベルでのイタリアワインの輸出で成功してます。 製品ラインアップは幅広く、革新的で高品質な製品を提供し、競争力のあるポジションを確立。 150人以上の従業員を擁し、本社近くの近代的な工場で生産を行っています。 マッセリア・ドッピオ・パッソの購入 2017年にマッセリア・ドッピオ・パッソを購入。 プーリア州のサリーチェ・サレンティーノという、ブドウ栽培に最も適した地域のひとつに位置しています。 80年代初頭、この土地の良さを知る人が少なかった頃、ボッター家はこの地域の大きな可能性に気付き、地元の生産者とのコラボレーションを始めました。 現在は約1,500ヘクタールの土地を所有し、生産国のニーズに合った製品を選び、生産工程を完全にコントロールできるようにしています。 マッセリア・ドッピオ・パッソの購入は、農業、歴史、詩、美味しい料理、素晴らしいワインが完璧に調和しているこの土地と、ファミリーが築いた深い絆を強固なものにしたのです。 今日、ボッターは、イタリアワインの最大級の生産者および輸出業者となっていて、世界に輸出されるイタリアワインの35本のうち1本は、ボッターによって生産されています。 ■このワインについて テイスティング・コメント 深紅色の美しいルビー色をしており、熟成を経るごとにオレンジ色が加わり、より奥深い色合いへと変化していきます。 香りは、ほのかにスパイシーでありながら、ブラックベリーやブルーベリー、マルベリーなどの黒系ベリーの芳醇なアロマが複雑に絡み合っています。 口に含むと、まろやかな余韻が長く続き、タンニンの渋みと果実の甘みが絶妙にバランスを取り、フルーティーな味わいを堪能できます。 飲み頃温度 15~17℃ オススメ料理 ジャンボン・ペルシエ(ハムとパセリのゼリー寄せ) アマトリチャーナパスタ ラム肉のタジン鍋 グラナ・パダーノ(ハードチーズ) ■テクニカル情報 産地 イタリア シチリア州 原産地呼称 IGT. SICILIA(シチリア) ヴィンテージ 2022 使用ブドウ品種 ネロ・ダヴォラ(100%) アルコール度数 13.5% タイプ 赤ワイン / ミディアムボディ 内容量 750ml ※インポーター資料より引用 ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 カーサ・ヴィニコラ・ボッター・カルロ&SPAの一覧はこちらから イタリアワインの一覧はこちらから 全てのワインの一覧はこちらから

1550 円 (税込 / 送料別)

ドメーヌ ド フォン シプレ S 2023Fond Cypres SNo.82727

フレッドのアドバイスを受け、ワイン醸造の改革を行い、カジュアルなスタイルから繊細で重厚感ある高級なワインへと変化ドメーヌ ド フォン シプレ S 2023Fond Cypres SNo.82727

前身はシャソルネイ・デュ・スッド。当時ミネルヴォワにあるCh.ミルモンのオーナーだったロドルフは、2004年からフレデリック・コサールのアドバイスの下シャソルネイ・ドゥ・スッドのコラボワインをスタートする。 フレッドのスタイルを完全に継承したロドルフは、2015年、Ch.ミルモンを閉め、畑もカーヴもフォンシプレに移転したのを機に、S、Gを単独で仕込むようになる。2018年、フレッドとのコラボを卒業し、フォン・シプレのS、Gとしてリリース! 色合いは濁りのある黒みを帯びた深い紫色。ミュール、ドライプルーン、カシスの芽、バジルの香り。ワインは濃厚かつしなやかで、横に広がる黒い果実のジャムのような凝縮したコクがあり、柔らかな酸と若いタンニンがきれいに溶け込む! 収穫日は9月2日、3日とブドウが早熟だった!収量は45hL/haと例年並み。2023年はブドウのアントシアニン(色素)が濃い年だった。前身はシャソルネイ・ドゥ・スッド。フレデリック・コサールを仕込み方法をそのまま継承し、Sのコンセプトである「繊細かつ豊かでリッチな味わい」に仕上げた。ワイン名はSyrah(シラー)の頭文字を取って名付けられている。SO2無添加。ノンフィルター。 生産地:フランス/ラングドック 品種:シラー100% 容量:750mlドメーヌ・フォン・シプレ Domaine Fond Cypres 師匠フレッドの助言とレティシアの感性が生んだラングドックのシンデレラワイン! オーナーのレティシアは、父親と夫であるシャソルネイ・デュ・スッドの共同管理者ロドルフと 3 人で現在18 ha の畑を管理している。(繁忙期は季節労働者数名を雇う)ブドウ品種は、白ワイン用のブドウであるグルナッシュ・ブラン、ヴィオニエ、ルーサンヌ、そして赤ワイン用のブドウのシラー、グルナッシュ、カリニャン、サンソーがある。ワイン総生産量は 630 hL 前後だが、その内の約半分はまだワイン農協に桶売りをしている。 元々ドメーヌを立ち上げた時から BIO に興味があり畑も有機だったが、2005 年にフレデリック・コサールと出会って以来、ヴァンナチュール、特に酵母無添加、SO2ゼロのワイン醸造に興味を持つ。2010 年、フレッドのアドバイスによりドメーヌは見事な改革を遂げ、ワインのスタイルもカジュアルなものからより繊細でかつ重厚で高級感のあるものに変化させた。彼女の現在のモットーは「完熟したブドウでエレガントなワインをつくる!」こと。シンプルだが、南では殊更両立の難しい永遠のテーマを自らに課す。四六時中ワインのことばかり考えている、根っからのヴィニョロンだ。

2970 円 (税込 / 送料別)

アンデルーナ メルロ (アンデルーナ セラーズ) Andeluna Merlot (Andeluna Cellars) アルゼンチン メンドーサ 赤 フルボディ 750ml

アンデルーナ メルロ (アンデルーナ セラーズ) Andeluna Merlot (Andeluna Cellars) アルゼンチン メンドーサ 赤 フルボディ 750ml

アルゼンチンで最も高い標高1,300mの畑から産み出される!【ミシェル・ロラン】がコンサルタント!アンデス山脈とそれを照らす月のもとに広がる 標高1,300mの壮大な土地!注目産地?グアルタジャリー”ならではの個性を表現する生産者!! 発酵前にコールド マセレーションします。天然酵母と選別酵母を使い、ステンレスタンクで26度前後に保ちながら発酵させ、その間1日3回のルモンタージュを行い、デレスタージュは1~2回行ないます。4~6ヶ月樽熟成したワインとステンレスタンク熟成のワインをブレンドします。最低3ヶ月瓶熟させます。 濃いルビーレッド。ブラックベリーやカシスの黒い果実とブラックペッパーのスパイシーなアロマが樽からくるコーヒーやチョコレート、スモークの香りと絶妙に混ざりあっています。全体のバランスが良く、甘く上品なタンニンが感じられます。 ■Information ●生産国 イタリア ●地域 アルゼンチン ●ブドウ品種 メルロ、他 / 平均樹齢:40年 ●タイプ 赤・フルボディ ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンクと樽で4~6ヶ月 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ワイン・スペクテーター得点: ワイン・アドヴォケイト得点: 「ティム アトキンMW」が89点 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 稲葉Andeluna Cellarsアンデルーナ セラーズ 標高1300メートル!アルゼンチンでも屈指の標高の高さ【ミッシェル・ロラン】とのコラボで生まれる次世代ワイン!アンデス山脈とそれを照らす月のもとに広がる 標高1,300mの壮大な土地!!注目産地?グアルタジャリー”ならではの個性を表現する生産者! ANDES + LUNA = ?ANDELUNA” アンデス山脈の裾野に広がる葡萄畑! アンデルーナ セラーズは、アルゼンチンのメンドーサにある、アンデスの本脈の裾野に位置するウコ ヴァレーに、2003年に設立されたワイナリーです。実業家として国際的に知られていたアメリカ人のH.ワード レイは、2000年にメンドーサを訪れた際、「この土地が次のナパ ヴァレーになるに違いない」と確信しました。そして、「どうしてもこの地でワイン造りをしたい」という情熱が彼を掻き立て、この土地に畑を所有し、葡萄栽培を行っていたルティーニ家と共にワイナリーを設立することを決めました。H.ワード レイが亡くなった後、ワイナリーはバラーレ家の手に渡り、現在に至っています。ワイナリーのロゴとANDELUNAという名前は、「ANDES=アンデス山脈」と「LUNA=月」を組み合わせたものです。 アンデルーナ セラーズは、ウコ ヴァレーの中でも著名なサブリージョン、トゥプンガト内の?グアルタジャリー”というエリアに、およそ80haもの葡萄畑を所有しています。また数軒の農家と10年以上契約しており、自家畑に加えて150~200haほどの葡萄畑からワインを手掛けています。契約畑の剪定等の畑仕事の指導は、アンデルーナのアグロノミストが行います。収穫はすべて手摘みで、2月末から4月中旬頃に行います。葡萄は選別後、100%除梗してから醸造されます。 標高1,300mの注目産地?グアルタジャリー” 「アルゼンチン初のグラン クリュ」とたとえられる銘醸地 メンドーサは、アルゼンチンのワイン生産の約8割を占める一大産地です。中でも、プレミアム ワインの代表的な産地として知られるのがウコ ヴァレーで、その中のサブリージョンのひとつ、トゥプンガトは特に標高が高く、豊富な日照量と昼夜の激しい気温差によって、葡萄の果皮は厚くなり、全ての成分がより多くなるとされています。この特別な気候条件がもたらす、しっかりと完熟していながら酸がキープできるという特徴は他のエリアにないもので、プレミアム ワインが生まれる理由の一つといえます。 さらに、このトゥプンガトの中でも注目されている産地が、アンデルーナ セラーズがある?グアルタジャリー(Gualtallary)”です。メンドーサの土壌は、基本的には砂利や石の混じるローム層やローム質粘土層が中心的で、石灰質や石灰岩はそれほど多くありません。一方、グアルタジャリーの土壌には、砂や粘土の他に、表面が石灰質で覆われた丸い石が多く含まれていることが特徴的です。完熟してしかも酸が残っているというのは、他のエリアにない特徴です。土壌は石が多いため、収量が少なくなり、葡萄が集約します。この土地の優位性については、ティム アトキンMWや、ステファン タンザー、ジェームス サックリングなどの著名な評論家が記事を書くほどとなっています。アンデルーナ セラーズのワインは、このグアルタジャリーのテロワールを表現しており、熟した果実味とともに、フレッシュな酸とミネラルが感じられる素晴らしいものとなっています。 「現在、メンドーサでは、多くの関係者が非公式にアルゼンチン初のグラン クリュと呼んでいる2つの新しい地域に注目が集まっている。トゥプンガトの岩場にあるグアルタジャリーは、標高5,300フィートの高さに畑があり、夏のピーク時の日中の最高気温が低く、炭酸カルシウムの要素が強い痩せた土壌であるなど、特に涼しい条件が利点である。これらの畑から造られるワインは、刺激的なチョークのような塩辛いミネラル、エネルギーと野性味、そして過度の重さを感じさせない力強さにおいて、しばしばブルゴーニュのような印象を私に与えてくれる。優れたワインは熟成能力があることを示唆している。グアルタラリーは傑出したマルベックを生産しているが、カベルネ フラン、シャルドネ、さらにはピノ ノワールの一流産地でもある。」 --『ヴィノス』の2017/7/6付の記事「Argentina New Releases: Cool Times in the Desert」より抜粋 標高が高くなると気温は低くなりますが、太陽光は強くなります。太陽が昇る側の樹は、日光が弱いため葉を落とし、反対側は日光が強いため、葡萄が焼けないように葉を残すようにします。ドリップ イリゲーションの水量は必要な分だけ供給されるようコントロールし、収穫量は1haあたり10トン以下になるようにキャノピマネージメントを行っています。樹と樹の間には、豆科の植物を植えていて、これが虫除けになっています。 経験豊富なワインメーカーが活躍 2011年からワインメーカーを務めるのは、メンドーサ生まれのマヌエル ゴンサレスです。彼はメンドーサのいくつかのワイナリーで、例えばTrivento(トリヴェント)で8年間、Pulenta(プレンタ)では3年間、ヘッド ワインメーカーとして働いた後、アンデルーナに加わりました。メンドーサではアルベルト アントニーニやミシェル ロランなどのトップワインメーカーから指導を受けました。マヌエルは、高地での葡萄栽培を得意としており、グアルタジャリーの石灰質土壌に注目し、他のワイナリーにはない個性を表現しています。彼の加入によりアンデルーナのワインの品質は劇的に向上しました。2015年からはボルドー育ちで、新旧ワイン産地でコンサルタントとして活躍するハンズ ヴィンディング ディールスも加わり、さらなる品質向上に務めています。

1716 円 (税込 / 送料別)

サンクリスピーノ オーガニック ロッソ 赤 500ml 赤ワイン イタリア 辛口 ミディアムボディ

チェヴィコ・グループとカンティーナ・ロンコ、そしてシチリアきっての大手コーポラティヴ、コロンバ・ビアンカとの緊密なコラボレーションから産まれたオーガニックワイン。サンクリスピーノ オーガニック ロッソ 赤 500ml 赤ワイン イタリア 辛口 ミディアムボディ

ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。※ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。商品説明★ チェヴィコ・グループとカンティーナ・ロンコ、そしてシチリアきっての大手コーポラティヴ、コロンバ・ビアンカとの緊密なコラボレーションから産まれたオーガニックワイン。★ 常温保存、無菌充填包装の世界的トップブランド「テトラ・ブリック アセプティック」使用テトラパック社の代表的な紙容器です。新鮮なおいしさを保ちながら、常温で保存することが可能です。サトウキビ由来のプラスチックで出来た、バイオベースのキャップを使用。★ 持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献するFSC認証Forest Stewardship Council(R)(森林管理協議会)認証は、世界で最も信頼度の高い森林認証制度として国際的に知られています。★ 栽培・醸造シチリア産のシラーと、メルローを別々に収穫、圧搾。オーガニック認証された天然由来の酵母のみを使用しステンレスタンク内24℃で発酵。7日間の浸漬後、その後別々のタンクに移し6~8ヶ月間熟成。ブレンド後、軽く清澄、ろ過して無菌パッキング。二酸化硫黄の使用を一般的なワインに比べ平均30%削減。★ テイスティングコメントルビー色の輝きのあるきれいな赤。完熟プラムや赤スグリの香り。ソフトなタンニンと酸味が溶け込んだ粘度の高いミディアムボディ。★ 相性の良い料理熟成したチーズ、赤身肉のローストやグリル★ テッレ・チェヴィコは1963年、イタリア北中部・エミーリア・ロマーニャ州に創業されたコーポラティブ(協同組合)です。最も急速に成長したイタリアのワイン・グループで、生産量はイタリア国内第2位を誇り、世界44カ国へワインを輸出しています。最先端の技術と設備から生み出されるスタイリッシュでモダンなワインは、現代人の嗜好に的確に合わせたもので、紙パックのオーガニックワインや、日本人向けに特化した軽やかで繊細な味わいのワイン開発にも取り組んでいます。★ 5つの認証を取得!・BRC・IFS・ISO 9001・ISO 50001・EQUALITAS【BRC】英国小売協会 (British Retail Consortium=BRC) 食品の品質管理規格。世界食品安全イニシアチブ(GFSI)が認定。【IFS】国際食品規格(The International Featured Standard)加工食品および製造工程の安全性&品質管理規格。GFSIが認定。【ISO 9001】国際標準化機構 (International Organization for Standardization) による組織のマネジメントシステム規格【ISO 50001】国際標準化機構 (International Organization for Standardization) によるエネルギーマネジメントシステム規格【EQUALITAS】イタリアワインのサステイナブル認証団体。ロゴ=環境(Environmental)、倫理 (Ethical)、経済 (Economical)の頭文字=「3E」。・環境(Environmental)…有機栽培で環境保全、ラベルには環境に優しいインクや再生紙を使用。・倫理(Ethical)…正規雇用を増やし労働環境を整備。 地元貢献。・経済 (Economical)…ワイナリーの財務会計の健全化と開示。* 原産国:イタリア* 地域/産地(格付):テッレ・シチリアーネIGP* 味わい:辛口* タイプ:ミディアムボディ* 飲み頃温度:18℃* 栓の仕様:その他* ブドウの品種:シラー、メルロー* 容量:500ml* アルコール度数:13.0%* 色:赤* ヴィンテージ:NV* その他:残糖度:g/l、総酸度:g/l、残SO2:64mg/I

671 円 (税込 / 送料別)

ギフトセット 島耕作限定シリーズ 会長・島耕作 ラベルワイン(クロ・デ・ファ)赤ワイン 750ml

島耕作とワインショップソムリエのコラボラベルワインのギフト!ギフトセット 島耕作限定シリーズ 会長・島耕作 ラベルワイン(クロ・デ・ファ)赤ワイン 750ml

品名島耕作限定シリーズ 会長・島耕作 ラベルワイン(クロ・デ・ファ)※クール便ご指定の場合は別途330円頂戴いたします。セット内容・赤ワイン(750ml)×1本・名入れオリジナルラベル・説明カードワイン名(原語)クロ・デ・ファ(Clos de Fa)原産国・地域チリ・マイポヴァレー生産者ヴィニャ マーティぶどう品種カベルネ・ソーヴィニョン、メルロ、シラータイプ赤ワイン内容量750mlご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。保存方法要冷蔵 18℃以下【ギフトボックス】サイズ:H345xW95xD95mm(1本用)【説明カード】サイズ:はがき(W100×H148mm)■納品書についてご注文者様とお届け先が同じ場合でも納品書は同梱されません。納品書が必要な場合は別途ご連絡ください。メールにPDFファイル添付にてお送りいたします。 ▼ギフト対応はこちらで行っています島耕作ラベルワイン ギフトセット

19800 円 (税込 / 送料別)

ジュヴレ シャンベルタン キュヴェ ナチュール 2020ルー デュモン 750mlフランス ブルゴーニュ コート ド ニュイ 日本人醸造家 仲田晃司 ビオ ピノ ノワール 赤 辛口 浜運A<Pアップ対象外>

版画家・宮崎敬介氏とのコラボレーションラベルジュヴレ シャンベルタン キュヴェ ナチュール 2020ルー デュモン 750mlフランス ブルゴーニュ コート ド ニュイ 日本人醸造家 仲田晃司 ビオ ピノ ノワール 赤 辛口 浜運A<Pアップ対象外>

ブルゴーニュの神様と呼ばれた故アンリジャイエ氏も絶賛した「天・地・人」のラベルで人気を博す仲田晃司氏が手掛けるネゴシアン。ブルゴーニュと日本の文化を融合させたような仲田氏にしか造りだせない独自のスタイルのワインは、日本人ならではの細やかな感性、丁寧なモノ造りの精神がしっかりと表現されています。ビュローヴェリタスの認証を受けたビオロジック栽培の「プレソニエ」と「レ スヴレ」の2区画から平均樹齢40年。天然酵母のみで発酵、無清澄、ノンフィルターでビン詰め。スタジオジブリの宮崎駿監督の次男である宮崎敬介氏が手がけた特別コラボレーションラベル。英字表記Gevrey Chambertin Cuvee Nature Lou Dumont生産者ルー デュモン生産国フランス地域1ブルゴーニュ地域2ジュヴレ シャンベルタンタイプ・味わい赤/辛口葡萄品種ピノ ノワール内容量(ml)750※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。銘醸ワイン専門のCAVE de L NAOTAKA。 高級ワインを提案するオンラインショップ ナオタカです。 l赤l l単品l l辛口l l750mll lフランスl lブルゴーニュl lジュブレ シャンベルタンl lピノノワールl ワインワインセット赤ワイン白ワイン熟成ワイン

12232 円 (税込 / 送料別)

コマ・ダン・ロミュ (アルデボル) Coma d'en Romeu (Ardevol) スペイン プリオラート 赤 フルボディ 750ml

コマ・ダン・ロミュ (アルデボル) Coma d'en Romeu (Ardevol) スペイン プリオラート 赤 フルボディ 750ml

「コマ・ダン・ロミュ」は地区の名前で、その中に畑を持っています。アンジョリより力強く、筋肉質なワインに仕上がります。 「コマ・ダン・ロミュ」は畑のある地区の名前です。「コマ」は「小さな山」、「ロミュ」は固有名詞です。コマ・ダン・ロミュとエル・メネスカルの畑のブレンドです。ステンレスタンクで発酵させ、フレンチバリック(新樽でない)で約24ヶ月熟成させます。濃い色。口に含むと筋肉質で、口いっぱいに広がる力強さがあり、アンジョリより果実味は控えめです。筋肉隆々なイメージです。 ●醸造・熟成:アリエ産バリック(新、1年樽)で16ヶ月熟成 「インターナショナルワインセラー164」で92点。 濃厚なルビーレッド。赤や黒のベリーのジャム、スパイスたっぷりのケーキ、スミレのパワフルな香りは、ミネラルとササフラスの皮(クスノキ科の落葉樹、皮を香料に使う)と混ざり合っている。たっぷりと広がりがあり、エネルギッシュ。ブラックラズベリーやビターチェリーの濃厚なフレイバーに、エキゾティックな八角のニュアンスが加わる。リッチでありながら、生き生きと快活な口当たり。素晴らしくクリアでスパイシーな余韻はいつまでも続く。 92点 /「インターナショナルワインセラー 2012年9月号」 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Ardevol / アルデボル モーゼルやドウロを思わせる粘板岩の斜面、接木による古木、バランスのとれた樽香とワイン! バルセロナの東約140kmの人口僅か450人程の小さな村、ポレラにあります。アルデボル家は13世紀から葡萄を栽培しており、バルクでワインを販売していました。その後のフィロキセラの到来により、ヘーゼルナッツ栽培へ転作してしまいましたが、1995年、アルベルトとジョゼップのアルデボル兄弟と、友人のロセル・ガルゼランが、再び葡萄栽培を始めました。それは、自分達の土地や故郷に対する思いを、この家族経営の小さなボデガで造るワインで具体化しようと決心したからです。 プリオラートの土壌は、もともと岩から生じたもので、リコレリアと呼ばれる粘板岩が多く含まれ、黒っぽい灰色や茶色をしています。葡萄の根は、この粘板岩の間を縫うように深く伸びていき、ミネラル分が豊富に得られます。所有する畑は、合計で16ha。1920年に植林し、その後も新しい樹を植えるのではなく、古樹に接木して葡萄を増やしています。収穫量はたいへん低く、なんと16hl/haにすぎません。肥料は、羊の糞を使用。基本的にはオーガニックですが、認証はありません。収穫時期は、分析値に頼るのではなく、自分で葡萄を食べて決めています。果肉ではなく、皮や種が熟すことが大事だと考えているからです。 葡萄を運ぶ温度が大切で、20度を超えないようにしています。区画の個性を活かすために、品種毎、区画毎に小さなタンクで醸造します。醗酵温度は、25~28度。醗酵温度の高くなるグルナッシュ以外は、天然酵母を使用しています。マセラシオンは長く行い、葡萄が良い場合は1ヶ月になることもあります。フランス アリエ産オークで品種別に醗酵します。1年後状態を見てブレンドします。樽が強い傾向にある他のスペインワインとは違い、ワイン自体が個性を主張することが大切だと考えています。 他に7つのワイナリーを担当する女性ワインコンサルタント、【ロジェ・アモロス】がアドヴァイスしています。彼女はデリケートで繊細なスタイルを好み、ジョゼップはプリオラートの典型的な強いタイプのワインを求めるので、ふたりのコラボでちょうどバランスの良いワインが出来る結果となっています。現在、10~15%がスペイン国内に販売され、それ以外は各国(スイス、アメリカ 他)へ輸出されています。

3604 円 (税込 / 送料別)

ルー・デュモン シャルドネ 白 750ml【5月~9月はクール便での配送がおすすめ】

スタジオジブリ×ルー・デュモンのコラボワイン!ルー・デュモン シャルドネ 白 750ml【5月~9月はクール便での配送がおすすめ】

Data 種類 白ワイン ヴィンテージ 2016 内容量 750ml 総重量 約1123g 葡萄品種 シャルドネ100% 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 13% 飲み頃温度 約7~10℃ 生産地 南仏 輸入者 (有)ヌーヴェル・セレクション ※店頭に在庫がない場合、この商品はメーカーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに3~7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。 ※ヴィンテージは最新の物をお届けしております。ヴィンテージが予告なく変更になる場合がございます。 ※この商品は、輸送中等に起こる、高温による液漏れ・劣化を防ぐために、 5月~9月はクール便での配送がおすすめとなります。 ※ご購入時、通常便を選択された場合でも、クール便に修正し発送させて頂く場合がございます。ご了承ください。 ※代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。ブルゴーニュの神様、アンリ・ジャイエに認められた日本人醸造家、仲田晃司氏が手掛ける、ルー・デュモン。入荷のたびに驚くべき大反響を生む仲田氏のワインは、今年1月8日にテレビNHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」でも取り上げられたことでも話題になり、ますますファンを拡大しています。 そんな「ルー・デュモン」を手掛ける日本人醸造家仲田晃司氏が、「スタジオジブリ」のプロデューサーであり書家としても活躍中の鈴木敏夫氏とコラボしたスペシャルボトルが登場!!このコラボレーションは、昨年行われた鈴木氏初の展覧会「スタジオジブリ 鈴木敏夫 言葉の魔法展」の開催を記念して、仲田氏が大のジブリファンということで実現しました。 ラベルにあるオリジナル落款は、なんとあの宮崎駿監督がデザインしたもの!!ジャンルは違えど、職人技で一目置かれる、世界で活躍する日本人同士の貴重なコラボレーションです。ルー・デュモンファンはもちろん、ジブリファンにも見逃せない話題性抜群のワインをこの機会に。 世界的な活躍の日本人最強タッグによるスペシャルコラボ! ルー・デュモンのスタイルを気軽に楽しめるハイコスパ南仏ワインが登場。 日本が世界に誇るアニメ制作会社、スタジオジブリのプロデューサーを務める鈴木敏夫氏。ジブリの作品の中から、多くの人に感動を伝える言葉を生み出してきた鈴木氏はプロデューサーを務める一方、書家としても活躍しています。鈴木氏初の展覧会、「スタジオジブリ 鈴木敏夫 言葉の魔法展」(2017/8/27~11/5 於:広島県熊野町「筆の里工房」)を記念して実現したのが、この「ルー・デュモン」を手掛ける仲田晃司氏とのコラボレーション。大のジブリファンである仲田氏プロデュースのワインのラベルを鈴木氏が手掛けています。 ラベルにある「天地人」「Pinot Noir」「Chardonnay」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆による書き下ろし。そして、なんとラベル右下のジブリのトトロを彷彿とさせる落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏がデザインしています。 仲田氏の友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った南仏・ラングドック産のピノ・ノワールとシャルドネ。 ルー・デュモンファンをはじめジブリ好きの方にも是非楽しんでいただきたい、コストパフォーマンスに優れた魅力的な1本です。このワインを飲みながらジブリ鑑賞などお楽しみください。 ルー・デュモンのオーナー仲田晃司氏。大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。 スタジオジブリ × 有名日本人醸造家仲田氏 コラボレーション ルー・デュモン シャルドネ 白 750ml 標高350~500mに位置する粘土石灰質土壌の畑より、平均樹齢15年ブドウを使用。ステンレスタンクで発酵後、シュール・リーで約半年間熟成。 黄桃やパイナップルの熟した果実の芳醇なアロマに柑橘系の爽やかな香り。口に含むとボリューム溢れる果実味が広がります。仲田氏曰く、「南仏らしいフルーティーでコクのある味わい」とのこと。南仏特有のふくよかでたっぷりとした果実味を心地よい酸が引き締める、バランスの良い1本です。 インポーター資料より * 同じ造り手(ルー・デュモン)の関連商品はこちら *

2640 円 (税込 / 送料別)

クネ クリアンサ プレミオ 赤ワイン

世界1位に輝いたワイナリー「クネ」から限定ワインが新入荷!クネ クリアンサ プレミオ 赤ワイン

「クネ」は2013年ワインスペクテータートップ100で、スペインワインとして初めて世界1位を獲得した実力派ワイナリー。そのクネ社が造るクリアンサは、スペイン国内のクリアンサで販売数量No.1を誇ります。 今回クネ社とリカマンのコラボが実現し、ワンランク上のクリアンサがリリースされる事になりました。穏やかな果実味と上品な酸にタンニンが溶け込み、力強さというよりは繊細なワインに仕上がっています。 肉料理との相性は正に抜群です。 商品名 クネ クリアンサ プレミオ CUNE CRIANZA PREMIO ヴィンテージ 最新ヴィンテージでのお届け 生産国 スペイン 格付 - 生産者 クネ タイプ 赤/中重口 アルコール度数 12% 容量(ml) 750ml ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。[父の日][ギフト][プレゼント][父の日ギフト][お酒][酒][お中元][御中元][お歳暮][御歳暮][お年賀][御年賀][敬老の日][母の日][花以外]クリスマス お年賀 御年賀 お正月リカーマウンテン

1408 円 (税込 / 送料別)

[2020] グラハムノートン HE-DEVIL リッチ クラフテッド レッド マルベック 750ml 赤 辛口

【今度はグラハム・ノートン氏とコラボ】【アルゼンチンワイン】[2020] グラハムノートン HE-DEVIL リッチ クラフテッド レッド マルベック 750ml 赤 辛口

グラハム・ノートン(Graham Norton)は、コメディアンであり俳優でもあり、テレビやラジオの司会もこなす、英語圏の国ではよく知られた人気者です。スクリーンではなかなか見られないスターたちの素顔と爆笑のトークが楽しめることが魅力のイギリスの有名トーク番組「The Graham Norton Show」の司会も務めています。 もともとニュージーランドのマールボロのソーヴィニョンブランを好んで飲んでいたというグラハム・ノートン氏。そんな彼とインヴィーヴォのコラボレーションワインが『Graham Norton's Own Wines(グラハムノートンワインズ)』です。ワインメイキングセッションは、グラハム氏の故郷アイルランドで行われました。 ■ワイナリー名:インヴィーヴォ(グラハムノートン) ■生産国:アルゼンチン ■産地:メンドーザ ■葡萄品種:マルベック100% ■Tasting Notes & Winemaking 「お行儀の良いワインをお探しなら、これはそのようなワインではありません。私の”HE-DEVIL”は飲む人を驚かせ、心を打ち砕き、また飲みたい!と思わせるために造りました。」 チーフワインメーカー グラハム・ノートン ■アルゼンチン・マルベックの本場メンドーザからニューリリースです。深い紫の色調に、コンポートしたプラムとスパイスの香りが魅力的。心地よい甘さとトースティーなフィニッシュがあと引く旨さ! He-Devilはグラハム氏が自伝「The Life and Times of a He Devil」の中で自身につけた名前です。ちょうどこのワインのようにちょっとやんちゃで生意気なことを表す言葉です。 ●Accolades/受賞履歴 91 points, 4.5 stars, Sam Kim’s Wine Orbit

2365 円 (税込 / 送料別)

ギフト対応可 ●WE誌トップ100第5位銘柄【スリーシーヴズ】 カベルネソーヴィニヨン “カリフォルニア” リパブリック [2021] Three Thieves Cabernet Sauvignon Republic California -BIELER・GOTT・SCOMMES- 750ml スリーシーブス赤 カリフォルニアワイン

■TOP100部門7位の実力派.3人の泥棒(義賊)が造る「美味けりゃ勝ち!」の値打ち品.ナパヴァレー名門出身ジョエルゴットの2'nd格 [送料590円.店内カルフォルニアワイン全品OFF送料無料も]ギフト対応可 ●WE誌トップ100第5位銘柄【スリーシーヴズ】 カベルネソーヴィニヨン “カリフォルニア” リパブリック [2021] Three Thieves Cabernet Sauvignon Republic California -BIELER・GOTT・SCOMMES- 750ml スリーシーブス赤 カリフォルニアワイン

■ カリフォルニアワイン商品一覧はこちらよりご覧頂けます>> ▼新着・再入荷・限定品・特価情報 ウニ サバ タコ カニ カーボニスト4種セット 「最高の寿司ワイン」と紹介された高級シャンパンより人気の自然派ナチュラルスパークリングワイン。生魚介類と好相性マリアージュ 送料無料ジ・アトム お試し3種セット ブレッド&バターの醸造家が立ち上げた革新のワイナリー。オーク樽熟成カベルネ・ソーヴィニョン+リッチな樽熟シャルドネ+高品質コスパ ピノ・ノワール 【5大シャルドネ】DRCモンラッシェに対抗する完成度 コングスガード ロバート・パーカー氏に「これ以上はない。」と至高の賛辞を贈られるジョン・コングスガード氏の醸造。シャルドネフェチにとっては垂涎の一本 混植混醸の優越性を証明した異例の1本 多様な葡萄が響き合う奇跡のマリアージュ。収穫に醸造工程も分けずに行うフィールドブレンド。その優越性を証明したこの旨味、3千円台では突出しています。 RP100点 DC100点 99点 99点... VHR 2019 パーカーポイント100点, デキャンター100点, ジェブ・ダナック99点etc..比類なきテロワールが生み出すVHRの極上年。カベルネの聖地にあって最高品質の一つ ナパ筆頭グランクリュの3トップ(超レア) ワインアドヴォケイト評「とんでもなく旨い!(Crazygood !)」コングスガードとオーベールにとっても特別なナパ二大グランクリュ、ハドソンの中でもメーリングリスト限りとされたキュヴェ 身近な本格派「お手頃価格で非常に満足できる」(ワインエンスージアスト) カリフォルニア州公式ステイトフェアでトップクラスの評価を得た安定性抜群のJ.ロアーに新規3種が加わりました 世界のワインジャーナリストが讃えるヴァーナー兄弟のフォックスグローヴ 今再び、随所で絶賛のワインを手掛けるヴァーナー兄弟。10倍超価格のワインに並び称されたカベルネも。 150ドルを打ち負かせた造り手のコスパワイン新境地 ナパで行われた目隠し品評では150ドルの品も並ぶ中、最安値にして第1位に輝いたダリオ・デ・コンティ作 エレガンス系の極み。リキッドファーム(ピノも並外れた称号) 「シャルドネのスペシャリスト」と呼ばれるリキッドファームがピノ・ノワールでも真価を見せ付ける。WA95点シャルドネに2倍価格でも滅多にない高評価のピノ 既成概念にとらわれず実現された溢れる旨味 『次世代のカルトワイン』と脚光を浴びたものの長く輸入が途絶えたリヴァイアサンが入荷。10万円超カルトを手がけるアンディエリクソンのボルドー系で1万円切りは他に見当たりません。 【6,100円で96点&94点】スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 「カルトワインの王様」スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 ヒルトと3,960円~のペアリングが再び揃い踏み RP100点×21度 カベルネの王者で唯一の1万円台 シュレーダーのワインは概ね10万円級で原則的にカベルネ・ソーヴィニヨン100%である中、今回の1本は柔らかなメルロとフランの融合する従来には無い仕様の特別版 【送料込み定価の26%OFF】送料無料ブレッド&バター赤白6種お試しセット オーク樽熟成フルボディ。大人気のBBシャルドネ, ピノ, カベルネ, メルロ, ソーヴィニヨン, ロゼがこの1セットに。 【価格帯指折りのナパCAB】数々の銘醸を手掛けた実力者の隠れた銘品 2000年のシュヴァルブラン(ガローニ100点 パーカー99点)を担当したお方の醸造。一点豪華主義では醸し出すことの出来ない美しい調和 群を抜くターリー ジンファンデルの新着2021年 「過去10年で最も出来が良い」と評される2021年のジンファンデル。中でも「洗練と共に焦点がしっかりと定まっている」とも述べられ群を抜く高評価がターリー ファインワインの条件を満たす優秀な2千円台 世界最優秀ソムリエコンクール3大会連続日本代表ソムリエが「とても完成度が高い。」と述べブラインド試飲で第1位に推したワイン。それがこのワイナリーのこの品種。 ギフト対応 >> 御祝 御礼 内祝 祝儀 結婚式引き出物 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 成人式祝い 快気祝い 引っ越し祝い 卒業式 入社祝い お誕生日プレゼント パーティー 季節の贈り物として 母の日 父の日 お中元ギフト 敬老の日 ハロウィン お歳暮 クリスマスプレゼント ゆく年くる年新年のご挨拶 お年賀 新春ごあいさつ 成人の日 本命バレンタインデーラッピング 義理チョコ ホワイトデー 冬ギフト 人気のセット 手土産 お心づかい 御祝 御礼 ご挨拶 粗品 ご贈答品 贈答用ギフト 進物 お返し 海外旅行土産 アメリカ土産 海外土産 おみやげ イベント用 ゴルフコンペ景品 参加賞 忘年会 新年会 記念品“3人の泥棒”(義賊)が造る「美味けりゃ勝ち!」の値打ち品高級産地の果実を融合しワンランク上の味わいを実現。冴えるブレンドの妙技で「良質」と「お値打ち」を両立させたバリュー・フォー・プライスの鑑、ジョエル・ゴットの2'nd格《スリー・シーヴズ》 Three Thieves 2019年ワインエンスージアスト【TOP100】ベストバイ部門でスリーシーヴズ カベルネが年間第5位に選ばれました。 ワインスペクテイター誌上で「偉大なる価値」(GREAT VALUE)と評されるなど、かねてよりコスパの高さはお墨付き。ディープな愛好家からカジュアル志向まで幅広い支持を得るジョエル・ゴット・ワインズのオーナー、ジョエル・ゴット氏の飽くなき探求心は続きます。 南仏プロヴァンスで研鑽を積み、帰国後はワシントン州の看板醸造家であるチャールズ・スミスとのJV、“チャールズ&チャールズ”でスターダムにのし上がったチャールズ・ビーラー。若干11歳よりビジネスを手がけ、1999年にワイン産業へと身を転じたロジャー・スコメーニャ。更なる費用対効果の高さを求めたジョエル・ゴット氏は、同じ志を持つ二人の仲間と共に新たなJVを興しました。それが「三人の泥棒」を意味するスリー・シーヴズ。 ■ 旗印は「価格帯最高のパフォーマンス。美味けりゃ勝ち!」 ジョエル・ゴット・ワインズが採用する「クロス・リージョナル・ブレンド」ワンランク上の味わいを実現させたその手法に磨きをかけ、スリーシーヴズでは品質を保ちつつ、ジョエル・ゴットより20~40%超ものプライスダウン(※)を成し遂げています。(※同グレードの原産地呼称対比400~1,500円安・輸入元価格) 《スリー・シーヴズ》 カベルネソーヴィニヨン “カリフォルニア” ■ 【TOP100ベスト・バイ部門No.5】ワインエンスージアスト誌TOP100 BEST BUYS 2019 第5位同銘柄 「あふれんばかりのワイン。チェリーからブラックプラム、ブラックベリーに至るまで、表現力豊かな果実香と飲み手を魅惑する風味が詰めこまれている。オーク樽の香りがワインの果実風味を妨げることはない。中庸の体躯でバランスの良さ、良好にこなれた肌理細やかなタンニンが歓迎される。」(Jim Gordon @Wine Enthusiast) 【果実の源とワイン造り】日本全土よりも広いカリフォルニア州には、無数の葡萄畑が随所に点在する。それらの中には、シングルヴィンヤードワイン用として畑名を冠する先もあれば、質の高い葡萄を栽培しながらも、コマーシャリズムに縁遠い昔気質の農家もある。スリーシーヴズが契約を交わすは後者のような栽培家。優れた果実を安く求める“3人の泥棒”に抱かれる想いの実現を可能とする。加えて、複数の産地を跨ぐクロス・リージョナル・ブレンドの効果も相まって味わいには多様性がもたらされ、ついては費用対効果の高いワインを実現させている。 【沿革】「偉大なワインは王だけの飲み物ではなく、誰もに等しき人生の特権である。我々“3人の泥棒”-Three Thieves-は反政府勢力。公正かつ誠実な価格で高品質ワインを市場に供し、全ての人がそれを楽しめるようにする。」さながら怪盗ルパンかねずみ小僧か... 義賊が抱く様な理念のもと、スリーシーヴズの歴史は2001年に幕を開けた。伝統を拒む姿勢は時に大胆な発想を生む。世界第一級の品種名を冠するカベルネソーヴィニヨンやシャルドネに対してさえも、軽量で環境に優しい再密封可能な箱に詰めるなど、本質を除く随所にコストカットを敢行したところ、それが大ブレークをおさめるに至る。加えてポール・ニューマンとのジョイントにおいては、スター俳優とのコラボとは言え高嶺の花となるわけでもなく、10ドルに満たない現地実売価格はワイン産業に新たな風を吹かせた。 【品種構成】カベルネソーヴィニヨン主体【原産地呼称】カリフォルニア州【タイプ】[赤] ミディアム~フルボディ Medium-Full【内容量】750ml 【生産設備】「女帝」ヘレン・ターリーがコンサルティング・ワインメーカーであった頃のブランキエにパルメイヤー。「ワイン造りの女神」ハイジ・バレット時代のジョーンズ・ファミリーにショウケット(ピーター・マイケル オーパラディの元所有者)。一頃は奪い合いが起こったソーヴィニヨンブランを擁するクロッカー&スター等々。これらはいずれも、自社設備を持たずにいた頃にナパ・ワイン・カンパニー(Napa Wine Co.)でワイン造りを進めた。「カルトワイン・セントラル」とも呼ばれるその場所から産み出された中には、高額取引されるカルト銘柄も珍しくない。 「名前貸し」のタレント醸造家に代わり、Napa Wine Co.に常駐する正味の監督者がケアリー・ゴット。(ちなみに後任者はゴースト・ブロックのロブ・ローソン) フリー転向後のケアリー・ゴットは醸造指南を求める声に応え、プランプジャック(RP100点生産者)、シャペレー(同RP100)、オークション高額落札組のDRスティーヴンスといったプレミアム生産者のコンサルティング・ワインメーカーも歴任した。息子のジョエル・ゴットは事業家としても活躍する。“ブラッシュ・ジンファンデル”を広めた老舗にサター・ホーム(トリンケロ -Trinchero Family Winery-)があるが、その設備を買収し、共同醸造場を稼働させたのもジョエルであった。ジョエルゴットとスリーシーヴズのワインは、自社が所有するそのカスタムクラッシュで造られる。

2230 円 (税込 / 送料別)

[2018] カベルネ・ソーヴィニョン ナパ・ヴァレー 750ml 赤 フルボディ ヴァイン ヒル ランチ ヴィノス98点!

これまでで最も完成度が高く、スリリングな1本 只今、大特価セール中![2018] カベルネ・ソーヴィニョン ナパ・ヴァレー 750ml 赤 フルボディ ヴァイン ヒル ランチ ヴィノス98点!

■ヴィンヤード・マネージャーにアラホ、ベクストファー、スケアクロウを手がけるマイケル・ウルフ。ワイン・メーカーにアラホで14年間勤め上げたフランソワ・ペション女史。 仏産樽にて10ヵ月熟成後ブレンド更に12ヵ月熟成(合計約2年) 凝縮した紫がかった色合いから期待が高まり、熟したクレーム・ド・カシス、甘草、グラファイト(黒鉛)、フル・ボディーながら、生き生きとした果実のフレッシュさや、シルキーでこなれたタンニン、秀逸な酸も存在し、樽の香ばしいニュアンスも現れる。 ■品種:カベルネ・ソーヴィニョン100% ■熟成:仏産樽にて約24か月熟成 ■ヴィンテージ情報 2018年は、近年ナパ・ヴァレーの最良ヴィンテージと言われる2016年にも匹敵する素晴らしい年となった。十分な冬の雨、暖かな春、熱波の来ない温暖な夏、夜には冷たい霧が入り酸を落とすこと無く長い生育期間を確保できた。ヴァイン・ヒル・ランチの栽培管理エキスパートチームは完璧な葡萄を育むことができた。 ■テイスティングコメント 2018年はがっしりとした骨格を持ち、非常に力強く仕上がっている。ココア、熟したブラックベリー、ブラックチェリージャム、プラム、ナツメグ、シナモン、カンゾウなどのスパイスが香り立つ。きめ細かなタンニン、濃く良く熟した果実、生き生きとした酸味がつなぎ目無く結合し、複雑で深みのある豊かな味わいにまとまっている。 生産量1,100ケース。 ■評価:ヴィノス98点! 2018年のカベルネ・ソーヴィニヨンは再び素晴らしい。私が最も驚いたのは、このワインがここ数年でどれだけボディを増したかということだ。読者は、2012年の開放的なレーシーさと、2013年や2016年といったヴィンテージのダークさと骨格が融合したカベルネを見つけるだろう。これが魅力的に聞こえるなら、その通りだ!2018年はこれまでのVHRの中で最も完成度が高く、スリリングな1本である。 ■畑情報(オークヴィル) ヴァイン・ヒル・ランチの畑・区画図 2018年の使用区画 2018年の収穫は9月25日にブロック3から始まり、次にブロック1とブロック6、10月12日にブロック4で終了した ■ブロック3:ベンチランドと呼ばれるなだらかな斜面の区画(収量:3.5トン/ 1エーカー) ■ブロック1:マヤカマス山につながる丘陵地で斜度がある区画(収量:4.8トン/ 1エーカー) ■ブロック6:最高品質のワインができることが歴史的に証明されている丘陵地(収量:3.8トン/ 1エーカー) _ ■ブロック4:ベンチランド(収量:4.6トン/ 1エーカー)ナパ・カルト・ワインへ葡萄を供給する伝説のヴィンヤード、グローワーズ・ワイン3年目にしてランジング・スターと評価される! 2011年ナパ・ヴァレー・グロワーズ・オブ・ジ・イヤー受賞。 1884年オークヴィル・マヤカマス山麗の起伏に富んだ森林を開墾して果樹園が作られたのが始まり、現オーナーのフィリップス・ファミリーが1956年に葡萄を植樹し、3世代にわたり大切に手入れされてきた素晴らしい畑から類まれなるカベルネ・ソーヴィニヨンが育まれる。この最高級葡萄の供給を受けるのは、ナパ・トップ・ワイナリーの最高級キュヴェや、非常に限られたメーリング・リストのみで入手可能なワインに使われる。そのあまりの素晴らしさに各ワイナリーはこの畑からの葡萄であるとオフィシャルには公表しないほどである。 伝説のそして栄光のヴィンヤード オークヴィル・マヤカマス山麗の起伏に富んだ森林を開墾して果樹園が作られたのは1884年。現オーナーのフィリップス・ファミリーが1959年に葡萄を植樹し、3世代にわたり大切に手入れされてきた素晴らしい7区画に類まれなるカベルネ・ソーヴィニヨンが育まれている。この伝説の畑からはナパ・カベルネ最上級のブラック系ベリーが究極に凝縮し、複雑なフレーバーが幾重にも重なり、タンニンは滑らかにしてベルベットのようなしなやかさを持つワインを生み出す葡萄が作られる。 この最高級葡萄の供給を受けるのは、ナパ・トップ・ワイナリーの最高級キュヴェや、非常に限られたメーリング・リストのみで入手可能なワインに使われる。そのあまりの素晴らしさに各ワイナリーはこの畑からの葡萄であるとオフィシャルには公表しないほどである。 2008年、満を持して「ヴァイン・ヒル・ランチ」名を冠してグロワーズ・ワインリリース。 その布陣として、1998年よりヴィンヤード・マネージャーとしてマイケル・ウォルフ/ Michael Wolf (手がけた畑はハーラン、ボンド、アラーホ、ダックホーン、近年ではセリア・ウェルチとのコラボで有名なスケアクロウ、リンドストローム) を招き、ワインメーカーはフランソワ・ペション/ Francoise Peschon女史 (アラーホで14年務め、現在はコンサルタント) を迎える。 そして3年目の2011年度「ナパ・ヴァレー・グロワーズ・オブ・ジ・イヤー」受賞。「ナパ・ヴァレーで最も注目に値するランジング・スター」「ナパの次世代カルト・ワイン」と評価される

28270 円 (税込 / 送料別)

ギフトセット 島耕作限定シリーズ 大町久美子 ラベルワイン(コラゾン・デル・インディオ)赤ワイン 750ml

島耕作とワインショップソムリエのコラボラベルワインのギフト!ギフトセット 島耕作限定シリーズ 大町久美子 ラベルワイン(コラゾン・デル・インディオ)赤ワイン 750ml

品名島耕作限定シリーズ 大町久美子 ラベルワイン(コラゾン・デル・インディオ)※クール便ご指定の場合は別途330円頂戴いたします。セット内容・赤ワイン(750ml)×1本・名入れオリジナルラベル・説明カードワイン名(原語)コラゾン・デル・インディオ(CORAZON DEL INDIO)原産国・地域チリ・マイポヴァレー生産者ヴィニャ マーティぶどう品種カベルネ・ソーヴィニョン、カルメネール、シラータイプ赤ワイン内容量750mlご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。保存方法要冷蔵 18℃以下 【ギフトボックス】 サイズ:H345xW95xD95mm(1本用) 【説明カード】 サイズ:はがき(W100×H148mm) ■納品書について ご注文者様とお届け先が同じ場合でも納品書は同梱されません。 納品書が必要な場合は別途ご連絡ください。メールにPDFファイル添付にてお送りいたします。 ▼ギフト対応はこちらで行っています島耕作ラベルワイン ギフトセット

4950 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】グランデ ビニョス イ ビニェドス モナステリオ デ ラス ビーニャス オールド ヴァイン カリニェナ スペシャル セレクション 2016 赤ワイン カリニェナ スペイン 750ml

【6本~送料無料】グランデ ビニョス イ ビニェドス モナステリオ デ ラス ビーニャス オールド ヴァイン カリニェナ スペシャル セレクション 2016 赤ワイン カリニェナ スペイン 750ml

Monasterio de las Vinas Old Vine Carinena Special Selection Grandes Vinos y Vinedosグランデ ビニョス イ ビニェドス (詳細はこちら)生産者:グランデス・ビノスは、1997年にDOカリニェナの5つのブドウ栽培共同組合が結集し創設されました。以前は各組合で独自に行っていた生産管理、研究開発、マーケティングなどを共同化することによりスケールメリットを活かした生産を実現、 サンタ・バーバラの新星ワインメーカー、ジョイ・テンスレー氏とのコラボによるキュヴェ。厳選された古樹の区画から造られ、カリニェナ産のカリニェナの個性を最大限に活かした一本。素晴らしい凝縮感を持った濃密な味わい。 畑:カリニェナ種の原産地、DOカリニェナの畑。多数の小さな区画のセレクト。主に石の多い粘土質土壌。 栽培・収穫:樹齢40年以上。手摘み収穫。 醸造・熟成:フレンチオークにて4ヶ月熟成。 受賞歴:2016 デキャンターワールドワインアワード 2018 90pt 2016 ムンダス ヴィニ 2018 銀賞750mlカリニェナスペイン・アラゴン カリニェナPカリニェナDOP赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社飯田

2453 円 (税込 / 送料別)

ラシーヌ ピノ・ノワール サンフォード&ベネディクト・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ [2018]750ml (赤ワイン)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】ラシーヌ ピノ・ノワール サンフォード&ベネディクト・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ [2018]750ml (赤ワイン)

仏と米の国境を超えたコラボワイナリーが手掛ける1本! フランス語でブドウの根を意味するラシーヌは4 人のコラボレーションから生まれた、カリフォルニアのサンタ・リタ・ヒルズAVA のワインに特化したワイナリーです。コラボ・ワイナリーのアイディアはフランス ブルゴーニュのヴォルネイ村に拠点を置くドメーヌ・ド・モンティーユの当主「エティエンヌ・ド・モンティーユ(?tienne de Montille)」そして、アメリカ人であり同ドメーヌのシェフ・ド・カーヴを務める「ブライアン・シーヴ(Brian Sieve)」この二人の発想から始まりました。 大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネはブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」、「透明性」、「精密性」重視で造られます。ピノ・ノワールは全房を用いてピジャージュを行う発酵を基準とし、「エレガンス」、「爽快感」、「スパイシーさ」を追求しながら、抽出が効いていてボリューム感があり、長期熟成可能なスタイルを目指します。 「サンフォード&ベネディクト・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ」は、3つの区画をブレンド。2つの区画の樹齢は10~12年で、ワインに黒果実と深みを与える。3つ目の区画は1971年植樹の自根のブドウで、エレガンスを与える。2/3全房、新樽408、18ヶ月熟成。生産量477cs。 ■テクニカル情報■ 土壌:シェールの上部にガゾス粘土質ローム ブドウ栽培:サンフォード&ベネディクト・ヴィンヤードの3つの区画のブドウを使っています。そのうち2つは樹齢10-12年で、このワインの濃さと深みに寄与しています。3つ目の区画は1971年当時に植樹したもので、エレガントで華やかな印象を与えています。 醸造:2/3は、サンタ・リタ・ヒルズのキュヴェと同じく全房発酵させ、40%の新樽で18か月間樽熟成させました。 熟成:フレンチオーク(新樽40%)で18ヶ月 生産量:477ケース 酵母: 土着酵母 Racines Pinot Noir Sanford & Benedict Vineyard Santa Rita Hills ラシーヌ ピノ・ノワール サンフォード&ベネディクト・ヴィンヤード サンタ・リタ・ヒルズ 生産地:アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト サンタ・バーバラ アペラシオン:AVA. STA RITA HILLS ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ VINOUS:95 ポイント From: Santa Barbara: An In-Depth Look at the 2018s (Aug 2020)Drinking Window 2022 - 2033 The 2018 Pinot Noir Sanford & Benedict is just stunning. Bright, translucent and exquisitely layered, the Sanford & Benedict is magical. All the elements come together in the glass. The purity of the flavors is striking, but everything about the 2018 works. Sweet red berry fruit, mint, spice, blood orange and rose petal all develop with a bit of air, but more than anything else, it is the wine's balance that is so compelling.- By Antonio Galloni on July 2020Racines / ラシーヌ 仏と米の国境を超えたコラボワイナリー フランス語でブドウの根を意味するラシーヌは4人のコラボレーションから生まれた、カリフォルニアのサンタ・リタ・ヒルズAVAのワインに特化したワイナリーです。コラボ・ワイナリーのアイディアはフランス・ブルゴーニュのヴォルネイ村に拠点を置くドメーヌ・ド・モンティーユの当主「エティエンヌ・ド・モンティーユ(Etienne de Montille)」そして、アメリカ人であり同ドメーヌのシェフ・ド・カーヴを務める「ブライアン・シーヴ(Brian Sieve)」この二人の発想から始まりました。 二人は2016年にカリフォルニアとオレゴンのワイン産地を巡る旅を企画し、1ヶ月間に及ぶテイスティングツアーを実施しました。その時、二人はサンタ・リタ・ヒルズAVAに強い興味を持ち、特にサンタ・バーバラのタイラー・ワイナリー(Tyler Winery)の高い精密性と表現力(ニュアンス)に深い感銘を受けました。二人はタイラーのオーナー醸造家である「ジャスティン・ウィレット(Justin Willet)」にコラボレーションの話を持ちかけ、サンタ・リタ・ヒルズでは類を見ない最高峰のシャルドネとピノ・ノワールを造ることで意気投合しました。 その一年後、エティエンヌの友人であり、シャンパーニュのレコルタン・マニピュランとして不動の人気を誇るピエール・ペテルスの「ロドルフ・ペテルス(Rodolphe Peters)」がプロジェクトに加わり、フランスとアメリカの国境を超えたマルチ・コラボレーション・ワイナリーとして2017年に初めてワインをリリースしました。 ロドルフは同じサンタ・リタ・ヒルズ選りすぐりのブドウを使い、シャンパーニュ製法で製造する本格スパークリング・ワインを担当しています(2022年秋、国内リリース予定)。エティエンヌ、ブライアン、ロドルフ。この三人にとってラシーヌとは、ブルゴーニュとシャンパーニュというフランスの2つの偉大な産地の歴史と伝統に囚われずに、発想力と職人技を駆使できる白紙のキャンバスのような存在です。 世代が違うそれぞれのパートナー達が専門知識と経験を持ち寄り、世界で有数のシャルドネとピノ・ノワールの冷涼産地として注目が集まるサンタ・リタ・ヒルズのテロワールをワインで表現することが目的です。4人でスタートしたこのプロジェクトでしたが、現在はジャスティンに代わり、地元サンタ・リタ・ヒルズのスペシャリストであるライアンとベッツィー・ハナフォード夫妻が栽培パートナーとして参加しています。 大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネはブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」、「透明性」、「精密性」重視で造られます。ピノ・ノワールは全房を用いてピジャージュを行う発酵を基準とし、「エレガンス」、「爽快感」、「スパイシーさ」を追求しながら、抽出が効いていてボリューム感があり、長期熟成可能なスタイルを目指します。

16500 円 (税込 / 送料別)

シャトー イガイ タカハ ピノ ノワール "園 (その/ソノ)" サンタ バーバラ カウンティ [2022] (正規品) Ch. Igai Takaha Pinot Noir Sono [赤ワイン][アメリカ][カリフォルニア][サンタバーバラ][750ml]

≪グレッグ・ブリュワーの後任は…ポール・ラトー!≫ ●シャトー イガイ タカハ ピノ ノワール "園 (その/ソノ)" サンタ バーバラ カウンティ [2022] (正規品) Ch. Igai Takaha Pinot Noir Sono [赤ワイン][アメリカ][カリフォルニア][サンタバーバラ][750ml]

[Paul Lato] 電撃参戦! △ 有難う御座います。お陰様で楽天ワイン・ランキング二冠達成!(※米国ピノ部門/セントラルコースト部門各一位:2023年9月13日(水)更新分) ◎【復活】三年の時を経て…カムバック! ’19年ヴィンテージをもって幕を下ろした、杉本隆英氏とグレッグ・ブリュワーによるサンタバーバラ・ピノのゴールデン・プロジェクト、『イガイ・タカハ・園』。 グレッグ引退の背景にあるのは、グレッグ・ブリュワー3つのレーベル…『ブリュワー・クリフトン』、『ダイアトム』、『エクスポスト・ファクト』の圧倒的快進撃(3ブランド全てにおいてRP98点到達)と、これに目をつけたジャクソン帝国による買収。 3ブランドはKJ傘下に入り、またサンタ・バーバラの生ける伝説であるグレッグ・ブリュワー自身もKJの役員の一人となり、『園』のような個人プロジェクトは、契約上、簡単には受けられなくなってしまったのです。 前回、グレッグ作の園ラスト・ヴィンテージである’19年ご案内時にこのお話をしまして、その際、「園の生産自体は継続されるそうですが、後任の発表はいまのところ行われておりません。」と書きました。 ◎まさかのポール・ラトー参画! その後、’20年、’21年の園は生産なしに終わり、復活は果たしていつの日か…と待ちつつ、また一方でグレッグ引退後の後任は、ケネス・ガミアになるかもしれない…と予想していました。 実はイガイ・タカハの過半数は、既にもう数年前からグレッグよりケネス・ガミアにバトンタッチされており、彼が実質的なイガイ・タカハのキーマンとなっていたからです。 しかし今回、三年ぶりに生産復活!の通知があった『イガイ・タカハ・園』。 それだけも嬉しいというのに、仕様書を見て吃驚仰天…"担当醸造家:ポール・ラトー"とあるではないですか! そう、なんとグレッグ・ブリュワーの後任は、園についてはポール・ラトーに決定したのです! ご存知のように、現在『ポール・ラトー』は日本への輸入が停止しております。 旧輸入分の在庫が残っているケースはありますが、現在も継続輸入されているものとしては、イガイ・タカハこそが日本で飲めるポール・ラトー手掛ける"唯一の"ピノ・ノーワルなのです。 ◎シャトー・イガイ・タカハ・園(Ch. Igai Takaha Sono) それでは園についておさらいです。 大元は、シャルドネの『サムライ・ビューティー』と対をなす存在として、グレッグ×杉本隆英氏のコラボ第二弾として生まれた、ピノ版サムライこと『エメラルド・ビューティー』が元祖。 (※名称は、杉本氏の奥様、美代子さんの誕生石(Emerald)と、頭文字の「美」(Beauty)から。) 当時、果実の出どころは不明だったものの、ラベル上に「Grown, Produced and Bottled by Brewer-Clifton」と刻まれていたことから、「え、メイキングがグレッグなだけでなく、果実もブリュワー・クリフトンの自社畑からなの!?」と驚かされたものです。 後に漢字ラベルがダイアトムからイガイ・タカハに移譲されるタイミングで、サムライ・ビューティは『侍(サムライ)』に、エメラルド・ビューティーは『園(ソノ)』へと生まれ変わりました。 その後の活躍は皆様もよくご存知の通り。 サクラ・アワードでの【ダブル・ゴールド】受賞、そして人気コミック『神の雫』に掲載された際には日本中から品物が消えたことも。 日本人手掛けるワイン、日本人オーナーのワインは数多ありますが、JAL国際線ファーストクラスで【3年連続採用】されたものは、私は当ワイン以外、他に知りません。 今や日本人オーナーのワインとしては、最も人気ある、最も高品質な、最も知名度高きピノ・ノワールの一つとして知られています。 ◎2022年 ’22年はサンタ・バーバラの6つの偉大な畑からの果実をブレンド。 6ヶ所とは、『ソロモン・ヒルズ』、『ゾトヴィッチ』、『ドラム・キャニオン』、『ジョン・セバスチャーノ』、『ゴールド・コースト』、『ピーク・ランチ』。 そう、いずれもポール・ラトーのフルーツ・ソースばかり。担当醸造家のみならず、中身もポール・ラトー仕様になっていますね。 ’19年まではグレッグの息のかかる畑からだったためサンタ・リタ・ヒルズ表記でしたが、今年より上記中身によりサンタ・バーバラ・カウンティ表記となっています。 クローンは667、115、カレラ、ハイドなど(’19年はクローン37とマウント・エデン)。新樽比率10%のフレンチ・オークで11ヶ月の熟成。 ◎ワイナリーより 【Tasting Note】 「サンタバーバラ・カウンティーの6つの偉大なヴィンヤードのピノ・ノワールをブレンド。各ヴィンヤードのキャラクターを引き立てます。主に芳醇なミックスベリー、特にキイチゴやスパイスで煮たリンゴのニュアンスや仄かに甘い清涼感あるシナモンやセージ等のスパイス、土っぽいアーシーな香りが複雑味をプラス。ハッキリと鮮やかな酸味とシルキータッチなタンニンは長く続き、引き締まった官能的なボディを引き立てます。」 というわけで、ポール・ラトー電撃参戦による初のリリースとなった園。シャトー・イガイ・タカハのフラッグシップ・ワインであり、日本女性の奥ゆかしさと真の強さ「パワフル&エレガンス」を表現した一本です。 ◎ポール・ラトー×園の記念すべきファスト・ヴィンテージ! ■36本完売! 12本追加いたしました。

15510 円 (税込 / 送料別)

*ルー・デュモン ピノ・ノワール 赤 750ml【5月~9月はクール便での配送がおすすめ】

スタジオジブリ×ルー・デュモンのコラボワイン!*ルー・デュモン ピノ・ノワール 赤 750ml【5月~9月はクール便での配送がおすすめ】

Data 種類 赤ワイン ヴィンテージ 2016年以降 内容量 750ml 総重量 約1155g 葡萄品種 ピノ・ノワール100% 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 13% 飲み頃温度 約14~16℃ 生産地 南仏 輸入者 (有)ヌーヴェル・セレクション ※店頭に在庫がない場合、この商品はメーカーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに3~7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。 ※この商品は、輸送中等に起こる、高温による液漏れ・劣化を防ぐために、 5月~9月はクール便での配送がおすすめとなります。 ※ご購入時、通常便を選択された場合でも、クール便に修正し発送させて頂く場合がございます。ご了承ください。 ※代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。ブルゴーニュの神様、アンリ・ジャイエに認められた日本人醸造家、仲田晃司氏が手掛ける、ルー・デュモン。入荷のたびに驚くべき大反響を生む仲田氏のワインは、今年1月8日にテレビNHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」でも取り上げられたことでも話題になり、ますますファンを拡大しています。 そんな「ルー・デュモン」を手掛ける日本人醸造家仲田晃司氏が、「スタジオジブリ」のプロデューサーであり書家としても活躍中の鈴木敏夫氏とコラボしたスペシャルボトルが登場!!このコラボレーションは、昨年行われた鈴木氏初の展覧会「スタジオジブリ 鈴木敏夫 言葉の魔法展」の開催を記念して、仲田氏が大のジブリファンということで実現しました。 ラベルにあるオリジナル落款は、なんとあの宮崎駿監督がデザインしたもの!!ジャンルは違えど、職人技で一目置かれる、世界で活躍する日本人同士の貴重なコラボレーションです。ルー・デュモンファンはもちろん、ジブリファンにも見逃せない話題性抜群のワインをこの機会に。 世界的な活躍の日本人最強タッグによるスペシャルコラボ! ルー・デュモンのスタイルを気軽に楽しめるハイコスパ南仏ワインが登場。 日本が世界に誇るアニメ制作会社、スタジオジブリのプロデューサーを務める鈴木敏夫氏。ジブリの作品の中から、多くの人に感動を伝える言葉を生み出してきた鈴木氏はプロデューサーを務める一方、書家としても活躍しています。鈴木氏初の展覧会、「スタジオジブリ 鈴木敏夫 言葉の魔法展」(2017/8/27~11/5 於:広島県熊野町「筆の里工房」)を記念して実現したのが、この「ルー・デュモン」を手掛ける仲田晃司氏とのコラボレーション。大のジブリファンである仲田氏プロデュースのワインのラベルを鈴木氏が手掛けています。 ラベルにある「天地人」「Pinot Noir」「Chardonnay」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆による書き下ろし。そして、なんとラベル右下のジブリのトトロを彷彿とさせる落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏がデザインしています。 仲田氏の友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った南仏・ラングドック産のピノ・ノワールとシャルドネ。 ルー・デュモンファンをはじめジブリ好きの方にも是非楽しんでいただきたい、コストパフォーマンスに優れた魅力的な1本です。このワインを飲みながらジブリ鑑賞などお楽しみください。 ルー・デュモンのオーナー仲田晃司氏。大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。 スタジオジブリ × 有名日本人醸造家仲田氏 コラボレーション ルー・デュモン ピノ・ノワール赤 750ml 標高500mに位置する粘土石灰質土壌の畑より、平均樹齢25年のブドウを使用。ステンレスタンクでアルコール発酵後、50%をステンレスタンクで、残りの50%を樽(うち新樽率10%)でマロラクティック発酵の後、約半年間熟成。 ラズベリーやカシスを思わせるベリー系果実の華やかなアロマ。口に含むと、ピュアな果実味とともに綺麗な酸を感じます。 仲田氏曰く、「洗練された果実味とほのかな樽香が魅力」とのこと。ブルゴーニュワインを彷彿とさせる、上品さが魅力の完成度の高い1本です。 インポーター資料より * 同じ造り手(ルー・デュモン)の関連商品はこちら *

2640 円 (税込 / 送料別)

ピノ・ノワール[2020]ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション) 赤 750ml Lou Dumont (STUDIO GHIBLI collaboration)[Pinot Noir] フランス 赤ワイン ラングドック ルーション ラングドック・ルーション

「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーション!!ピノ・ノワール[2020]ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション) 赤 750ml Lou Dumont (STUDIO GHIBLI collaboration)[Pinot Noir] フランス 赤ワイン ラングドック ルーション ラングドック・ルーション

「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーション!! スタジオジブリのプロデューサーであり、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Pinot Noir」「Chardonnay」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。 そしてラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。 現在、書をテーマにした鈴木氏の新著が全国の書店で好評発売中です!「人生は単なる空騒ぎ 言葉の魔法」 ワインは、仲田さんの友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った南仏(IGP Pays d’Oc)産のピノ・ノワールとシャルドネです。(本企画初年度の2015年ヴィンテージおよび収穫量が少なかった2016年ヴィンテージはタンクセレクション、2017年ヴィンテージより、仲田さんが複数のタンクからのブレンドを行う予定です。) 「ピノ・ノワールは、洗練された果実味に加えてほのかな樽香が楽しめるもの。シャルドネは、南仏らしい、フルーティーでコクのあるものをセレクトしました」(仲田さん) ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています ルー・デュモン当主、仲田晃司氏。 大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。 「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」アンリ・ジャイエ翁 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。 Information IGP Pays d’Oc。標高500メートルの粘土石灰質土壌の畑より。平均樹齢25年。ステンレスタンクでアルコール発酵後、50%をステンレスタンクで、50%を樽(うち新樽10%)でマロラクティック発酵&約半年間熟成。 生産地 フランス ラングドック・ルーション地方 商品名 ピノ・ノワール 作り手 ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション) 格付・認証 IGP Pays d’Oc 生産年 2020年 色 赤ワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい ミディアム ブドウ品種 ピノ・ノワール 100% ガイドブック -- 飲み頃 今~ 飲み頃温度 16℃~18℃ 推奨保存環境 温度=10℃~16℃、湿度=70%~75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。

2860 円 (税込 / 送料別)

ギフトセット 島耕作限定シリーズ ヤング・島耕作 ラベルワイン(コラゾン・デル・インディオ)赤ワイン 750ml

島耕作とワインショップソムリエのコラボラベルワインのギフト!ギフトセット 島耕作限定シリーズ ヤング・島耕作 ラベルワイン(コラゾン・デル・インディオ)赤ワイン 750ml

品名島耕作限定シリーズ ヤング・島耕作 ラベルワイン(コラゾン・デル・インディオ)※クール便ご指定の場合は別途330円頂戴いたします。セット内容・赤ワイン(750ml)×1本・名入れオリジナルラベル・説明カードワイン名(原語)コラゾン・デル・インディオ(CORAZON DEL INDIO)原産国・地域チリ・マイポヴァレー生産者ヴィニャ マーティぶどう品種カベルネ・ソーヴィニョン、カルメネール、シラータイプ赤ワイン内容量750mlご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。保存方法要冷蔵 18℃以下 【ギフトボックス】 サイズ:H345xW95xD95mm(1本用) 【説明カード】 サイズ:はがき(W100×H148mm) ■納品書について ご注文者様とお届け先が同じ場合でも納品書は同梱されません。 納品書が必要な場合は別途ご連絡ください。メールにPDFファイル添付にてお送りいたします。 ▼ギフト対応はこちらで行っています島耕作ラベルワイン ギフトセット

4950 円 (税込 / 送料別)

マカン・クラシコ 2019【スペイン】【赤ワイン】【フルボディ】【辛口】【リオハ】【ロートシルト】【ロスチャイルド】【ベガシシリア】【ウニコ】【パーカー93+点】【銘醸地】【特撰原産地呼称】【正規品】

あの華麗なる名門ロートシルト一族と、スペイン至宝[ベガシシリア]が奇跡のコラボ!!マカン・クラシコ 2019【スペイン】【赤ワイン】【フルボディ】【辛口】【リオハ】【ロートシルト】【ロスチャイルド】【ベガシシリア】【ウニコ】【パーカー93+点】【銘醸地】【特撰原産地呼称】【正規品】

あの華麗なる名門ロートシルト一族とベガシシリアの最強タッグにして銘醸リオハ!! この2019年ヴィンテージはパーカー【93+点】!! 何卒お早めにお買い求め下さい!! ※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Macan Clasico 2019, Bodegas Benjamin de Rothschild & Vega Sicilia, D.O.Ca Rioja, La Rioja, Spain ■色・容量:赤750ml ■ALC:14.5% ■ブドウ品種:テンプラニーリョ100% ■産地:スペイン-ラ・リオハ州-D.O.Ca.リオハ ■味わい:フルボディ ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) スペイン至宝と称され、国内外から称賛を集め続ける[ベガシシリア・ウニコ]を造るボデガス・ベガシシリア!! そして仏ボルドー[シャトー・クラーク][シャトー・オディロン]や南アフリカ[ルパート]等数多くのワイナリーを所有する名家バロン・エドモン・ド・ロートシルト!! 何を隠そう、この二者のジョイント・ベンチャーにより造られているのがこの[マカン・クラシコ]なんです!! 2004年にバロン・エドモン・ド・ロートシルトの子息ベンジャミン(バンジャマン)・ド・ロートシルト氏とベガ・シシリアがリオハで最良のワイン造りを目指し設立したジョイントベンチャーによって生み出されました。栽培・醸造・販売はベガシシリアが手掛けています。 この恐るべき新プロジェクトが選んだ地は、スペインで最も伝統的な銘醸地リオハ!!ベガシシリアの本拠地はリベラ・デル・ドゥエロで、既に世界的名声を得ているのは皆様ご存知の通り。にもかかわらず、銘醸ワイナリーがひしめくリオハを敢えて選ぶとは、両者の本気度が分かろうというもの!! もちろん既にこのワインに対する評価もスゴいんです!!世界屈指のワイン評論家ロバート・パーカー氏が主宰する[ワイン・アドヴォケイト]において、初リリースの2009年からずっと連続して【92点以上】を獲得!! そしてこの2019年も、当然の如く【93+点】を献上されています!!ぜひともこの素晴らしさをご体験ください!! [ボデガス・ベンジャミン・ド・ロートシルト&ベガ・シシリア]は、2004年にバロン・エドモン・ド・ロートシルトの子息ベンジャミン(バンジャマン)・ド・ロートシルト氏とベガ・シシリアがリオハで最良のワイン造りを目指し設立したジョイントベンチャー。栽培・醸造・販売はベガシシリアが手掛けています。 現在リオハに75haの畑を所有。2006年から試験を重ね、2009年ヴィンテージを初リリースしました。醸造所は2015年に完成したばかりです。 マカンの名は畑の8割が属する村名サン・ビセンテ・デ・ラ・ソン・シエラに住んでいた人のことを「マカネス」と呼ぶことに由来しています。 1950~60年代に生産されていたボルドースタイルのリオハワインを目指し、トラディショナルでもないモダンでもないリオハらしさを追求した、紛れもなくベガシシリア品質のリオハワインに仕上がっています。 最上級の[マカン]は樹齢40年のテンプラニーリョ100%。丁寧に手摘みで収穫し、オーク樽でマセラシオンとアルコール発酵およびマロラクティック発酵を行います。その後、フレンチオークの新樽と1年使用樽で16~18ヶ月熟成。さらに最低36ヶ月瓶熟させました。 セカンドワインの[マカン・クラシコ]もテンプラニーリョ100%。丁寧に手摘みで収穫し、一部をオーク樽で、残りをステンレスタンクでマセラシオンとアルコール発酵を行います。その後、フレンチオークの新樽70%と1年使用樽30%で12~14ヶ月間熟成させます。さらに最低18ヶ月瓶熟させました。 最上級の[マカン]は長期熟成が期待できる偉大なグラン・ヴァンとなり、セカンドワインの[マカン・クラシコ]は[マカン]と比較すると若々しい果実味が楽しめるワインとなっています。(とはいえある程度の長期熟成も可能な高級ワインです!)全てのボトルにシリアルナンバーが刻印されています。 ベガシシリアとロートシルト一族の夢のコラボを、じっくりと味わってみてください!! 類似商品はこちらマカン・クラシコ 2021 正規輸入品 ス10,120円マカン 2020 正規輸入品 スペイン 赤ワ17,160円ピンティア 2018 12,540円よく一緒に購入されている商品ギフトボックス包装紙・のし可550円プレンタ・グラン・マルベック 2019 6,710円あの名門ロートシルト一族とスペイン至宝が奇跡のコラボ!!最強タッグが選んだ地はなんと銘醸リオハ!! あの華麗なる名門一族ロートシルト家と、スペイン至宝[ウニコ]を生むベガシシリアが唯一無二のワインを造っていた!!夢の競演!! 初リリースの2009年からずっとパーカー【92点以上】獲得!!この2019年はなんと【93+点】!!まさに国内外で話題沸騰!! エレガントで上品、紛れもなく名門ロートシルト一族とベガシシリアらしい冷涼とシリアスを備えた上質な一本!! もちろん安心の正規輸入品です!!夢のコラボ銘醸リオハをたっぷりとご堪能くださいませ!! [マカン・クラシコ 2019] なんと初リリースの2009年ヴィンテージからずっと連続してパーカー【92点以上】獲得!!文句無しの高級・銘醸ワイン!! この2019年ヴィンテージはなんと過去最高の【93+点】を獲得しているんです!! あの華麗なる名門ロートシルト一族と、スペイン至宝[ベガシシリア]が奇跡のコラボ!! 夢の競演の舞台は、スペインで最も伝統ある特撰原産地呼称(D.O.Ca)リオハです!! ≪まさに最強タッグ!!≫ あの華麗なる名門ロートシルト一族と、スペイン至宝[ベガシシリア]が奇跡のコラボ!! 信じられますか!?こんな贅沢極まりない至上のワインが存在していたんです!! 銘醸赤ワインを愛好する皆様、この一本こそ絶対に入手してください!! その名も、 [マカン・クラシコ 2019]!!!! 皆様、これ以上ないほどの夢の競演です。 スペイン至宝と称され、国内外から称賛を集め続ける[ベガシシリア・ウニコ]を造るボデガス・ベガシシリア!! そして仏ボルドー[シャトー・クラーク][シャトー・オディロン]や南アフリカ[ルパート]等数多くのワイナリーを所有する名家バロン・エドモン・ド・ロートシルト!! 何を隠そう、この二者のジョイント・ベンチャーにより造られているのがこの[マカン・クラシコ]なんです!! 2004年にバロン・エドモン・ド・ロートシルトの子息ベンジャミン(バンジャマン)・ド・ロートシルト氏とベガ・シシリアがリオハで最良のワイン造りを目指し設立したジョイントベンチャーによって生み出されました。栽培・醸造・販売はベガシシリアが手掛けています。 この恐るべき新プロジェクトが選んだ地は、スペインで最も伝統的な銘醸地リオハ!!ベガシシリアの本拠地はリベラ・デル・ドゥエロで、既に世界的名声を得ているのは皆様ご存知の通り。にもかかわらず、銘醸ワイナリーがひしめくリオハを敢えて選ぶとは、両者の本気度が分かろうというもの!! もちろん既にこのワインに対する評価もスゴいんです!!世界屈指のワイン評論家ロバート・パーカー氏が主宰する[ワイン・アドヴォケイト]において、初リリースの2009年からずっと連続して【92点以上】を獲得!! そしてこの2019年も、当然の如く【93+点】を献上されています!!ぜひともこの素晴らしさをご体験ください!!この奇跡の一本の味わいは、ご自身で確かめていただきたいと思います。 熟したカシス、プラム、ダークチェリー、桑の実、さらにブラッドオレンジの凝縮したアロマ。バルサム、ハーブの清涼感あるアロマ、クローブ、リコリスの甘苦スパイス、ダークチョコレート、モカコーヒーの香ばしさ、ミネラルの印象もあります。口中では黒果実の緻密な果実味はフレッシュでまだまだパワフル。酸は豊かで上質、たっぷりと詰まったベルベットのタンニン、樽由来の甘香ばしさ、スパイシーさとミネラル感。どれもが完璧にバランスして優雅。濃厚で飲み応えあるボディながら、しっとりと落ち着いた味わいです。エレガントで上品、冷涼とシリアスを備えた上質な一本。 抜栓したては風味が閉じていて、なかなか本来の味わいが現れないかもしれません。少なくともお飲みになる2~3時間前に抜栓していただくか、デカンタージュをお勧めいたします。また、適温はセラーから出したての14~15℃から飲み進めていただき、温度が上がるにつれて開いてくる味わいの変化をお楽しみください。 ご家庭では、ビーフシチュー、ヒレステーキなどの肉料理にとても良く合います。またはメイン料理の後、熟成チーズやドライフルーツと共にゆっくりと楽しんだら、会話も弾みそうです。 もちろん正規インポーターさんからご提供いただいた正規直輸入品ですので、安心してご購入くださいませ。 もともと生産量が少ない上、日本に上陸した本数も少ない希少ワインです。 銘醸ワイン愛好家の皆様!!ぜひともお早めに、この極上の一本をたっぷりとセラーにストックしてください!!

10120 円 (税込 / 送料別)

【キャンバスバック (ダックホーン)】 カベルネソーヴィニヨン “レッド・マウンテン” [2021] Duckhorn Wine Company CANVASBACK Cabernet Sauvignon Red Mountain Columbia Valley, Washington 750ml ワシントン州コロンビアヴァレー赤ワイン

●送料590円(常温便)|カルフォルニアワイン全品OFF|送料無料に最大ポイント10倍も|ギフト 贈答用 おみやげ お祝い品【キャンバスバック (ダックホーン)】 カベルネソーヴィニヨン “レッド・マウンテン” [2021] Duckhorn Wine Company CANVASBACK Cabernet Sauvignon Red Mountain Columbia Valley, Washington 750ml ワシントン州コロンビアヴァレー赤ワイン

■ カリフォルニアワイン商品一覧はこちらよりご覧頂けます>> ▼新着・再入荷・限定品・特価情報 ウニ サバ タコ カニ カーボニスト4種セット 「最高の寿司ワイン」と紹介された高級シャンパンより人気の自然派ナチュラルスパークリングワイン。生魚介類と好相性マリアージュ 送料無料ジ・アトム お試し3種セット ブレッド&バターの醸造家が立ち上げた革新のワイナリー。オーク樽熟成カベルネ・ソーヴィニョン+リッチな樽熟シャルドネ+高品質コスパ ピノ・ノワール 【5大シャルドネ】DRCモンラッシェに対抗する完成度 コングスガード ロバート・パーカー氏に「これ以上はない。」と至高の賛辞を贈られるジョン・コングスガード氏の醸造。シャルドネフェチにとっては垂涎の一本 混植混醸の優越性を証明した異例の1本 多様な葡萄が響き合う奇跡のマリアージュ。収穫に醸造工程も分けずに行うフィールドブレンド。その優越性を証明したこの旨味、3千円台では突出しています。 RP100点 DC100点 99点 99点... VHR 2019 パーカーポイント100点, デキャンター100点, ジェブ・ダナック99点etc..比類なきテロワールが生み出すVHRの極上年。カベルネの聖地にあって最高品質の一つ ナパ筆頭グランクリュの3トップ(超レア) ワインアドヴォケイト評「とんでもなく旨い!(Crazygood !)」コングスガードとオーベールにとっても特別なナパ二大グランクリュ、ハドソンの中でもメーリングリスト限りとされたキュヴェ 身近な本格派「お手頃価格で非常に満足できる」(ワインエンスージアスト) カリフォルニア州公式ステイトフェアでトップクラスの評価を得た安定性抜群のJ.ロアーに新規3種が加わりました 世界のワインジャーナリストが讃えるヴァーナー兄弟のフォックスグローヴ 今再び、随所で絶賛のワインを手掛けるヴァーナー兄弟。10倍超価格のワインに並び称されたカベルネも。 150ドルを打ち負かせた造り手のコスパワイン新境地 ナパで行われた目隠し品評では150ドルの品も並ぶ中、最安値にして第1位に輝いたダリオ・デ・コンティ作 エレガンス系の極み。リキッドファーム(ピノも並外れた称号) 「シャルドネのスペシャリスト」と呼ばれるリキッドファームがピノ・ノワールでも真価を見せ付ける。WA95点シャルドネに2倍価格でも滅多にない高評価のピノ 既成概念にとらわれず実現された溢れる旨味 『次世代のカルトワイン』と脚光を浴びたものの長く輸入が途絶えたリヴァイアサンが入荷。10万円超カルトを手がけるアンディエリクソンのボルドー系で1万円切りは他に見当たりません。 【6,100円で96点&94点】スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 「カルトワインの王様」スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 ヒルトと3,960円~のペアリングが再び揃い踏み RP100点×21度 カベルネの王者で唯一の1万円台 シュレーダーのワインは概ね10万円級で原則的にカベルネ・ソーヴィニヨン100%である中、今回の1本は柔らかなメルロとフランの融合する従来には無い仕様の特別版 【送料込み定価の26%OFF】送料無料ブレッド&バター赤白6種お試しセット オーク樽熟成フルボディ。大人気のBBシャルドネ, ピノ, カベルネ, メルロ, ソーヴィニヨン, ロゼがこの1セットに。 【価格帯指折りのナパCAB】数々の銘醸を手掛けた実力者の隠れた銘品 2000年のシュヴァルブラン(ガローニ100点 パーカー99点)を担当したお方の醸造。一点豪華主義では醸し出すことの出来ない美しい調和 群を抜くターリー ジンファンデルの新着2021年 「過去10年で最も出来が良い」と評される2021年のジンファンデル。中でも「洗練と共に焦点がしっかりと定まっている」とも述べられ群を抜く高評価がターリー ファインワインの条件を満たす優秀な2千円台 世界最優秀ソムリエコンクール3大会連続日本代表ソムリエが「とても完成度が高い。」と述べブラインド試飲で第1位に推したワイン。それがこのワイナリーのこの品種。 ギフト対応 >> 御祝 御礼 内祝 祝儀 結婚式引き出物 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 成人式祝い 快気祝い 引っ越し祝い 卒業式 入社祝い お誕生日プレゼント パーティー 季節の贈り物として 母の日 父の日 お中元ギフト 敬老の日 ハロウィン お歳暮 クリスマスプレゼント ゆく年くる年新年のご挨拶 お年賀 新春ごあいさつ 成人の日 本命バレンタインデーラッピング 義理チョコ ホワイトデー 冬ギフト 人気のセット 手土産 お心づかい 御祝 御礼 ご挨拶 粗品 ご贈答品 贈答用ギフト 進物 お返し 海外旅行土産 アメリカ土産 海外土産 おみやげ イベント用 ゴルフコンペ景品 参加賞 忘年会 新年会 記念品年間世界唯一のワイン・オブ・ザ・イヤー戴冠 デコイは大谷選手の愛犬で更なる脚光 ナパ・メルローのオーソリティにして、歴史の1ページ、オバマ米国元大統領就任式典昼食会で供され市場から消えたソーヴィニヨンブランとピノノワール同銘柄も。贅沢なひと時を演出する数々。 ダックホーン ワインカンパニー キャンバスバック カベルネ・ソーヴィニヨン レッド・マウンテン ●全十数種のダックホーンから、お試しセットもご用意いたしました。(送料込み) 各種定評ある品々です。お気に入りの一本を発見頂けるでしょう。 ※追記※ 大谷翔平選手の2023年MVP受賞インタビューに登場してから、日本一有名(?)なワンちゃんとなった愛犬「デコピン」。その際、現地メディアに「英名はデコイ -Docoy-」との説明がありました。翌年4月には、大谷選手がデコイワインの玩具を咥えるデコピンをSNSに投稿したことでご注文殺到。しばらく欠品が続いたデコイが出荷再開となりました。こちら>> オバマ氏の米国大統領就任式典後の昼食会に供された際は、それが大手全国紙に報じられ、瞬く間に国内在庫が消滅。かねてより定評備わる造り手でしたが、凄まじい瞬間最大風速でした。 《同銘柄がこちら》⇒ 1)【赤】ゴールデンアイ >> / 2)【白】ダックホーン SB >> ナパ・ヴァレーの中でも実力者が軒を連ねるセントヘレナ地区にあって、メルローの生産においては並び立つ者はいない有力ワイナリーがダックホーン。件の式典後に振舞われた一方の ぶどう品種(ゴールデンアイ ピノ・ノワール)に、従来品に重ならぬ特徴的なカベルネ・ブレンドでも名声を博します。(パラダックス) 歴史の1ページが刻まれた2009年1月20日。オバマ大統領就任式典後に催された昼食会には、バイデン新副大統領一家、立法・行政・司法をはじめとする国家中枢の要職200名程を前にして、前菜及びメインディッシュに合わせるべく二つのワインが選ばれました。 【料理】ロブスター、帆立貝、タラ等が入るシーフードシチュー 【白ワイン】Duckhorn Sauvignon Blanc Napa Vallley 2007 ・・・・・・・・・ 【料理】鴨とキジのオーブン焼き サワーチェリー・チャッツネとポテト添え 【赤ワイン】Goldeneye Pinot Noir Anderson Valley 2005 ダックホーンのワインは、コンセプトの違いに従い幾つかのレーベルに区分けされます。 (以下は各種入り口) ダックホーン ワインカンパニー キャンバスバック カベルネ・ソーヴィニヨン レッド・マウンテン 【味わい】ワシントンの名産でもある種々のベリー類を思わせる香り。(ワイナリーではワシントンやオレゴンに栽培の多いマリオンベリー様な香と称す) ナパとは異なる趣きあるカベルネであり、丁子やシナモンの香辛料、アニスや甘草のハーブ類、スパイス感の香りと風味。タンニンは引き締まり甘味を残さず、多彩な構成要素にあいまって奥行のある感を抱かせる。※フレンチオーク99%+アメリカンオーク1% (新樽比率40%) 【キャンバスバック概要】 CANVASBACKとは、鴨の一種であるオオホシハジロの英名。太平洋を渡るその姿に重ね合わせるように、ダックホーンはナパ・ヴァレーに並び立つことの出来るカベルネの桃源郷を探し求めた。そして辿り着いた先が、ワシントン州レッド・マウンテン地区(AVA)。ボルドー品種の世界的産地であるコロンビア・ヴァレーAVAの中でも、屈指の銘醸畑が集まるオレゴン州境に近い小地区である。 その一例が、ワシントン州きっての高品質カベルネ、クイルシーダ・クリーク。クイルシーダが使うシエル・デュ・シュヴァルとクリプサン -Ciel Du Cheval & Klipson Vineyard-の両ヴィンヤードは、レッド・マウンテンAVAの畑であり、更にはイタリアの名門アンティノリと同州最大手のシャトー・サン・ミッシェルがコラボしたコルソラーレ(Col Solare)も、レッド・マウンテンAVAを代表する有名銘柄。それらに遅れ2012vtgを処女作とするキャンバスバックだが、当初より脚光を集め瞬く間の完売であったと伝えられる。 【産地概要】 レッド・マウンテンAVA レッド・マウンテンのワイナリーを訪れた際、夕日に映し出された小さな山の「色」は、産地名と同じく赤みがかって見えたが、辺り一帯の表土は必ずしも地名の通りでは無い。鉄分を含有する赤土や、グラファイトに起因する黒い表土もあるが、むしろ白っぽく見える箇所が多い。高濃度の炭酸カルシウムを含む為であり(アルカリ性砂利質土壌と石灰質)、こういった組成の多様性が、幾つもの傑出品が産出される所以でもある。 また、丘に囲まれる土地の形状がもたらす盆地のような大きな寒暖差、暖かな空気に向かい吹き込む強い冷風が葡萄樹に与える適度なストレス、ワイン用葡萄にとっての大敵、ウイルスの伝染を妨げる乾燥した大気など、あまたのアドバンテージを備える気候条件もレッド・マウンテンの特色。その様を評し、「必須要素の全てが揃う」とも述べられる。 キャンバスバックの区画は、丘陵地の南西向き斜面にある。ついては午後の豊かな日照が果実を成熟させ、加えて夜の冷気が酸を生成し、傾斜地であるがゆえの多様な土壌組成が風味に満ちる果実を育む。 【品種構成】カルベネ・ソーヴィニヨン主体【原産地呼称】ワシントン州>コロンビアヴァレー>レッド・マウンテンAVA【タイプ】[赤] フルボディ Full【内容量】750ml ■生産者概要 ダックホーン・ヴィンヤーズ 1976年、ダンとマーガレットのダックホーン夫妻により、ナパ・ヴァレー>セント・ヘレナ地区に創立。1978年、各800ケースのカべルネ・ソーヴィニヨンとメルロの初リリースから、1982年にソーヴィニヨン・ブランが加わる。 1970年代、ナパのワイナリーは大半がメルロをブレンド用と捉え、単一品種の可能性を求めずにいた。ある時、ボルドー右岸を旅したダン・ダックホーンはメルロの魅力に虜となる。「長期熟成を経ずとも、まろやかで滑らかな舌触りを楽しめる。様々な料理にも相性良い。」との想いを抱いたがゆえであった。 ナパ・ヴァレーの有望小地区にこだわりを持つダックホーンは、ナパの扇状地と山岳エリア(ハウエル・マウンテン)斜面の一等地に7つの畑を所有する。 (ハウエル・マウンテン/カーネロス/ヨントヴィル/ラザフォード/セント・ヘレナ等) 水捌けに長ける表土の浅い沖積土壌の畑にあって、水分を求める葡萄樹は地中深くに根を伸ばす。わけてもハウエル・マウンテン地区の果実は、日中の熱を岩盤が溜め込むことで、涼しい春の朝や、霧がかかる夏の夜の低温を和らげる作用も得られるなど、特異な地形、土壌、微気候の恩恵が少なく無い。夏の谷床平坦部は太平洋沿岸から流れ込む霧に覆われるが、降霧線の上には到達せず、気温の変化を穏やかに 、日照時間も長く得られ、通り一辺倒とならぬ質の高い果実を望める。畑では、異なる性格を持つ区画毎に個別管理を行い、葡萄の香味成分がピークに達し、タンニンが過ぎぬ頃に収穫する。 ワイン造りは伝統手法に徹しており、ブレンドの際は200超に及ぶロットから人間の官能に委ねるなど、臨機応変の姿勢も大切にする。また、厳格なプログラムの下で行われるオーク樽の選定もここの特色。樽の大半は、ボルドー格付けシャトーと同仕様であり、13のメーカーより調達する25種のオーク材は、各ロットの持ち味に応じて配分される。中でもダックホーンは水で曲げた樽を好むが、その理由は、木材から不快な成分を除くことで、まろやかでカラメル様な風味を醸し出す為。総合的なオペレーションの下、各エリアに特有的な風味が調和するワインを可能たらしめる。

5580 円 (税込 / 送料別)

ギフト対応可 ●トップキュヴェ【ザ・ヘスコレクション】 カベルネソーヴィニヨン “ザ・ライオン” マウントヴィーダー, ナパヴァレー [2018] Hess Collection THE LION Estate Cabernet Sauvignon Mount Veeder, Napa Valley 750ml 蔵出正規品ナパバレー赤ワイン

【スケアクロウのセリアウェルチ作山カベ】2008vtgを最後に途絶えた幻のトップキュヴェ良年限定品 産地の作用はムートンに並び称されるハイツのマーサズやドミナスにもギフト対応可 ●トップキュヴェ【ザ・ヘスコレクション】 カベルネソーヴィニヨン “ザ・ライオン” マウントヴィーダー, ナパヴァレー [2018] Hess Collection THE LION Estate Cabernet Sauvignon Mount Veeder, Napa Valley 750ml 蔵出正規品ナパバレー赤ワイン

■ カリフォルニアワイン商品一覧はこちらよりご覧頂けます>> ▼新着・再入荷・限定品・特価情報 ウニ サバ タコ カニ カーボニスト4種セット 「最高の寿司ワイン」と紹介された高級シャンパンより人気の自然派ナチュラルスパークリングワイン。生魚介類と好相性マリアージュ 送料無料ジ・アトム お試し3種セット ブレッド&バターの醸造家が立ち上げた革新のワイナリー。オーク樽熟成カベルネ・ソーヴィニョン+リッチな樽熟シャルドネ+高品質コスパ ピノ・ノワール 【5大シャルドネ】DRCモンラッシェに対抗する完成度 コングスガード ロバート・パーカー氏に「これ以上はない。」と至高の賛辞を贈られるジョン・コングスガード氏の醸造。シャルドネフェチにとっては垂涎の一本 混植混醸の優越性を証明した異例の1本 多様な葡萄が響き合う奇跡のマリアージュ。収穫に醸造工程も分けずに行うフィールドブレンド。その優越性を証明したこの旨味、3千円台では突出しています。 RP100点 DC100点 99点 99点... VHR 2019 パーカーポイント100点, デキャンター100点, ジェブ・ダナック99点etc..比類なきテロワールが生み出すVHRの極上年。カベルネの聖地にあって最高品質の一つ ナパ筆頭グランクリュの3トップ(超レア) ワインアドヴォケイト評「とんでもなく旨い!(Crazygood !)」コングスガードとオーベールにとっても特別なナパ二大グランクリュ、ハドソンの中でもメーリングリスト限りとされたキュヴェ 身近な本格派「お手頃価格で非常に満足できる」(ワインエンスージアスト) カリフォルニア州公式ステイトフェアでトップクラスの評価を得た安定性抜群のJ.ロアーに新規3種が加わりました 世界のワインジャーナリストが讃えるヴァーナー兄弟のフォックスグローヴ 今再び、随所で絶賛のワインを手掛けるヴァーナー兄弟。10倍超価格のワインに並び称されたカベルネも。 150ドルを打ち負かせた造り手のコスパワイン新境地 ナパで行われた目隠し品評では150ドルの品も並ぶ中、最安値にして第1位に輝いたダリオ・デ・コンティ作 エレガンス系の極み。リキッドファーム(ピノも並外れた称号) 「シャルドネのスペシャリスト」と呼ばれるリキッドファームがピノ・ノワールでも真価を見せ付ける。WA95点シャルドネに2倍価格でも滅多にない高評価のピノ 既成概念にとらわれず実現された溢れる旨味 『次世代のカルトワイン』と脚光を浴びたものの長く輸入が途絶えたリヴァイアサンが入荷。10万円超カルトを手がけるアンディエリクソンのボルドー系で1万円切りは他に見当たりません。 【6,100円で96点&94点】スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 「カルトワインの王様」スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 ヒルトと3,960円~のペアリングが再び揃い踏み RP100点×21度 カベルネの王者で唯一の1万円台 シュレーダーのワインは概ね10万円級で原則的にカベルネ・ソーヴィニヨン100%である中、今回の1本は柔らかなメルロとフランの融合する従来には無い仕様の特別版 【送料込み定価の26%OFF】送料無料ブレッド&バター赤白6種お試しセット オーク樽熟成フルボディ。大人気のBBシャルドネ, ピノ, カベルネ, メルロ, ソーヴィニヨン, ロゼがこの1セットに。 【価格帯指折りのナパCAB】数々の銘醸を手掛けた実力者の隠れた銘品 2000年のシュヴァルブラン(ガローニ100点 パーカー99点)を担当したお方の醸造。一点豪華主義では醸し出すことの出来ない美しい調和 群を抜くターリー ジンファンデルの新着2021年 「過去10年で最も出来が良い」と評される2021年のジンファンデル。中でも「洗練と共に焦点がしっかりと定まっている」とも述べられ群を抜く高評価がターリー ファインワインの条件を満たす優秀な2千円台 世界最優秀ソムリエコンクール3大会連続日本代表ソムリエが「とても完成度が高い。」と述べブラインド試飲で第1位に推したワイン。それがこのワイナリーのこの品種。 ギフト対応 >> 御祝 御礼 内祝 祝儀 結婚式引き出物 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 成人式祝い 快気祝い 引っ越し祝い 卒業式 入社祝い お誕生日プレゼント パーティー 季節の贈り物として 母の日 父の日 お中元ギフト 敬老の日 ハロウィン お歳暮 クリスマスプレゼント ゆく年くる年新年のご挨拶 お年賀 新春ごあいさつ 成人の日 本命バレンタインデーラッピング 義理チョコ ホワイトデー 冬ギフト 人気のセット 手土産 お心づかい 御祝 御礼 ご挨拶 粗品 ご贈答品 贈答用ギフト 進物 お返し 海外旅行土産 アメリカ土産 海外土産 おみやげ イベント用 ゴルフコンペ景品 参加賞 忘年会 新年会 記念品「山カベ」発信源、マウント・ヴィーダーきっての花形生産者 2008~2014年まで途絶えた幻のトップキュヴェ良年限定ザ・ライオンが正規蔵出し 《ザ・ヘスコレクション》 “ザ・ライオン” カベルネソーヴィニヨン, マウント・ヴィーダー ※ ライオンに一対を成すメスライオン、シャルドネ “ライオネス”はこちら>> ■「オーパス買うならヘスコレを探しな」 かつての輸入元社長が現地関係者よりそのように助言されたワインが、ナパの「山カベ」発信源、マウント・ヴィーダー地区きっての花形生産者 ヘス・コレクションそのヘスに関し、2017年2月25日配信のメルマガでスクープをお伝えしました。(以下その内容) 2016年9月、来日されたヘスの渉外担当と正規エージェントを交え都内で夕食をご一緒する機会がもたれた際、時期が訪れるまで公開せぬよう釘を刺されましたが驚きの話を耳にします。 ■ ヘスにシリア・マチェスキ参画! 現代カルトの頂点、スケアクロウを世に送った醸造家がシリア・マチェスキ女史(※)。 五大シャトーを含むボルドーに顕著な多産型のポンピングオーバー(ルモンタージュ)ではなく、小さなロットでハンドクラフト生産するブルゴーニュ伝統ドメーヌの流儀、パンチングダウン(ピジャージュ)を採用するなど、あまねく質に妥協を許さぬ出色の手技がヘスに注入されます。 それこそがこのザ・ライオン。ヘスコレの各種にあって、ライオンに限りシリア・マチェスキが醸造に携わります。 (※旧輸入元はシリア・マチェスキ、現輸入元はセリア・ウェルチと呼称するも、原語で著すとCelia Welch Masyczekとなりミドルネームを呼ぶかファミリーネームとするかだけの違い。詳細はスケアクロウ参照>>) 《ヘス・コレクション》 カベルネソーヴィニヨン “ザ・ライオン” マウント・ヴィーダー 良年のみに生産されるヘスの上級選抜品 スケアクロウを世に送った“女流醸造家の頂点”シリア・マチェスキとヘスのコラボが実現 勇気を持って日々大胆に生きるライオンは代々ヘス・ファミリーのエンブレム。 ザ・ライオンはその本質を象徴するワインでもある。 ヘスが擁する大半の銘柄は、専属ワインメーカーのデイヴ・ガフィが醸造を担う。対して新生ライオンのオペレーションに加わるは、ナパCABの現代シーンで最も高名な女流醸造家、シリア・マチェスキ(セリア・ウェルチ)。葡萄栽培から瓶詰めに至るまで例外的な位置付けとなっており、更なる高みが求められる。 全ての果実は、ヘスの代名詞でもあるナパ・ヴァレーはマウント・ヴィーダー地区の自社畑、ヴィーダー・ヒルズ・ヴィンヤードから。レギュラー生産品の旗頭、マウント・ヴィーダー銘柄も同畑の産出であるも、こちらは更なるポジティヴセレクションを経たキュヴェとなる。 【味わい】近年のヘスコレ Mt.ヴィーダーは、マルベックの比率を高めている。(土壌組成や気候など様々な要因が絡み、ヘスの畑ではマルベックが素晴らしく熟す) 一連に等しきおおらかな香り立ちも、こちらのそれは青紫系から黒系。マルベックの効果を得て、野生味あるラズベリー、チェリー、熟れて黒みがかる真紅のプラムに、焙煎珈琲豆、キャラメルの趣きが添えられる。マット・クレイマーの指摘にあるように(下部参照)、時として豪放なタンニンをまとう例もある山カベだが、長期樽熟成の作用を得てか、それらの中にあっては若くしてもとっつき難さは感じさせない。とは言え、そこはまさにその名を冠するマウント・ヴィーダーの産出。相応のタンニンが体躯の大きさに見合う豊かな構成要素にメリハリを与える。このあたりが成熟な味わいを求め過ぎ肉付きばかりの感を残すものとは異なるところ。口中では青と黒が混じる果実に重なるダークチョコレートの風味から、余韻にはバニラ、カシス、ミルクチョコレート、スパイスが薫る。Mt.ヴィーダーのカベルネが熟した時の深みと力強さ、ビロードのような質感と持続的にみなぎる活力。味わいとテクスチュアが緻密に練り込まれ、品格の高さが際立つ。フレンチオーク100%(新樽65%)熟成×22ヶ月 ■山カベ・ファンの支持厚いヘス・コレ 加州が世界に誇るナパ・ヴァレーの中でも、際立つ産地特性を有する山岳地帯。四大マウンテンと総称されるそれらの内一画にマウント・ヴィーダー地区はある。通称「山カベ」「マウンテンCAB」こと、当地からのカベルネ・ソーヴィニヨン。その特有的かつ強烈な風味の果実を操り、産地の真髄を表す象徴的な造り手がザ・ヘス・コレクション。とかく高額となりがちな山カベにあって、プレミア付加が進まぬところも定評が備わる。 【品種構成】カベルネソーヴィニヨン主体マルベック+プティ・ヴェルド【原産地呼称】ナパヴァレー>マウントヴィーダーAVA【タイプ】[赤] フルボディ Full【内容量】750ml ▼ ヘス・コレクション【一覧】は以下リンク先をご参照下さい。 ■ 生産者概要 起源は1876年。ドイツ出身の3家族による開墾に遡る。やがて所有権はクリスチャン・ブラザーズ社を経てスイス出身のドナルド・へス氏のもとへ。元来のヘス・ファミリーは、スイスでビール醸造やホテル経営に携わる一家であったが、ドナルドがナパ・ヴァレーを訪れた際にそのワインに感銘を受け、新天地に夢を求め当地へと移住する。現ヘス・コレクションのワイナリーはまるで美術館のような趣き。氏が蒐集した数々のモダン・アートが展示される。標高240-300m程に広がるマウント・ヴィーダーの自社畑はおよそ26ha。そこからの産出のみならず、より求め易いワインの生産にも余念がない。ナパから200km以上離れたモントレー群サリナス・ヴァレーにも自社畑を構え、そこからのワインは、ヘス・セレクトとしてリリースされる。 ■ ナパ・ヴァレー山岳地帯の特異なテロワール 「ナパ・ヴァレーは二つの山脈の狭間に位置している。ヴァカ・マウンテンズがナパ・ヴァレーの東側面を領し、マヤカマス・マウンテンズが西側面を領する。両山脈のピークは600-800mとほぼ同じ標高であるが、両者の気候は異なる。マヤカマス・マウンテンズはヴァカ・マウンテンズよりも降水量がずっと多い。これは、米大陸西海岸の全域に雨をもたらす太平洋に近い為である。現在のところ、マウント・ヴィーダー/スプリング・マウンテン/ダイアモンド・マウンテンをブラインドにおいて識別するのは難しい。けれども、これら3ヶ所のAVAを他のナパ・ヴァレー(広義)で栽培・醸造されたものと識別するのはすこぶる容易である。これら全てはマヤカマス・マウンテンズの山腹斜面に位置しており、畑の標高は200-800mである。カベルネ・ソーヴィニヨンが、これらの各地区で最も優れている。何れのカベルネ・ソーヴィニヨンも風味強烈で、土臭さをはっきりと漂わせる。掛け値無しにわくわくさせるような味わいがあり、とても低く抑えたイールド(単位面積当たりの葡萄の生産量。総収穫量とは違う。)のお陰で、濃密なテクスチュアがある。タンニンは強くて堅い。従って、これらのカベルネは持ち味を発揮するのに少なくとも10年を要する。丘陵斜面に位置する為、畑の総面積はどうしても限られていて、たかだか600ha強に過ぎない。ちなみに、全ナパ・ヴァレーの葡萄畑の総面積は1万6000haに達する。栽培が容易な谷床平坦部に比べると、これら斜面地の葡萄畑はどうしても小規模にならざるを得ない。面積当たりの収量は、前述した通り極めて低い。谷床平坦部における典型的なカベルネの収量は、葡萄にして1エーカー当たり4〜6t(ワインにして1ha当たり55-80ヘクトリットル)あるが、丘陵斜面における収量は、滅多な事では2t/エーカー(25ヘクトリットル/ヘクタール)を上回る事はない。」(マット・クレイマー) ■ ヘスコレの代名詞、ヴィーダー・ヒルズ・ヴィンヤード 機械収穫に不向きな急傾斜にあることから、栽培作業が容易でないヘスのエステイト・ヴィンヤード。そこでは「4×4」と呼ばれる各畝が4フィート(約120cm)の短い間隔で植栽され、通常の「7×5」による1エーカー当たり1,245本に対し、2,700本以上(約6,600本/ha)もの樹が並ぶ。然るに果実は凝縮味を持つわけだが、ワインにして1ha当り25ヘクトリットル未満の低収量とならざるを得ない。ボルドー格付けシャトーに一般的な50ヘクトリットル(※)に比較すれば、「量より質」へのこだわりようを窺い知ることが出来る。(※ ボルドーワイン委員会CIVBが値崩れを避ける為に、格付けシャトーに対して定めた収量上限は、供給過剰とされた2004年でさえ1ヘクタールあたり50ヘクトリットル) ワインアドヴォケイト最高位の称号“エクストラオーディナリー”(EXTRAORDINARY:WA96)を授かるなど第三者評価も申し分ありません。輸入元税込165,000円のスケアクロウは言うに及ばず、シリアマチェスキ醸造のナパCABで最安級です。 (輸入元限定品)

55900 円 (税込 / 送料別)

ル ブルジョン ブルゴーニュ ピノ ノワール2022 750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ ミディアムボディギフト ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

優良生産者とのコラボで実現した、華やかで旨みの詰まった1本ル ブルジョン ブルゴーニュ ピノ ノワール2022 750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ ミディアムボディギフト ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03]

▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。 440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 ル ブルジョン ブルゴーニュ ピノ ノワール2022 750ml 赤ワイン フランス ブルゴーニュ ミディアムボディ ※商品画像はイメージです。ラベルなどのデザインは変更となることがあります。※ ■商品について 収量の不安定と世界的需要の高まりで、最も激しい価格高騰が起きているブルゴーニュ。 「手頃で本当においしいブルゴーニュワインを楽しんで欲しい。」そんな想いを込めて現地の優良生産者とのコラボレーションで生み出した、日本限定のブルゴーニュワイン。 日本人の味覚に合うワインを徹底的に追求し今までレストランのために最高級のワインを輸入してきた輸入元が、現地の優良生産者とコラボレーションし生み出した自信作です。 ■ル・ブルジョンについて ブルゴーニュワインの激しい価格高騰が続く中、手頃で本当においしいワインを供給すべく、輸入元が兼ねてより付き合いのあった優良生産者に相談をしたところ、大きなロットのワインを生産者名を伏せる条件の下で破格で提供してもらえることに成功しました。 生産者名を明かすことはできませんが、確かな実力を持った優良生産者が日本人の味覚に合う特別なキュヴェを仕入れ値を抑えて輸入できることで、圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。 細やかなカスタマイズを経て完成する日本限定のこの特別なワインは、日本人の味覚に適した味わいとクオリティの高さから、既にミシュラン星付きレストランや有名フレンチレストランなどでも広く採用されています。 ラベルについて 日々の暮らしに寄り添うワインを届けたいという想いから日曜から土曜のことを表す「七曜紋」をラベルに採用しています。 ■このワインについて こちらのブルゴーニュ・ピノ・ノワールは、熟度の高い果実を厳選して使い、手頃な価格ながらエレガントなスタイルを追求した1本。 軽めのタッチながら柔らか、フルーツ感たっぷりで分かり易く美味しいと感じられるスタイルのワインです。 熟成 100%除梗、セメントタンクにてアルコール発酵。 10日間の醸し(ルモンタージュとピジャージュ併用)、清澄作業はせずに時間をかけて個体を沈殿させ、12か月程ステンレスタンク熟成。 テイスティング・コメント ジューシーな赤いベリーを思わせる心地よい香り。 渋みや酸味は穏やかで、親しみやすい柔らかさと旨味を感じる味わいのワインです。 飲み頃温度 14~16℃ オススメ料理 カツオのタタキ 焼き鳥(塩) トマトソースのパスタ 豚肉のソテー ■テクニカル情報 産地 フランス ブルゴーニュ地方 原産地呼称 AOC. BOURGOGNE(ブルゴーニュ) 格付 地域名(レジオナル) ヴィンテージ 2022 使用ブドウ品種 ピノ・ノワール(100%) アルコール度数 12.5% タイプ 赤ワイン / ミディアムボディ 内容量 750ml ※インポーター資料より引用 ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 ブルゴーニュワインの一覧はこちらから フランスワインの一覧はこちらから 全てのワインの一覧はこちらから

2200 円 (税込 / 送料別)

ヴィニエティ デル サレント イ ムーリ ネグロアマーロ 2023 750ml 赤ワイン 辛口 イタリア プーリア州 Vigneti del Salento Vigneti del Salento I Muri Negroamaro バーベキュー 海水浴 プレゼント ギフト 誕生日 贈り物

リアルワインガイドで旨安大賞受賞!イタリア人気生産者のネグロアマーロ100%。チェリーの甘味と凝縮されたタンニンが魅力! イタリア ヴィニエティ・デル・サレントヴィニエティ デル サレント イ ムーリ ネグロアマーロ 2023 750ml 赤ワイン 辛口 イタリア プーリア州 Vigneti del Salento Vigneti del Salento I Muri Negroamaro バーベキュー 海水浴 プレゼント ギフト 誕生日 贈り物

【商品名】ヴィニエティ デル サレント イ ムーリ ネグロアマーロ 2023 750ml 赤ワイン 辛口 イタリア プーリア州 Vigneti del Salento Vigneti del Salento I Muri Negroamaro タイプ 赤ワイン 辛口 生産地 イタリア プーリア州 造り手 ヴィニエティ・デル・サレント Vigneti del Salento 生産年 2023 品種 ネグロアマーロ100% 容量 750ml熟したチェリーやフルーツの実をかじったような甘さと凝縮されたタンニンが同時に口の中で膨らみます。 葡萄屋でも人気の作り手「ファルネーゼ」のプーリアの地で展開するヴィニエティ デル・サレントのスタンダードクラス。 香りはカシスやブラックベリー、スミレやイチジクなどの熟した強いニュアンスが漂います。 口当たりはヴェルヴェットのようにしなやか。豊かなフレーヴァーが長い余韻として続いていきます。 ネグロアマーロ種の個性がよく表れた1本。 黒いつや消しに黄金のトカゲのラベルは、高級感があります。 ≪受賞歴≫ ※リアルワインガイド 旨安大賞(2014ヴィンテージ) ※ベルリン・ワイン・トロフィー 2019 金賞受賞 (2018年ヴィンテージ) ※ムンドゥス・ヴィニ 2019 金賞受賞 (2018年ヴィンテージ) 【ヴィニエティ デル・サレントについて】 Farneseが、新たにマンドゥリア地区の農協とコラボしたヴィニエティ・デル・サレント。 醸造はファルネーゼのフィリッポ バッカラーロが務めています。 畑のほとんどが、マンドゥーリアとサーヴァにあり、フィリッポと何年にも亘って一緒にワイン造りをしてきた農家が保有しているもの。 その赤い土壌は、石灰質粘土土壌で、鉄分、ミネラル、栄養分に富んでいます。 最高の葡萄を確保するため、厳しく選別され、収穫量は抑えられています。 「I MURI」とは石壁のことで、畑を区切るために石で壁を造る行為を指しています。その壁の隙間にトカゲが巣を作ることから、エチケットにトカゲがあしらわれています。※店舗と在庫を共有しているためご用意ができない場合がございます。生産年の変更、欠品がある場合には別途ご連絡いたします。※お届けする商品と掲載画像の生産年やデザインは異なることがございます。■各種贈り物に■ バーベキュー 海水浴、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■ヴィニエティ デル サレント Vigneti del Salento

2530 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【2017年産】フレデリック・コサール&ケヴィン・デコンブ ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール マグナム [2017]【バックビンテージ】【クール便は別途送料掛かります。商品説明文参照】

あのフレデリック・コサールと若手ホープ・ケヴィン・デコンブのコラボ!【送料無料】【2017年産】フレデリック・コサール&ケヴィン・デコンブ ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール マグナム [2017]【バックビンテージ】【クール便は別途送料掛かります。商品説明文参照】

合計本数が12本まで送料無料で同梱可能です。クール便は送料無料と記載があっても別途費用が掛かります。沖縄県・北海道は送料が割引価格となります。 詳細はこちらでご確認ください。 フレデリック・コサール&ケヴィン・デコンブ ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール マグナム 2017 ブルゴーニュを代表するヴァン・ナチュールの名手「フレデリック・コサール」と、若干22歳で自身のドメーヌワインを手がけるボージョレー・ヴァン・ナチュールのホープ「ケヴィン・デコンブ」のスペシャル・コラボ・ヌーヴォーが誕生!!(ケヴィンの父は知る人ぞ知る、モルゴンの雄、ジョルジュ・デコンブ氏!)2014年、話題騒然、飛び切りHOTなヌーヴォーをぜひお見逃しなく!! コサールとケヴィンの2 人の才能が融合したとき、ボジョレー・ヌーヴォーの概念を遥かに凌ぐ、感激の美味しさが待っている。 《ボジョレー・ヌーヴォーのコンセプト》 * 買いブドウながら、信頼のおけるビオのブドウ栽培者の良質なブドウにこだわる * 畑、収穫、葡萄、醸造、瓶詰の方法とタイミングを細かくコサールが指揮をとり、実務はケヴィンが担当 * 味わいは、まさにシャソルネイのようなエレガントで果実味豊かなワインを目指す! 生産地 マコンからリヨンへ南下する途中、右手に大小起伏のある山々の連なる光景が一面に広がる。ボジョレーの街ベルヴィルから西へ6km ほど緩やかに登りきったところに、クリュ・ボジョレーのひとつであるモルゴンの産地ヴィリエ・モルゴン村がある。その村をさらに東へ登り、シルーブル村との境にケヴィン・デコンブのドメーヌがある。畑の総面積は4haでAOC はモルゴンとボジョレー。畑の標高は500m とモルゴンの中では比較的高く傾斜にも恵まれている。さらに南に面している分、たいへん日当たりが良い。気候はコンチネンタルで、夏はたいへん暑く冬はたいへん寒い。東西南北に広がる丘陵地帯によって、冷たい風や多量の雨からブドウ畑が守られている。 歴史現在22 歳。ケヴィン・デコンブは、ジョルジュ・デコンブを父親に持つ生粋のヴィニョロン一家で育った。幼少の頃からワインの世界に触れていたケヴィンは、10 歳の時にはすでに父親の後を継いでヴィニョロンになることを決めていた。ボジョレーのベルヴィル農業高校で2 年間ブドウ栽培と醸造を学んだ後、醸造学校に通いながら、父ジョルジュ・デコンブの元での研修を経て、2012 年20 歳で父ジョルジュの畑(AC ボジョレーとAC モルゴン)の4ha を譲り受け、ドメーヌを立ち上げる。また同年、父と共にネゴシアンを立ち上げる。 2014年、コサールとのボジョレー・ヌーヴォー・プロジェクトが始動。 生産者 ジョルジュ・デコンブのエスプリを忠実に引き継ぐケヴィン・デコンブ。現在、彼は4ha の自社畑(モルゴン3ha、ボジョレー1ha)と父ジョルジュ・デコンブの畑のトラクター作業を全て管理している。かのフレデリック・コサールも「彼は若いがポテンシャルが高く将来性がある!」と大きな期待を寄せる。そして2014年からコサール指揮の下、良質な生産者からビオのブドウを買い、ボジョレー・ヌーヴォーを手がけることが決定。畑はドメーヌも買いブドウも100%ビオロジック。畑作業は特に土お越し、そして醸造は低温マセラシオンにこだわる。好奇心旺盛なケヴィンは、将来的にはボジョレーのヴァン・ナチュールでまだ未開拓のサンタムールやジュリエナでワインを仕込みたいと考えている。 ケヴィン・デコンブの+α情報 コサールとケヴィンの「コラボ・ヌーヴォー」は今回が初の仕込みとなります。ブドウと醸造の詳細については、今後の速報案内でご紹介させていただきます。 ※以下は、ヌーヴォーに関する畑・醸造情報ではなく、ドメーヌの畑・醸造の情報になります <もっと知りたい畑のこと> 土壌:花崗岩・粘土質 総面積:4 ヘクタール 品種:ガメイ 樹齢:平均20 年~80 年 剪定方法:ゴブレ 生産量:35~40 前後(1ヘクタールあたり) 収穫方法:収穫者15 人前後で手摘みを予定。畑での厳重な選果。 ビオの認証:なし <もっと知りたい醸造のこと> 醸造方法:マセラシオン・カルボニック 畑で収穫選果後、ブドウを収穫ケースのまま冷蔵庫に入れ、0~2℃の温度下で一昼夜低温マセラシオンを施す。翌日、冷却したブドウを発酵槽に入れ、二酸化炭素を加える。タンクを密閉のまま発酵・マセラシオン期間は20 日前後。ルモンタージュ、ピジャージュは一切なし。マセラシオン終了後、垂直プレス機で時間をかけてプレスをし、フリーランジュースとアッサンブラージュ。セメントタンクもしくは古樽に移し3~8 ヶ月の熟成。月が満月から新月に向かう時期にワインをスーティラージュ。セメントタンクで1 ヶ月落ち着かせ、新月の時に瓶詰め。コラージュ、フィルター、シャプタリゼーション一切なし。 酵母:自然酵母 発酵期間:セメントタンクで20 日前後 熟成方法:セメントタンクまたは古樽 SO2 添加:スーティラージュ後もしくは瓶詰め時に1g/hl 熟成樽:古樽228L フィルター:なし タイプ 赤ワイン ボディ ライトボディ 原産国 フランス 味目安 辛口:★★★★ 原産地 ブルゴーニュ 内容量 1500ml アルコール度数 15度以下 生産者 フレデリック・コサール&ケヴィン・デコンブ ぶどう品種 ガメイ 【ボジョレーヌーボー】 【ボージョレヌーボー】 【ボジョレーヌーヴォー】 【ボージョレヌーヴォー】

7090 円 (税込 / 送料込)

ギフト対応可 ●トップキュヴェ【ザ・ヘスコレクション】 カベルネソーヴィニヨン “ザ・ライオン” マウントヴィーダー, ナパヴァレー [2018] Hess Collection THE LION Estate Cabernet Sauvignon Mount Veeder, Napa Valley 750ml 蔵出正規品ナパバレー赤ワイン カリフォ

【スケアクロウのセリアウェルチ作山カベ】2008vtgを最後に途絶えた幻のトップキュヴェ良年限定品 産地の作用はムートンに並び称されるハイツのマーサズやドミナスにもギフト対応可 ●トップキュヴェ【ザ・ヘスコレクション】 カベルネソーヴィニヨン “ザ・ライオン” マウントヴィーダー, ナパヴァレー [2018] Hess Collection THE LION Estate Cabernet Sauvignon Mount Veeder, Napa Valley 750ml 蔵出正規品ナパバレー赤ワイン カリフォ

■ カリフォルニアワイン商品一覧はこちらよりご覧頂けます>> ▼新着・再入荷・限定品・特価情報 ウニ サバ タコ カニ カーボニスト4種セット 「最高の寿司ワイン」と紹介された高級シャンパンより人気の自然派ナチュラルスパークリングワイン。生魚介類と好相性マリアージュ 送料無料ジ・アトム お試し3種セット ブレッド&バターの醸造家が立ち上げた革新のワイナリー。オーク樽熟成カベルネ・ソーヴィニョン+リッチな樽熟シャルドネ+高品質コスパ ピノ・ノワール 【5大シャルドネ】DRCモンラッシェに対抗する完成度 コングスガード ロバート・パーカー氏に「これ以上はない。」と至高の賛辞を贈られるジョン・コングスガード氏の醸造。シャルドネフェチにとっては垂涎の一本 混植混醸の優越性を証明した異例の1本 多様な葡萄が響き合う奇跡のマリアージュ。収穫に醸造工程も分けずに行うフィールドブレンド。その優越性を証明したこの旨味、3千円台では突出しています。 RP100点 DC100点 99点 99点... VHR 2019 パーカーポイント100点, デキャンター100点, ジェブ・ダナック99点etc..比類なきテロワールが生み出すVHRの極上年。カベルネの聖地にあって最高品質の一つ ナパ筆頭グランクリュの3トップ(超レア) ワインアドヴォケイト評「とんでもなく旨い!(Crazygood !)」コングスガードとオーベールにとっても特別なナパ二大グランクリュ、ハドソンの中でもメーリングリスト限りとされたキュヴェ 身近な本格派「お手頃価格で非常に満足できる」(ワインエンスージアスト) カリフォルニア州公式ステイトフェアでトップクラスの評価を得た安定性抜群のJ.ロアーに新規3種が加わりました 世界のワインジャーナリストが讃えるヴァーナー兄弟のフォックスグローヴ 今再び、随所で絶賛のワインを手掛けるヴァーナー兄弟。10倍超価格のワインに並び称されたカベルネも。 150ドルを打ち負かせた造り手のコスパワイン新境地 ナパで行われた目隠し品評では150ドルの品も並ぶ中、最安値にして第1位に輝いたダリオ・デ・コンティ作 エレガンス系の極み。リキッドファーム(ピノも並外れた称号) 「シャルドネのスペシャリスト」と呼ばれるリキッドファームがピノ・ノワールでも真価を見せ付ける。WA95点シャルドネに2倍価格でも滅多にない高評価のピノ 既成概念にとらわれず実現された溢れる旨味 『次世代のカルトワイン』と脚光を浴びたものの長く輸入が途絶えたリヴァイアサンが入荷。10万円超カルトを手がけるアンディエリクソンのボルドー系で1万円切りは他に見当たりません。 【6,100円で96点&94点】スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 「カルトワインの王様」スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 ヒルトと3,960円~のペアリングが再び揃い踏み RP100点×21度 カベルネの王者で唯一の1万円台 シュレーダーのワインは概ね10万円級で原則的にカベルネ・ソーヴィニヨン100%である中、今回の1本は柔らかなメルロとフランの融合する従来には無い仕様の特別版 【送料込み定価の26%OFF】送料無料ブレッド&バター赤白6種お試しセット オーク樽熟成フルボディ。大人気のBBシャルドネ, ピノ, カベルネ, メルロ, ソーヴィニヨン, ロゼがこの1セットに。 【価格帯指折りのナパCAB】数々の銘醸を手掛けた実力者の隠れた銘品 2000年のシュヴァルブラン(ガローニ100点 パーカー99点)を担当したお方の醸造。一点豪華主義では醸し出すことの出来ない美しい調和 群を抜くターリー ジンファンデルの新着2021年 「過去10年で最も出来が良い」と評される2021年のジンファンデル。中でも「洗練と共に焦点がしっかりと定まっている」とも述べられ群を抜く高評価がターリー ファインワインの条件を満たす優秀な2千円台 世界最優秀ソムリエコンクール3大会連続日本代表ソムリエが「とても完成度が高い。」と述べブラインド試飲で第1位に推したワイン。それがこのワイナリーのこの品種。 ギフト対応 >> 御祝 御礼 内祝 祝儀 結婚式引き出物 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 成人式祝い 快気祝い 引っ越し祝い 卒業式 入社祝い お誕生日プレゼント パーティー 季節の贈り物として 母の日 父の日 お中元ギフト 敬老の日 ハロウィン お歳暮 クリスマスプレゼント ゆく年くる年新年のご挨拶 お年賀 新春ごあいさつ 成人の日 本命バレンタインデーラッピング 義理チョコ ホワイトデー 冬ギフト 人気のセット 手土産 お心づかい 御祝 御礼 ご挨拶 粗品 ご贈答品 贈答用ギフト 進物 お返し 海外旅行土産 アメリカ土産 海外土産 おみやげ イベント用 ゴルフコンペ景品 参加賞 忘年会 新年会 記念品「山カベ」発信源、マウント・ヴィーダーきっての花形生産者 2008~2014年まで途絶えた幻のトップキュヴェ良年限定ザ・ライオンが正規蔵出し 《ザ・ヘスコレクション》 “ザ・ライオン” カベルネソーヴィニヨン, マウント・ヴィーダー ※ ライオンに一対を成すメスライオン、シャルドネ “ライオネス”はこちら>> ■「オーパス買うならヘスコレを探しな」 かつての輸入元社長が現地関係者よりそのように助言されたワインが、ナパの「山カベ」発信源、マウント・ヴィーダー地区きっての花形生産者 ヘス・コレクションそのヘスに関し、2017年2月25日配信のメルマガでスクープをお伝えしました。(以下その内容) 2016年9月、来日されたヘスの渉外担当と正規エージェントを交え都内で夕食をご一緒する機会がもたれた際、時期が訪れるまで公開せぬよう釘を刺されましたが驚きの話を耳にします。 ■ ヘスにシリア・マチェスキ参画! 現代カルトの頂点、スケアクロウを世に送った醸造家がシリア・マチェスキ女史(※)。 五大シャトーを含むボルドーに顕著な多産型のポンピングオーバー(ルモンタージュ)ではなく、小さなロットでハンドクラフト生産するブルゴーニュ伝統ドメーヌの流儀、パンチングダウン(ピジャージュ)を採用するなど、あまねく質に妥協を許さぬ出色の手技がヘスに注入されます。 それこそがこのザ・ライオン。ヘスコレの各種にあって、ライオンに限りシリア・マチェスキが醸造に携わります。 (※旧輸入元はシリア・マチェスキ、現輸入元はセリア・ウェルチと呼称するも、原語で著すとCelia Welch Masyczekとなりミドルネームを呼ぶかファミリーネームとするかだけの違い。詳細はスケアクロウ参照>>) 《ヘス・コレクション》 カベルネソーヴィニヨン “ザ・ライオン” マウント・ヴィーダー 良年のみに生産されるヘスの上級選抜品 スケアクロウを世に送った“女流醸造家の頂点”シリア・マチェスキとヘスのコラボが実現 勇気を持って日々大胆に生きるライオンは代々ヘス・ファミリーのエンブレム。 ザ・ライオンはその本質を象徴するワインでもある。 ヘスが擁する大半の銘柄は、専属ワインメーカーのデイヴ・ガフィが醸造を担う。対して新生ライオンのオペレーションに加わるは、ナパCABの現代シーンで最も高名な女流醸造家、シリア・マチェスキ(セリア・ウェルチ)。葡萄栽培から瓶詰めに至るまで例外的な位置付けとなっており、更なる高みが求められる。 全ての果実は、ヘスの代名詞でもあるナパ・ヴァレーはマウント・ヴィーダー地区の自社畑、ヴィーダー・ヒルズ・ヴィンヤードから。レギュラー生産品の旗頭、マウント・ヴィーダー銘柄も同畑の産出であるも、こちらは更なるポジティヴセレクションを経たキュヴェとなる。 【味わい】近年のヘスコレ Mt.ヴィーダーは、マルベックの比率を高めている。(土壌組成や気候など様々な要因が絡み、ヘスの畑ではマルベックが素晴らしく熟す) 一連に等しきおおらかな香り立ちも、こちらのそれは青紫系から黒系。マルベックの効果を得て、野生味あるラズベリー、チェリー、熟れて黒みがかる真紅のプラムに、焙煎珈琲豆、キャラメルの趣きが添えられる。マット・クレイマーの指摘にあるように(下部参照)、時として豪放なタンニンをまとう例もある山カベだが、長期樽熟成の作用を得てか、それらの中にあっては若くしてもとっつき難さは感じさせない。とは言え、そこはまさにその名を冠するマウント・ヴィーダーの産出。相応のタンニンが体躯の大きさに見合う豊かな構成要素にメリハリを与える。このあたりが成熟な味わいを求め過ぎ肉付きばかりの感を残すものとは異なるところ。口中では青と黒が混じる果実に重なるダークチョコレートの風味から、余韻にはバニラ、カシス、ミルクチョコレート、スパイスが薫る。Mt.ヴィーダーのカベルネが熟した時の深みと力強さ、ビロードのような質感と持続的にみなぎる活力。味わいとテクスチュアが緻密に練り込まれ、品格の高さが際立つ。フレンチオーク100%(新樽65%)熟成×22ヶ月 ■山カベ・ファンの支持厚いヘス・コレ 加州が世界に誇るナパ・ヴァレーの中でも、際立つ産地特性を有する山岳地帯。四大マウンテンと総称されるそれらの内一画にマウント・ヴィーダー地区はある。通称「山カベ」「マウンテンCAB」こと、当地からのカベルネ・ソーヴィニヨン。その特有的かつ強烈な風味の果実を操り、産地の真髄を表す象徴的な造り手がザ・ヘス・コレクション。とかく高額となりがちな山カベにあって、プレミア付加が進まぬところも定評が備わる。 【品種構成】カベルネソーヴィニヨン主体マルベック+プティ・ヴェルド【原産地呼称】ナパヴァレー>マウントヴィーダーAVA【タイプ】[赤] フルボディ Full【内容量】750ml ▼ ヘス・コレクション【一覧】は以下リンク先をご参照下さい。 ■ 生産者概要 起源は1876年。ドイツ出身の3家族による開墾に遡る。やがて所有権はクリスチャン・ブラザーズ社を経てスイス出身のドナルド・へス氏のもとへ。元来のヘス・ファミリーは、スイスでビール醸造やホテル経営に携わる一家であったが、ドナルドがナパ・ヴァレーを訪れた際にそのワインに感銘を受け、新天地に夢を求め当地へと移住する。現ヘス・コレクションのワイナリーはまるで美術館のような趣き。氏が蒐集した数々のモダン・アートが展示される。標高240-300m程に広がるマウント・ヴィーダーの自社畑はおよそ26ha。そこからの産出のみならず、より求め易いワインの生産にも余念がない。ナパから200km以上離れたモントレー群サリナス・ヴァレーにも自社畑を構え、そこからのワインは、ヘス・セレクトとしてリリースされる。 ■ ナパ・ヴァレー山岳地帯の特異なテロワール 「ナパ・ヴァレーは二つの山脈の狭間に位置している。ヴァカ・マウンテンズがナパ・ヴァレーの東側面を領し、マヤカマス・マウンテンズが西側面を領する。両山脈のピークは600-800mとほぼ同じ標高であるが、両者の気候は異なる。マヤカマス・マウンテンズはヴァカ・マウンテンズよりも降水量がずっと多い。これは、米大陸西海岸の全域に雨をもたらす太平洋に近い為である。現在のところ、マウント・ヴィーダー/スプリング・マウンテン/ダイアモンド・マウンテンをブラインドにおいて識別するのは難しい。けれども、これら3ヶ所のAVAを他のナパ・ヴァレー(広義)で栽培・醸造されたものと識別するのはすこぶる容易である。これら全てはマヤカマス・マウンテンズの山腹斜面に位置しており、畑の標高は200-800mである。カベルネ・ソーヴィニヨンが、これらの各地区で最も優れている。何れのカベルネ・ソーヴィニヨンも風味強烈で、土臭さをはっきりと漂わせる。掛け値無しにわくわくさせるような味わいがあり、とても低く抑えたイールド(単位面積当たりの葡萄の生産量。総収穫量とは違う。)のお陰で、濃密なテクスチュアがある。タンニンは強くて堅い。従って、これらのカベルネは持ち味を発揮するのに少なくとも10年を要する。丘陵斜面に位置する為、畑の総面積はどうしても限られていて、たかだか600ha強に過ぎない。ちなみに、全ナパ・ヴァレーの葡萄畑の総面積は1万6000haに達する。栽培が容易な谷床平坦部に比べると、これら斜面地の葡萄畑はどうしても小規模にならざるを得ない。面積当たりの収量は、前述した通り極めて低い。谷床平坦部における典型的なカベルネの収量は、葡萄にして1エーカー当たり4〜6t(ワインにして1ha当たり55-80ヘクトリットル)あるが、丘陵斜面における収量は、滅多な事では2t/エーカー(25ヘクトリットル/ヘクタール)を上回る事はない。」(マット・クレイマー) ■ ヘスコレの代名詞、ヴィーダー・ヒルズ・ヴィンヤード 機械収穫に不向きな急傾斜にあることから、栽培作業が容易でないヘスのエステイト・ヴィンヤード。そこでは「4×4」と呼ばれる各畝が4フィート(約120cm)の短い間隔で植栽され、通常の「7×5」による1エーカー当たり1,245本に対し、2,700本以上(約6,600本/ha)もの樹が並ぶ。然るに果実は凝縮味を持つわけだが、ワインにして1ha当り25ヘクトリットル未満の低収量とならざるを得ない。ボルドー格付けシャトーに一般的な50ヘクトリットル(※)に比較すれば、「量より質」へのこだわりようを窺い知ることが出来る。(※ ボルドーワイン委員会CIVBが値崩れを避ける為に、格付けシャトーに対して定めた収量上限は、供給過剰とされた2004年でさえ1ヘクタールあたり50ヘクトリットル) ワインアドヴォケイト最高位の称号“エクストラオーディナリー”(EXTRAORDINARY:WA96)を授かるなど第三者評価も申し分ありません。輸入元税込165,000円のスケアクロウは言うに及ばず、シリアマチェスキ醸造のナパCABで最安級です。 (輸入元限定品)

55900 円 (税込 / 送料別)

アモス&アレックス シン・ウイ・ダ・リェブレ[2022]【自然派】

ビオロジック&添加物無しの2人のスペインコラボワイン!アモス&アレックス シン・ウイ・ダ・リェブレ[2022]【自然派】

■アモス&アレックス シン・ウイ・ダ・リェブレ[2022] カタルーニャ・ペネデス、畑のスペシャリストと醸造家がタッグを組むプロジェクトで、SIN(西語でwithout)は畑や醸造でのケミカルや積極的な人為的介入がないことを表しています。ビオロジックのテンプラニーリョをステンレスタンクで発酵・熟成。 【産地】スペイン/ペネデス 【使用品種】ウイ・ダ・リェブレ(テンプラニーリョ)100%(手摘み/30~50年) 【発酵・熟成】9月に収穫後、空気圧搾。50hlのステンレスタンクで24日間[15℃]発酵(マロラクティック発酵あり)。50hlのステンレスタンクで6 ヶ月間熟成。濾過あり・無清澄/瓶詰め:2019年4月 【タイプ】赤ワイン・ミディアム 【ティスティングコメント】 淡いルビーの外観から、イチゴやフランボワーズの素直な果実の香りがあり、口当たりの果実味はピュアで、タンニンも細かく滑らか。丸い酸味が飲み心地の良さを引き出し、スペインワインの中でも重くなく、それでいて雑では無い、飲み続けられる素直な味わいです。SIN プロジェクトはカタルーニャ地方ペネデスの土地で素晴らしいオーガニック栽培のグロワーであるアレックス・ライオスと、一切の添加物を使用しない醸造でかつテロワールをしっかりと表現した素晴らしいワインを造るアモス・バネレスによる新しいプロジェクトです。 アレックスはこの地で代々続く大きなカヴァの生産者で、ファミリーは膨大な土地をペネデスに持っていてカヴァを造っていました。現在も8つほど自分のブランドを別で持っております。SINプロジェクトのワインは、すべてアレックスが所有しているビオの畑で育てたブドウからできています。 アモスのファミリーもペネデスに土地を持っていて、アモスは若い頃は違う仕事をしていたのですが、やはり自分の土地に戻り自然の産物を造り出したいとの思いで、2011年から家族の持っていた古い5haの畑を引き継ぎました。今でもアモスの畑は5ha弱、別ブランドとしてワインをつくっています。SINプロジェクトの醸造家がこのアモスです。 オーガニックでかつ酸化防止剤ゼロのワインを造りたいと思っていたこの土地の大地主のアレックスと、ビオディナミで全て手作業でワインを造り始めたアモス。自分たちの土地でその共通の思いから二人が手を組み2018年からスタートさせたのがこのSINプロジェクトです。 ブドウはアレックスの家族が所有するカヴァの広大な土地で全てオーガニック栽培をされ、醸造もアルティザンワインを造りたいと思っていたアレックス家の醸造所で行われます。醸造はアモスによるもっと幅広いレンジのワインを造りたいと思っていたインスピレーションとアーティスティックな部分が反映されています。 彼らのワインの美しい特徴は、飲み易く品種の特徴を表現しつつ、直球な味わい、ピュアなフルーツが十分に感じられる所で、ペネデスの他のワインとの違いを見せ付けています。 SINの意味はスペイン語で、“それ以外ない”“無し”と言う意味です。 化学肥料無し、品種もブレンドなしの1品種、醸造は手を加えること無し、添加物無し、酸化防止剤ゼロ。 SINプロジェクトはよりシンプルに土地と品種の個性を表したワインだと思います。広く清潔なセラーと広大で素晴らしい畑をもつアレックスと、ナチュラルワインの醸造のトップのアモスが手を組むことで、エントリーレベルのナチュラルワインとして素晴らしいクオリティと個性、手に取りやすい価格帯を表現しています。アレックス一人でもアモス一人でもできなかった事です。1+1=2に留まる事なく、その可能性はまだまだ大きくなっていきそうです。

2640 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】グランデ ビニョス イ ビニェドス モナステリオ デ ラス ビーニャス オールド ヴァイン ガルナッチャ スペシャル セレクション 2016 赤ワイン ガルナッチャ スペイン 750ml

【6本~送料無料】グランデ ビニョス イ ビニェドス モナステリオ デ ラス ビーニャス オールド ヴァイン ガルナッチャ スペシャル セレクション 2016 赤ワイン ガルナッチャ スペイン 750ml

Monasterio de las Vinas Old Vine Garnacha Special Selection Grandes Vinos y Vinedosグランデ ビニョス イ ビニェドス (詳細はこちら)生産者:グランデス・ビノスは、1997年にDOカリニェナの5つのブドウ栽培共同組合が結集し創設されました。以前は各組合で独自に行っていた生産管理、研究開発、マーケティングなどを共同化することによりスケールメリットを活かした生産を実現、 サンタ・バーバラの新星ワインメーカー、ジョイ・テンスレー氏とのコラボによるキュヴェ。厳選された古樹の区画から造られて、カリニェナ産のガルナッチャの個性を最大限に活かした一本。 畑:DOカリニェナの中でも最も標高の高いエリアのひとつ、アグアロン。様々なテロワールが含まれる多数の小さな区画のセレクト。 栽培・収穫:樹齢40年以上。手摘み収穫。 醸造・熟成:フレンチオークにて4ヶ月熟成。 受賞歴:2016 ベルリンワイントロフィー 2018 銀賞 2016 ムンダス ヴィニ 2018 銀賞750mlガルナッチャスペイン・アラゴン カリニェナカリニェナDOP赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社飯田

2640 円 (税込 / 送料別)

ギフトセット 島耕作限定シリーズ 専務・島耕作 ラベルワイン(カラク)赤ワイン 750ml

島耕作とワインショップソムリエのコラボラベルワインのギフト!ギフトセット 島耕作限定シリーズ 専務・島耕作 ラベルワイン(カラク)赤ワイン 750ml

品名島耕作限定シリーズ 専務・島耕作 ラベルワイン(カラク)※クール便ご指定の場合は別途330円頂戴いたします。セット内容・赤ワイン(750ml)×1本・名入れオリジナルラベル・説明カードワイン名(原語)カラク(KALAK)原産国・地域チリ・マイポヴァレー生産者ヴィニャ マーティぶどう品種カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー37%、シラー13%タイプ赤ワイン内容量750mlご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。保存方法要冷蔵 18℃以下 【ギフトボックス】 サイズ:H345xW95xD95mm(1本用) 【説明カード】 サイズ:はがき(W100×H148mm) ■納品書について ご注文者様とお届け先が同じ場合でも納品書は同梱されません。 納品書が必要な場合は別途ご連絡ください。メールにPDFファイル添付にてお送りいたします。 こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています島耕作ラベルワイン ギフトセット

7150 円 (税込 / 送料別)

キャッターウォウル カベルネソーヴィニョン ナパ ヴァレー [2021] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー ≫

天才ワインメーカーのコラボワインキャッターウォウル カベルネソーヴィニョン ナパ ヴァレー [2021] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー ≫

キャッターウォウル・カベルネソーヴィニョンは、優れた畑からヴィンテージの特徴を明快に表現するワインを造る事を目指しているワインです。2021年VTでは「1本150ドル(約21000円)以上するワインに使用するブドウを手に入れることが出来た。」と言います。■生産者のコメント外観は、不透明な濃い紫色。香りは、煮詰めたプラム、西洋カリン、ウーロン茶、そして杉などの香りが豊かに折り重なります。口に含むと、濃密なダークフルーツを軸に、活き活きとした赤い果実が彩ります。ブラック・ベリーのペーストやなめし革、カカオニブなどが感じられ、ラズベリー、ダークチェリー、ブルーベリーなどの鮮やかな香りが長い余韻を導きます。しなやかな口当たりを、きめ細やかで良く溶け込んだタンニンとバランスの取れた酸味が、くっきりと縁取ります。すぐに飲んでも、しばらくセラーで寝かせてからでも楽しめるワインです。■ヴィンテージについて2021年は生育シーズンの初めから晩春までほとんど雨が降らず乾燥した年でした。その為、房も果実も小ぶりとなり収量が抑えられた事で、凝縮し濃厚な果実となりました。また、ブドウの葉を多めに残す事で、小さな実や房を熱や直射日光に過度にさらされるのを防ぐよう注意深く管理しています。その後も、収穫シーズンまで雨が降ることがなかった為、完全に成熟したブドウを収穫する事が出来ました。その結果、色彩、深み、力強さ、複雑さを備えた美しい完成したワインが生まれました。■醸造についてフレンチオーク樽100%(新樽比率50%)を使用して、18ヶ月の樽熟成を行っています。アルコール度数14.5%■キャッターウォウルについてキャッターウォウル(Caterwaul)とは、猫がギャーギャー鳴く声、転じて人がギャーギャー言う、激しくいがみ合う声という意味。そして印象的なラベルは18世紀の自然史図鑑にある、ピューマ(American Cougar)の挿絵を元にデザインされています。キャッターウォウルは、100点満点のワインを50本以上生み出した、カリフォルニア屈指のワインメーカー トーマス・リヴァース・ブラウンと、北カリフォルニアで最も有名なブドウ畑管理会社のひとつであるハーディン・ヴィンヤード・マネジメントのオーナーであるマット・ハーディンがタッグを組み、2014年に生み出されました。ワインに使用するブドウは、ポープ・ヴァレーにあるハーディン・ランチの畑とウォレス・ランチの畑。スタッグス・リープのレグシス・ランチの畑のブドウを主に使用し、他にもマットやトーマスが個人的にかかわっている畑から調達しています。その全ての畑のブドウ栽培はマットが管理しており、収穫期になると、マットとトーマスは全ての畑を歩き回り、ブドウの味を基準にして、そのヴィンテージに使用する区画を畝ごとに決定していき、毎年そのヴィンテージで最高品質のワインを生みだします。原語表記:Caterwaul Cabernet Sauvignon Napa Valley[2021]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー品種: カベルネソーヴィニヨン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

8485 円 (税込 / 送料別)