「管楽器・吹奏楽器 > アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

【メール便出荷品】 D'Addario Woodwinds ( ダダリオ ウッドウィンズ ) RJA1015 リコ オレンジ 1-1/2 アルトサックス リード 1箱 10枚 1.5 RICO LRIC10AS1.5 alto saxophone reeds 1 1/2 1半 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

アルトサクソフォン アルトサックスリード リコリード【メール便出荷品】 D'Addario Woodwinds ( ダダリオ ウッドウィンズ ) RJA1015 リコ オレンジ 1-1/2 アルトサックス リード 1箱 10枚 1.5 RICO LRIC10AS1.5 alto saxophone reeds 1 1/2 1半 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【アルトサックス 1.5番】です。 「RICO」は「D'Addario Woodwinds」へ、ブランド名を変更しました。 ダダリオ社は、ギター・ベース弦、バイオリン等のボウ・ストリング部門の弦メーカー として大変有名なブランドです。 これまでの開発力・技術力を活用して、さらに高品質のリードを提供できるブランドに成長しています。▼カットの違い(ファイルドカット/アンファイルドカット) こちらの「リコ」のカットはアンファイルドカットです。 ・ファイルドカット:レスポンスが容易になります。(特に低音域において)音の立ち上がりに優れ、ソフトなアタックを容易にします。音色が明るめになります。 ・アンファイルドカット:リード全体の弾力が増し、ほど良い抵抗感が得られます。表皮を多く残している分、音にコシが出ます。ダークで、深みのある音になります。▼各シリーズの違い ダダリオウッドウィンズのリードにはいくつかのシリーズがあります。 ・Grand Concert Select(グランドコンサートセレクト):世界のトップ・プロ奏者の協力を得てクラシック/吹奏楽向けに開発されたリードです。安定した品質でコストパフォーマンスに優れています。ハート部分を厚くすることによって、よく響く、柔らかい、透明感のある音色を生み出し、すべての音域で、ピアニッシモからフォルティッシモまで均一で安定したサウンドを実現します。また、この斬新なカットが柔軟性を高め、アーティキュレーションや音程の切り替えを正確に行うことができます。グランド・コン サート・セレクトのリードは、ばらつきが少なく、これまでにない耐久性を備えています。 ・RICO:厚さをおさえたリードのため吹きやすく、特にジャズ奏者や学生に人気のモデルです1930年代から長きにわたって、多くの演奏家達に愛用されてきました。アンファイルドカット。もっともしなやかなグレードのケーンから作られています。 ・RICO Royal:リコの仕様を基本に、ファイルドカットを施しました。手頃な価格が魅力でクラシックからジャズ奏者に広く人気のある商品です。強度も幅広く設定し、奏者の選択肢を広げています。柔軟性と素早いレスポンス。ファイルドカット。 ・La Voz(ラ・ヴォーズ):世界の一流ジャズ・サクソフォン奏者、サクソフォン奏者から長年愛用されているリコと並ぶ「ジャズの定番」。ブルージーでパワフルなサウンド。優れた反応と高い演奏性をあわせ持っています。アンファイルドカット。 ・Reserve(レゼルヴ/レゼルヴクラシック):はリコの約90年にも及ぶリードメイキングの集大成として開発された“最高級ブランド”です。繊維密度の詰まったケーン下部を厳選使用し、このキメ細やかでコシのある材料が十分な吹き応えと1箱全てにばらつきのない均一性をもたらしています。ファイルドカット。 ・JAZZ Select(ジャズセレクト):ジャズセレクトは、リコがジャズ分野で培ってきたノウハウと世界の一流ジャズ奏者とのコラボレーションで誕生した、ジャズ/ポピュラー・ミュージックに最適のリードです。高品質のケーンを使用しており、ばらつきが少なく耐久性にも優れています。リコの「ジャズ・ポピュラーの定番」商品です。クリアで太い豊かなサウンド。そして素早いレスポンスと柔軟性に優れています ・Frederick L.Hemke(フレデリック・へムケ):世界的に著名なサクソフォン奏者フレデリック・ヘムケ氏が監修し製造されているリードです。深みのあるダークな音色は、クラシック奏者だけでなく、多くのジャズ奏者にも好まれ愛用されています。▼世界で最も人気のあるリード さまざまな演奏場面に対応するリコ・リードは、もっともしなやかなグレードのケーンから作られています。その使いやすさ、手ごろな価格、便利なパッケージのオプションなどにより、1930年代から多くの演奏家達に愛用されてきました。特に、ジャズシーンでの絶大な人気は今も衰えることなく、往年の名手達の名演を支えてきたのもリコ・リードでした。ジャズの歴史と共に、そして今なお世界中の演奏者から支持されているリードです。演奏しやすさを重視したデザイン。演奏指導者にとっても、お求めやすい価格も支持率が高い理由ですね。 D'Addario Woodwinds Alto saxophone RICO ダダリオ ウッドウィンズ アルトサックス用リード リコリード ■アルトサクソフォンリード 管楽器 木管楽器 楽器 アクセサリー ■アンファイルドカット ■10枚入り ■厚さ(硬さ)ラインナップ: 1-1/5番 (1.5) LRIC10AS1.5 RJA1015 2番 LRIC10AS2 RJA1020 2-1/2 (2.5) LRIC10AS2.5 RJA1025 3番 LRIC10AS3 RJA1030 3-1/2 (3.5) LRIC10AS3.5 RJA1035 4番 LRIC10AS4 RJA1040※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

2882 円 (税込 / 送料込)

D.BONADE ダニエル ボナード 2250G リガチャー B♭ クラリネット 正締め 金メッキ ラバー用 Bb clarinet Ligature GP Gold plated 以下対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き

Bbクラリネット用 金属製 正締め ゴールドD.BONADE ダニエル ボナード 2250G リガチャー B♭ クラリネット 正締め 金メッキ ラバー用 Bb clarinet Ligature GP Gold plated 以下対応不可 北海道 沖縄 離島 代引き

海外製のため若干の汚れ、つくりの粗さなどはご理解下さいませ。 ▼ダニエル・ボナードの特長 フランスのメーカー。リードとマウスピースの接点が中心部に集まる設計になっています。中央2本の金属レールがリードを支え、より豊かな音量・音色が得られる傾向。 また2つネジで芯のあるしっかりとした音色が得られます。 ▼ダニエル・ボナードのラインナップ クラリネット、サックスの各楽器に、正締め・逆締めの2つのタイプがあり、ニッケルメッキ(NP)、金メッキ(GP)、ピンクゴールドメッキ(PGP)の3種類の仕上げがあります。 ▼リガチャーの素材について リガチャーの素材は、大まかに分けて金属製と革製が多いです。素材によって演奏するときの音色や吹奏感がかわります。ボナードは金属製です。●金属製...金属で振動しやすいので、革製に比べて抵抗感がなく吹きやすい。音色が明るい傾向にある。落としてしまったり強い力を加えてしまうと変形したり、曲がってしまってリードが固定できなくなってしまうので取り扱いには注意が必要です。●革製…リードの振動を革が吸収するので、金属製に比べて抵抗感が強い。音色は暗く、柔らかい傾向にある。変形はしませんが、暫く使用しているとリードを止める革が伸びてきて、最終的にはネジを締め切ってもリードが固定できなくなってしまいます。▼メッキ・金属の違いについて 同じ金属製でもメッキや材質の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。●メッキ ・ゴールドラッカー...音抜けがよくシャープな音色になる傾向。 ・金メッキ...ゴールドラッカーにくらべて音色が深く、響きやすい傾向。 ・銀メッキ...柔らかな音色になる傾向。 ・ニッケルメッキ...安価で付属品はニッケルメッキのものもある。音がまとめやすい傾向 ・ピンクゴールドメッキ...金メッキより銅が多く含まれているため響きやすいがより柔らかい音色になる傾向。 ・サテンゴールド...金メッキより少し丸みがある音色になる傾向。●素材 ・総銀製...多くの金属リガチャーは真鍮と呼ばれる金属を使用していますが、銀で作られているため銀メッキに比べより柔らかく抵抗感が強い傾向。 ▼ネジの本数についてネジの本数で音色や吹奏感が変わります。選ぶポイントの一つです。ボナードのリガチャーは2本ネジです。・1本...リガチャーが軽く息が入りやすく明るく軽快な音色になる傾向です。2本ネジに比べてネジの締め具合のバランスを取る必要がないため調整が簡単。 ・2本...リガチャーに重さが出るため吹き心地がやや重くなり暗い音色になる傾向です。ネジの締め具合で上下を変えることで音色の微調整ができるとされています。▼正締めと逆締めについて リガチャーは右側にネジがくるということを踏まえ、リガチャーをセットすると正締めと逆締めかがわかります。●正締め(順締め)...ネジをリード側で締めるもの。重心が低くなるため安定性が上がる傾向。締め具合で音色が変化するのも特徴的です。●逆締め...ネジをリードの反対側で締めるもの。中音域より上の倍音が豊かになりレスポンスも良くなる傾向。圧力が一定にかかるので締め具合での音色の変化は少ない傾向。 D.BONADE Ligature ダニエル・ボナード リガチャー ■楽器:Bbクラリネット Bb Clarinet ■一般的なハードラバーのBbクラリネットマウスピースに適応 ■品番:2250G ■GP Gold plated 金メッキ ■2本ネジ 吹き心地がやや重くなり暗い音色になる傾向 ■正締め ネジをリード側で締めるもの。重心が低くなるため安定性が上がる傾向。締め具合で音色が変化するのも特徴的。 ■made in FRANCE フランス製※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。サイズ間違い、装着が合わない、など全ての場合によって返品/交換のご対応はいたしかねますのでご理解のうえご購入下さい

8316 円 (税込 / 送料込)

Henri Selmer Paris セルマー Focus クラリネット マウスピース フォーカス B♭ クラリネットマウスピース Bb Clarinet Mouthpieces 北海道 沖縄 離島不可

正規品 管楽器 クラリネット用 マウスピース スタンダードHenri Selmer Paris セルマー Focus クラリネット マウスピース フォーカス B♭ クラリネットマウスピース Bb Clarinet Mouthpieces 北海道 沖縄 離島不可

セルマー・パリ社がクラリネット・マウスピースの設計・製造を始めたのは 1885 年のことです。 徹底した研究開発の結果、B♭クラリネット用マウスピースのラインナップを根本的にリニューアルし、 発売された「フォーカス」および「コンセプト」。 新設計のスロートにより多様な音色の広がりが得られ、世界のクラリネット奏者から 高い評価を得ています。 クラリネットにおいてマウスピースは付属品のもの、次にヤマハやバンドレンへ移行される方が多いと思います。 バンドレンといえばリードで定番ですのでそちらを選ぶ方が多いのは必然といえば必然なのですが、セルマーはやはりサックスのイメージが強いということからもその傾向になるのだと思います。 セルマーのマウスピースの価格帯は他社とそうかわりないのですが、この知名度の低さ(?)より今回値段をお安くしましたので、少しでもこのセルマーの吹奏感に触れていただければ光栄です。 あくまで奏者で感じる感じ方はそれぞれですが、セルマーのマウスピースは共に全音域での吹奏バランスも良く(=音ムラが少ない、楽器を鳴らしやすい)素直な息で楽器を鳴らせるため、中高生にも使いやすく吹奏楽などでもご使用いただけるかと思います。バンドーレンをご使用いただいた事のある方であれば「明るめ」の印象になるかと思います。(感じ方には個人差があります。) 傾向としてはこちらも参考程度にお考えいただきたいのですが、 ・フォーカス ...B40系に近いような、落ち着いた音色で響きがまとまる感じ。開きは 105で、 5RVくらいでしょうか。 ・コンセプト ...5RV系に近いような、明るい音色で響きが豊かな傾向。開きは 110で、 5RVライヤーくらいに感じられます。 開きについては、M30系は もっと広く、B40系はそれよりも広いです。フェイシング数値としてではなく、あくまでも『開き』のみでこちらも主観です。 SELMER Paris B♭ clarinet mouthpieces Focus Bフラット クラリネットマウスピース フォーカス ■Bフラット クラリネット ■ブラック ■モデル:フォーカス ■ティップオープニング:1.05mm ■フェイシング:23mm ■特徴:1.05mmと開きを小さくしたことでコントロールしやすくなり、全ての音域で幅広い柔軟性が得られます。また自然な響きを持った音が容易に得られるように設計されています。※ロゴなど細かい仕様が画像と変わる場合がございます。おおよそ多くのクラリネットに対し相互性がございますが、一部の商品についてはコルク部分を削るなどの加工が必要な場合がございます。装着できないなどの返品/交換は一切できません。 他ラインナップとして... コンセプト ティップオープニング: 1.10mm、 フェイシング:23mm) 吹きやすさを保ちながら、開きを大きくしました。これによりすべての音域で音の広がりが得られ、また音の遠達性を実現しました。現在、セルマー・パリ社 B♭クラリネット本体に標準付属されているのがコンセプトのマウスピースです。 ミュージシャンのコメント Mariam ADAM(マリアム・アダム) ~室内楽アンサンブルImani Windsクラリネット奏者~ 私はフォーカスが特に気に入りました。 どの音域でもバランスが良いですね。 私が本当に感心するのは音の純粋さです。 そして、私が演奏するすべての音楽スタイルに対応してくれます。 Marie-B. BARRIERE-BILOTE(マリー.B・バリエール-ビロート) ~モンテカルロ管弦楽団首席クラリネット奏者~ この新しいマウスピース、フォーカスは、管弦楽や室内楽で必要とされる豊かなサウンドと音の広がりを創り出してくれます。 また、より大きな音楽的チャレンジを可能にし、作りたい音色の幅を広げてくれるのです。 フォーカスは、どんな曲でも自由に演奏できそうな気分にさせてくれます! 良い状態のマウスピースは上達への早道です。 楽器をはじめて数年...マウスピースを変えたことがありますか? 「使えるからいい」と長年同じマウスピースを使用し続けている方も多くおられます。学生さんをはじめ、熟練の方まで、意外とお気に入りのマウスピースを使い続けている方が多いですね。 さて、何故長く同じマウスピースを使い続けることが良くないかというと...☆手持ちのマウスピースのここをチェック☆・先端(ティップ):欠けたり、傷が付いていたりしませんか?こすれたり、ちょっとの欠けがあったらリードが十分に振動しません。 ・先端内側(ティップレール)のエッジ:長年スワブを通していると、少しづつ角がすり減っ て丸くなっていきます。ぱっと見はわかりにくいかもしれません。マウスピースにスワブを毎回通している方は、新しいマウスピースに買い換えたら、スワブを 通す回数を減らし、演奏後は清潔に水を通してやわらかい布で拭き取るお手入れを取り入れていきましょうね。 ・先端内側(ティップレール)のサイドレール:リードが一番接触する面です。これは正しくお手入れ/使用しても、長年のうちに少しづつすり減ってしまうことは仕方ありません。新品のときとリードの振動が変わってしまうのは残念ながら避けられないことなのです。 ・先端外部(ビーク):前歯の当たる部分です。マウスピースパッチを貼っている方も、そのまま使用している方もボコボコに凹んでいたり、えぐれたりしている方がおられます。こうなってしまうとアンブシュアを安定させることが困難になります。 ・接合部のコルク:バレルとの接合部です。セッティングの際には毎回抜き差しする場所です ので、劣化は見て取れることだと思います。買いたてはグリスを塗っても入りにくかったものが、いつのまにか軽く入るようになっていませんか?ここはアンブ シュアの安定、場合によっては十分な気密性を保てなくなるのです。音漏れ、ピッチは管楽器には重要ですよね。 さて、これらのチェックポイントをクリアしても、まだまだ買い換えが必要なワケがあるのです。 自分の演奏力を最大限に発揮するマウスピース、「今の状態」がベストで吹きやすい。そういう方、おられると思います。自分のクセに馴染 み、マウスピースに慣れ、吹きやすくなっている今の状態。実はこれ、そのマウスピースに自分が対応していっているんですね。このまま使用し続ければどうな るでしょう。破損してしまえば、買い換えは免れないわけですから、そのときに【新しいマウスピース】=【いたってスタンダードなアンブシュア】で演奏でき ない(しにくい)ということになりかねません。定期的に新しいものに変えることで、正しいアンブシュアを常に意識し、基本からの応用に対応できるのです。 では次にどのようなマウスピースを選べばよいかということになります。お手入れ用品、アクセサリー類、リードは結構頻繁に新しいものを購入されているかと 思いますが、各部品は購入時にはセッティングされていますのであまり意識されていません。マウスピース、リガチャー、リード、この口に近い部分は音にとて も影響する大事な部分ですので、少しづつ買い換え、買い足しをしていきましょう。 基本的には自分が吹きやすいものを探す。これに限ります。アンブシュア、演奏する曲、パート、レベル、によって、どれが自分に合うかは自分、あるいは近くで見ている人でしか分かりません。「吹きやすい」は自分にとってなんでしょうか。高い音が出やすい、低い音が出やすい、音が大きく鳴る、音の立ち上がりが良い、などなど、求める部分は自分の演奏パートによって求める部分が違います。「好きな音」はどんな音?柔らかい音色、迫力のある音色、低音の響き、高音のクリアさ、などなど。好み、演奏する曲の雰囲気で違いますね。

17270 円 (税込 / 送料込)

パッケージが異なる場合あり【アウトレット 箱潰れ】【メール便出荷品】 MARCA ( マーカ ) スペリアル アルトサックス 2.5 リード 10枚入り 1箱 Alto saxophone SUPERIEURE フランス製 2-1/2 2半 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

2 1/2 アルトサックスリード 吹奏楽 入門 管楽器 楽器パッケージが異なる場合あり【アウトレット 箱潰れ】【メール便出荷品】 MARCA ( マーカ ) スペリアル アルトサックス 2.5 リード 10枚入り 1箱 Alto saxophone SUPERIEURE フランス製 2-1/2 2半 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【スペリアル アルトサックス 2.5】です。 マーカリードの良いところ 奏者の求める条件は千差万別で、またその善し悪しは奏者によって違います。 沢山のモデルが各メーカーから出ているのがその答えであり、それは使ってみて感じるしかありません。 先輩や知人のおすすめを使い続けている人が実は大半かも... 演奏や音色に疑問をもったとき、またちょっとマンネリしてきたとき、気分を変えたいとき、リード1枚を変えるだけで新しい道が開けるかもしれません。 リードの違い云々より、そもそも1箱に当たりのリードとハズレのリードがあるってきいたことありませんか? そもそもそれも個々の判断ではありますが、最初からちょっとギザギザしてたり、それはもう吹きやすさとかではなく論外ですよね。 ですが、残念ながらあるんですよ...。1枚ずつパッケージされているからといって完璧ではありません。 リードは自然のものでつくられた葦だからこそ、それはもう致し方ないことなのです。 ですが、、、 素材が上質だったらどうでしょうか。 より上質なケーンから作られたリードは品質も安定していると言えます。 同じカットの1箱10枚のリードの品質が10枚違っていたら、それはもうカットの意味すらありません。 ですが、10枚のうち5枚、さらに少なくて10枚のうち2枚、と安定した品質のケーンであれば、その可能性が上がるということになります。 某有名リードのケーン畑は同じ箇所にないとかいう噂もあります。つまり同じ条件で栽培されていなければ品質の安定は難しいということです。 マーカのリードはケーンの素材にこだわっています。 ケーン栽培に最も適した気候風土と言われている南フランス ヴァール地方でつくられています。 マーカ社はこの地で5世代に亘ってリード製作の知識、技術、情熱を継承し続け、現在に至るまで世界中のリード楽器奏者との対話を通じ、最高品質のリードを作り続けています。 広大な農地において100%自社栽培で生産される最高品質のケーンは、最良のリードを作るために必須の素材です。 良質なケーンを豊富に保有するマーカ社に、世界各地からの受託製造の依頼が殺到しているらしいです。それは品質の高さを証明していると言えるでしょう。 当然マーカだから絶対ではありませんし、マーカリードの様々な奏者に向けた各モデルが、必ずしもあなたの求める音を出せるかどうかは分かりません。 マーカの定番はスペリアルというシリーズで、例えばバンドーレンだったらトラディショナル、といったように各ブランドがいわゆる定番とするものを 吹奏楽、クラシックの方々の求めるカットとして存在し、各社が各社を意識して1つの定番をつくりあげています。 ただ、そのカットは全く同じではないです。 ですので、どんなにケーンの品質が安定してようが、1箱に全く同じものが入っていようが、 使った人が使いにくいと感じたんであれば、合わないリード。好みと違ったとしか言いようがありません。 ただ、使わずして判断するのはもったいないということです。 スタッフも中学のときにリード楽器をやっていましたが、3年間バンドーレンの3.5を使い続けていました。 おすすめされて、そこから変えるっていう概念がなかったんです。 大人になって、3.5を吹いたら、体力が落ちたのか吹けませんでした... 番号変えたらびっくりするくらい吹きやすくて、なぜに学生のときに誰もこれを教えてくれなかったのかと... 吹きやすいが良い音色かどうかは別ですが、知っているか知らないかでは大違いですね。 バンドーレン、ダダリオ、その次はマーカでしょうか。 マーカはまだまだ知名度が低いですが、是非つかってみて下さい。 ケーンの質について・プレミアム、エクセル...一番良いケーンを使用しています。 ・スペリアル、トラディション、プリモ、ジャズ、アメリカンヴィンテージ...これらは上記よりは下の品質になりますが、どれも同じ質のケーンを使用しています。 つまり、「エクセル」と「スペリアル」においてはカットの違いによる製法の違いでの価格差だけではないのです。同じ価格設定のものも一部ありますので、エクセルのカットが合えばこちらの方がおすすめかもしれません。 また、プリモが一番安いシリーズですが、ケーンの質が落ちると思いきや、実はそうではないのです。こちらもクラリネットの価格設定は非常に安くなっており、これはマーカ側が是非マーカを知らない方にもといった配慮で良質なリードを安価で提供しているようです。 とはいえ、葦からそんな異なる品質が生まれてくるわけではなく、いっても2~4ほどのランクがあるほどだと思います。またマーカはより品質の安定を考えられているというところからもこの地で製造されるリードに質の悪いケーンが元々生まれにくいというところでもマーカ及び製造国でリードを選ぶということにも是非着目していただきたいです。 ちなみに、カットによる製法での価格差というものが全くないわけではありません。簡単なカット、手が込んだカットあるわけです。ただ、すべてが作業であるわけはなく、型を作ってしまえば、長い歴史の中で1つの型に対ししてかかった元値は取り戻すことができます。そうなればカットでの価格差というのはほぼ無くなってしまうというわけです。 マーカのリードの1箱の品質がなぜ安定しているかという理由には実はこんな噂もあります。リードメーカーの生産数と製造機械の比率。某有名ブランドは従業員が少ないのに製造されるリードは他ブランドの10倍ほどだとか。真実は分かりませんが、一部では機械の数だと言われたりもします。リードはとても繊細なものであり、製造する機械が1台であれば良いのですが、複数台ある場合、若干の違いがあるものが1つの箱に入れられてしまうということ。ケーンの質に配慮されているマーカではそういった部分でも1箱の安定性をみているとか。▼シリーズの違い ●PRIMO /プリモ 高い品質のケーン材を用いつつも、よりビギナーに向けたリードを、というユーザーからの声に応えて開発されたモデルです。コストパフォーマンスにも優れ、演奏技術が未熟な奏者でもコントロールしやすいようにデザインされています。一番安いシリーズで、ラインナップも少し少ないです。 ●SUPERIEURE /スペリアル 強度の均一性と、高い水準の材質由来の耐久性、バランスのとれた音色、吹奏感から、長年に亘り世界中のユーザーに愛される、マーカ社のベストセラーモデルです。これがいわゆるスタンダード。種類も一番多いです。 ●PREMIUM /プレミアム 最高品質を誇るマーカ社が保管するケーン材の中から選び抜かれた、希少な最上級素材を用いて製造されるモデルです。リードに求められる全ての要素において非常に高い水準を満たす、マーカ社の知識、技術、経験の結晶ともいえるリードです。その名の通り、上記スペリアルより良いやつです。 ●EXCEL /エクセル 吹奏楽や、オーケストラでのアンサンブルに最も適した音色、発音を求めて開発されたモデルです。少し厚めにデザインされたカットが生み出す、重厚で豊かな響きが特徴です。 ●TRADITION /トラディション マーカ社創業時から伝わる製法を用いて、一枚一枚丁寧に作り続けられているリードです。伝統的なフレンチサウンドの表現に特にマッチします。 ●JAZZ /ジャズ ジャズミュージシャンが求める要素にフォーカスを当てて、デザインされたリードです。伝統的なファイルドカットを採用することで、ダークなサウンドからブライトなサウンドまで幅広い音色を表現でき、インプロヴィゼーションの際に湧き上がるインスピレーションに、即座に追従する柔軟性も併せ持っています。 ●AMERICAN VINTAGE /アメリカン ヴィンテージ 厚めのヴァンプとアンファイルドカットを基本コンセプトとしてデザインされた、パワフルで骨太のサウンドが特徴のリードです。ジャズ華やかなりし頃の、古き良きアメリカンサウンドを現代に再現しました。 ●Paolo De Gaspari /パオロ・デ・ガスパリ バスクラ用。ヨーロッパの著名バスクラリネット奏者、パオロ・デ・ガスパリ氏監修のシグネチャーモデルです。クラリネット演奏における、新しい音楽表現を常に求める氏によってデザインされた、バスクラリネットの表現領域を大きく拡大し得る、先進的なリードです。 ▼リード選びの基本 ~カットの違い~ ●ファイルドカット:レスポンスが容易になります。(特に低音域において)音の立ち上がりに優れ、ソフトなアタックを容易にします。音色が明るめになります。 ●アンファイルドカット:リード全体の弾力が増し、ほど良い抵抗感が得られます。表皮を多く残している分、音にコシが出ます。ダークで、深みのある音になります。 MARCA alto saxophone reed SUPERIEURE マーカ アルトサックス リード スペリアル ■SUPERIEURE /スペリアル:強度の均一性と、高い水準の材質由来の耐久性、バランスのとれた音色、吹奏感から、長年に亘り世界中のユーザーに愛される、マーカ社のベストセラーモデルです。これがいわゆるスタンダード。種類も一番多いです。 ■アルトサクソフォンリード 管楽器 木管楽器 楽器 アクセサリー ■10枚入り ■made in France ■硬さラインナップ ・1.5番 1-1/2 ・2番 ・2.5番 2-1/2 ・3番 ・3.5番 3-1/2 ・4番 ・4.5番 4-1/2※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

4312 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 B.AIR ( ビーエアー ) WDP-N-SV V型プレート ワイド シルバー サックス用 ネックストラップ 管楽器 saxophone straps custom parts 北海道 沖縄 離島 代引き不可

バードストラップ カスタムパーツ【メール便出荷品】 B.AIR ( ビーエアー ) WDP-N-SV V型プレート ワイド シルバー サックス用 ネックストラップ 管楽器 saxophone straps custom parts 北海道 沖縄 離島 代引き不可

BIRD STRAP用 V型プレート ワイド 『スタンダード』より幅を広くして機能性をアップさせたタイプ。見た目にも高級感のある削りだしのアルミ製タイプ。 ▼V型プレートラインナップ ・スタンダード...ストラップによる首元の圧迫を防ぐように幅をもたせた標準プレート。(アルミ製) ・ワイド...スタンダードより幅を広くして機能性をアップさせたタイプ。(アルミ製) ・プラスチック...ワイドの素材をプラスチックにした廉価版タイプ。 アルミ製には以下カラーラインナップがあります。プラスチックは2023年3月時点ではブラックのみ。 カラー:ブラック、シルバー、レッド、ブルー、サン、グリーン、ピンク、パープル、グレイ、チタン メッキ:ゴールドプレート、シルバープレート、ブラックニッケルプレート BIRD STRAP Saxophone NECK STRAP custom parts バードストラップ サックスネックストラップ カスタムパーツ ■サクソフォン 管楽器 木管楽器 楽器 アクセサリー ■V型プレート ■ワイド ■品番:WDP-N-SV ■シルバー 銀色 SILVER シルバーカラー ■アルミ製※細かい仕様が画像と異なる場合あり。返品交換不可。 ▼BIRD STRAPについて バードストラップは、各パーツを自由にカスタマイズできる仕組みになっています。カラーバリエーションが豊富なカスタムパーツや、パッドの両面、ステッチの色を自由に選べるカラーオーダーで、 自分好みのカラフルなストラップを作ることができます。また古くなったパーツの交換など、ご自身でのメンテナンスも可能なので末永くご愛用いただけます。 ▼BIRD STRAP特徴■オリジナルV型プレート オリジナルV型プレートが首元も圧迫を防ぎます。 従来のストラップでは首元が締め付けられがちで負担がかかりやすいです。バードストラップでは首元を圧迫しない構造なので負担が軽減され息をよりスムーズに楽器に吹き込むことができます。 ■機能性と品質にこだわったパーツ 機能性と品質にこだわった5つのパーツから構成されています。 ネックパッド...厳選した国産の素材を仕様。首への負担を少なくする形状と、フィット感を追求。 ブレードクリンチ...留めネジでブレード(紐)をがっちりと固定。付属の専用レンチ1本で分解と組み立てが簡単にできるオリジナル紐留め金具。 V型プレート...見た目にも高級感のある削り出しアルミ製と、リーズブルなプラスチック製のものをラインナップ。 ブレード(紐)...十分に強度のあるナイロン芯入りの素材を使用。 フック...スナップフックにはフックリングの摩耗対策にビニール製のチューブを標準装備。ロック機能のないS字フック(別売)もラインナップ。 ■多様なモデルをラインナップ ネックパッドとV型プレートにバリエーションをつくり、組み合わせによる多様なモデル展開を可能に。ユーザーのプレイスタイルやニーズにフィットする最適なストラップを選ぶことができます。 ■カスタマイズやカラーオーダーで自由な色の組み合わせ カラーバリエーション豊富なカスタムパーツや、パッドの両面、ステッチの色を選べるカラーオーダーで自分好みのカラフルなストラップを作ることができます。 また、古くなったパーツの交換などお客様自身でのメンテナンスも可能なので末永く使用できるのではないかと思います。 ●パーツの特徴について ネックパッド ・スタンダード...左右に分かれた厚めのスポンジクッションが、首や肩への負担を分散される標準タイプ。 ・スリム...スタンダードより一回り小さく、首全体にフィットするように薄めのスポンジクッションを採用したタイプ。 ・ライト...スポンジクッションのないシンプルな構造の廉価版タイプ。 ウォッシャブルネックパッド...手洗いで繰り返し洗って使用することができる。 ・スタンダード....左右に分かれた厚めのスポンジクッションが、首や肩への負担を分散される標準タイプ。 ・スリム...スタンダードより一回り小さく、首全体にフィットするように薄めのスポンジクッションを採用したタイプ。 V型プレート ・スタンダード...ストラップによる首元の圧迫を防ぐように幅をもたせた標準プレート。 ・ワイド...スタンダードより幅を広くして機能性をアップさせたタイプ。 ・プラスチック...ワイドの素材をプラスチックにした廉価版タイプ。▼完成品ラインナップ ■ネックパッド:スタンダード BSN-AS...V型プレートスタンダード BSN-AW....ワイド BSN-AP...プラスチック ■ネックパッド:スリムパッド BSN-BS...V型プレートスタンダード BSN-BW....ワイド BSN-BP...プラスチック ■ネックパッド:ライト BSN-CP...プラスチック ■ウォッシャブルネックパッド:スタンダード WBS-AS...スタンダード WBS-AW...ワイド WBS-AP...プラスチック ■ウォッシャブルネックパッド:スリム WBS-BS...スタンダード WBS-BW...ワイド WBS-BP...プラスチック ▼サイズラインナップ S(50cm)、M(53cm)、L(60cm)、XL(68cm)の4サイズがあります。サイズの違いはブレード(紐)の長さです。 カッコ内の長さはストラップを二つ折りにしてパッドの端からフック先端までの長さ(パッドを含む)です。 以下メーカーページに記載がありますサイズ目安となります。 BIRD STRAPはブレード(紐)を切ってサイズの変更が可能です。サイズに不安がある場合はワンサイズ上のサイズを選んでいただき、サイズ調整を行っていただく方が良いかもしれません。 ・男性 175cm 標準体型 S:ソプラノ M:アルト L:テナー XL:バリトン ・女性 160cm 標準体型 S:ソプラノ、アルト M:テナー L;バリトン ▼注意事項 ・ストラップに楽器を吊り下げる用途はありません。あくまでも補助的な用途でご使用ください。 ・本製品は天然素材を使用しています。バラ傷や色ムラは革本来が持っている素材の特性ですので予めご理解いただきますようお願いいたします。 ・色落ちや色移りをする場合はあります。淡色の衣類を着用の際には特にご注意ください。 ・アレルギーによりかぶれを生じる場合があります。皮膚に異常を感じた際にはご使用を中止していただき、専門医にご相談下さいますようお願いします。 ・サイズの調整や分解、組み立ての際はお客様の自己責任のもと慎重に作業を行っていただきますようお願い致します。

4180 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 B.AIR ( ビーエアー ) STP-N-GY V型プレート スタンダード グレイ サックス用 ネックストラップ パーツ 管楽器 saxophone straps custom parts 北海道 沖縄 離島 代引き不可

バードストラップ カスタムパーツ【メール便出荷品】 B.AIR ( ビーエアー ) STP-N-GY V型プレート スタンダード グレイ サックス用 ネックストラップ パーツ 管楽器 saxophone straps custom parts 北海道 沖縄 離島 代引き不可

BIRD STRAP用 V型プレート スタンダード ストラップによる首元の圧迫を防ぐように幅をもたせた標準プレート。見た目にも高級感のある削りだしのアルミ製タイプ。 ▼V型プレートラインナップ ・スタンダード...ストラップによる首元の圧迫を防ぐように幅をもたせた標準プレート。(アルミ製) ・ワイド...スタンダードより幅を広くして機能性をアップさせたタイプ。(アルミ製) ・プラスチック...ワイドの素材をプラスチックにした廉価版タイプ。 アルミ製には以下カラーラインナップがあります。プラスチックは2023年3月時点ではブラックのみ。 カラー:ブラック、シルバー、レッド、ブルー、サン、グリーン、ピンク、パープル、グレイ、チタン メッキ:ゴールドプレート、シルバープレート、ブラックニッケルプレート BIRD STRAP Saxophone NECK STRAP custom parts バードストラップ サックスネックストラップ カスタムパーツ ■サクソフォン 管楽器 木管楽器 楽器 アクセサリー ■V型プレート ■スタンダード ■品番:STP-N-GY ■グレイ Gray GY ■アルミ製※細かい仕様が画像と異なる場合あり。返品交換不可。 ▼BIRD STRAPについて バードストラップは、各パーツを自由にカスタマイズできる仕組みになっています。カラーバリエーションが豊富なカスタムパーツや、パッドの両面、ステッチの色を自由に選べるカラーオーダーで、 自分好みのカラフルなストラップを作ることができます。また古くなったパーツの交換など、ご自身でのメンテナンスも可能なので末永くご愛用いただけます。 ▼BIRD STRAP特徴■オリジナルV型プレート オリジナルV型プレートが首元も圧迫を防ぎます。 従来のストラップでは首元が締め付けられがちで負担がかかりやすいです。バードストラップでは首元を圧迫しない構造なので負担が軽減され息をよりスムーズに楽器に吹き込むことができます。 ■機能性と品質にこだわったパーツ 機能性と品質にこだわった5つのパーツから構成されています。 ネックパッド...厳選した国産の素材を仕様。首への負担を少なくする形状と、フィット感を追求。 ブレードクリンチ...留めネジでブレード(紐)をがっちりと固定。付属の専用レンチ1本で分解と組み立てが簡単にできるオリジナル紐留め金具。 V型プレート...見た目にも高級感のある削り出しアルミ製と、リーズブルなプラスチック製のものをラインナップ。 ブレード(紐)...十分に強度のあるナイロン芯入りの素材を使用。 フック...スナップフックにはフックリングの摩耗対策にビニール製のチューブを標準装備。ロック機能のないS字フック(別売)もラインナップ。 ■多様なモデルをラインナップ ネックパッドとV型プレートにバリエーションをつくり、組み合わせによる多様なモデル展開を可能に。ユーザーのプレイスタイルやニーズにフィットする最適なストラップを選ぶことができます。 ■カスタマイズやカラーオーダーで自由な色の組み合わせ カラーバリエーション豊富なカスタムパーツや、パッドの両面、ステッチの色を選べるカラーオーダーで自分好みのカラフルなストラップを作ることができます。 また、古くなったパーツの交換などお客様自身でのメンテナンスも可能なので末永く使用できるのではないかと思います。 ●パーツの特徴について ネックパッド ・スタンダード...左右に分かれた厚めのスポンジクッションが、首や肩への負担を分散される標準タイプ。 ・スリム...スタンダードより一回り小さく、首全体にフィットするように薄めのスポンジクッションを採用したタイプ。 ・ライト...スポンジクッションのないシンプルな構造の廉価版タイプ。 ウォッシャブルネックパッド...手洗いで繰り返し洗って使用することができる。 ・スタンダード....左右に分かれた厚めのスポンジクッションが、首や肩への負担を分散される標準タイプ。 ・スリム...スタンダードより一回り小さく、首全体にフィットするように薄めのスポンジクッションを採用したタイプ。 V型プレート ・スタンダード...ストラップによる首元の圧迫を防ぐように幅をもたせた標準プレート。 ・ワイド...スタンダードより幅を広くして機能性をアップさせたタイプ。 ・プラスチック...ワイドの素材をプラスチックにした廉価版タイプ。▼完成品ラインナップ ■ネックパッド:スタンダード BSN-AS...V型プレートスタンダード BSN-AW....ワイド BSN-AP...プラスチック ■ネックパッド:スリムパッド BSN-BS...V型プレートスタンダード BSN-BW....ワイド BSN-BP...プラスチック ■ネックパッド:ライト BSN-CP...プラスチック ■ウォッシャブルネックパッド:スタンダード WBS-AS...スタンダード WBS-AW...ワイド WBS-AP...プラスチック ■ウォッシャブルネックパッド:スリム WBS-BS...スタンダード WBS-BW...ワイド WBS-BP...プラスチック ▼サイズラインナップ S(50cm)、M(53cm)、L(60cm)、XL(68cm)の4サイズがあります。サイズの違いはブレード(紐)の長さです。 カッコ内の長さはストラップを二つ折りにしてパッドの端からフック先端までの長さ(パッドを含む)です。 以下メーカーページに記載がありますサイズ目安となります。 BIRD STRAPはブレード(紐)を切ってサイズの変更が可能です。サイズに不安がある場合はワンサイズ上のサイズを選んでいただき、サイズ調整を行っていただく方が良いかもしれません。 ・男性 175cm 標準体型 S:ソプラノ M:アルト L:テナー XL:バリトン ・女性 160cm 標準体型 S:ソプラノ、アルト M:テナー L;バリトン ▼注意事項 ・ストラップに楽器を吊り下げる用途はありません。あくまでも補助的な用途でご使用ください。 ・本製品は天然素材を使用しています。バラ傷や色ムラは革本来が持っている素材の特性ですので予めご理解いただきますようお願いいたします。 ・色落ちや色移りをする場合はあります。淡色の衣類を着用の際には特にご注意ください。 ・アレルギーによりかぶれを生じる場合があります。皮膚に異常を感じた際にはご使用を中止していただき、専門医にご相談下さいますようお願いします。 ・サイズの調整や分解、組み立ての際はお客様の自己責任のもと慎重に作業を行っていただきますようお願い致します。

2970 円 (税込 / 送料込)

CCシャイニーケース II CC2-HRB-AQ ベルカット ホルン アクア ブルー デタッチャブル ハードケース フレンチホルン 水色 AQ 北海道 沖縄 離島不可

C.C.シャイニーケース? detachable bell french horn caseCCシャイニーケース II CC2-HRB-AQ ベルカット ホルン アクア ブルー デタッチャブル ハードケース フレンチホルン 水色 AQ 北海道 沖縄 離島不可

ベルカット ホルン アクア AQ 表面の加工がツルツルのため、細かい傷や擦り傷などは致し方ありません。深く塗装が剥がれるほどの傷などではなく細かい傷についてはご対応致しかねますので、ご了承下さいませ。 ケースにはソフトケース、セミハードケース、ハードケースとあり、それぞれ使用されている素材の違い、手持ち、ショルダー、リュックタイプと持つスタイルの違いで様々な種類があります。 こちらのCCケースは中をあけると楽器の形にくりぬかれてあるシンプルなハードケースです。ハードケースですので保護力が高いのが魅力。楽器をしっかりと保護してくれます。 シャイニーIIはカラーの違いだけではなく、これまで大きな留め具だった部分 が小さく目立たなくなり、またパーツの色もクロームよりブラッククロームのような色に変わっています。綺麗なカラーを邪魔せず安っぽさが無くなりました。 取手もとてもスタイリッシュになってより持ちやすくなっています。付属のストラップについては、パッド部分の面積が 大きくなり、これも上質なだけではなく疲れにくく、持ちやすい。 ショルダーでもリュックでもお好きなスタイルでお持ちいただけます。 ホルンはベルが取れるベルカットタイプとワンピースタイプがありますが、こちらはベルが取れるベルカットタイプの、フルダブルホルン専用のケースです。 ベルをサポートするクッションが調節可能、本体側は厚さの違うクッションの入換えにより、アメリカンタイプ、ヨーロピアンタ イプ共にほとんどのメーカーのベルカットホルンを収納することができます。マウスピースを入れるポーチ/小物入れも付いています。 CC Shiny detachable bell french horn Case CCシャイニー フルダブル ホルンケース ■管楽器 金管楽器 フレンチホルン用 ハードケース ■カラーラインナッ プ:レッド(赤)、ブルー(濃い青)、ブラック(黒)、ホワイト(白)、パープル(赤紫)、ラベンダー(紫)、ライトブルー(青)、パステルグリーン(薄 い緑)、パステルイエロー、パステルピンク、パステルブルー(水色)、ウィステリア(薄紫)、ホットピンク、サーモンピンク、アップルグリーン(黄緑)、 アクア(薄い群青)、パウダーブラック(表面凹凸)、パウダーレッド(表面凹凸)、パウダーグリーン(表面凹凸)、パウダーブルー(表面凹凸) ■スタンダードなフルダブルホルン全般に対応 ■リュックストラップ付き ■超軽量&コンパクト グラスファイバー製 ■重量 : 約約2.4kg※定番のホルンサイズを参考に製造されているものです。 恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。 ※表面の加工がツルツルのため、細かい傷や擦り傷などは致し方ありません。深く塗装が剥がれるほどの傷などではなく細かい傷についてはご対応致しかねますので、ご了承下さいませ。 ※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。

41580 円 (税込 / 送料込)

Claude Lakey クラウドレイキー 5* ソプラノサックス ハードラバー オリジナル マウスピース soprano saxophone Mouthpieces 5スター ラバー 北海道 沖縄 離島不可

ソプラノサックスマウスピース ホースシュースロート ストレートClaude Lakey クラウドレイキー 5* ソプラノサックス ハードラバー オリジナル マウスピース soprano saxophone Mouthpieces 5スター ラバー 北海道 沖縄 離島不可

アメリカ製のジャズ系マウスピース。マウスピースパッチが元々セッティングされており、またパッチの貼る部分にはパッチの厚さに合わせて型抜きされています。ですので、専用のパッチを貼るか、もしくはお好みのパッチをその形に切って貼るかになるのですが、パッチの分の厚みを比較的感じにくいというメリットがあります。別売りで4枚のパッチが販売されていますが、付属は元々貼られているものとは別に4枚のパッチが同梱されています。マウスピースポーチ(巾着)も付属。 Claude Lakey soprano saxophone mouthpieces クラウドレイキー ソプラノサクソフォン用 ハードラバー オリジナルシリーズマウスピースオリジナルシリーズ ハードラバー モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ)5∗ 1.65mm (65インチ)ラウンドスロート、ロールオーバーバッフル クラウド・レイキーを代表する一番人気のマウスピースです。明快な音とムラのない響きが得られます。目立つ存在であったりアンサンブルで調和する能力を持ち、万能性が際立っています。ジャズ向きですが、ロック・ファンク・電子音楽でも十分な力を発揮します。様々な場面で演奏でき、ソロでもアンサンブルでも聴きばえするので、自由に演奏できることで新たな音にたどり着くことでしょう。※装着できないなどの返品/交換は一切できません。 ▼ハードラバーシリーズ モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ)5∗ 1.65mm (65インチ) 6∗ 1.78mm (70インチ) 7∗ 1.91mm (75インチ) ▼その他APOLLOアポロシリーズは音の華やかさと温かみにおいて頂点を極めています。伝統のレイキーらしい明るい音色に温かみのあるサブトーンをプラス、どの音域においても優れた音の広がりを実現しました。息が入りやすく更に自由度やコントロール性が得られます。ドイツから特注したエボナイト材を使用し、その華やかさと温かみのある音は別格です。大きく音を飛ばすことができるのでどんなジャンルにも適応します。 6∗ 1.98mm 7∗ 2.08mm 8∗ 2.21mmAPOLLOブラス オリジナルシリーズのレイキーがそうであるようにジャズ用に最適ですが、ロック・ファンク・ハウスミュージックでも十分に魅力を発揮します。ソロや大編成に適しており、必要に応じて浮き出ることも溶け込むことも可能です。音の広がりを持った明るくふくよかなサウンドで、どの音域でも息が入りやすく吹きやすいです。 6∗ 1.91mm 7∗ 2.03mm 8∗ 2.16mmAPOLLO ブラス-ロジウム仕上げ 太い芯のあるパワフルなサウンド、また、音の粒、輪郭がくっきりしており、クリアなサウンド。レスポンスも早く、コントロール性に優れており、ブラス仕上げに比べ、明るい音色を持っています。 6∗ 1.91mm 7∗ 2.03mm 8∗ 2.16mm クラウドレイキーについて 1920's アメリカでは、禁酒令の始まりと共にジャズ時代。禁酒令時代のもぐり酒場は、多くの年配者からは不道徳な場所とレッテルを貼られましたが、人々がお酒を楽しんだり音楽に合わせてダンスを踊って夜を過ごす絶好の場所となりました。メディアのネガテイブキャンペーンも空しく、ジャズ人気はますます高まり多くの象徴的なミュージシャンを創出しました。ルイ・アームストロング、ベッシー・スミス、キッド・オリー、デューク・エリントン、その他数名。 1930's 1920年代後半のジャズ革命が、1930年代のビッグバンドの発展に大きな影響を及ぼしていた頃、クラウドはプロミュージシャンとしての一歩を踏み出しました。1933年、23歳の時クラウド・レイキーはジョーリベットバンドでプロとして初めて演奏する機会を得ました。クラウドはサクソフォン、トランペット、クラリネットおよびヴァイオリンを演奏する類まれな才能をもったミュージシャンでした。ジョーリベットバンドで活躍した後は、オリンタッカーバンドおよびベンヤングバンドでミュージシャンとしての仕事を続けました。彼がテックス・ベネックに会ったのはこのバンドでした。1936年、2人はグレンミラーバンドに入ります。当時、「キング・オブ・スウィング」と言われたベニー・グッドマンと共演していたトランペッターのハリー・ジェイムズに出会ったのもこの頃です。1938年、ハリー・ジェイムズは自身のバンドを作りクラウドを誘い入れました。 1940's 1940年代はジャズ界が大きく変革した時期です。セロニアス・モンク、チャーリー・パーカー、ディジー・ガレスピーといった主だったミュージシャンを輩出した一方、Be Bop、クールジャズ、Dixieland Revivalといった新しいスタイルのジャズを形作っていきました。これも1940年代でしたが、クラウドは彼の音楽人生における大きな変更を経験しました。1943年にハリージェイムスバンドを離れ、軍に入隊し様々な軍楽隊で演奏します。第二次世界大戦が終わると、彼はハリージェイムズバンドに戻り最後のツアーに参加しました。1947年、クラウドは自分の音楽に磨きをかけようと決意し、ノース・テキサス州立大学に籍を置き、そこでユージン・ホール博士に出会います。ホール博士は有名な「One 'O' Clock Lab Band」 を立ち上げた人物として名が知られていますが、クラウドは1949年に初代指揮者となりました。 1950's ジャズの進化は目覚ましく、ハード・バップやフリー・ジャズを生み出し、R&Bの基礎を築きました。ジャズの聴き方は、長時間プレーできる12インチのレコードの出現と共により軽い方向へ向かいました。ステレオ録音が普及し、バラエティショーでジャズの楽曲が流れ、ミュージシャンの姿が映し出されるとテレビで主要な地位を占めるようになりました。音楽業界が変わったことを認識すると、クラウドと妻は1950年代初頭にサンフェルナンド・バレーに移り住み、CD音楽制作会社を設立。1955年、クラウドはSan Fernando Valley Youth Bandsを設立し指導者として、数十年に渡って多くの偉大なミュージシャンの才能を伸ばすことに貢献し、彼の弟子であるニック・ゴードンに紹介しました。1955年はクラウドがオリジナルのClaude Lakey Mouthpieceのコンセプト作りを始めた年でもありました。 1960's クラウドは、現時点であらゆるジャズのサウンドをもってしても、ミュージシャンの異なる欲求を満足させられる質の高いマウスピースは存在しないことを思い知りました。ミュージシャンであった彼はマウスピースから何を得たいかが解っていたので、様々なメーカーから仕上げる前のマウスピースを買い込み、多様なフェィシングやサイズの違うチェンバーをテストしました。自分が基準としたものに出会うとマウスピースに自分の名前を刻みました。彼はまだ満足できず、自前の金型を作ろうと決意。困難に立ち向かう金型メーカーを探し続ける中で、彼は後にインタビューで語っているように、自分が理想とするショップに出会い現在も取引しているのです。 1970's クラウドは、機械による製造過程と高品質なマウスピースを作るのに必要な手作業仕上げで自分の技量に磨きをかけることに時間を費やしました。彼は優れた製品を作ってきたという自覚があったので、事業をマウスピースに集中しようと決意し自分のミュージックストアをニックに売却しました。ニックは若手バンドの練習場所を転用し、練習スペースにしたので多くのビッグバンドが使えるようになりました。クラウドは楽器店の一角に最初のマウスピースショップを構えたので、プロのサックス吹きが来店したときは彼のマウスピースを試し吹きしてもらうことができました。クラウドはこれで成功を収め、クラウドの名は瞬く間に音楽業界に広がって行ったのです。 1980's クラウドはマウスピースで成功したため、ミュージック・ストアの仕事を辞めてマウスピース工房の拡張に取り掛からなければなりませんでした。彼は自分の店を通してサックスプレーヤーに販売を続ける一方、全国の楽器店にマウスピースを卸すディストリビューターを2~3軒持つことができました。クラウドは最終的には故郷であるテキサス州ナコドチェスに事業を移転しました。ニックも同時期に事業を転換することになりました。ニックはCD音楽制作会社をたたみ"The Captain & Tennille" と提携し、カリフォルニアのCanoga Park にあるRumbo Recorders 社を設立。トム・ペティ、スティーブ・ニックス、ボブ・シーガー、サバイバー、REOスピードワゴン、ビーチ・ボーイズ、Guns & Rosesなどはほんの一例ですが、Rumbo社でレコーディングしたミュージシャン。 1990's クラウドは引退を決意しました。自身のマウスピース事業を知人の中で彼が積み上げてきた基準を守り、彼の遺産を引き継ぐことができる人に引き継ごうと考えるようになりました。クラウドはニックを呼んでこの件で興味があるかきいたところ、ニックは会社の買い取りに合意しテキサスに飛びました。手仕上げのマウスピース"Claude Lakey"の製造過程を学ぶためです。会社の売却をすすめている途中でしたが、クラウドは癌であることが判明しその1か月後に80歳で亡くなりました。ニックは会社の売却を完了し、事業をワシントン州シアトルに移しました。 2000's ニックは同じ設計指示書、加工道具、技術を使い続け、クラウドが共に築いた会社に敬意を払いました。自身もミュージシャンであったニックは、学生やプロ・ミュージシャンが使うマウスピースに求められる同じ品質と優れた性能を維持することの重要性を理解していました。クラウドの遺産を維持するのに捧げられたニックの献身と気遣いのお陰で、クラウド・レイキー製のマウスピースは現在、音楽業界で最も認められたメーカーのひとつになっています。クラウド・レイキーは世界20か国以上に輸出されています。

22330 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 YAMAHA ( ヤマハ ) MPPA3M5S マウスピースパッチ Mサイズ 0.5mm ソフトタイプ シール 6枚入り 管楽器 サックス クラリネット バスクラ アルト テナー バリトン 北海道 沖縄 離島不可

マウスピース に貼る サクソフォン Alto Tenor cla お手入れ【メール便出荷品】 YAMAHA ( ヤマハ ) MPPA3M5S マウスピースパッチ Mサイズ 0.5mm ソフトタイプ シール 6枚入り 管楽器 サックス クラリネット バスクラ アルト テナー バリトン 北海道 沖縄 離島不可

クラリネット/サックス兼用演奏サポート用品。マウスピースに貼るシールのようなものでマウスピースパッチと言います。各楽器によってマウスピースのサイズや形が違いますが、こちらはクラリネットとサクソフォーン兼用の用品です。 パッチをシワにならないようにお手持ちのマウスピースに貼ると、演奏中に前歯がすべるのを防止します。 ヤマハのマウスピースパッチを始め、マウスピースパッチには厚さの違いや硬さの違い、サイズ、材質の違い等でたくさん種類があるので 色々試してみて1番自分に合うものをぜひ探してみて下さい。 ■内容量:6枚入り ■サイズ:M ■厚み:ソフト0.5mm ■適用マウスピース:B♭/Aクラリネット、アルトクラリネット、バスクラリネット、アルトサクソフォン、テナーサクソフォン、バリトンサクソフォン、アルトヴェノーヴァ等 ■使用感:ソフトな素材の標準的な厚み<こんな方にもおすすめ> ・ 前歯が滑って力が入らない... ・ 下唇が痛いんです... ・ 唇のあたり具合になんだか違和感... ・ マウスピース、傷付けたくないな... ・ 人との貸し借り、ほんとは嫌かも... ・ ロングトーンが苦しくって仕方ない... YAMAHA ヤマハ マウスピースパッチ Mサイズ ソフトタイプ MPPA3M5S ■パッチ シールのようなものです。 ■内容量:6枚入り ■サイズ:M ■厚み:ソフト0.5mm ■適用マウスピース:B♭/Aクラリネット、アルトクラリネット、バスクラリネット、アルトサクソフォン、テナーサクソフォン、バリトンサクソフォン、アルトヴェノーヴァ等 ■使用感:ソフトな素材の標準的な厚み※パッケージなど細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

1210 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP375CLP B♭ クラリネット Pカット 3.5+ プラス アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Bb clarinet ALTA AMBIPOLY reed 3-1/2 plus 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

3 1/2+ 3.5プラス クラリネットリード アンビポリリード【メール便出荷品】 Silverstein ( シルバースタイン ) AP375CLP B♭ クラリネット Pカット 3.5+ プラス アルタ アンビポリ リード 1枚 樹脂製 プラスチック系 Bb clarinet ALTA AMBIPOLY reed 3-1/2 plus 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

こちらは【Bbクラリネット】の【Pカット 3.5+】です。 ▼樹脂製リードの特徴丈夫で割れにくい 天然の葦リードは大変繊細で何かを引っ掛けたりするとすぐに欠けたり割れたりしますが、樹脂製リードは丈夫で耐久性や柔軟性があります。 寿命が長いため、予備や新しいものをすぐに用意する必要がなく経済的。 ただ、樹脂とはいえ薄いものですので不自然な圧力や衝撃が加わると破損につながります。 質の変化が少ない 葦のリードは10枚買ってもほとんどが吹きにくいリード(いわゆるハズレ)で、当たりのリードがあるとずっと使っていたいものです。 樹脂製ではそういった天然素材故の個体差がなく、吹きやすい状態で長く使うことができます。 また、使用中に繊維の変化で吹きにくくなったり日によってコンディションが変化することがほとんどないため非常に安定した演奏が可能です。 すぐ吹ける 葦のリードは吹きやすさの向上やコンディション変化の軽減のため使用開始前に水に浸したり、天日干しすることがありますが、樹脂製ではそのような事前処理は必要無いものがほとんどです。 アンビポリリードは初めて使用する際は慣らすひつようがありますが一度慣らしを行えばその状態を維持してくれるようになります。 衛生的 水分が浸透しにくいため、カビが生えにくく水洗い等で汚れが取りやすい素材です。 ▼アンビポリリードの特徴吸湿性素材アンビポリマー 最大の特徴は水分を吸収する樹脂アンビポリマー。微量の水分を含ませてから演奏することで、従来の樹脂リードでは再現できなかった天然ケーン特有の倍音豊かな響きが生まれます。 樹脂製リードで有名なレジェールの素材であるポリプロピレンは繊維質であることに対し、アンビポリマーは繊維質ではありません。そのためレジェールより縦割れしにくい傾向です。 リードを慣らし、育てる楽しみ 新品のアンビポリリードは5~15分程度よく吹き込んでください。形状記憶機能のあるアンビポリマー素材がマウスピースの開きやアンブシュアの位置を記憶し、より鳴らしやすくなります。 驚異の耐久性でより経済的に 1日4時間の使用で約12ヶ月以上持続可能な耐久性と、高精度金型成型による均質性。その高品質の証として、ひとつひとつのパッケージにがシリアルナンバー入りのカードが付属し、6ヶ月間の保証がついています。 音楽だけに集中できる安心感 アンビポリリードは、気温や湿度がピッチに影響を及ぼすことはありません。また、通常使用によるキズやクラック(割れ)も起こりにくい素材のため、いつでも演奏に集中できます。 リードのために生まれた素材 アンビポリマー素材は、木管楽器のリードとして音を生み出すことに特化されたもっとも先進的なシンフォニック素材。食品グレードの安全性を持っていますので、安心してお使いいただけます。 自分好みにカスタマイズ アンビポリリードは1/4刻みで番手のラインナップがあります。また、天然ケーンと同様に、お好みによりサンドペーパーやリードナイフでの微調整が可能です。 ☆ペアリングについて リードを水に浸し、柔軟性を持たせたあと吹き慣らしてご自身のアンブシュアやマウスピースの形に合わせることをシルバースタイン社はベアリングと呼んでいます。 ベアリングできることがアンビポリリードの最大の特徴です。 1.パッケージを開封後、リードを30秒ほど水に浸してください。※リード全体(ヒールの端まで)を水中に沈めないように注意してください。 2.その後5~15分程度吹き慣らしてください。 リードを水に浸した後、マウスピースにセッティング。30秒ほど先端近くを軽く指でマウスピース側に押し当てることで簡易的なベアリングも可能です。 また使用するマウスピースを替えた際は再ベアリングも可能です。 ▼6ヶ月の保証について 6ヶ月間以内に通常使用において演奏上問題となる不具合が出た場合にメーカー側で1度だけ同一カット・同じ厚みのリードと無償で交換が可能です。 【条件】 ■ご購入より6ヶ月以内に演奏上問題となる不具合が出た場合(通常使用における摩耗がみられるものやリードツールで調整したリードを含みます。破損、乱用、紛失等は対象外となります。) ■交換されるリードは、購入された商品と同じ強度と品番のものに限ります。現金、ストアクレジット、ポイント、その他商品と交換することはできません。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。(新しいリードをお送りする際は無料。) 【手順】 保証期間内にて交換を希望される際は以下3点を同封の上、下記住所まで郵送にてお送りください。 1.保証交換希望リード 2.製品に同梱されているシリアル番号が記載された「バックタグ(カード)」の現物 3.購入証明書(納品時にお届けしている明細書) 【お送り先】 〒111-0052 東京都台東区柳橋2-1-4 株式会社山野楽器 海外営業部 宛 ワタナベ楽器店購入分 注意事項 交換途中、お荷物が紛失/破損したなどについて弊社では責任を負いかねます。 商品破損の商品交換とは異なります。 弊社からお送りしたリードが万が一破損していた場合には、通常「宅配便出荷」の方のみご対応をさせていただきます。この場合は未使用であることは条件になりますが、必ず1週間以内(初期不良対応期間)に弊社まで画像を添付のうえメールにて御連絡下さい。 ※上記3点の送付物のうち1つでも欠けている場合、もしくは購入日から6か月以上が経過している場合については、保証交換は受けられませんのでご了承ください。 ※保証内のリードの返品交換に関しましては1回限りとなります。交換されたリードに関しましては保証対象外となりますのでご了承ください。 ※返品交換希望リード発送の際の送料はお客様のご負担となります。 ※輸入品につき、国内在庫の状況により交換までにお時間をいただく場合がございます。また、交換希望商品が廃版となった場合は代替モデルでの対応とさせていただく場合がございます。 ▼ラインナップ〈クラリネット用〉 ■B♭クラリネット用・Pカット 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 芯が太く、温かみのあるサウンドが特徴。ティップは標準的で、ハートとヴァンプは厚め。日頃からケーンのリードを使用している方におすすめ。 ・Vカット 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 ティップがより広く設計されており、ハートとヴァンプは標準的なデザイン。レスポンスが速く、柔軟性の高いリードで、丸みを帯びたまろやかなサウンドが特徴です。 ・GERMANカット 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者であるヴェンツェル・フックス氏も愛用するジャーマンカット。やや厚みのあるハートとヴァンプが特徴的なジャーマンカットは温かく芯のあるサウンドを実現しています。美しい高音域を響かせることができるため、ソロ演奏やスタジオ収録にも適しています。 ■E♭クラリネット用 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ / 4 / 4+ / 4.5 高音域のコントロールが特に優れており、音色は丸みのある温かなサウンドが特徴です。 ■バスクラリネット用 2.5 / 2.5+ / 3 / 3+ / 3.5 / 3.5+ 高音域のコントロールが特に優れており、音色は丸みのある温かなサウンドが特徴です。 Silverstein ALTA AMBIPOLY REEDS シルバースタイン アンビポリリード ■B♭管クラリネット用リード Bb clarinet ■1枚入り ■Pカット ■品番:AP375CLP ■厚さ(硬さ):3-1/2+ ( 3.5+ ) ■材質:アンビポリマー素材※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

1705 円 (税込 / 送料込)

Claude Lakey クラウドレイキー 7*3 アルトサックス ハードラバー オリジナル マウスピース 7スター3 管楽器 alto saxophone Mouthpieces 北海道 沖縄 離島不可

アルトサックスマウスピース ホースシュースロート ストレートClaude Lakey クラウドレイキー 7*3 アルトサックス ハードラバー オリジナル マウスピース 7スター3 管楽器 alto saxophone Mouthpieces 北海道 沖縄 離島不可

アメリカ製のジャズ系マウスピース。マウスピースパッチが元々セッティングされており、またパッチの貼る部分にはパッチの厚さに合わせて型抜きされています。ですので、専用のパッチを貼るか、もしくはお好みのパッチをその形に切って貼るかになるのですが、パッチの分の厚みを比較的感じにくいというメリットがあります。別売りで4枚のパッチが販売されていますが、付属は元々貼られているものとは別に4枚のパッチが同梱されています。マウスピースポーチ(巾着)も付属。 Claude Lakey alto saxophone mouthpieces クラウドレイキー アルトサクソフォン用 ハードラバー オリジナルシリーズマウスピースオリジナルシリーズ ハードラバー モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ)7∗3 2.29mm (90インチ) クラウド・レイキーを代表する一番人気のマウスピースです。明快な音とムラのない響きが得られます。目立つ存在であったりアンサンブルで調和する能力を持ち、万能性が際立っています。ジャズ向きですが、ロック・ファンク・電子音楽でも十分な力を発揮します。様々な場面で演奏でき、ソロでもアンサンブルでも聴きばえするので、自由に演奏できることで新たな音にたどり着くことでしょう。※おおよそ多くのアルトサックス対し相互性がございますが、装着できないなどの返品/交換は一切できません。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。 ~オリジナル ハードラバーシリーズのラインナップ~ モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm(インチ) 4∗3 1.91mm (75インチ) 4∗4 1.91mm (75インチ)...4∗3よりもやや大きめのチェンバーをもち太いサウンドが得られるミディアムチェンバーモデル 。 5∗3 2.03mm (80インチ) 5 3 2.03mm (80インチ)...5∗3のショートフェイシングモデル。 6∗3 2.16mm (85インチ) 7∗3 2.29mm (90インチ) 8∗3 2.41mm (95インチ) 9∗3 2.54mm (100インチ)ホースシュースロート(馬蹄型スロート)、ストレートバッフル※ミリ:小数点第三位を四捨五入。インチ:1/1000インチで表記。~他シリーズ~APOLLO アポロシリーズは音の華やかさと温かみにおいて頂点を極めています。伝統のレイキーらしい明るい音色に温かみのあるサブトーンをプラス、どの音域においても優れた音の広がりを実現しました。息が入りやすく更に自由度やコントロール性が得られます。ドイツから特注したエボナイト材を使用し、その華やかさと温かみのある音は別格です。大きく音を飛ばすことができるのでどんなジャンルにも適応します。 6∗ 1.98mm 7∗ 2.08mm 8∗ 2.21mmAPOLLOブラス オリジナルシリーズのレイキーがそうであるようにジャズ用に最適ですが、ロック・ファンク・ハウスミュージックでも十分に魅力を発揮します。ソロや大編成に適しており、必要に応じて浮き出ることも溶け込むことも可能です。音の広がりを持った明るくふくよかなサウンドで、どの音域でも息が入りやすく吹きやすいです。 6∗ 1.91mm 7∗ 2.03mm 8∗ 2.16mmAPOLLO ブラス-ロジウム仕上げ 太い芯のあるパワフルなサウンド、また、音の粒、輪郭がくっきりしており、クリアなサウンド。レスポンスも早く、コントロール性に優れており、ブラス仕上げに比べ、明るい音色を持っています。 6∗ 1.91mm 7∗ 2.03mm 8∗ 2.16mm クラウドレイキーについて 1920's アメリカ合衆国では、禁酒令の始まりと共にジャズ時代の台頭がやってきました。禁酒令時代のもぐり酒場は、多くの年配者からは不道徳な場所とレッテルを貼られましたが、人々がお酒を楽しんだり音楽に合わせてダンスを踊って夜を過ごす絶好の場所となりました。メディアは、何か都合の悪いことが起こるとジャズをスケープゴートに使ったのです。メディアのネガテイブキャンペーンも空しく、ジャズ人気はますます高まり多くの象徴的なミュージシャンを創出しました。ルイ・アームストロング、ベッシー・スミス、キッド・オリー、デューク・エリントン、その他数名。 1930's 1920年代後半のジャズ革命が、1930年代のビッグバンドの発展に大きな影響を及ぼしていた頃、クラウドはプロミュージシャンとしての一歩を踏み出しました。1933年、23歳の時クラウド・レイキーはジョーリベットバンドでプロとして初めて演奏する機会を得ました。クラウドはサクソフォン、トランペット、クラリネットおよびヴァイオリンを演奏する類まれな才能をもったミュージシャンでした。ジョーリベットバンドで活躍した後は、オリンタッカーバンドおよびベンヤングバンドでミュージシャンとしての仕事を続けました。彼がテックス・ベネックに会ったのはこのバンドでした。1936年、2人はグレンミラーバンドに入ります。当時、「キング・オブ・スウィング」と言われたベニー・グッドマンと共演していたトランペッターのハリー・ジェイムズに出会ったのもこの頃です。1938年、ハリー・ジェイムズは自身のバンドを作りクラウドを誘い入れました。 1940's 1940年代はジャズ界が大きく変革した時期です。セロニアス・モンク、チャーリー・パーカー、ディジー・ガレスピーといった主だったミュージシャンを輩出した一方、Be Bop、クールジャズ、Dixieland Revivalといった新しいスタイルのジャズを形作っていきました。これも1940年代でしたが、クラウドは彼の音楽人生における大きな変更を経験しました。1943年にハリージェイムスバンドを離れ、軍に入隊し様々な軍楽隊で演奏します。第二次世界大戦が終わると、彼はハリージェイムズバンドに戻り最後のツアーに参加しました。1947年、クラウドは自分の音楽に磨きをかけようと決意し、ノース・テキサス州立大学に籍を置き、そこでユージン・ホール博士に出会います。ホール博士は有名な「One 'O' Clock Lab Band」 を立ち上げた人物として名が知られていますが、クラウドは1949年に初代指揮者となりました。 1950's ジャズの進化は目覚ましく、ハード・バップやフリー・ジャズを生み出し、R&Bの基礎を築きました。ジャズの聴き方は、長時間プレーできる12インチのレコードの出現と共により軽い方向へ向かいました。ステレオ録音が普及し、バラエティショーでジャズの楽曲が流れ、ミュージシャンの姿が映し出されるとテレビで主要な地位を占めるようになりました。音楽業界が変わったことを認識すると、クラウドと妻は1950年代初頭にサンフェルナンド・バレーに移り住み、CD音楽制作会社を設立。1955年、クラウドはSan Fernando Valley Youth Bandsを設立し指導者として、数十年に渡って多くの偉大なミュージシャンの才能を伸ばすことに貢献し、彼の弟子であるニック・ゴードンに紹介しました。1955年はクラウドがオリジナルのClaude Lakey Mouthpieceのコンセプト作りを始めた年でもありました。 1960's クラウドは、現時点であらゆるジャズのサウンドをもってしても、ミュージシャンの異なる欲求を満足させられる質の高いマウスピースは存在しないことを思い知りました。ミュージシャンであった彼はマウスピースから何を得たいかが解っていたので、様々なメーカーから仕上げる前のマウスピースを買い込み、多様なフェィシングやサイズの違うチェンバーをテストしました。自分が基準としたものに出会うとマウスピースに自分の名前を刻みました。彼はまだ満足できず、自前の金型を作ろうと決意。困難に立ち向かう金型メーカーを探し続ける中で、彼は後にインタビューで語っているように、自分が理想とするショップに出会い現在も取引しているのです。 1970's クラウドは、機械による製造過程と高品質なマウスピースを作るのに必要な手作業仕上げで自分の技量に磨きをかけることに時間を費やしました。彼は優れた製品を作ってきたという自覚があったので、事業をマウスピースに集中しようと決意し自分のミュージックストアをニックに売却しました。ニックは若手バンドの練習場所を転用し、練習スペースにしたので多くのビッグバンドが使えるようになりました。クラウドは楽器店の一角に最初のマウスピースショップを構えたので、プロのサックス吹きが来店したときは彼のマウスピースを試し吹きしてもらうことができました。クラウドはこれで成功を収め、クラウドの名は瞬く間に音楽業界に広がって行ったのです。 1980's クラウドはマウスピースで成功したため、ミュージック・ストアの仕事を辞めてマウスピース工房の拡張に取り掛からなければなりませんでした。彼は自分の店を通してサックスプレーヤーに販売を続ける一方、全国の楽器店にマウスピースを卸すディストリビューターを2~3軒持つことができました。クラウドは最終的には故郷であるテキサス州ナコドチェスに事業を移転しました。ニックも同時期に事業を転換することになりました。ニックはCD音楽制作会社をたたみ"The Captain & Tennille" と提携し、カリフォルニアのCanoga Park にあるRumbo Recorders 社を設立。トム・ペティ、スティーブ・ニックス、ボブ・シーガー、サバイバー、REOスピードワゴン、ビーチ・ボーイズ、Guns & Rosesなどはほんの一例ですが、Rumbo社でレコーディングしたミュージシャン。 1990's クラウドは引退を決意しました。自身のマウスピース事業を知人の中で彼が積み上げてきた基準を守り、彼の遺産を引き継ぐことができる人に引き継ごうと考えるようになりました。クラウドはニックを呼んでこの件で興味があるかきいたところ、ニックは会社の買い取りに合意しテキサスに飛びました。手仕上げのマウスピース"Claude Lakey"の製造過程を学ぶためです。会社の売却をすすめている途中でしたが、クラウドは癌であることが判明しその1か月後に80歳で亡くなりました。ニックは会社の売却を完了し、事業をワシントン州シアトルに移しました。 2000's ニックは同じ設計指示書、加工道具、技術を使い続け、クラウドが共に築いた会社に敬意を払いました。自身もミュージシャンであったニックは、学生やプロ・ミュージシャンが使うマウスピースに求められる同じ品質と優れた性能を維持することの重要性を理解していました。クラウドの遺産を維持するのに捧げられたニックの献身と気遣いのお陰で、クラウド・レイキー製のマウスピースは現在、音楽業界で最も認められたメーカーのひとつになっています。クラウド・レイキーは世界20か国以上に輸出されています。

22330 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 B.AIR ( ビーエアー ) バードストラップ カスタマイズ スタンダード パープル サックス用 Mサイズ 3mm ネックストラップ BIRD STRAP saxophone 北海道 沖縄 離島不可

アルミ製プレート スナップフック 革製 Alto Tenor sax【メール便出荷品】 B.AIR ( ビーエアー ) バードストラップ カスタマイズ スタンダード パープル サックス用 Mサイズ 3mm ネックストラップ BIRD STRAP saxophone 北海道 沖縄 離島不可

正規品 類似品ご注意下さい。 メーカーカタログ品番BSN-ASのV型プレートとブレードクリンチをブラックからパープルに、またブレード(紐)を変更、パッドをカラーパッドのバイオレット(パープル)へカスタムパーツを組み合わせて作成したオリジナルの組み合わせストラップ ▼BIRD STRAPについて バードストラップは、プロにも愛用者が多い日本製のストラップ。特徴は真ん中のV型のプレート。これによって首元も圧迫を防ぎます。 ネックストラップとしては高いですがしっかりとした品質で、各パーツを自由にカスタマイズできる仕組みになっており、古くなったパーツの交換など、ご自身でのメンテナンスも可能なので末永くご愛用いただけます。 また、カラーバリエーションが豊富なカスタムパーツや、パッドの両面、ステッチの色を自由に選べるカラーオーダーでは、自分好みのカラフルなストラップを作ることができます。 ▼カラーも豊富!カスタマイズできる5つのパーツ 1:V型プレート...見た目にも高級感のある削り出しアルミ製と、リーズブルなプラスチック製のものをラインナップ。 2:ネックパッド...厳選した国産の素材を使用。首への負担を少なくする形状と、フィット感を追求できます。 3:ブレード(紐)...十分に強度のあるナイロン芯入りの素材を使用。 4:ブレードクリンチ...留めネジでブレード(紐)をがっちりと固定。付属の専用レンチ1本で分解と組み立てが簡単にできるオリジナル紐留め金具。 5:フック...スナップフックにはフックリングの摩耗対策にビニール製のチューブを標準装備。ロック機能のないS字フック(別売)もラインナップ。※こちらの該当商品以外のパーツはすべて別売りです。サイズの調整や分解、組み立ての際はお客様の自己責任のもと慎重に作業を行っていただきますようお願い致します。 ▼各パーツの特徴●V型プレート オリジナルV型プレートは首元も圧迫を防ぎます。従来のストラップでは首元が締め付けられがちで負担がかかりやすいです。バードストラップでは首元を圧迫しない構造なので負担が軽減され息をよりスムーズに楽器に吹き込むことができます。 ・スタンダード...ストラップによる首元の圧迫を防ぐように幅をもたせた標準プレート。アルミ製 ・ワイド...スタンダードより幅を広くして機能性をアップさせたタイプ。アルミ製 ・プラスチック...ワイドの素材をプラスチックにした廉価版タイプ。カラーはブラックのみ。*アルミ製のものはカラー10色、メッキ仕上げのものが3色あります。詳細はパーツのページをご確認ください。 ●ネックパッド ・スタンダード...左右に分かれた厚めのスポンジクッションが、首や肩への負担を分散される標準タイプ。合皮、革製があります。 ・スリム...スタンダードより一回り小さく、首全体にフィットするように薄めのスポンジクッションを採用したタイプ。合皮、革製があります。 ・ライト...スポンジクッションのないシンプルな構造の廉価版タイプ。カラーはブラック、革製のみ。 ・ウォッシャブルタイプスタンダード...上記スタンダードの手洗いで繰り返し洗って使用することができるタイプです。 ・ウォッシャブルタイプスリム...上記スリムの手洗いで繰り返し洗って使用することができるタイプです。*カラーラインナップはパッドのタイプや素材によって異なり、最大で14色、また、特注カラーオーダーが可能なパーツはパッド裏、ステッチのカラーを選べるカスタマイズもあります。詳細はパーツのページをご確認ください。 ●ブレード(紐) 太さによって音や吹奏感に影響を与えます。 ・太さ2mm...音が飛びやすい ・太さ3mm...音がコントロールしやすい、近鳴りする感じがするよう*カラーラインナップは単色のものに加え、2色以上が入ったカラーのものがあります。2mmと3mmでカラーラインナップが若干異なります。詳細はパーツのページをご確認ください。 ●ブレードクリンチ 2mmもしくは3mmのどちらかブレード(紐)の太さにあったものを選びます。ブレード(紐)を固定する紐留め金具。付属の専用レンチで分解と組み立てします。組み立て方等詳しくはグレードクリンチ等商品説明ページ、または取扱説明書をご確認ください。*V型プレートと同じカラーラインナップです。詳細はパーツのページをご確認ください。 ●フック ・スナップフック...ロック機能によってストラップが楽器から外れにくい。ニッケル、ゴールドがあり。 ・S字フック...かぎ形フックタイプ。ロック機能がないので簡単に楽器を取り外しできます。ブラックのみ ▼サイズについて ストラップは楽器と奏者のセッティング(好み)によって長さを選ぶもので、ある程度の長さ調節ができるものです。 また、よくあるネックストラップでは難しいですが、バードストラップでは、ブレード(紐)を切ってサイズの変更が可能ですので、サイズにご不安がある方はワンサイズ上のサイズを選んでいただき、サイズ調整を行っていただくのも一つの手です。 ストラップを2つ折りにしてストラップを二つ折りにしてパッドの端からフック先端までの長さが以下です。 ・Sサイズ...50cm ・Mサイズ...53cm ・Lサイズ...60cm ・XLサイズ...68cm 以下、メーカーが参考として提供している目安サイズです。好みもありますのであくまで参考としてご確認下さい。 例:男性 175cm 標準体型 セッティング普通 の場合 S:ソプラノ M:アルト L:テナー XL:バリトン 例:女性 160cm 標準体型 セッティング普通 の場合 S:ソプラノ、アルト M:テナー L;バリトン BIRD STRAP Saxophone NECK STRAP バードストラップ サックスネックストラップ ■サクソフォン 木管楽器 アクセサリー ■演奏時首にかけるストラップ ネックタイプ ■カスタマイズパーツを組み合わせて作成したオリジナル組み合わせストラップ ■カスタマイズ部分のパーツ詳細 1:V型プレート...スタンダードタイプ、アルミ製、パープル(STP-N-PP) 2:ネックパッド...カラー革パッド、スタンダードタイプ、バイオレット(APAD-N-PUR)※天然素材を使用しています。バラ傷や色ムラは革本来が持っている素材の特性ですので予めご理解いただきますようお願いいたします。色落ちや色移り、アレルギーなどには責任を負いかねます。 3:ブレード(紐)...3mm、ピンクカモ PKC3(BRD/S-PKC3) 4:ブレードクリンチ...3mm、パープル(BCL/3 PP) 5:フック...スナップフック、ニッケル(BS-SNHK) ■サイズ:Mサイズ(53cmタイプ) ■日本製 ■付属品:調整用6角レンチ、マーキングシール、取替用透明フックチューブ、取扱説明書 ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 ▼完成品ラインナップ ■ネックパッド:スタンダード BSN-AS...V型プレートスタンダード BSN-AW....ワイド BSN-AP...プラスチック ■ネックパッド:スリムパッド BSN-BS...V型プレートスタンダード BSN-BW....ワイド BSN-BP...プラスチック ■ネックパッド:ライト BSN-CP...プラスチック ■ウォッシャブルネックパッド:スタンダード WBS-AS...スタンダード WBS-AW...ワイド WBS-AP...プラスチック ■ウォッシャブルネックパッド:スリム WBS-BS...スタンダード WBS-BW...ワイド WBS-BP...プラスチック

10450 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 Roi ( ロイ ) アウトレット ブルー クラリネット柄 ネームタグ キャラクター ハッピードンキー ICカード入れ パスケースとしても使える シリコン製 名札 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

管楽器 アクセサリー clarinet【メール便出荷品】 Roi ( ロイ ) アウトレット ブルー クラリネット柄 ネームタグ キャラクター ハッピードンキー ICカード入れ パスケースとしても使える シリコン製 名札 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

長期在庫アウトレット。 Roi "ハッピードンキー" ネームタグ パスケース 楽器のケースなどにつけるネームタグとして、またICカード(定期券)などを入れるパスケースとして、いろいろな使い方ができるかわいいアクセサリーです。 管楽器のブランドから出ている商品ですので、キャラクターの持つのは楽器ですが、ただのデザインですので、楽器ケース問わず、お手持ちのバッグなどに付けてもご使用いただけます。 本体部分、また装着部分もシリコン素材ですので、こどもさんにも安心ですね。装着方法も簡単、本体に空いている穴に付属のシリコンの輪を通して、本体をその輪っかに通すだけ。穴を通す部分に中身の出し入れをする部分がありますので、穴に輪を通した時点で、カードと同じサイズのものであれば抜け落ちることもないでしょう。 中身が見える裏側は透明の少し分厚いシートが入っておりますので、中に入れたものは外側から触れることはできませんが、透明シートは取ることも可能です。 デザイン部分は少し凹凸のある加工がされており、ぷっくりとしたキャラクターが何とも愛らしいです。 " Roi "(ロイ)は、フルートマルチバック、ウォータープルーフバックを販売しているメーカーで、デザインと機能性に優れておりご好評を戴いているメーカーです。 “HAPPY DONKEY”は楽器を持つロバで、ロイオリジナルのキャラクターです。 Roi ロイ シリコンネームタグ “HAPPY DONKEY” ■名前入れ 名札 アクセサリー ■カラーラインナップ:本体=ピンク、輪=水色 ■本体サイズ:約 10.2cm×約 6cm×約 5mm ■ケースサイズ:約 13.8cm×約 8cm ■キャラクターの楽器ラインナップ:フルート、サックス、クラリネット、バイオリン、チェロ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。

1100 円 (税込 / 送料込)

Vincent Bach ヴィンセント バック 1B GP トランペット マウスピース 金メッキ 金管 Trumpet mouthpiec gold 北海道 沖縄 離島不可

管楽器 V.Bach ゴールドメッキ gold plated Standard seriesVincent Bach ヴィンセント バック 1B GP トランペット マウスピース 金メッキ 金管 Trumpet mouthpiec gold 北海道 沖縄 離島不可

国内メッキ加工製品。銀メッキからの加工に2週間~1ヶ月ほど+取り寄せ納期に1週間~3週間ほどのお時間がかかります。(銀メッキ品切れ時は予約納期+加工+取り寄せ納期) BACH USA加工品とはメッキの薄さに違いがありUSA製の方が薄いとされていますので厳密に言えば音の響きなどに違いはあると思います。USA製品については数ヶ月の納期がかかりまた価格もかなり高くなります。 モデル 1B カップ深さMD 直径 17.30mm リム MW 特徴:カップが大きく、丈夫な唇の人に向く。あたたかく、大きい音。 Vincent Bach TRUMPET MOUTHPIECES Standard GP ヴィンセント バック トランペット用 マウスピース スタンダード 金メッキ仕上げ装着ができる訳ではございません。返品/交換不可。モデル/カップの深さ/直径/リム/特徴 1 D 17.50 MT カップがたいへん大きく丈夫な唇の人に向く。量感のある大きい音 1X D 17.00 MW 1970年以前の1番と同じ形状で現行の1番よりも若干カップが小さく リム幅が広い 1B MD 17.00 MW カップが大きく丈夫な唇の人に向く。あたたかく大きい音 1C M 17.00 MW 丸いリムで外側に向かって徐々に低い。直径が大きく 中くらいのカップでオールラウンドに使える 1CW M 17.00 MW 1Cのリムを広げたモデル 1D MS 17.00 MW やや浅めのカップで高音域に向く。輝かしい音色 1E S 17.00 MW 高音域に向きソプラノやピッコロトランペットに適する 1-1/4C M 17.00 MW カップが大きくパワフルな奏者に向く。音にまとまりがあり遠鳴りがする 1-1/2B MD 17.00 MW 角が立っていない。あたたかく大きい音。丈夫な唇の人に向く。リムの口当たりがよい 1-1/2C M 17.00 MW 角が立っていない。直径が大きく中くらいのカップでオールラウンドに使える 2 D 16.50 MW 外側に向かって徐々に低い。大きいカップでチュートン(ドイツ)的な力強い音。しっかりとした唇の人によい 2C M 16.50 MW 上に同じ カップが大きくパワフルで輝かしい音。しっかりとした唇の人によい 2-1/2C M 16.40 MW 上に同じ カップが大きくC管特有の輝かしく雄大な歯切れのよい音 2-3/4C M 16.40 MW 上荷同じ 2 1/2Cのリムより若干幅は狭い。カップが大きくC管特有の生き生きとした明るい音 3 D 16.30 MW 大きめのカップで豊か 3B MD 16.30 MW 大きめのカップであたたかく豊か 3C M 16.30 MW 大きめのカップでオールラウンドに使える 3CW M 16.30 SW 丸いリムで外側に向かって徐々に低い。3Cのリムを幅の広いクッションリムにしたモデル 3D MS 16.30 MW 大きめでやや浅いカップ。輝かしい音で高い音域に向く 3E S 16.30 MW 大きく浅いカップを好む人によく高音域に向く 3F ES 16.30 MW 3Eをさらに浅いカップに。高音域で一層輝かしい音 5A VD 16.25 MW リムの内側が丸くなっている やや大きめのカップで暗く柔らかい豊かな音 5B MD 16.25 MW 外側に向かって低く比較的角の立った輪郭。すばらしいリムと大きめのカップを持ち生き生きとした豊かな音 5V VD 16.25 5Bと同じ Vカップで息がよく入り柔軟性がある。スロート#20(4.09mm)でバックボア#25 5MV MD 16.25 5Bと同じ 中くらいの深さのカップで洗練された良い音。スロート#25(3.81mm)でバックボア#25 5SV S 16.25 5Bと同じ 浅いV カップでスロート#25,バックボア#25 5C M 16.25 MW リムの内側と外側が丸いが比較的平ら。唇が丈夫で角張った輪郭を好まない人に向く。生き生きとした豊かな音 6 D 16.20 MW 角は立っていない。豊かで透んだ音。バックが好んだリムの形。(コルネットは#24 バックボア) 6B MD 16.20 MW 角は立っていない。美しく鳴り響きわたり反応がよい。大きめのサイズで、唇が自由に動かせるゆとりがある 6BM MD 16.20 MW 角は立っていない。6Bを♯26スロート(3.73mm),♯24バックボアに大きくしたモデル。大きく、調和する音 6C M 16.20 MW 角は立っていない。比較的平らC管向けのカップで明るい音。大編成のバンドやオーケストラでもよく聴こえる 7 D 16.20 MW 外側に向かって低く比較的角の立った輪郭。標準的なモデルで、全音域にわたって色彩豊かな音がする。オールラウンドに使える 7A VD 16.20 MW 上に同じ ソプラノ歌手のような美しく豊かな音。息がよく入る 7B MD 16.20 MW 上に同じ 中低音域はあたたかく豊かな音で、高い音の反応もよい。オールラウンドに使える。7番より少し明るめ 7BW MD 16.20 SW 上に同じ 7Bと同じ特色で、リムが厚いクッションスタイル。唇の厚い人に 7C M 16.20 MW 外側に向かって低く比較的リムの内側が立っているが全体的にはグリップも良く丸め。世界中で最もよく使用されているモデル。輝かしい音で学生からプロ奏者まで支持されている 7CW M 16.20 SW 外側に向かって徐々に低い。7Cをリムの厚いクッションスタイルにしたモデル。きつい曲や厚い唇の人に 7D MS 16.20 MW 外側に向かって低い。7番に類似する。7Cよりも浅いカップでD管用。たいへん輝かしい音で、高音域に適している 7DW MS 16.20 7Dよりも若干幅広。E♭用の浅いカップでD管や高音域を吹き続ける場合に向く。クッションリムは唇を押しつけて吹く人によい 7E S 16.20 MW 7Cと類似する。E♭管用の極めて浅いカップで歯切れがよく極度の高音域で輝かしい音が得られる。ピッコロトランペットによく使用される 7EW S 16.20 7Eより若干広い。7Eをリムの厚いクッションスタイルにしたモデルで高音域で唇を押しつける人に 8 D 16.20 やや広めで7より若干平たい。リムの内側の角がまるくなっている カップの形は7番と同じでリムの形が前歯の出ている人に 8B MD 16.20 やや広めで7Bより若干平たい。リムの内側の角がまるくなっている7Bと同じカップでリムの形が前歯の出ている人に向く。8番より暗い音 8C M 16.20 やや広めで7Cより若干平たい。内側の丸いリム7Cと同じカップでリムの形が前歯の出ている人に向く 8-1/2 D 16.10 MW 外側に向かって低くなる。若干角のたったリム。7番より直径が小さめでまるく豊かな音。疲れやすい唇やきつい曲に向く 8-1/2A VD 16.10 MW 内側の丸い。豊かでたいへん柔らかい音 8-1/2B MD 16.10 MW 外側に向かって低い。若干角の立ったリム7Bと似ているがカップの直径が小さく高音域に向く 8-1/2C M 16.10 MW かなり丸い。中くらいのCカップで柔軟性があり反応がよい。すべての音域で明るく透きとおった音 8-3/4 D 16.10 MW 角は立っていない。大きくドイツ的な音。オーケストラやオペラに向く 8-3/4C M 16.10 MW 若干平らな7Cと似ているが直径が少し小さい。反応がよく持久力に欠ける人に向く 9 D 16.05 MW 外側に向かって低くなっている。7番と同じリムデザインでカップの直径が小さい 9A VD 16.05 MW かなり丸い。甘く柔らかい音 9B MD 16.05 MW 外側に向かって低くなる。9番似でより暗い音 9C M 16.05 MW 外側に向かって低くなる。9番似のサイズでより明るく開放的な音。高音の反応がよく自由で唇の薄い人さまざまなジャンルのきつい曲に向く 9D MS 16.05 MW 外側に向かって低くなる。9番と同じ大きさで7Dのような輝かしい音。唇が薄く疲れやすい人や高音域に向く 10 D 16.00 FW 幅広で平たい。7番を少し小さめにしたモデルでリム幅は広く平ら。肉付きのよい柔らかい唇に 10B MD 16.00 FW 幅広で平たい。10番似でそれよりあたたかい音。唇が太く厚く疲れやすい人に 10C M 16.00 FW 幅広で平たい。10番と同じリムでCカップのモデル。輝かしい音で高音域に向く 10-1/2A VD 15.90 MW かなり丸い。豊かで柔らかいコルネット的な音色。イタリアスタイルで演奏をする人に 10-1/2C M 15.90 MW 唇の強くない人に向きソロやC 管によい。高音域が美しく低音域も豊かに響き7Cと並んで人気 10-1/2CW M 15.90 EW リムの内側に向かって高い。10 1/2Cと同じ大きさカップの形状,特色で唇に強く押しつけて吹く人に向くクッションリム 10-1/2D MS 15.90 MW 上に同じ 10 1/2Cと同じ大きさでカップを浅くしたモデル。さらに輝かしく高音域を吹く人に 10-1/2DW MS 15.90 EW 上に同じ10 1/2Dのリムを幅の広いクッションスタイルにしたモデル。疲れやすい唇の人に 10-1/2E S 15.90 MW 上に同じ 7Eと同様の特色で弱い唇で高音域を吹く人に 10-1/2EW S 15.90 EW 上に同じ 10 1/2Eを幅広のクッションリムにしたモデルで柔らかく疲れやすい唇の人や高音域を吹き続けるのによい。ピッコロトランペットに 10-3/4A VD 15.75 MW かなり丸いリム。10 1/2Aよりも若干カップの直径が小さく柔らかく甘い音でイタリアスタイルで演奏する人に 10-3/4CW M 15.75 EW クッションスタイルのリムで唇に押しつけて吹き,唇が厚くて疲れやすい人に向く。量感がある。輝かしい音が楽に吹ける 10-3/4EW S 15.75 EW 10 3/4CWよりも浅く よく通る輝いた音。極端に高い音に向く。クッションスタイルのリム 11A VD 15.70 MW かなり丸い。小さめの大きさで丸く豊かで古典的なコルネット的音色 11B MD 15.70 MW かなり丸い。小さめの大きさで透きとおった美しいあたたかみのある音 11C M 15.70 MW 美しく輝かしいC管特有の音で高音域が容易に吹け低音域も自在 11D MS 15.70 MW かなり丸い。輝かしい音で高音域の演奏によい。唇が丈夫でない人に 11DW MS 15.70 EW クッションスタイルのリムで筋肉が未発達で疲れやすい唇の厚い人によい。歯切れがよく高音に向く 11EW S 15.70 EW リムの内側に向かって高くなる。クッションスタイルのリムの高音域向けのたいへん浅いカップ。鋭く輝かしい音で歯切れがよい。高音域で唇に押しつけて吹く奏者に向く 11-1/2A VD 15.65 MW かなり丸い。11Aよりわずかに小さい。豊かで丸い音 11-1/2C M 15.65 MW 明るく生き生きとした音で全音域で反応がよい 11-3/4C M 15.60 MW かなり丸い。吹きやすく密度のある輝かしい音。薄い唇や疲れやすい唇に 11-3/4CW M 15.60 FW 全体的に平らで角が立っていない。クッションタイプのリムで柔らかく疲れやすい唇に。高音域の反応がよい 12 D 15.20 B 全体的に平ら。豊かで落ち着いた音。イギリススタイル、またはイタリアスタイルで演奏する人向き。唇が厚くて弱く、小さいマウスピースに慣れいる人に 12B MD 15.20 B 全体的に平ら。高音の反応がよい 12C M 15.20 B 全体的に平ら。唇が厚くて弱く高音域が苦手な人や高音域で大きな音を吹く必要のある人によい 12CW M 15.20 B 全体的に平ら。内側に向かって高くなる。12Cを幅の広いクッションリムにしたモデル 17 D 15.10 MW 小さい。まとまったしっかりした音。唇の薄い人に 17C M 15.10 MW 生き生きとした輝かしくはっきりした音。唇が薄く疲れやすい人に 18 D 15.10 B 全体的に平ら。No.17と同じカップでリム幅が広い。厚く柔らかい敏感な唇に 18C M 15.10 B 全体的に平ら。17Cと同じカップでリム幅が平らで広く圧力を和らげる 20C M 15.00 MW たいへん小さい。特に弱い唇の人にのみ勧められる

31350 円 (税込 / 送料込)

Vincent Bach ( ヴィンセント バック ) ETR10 トランペット エリートミュート ストレート オールアルミ B♭ C管 trumpet straight mute ELITE MUTE All Aluminum 北海道 沖縄 離島不可

アルミニウム Aluminum トランペット用ミュートVincent Bach ( ヴィンセント バック ) ETR10 トランペット エリートミュート ストレート オールアルミ B♭ C管 trumpet straight mute ELITE MUTE All Aluminum 北海道 沖縄 離島不可

海外製につきつくりが粗い場合、多少の汚れなどがある場合がございます。メーカーでは検品通過商品となりますので、ご理解のうえご購入下さい。 バック社よりバック・エリートミュートが発売となりました。 アメリカ国内でアルミニウムと真鍮を用いてハンドメイドで製作されるこのミュートは、優れた音程感を持ちながら、全ての音域で卓越したイントネーションを持っています。 スタンダードなアルミ製モデルはスタッカートでの歯切れの良さと温かみのあるサウンドを持ち合わせています。 ▼ミュートの選び方 ミュートには種類があり、専門でない方には「音を小さくするもの」という認識が多いかもしれません。ですが、実はそれだけではなく、演奏者に必要な音色を出すものでもあるのです。 演奏者には奏者の意志と作曲者の意図があり、自分はこう吹きたい、こんな音色要らないと思う方もおられるとは思いますが、その曲を奏でるのに必要とされる音色が存在するのも事実です。 楽譜にはそういった作曲者や編曲者の意図が記されており、曲中のミュートの指示がどんな音色を求められているのか、また自分たちがどんな表現をしたいのかよく考え、それに合った音色のミュートを選びましょう。 ▼ミュートの材質の特徴ファイバー:柔らかい音色。ファイバー製のミュートはそう多くはないのではないかなと思います。アルミ:金属らしい音色ブラス:より金属的で鋭く華やかな音色コパー:金属的でありながら温かみのある深い音色 ★素材を部分的に混ぜたものも微妙なニュアンスが出るためにはおすすめです。(コパーエンド/アルミエンドなどがあり底の部分とそれ以外の素材が異なるものが組み合わせてつくられる) ★アルミ→ブラス→コパー→オールコパーの順に音色は柔らかくなり、アルミとコパーは定番です。 ▼ミュートの種類練習用:トランペットは音の大きい楽器ですので、練習するのに大きな音は必要ない、近所迷惑、恥ずかしい、などといった場合に、単純に楽器の音を小さくして、練習をしやすくする弱音器です。ベルとの接着部分を完全に塞ぐような形状でスポンジやコルクが巻かれているのが特徴で付けることで抵抗感が感じられます。安いもので2、3千円程度からありますが、イヤフォンから音が聴けるヤマハのサイレントブラスシステムは有名でおすすめです。ストレートミュート:音色の変化を目的としたミュートではありますが、音色にあまり変化を与えずに音強を落とすことを目的として作られている。各社でたくさんの種類があり、材質も様々。一番スタンダードでよく使われるのがこれです。楽譜では「con sordino」(コン・ソルディーノ)、「with mute」などの演奏記号にて指示されています。ジャンルを問わず一番活躍。特に、スタッカートやアクセントをはっきり聴かせたい時など明るく歯切れの良いサウンドが欲しい場合にはこれ。カップミュート:ストレートと同様よく使われるミュート。豊かで豪華なサウンドが自慢。ソロでのパフォーマンス、セクションのソリなどで効果的。こちらもストレート同様音色の変化を目的としたものではありますが目的が違います。吹奏楽などでは通常は楽譜にかかれている指示に従いミュートを付けることが多いですが、「cupmute」のときに使用します。素材は金属製、ファイバー製が多く、ファイバー製は軽量で使いやすいです。形状も分かりやすく受け皿のようなものが先端についています。バケット:ソフトで厚みのあるサウンドが欲しい時に有効。バラードでのセクションや、ボーカルのバックグラウンドなどでよく使われる。ワウワウ:いろんな使い方ができるミュートでもあり、はめ込み式のスライドを外すと、俗に言う「ハーマンサウンド」と呼ばれる冷たく金属的な音になる。スライドをつけたまま使用すると丸みのあるあったかい音に。手をプランジャー使う時みたいに動かすと、「ワウワウ」と呼ばれる特徴的な音になります。ソロの時もってこい。プランジャー:変わった形をしており、ベルを塞いだり開けたりすることで、「ドゥーワァー」と呼ばれるうねりのあるサウンドが出る。ベルの中にピクシーミュートを装着してソロ吹く人も多い。 Vincent Bach Mute ヴィンセント・バック 弱音器 ミュート ■トランペット用 Trumpet ■品番:ETR10 ■ストレートミュート Straight Mute スタッカートやアクセントをはっきり聴かせたい時など明るく歯切れの良いサウンド ■アルミニウム Aluminum ■ブラッシュド仕上げ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。※楽器にセットできないなどによる返品/交換はできません。

10340 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA ヤマハ MP2 メタルポリッシュ ニッケルメッキ 洋白材 クリーナー ポリッシュ 管楽器 お手入れ用品 メンテナンス 研磨 汚れ落とし 北海道 沖縄 離島不可

metal polish 研磨剤YAMAHA ヤマハ MP2 メタルポリッシュ ニッケルメッキ 洋白材 クリーナー ポリッシュ 管楽器 お手入れ用品 メンテナンス 研磨 汚れ落とし 北海道 沖縄 離島不可

銀メッキ、ラッカーの一般的な塗料の管楽器にご使用いただくポリッシュではありません。 ヤマハ メタルポリッシュ MP2 ポリシングガーゼやポリシングクロスに染み込ませて磨きます。使いやすく、研磨力に優れ、美しい光沢を得られます。ニッケルメッキ品や洋白材の部分に使用する研磨力の強いポリッシュです。容量(110ml)。※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 本製品は不燃性のため航空機での輸送は可能ですが、客室内に手荷物として持ち込む場合、手荷物検査場でのチェックに時間がかかる場合があります。

1254 円 (税込 / 送料込)

Vincent Bach ヴィンセント バック 11D GP トランペット マウスピース 金メッキ 金管 Trumpet mouthpiec gold 北海道 沖縄 離島不可

管楽器 V.Bach ゴールドメッキ gold plated Standard seriesVincent Bach ヴィンセント バック 11D GP トランペット マウスピース 金メッキ 金管 Trumpet mouthpiec gold 北海道 沖縄 離島不可

国内メッキ加工製品。銀メッキからの加工に2週間~1ヶ月ほど+取り寄せ納期に1週間~3週間ほどのお時間がかかります。(銀メッキ品切れ時は予約納期+加工+取り寄せ納期) BACH USA加工品とはメッキの薄さに違いがありUSA製の方が薄いとされていますので厳密に言えば音の響きなどに違いはあると思います。USA製品については数ヶ月の納期がかかりまた価格もかなり高くなります。 No.11D カップ深さ MS 直径 15.70mm MW かなり丸いリム 特徴:輝かしい音で、高音域の演奏によい。唇が丈夫でない人に向く。 Vincent Bach TRUMPET MOUTHPIECES Standard GP ヴィンセント バック トランペット用 マウスピース スタンダード 金メッキ仕上げ装着ができる訳ではございません。返品/交換不可。モデル/カップの深さ/直径/リム/特徴 1 D 17.50 MT カップがたいへん大きく丈夫な唇の人に向く。量感のある大きい音 1X D 17.00 MW 1970年以前の1番と同じ形状で現行の1番よりも若干カップが小さく リム幅が広い 1B MD 17.00 MW カップが大きく丈夫な唇の人に向く。あたたかく大きい音 1C M 17.00 MW 丸いリムで外側に向かって徐々に低い。直径が大きく 中くらいのカップでオールラウンドに使える 1CW M 17.00 MW 1Cのリムを広げたモデル 1D MS 17.00 MW やや浅めのカップで高音域に向く。輝かしい音色 1E S 17.00 MW 高音域に向きソプラノやピッコロトランペットに適する 1-1/4C M 17.00 MW カップが大きくパワフルな奏者に向く。音にまとまりがあり遠鳴りがする 1-1/2B MD 17.00 MW 角が立っていない。あたたかく大きい音。丈夫な唇の人に向く。リムの口当たりがよい 1-1/2C M 17.00 MW 角が立っていない。直径が大きく中くらいのカップでオールラウンドに使える 2 D 16.50 MW 外側に向かって徐々に低い。大きいカップでチュートン(ドイツ)的な力強い音。しっかりとした唇の人によい 2C M 16.50 MW 上に同じ カップが大きくパワフルで輝かしい音。しっかりとした唇の人によい 2-1/2C M 16.40 MW 上に同じ カップが大きくC管特有の輝かしく雄大な歯切れのよい音 2-3/4C M 16.40 MW 上荷同じ 2 1/2Cのリムより若干幅は狭い。カップが大きくC管特有の生き生きとした明るい音 3 D 16.30 MW 大きめのカップで豊か 3B MD 16.30 MW 大きめのカップであたたかく豊か 3C M 16.30 MW 大きめのカップでオールラウンドに使える 3CW M 16.30 SW 丸いリムで外側に向かって徐々に低い。3Cのリムを幅の広いクッションリムにしたモデル 3D MS 16.30 MW 大きめでやや浅いカップ。輝かしい音で高い音域に向く 3E S 16.30 MW 大きく浅いカップを好む人によく高音域に向く 3F ES 16.30 MW 3Eをさらに浅いカップに。高音域で一層輝かしい音 5A VD 16.25 MW リムの内側が丸くなっている やや大きめのカップで暗く柔らかい豊かな音 5B MD 16.25 MW 外側に向かって低く比較的角の立った輪郭。すばらしいリムと大きめのカップを持ち生き生きとした豊かな音 5V VD 16.25 5Bと同じ Vカップで息がよく入り柔軟性がある。スロート#20(4.09mm)でバックボア#25 5MV MD 16.25 5Bと同じ 中くらいの深さのカップで洗練された良い音。スロート#25(3.81mm)でバックボア#25 5SV S 16.25 5Bと同じ 浅いV カップでスロート#25,バックボア#25 5C M 16.25 MW リムの内側と外側が丸いが比較的平ら。唇が丈夫で角張った輪郭を好まない人に向く。生き生きとした豊かな音 6 D 16.20 MW 角は立っていない。豊かで透んだ音。バックが好んだリムの形。(コルネットは#24 バックボア) 6B MD 16.20 MW 角は立っていない。美しく鳴り響きわたり反応がよい。大きめのサイズで、唇が自由に動かせるゆとりがある 6BM MD 16.20 MW 角は立っていない。6Bを♯26スロート(3.73mm),♯24バックボアに大きくしたモデル。大きく、調和する音 6C M 16.20 MW 角は立っていない。比較的平らC管向けのカップで明るい音。大編成のバンドやオーケストラでもよく聴こえる 7 D 16.20 MW 外側に向かって低く比較的角の立った輪郭。標準的なモデルで、全音域にわたって色彩豊かな音がする。オールラウンドに使える 7A VD 16.20 MW 上に同じ ソプラノ歌手のような美しく豊かな音。息がよく入る 7B MD 16.20 MW 上に同じ 中低音域はあたたかく豊かな音で、高い音の反応もよい。オールラウンドに使える。7番より少し明るめ 7BW MD 16.20 SW 上に同じ 7Bと同じ特色で、リムが厚いクッションスタイル。唇の厚い人に 7C M 16.20 MW 外側に向かって低く比較的リムの内側が立っているが全体的にはグリップも良く丸め。世界中で最もよく使用されているモデル。輝かしい音で学生からプロ奏者まで支持されている 7CW M 16.20 SW 外側に向かって徐々に低い。7Cをリムの厚いクッションスタイルにしたモデル。きつい曲や厚い唇の人に 7D MS 16.20 MW 外側に向かって低い。7番に類似する。7Cよりも浅いカップでD管用。たいへん輝かしい音で、高音域に適している 7DW MS 16.20 7Dよりも若干幅広。E♭用の浅いカップでD管や高音域を吹き続ける場合に向く。クッションリムは唇を押しつけて吹く人によい 7E S 16.20 MW 7Cと類似する。E♭管用の極めて浅いカップで歯切れがよく極度の高音域で輝かしい音が得られる。ピッコロトランペットによく使用される 7EW S 16.20 7Eより若干広い。7Eをリムの厚いクッションスタイルにしたモデルで高音域で唇を押しつける人に 8 D 16.20 やや広めで7より若干平たい。リムの内側の角がまるくなっている カップの形は7番と同じでリムの形が前歯の出ている人に 8B MD 16.20 やや広めで7Bより若干平たい。リムの内側の角がまるくなっている7Bと同じカップでリムの形が前歯の出ている人に向く。8番より暗い音 8C M 16.20 やや広めで7Cより若干平たい。内側の丸いリム7Cと同じカップでリムの形が前歯の出ている人に向く 8-1/2 D 16.10 MW 外側に向かって低くなる。若干角のたったリム。7番より直径が小さめでまるく豊かな音。疲れやすい唇やきつい曲に向く 8-1/2A VD 16.10 MW 内側の丸い。豊かでたいへん柔らかい音 8-1/2B MD 16.10 MW 外側に向かって低い。若干角の立ったリム7Bと似ているがカップの直径が小さく高音域に向く 8-1/2C M 16.10 MW かなり丸い。中くらいのCカップで柔軟性があり反応がよい。すべての音域で明るく透きとおった音 8-3/4 D 16.10 MW 角は立っていない。大きくドイツ的な音。オーケストラやオペラに向く 8-3/4C M 16.10 MW 若干平らな7Cと似ているが直径が少し小さい。反応がよく持久力に欠ける人に向く 9 D 16.05 MW 外側に向かって低くなっている。7番と同じリムデザインでカップの直径が小さい 9A VD 16.05 MW かなり丸い。甘く柔らかい音 9B MD 16.05 MW 外側に向かって低くなる。9番似でより暗い音 9C M 16.05 MW 外側に向かって低くなる。9番似のサイズでより明るく開放的な音。高音の反応がよく自由で唇の薄い人さまざまなジャンルのきつい曲に向く 9D MS 16.05 MW 外側に向かって低くなる。9番と同じ大きさで7Dのような輝かしい音。唇が薄く疲れやすい人や高音域に向く 10 D 16.00 FW 幅広で平たい。7番を少し小さめにしたモデルでリム幅は広く平ら。肉付きのよい柔らかい唇に 10B MD 16.00 FW 幅広で平たい。10番似でそれよりあたたかい音。唇が太く厚く疲れやすい人に 10C M 16.00 FW 幅広で平たい。10番と同じリムでCカップのモデル。輝かしい音で高音域に向く 10-1/2A VD 15.90 MW かなり丸い。豊かで柔らかいコルネット的な音色。イタリアスタイルで演奏をする人に 10-1/2C M 15.90 MW 唇の強くない人に向きソロやC 管によい。高音域が美しく低音域も豊かに響き7Cと並んで人気 10-1/2CW M 15.90 EW リムの内側に向かって高い。10 1/2Cと同じ大きさカップの形状,特色で唇に強く押しつけて吹く人に向くクッションリム 10-1/2D MS 15.90 MW 上に同じ 10 1/2Cと同じ大きさでカップを浅くしたモデル。さらに輝かしく高音域を吹く人に 10-1/2DW MS 15.90 EW 上に同じ10 1/2Dのリムを幅の広いクッションスタイルにしたモデル。疲れやすい唇の人に 10-1/2E S 15.90 MW 上に同じ 7Eと同様の特色で弱い唇で高音域を吹く人に 10-1/2EW S 15.90 EW 上に同じ 10 1/2Eを幅広のクッションリムにしたモデルで柔らかく疲れやすい唇の人や高音域を吹き続けるのによい。ピッコロトランペットに 10-3/4A VD 15.75 MW かなり丸いリム。10 1/2Aよりも若干カップの直径が小さく柔らかく甘い音でイタリアスタイルで演奏する人に 10-3/4CW M 15.75 EW クッションスタイルのリムで唇に押しつけて吹き,唇が厚くて疲れやすい人に向く。量感がある。輝かしい音が楽に吹ける 10-3/4EW S 15.75 EW 10 3/4CWよりも浅く よく通る輝いた音。極端に高い音に向く。クッションスタイルのリム 11A VD 15.70 MW かなり丸い。小さめの大きさで丸く豊かで古典的なコルネット的音色 11B MD 15.70 MW かなり丸い。小さめの大きさで透きとおった美しいあたたかみのある音 11C M 15.70 MW 美しく輝かしいC管特有の音で高音域が容易に吹け低音域も自在 11D MS 15.70 MW かなり丸い。輝かしい音で高音域の演奏によい。唇が丈夫でない人に 11DW MS 15.70 EW クッションスタイルのリムで筋肉が未発達で疲れやすい唇の厚い人によい。歯切れがよく高音に向く 11EW S 15.70 EW リムの内側に向かって高くなる。クッションスタイルのリムの高音域向けのたいへん浅いカップ。鋭く輝かしい音で歯切れがよい。高音域で唇に押しつけて吹く奏者に向く 11-1/2A VD 15.65 MW かなり丸い。11Aよりわずかに小さい。豊かで丸い音 11-1/2C M 15.65 MW 明るく生き生きとした音で全音域で反応がよい 11-3/4C M 15.60 MW かなり丸い。吹きやすく密度のある輝かしい音。薄い唇や疲れやすい唇に 11-3/4CW M 15.60 FW 全体的に平らで角が立っていない。クッションタイプのリムで柔らかく疲れやすい唇に。高音域の反応がよい 12 D 15.20 B 全体的に平ら。豊かで落ち着いた音。イギリススタイル、またはイタリアスタイルで演奏する人向き。唇が厚くて弱く、小さいマウスピースに慣れいる人に 12B MD 15.20 B 全体的に平ら。高音の反応がよい 12C M 15.20 B 全体的に平ら。唇が厚くて弱く高音域が苦手な人や高音域で大きな音を吹く必要のある人によい 12CW M 15.20 B 全体的に平ら。内側に向かって高くなる。12Cを幅の広いクッションリムにしたモデル 17 D 15.10 MW 小さい。まとまったしっかりした音。唇の薄い人に 17C M 15.10 MW 生き生きとした輝かしくはっきりした音。唇が薄く疲れやすい人に 18 D 15.10 B 全体的に平ら。No.17と同じカップでリム幅が広い。厚く柔らかい敏感な唇に 18C M 15.10 B 全体的に平ら。17Cと同じカップでリム幅が平らで広く圧力を和らげる 20C M 15.00 MW たいへん小さい。特に弱い唇の人にのみ勧められる

31350 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 B.AIR ( ビーエアー ) バードストラップ クレマリスブルー 水色 プレート ピンク サックス用 Mサイズ 3mm ネックストラップ BIRD STRAP saxophone 北海道 沖縄 離島不可

アルミ製プレート スナップフック 革製 Alto Tenor sax【メール便出荷品】 B.AIR ( ビーエアー ) バードストラップ クレマリスブルー 水色 プレート ピンク サックス用 Mサイズ 3mm ネックストラップ BIRD STRAP saxophone 北海道 沖縄 離島不可

正規品 類似品ご注意下さい。 メーカーカタログ品番BSN-ASのV型プレートとブレードクリンチをブラックからピンクに、またブレード(紐)を変更、パッドをカラーパッドのクレマリスへカスタムパーツを組み合わせて作成したオリジナルの組み合わせストラップ ▼BIRD STRAPについて バードストラップは、プロにも愛用者が多い日本製のストラップ。特徴は真ん中のV型のプレート。これによって首元も圧迫を防ぎます。 ネックストラップとしては高いですがしっかりとした品質で、各パーツを自由にカスタマイズできる仕組みになっており、古くなったパーツの交換など、ご自身でのメンテナンスも可能なので末永くご愛用いただけます。 また、カラーバリエーションが豊富なカスタムパーツや、パッドの両面、ステッチの色を自由に選べるカラーオーダーでは、自分好みのカラフルなストラップを作ることができます。 ▼カラーも豊富!カスタマイズできる5つのパーツ 1:V型プレート...見た目にも高級感のある削り出しアルミ製と、リーズブルなプラスチック製のものをラインナップ。 2:ネックパッド...厳選した国産の素材を使用。首への負担を少なくする形状と、フィット感を追求できます。 3:ブレード(紐)...十分に強度のあるナイロン芯入りの素材を使用。 4:ブレードクリンチ...留めネジでブレード(紐)をがっちりと固定。付属の専用レンチ1本で分解と組み立てが簡単にできるオリジナル紐留め金具。 5:フック...スナップフックにはフックリングの摩耗対策にビニール製のチューブを標準装備。ロック機能のないS字フック(別売)もラインナップ。※こちらの該当商品以外のパーツはすべて別売りです。サイズの調整や分解、組み立ての際はお客様の自己責任のもと慎重に作業を行っていただきますようお願い致します。 ▼各パーツの特徴●V型プレート オリジナルV型プレートは首元も圧迫を防ぎます。従来のストラップでは首元が締め付けられがちで負担がかかりやすいです。バードストラップでは首元を圧迫しない構造なので負担が軽減され息をよりスムーズに楽器に吹き込むことができます。 ・スタンダード...ストラップによる首元の圧迫を防ぐように幅をもたせた標準プレート。アルミ製 ・ワイド...スタンダードより幅を広くして機能性をアップさせたタイプ。アルミ製 ・プラスチック...ワイドの素材をプラスチックにした廉価版タイプ。カラーはブラックのみ。*アルミ製のものはカラー10色、メッキ仕上げのものが3色あります。詳細はパーツのページをご確認ください。 ●ネックパッド ・スタンダード...左右に分かれた厚めのスポンジクッションが、首や肩への負担を分散される標準タイプ。合皮、革製があります。 ・スリム...スタンダードより一回り小さく、首全体にフィットするように薄めのスポンジクッションを採用したタイプ。合皮、革製があります。 ・ライト...スポンジクッションのないシンプルな構造の廉価版タイプ。カラーはブラック、革製のみ。 ・ウォッシャブルタイプスタンダード...上記スタンダードの手洗いで繰り返し洗って使用することができるタイプです。 ・ウォッシャブルタイプスリム...上記スリムの手洗いで繰り返し洗って使用することができるタイプです。*カラーラインナップはパッドのタイプや素材によって異なり、最大で14色、また、特注カラーオーダーが可能なパーツはパッド裏、ステッチのカラーを選べるカスタマイズもあります。詳細はパーツのページをご確認ください。 ●ブレード(紐) 太さによって音や吹奏感に影響を与えます。 ・太さ2mm...音が飛びやすい ・太さ3mm...音がコントロールしやすい、近鳴りする感じがするよう*カラーラインナップは単色のものに加え、2色以上が入ったカラーのものがあります。2mmと3mmでカラーラインナップが若干異なります。詳細はパーツのページをご確認ください。 ●ブレードクリンチ 2mmもしくは3mmのどちらかブレード(紐)の太さにあったものを選びます。ブレード(紐)を固定する紐留め金具。付属の専用レンチで分解と組み立てします。組み立て方等詳しくはグレードクリンチ等商品説明ページ、または取扱説明書をご確認ください。*V型プレートと同じカラーラインナップです。詳細はパーツのページをご確認ください。 ●フック ・スナップフック...ロック機能によってストラップが楽器から外れにくい。ニッケル、ゴールドがあり。 ・S字フック...かぎ形フックタイプ。ロック機能がないので簡単に楽器を取り外しできます。ブラックのみ ▼サイズについて ストラップは楽器と奏者のセッティング(好み)によって長さを選ぶもので、ある程度の長さ調節ができるものです。 また、よくあるネックストラップでは難しいですが、バードストラップでは、ブレード(紐)を切ってサイズの変更が可能ですので、サイズにご不安がある方はワンサイズ上のサイズを選んでいただき、サイズ調整を行っていただくのも一つの手です。 ストラップを2つ折りにしてストラップを二つ折りにしてパッドの端からフック先端までの長さが以下です。 ・Sサイズ...50cm ・Mサイズ...53cm ・Lサイズ...60cm ・XLサイズ...68cm 以下、メーカーが参考として提供している目安サイズです。好みもありますのであくまで参考としてご確認下さい。 例:男性 175cm 標準体型 セッティング普通 の場合 S:ソプラノ M:アルト L:テナー XL:バリトン 例:女性 160cm 標準体型 セッティング普通 の場合 S:ソプラノ、アルト M:テナー L;バリトン BIRD STRAP Saxophone NECK STRAP バードストラップ サックスネックストラップ ■サクソフォン 木管楽器 アクセサリー ■演奏時首にかけるストラップ ネックタイプ ■カスタマイズパーツを組み合わせて作成したオリジナル組み合わせストラップ ■カスタマイズ部分のパーツ詳細 1:V型プレート...スタンダードタイプ、アルミ製、ピンク(STP-N-PP) 2:ネックパッド...カラー革パッド スタンダードタイプ、クレマリス(APAD-N-CRM)※天然素材を使用しています。バラ傷や色ムラは革本来が持っている素材の特性ですので予めご理解いただきますようお願いいたします。色落ちや色移り、アレルギーなどには責任を負いかねます。 3:ブレード(紐)...3mm、ピンクカモ PKC3(BRD/S-PKC3) 4:ブレードクリンチ...3mm、ピンク(BCL/3 PK) 5:フック...スナップフック、ニッケル(BS-SNHK) ■サイズ:Mサイズ(53cmタイプ) ■日本製 ■付属品:調整用6角レンチ、マーキングシール、取替用透明フックチューブ、取扱説明書 ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。 ▼完成品ラインナップ ■ネックパッド:スタンダード BSN-AS...V型プレートスタンダード BSN-AW....ワイド BSN-AP...プラスチック ■ネックパッド:スリムパッド BSN-BS...V型プレートスタンダード BSN-BW....ワイド BSN-BP...プラスチック ■ネックパッド:ライト BSN-CP...プラスチック ■ウォッシャブルネックパッド:スタンダード WBS-AS...スタンダード WBS-AW...ワイド WBS-AP...プラスチック ■ウォッシャブルネックパッド:スリム WBS-BS...スタンダード WBS-BW...ワイド WBS-BP...プラスチック

10450 円 (税込 / 送料込)

Pomarico ポマリコ ダイアモンド メロー クリスタルジュエルシリーズ B♭ クラリネット マウスピース crystal jewel series DIAMOND 北海道 沖縄 離島不可

Bb clarinet Mouthpiece クリスタル マウスピース 透明Pomarico ポマリコ ダイアモンド メロー クリスタルジュエルシリーズ B♭ クラリネット マウスピース crystal jewel series DIAMOND 北海道 沖縄 離島不可

B♭クラリネット用マウスピース 珍しいクリスタル製マウスピース。 エボナイト製マウスピースより摩耗に強いのが特長です。 ただ衝撃には弱く、割れてしまうことがあるので取り扱いには注意が必要です。 クリスタル・ガラス(人工クリスタル)のかたまりから削り出して作成しているため鋳型で作られるものに比べ個体差があります。 ▼Pomaricoとは C.POMARICO <創業者>は、数々のオーケストラで首席クラリネット奏者をつとめる一方、室内楽も多くこなし、クラリネットのために書かれた楽曲の普及に貢献。その貴重な経験から得られたノウハウを製品化しました。 ▼B♭クラリネットラインナップ■クリスタル・ジュエル・シリーズ 各モデルにメローとブライトの2種類があります。(内部形状の違い、トーンやニュアンス等が変化します。) メロー...ブライターに比較して抵抗感がやや強めで音色は柔らかくダークな傾向。 ブライター...抵抗感はメローよりかは強くないようで、音色は明るめな傾向。 エメラルド...オープニング1.02mm 長さ18mm ルビー...オープニング1.09mm 長さ18mm サファイア...オープニング1.15mm 長さ20mm ダイアモンド...オープニング1.25mm 長さ20mm ■クリスタル・スペシャルモデル ・NIGUN オープニング1.07mm 長さ18mm メローとブライトの2種類があります。(内部形状の違い、トーンやニュアンス等が変化します。) メロー...ブライターに比較して抵抗感がやや強めで音色はやわらかい傾向。 ブライター...抵抗感はメローよりかは強くないようで、音色は明るめな傾向。 ・ブラック クリスタル ...クリスタルにカーボンを配合。トラディショナルなブラックカラー仕上げ。 ムーン...オープニング1.04mm 長さML スター...オープニング1.12mm 長さML サン...オープニング1.32mm 長さL ・JAZZ ★...オープニング1.39mm 長さ19mm ★★...オープニング1.48mm 長さ21mm ・WIZARD(ウィザード)...特殊なミネラル成分が添加されているためクリスタルの性質がソフトになり、温かいダークサウンドが得られます。さらに、光によってマウスピース自体の色も変化します。 クローズ...オープニング1.08mm 長さ16mm ミディアム...オープニング1.21mm 長さ16.5mm オープン...オープニング1.35mm 長さ16.5mm ・City Collection(シティコレクション) New York(ニューヨーク)...オープニング1.07mm Rome(ローマ)...オープニング1.22mm Berlin(ベルリン)...オープニング1.14mm Paris(パリ)...オープニング1.16mm Tokyo(東京)...オープニング1.10mm Seoul(ソウル)...オープニング1.08mm Moscow(モスクワ)...オープニング1.25mm Pomarico mouthpieces ポマリコ マウスピース ■楽器:B♭clarinet B♭クラリネット べークラリネット ■クリスタル・ジュエル・シリーズ:イタリアのトスカナ地方で産出される純粋なクリスタルから熟練職人の手作業によって作られています。純粋なクリスタルは経年変化することなく、柔らかさと温かさを鐘揃えた美しい音色を演出します。 ■モデル:ダイアモンド ■内部形状:メロー(ブライターに比較して抵抗感がやや強めで音色はやわらかい傾向。) ■オープニング:1.25mm ■長さ:20mm ■クリスタルガラス(人工クリスタル) ※装着できないなどの返品/交換は一切できません。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。

31900 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 D'Addario Woodwinds ダダリオ ウッドウィンズ ヴァイタライザー リードケース LRICVZRCM RVCASE04 クラリネット アルト テナー バリトン サックス 湿度調整 北海道 沖縄 離島不可

ヴァイタライザー LRICVZRCM リードケース RICO リード アルトサックス テナーサックス バリサク ソプラノ【メール便出荷品】 D'Addario Woodwinds ダダリオ ウッドウィンズ ヴァイタライザー リードケース LRICVZRCM RVCASE04 クラリネット アルト テナー バリトン サックス 湿度調整 北海道 沖縄 離島不可

「RICO」は「D'Addario Woodwinds」へ、ブランド名を変更しました。 ダダリオ社は、ギター・ベース弦、バイオリン等のボウ・ストリング部門の弦メーカーとして大変有名なブランドです。 これまでの開発力・技術力を活用して、さらに高品質のリードを提供できるブランドに成長しています。 E♭クラリネット~バリトンサックス用リードまで、大小どのリードでも入れることができる全楽器用リードへ対応可能な仕様です。 オーケストラや吹奏楽のバスクラリネット、テナー/バリトンサックス奏者の方など複数の楽器を持ち替えする奏者の方にもお薦めのリードケースです。 リードのストッパー部分がゴム製の"O-リング"タイプになっています。このため、リードのサイズに関わらずどのリードもしっかり収納できます。 外装は、黒を基調にしプラスティック製の滑らかな肌触りで、ケース中央にはアルミ製銀地に"ダダリオ"のロゴを施したおしゃれな仕上げになっています。 ゴム製の密封パッキンを施してあり、ケース内の気密をしっかり保ちます。 ヴァイタライザー (湿度調整パック)で73%という適度な湿度に保たれます。 上面と裏面に合計8枚のリードをフラットに保管できます。 安心なフック式でケースをしっかり密封します。 オーボエ、ファゴットは別途専用がありますので、こちらには収納できません。 D'Addario Woodwinds Clarinet Saxophone Reed CASE VITALIZER PACK ダダリオ ウッドウィンズ クラリネット サクソフォン用 リード ケース ヴァイタライザーパック セット ■管楽器 木管楽器 楽器 アクセサリー ■Eフラットクラリネット、Bフラットクラリネット、バスクラリネット、ソプラノサクソフォン、アルトサクソフォン、テナーサクソフォン、バリトンサクソフォン 兼用品となりあらゆるリードが収納可能です。 ■8枚収納用 ■湿度調整パック1袋入 73% ■カラー:ブラック(黒色) ■サイズ:おおよそ縦11.0cm×横9.8cm×厚さ2.1cmほど。実測であり個体差などによっても誤差がある可能性がございます。 ※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

4345 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 アルトサックス リードケース オレンジ ゴールド リード 10枚用 収納 プラスチック ケース alto saxophone reed case orange gold 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

アルトサクソフォン リード10枚 アルトサックス用【メール便出荷品】 アルトサックス リードケース オレンジ ゴールド リード 10枚用 収納 プラスチック ケース alto saxophone reed case orange gold 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可/代引き不可】

アルトサックスリードが10枚が収納できます。ブランドによって兼用ケースなどもありますが、こちらの商品はアルト専用の製品です。リードは楽器で大きさが異なりますので、専用品をご利用下さい。 リードは少しの欠けでも音に影響が出て、たちまち使用できないものとなってしまう場合があります。箱入りのバンドレンやリコのリードなどには1枚づつリードケースに入ってはいますが、ケースの出し入れについても丁寧に扱う必要があります。リードは複数枚あれば、その中でも吹きやすいもの、吹きにくいものがあって当然です。リードケースに収納することで、演奏前に箱から自分のお気に入りのリードを見つけ出す必要もないですし、あの横から入れるケースに対し、あんなに慎重になる必要もなくなるのです。もちろん、演奏会のときにもさっと出し入れしやすいですし、もしものときにも役だってくれることでしょう。 リード設置面に溝を施した「通気口」のある仕様。通気性が優れ設置面が平らになりリードを長持ちさせます。湿気が中に充満することを防ぎリードケース内を清潔に保ちます。 ノナカ貿易の製品になりますので、代理店であるセルマーロゴが入っています。 リードケースの選び方のポイント ・収納枚数 ・収納状態 ・通気性 ・外装、見た目 ・素材 ・耐久性 見た目と値段だけで選んでいる方が結構おられるようですが、実は気にするべきところをあげると上記のようなことがあります。 ▼収納枚数 多くのものがクラリネットとアルトサックスの兼用、テナーサックスとバスクラリネットの兼用などとなっており、小さいリードの方が収納枚数が多いです。だいたい市販のものは少ないもので5-6枚、10枚~12枚と楽器によって2パターンくらいです。 ▼収納状態 結構これは重要だと思います。リードは湿った状態での収納となると思いますが、乾燥するとリードの先端が少し波打ってしまう場合があります。収納タイプとしてリードケースの中で個別で保管できるものと、区切りがなく、フワフワ面とガラス面との間に挟むようなものがあります。リードの先端が波打たない、また収納時に先端を誤って折ってしまわないものは平置きで挟むタイプのものです。簡易で安いものの多くが個別収納タイプのような気がします。 ▼通気性 湿った状態で保管されることが多いリードなので、空気孔は多くのものに付いていると思います。フワフワ面とガラス面に挟むタイプのものは空気孔が無いものが殆どです。その為のフワフワ面でもあると思います。 ▼外装、見た目 女子にはかわいいのが良いなどという意見も多いですが、プラスチック、合皮、木製が一般的で、プラスチックにはキャラクター製品もあります。見た目と重さと使用感は実は傾向があるので、「軽くて木製で個別保管タイプが良い」などとなると探すのが難しいです。以下の通りです。 ▼素材 プラの方が軽いので持ちはこびには良いです。しかしながら傾向としてはリード個別タイプがプラスチック、フワフワ面とガラス面に挟むタイプが合皮、木製の傾向になりますので、重さもその収納タイプによってある程度分類されてしまいます。外装プラスチックで面保管タイプは軽めで価格も安価な傾向で学生さんにはおすすめ。木製は値段がどうしても高くなってしまいます。でも、木材といえども色が色々あるものもあってかっこいいですよね。塗装で色を変えている場合もありますが、使用される木材によって色が違っているものは重さも違ってくるのです。ウォールナットは赤味がかったブラウン、ローズウッドは暗めのブラウン、ポプラウッドはナチュラルで明るい色などですが、ポプラウッドは軽めです。使用される木材で耐久性、値段もかわってきます。同じ木材をワインレッド、ブラウン、塗装なし、ブルーなどのカラー塗装などが施されているものもあります。 ▼耐久性 耐久性は素材ありき、価格ありきです。細かい部分ですが、蓋を閉めるパーツの違いも耐久性にかかわります。例えば爪でひっかけるだけのプラスチック、凸に輪をひっかけるタイプ、磁石、パーツを横にスライドさせるものなどがあります。爪は緩んできますし、磁石はリード落としそうになります。パーツは取れる可能性もあります。しかしながら一般的には高いものの方が良いパーツがついており、スライドタイプは比較的丈夫で使いやすい気がします。と、ここでもまた、丈夫なものは重さがあります。軽くて安いものはそれなりなのが分かりますね。逆に重くて高いものは耐久性があると言えると思います。(使い方にもよります。) REED CASE alto saxophone ノナカ リードケース アルトサックス用 ■アルトサクソフォン用リードケース ■収納枚数:合計 10枚 ■カラーラインナップ:ブラック、パステルブルー、オーシャンブルー、サクラピンク、パールホワイト、チェリーレッド、オレンジゴールド ■素材:プラスチック※画像と細かい仕様が異なる場合がございます。

2750 円 (税込 / 送料込)

bags バッグス EFAS-F-BLK アルトサックス ケース フュージョンブラック ハードケース リュック EVOLUTION alto saxophone case 北海道 沖縄 離島不可

スペイン製 サックス ケース 管楽器 Fusion black サクソフォンbags バッグス EFAS-F-BLK アルトサックス ケース フュージョンブラック ハードケース リュック EVOLUTION alto saxophone case 北海道 沖縄 離島不可

仕様変更により画像と異なる仕様でのお届けとなる場合がございます。返品交換不可。 メーカーに在庫がなかった場合は納期は未定で1年以上の納期がかかる場合がございます。 「フュージョン」カラーは斑点の仕上がり具合に個体差があり独特なニュアンスのため画像とイメージが大きく異なる場合がございます。bags EVOLUTION ALTO SAX bagsはスペイン製のハードケースで「Vega(ベガ)」とは非常によく似ていますが、異なるブランドの商品となります。 ケースの種類にはハードケース、セミハードケース、ギグバッグ、ソフトケースなどがありますが、こちらは一番強度のあるハードケースにあたります。 リュックは使用しないときは収納するタイプになっており、外観はとてもスタイリッシュ。 それでいて考えられたつくりですので、小物の収納は比較的たっぷりサイズになっています。 中をあけると楽器の形にくりぬかれてあるシンプルなハードケース。細かいキイの沢山ついたサックスですが、しっかりと保護してくれます。 bags EVOLUTION alto saxophone hard cases バッグス アルトサクソフォン ハードケース EFAS ■楽器 管楽器 金管楽器 ケース ハードケース ファイバーケース ■リュックストラップ付き ■外寸:約 620mm x 310mm x 110mm ■H.セルマー、ヤマハ現行機種、ヤナギサワ現行機種、収納可能です。(特注モデルなど一部収納不可の場合もあり。収納ができなくても返品交換は不可です。) ■ポケットサイズ内寸:約 450mm x 290mm x 15mm ■重量約 2.15Kg ■カラーラインナップ:以下▽メタリックがきれいな3色▽ EFAS-M.COPPER...メタリックカッパー(10円玉のような銅色) EFAS-M.GOLD...メタリックゴールド EFAS-M.GREY...メタリックグレー▽一風変わったフュージョンシリーズ▽ EFAS-F.BLK...フュージョンブラック(黒地に白っぽい斑点がランダムに) EFAS-F.WHT...フュージョンホワイト(白地に白っぽい斑点がランダムに)▽定番ベタ塗り▽ EFAS-RED...レッド(赤色) EFAS-ORA...オレンジ(橙色) EFAS-YEL...イエロー(黄色) EFAS-GRE...グリーン(緑色 明るめ) EFAS-BLU...ブルー(青色) EFAS-BLK...ブラック(黒色) ▽限定カラー(人気があればまた入るかも) ※定価が異なります。▽ EFAS-INNO PIK...透明感のあるラメのはいった落ち着いたピンク色 EFAS-INNO BLU...透明感のあるラメ入り。派手すぎずブルーですがグリーンっぽくもあります。 TOBACCO FUCHSIA ※サックス本体は付属しておりません。一般的なアルトサックスを参考にしている汎用のケースです。特殊なキイ配置、指掛け、ベルサイズのものは対応しておりません。(返品/交換不可)仕様が画像と異なる場合がございます。 モダンでエレガントなスタイル、高い機能性と個性的なカラーで大人気のbagsファイバーケース。 軽量で丈夫なグラスファイバー、人間工学に基づいたハンドル、YKK製ファスナーを使用。 内装は高密度のポリスチレンにしっかりとしたクッションを合わせ、優しくしっかりと楽器を守ります。また、リュックタイプでの持ち運びが可能で、重量のあるテナーサックスでも運搬が格段に楽になります。~ブランド紹介~ 1989年、スペインで楽器用のバッグ、ケースやアクセサリーを作り始めました。国内でオーケストラの楽団数が多いとされているバレンシアに位置し、主に管楽器のケースを製造しています。 理念は、楽器の輸送、保護、メンテナンスにおいて、あらゆる要求に対応するためのを解決策を提供することです。 すべての製品はハンドメイドで生産しています。商品設計、材料の選択、生産までのすべてを自社で行い、厳格な品質管理をしています。~HISTORY~ 1989年、最初のカバー専門ラインでの生産を開始しました。木材や厚紙に高密度フォームを合わせた外装の導入によって、楽器の最もデリケートな部分を保護し、ショルダーベルト等を使用する事により簡単な運搬を可能にしました。そして数年間で製造ラインのスタンダードとなりました。 1995年、発泡ポリスチレンを使用した構造による楽器の保護はコンフォートラインの大事な技術革新でした。この製品は20カ国以上からの音楽の学生や専門家の多数によって使用され、そのデザインは、他の多くのメーカーに影響を与えました。 2000年、エコラインは新しいハンドルとショルダーストラップ、一部のモデルには車輪を施した設計で、運搬を容易にしました。 2010年、スーパーバッグスラインにおいて、外装にグラスファイバーを採用しました。飛行機での運搬に向けてケースのボリュームを削減すると同時に、エレガントでモダンな外観とケースの強度を両立させました。このラインは印象的な成功を収め、ドイツ、オーストラリア、カナダ、米国、スペイン、フランス、イギリス、オランダ、イタリア、日本など世界で26カ国以上から評価されています。

57750 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 Legere ( レジェール ) オーボエリード MS 新素材 ポリプロピレン 割れにくい ダブルリード 樹脂製リード Oboe Reed 北海道 沖縄 離島不可

合成樹脂 プラスチック レジェールリード 楽器 管楽器 リード【メール便出荷品】 Legere ( レジェール ) オーボエリード MS 新素材 ポリプロピレン 割れにくい ダブルリード 樹脂製リード Oboe Reed 北海道 沖縄 離島不可

パッケージが画像と異なる場合がございます。またレジェールリードは番手の交換が1度だけできるシステムですが、オーボエリードにおいては対応しておりませんのでご注意下さい。 これまでのものが「M」、柔らかい方が「MS」になり、こちらの製品は「MS」です。 一般的な葦(ケーン)リードは割れやすく、何枚も所持しておく必要がありますが、こちらの新素材リードは何倍も長持ちします☆ リードはメーカーの違い、厚みの違いだけではなく、カットなどが違います。この製品が自分の好みかどうかは実際に使用してみないと分かりません。レジェールリードは 厚み交換システムがありますが、ダブルリードはこれに対応しておりません。より一層良いものをお届けするため選定をさせていただきました。 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団オーボエ奏者、クリストフ・ハルトマン氏の監修により、革命的なリードが完成しました。 レジェール社が開発したシンセティック素材による特殊プラスティックリードで、天然ケーンと変わらない音色や優れた耐久性といったレジェール・リードの特長を併せ持つのはもちろん、独自の加工により最適な息の流れが作られ、ダイナミクスレンジも広く、より快適な吹奏感を得ることができます。 多くの木管楽器奏者が抱えるリードの悩みを解決するため開発されたレジェール・リードは、天然ケーンとほぼ同じ振動波を持つ全く新しい素材のリードです。 カットの角度、コシの強さ、振動比率、表面仕上げ、湿度による安定性等、あらゆる方向から研究され、天然ケーンと違和感ない吹奏感を実現しました。☆ケーンリードに極めて近い吹奏感...コシの強さ、振動比率、表面仕上げ、あらゆる方向から研究され、天然ケーンに極めて違い違和感を最小限にした吹奏感をお楽しみいただけます。☆演奏前の慣らしは不要...水分における状態変化はありません。本番までにリードに水分を含ませて良い状態にする必要はありませんので、演奏や練習に集中できます。☆超長持ち♪...天然ケーンリードがどれだけ長持ちするかはトラブルも含め人それぞれですが、レジェールリードは耐久性が優れていることで大幅にアップします。・実は半永久的ではない?!...割れなければ使用できるほどの耐久性はありますが、樹脂のようなこの素材で も厳密に言えば劣化はしてしまいます。つまり、少しづつ少しづつへたりますので吹奏感は変わっていってしまいます。使用を長期やめれば少し元の状態に戻り はしますが、当然ながら新品にはなりません。割れなければ良いとこだわらず使用する方もおられますが、状態は多少なりとも変化するということです。・若干暑さに影響...この辺りも研究をされての素材ではありますが、素材が素材ですので、このような部分においては天然のものにはかないません。ただ、演奏前に水分を含ませるなどの手間は不要ですね。 ▽新素材リードの比較▽Legere(レジェール)...ケーンの特性に近いオリエンティッドポリマーという素材を用いてミクロン単位で機械加工。品質は安定しています。FORESTONE(フォレストーン)...竹の繊維を含ませて作ってあり見た目もベージュの色味です。FIBRACELL(ファイブラセル)...天然リードを表面加工したような形状で見た目もほぼ変わらず水にも浮きます。hann(ハーン)...先端のカットの正確差にこだわり最終工程と品質管理は開発者のいるペルーで行うとか。BARI(バリ)...1952年から製作されているいわばパイオニア。パワフルな音質。HARRY HARTMAN'S(ハリーハートマンズ)...繊維にとことんこだわっており、それがまさに見た目にも現れています。 Legere Oboe reeds Premium Synthetic Woodwind Reeds レジェール オーボエ リード ダブルリード ■管楽器 木管楽器 リード ■MS 1枚入り ■材質:ポリプロピレン ■カラー:半透明 ■製造:カナダ※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

22550 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 Legere ( レジェール ) 2番 フレンチカット テナーサックス リード 樹脂製 プラスチック 2.0 French cut B♭ Tenor Saxophone reeds 2 北海道 沖縄 離島不可

交換チケット付 Bフラット テナー サクソフォン【メール便出荷品】 Legere ( レジェール ) 2番 フレンチカット テナーサックス リード 樹脂製 プラスチック 2.0 French cut B♭ Tenor Saxophone reeds 2 北海道 沖縄 離島不可

2023年11月、レジェールリードにフレンチカットがラインナップに追加されました。テナーサックス の【2.00】番です。厚みを交換できるチケット付き☆ 一般的な葦(ケーン)リードは割れやすく、何枚も所持しておく必要がありますが、こちらの新素材リードは何倍も長持ちします。メーカーや楽器によって同じ番号でも厚さが異なります。1枚でこの価格ですので、使ってみて「失敗した...」となったら困りますよね。でも大丈夫!規定の通りメーカーに商品を送れば、ご購入から2週間以内なら1回だけサイズ交換が可能です。 ▼ご交換の方法とご注意【条件】 ご購入より2週間以内。 ご購入の厚みと"異なる厚み"であること。(同じ厚みと交換はできません。) 購入証明書が必要です。 交換チケットが必要です。 お送りいただく際の送料はお客様ご負担となります。(新しいリードをお送りする際は無料。)【手順】 「交換チケット」に内容を記載のうえ「購入証明書」「パッケージに入れたお手持ちのレジェールリード」の3点を同封のうえ「株式会社 グローバル」まで郵送して下さい。【お送り先】 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-17-7 株式会社グローバル レジェール係 ワタナベ楽器店購入分【ご注意】 ・交換途中、お荷物が紛失/破損したなどについて弊社では責任を負いかねます。 ・「サイズの交換」システムとなり、商品破損の商品交換とは異なります。 弊社からお送りしたリードが万が一破損していた場合には、通常「宅配便出荷」の方のみご対応をさせていただきます。未使用であることは条件になりますが、必ず1週間以内(初期不良対応期間)に弊社まで画像を添付のうえメールにて御連絡下さい。 ・返送されるリードについて、強度シールを剥がされた、外箱がない、破損していた、削った痕跡があるなど、は交換対応ができません。注意書きをよくご確認下さい。【弊社から同梱してあるもの】 ・ご購入証明書(楽天明細書) ・交換チケット 交換チケットについては念のため同梱いたしますが、サイトで最新のものをご確認のうえメーカーに送付して下さい。紛失されたなどについて、商品納品後の後送りについては別途切手代をいただきます。【交換チケットの入手方法】 legereの海外サイト「legere.com」にアクセス。「How to Buy」クリック。「リードの交換方法」をクリック。次の画面で"日本語"をクリックしていただき、交換チケットの画面が出てきたらプリントアウトして下さい。 以下サイトURL(参考 【http コロン www ドット】(コロン=:、ドット= . )を以下URLの頭に記載のうえアクセスして下さい。) legere.com/exchange-policy-%E2%80%93-japan-only▼レジェール特徴 ■演奏前の鳴らしは必要なく、へたりにくい 通常のケーンリードは、一般的に約2~3週間が寿命値言われていますが、基本的に物理的な衝撃で割れない限りレジェールは半永久的に使えると言われています。 ■水を吸収しないため状態が変わらない 通常のケーンリードは水分を含むことにより時間と共に状態が変化します。プレイヤーは急激に水分を含ませないようにリードのローテーションに神経を使い、コンディションを整えなければなりません。レジェールは状態が変わらないので演奏や練習に集中できます。 ■人体に無害で消毒も可能 レジェールリードはポリプロピレンより作られています。この材料はFDA(アメリカ食品医薬品局)より食品用途としても認可されており、非常に安全な素材です。 ■最大のポイントは、本番で使える音色 クラリネットは、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のダニエル・オッテンザマー氏やフィラデルフィア管弦楽団のリカルド・モラレス氏、ジャズ界の巨匠エディ・ダニエルズ氏、サックスではアメリカ西海岸を代表するジェラルド・アルブライト氏、オランダのクラシック奏者アルノ・ボーンカンプ氏、オーボエではベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のクリストフ・ハルトマン氏、バスーンでは東京フィルハーモニー交響楽団のチェ・ヨンジン氏などをはじめとした多くの有名奏者が愛用しています。レジェールは音色が良いからこそプロプレイヤーも使用しています。▼サックス ラインナップ■フレンチカット ヴァンプ全体に素材をより均一に分布させつつ、先端の薄さを保ち、反応の良さと適度な抵抗感がバランス良く両立したシンフォニックリードです。 過剰な高倍音を抑制し、豊かな響きで深みと芯のある音を生み出す設計となっており、よりダイナミックな表現を可能にします。多くのアーティストからのフィードバックに基づいて研究がなされ、オーケストラ奏者をはじめ幅広いニーズに対応しています。 ■アメリカンカット 強いコシを持たせながら反応よく設計され、はっきりとした低音と明るい中音域が特徴です。吹奏楽やソリスト、ジャズなど幅広い場面で有用です。センターにラインが入っているカットが独特です。 1/4刻みで強度の違いを展開。 ■シグネチャー 暖かく倍音豊かな音色でアンサンブルしやすく、小編成から大編成の演奏まで万能に使えます。 1/4刻みで強度の違いを展開。 ■クラシック PPからffまで反応が良く、ケーンと変わらない質感は現代の多様な演奏表現の要求にも十分対応できます。 ■スタジオカット ジャズプレイヤー向けに開発されたリードで、レスポンスが良く、コンボ、フュージョン、ポップス、ビッグバンド等、あらゆるジャンルに対応してくれます。▼マイナス点 ・実は半永久的ではない?!...割れなければ使用できるほどの耐久性はありますが、樹脂のようなこの素材でも厳密に言えば劣化はしてしまいます。つまり、少しづつ少しづつへたりますので吹奏感は変わっていってしまいます。使用を長期やめれば少し元の状態に戻りはしますが、当然ながら新品にはなりません。割れなければ良いとこだわらず使用する方もおられますが、状態は多少なりとも変化するということです。 ・若干厚さに影響...この辺りも研究をされての素材ではありますが、素材が素材ですので、このような部分においては天然のものにはかないません。ただ、演奏前に水分を含ませるなどの手間は不要ですね。 ・自分に合うかどうか...リードはメーカーの違い、厚みの違いだけではなく、カットなどが違います。そのシリーズが自分の好みかどうか、自分に合うかどうかは実際に使用してみないと分かりません。これは厚みの交換をしても対処できない問題ですね。▼新素材リードの比較 ・Legere(レジェール)...ケーンの特性に近いオリエンティッドポリマーという素材を用いてミクロン単位で機械加工。品質は安定しています。 ・FORESTONE(フォレストーン)...竹の繊維を含ませて作ってあり見た目もベージュの色味です。 ・FIBRACELL(ファイブラセル)...天然リードを表面加工したような形状で見た目もほぼ変わらず水にも浮きます。 ・hann(ハーン)...先端のカットの正確差にこだわり最終工程と品質管理は開発者のいるペルーで行うとか。 ・BARI(バリ)...1952年から製作されているいわばパイオニア。パワフルな音質。 ・HARRY HARTMAN'S(ハリーハートマンズ)...繊維にとことんこだわっており、それがまさに見た目にも現れています。 ・BRAVO(ブラボー)...黒色のリードです。1枚ずつ付属のリードケースが付属しているので保管しやすいです。 主成分がポリプロピレン。価格が安いのがポイントです。▼リードの厚みについて ・リード全体の厚み:薄いリードは明るく弾む音、厚いリードは豊かであたたかな音色と言われます。 ・先端の薄さ:薄いほどやわらかい音で音の立ち上がりが早いです。ソロや早い曲に向いています。厚いほどしっかりした音太い音になり、迫力がある大きな音が出ます。 ・削ってみる(※レジェールにはおすすめしません。):通常の葦のリードを削る際の参考として...主に吹き心地を左右します。傾斜によってなだらかな方が抑揚が付けやすいですが、逆に音程を保つことが難しいです。安定した音程を必要とするハーモニーが多いパートには傾斜がきつい方が向いているかもしれません。 Legere reeds レジェール リードヴァンプ全体に素材をより均一に分布させつつ、先端の薄さを保ち、反応の良さと適度な抵抗感がバランス良く両立したシンフォニックリードです。過剰な高倍音を抑制し、豊かな響きで深みと芯のある音を生み出す設計となっており、よりダイナミックな表現を可能にします。多くのアーティストからのフィードバックに基づいて研究がなされ、オーケストラ奏者をはじめ幅広いニーズに対応しています。 ■テナーサックス リード Tenor Saxophone ■French Cut フレンチカット ■1枚入り ■厚さ(硬さ)ラインナップ:2.00 / 2.25 / 2.50 / 2.75 / 3.00 / 3.25 / 3.50 / 3.75 / 4.00 (表示の違い 例:1.5=1-1/2、2.25=2-1/4、3.75=3-3/4 など) ■材質:ポリプロピレン ■カラー:半透明 ■製造:カナダ※細かい仕様が画像と異なる場合あり。

5225 円 (税込 / 送料込)

【メール便出荷品】 BG ( ビージー ) A65U パッドドライヤー フルート オーボエ クラリネット ファゴット 木管楽器 お手入れ 管楽器 メンテナンス pad dryer 旧 A65F 北海道 沖縄 離島不可

クリーニングペーパー 同効果 パッド ケア用品 繰り返し使用可【メール便出荷品】 BG ( ビージー ) A65U パッドドライヤー フルート オーボエ クラリネット ファゴット 木管楽器 お手入れ 管楽器 メンテナンス pad dryer 旧 A65F 北海道 沖縄 離島不可

複数の楽器で兼用の商品につき型番や楽器名が異なる場合がございます。 ▼パッドドライヤーとは 管楽器のタンポについた水分をとるためのお手入れ用品です。 メジャーなところではクリーニングペーパーがありますが、通常のクリーニングペーパーは使い捨てです。 パッドドライヤーはマイクロファイバー製で繰り返し洗って使用することができます。おおよそ5年ほど使用することができ、環境にも優しい商品です。 クリーニングペーパーは紙製なのでシワが入ったり、やぶれたりしてしまいますが、パッドドライヤー布のようなものですので、ポケットなどに単体でいれても崩れず、合奏中にポケットに忍ばせておけばスムーズにタンポの水分除去ができると思います。 ▼お手入れの目的 楽器を演奏した後に楽器の水分を取ることは非常に大事なお手入れです。 これを怠ると次第に楽器の状態が悪くなり修理が必要となる場合がございます。 管楽器を購入する際にお手入れ用品が必要かどうかをご確認される方がおられますが、お手入れをしなくても数日で壊れるものではなくとも毎回の積み重ねによって状態が変わっていきます。 お手入れ用品をたくさんもっていてもしっかり使えていなければすぐに修理行きの場合もあれば、少ないお手入れ用品でもちゃんとお手入れが行き渡っていれば長くメンテナンスを必要しない場合もあります。 またご使用頻度や使い方によっても個人差はありますので、一概に誰でも同じものがおすすめということではありません。 楽器の良い状態でできるだけ長く使用できるために丁寧にまたその楽器に合ったお手入れをすることが必要となります。 管内に水分を残したままにしてしまうとタンポなどに付着し、タンポのベタつきや状態変化を引き起こす原因となってしまいます。 フルートは管楽器の中でもかなり繊細な楽器類に入り一般的な定期メンテナンスのスパンも短いです。楽器の良い状態が長く続くかどうかはお手入れ次第のところもありますので丁寧なお手入れを心がけてくださいね。 ▼効果 タンポやトーンホール(音孔)に溜まった水分、湿気をより早く吸収し演奏後の水分を除去することでタンポをより良い状態に保つことができます。結果タンポが長持ちすることにも繋がります。▼使い方と保存について タンポとトーンホールの間にはさみ、パッドドライヤーを挟みます。 キイを軽く数回押します。 パッドドライヤーの位置を変えてこれを2~3度繰り返りかえします。 クリーニングペーパーのようにケースに入っているわけではないので保管する際は汚れないようにパウチなど容器にいれることをおすすめします。 汚れた場合は水洗いで繰り返し使用することができます。 ※注意:マイクロファイバー製でパッドドライヤーを挟んだまま引っ張ってしまうと紙製より摩擦が強くなりパッドが破れたり傷んだりする原因になります。▼ラインナップ ・フルート A65F 1枚入り ・クラリネット/オーボエ A65U...1枚入り A65UB...20枚入り ・サックス A65S...1枚入り A65SB...20枚入り BG PAD DRYER ビージー パッドドライヤー ■楽器 管楽器 木管楽器 お手入れ用品 ■フルート用、オーボエ用、クラリネット用、ファゴット用 ■品番:旧品番 A65F 現行品番 A65U (同等品)※画像と仕様が異なる場合がございます。

1056 円 (税込 / 送料込)

Henri Selmer Paris セルマー S90 180 ソプラノサックス マウスピース ハードラバー Soprano saxophone mouthpieces hard rubber S-90 北海道 沖縄 離島不可

正規品 ソプラノサックスマウスピース セルマー・パリ社 吹奏楽Henri Selmer Paris セルマー S90 180 ソプラノサックス マウスピース ハードラバー Soprano saxophone mouthpieces hard rubber S-90 北海道 沖縄 離島不可

正規品。 Henri Selmer Paris S90 Soprano saxophone mouthpieces セルマー ソプラノサクソフォン用 マウスピース S-90 ハードラバーS90の特徴様々な分野の演奏家に愛用されている人気マウスピース。その音は非常にストレートで均質に響き、 また柔軟性としなやかさが非常に優れバランスがとれているので、学生でもプロ奏者でもその要求を満たしてくれます。 モデル名 / TIP OPENING ティップオープニング mm / フェイシング(mm)S90 180 1.12mm 18.00mm スクエアチェンバー ※装着できないなどの返品/交換不可。細かい仕様が画像と変わる場合がございます。またマウスピースは選定品なども存在する通り個体差もございます。 S90のラインナップ モデル名 / ティップ・オープニング(mm) / フェイシング(mm)170 1.07mm 18.00mm 180 1.12mm 18.00mm 190 1.17mm 18.00mm 200 1.22mm 18.00mmその他のシリーズPrologue 1885 年から世界の音楽家に常に素晴らしい楽器を届けてきたセルマー・パリ社のノウハウが生み出したこのプロローグには新素材サーモプラスティックポリマーが採用され、ハードラバー製と同様の演 奏しやすさと豊かな音を生み出すことに成功しました。 ※スクエアチェンバーCONCEPTこのコンセプトは、1885年から始まった伝説的とも呼ぶべきセルマー・パリ社の楽器製造ノウハウを結集して生み出された、革新的なデザインで、演奏しやすく、豊かなサウンドの最新モデルです。 ※ラウンドチェンバーS80 あらゆる種類のサクソフォンにフィットし、他に類のないほどの人気を勝ち得ており、 今日を代表するマウスピースとして広く認められています。非常にあたたかく、幅広い豊かな音が特徴です。※スクエアチェンバー Super Session 1950年代以前のモデルと同様のラウンド・チェンバー。息が入りやすく、音の強弱にかかわらぬ安定感があり、驚くほど豊かでまろやかなサウンドです。特にジャズ向きに設計されており、ダイナミクスレンジの広さを追求する演奏家の要望に応えます。※ラウンドチェンバーSoloist 1960年代に製造されていた伝説的なモデルに啓発され製作されました。豊かで色彩感があり、多様な演奏スタイルに適応する芯のある、均一で あたたかな音が特徴。とりわけ低音と最高音域でのアタックが非常に正確です。 ※馬蹄型チェンバーSpirit フランスの人気ジャズ・プレイヤー、ピエリック・ペドロン氏との共同開発で生まれました。突き抜けるパワーを維持した倍音豊かなサウンド、チューニングやコントロールのしやすさは従来のジャズ・マウスピースでは考えられない程で、心地よい吹奏感が得られます。 廃盤モデル Metal Classic、Metal Jazz セルマーマウスピースについて マウスピースの製造はセルマー・パリ社にとって最初の挑戦でした。 楽器の響きに関する完璧な知識をもつことは、優れたマウスピースを設計するための準備になりました。 セルマー・パリ社は、この分野での経験により、今日、信頼されるマウスピース・メーカーとして認められるようになりました。 そしてこのブランドの名が疑いもなくマウスピース市場での先駆的存在になったのです。 マウスピースはすべての演奏者にとって絶対に必要なアクセサリーです。 セルマー・パリ社はオープニングやテーブルの長さに多様な選択肢があるので、誰もが自分の口や歯の形や音の好みにぴったり合うものを選ぶことが可能です。 セルマーはヘンリー(アンリ)・セルマー氏によってパリに最初の工房が開設されて以来130年以上の実績があります。 ・フランスで最初の総合管楽器メーカーです。 ・プロフェッショナル用サクソフォンの世界的な先駆です。 ・ 世界が認めるブランドネームです。 ・サクソフォン・クラリネット・マウスピースの3つのカテゴリーを幅広く生産しています。

22517 円 (税込 / 送料込)

BEST BRASS ベストブラス TP-1C トランペット マウスピース グルーヴシリーズ 金メッキ Trumpet mouthpiece TP 1C Groove Series GP 北海道 沖縄 離島不可

管楽器 金管楽器 トランペット用 マウスピースBEST BRASS ベストブラス TP-1C トランペット マウスピース グルーヴシリーズ 金メッキ Trumpet mouthpiece TP 1C Groove Series GP 北海道 沖縄 離島不可

こちらの商品は【TP-1C】です。▼BEST BRASS(ベストブラス) 高品位な金管楽器の開発を常に目指す会社として静岡県で設立されました。楽器本体からマウスピース、消音機器などのアクセサリーも開発し販売しています。 ▼グルーヴシリーズ 新機構「グルーヴ」と「マルチレングスシステム」を搭載した次世代のマウスピース。 ベストブラス独自開発のマルチレングスシステムを導入したグルーヴシステムは、楽器本来の資質を開花させ、息を吹き込むと楽器が明らかにワンランク上の鳴り方をするのが感じられるようになるようです。金管楽器の美しい音色の要は、唇の振動です。グルーヴマウスピースには、効率的に唇を振動させる仕組み「グルーヴ加工」が施されています。特許登録済みの新発明により唇が楽に振動するため、今まで無理して吹いていた高音や低音を楽に出せるようになる傾向です。それに伴って、耐久力が獲得ができるため、バテにくく、より堂々とした音色が実現されます。 ■マルチレングスシステム 主管抜差管の抜き差しでしている音程の調節を予めマウスピースでやろうというシステムです。グルーヴマウスピースは、カップが浅いほど全長が長く、深いほど全長が短くなっています。金管楽器の音程の高い低いは奏法、気温や湿度以外にもマウスピースのカップの深さも関係しています。カップが深いほど音程は低く、浅くなるほど高くなりやすいです。各モデルのカップの深さに対応した最適なマウスピースの全長と内径を導き出し、どのモデルでも主管抜差管の抜きしろを適正に保ったまま正しい音程が得られやすくなりました。カップの深さによる音程変化の問題を解消することで、楽器の設計上もっとも効率的に鳴る状態で演奏ができるようになるようです。 ■グルーヴ加工 グルーヴマウスピースをカップ側から見ると、スロート(カップ底の細くなっている部分)に細かい溝があります。その溝が「グルーヴ(Groove)」です。グルーヴは適度な吹奏抵抗を発生させることができるようです。またグルーヴ加工したマウスピースを使用すると効率よく唇が振動するため少ない労力で大きな音量を得ることができるので、音量が大きくなったと感じることもあるようです。このシリーズの核ともいえる「グルーヴ」の生み出す心地よい抵抗に慣れ、唇が楽に振動する状態を覚えることで耐久力が獲得できます。 ▼こだわり・BBリム 30年以上に渡り、世界中の一流プレイヤーとの意見交換を基に口当たりの良いリムを実現。ミストーンが少なくなり、容易なリップコントロールとクリアな音の立ち上がりが実感できます。 楽器ごとに統一されたリム形状なのでサイズやカップの深さなどが違ってもリムが合わないといったことはないです。またトランペット、コルネット、フリューゲルホルンの3種類に同じリム形状を採用しているため持ち替え時も同じような口当たりで演奏が可能です。・テクスチャーカップ グルーヴマウスピースのカップ表面は独特の風合いを持っており、その肌目を「テクスチャー」と呼ばれています。独自の音響設計とカップ専用の特殊切削刃によって刻まれるテクスチャーは高い精度の証、またグルーヴの効果を補助する役割も担っているようです。・スロート グルーヴマウスピースのスロートサイズは一般的なものに比較するとやや大きめな傾向です。スロートが太くなるほど、大きな音が出しやすいです。太いスロートのマウスピースで豊かな音量を得るためには唇周りの筋肉が必要ですが、グルーヴマウスピースはスロートにグルーヴ加工を施されているので唇が楽に振動し、少ない労力で大きな音量が鳴らしやすいようです。・シャンク グルーヴマウスピースのシャンクは、事実上の世界標準である0.05テーパー、アメリカンシャンクを採用しています。 BEST BRASS Mouthpieces ベストブラス マウスピース ■トランペット用 Trumpet ■仕上げ:金メッキ GP ■品番:TP-1C ■カップ内径:17.150mm ■カップの深さ:中庸 ■スロート径:3.78mm ■バックボア:TP-L ■特徴:オーケストラプレーヤー向けとして最も人気の高いモデル。大きいリム内径と中庸な深さのカップは豊かなシンフォニックサウンドを実現。大編成のオーケストラプレーヤーに最適。 ■参考 他社相当モデル:Bach 1-1/4C ■日本製※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。また全てのメーカー、全てのトランペットに装着ができる訳ではございません。装着について返品/交換はできません。 ▼トランペットラインナップ (2022.3月時点)トランペットには通常モデルと「改」モデルがあります。 カップの深さ等に違いはなく「改」モデルにはアクセラレータ機構というものが追加されより高音域が吹きやすい傾向。 「改」モデルはTP-1C改、TP-3C改、TP-5C改、TP-7C改、TP-9C改の5品番のみです。(2022.3月時点) 共通仕様:リム幅=5.823(mm)/リム形状=平ら リム頂点バランス=43% / リムバイト=やや鋭いモデル・カップ内径・カップの深さ TP-1X 17.150 非常に深い 4.50 TP-X TP-1Cと同じ安定感のあるリムを持ち、フリューゲルホルン用の非常に深いカップを持っている。トランペットでフリューゲルホルンらしいメローな音色が出せる。 TP-1B 17.150 やや深い 3.86 TP-L TP-1Cのカップをやや深くしたモデル。大きいリム内径サイズを好むプレーヤで、ダークサウンドを求めるプレーヤーに好適。ロータリーTPにも好適なシンフォニックバックボアを採用している。パワフルダークサウンド。 他社相当モデル:Bach 1B やや小さめ TP-1C 17.150 中庸 3.78 TP-L オーケストラプレーヤー向けとして最も人気の高いモデル。大きいリム内径と中庸な深さのカップは豊かなシンフォニックサウンドを実現。大編成のオーケストラプレーヤーに最適。 他社相当モデル:Bach 1-1/4C TP-3X 16.850 非常に深い 4.50 TP-X TP-3Cと同じ安定感のあるリムを持ち、フリューゲルホルン用の非常に深いカップを持っている。 トランペットでフリューゲルホルンらしいメローな音色が出せる。 TP-3B 16.850 やや深い 3.86 TP-L TP-3Cのカップをやや深くしたモデル。やや大きいリム内径サイズを好むプレーヤーで、オーケストラサウンドを求めるならこれ。ロータリーTPにも好適なシンフォニックバックボアを採用している。 パワフルダークサウンドが特長。 他社相当モデル:Bach 3B TP-3C 16.850 中庸 3.78 TP-M TP-5Cを試してリム内径サイズがやや小さく感じたらこれを試すと良い。非常に人気の高いモデル。 芯のある豊かなパワフルサウンドが特長。オーケストラから吹奏楽までオールラウンドプレーヤー。 他社相当モデル:Bach 3C TP-5X 16.550 非常に深い 4.50 TP-X TP-5Cと同じ安定感のあるリムを持ち、フリューゲルホルン用の非常に深いカップを持っている。 トランペットでフリューゲルホルンらしいメローな音色が出せる。 TP-5B 16.550 やや深い 3.86 TP-L TP-5Cのカップをやや深くしたモデル。TP-7Cでは小さ過ぎると感じるプレーヤーが、オーケストラサウンドを求めるならこれ。ロータリーTPにも好適なシンフォニックバックボアを採用している。 柔らかく豊かなダークサウンドが特長。 他社相当モデル:Bach 5B TP-5C 16.550 中庸 3.78 TP-M どのマウスピースを選ぶべきか迷った時はまずこれを試すと良い。スタンダードマウスピース。吹奏楽にぴったりのオールラウンドプレーヤー。 他社相当モデル:Bach 5C TP-7X 16.250 非常に深い 4.50 TP-X TP-7Eと同じ安定感のあるリムを持ち、フリューゲルホルン用の非常に深いカップを持っている。トランペットでフリューゲルホルンらしいメローな音色が出せる。 TP-7C 16.250 中庸 3.78 TP-M TP-5Cを試してリム内径サイズがやや大きく感じたらこれを試すと良い。スタンダード。全てのジャンルで使用できるオールラウンドマウスピース。 他社相当モデル:Bach 7C やや小さめ TP-7D 16.250 やや浅い 3.78 TP-M TP-7Cと同じリムで、カップは7Eと7Cの中間の深さを持つため、TP-7Eでは唇がカップに付いてしまう奏者はこれを選べば良い。目的次第で、Bb管からピッコロまで幅広く使えるマウスピース。全音域で吹き易く疲れにくいバランスのとれたモデル。 他社相当モデル:Bach 7D やや小さめ TP-7E 16.250 浅い 3.78 TP-M TP-9Eのリム内径を0.3mm大きくしたモデル。ビッグバンドのリードトランペットに好適で、TP-9E では小さ過ぎると感じるプレーヤはこれを選ぶと良い。TP-9Eと共にスタジオミュージシャンやビッグバンドのリードトランペッターにも人気が高いモデル。 他社相当モデル:Schilke 13A4a TP-9X 15.950 非常に深い 4.50 TP-X TP-9Eと同じ安定感のあるリムを持ち、フリューゲルホルン用の非常に深いカップを持っている。トランペットでフリューゲルホルンらしいメローな音色が出せる。 TP-9D 15.950 やや浅い 3.78 TP-M TP-9Eと同じリムでやや深めのカップを持つため、TP-9Eでは唇がカップに付いてしまう奏者はこれを選べば良い。ジャズやスタジオプレイに適する。もちろん、華やかで突き刺さるスーパーハイノートが可能であると同時に低音域も吹き易い。 他社相当モデル:Bach 10-2/1D やや小さめ TP-9E 15.950 浅い 3.78 TP-MS スタジオミュージシャンやビッグバンドのリードトランペッターには特に人気が高いスーパーマウスピース。ブリリアントでスピード感溢れるパワフルスムーズサウンドが特長。 他社相当モデル:Schilke 6A4a TP-11E 15.650 浅い 3.78 TP-MS シリーズの中で最もリム内径が小さく、浅いカップを持っている。超高音域専用のスペシャルモデル。スピード感のあるブリリアントサウンド。 他社相当モデル:Schilke 6A4a やや小さめ

30250 円 (税込 / 送料込)

Henri Selmer Paris セルマー Concept クラリネット マウスピース コンセプト B♭ クラリネットマウスピース Bb Clarinet Mouthpieces 北海道 沖縄 離島不可

正規品 管楽器 クラリネット用 マウスピース スタンダードHenri Selmer Paris セルマー Concept クラリネット マウスピース コンセプト B♭ クラリネットマウスピース Bb Clarinet Mouthpieces 北海道 沖縄 離島不可

長期在庫のアウトレット。パケ汚れ、細かいキズなど御了承下さい。 セルマー・パリ社がクラリネット・マウスピースの設計・製造を始めたのは 1885 年のことです。 徹底した研究開発の結果、B♭クラリネット用マウスピースのラインナップを根本的にリニューアルし、 発売された「フォーカス」および「コンセプト」。 新設計のスロートにより多様な音色の広がりが得られ、世界のクラリネット奏者から 高い評価を得ています。 クラリネットにおいてマウスピースは付属品のもの、次にヤマハやバンドレンへ移行される方が多いと思います。 バンドレンといえばリードで定番ですのでそちらを選ぶ方が多いのは必然といえば必然なのですが、セルマーはやはりサックスのイメージが強いということからもその傾向になるのだと思います。 セルマーのマウスピースの価格帯は他社とそうかわりないのですが、この知名度の低さ(?)より今回値段をお安くしましたので、少しでもこのセルマーの吹奏感に触れていただければ光栄です。 あくまで奏者で感じる感じ方はそれぞれですが、セルマーのマウスピースは共に全音域での吹奏バランスも良く(=音ムラが少ない、楽器を鳴らしやすい)素直な息で楽器を鳴らせるため、中高生にも使いやすく吹奏楽などでもご使用いただけるかと思います。バンドーレンをご使用いただいた事のある方であれば「明るめ」の印象になるかと思います。(感じ方には個人差があります。) 傾向としてはこちらも参考程度にお考えいただきたいのですが、 ・フォーカス ...B40系に近いような、落ち着いた音色で響きがまとまる感じ。開きは 105で、 5RVくらいでしょうか。 ・コンセプト ...5RV系に近いような、明るい音色で響きが豊かな傾向。開きは 110で、 5RVライヤーくらいに感じられます。 開きについては、M30系は もっと広く、B40系はそれよりも広いです。フェイシング数値としてではなく、あくまでも『開き』のみでこちらも主観です。 SELMER Paris B♭ clarinet mouthpieces Concept Bフラット クラリネットマウスピース コンセプト ■Bフラット クラリネット ■ハードラバー ■モデル:コンセプト ■ティップオープニング:1.10mm ■フェイシング:23mm ■特徴:吹きやすさを保ちながら、開きを大きくしました。これによりすべての音域で音の広がりが得られ、また音の遠達性を実現しました。 現在、セルマー・パリ社 B♭クラリネット本体に標準付属されているのがこちらのマウスピースです。※おおよそ多くのクラリネットに対し相互性がございますが、一部の商品についてはコルク部分を削るなどの加工が必要な場合がございます。装着できないなどの返品/交換は一切できません。 他ラインナップとして... フォーカス (ティップオープニング: 1.05mm、 フェイシング:23mm)開きを小さくしたことでコントロールしやすくなり、すべての音域で幅広い柔軟性が得られます。 また、自然な響きをもった音が容易に得られるよう設計されています。※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。 良い状態のマウスピースは上達への早道です。 楽器をはじめて数年...マウスピースを変えたことがありますか? 「使えるからいい」と長年同じマウスピースを使用し続けている方も多くおられます。学生さんをはじめ、熟練の方まで、意外とお気に入りのマウスピースを使い続けている方が多いですね。 さて、何故長く同じマウスピースを使い続けることが良くないかというと...☆手持ちのマウスピースのここをチェック☆・先端(ティップ):欠けたり、傷が付いていたりしませんか?こすれたり、ちょっとの欠けがあったらリードが十分に振動しません。 ・先端内側(ティップレール)のエッジ:長年スワブを通していると、少しづつ角がすり減っ て丸くなっていきます。ぱっと見はわかりにくいかもしれません。マウスピースにスワブを毎回通している方は、新しいマウスピースに買い換えたら、スワブを 通す回数を減らし、演奏後は清潔に水を通してやわらかい布で拭き取るお手入れを取り入れていきましょうね。 ・先端内側(ティップレール)のサイドレール:リードが一番接触する面です。これは正しくお手入れ/使用しても、長年のうちに少しづつすり減ってしまうことは仕方ありません。新品のときとリードの振動が変わってしまうのは残念ながら避けられないことなのです。 ・先端外部(ビーク):前歯の当たる部分です。マウスピースパッチを貼っている方も、そのまま使用している方もボコボコに凹んでいたり、えぐれたりしている方がおられます。こうなってしまうとアンブシュアを安定させることが困難になります。 ・接合部のコルク:バレルとの接合部です。セッティングの際には毎回抜き差しする場所です ので、劣化は見て取れることだと思います。買いたてはグリスを塗っても入りにくかったものが、いつのまにか軽く入るようになっていませんか?ここはアンブ シュアの安定、場合によっては十分な気密性を保てなくなるのです。音漏れ、ピッチは管楽器には重要ですよね。 さて、これらのチェックポイントをクリアしても、まだまだ買い換えが必要なワケがあるのです。 自分の演奏力を最大限に発揮するマウスピース、「今の状態」がベストで吹きやすい。そういう方、おられると思います。自分のクセに馴染 み、マウスピースに慣れ、吹きやすくなっている今の状態。実はこれ、そのマウスピースに自分が対応していっているんですね。このまま使用し続ければどうな るでしょう。破損してしまえば、買い換えは免れないわけですから、そのときに【新しいマウスピース】=【いたってスタンダードなアンブシュア】で演奏でき ない(しにくい)ということになりかねません。定期的に新しいものに変えることで、正しいアンブシュアを常に意識し、基本からの応用に対応できるのです。 では次にどのようなマウスピースを選べばよいかということになります。お手入れ用品、アクセサリー類、リードは結構頻繁に新しいものを購入されているかと 思いますが、各部品は購入時にはセッティングされていますのであまり意識されていません。マウスピース、リガチャー、リード、この口に近い部分は音にとて も影響する大事な部分ですので、少しづつ買い換え、買い足しをしていきましょう。 基本的には自分が吹きやすいものを探す。これに限ります。アンブシュア、演奏する曲、パート、レベル、によって、どれが自分に合うかは自分、あるいは近くで見ている人でしか分かりません。「吹きやすい」は自分にとってなんでしょうか。高い音が出やすい、低い音が出やすい、音が大きく鳴る、音の立ち上がりが良い、などなど、求める部分は自分の演奏パートによって求める部分が違います。「好きな音」はどんな音?柔らかい音色、迫力のある音色、低音の響き、高音のクリアさ、などなど。好み、演奏する曲の雰囲気で違いますね。

9900 円 (税込 / 送料込)

D'Addario Woodwinds ダダリオ ウッドウィンズ X15E MCR-X15E レゼルヴ クラリネット マウスピース RICO RESERVE B♭ clarinet mouthpieces LRICRECLMPX15E 北海道 沖縄 離島不可

MCR-X15E レゼルブ Bフラットクラリネット用 クラリネットマウスピースD'Addario Woodwinds ダダリオ ウッドウィンズ X15E MCR-X15E レゼルヴ クラリネット マウスピース RICO RESERVE B♭ clarinet mouthpieces LRICRECLMPX15E 北海道 沖縄 離島不可

RICO レゼルヴ ‘Bbクラリネット’マウスピース the world's first 100% precision - milled, vintage - inspired mouthpieces. レゼルヴ・サウンド 芸術品とも言うべきヴィンテージ・マウスピースの持つ音色と発音、そして現代に求められる調性と柔軟性を兼ね備えたマウスピースが、リコ・レゼルヴリードで培われたダダリオ社の比類なき技術によって開発されました。 世界初の完全機械生産により高い均一性で独自のハード・ラバーを削りだし、人の手を加えることなく生産されたレゼルヴ・マウスピースの持つサウンドは、その造形美をも超えた真の美を備えています。 トップレベルのクラリネット奏者と技術者達が長い歳月をかけ数多くの試作を重ね、この優れたマウスピースを開発しました。 協力したプレーヤー達は「世界がこれまでに見たことのない最高のヴィンテージスタイルのマウスピースを創造する」という一つの目的の元、開発に取り組みました。 開発協力プレーヤー◆マーク・ヌーチョ(ニューヨーク・フィルハーモニック)さんのコメント:リコ・レゼルヴ・マウスピースは水準を上げた- リコは偉大なるヴィンテージ・サウンド、そして優れた発音とアーティキュレーションを備えたマウスピースの開発に成功しました。 使用アーティスト:若林愛さん 成型(型取り)は一切行わず、ハードラバーから完全削り出しで生産 最後まで人の手が加わらない、完全機械生産 全品シリアルNo.入り(6桁のNoが本体左側面下部に) 5つのティップ・オープニングにて展開 D'Addario Woodwinds RICO RESERVE B♭ clarinet mouthpieces The Vintage Mouthpieces Born in 1928 Re-Imagined in 2012 ダダリオ リコ レゼルヴ B♭クラリネット マウスピース ■ 楽器 木管楽器 アクセサリー 小物 ■Model(モデル) ラインナップ X0 = LRICRECLMPX0 X5 = LRICRECLMPX5 X10 = LRICRECLMPX10 X10E = LRICRECLMPX10E X15E = LRICRECLMPX15E X25E = LRICRECLMPX25E ■Tip Opening(ティップオープニング) X0 X5 X10 X10E X15E X25E 1.00mm 1.05mm 1.10mm 1.11mm 1.18mm 1.25mm ■Facing Length(フェイシング) X0 X5 X10 X10E X15E X15E Medium Medium Medium Medium-Short Long Long※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。リガチャーとキャップなどは付属しておりません。画像のマウスピース部分のみです。 良い状態のマウスピースは上達への早道です。 楽器をはじめて数年...マウスピースを変えたことがありますか? 「使えるからいい」と長年同じマウスピースを使用し続けている方も多くおられます。学生さんをはじめ、熟練の方まで、意外とお気に入りのマウスピースを使い続けている方が多いですね。 さて、何故長く同じマウスピースを使い続けることが良くないかというと...☆手持ちのマウスピースのここをチェック☆・先端(ティップ):欠けたり、傷が付いていたりしませんか?こすれたり、ちょっとの欠けがあったらリードが十分に振動しません。 ・先端内側(ティップレール)のエッジ: 長年スワブを通していると、少しづつ角がすり減って丸くなっていきます。ぱっと見はわかりにくいかもしれません。マウスピースにスワブを毎回通している方 は、新しいマウスピースに買い換えたら、スワブを通す回数を減らし、演奏後は清潔に水を通してやわらかい布で拭き取るお手入れを取り入れていきましょう ね。 ・先端内側(ティップレール)のサイドレール:リードが一番接触する面です。これは正しくお手入れ/使用しても、長年のうちに少しづつすり減ってしまうことは仕方ありません。新品のときとリードの振動が変わってしまうのは残念ながら避けられないことなのです。 ・先端外部(ビーク):前歯の当たる部分です。マウスピースパッチを貼っている方も、そのまま使用している方もボコボコに凹んでいたり、えぐれたりしている方がおられます。こうなってしまうとアンブシュアを安定させることが困難になります。 ・接合部のコルク: バレルとの接合部です。セッティングの際には毎回抜き差しする場所ですので、劣化は見て取れることだと思います。買いたてはグリスを塗っても入りにくかっ たものが、いつのまにか軽く入るようになっていませんか?ここはアンブシュアの安定、場合によっては十分な気密性を保てなくなるのです。音漏れ、ピッチは 管楽器には重要ですよね。 さて、これらのチェックポイントをクリアしても、まだまだ買い換えが必要なワケがあるのです。 自分の演奏力を最大限に発揮するマウスピース、「今の状態」がベストで吹きやすい。そ ういう方、おられると思います。自分のクセに馴染み、マウスピースに慣れ、吹きやすくなっている今の状態。実はこれ、そのマウスピースに自分が対応して いっているんですね。このまま使用し続ければどうなるでしょう。破損してしまえば、買い換えは免れないわけですから、そのときに【新しいマウスピース】= 【いたってスタンダードなアンブシュア】で演奏できない(しにくい)ということになりかねません。定期的に新しいものに変えることで、正しいアンブシュア を常に意識し、基本からの応用に対応できるのです。 では次にどのようなマウスピースを選べばよいかということになります。お手入 れ用品、アクセサリー類、リードは結構頻繁に新しいものを購入されているかと思いますが、各部品は購入時にはセッティングされていますのであまり意識され ていません。マウスピース、リガチャー、リード、この口に近い部分は音にとても影響する大事な部分ですので、少しづつ買い換え、買い足しをしていきましょ う。 基本的には自分が吹きやすいものを探す。これに限ります。アンブシュア、演奏する曲、パート、レベル、によって、どれが自分に合うかは自分、あるいは近くで見ている人でしか分かりません。「吹きやすい」は自分にとってなんでしょうか。高い音が出やすい、低い音が出やすい、音が大きく鳴る、音の立ち上がりが良い、などなど、求める部分は自分の演奏パートによって求める部分が違います。「好きな音」はどんな音?柔らかい音色、迫力のある音色、低音の響き、高音のクリアさ、などなど。好み、演奏する曲の雰囲気で違いますね。

14300 円 (税込 / 送料込)

Roi ロイ Roi-B/P-DG ダークグレー フルート クラリネット リュック ケース 防水ファスナー ウォータープルーフ バックパック 北海道 沖縄 離島不可

撥水加工 gray back pack case bag clarinet flute 管楽器Roi ロイ Roi-B/P-DG ダークグレー フルート クラリネット リュック ケース 防水ファスナー ウォータープルーフ バックパック 北海道 沖縄 離島不可

こちらの商品は在庫が完売の際にはキャンセルとなります。次回の入荷予定は現時点ではございませんのでご予約はできません。ご理解いただいた場合のみご注文ください。 ほぼカーキに近い色です。 Roiフルート奏者の為に作られた製作された、こだわりのロイ・マルチフルートバッグ。フルートライフに必要なアイテムをすべてこのバッグ一つに収納できるように開発されました。 ポーターやカンケンバッグに似たおしゃれな外観と、豊富なカラー。一見楽器が入っているように見えないリュックタイプのケースカバーです。 ハードケースタイプのフルートケース、クラリネットケース、オーボエケースとして使用していただけますが、スタンダードなフルートであれば2本収納していただけるスペース分ありますので、ピッコロとの2本持ち(ダブルケース)にもご活躍いただけます。 完全防水とまではいきませんが、撥水効果抜群のウォータープルーフクロスを全面に施し、全てのチャックにはウォータープルーフジッパーを使用しています。このまま水に浸したり、濡れ続けるのは問題ですが、多少の雨くらいでしたら問題ないと思います。 この程度なら通常のリュックでも代用できるとお思いがちですが、楽器用のケースとして考案されていますので、サイズ感や開閉のしやすさ、細かい部分のつくり、ポケットの仕様などに突出しており、ネームタグがついていたりなど、やっぱりどこか違うものなんです。 Roi FLUTE CLARINET OBOE water-proof back pack BAGS ロイ ウォータープルーフバックパック リュックタイプ ケースカバー■楽器 管楽器 ケース 持ち運び 収納 カバー■フルートケース、クラリネットケース、オーボエケース、ピッコロケースとして■サイズ:約45cm×30cm×9~14cm ■カラーラインナップ: Roi-B/P-N ネイビー(紺色)、Roi-B/P-P ピンク、Roi-B/P-O オレンジ、Roi-B/P-B ブラック(黒色)、Roi-B/P-W ワインレッド(赤色)、Roi-B/P-DB ダークブラウン(茶色)、Roi-B/P-DG ダークグレー(灰色)、Roi-B/P-Blue(水色系)■取手付き、リュックストラップ2本 ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。全てのケースに収納ができるわけではございませんので、サイズをよくお確かめ下さい。返品/交換はできません。

32120 円 (税込 / 送料込)