「頭痛・痛み止め > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】バファリンA 10錠 【セルフメディケーション税制対象】

送料込み!【ゆうパケット送料込み】【第(2)類医薬品】バファリンA 10錠 【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 2 個限りとなります。ライオン株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 バファリンA 内容量 10錠 効能・効果 (1)頭痛・月経痛(生理痛)・関節痛・経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・咽喉痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・ねんざ痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛(2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 15才以上…1回2錠(1日2回を限度) 15歳未満…服用不可 成分・分量 成分(2錠中)有効成分 / 含量 / はたらきアセチルサリチル酸 / 660mg / 痛みをおさえるとともに、熱を下げます。合成ヒドロタルサイト (ダイバッファーHT) / 200mg / 胃への負担を緩和します。 使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15オ未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連続して服用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによリアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、賢臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 原産国 日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 ライオン株式会社 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品

638 円 (税込 / 送料込)

★【第2類医薬品】カロナールA 36錠 [2個セット・【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は不可]

【今日ダス】平日12:00までのご注文は即日出荷!★【第2類医薬品】カロナールA 36錠 [2個セット・【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は不可]

【重要】※必ずお読みください 封筒での発送となります。 他商品との同梱は不可となります。また、当店から発送後の商品の紛失・破損などのトラブルにつきましては一切の責任を負いかねます。 発送後のご注文キャンセルにつきましては、理由の如何を問わずお断り致します。 代引き決済には対応不可です。 ポスト投函となりますので日付け指定はできません。 日付け指定を選択した場合は無効となりますので ご了承ください 予めご理解・ご了承の上、ご注文をお願い致します。 ******************************************************** 商品の特徴 ●解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。 ●胃への負担が少ない解熱鎮痛薬です。 ●眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。 ●1回1錠でよく効きます。 ●使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を 中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 関係部位:皮膚 症状:発疹・発赤、かゆみ 関係部位:消化器 症状:吐き気・嘔吐、食欲不振 関係部位:精神神経系 症状:めまい 関係部位:その他 症状:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 症状の名称:ショック(アナフィラキシー) 症状:服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、 のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 症状の名称:皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症 症状:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の 発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、 全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 症状の名称:薬剤性過敏症症候群 症状:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節 (首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 症状の名称:肝機能障害 症状:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 症状の名称:腎障害 症状:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 症状の名称:間質性肺炎 症状:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、 空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 症状の名称:ぜんそく 症状:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ●効能・効果 ○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・ 筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ○悪寒・発熱時の解熱 ●用法・用量 次の量を水又はぬるま湯で服用して下さい。 年齢:成人(15歳以上) 1回量:1錠 1日服用回数:3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。 服用間隔は4時間以上おいて下さい 年齢:15歳未満 1回量:服用しないで下さい。 1日服用回数:服用しないで下さい。 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、 取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き 刺さる等思わぬ事故につながります) ●成分・分量 本剤は白色の素錠で、1錠中に次の成分を含有しています。 成分:アセトアミノフェン 分量:300mg はたらき:中枢神経に作用し、熱を下げ、痛みをやわらげます。 添加物:セルロース、部分アルファー化デンプン、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、 ステアリン酸Mg、l-メントール、香料、乳糖 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 商品区分 第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 電話 0120-337-336 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 第一三共ヘルスケア株式会社 東京都中央区日本橋3-14-10 第二類医薬品とは まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「カロナールA 」は、解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

2750 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】ライオン バファリンA (80錠) 【セルフメディケーション税制対象商品】

【lion30cp】【第(2)類医薬品】ライオン バファリンA (80錠) 【セルフメディケーション税制対象商品】

お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 バファリンA 内容量 80錠 特 徴 ○痛み、熱を抑える成分〈アセチルサリチル酸〉 ○胃を守る成分〈ダイバッファーHT(合成ヒドロタルサイト)〉 ○眠くなる成分を含まない 効能・効果 1.頭痛・月経痛(生理痛)・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・咽喉痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・ねんざ痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛 2.悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。 成人(15才以上)・・・1回量:2錠、1日服用回数:2回を限度とする 15才未満・・・服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPEPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる当思わぬ事故につながります。) 成分 2錠中 (有効成分・・・含量・・・はたらき) アセチルサリチル酸・・・660mg・・・熱を下げ痛みをおさえます。 合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT)・・・200mg・・・胃への負担を緩和します。 ※添加物として、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酸化チタン、マクロゴール、青色1号を含有する。 区 分 医薬品/商品区分:指定第2類医薬品/解熱鎮痛薬/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる。) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (関係部位・・・症状) 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系・・・めまい その他・・・鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、発熱、のどの痛み、背中の痛み、過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 (症状の名称・・・症状) ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブン・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (5)変質の原因となりますので、服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 ライオン株式会社 東京都墨田区本所1-3-7 お問合せ ライオン株式会社 130-8644 東京都墨田区本所1-3-7 お客様相談室:0120-813-752 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4903301010944

1636 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】小林製薬 コムレケアa 錠 (24錠) こむらがえり 筋肉のけいれん

【第2類医薬品】小林製薬 コムレケアa 錠 (24錠) こむらがえり 筋肉のけいれん

お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 コムレケアa 内容量 24錠 特 徴 1.つらい足のつり(筋肉のけいれん)、こむらがえりを治すお薬です 2.漢方処方「芍薬甘草湯」が、筋肉の痛み・こわばりをしっかり鎮めます 3.就寝時や外出で歩く時など、足がつった時におすすめです 効能・効果 体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください 大人(15才以上)・・・1回4錠1日3回 7才以上15才未満・・・1回2錠1日3回 7才未満・・・×服用しないこと 用法・用量に関連する注意 (1)定められた用法・用量を厳守すること (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること ●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 芍薬甘草湯エキス・・・2.4g 原生薬換算量 シャクヤク・・・6.0g カンゾウ・・・6.0g 添加物として、CMC-Ca、二酸化ケイ素、ステアリン酸Mg、タルク、セルロースを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります 区 分 第2類医薬品/漢方製剤/日本製 ご注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.次の診断を受けた人は服用しないこと:心臓病 2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないこと ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)次の症状のある人:むくみ (5)次の診断を受けた人:高血圧、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 間質性肺炎・・・階段を上がったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる うっ血性心不全、心室頻拍・・・全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神などがあらわれる 感機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと (5)1包を分割して服用する場合、残った薬剤は袋の口を折り返して保管すること。また、保管した残りの薬剤は、その日のうちに服用するか捨てること ※服用に際して、添付文書を必ずお読みください。また必要なときに読めるよう大切に保管してください 使用期限(パッケージ側面に記載)を過ぎた製品は服用しないこと ◆その他、本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 発売元 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 お問合せ TEL:0120-5884-01 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987072082768

858 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】《セット販売》 小林製薬 コリホグス錠 (16錠)×2個セット

【選りすぐり】【高需要】【第(2)類医薬品】《セット販売》 小林製薬 コリホグス錠 (16錠)×2個セット

お買い上げいただける個数は2セットまでです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 《セット販売》 コリホグス錠 内容量 16錠×2個 特 徴 ◆つらい肩こりをしっかり、すばやく鎮める内服薬です ◆筋肉弛緩成分「クロルゾキサゾン」が、硬直した筋肉を内側からゆるめて、肩こりをほぐします ◆痛み止め成分「エテンザミド」が、肩や首すじのつらい痛みを和らげます 効能・効果 肩・首筋などの痛みおよびこり、腰痛、背痛、ねんざ、うち身、神経痛・リウマチ性疼痛、四十肩、関節痛、筋炎、腱炎 用法・用量 次の量を疼痛時または発作時に水または白湯で服用してください (1日2回までとすること) 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 大人(15才以上)・・・1-2錠・・・2回まで 15才未満・・・服用しない ●用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守すること ●初めての方は1錠からの服用をおすすめします。状態をみながら、1回1-2錠服用してください 成分・分量 2錠中 成分・・・分量・・・作用 クロルゾキサゾン・・・300mg・・・硬直した筋肉をゆるめて、肩のこりをほぐす エテンザミド・・・300mg・・・肩こりなどの体の痛みを鎮める カフェイン水和物・・・50mg・・・薬剤による眠気を防ぐ 添加物として、メチルセルロースを含有する 区 分 医薬品/商品区分:指定第2類医薬品/関節痛内服薬/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤または他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15才未満の小児および乳幼児 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと(眠気があらわれることがある) 4.服用前後は飲酒しないこと 5.長期連用しないこと ●相談すること 1.次の人は、服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師または歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の診断を受けたことがある人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 顔面:はれ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状があらわれることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤などが持続したり、急激に悪化する 中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤などが持続したり、急激に悪化する ぜんそく:息をするとき、ゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しいなどがあらわれる 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書をもって医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること 2.小児の手の届かないところに保管すること 3.他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 富山薬品株式会社 富山県富山市四方西岩瀬石瀬175番地 お問合せ 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987072063101

1720 円 (税込 / 送料別)

【第(2)類医薬品】佐藤製薬 ルミフェン(N) 12錠

【第(2)類医薬品】佐藤製薬 ルミフェン(N) 12錠

※セルフメディケーション税制対応商品です。※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴●関節痛・腰痛・肩こり痛に●非ステロイド系消炎鎮痛剤の「アルミノプロフェン」を配合しています。●有効成分「アルミノプロフェン」は、炎症を鎮めて、関節痛や腰痛などの痛みを抑えます。●また、生体を守るCOX‐1よりも、炎症によって誘導されるCOX‐2をより多く阻害する成分のため、胃への負担が少ないのが特長です。成分・分量アルミノプロフェン・200mg【添加物】乳糖、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、ステアリン酸Mg、ヒプロメース、マクロゴール、白糖、炭酸Ca、ポビドン、酸化チタン、カルナウバロウを含有します。効能又は効果関節痛・腰痛・肩こり痛・咽喉痛・頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・耳痛・神経痛・筋肉痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ通・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛・悪寒・発熱時の解熱用法及び用量●症状があらわれた時、成人(15才以上)1回1錠を、なるべく空腹時をさけて服用します。●通常1日2回までとしてますが、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます。●服用間隔は4時間以上おいてください。●15才未満は服用しないでください。使用上の注意点(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)次の診断を受けた人。胃・十二指腸潰瘍(5)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用後、眠気、めまい、一時的な視力低下感があらわれた場合は、乗物又は機械類の運転操作をしないでください4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、気管支喘息、潰瘍性大腸炎、クローン病(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病2.本剤のような解熱鎮痛薬を服用後、過度の体温低下、虚脱(力が出ない)、四肢冷却(手足が冷たい)等の症状があらわれることがあります。その場合には、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください3.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください【関係部位:症状】皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:胃痛・腹痛、胃・腹部不快感、吐き気・嘔吐、胃のもたれ、食欲不振、口内炎、口のかわき精神神経系:眠気、口内しびれ感、指のしびれ感、声がれ、ふらつき感、頭痛、めまい循環器:動悸呼吸器息苦しさその他:むくみ、発熱、鼻出血、味覚異常、脱毛、一過性の視力低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください【症状の名称:症状】ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。胃・十二指腸潰瘍、消化管出血:みぞおち・上腹部痛を伴い、吐血や下血等の消化管出血があらわれる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。紅皮症(剥脱性皮膚炎):高熱を伴って、発疹・発赤、かゆみが全身の皮膚にあらわれる。出血性ショック:脈拍数が増加し、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗があらわれる。血液障害(再生不良性貧血、無顆粒球症):のどの痛み、発熱、全身のだるさ、顔やまぶたのうらが白っぽくなる、出血しやすくなる(歯茎の出血、鼻血等)、青あざができる(押しても色が消えない)等があらわれる。血液障害(溶血性貧血):顔色が悪くなり、疲れやすくなり、だるさ、動悸・息切れがあらわれる。腎障害:発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢、尿量減少等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。うっ血性心不全:全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。4.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください便秘、下痢5.1から2回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(他の疾患の可能性も考えられます)保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)(4)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口東京都港区元赤坂1丁目5番27号03-5412-7393 商品区分【第(2)類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

1628 円 (税込 / 送料別)

◆【指定第2類医薬品】ニコチネル マンゴー 20個【セルフメディケーション税制対象商品】

◆【指定第2類医薬品】ニコチネル マンゴー 20個【セルフメディケーション税制対象商品】

1915 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】「第一三共ヘルスケア」 カロナールA 36錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

速くきいて胃にやさしい【第2類医薬品】「第一三共ヘルスケア」 カロナールA 36錠 ※セルフメディケーション税制対象商品

「使用方法」次の量を水又はぬるま湯で服用して下さい。年齢/1回量/1日服用回数 成人(15歳以上)/1錠/3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。服用間隔は4時間以上おいて下さい。15歳未満/服用しないで下さい。「成分」成分/分量 アセトアミノフェン/300mg (添加物)セルロース、部分アルファー化デンプン、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、ステアリン酸Mg、l-メントール、香料、乳糖「使用上の注意」してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1. 次の人は服用しないで下さい。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2. 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3. 服用前後は飲酒しないで下さい。4. 長期連用しないで下さい。相談すること 1. 次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。関係部位/症状:皮膚/発疹・発赤、かゆみ 消化器/吐き気・嘔吐、食欲不振 精 神神経系/めまい その他/過度の体温低下。まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称/症状 ショック(アナフィラキシー)/服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症/高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群/皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。肝機能障害/発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。間質性肺炎/階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。腎障害/発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。ぜんそく/息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3. 5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。「問い合わせ先」第一三共ヘルスケア株式会社「TEL」0120-337-336平日9:00~17:00「製造販売元」第一三共ヘルスケア株式会社「住所」〒103-8234東京都中央区日本橋三丁目14番10号「原産国」日本「商品区分」第2類医薬品【「消費期限」ラベルに記載】 「文責者名」 株式会社ファインズファルマ 舌古 陽介(登録販売者) 「連絡先」 電話:0120-018-705 受付時間:月~金 9:00~18:00 (祝祭日は除く) ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。

1368 円 (税込 / 送料別)

カロナールA 24錠 頭痛 発熱 生理痛 速くよく聞いて胃にやさしい

頭痛 発熱 生理痛 速くよく聞いて胃にやさしいカロナールA 24錠 頭痛 発熱 生理痛 速くよく聞いて胃にやさしい

メーカー:第一三共ヘルスケア 商品名:カロナールA 24錠 医薬品分類:第2類医薬品 区分:OTC医薬品 小児用区分:大人用(大人(15歳以上)の用量・用法しかない) 薬剤形状:錠剤・丸剤・カプセル 内容量:24錠 商品概要:速くよく効いて胃にやさしい 【使用期限】 出荷時点で使用期限終了まで3ヶ月以上 JANコード:4987107634122 ●解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。 ●胃への負担が少ない解熱鎮痛薬です。 ●眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。 ●1回1錠でよく効きます。 本剤は白色の素錠で、1錠中に次の成分を含有しています。 成分・・・分量・・・はたらき アセトアミノフェン・・・300mg・・・中枢神経に作用し、熱を下げ、痛みをやわらげます。 添加物:セルロース、部分アルファー化デンプン、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、ステアリン酸Mg、l-メントール、香料、乳糖 お届け日目安について(送料当店負担 メール便サービス利用の場合) 1個でご注文の場合-2~4営業日(日本郵便 クリックポストにてお届け) 2個以上のご注文-1~2営業日(ヤマト運輸 ネコポスにてお届け) ※お急ぎの場合はあす楽(クール便 送料別途)をご利用ください してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。 相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群・・・皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 効能・効果 ○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・ 神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ○悪寒・発熱時の解熱 用法・容量(使用法) 次の量を水又はぬるま湯で服用して下さい。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・1錠・・・3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。服用間隔は4時間以上おいて下さい。 15歳未満・・・服用しないで下さい。 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります) 保管及び取扱上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 メーカー問合せ先 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 0120-337-336 9:00~17:00(土、日、祝日を除く)

1380 円 (税込 / 送料別)

★【第2類医薬品】カロナールA 24錠 [3個セット・【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・同梱は不可]

【今日ダス】平日11:00までのご注文は即日出荷!★【第2類医薬品】カロナールA 24錠 [3個セット・【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・同梱は不可]

【重要】※必ずお読みください 封筒での発送となります。 他商品との同梱は不可となります。また、当店から発送後の商品の紛失・破損などのトラブルにつきましては一切の責任を負いかねます。 発送後のご注文キャンセルにつきましては、理由の如何を問わずお断り致します。 代引き決済には対応不可です。 ポスト投函となりますので日付け指定はできません。 日付け指定を選択した場合は無効となりますので ご了承ください 予めご理解・ご了承の上、ご注文をお願い致します。 商品の特徴 ●解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。 ●胃への負担が少ない解熱鎮痛薬です。 ●眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。 ●1回1錠でよく効きます。 ●使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を 中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 関係部位:皮膚 症状:発疹・発赤、かゆみ 関係部位:消化器 症状:吐き気・嘔吐、食欲不振 関係部位:精神神経系 症状:めまい 関係部位:その他 症状:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 症状の名称:ショック(アナフィラキシー) 症状:服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、 のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 症状の名称:皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症 症状:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の 発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、 全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 症状の名称:薬剤性過敏症症候群 症状:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節 (首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 症状の名称:肝機能障害 症状:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 症状の名称:腎障害 症状:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 症状の名称:間質性肺炎 症状:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、 空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 症状の名称:ぜんそく 症状:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ●効能・効果 ○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・ 筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ○悪寒・発熱時の解熱 ●用法・用量 次の量を水又はぬるま湯で服用して下さい。 年齢:成人(15歳以上) 1回量:1錠 1日服用回数:3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。 服用間隔は4時間以上おいて下さい 年齢:15歳未満 1回量:服用しないで下さい。 1日服用回数:服用しないで下さい。 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、 取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き 刺さる等思わぬ事故につながります) ●成分・分量 本剤は白色の素錠で、1錠中に次の成分を含有しています。 成分:アセトアミノフェン 分量:300mg はたらき:中枢神経に作用し、熱を下げ、痛みをやわらげます。 添加物:セルロース、部分アルファー化デンプン、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、 ステアリン酸Mg、l-メントール、香料、乳糖 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 商品区分 第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 電話 0120-337-336 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 第一三共ヘルスケア株式会社 東京都中央区日本橋3-14-10 第二類医薬品とは まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「カロナールA 」は、解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

2860 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】アラクス ノーシン アセトアミノフェン錠 48錠

【第2類医薬品】アラクス ノーシン アセトアミノフェン錠 48錠

※セルフメディケーション税制対応商品です。※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴アセトアミノフェンのみの単味製剤で、7歳のお子様から大人まで家族で服用できる解熱鎮痛薬です。小粒でのみやすい錠剤が、素早く溶けて、発熱・頭痛によく効きます。眠くなる成分が含まれておらず、また、ノンカフェインなので眠りを妨げることもありません。成分・分量2錠中成分・・・分量・・・作用アセトアミノフェン・・・300mg・・・中枢に作用して熱や痛みを速くおさえます。添加物としてヒドロキシプロピルセルロース、ケイ酸Ca、セルロース、ポビドン、ステアリン酸Mgを含有する。効能又は効果1)悪寒・発熱時の解熱2)頭痛・関節痛・咽喉痛・耳痛・筋肉痛・肩こり痛・腰痛・神経痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛用法及び用量次の用量をなるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。[年齢:1回量:1日服用回数]●成人(15歳以上):2錠:3回を限度とする●7歳以上15歳未満:1錠:3回を限度とする●7歳未満の乳幼児:服用しないこと使用上の注意点1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連用しないでください使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系:めまいその他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)株式会社アラクス〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-260120-225-081 商品区分【第2類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533

1078 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】リングルN300(18錠入×3セット(セルフメディケーション税制対象))【リングル】

リングル / リングルN300【第2類医薬品】リングルN300(18錠入×3セット(セルフメディケーション税制対象))【リングル】

お店TOP>医薬品>痛み止め・鎮痛剤>痛み止め>痛み止め 錠剤>リングルN300 (18錠入×3セット(セルフメディケーション税制対象))お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【リングルN300の商品詳細】●アセトアミノフェン製剤で、熱をさげ痛みをやわらげます。●眠くなる成分は入っていません。●胃にやさしい解熱鎮痛薬です。【効能 効果】悪寒(発熱によるさむけ)・発熱時の解熱頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛(のどの痛み)・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざにともなう痛み(ねんざ痛)・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛【用法 用量】下記の1回服用量をなるべく空腹時をさけて服用します。服用間隔は4時間以上おいてください。(年齢:1回服用量:1日服用回数)成人(15歳以上):1錠:3回を限度とします15歳未満:服用しないでください★用法・用量に関連する注意(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)【成分】1錠中アセトアミノフェン:300mg:熱をさげ、痛みを抑えます。添加物として、CMC-Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸、乳糖を含有します。【注意事項】★使用上の注意・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連用しないでください・相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください(関係部位:症状)皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系:めまいその他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称:症状)ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください★保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。)(4)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5042email:kenkocom_4@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】リングル【発売元、製造元、輸入元又は販売元】佐藤製薬※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4987316038612広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042・・・・・・・・・・・・・・[頭痛・痛み止め/ブランド:リングル/]

2180 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 ノーシンアセトアミノフェン錠 48錠 - アラクス [セルフメディケーション税制対象] ※ネコポス対応商品 [子供用/7歳以上]

7歳から大人まで飲めるアセトアミノフェン【第2類医薬品】 ノーシンアセトアミノフェン錠 48錠 - アラクス [セルフメディケーション税制対象] ※ネコポス対応商品 [子供用/7歳以上]

※こちらの商品は、メール便(ネコポス)対応品です。4個以上の購入や他の商品と同梱の場合は、宅配便での配送となります。また、1個から宅配便を選択することも可能です。宅配便配送の場合は所定の送料がかかりますので、あらかじめご了承ください。 ▶メール便に関して、詳しくはこちら ★出荷日数目安 こちらの商品は、通常3~4営業日で出荷となります。 商品名 【第2類医薬品】 ノーシンアセトアミノフェン錠 48錠 【アラクス】 [セルフメディケーション税制対象] 内容量 48錠 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 1)悪寒・発熱時の解熱 2)頭痛・関節痛・咽喉痛・耳痛・筋肉痛・肩こり痛・腰痛・神経痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 用法・用量 次の用量をなるべく空腹時をさけて服用してください。 服用間隔は4時間以上おいてください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):2錠:3回を限度とする 7歳以上15歳未満:1錠:3回を限度とする 7歳未満の乳幼児:服用しないこと 用法に関してのご注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)定められた用法・用量を厳守してください。 (3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのままのみ込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 成分・分量 2錠中 成分:分量 アセトアミノフェン:300mg 添加物 ヒドロキシプロピルセルロース、ケイ酸カルシム、セルロース、ポビドン、ステアリン酸マグネシウム 薬効分類 解熱鎮痛薬 剤形 錠剤 保管・取り扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 お問合せ先 問合せ先名:株式会社アラクス 問合せ先住所:〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 問合せ先部署:アラクスお客様相談室 問合せ先TEL:0120-225-081 問合せ先受付時間:9:00~16:30(土・日・祝日を除く) 使用期限 使用期限まで90日以上ある医薬品をお届けします メーカー名 アラクス ブランド ノーシン 製造国 日本 ★医薬品の販売について★ 広告文責:株式会社健人 電話番号 048-252-3939 区分:医薬品 サブカテゴリー: 医薬品分類 > 第2類医薬品 関連ワード: 子供用/7歳以上/アセトアミノフェン/大人用/頭痛/解熱/月経痛/生理痛/腰痛/神経痛/関節痛/肩こり痛/筋肉痛/アセトアミノフェン こちらの商品もおすすめ タイレノールA 20錠 添付文書 ノーシンアセトアミノフェン錠 48錠 【アラクス】 ページトップへ【第2類医薬品】 ノーシンアセトアミノフェン錠 48錠 【アラクス】 「ノーシンアセトアミノフェン錠 48錠」は、アセトアミノフェンのみの単味製剤で、7歳のお子様から大人まで家族で服用できる解熱鎮痛薬です。小粒でのみやすい錠剤が、素早く溶けて、発熱・頭痛によく効きます。眠くなる成分が含まれておらず、また、ノンカフェインなので眠りを妨げることもありません。 【ご注意】 こちらの商品は第2類医薬品です。必ず、使用上の注意(してはいけないこと・相談すること)をご確認の上お買い求めください。

1078 円 (税込 / 送料別)

【3個セット★送料無料】【第2類医薬品】第一三共ヘルスケア カロナールA 24錠 アセトアミノフェン 解熱鎮痛薬 頭痛 発熱 生理痛【メール便対応】※セルフメディケーション税制対象商品

1回1錠。速くよく効いて胃にやさしい アセトアミノフェン【3個セット★送料無料】【第2類医薬品】第一三共ヘルスケア カロナールA 24錠 アセトアミノフェン 解熱鎮痛薬 頭痛 発熱 生理痛【メール便対応】※セルフメディケーション税制対象商品

※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量等は変更となる場合があります。ご了承ください。 【商品説明】 ●解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。 ●胃への負担が少ない解熱鎮痛薬です。 ●眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。 ●1回1錠でよく効きます。 【成分・分量】 本剤は白色の素錠で、1錠中に次の成分を含有しています。 [成分・・・分量・・・作用] アセトアミノフェン・・・300mg・・・中枢神経に作用し、熱を下げ、痛みをやわらげます。 <添加物> セルロース、部分アルファー化デンプン、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、ステアリン酸Mg、l-メントール、香料、乳糖 【効能・効果】 ●頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 【用法・用量】 次の量を水又はぬるま湯で服用して下さい。 [年齢・・・1回量・・・1日服用回数] 成人(15歳以上)・・・1錠・・・3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。服用間隔は4時間以上おいて下さい。 15歳未満・・・服用しない (1)用法・用量を厳守して下さい。 【商品区分】 第2類医薬品・日本製 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は医薬品登録販売者に相談して下さい。 [関係部位・・・症状] 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 [症状の名称・・・症状] ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群・・・皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 【保管及び取扱いの注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 【製造販売元】 第一三共ヘルスケア株式会社 東京都中央区日本橋3-14-10 <お問い合わせ先> 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 電話:0120-337-336 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社アカカベ 072-878-1339

3380 円 (税込 / 送料込)

3個セット ◆ 【指定第2類医薬品】イブクイック頭痛薬DX 40錠【セルフメディケーション税制対象商品】 あす楽 送料無料

3個セット ◆ 【指定第2類医薬品】イブクイック頭痛薬DX 40錠【セルフメディケーション税制対象商品】 あす楽 送料無料

5874 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 漢方ラックル顆粒 14包 【正規品】【t-5】

【第2類医薬品】腰痛・神経痛に【第2類医薬品】 漢方ラックル顆粒 14包 【正規品】【t-5】

■ 3個セットはコチラ>>■ 5個セットはコチラ>>■ 10個セットはコチラ>>■ 20個セットはコチラ>>漢方ラックル顆粒 商品説明 『漢方ラックル顆粒 』 腰の痛み・しびれが足の神経にそって、太もも・ふくらはぎ・足にまで広がってしまった腰痛を改善します。 体を少し動かしただけで電気が走るようなピリッとする腰痛、イスに長時間座っていられないような腰痛を体の内部から改善します。 圧迫されている腰の神経周辺の血液循環を改善させる天然生薬を配合しています。 眠くなりません。 10種類の生薬から抽出した有効成分を最大量配合した満量処方です。 牛車腎気丸と呼称される漢方薬と同一のお薬です。 【漢方ラックル顆粒 詳細】 1日量2包5.4g中 牛車腎気丸エキス 4.8g ボタンピ 3.0g ジオウ 5.0g ゴシツ 3.0g サンシュユ 3.0g サンヤク 3.0g シャゼンシ 3.0g タクシャ 3.0g ブクリョウ 3.0g ケイヒ 1.0g ブシ末 1.0g 添加物として ヒドロキシプロピルセルロース、アセスルファムカリウム、乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム を含有。 原材料など 商品名 漢方ラックル顆粒 内容量 14包 販売者 新生薬品工業株式会社 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないで下さい。 用法・用量 成人(15歳以上)1回1包を1日2回朝夕、食前または食間(食後、2~3時間)にそのまま水かお湯と一緒に服用して下さい。又はお湯に溶かしてかき混ぜてから服用して下さい。1ヵ月程度を目安に服用してください。 15歳未満は服用しないで下さい。 用法・用量を厳守して下さい。 効果・効能 体力中等度以下で,疲れやすくて,四肢が冷えやすく尿量減少し,むくみがあり,ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛,腰痛,しびれ,高齢者のかすみ目,かゆみ,排尿困難,頻尿,むくみ,高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり,頭重,耳鳴り) ご使用上の注意 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感,腹痛 その他:動悸,のぼせ,口唇・舌のしびれ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.服用後,下痢があらわれることがあるので,下痢の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 問合せ先名:日本臓器製薬株式会社 問合せ先部署:お客様相談窓口 問合せ先TEL:06-6222-0441 問合せ先受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。 医薬品に関する記載事項はこちら漢方ラックル顆粒 14包

2634 円 (税込 / 送料別)

★【第2類医薬品】カロナールA 36錠 [4個セット・【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は不可]

【今日ダス】平日12:00までのご注文は即日出荷!★【第2類医薬品】カロナールA 36錠 [4個セット・【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は不可]

【重要】※必ずお読みください 封筒での発送となります。 他商品との同梱は不可となります。また、当店から発送後の商品の紛失・破損などのトラブルにつきましては一切の責任を負いかねます。 発送後のご注文キャンセルにつきましては、理由の如何を問わずお断り致します。 代引き決済には対応不可です。 ポスト投函となりますので日付け指定はできません。 日付け指定を選択した場合は無効となりますので ご了承ください 予めご理解・ご了承の上、ご注文をお願い致します。 ******************************************************** 商品の特徴 ●解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。 ●胃への負担が少ない解熱鎮痛薬です。 ●眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。 ●1回1錠でよく効きます。 ●使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を 中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 関係部位:皮膚 症状:発疹・発赤、かゆみ 関係部位:消化器 症状:吐き気・嘔吐、食欲不振 関係部位:精神神経系 症状:めまい 関係部位:その他 症状:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 症状の名称:ショック(アナフィラキシー) 症状:服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、 のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 症状の名称:皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症 症状:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の 発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、 全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 症状の名称:薬剤性過敏症症候群 症状:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節 (首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 症状の名称:肝機能障害 症状:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 症状の名称:腎障害 症状:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 症状の名称:間質性肺炎 症状:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、 空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 症状の名称:ぜんそく 症状:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ●効能・効果 ○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・ 筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ○悪寒・発熱時の解熱 ●用法・用量 次の量を水又はぬるま湯で服用して下さい。 年齢:成人(15歳以上) 1回量:1錠 1日服用回数:3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。 服用間隔は4時間以上おいて下さい 年齢:15歳未満 1回量:服用しないで下さい。 1日服用回数:服用しないで下さい。 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、 取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き 刺さる等思わぬ事故につながります) ●成分・分量 本剤は白色の素錠で、1錠中に次の成分を含有しています。 成分:アセトアミノフェン 分量:300mg はたらき:中枢神経に作用し、熱を下げ、痛みをやわらげます。 添加物:セルロース、部分アルファー化デンプン、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、 ステアリン酸Mg、l-メントール、香料、乳糖 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 商品区分 第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 電話 0120-337-336 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 第一三共ヘルスケア株式会社 東京都中央区日本橋3-14-10 第二類医薬品とは まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「カロナールA 」は、解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

5170 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】◆ 小児用バファリン C II バファリン BUFFERIN ライオン

【第2類医薬品】◆ 小児用バファリン C II バファリン BUFFERIN ライオン

20250317 [BEAUTY]<特徴>アセトアミノフェン製剤「小児用バファリンCII」は、3才から15才未満のお子様の、熱や痛みを緩和する、胃にやさしい解熱鎮痛薬です。アセトアミノフェンがお子様の急な発熱・痛みをすみやかに緩和します。お子様がのみやすいフルーツ味の小粒の錠剤です。 原産国日本 商品サイズ幅120mm×高さ60mm×奥行き22mm ※予告なくパッケージ、商品名、内容量、成分が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

767 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【2個セット】ライオン バファリンルナJ 12錠 (4903301241850-2)【メール便発送】

生理痛・頭痛に 解熱鎮痛薬 小・中・高校生にも!【第2類医薬品】【2個セット】ライオン バファリンルナJ 12錠 (4903301241850-2)【メール便発送】

添付文書の内容商品説明文 バファリンには有効成分の異なる製品があります。本品の解熱鎮痛成分はアセトアミノフェンです。医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談する場合は,アセトアミノフェンとお伝えください。 年齢に応じた服用量で,小・中・高校生にも! 学校生活を邪魔しないよう,眠くなる成分を含まない。 水なしで飲めるチュアブル錠。(苦くないフルーツ味) 使用上の注意 本剤は,小中高校生(7才以上)にも服用いただけますが,解熱鎮痛薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 有効成分・分量 1錠中 有効成分・・・分量・・・作用 アセトアミノフェン・・・100mg・・・痛みをおさえ、熱を下げます。 添加物として、エチルセルロース、ラウリル硫酸Na、セタノール、トリアセチン、合成ヒドロタルサイト、D-マンニトール、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、スクラロース、l-メントール、香料、デキストリン、バニリン、ステアリン酸Mgを含有する。 効能・効果 (1)月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・歯痛・抜歯後の疼痛・神経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛 (2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 なるべく空腹時をさけ、かみくだくか、口の中で溶かして服用してください。 また、服用間隔は4時間以上おいてください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 15才以上・・・3錠・・・1日3回を限度とする 11才以上15才未満・・・2錠・・・1日3回を限度とする 7才以上11才未満・・・1錠・・・1日3回を限度とする 7才未満・・・服用しない 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。外出時に携帯させる場合には,事前に用法・用量など,服用方法をよく指導してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。 (3)用法・用量を厳守してください。 成分に関連する注意 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (5)変質の原因となりますので,服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。 製造販売元 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ライオン株式会社 問い合わせ先:お客様センター 電話:0120-813-752 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 会社名:ライオン株式会社 住所:〒111-8644 東京都台東区蔵前1-3-28 広告文責会社名:株式会社ウィーズ TEL:048-501-7440 区分:第二類医薬品 メーカー:ライオン株式会社 ■クリックポスト発送の商品です■ こちらの商品はクリックポストで発送いたします。下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・代引きでのお届けはできません。 ・代金引換決済でご注文の場合はキャンセルとさせて頂きます。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・ご注文数が多い場合など、通常便や定形外郵便でのお届けとなることがあります。 ・配送状況追跡サービスをご利用頂けます。 ご了承の上、ご注文下さい。

1375 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】バファリン ルナJ 12錠 [5個セット・【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は不可]

【今日ダス】平日11:00までのご注文は即日出荷!【第(2)類医薬品】バファリン ルナJ 12錠 [5個セット・【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は不可]

【重要】※必ずお読みください封筒での発送となります。他商品との同梱は不可となります。また、当店から発送後の商品の紛失・破損などのトラブルにつきましては一切の責任を負いかねます。発送後のご注文キャンセルにつきましては、理由の如何を問わずお断り致します。 お届けまで5日~1週間ほどお時間を頂く場合がございます。 代引き決済には対応不可です。数量が多い場合は通常の宅配便となります ポスト投函となりますので日付け指定はできません。日付け指定を選択した場合は無効となりますので ご了承ください 予めご理解・ご了承の上、ご注文をお願い致します。使用上の注意 ●してはいけないこと・次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。・本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬・服用前後は飲酒しないでください・長期連用しないでください●相談すること・次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍の診断を受けた人。・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系・・・めまいその他・・・過度の体温低下※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。・5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 月経痛(生理痛)・頭痛・腰痛・肩こり痛・筋肉痛・関節痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・歯痛・抜歯後の疼痛・神経痛・耳痛・外傷痛・咽喉痛の鎮痛・悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 なるべく空腹時をさけ、かみくだくか、口の中で溶かして服用してください。また、服用間隔は4時間以上おいてください。11才以上15才未満・・・1回2錠、1日3回を限度とする7才以上11才未満・・・1回1錠、1日3回を限度とする7才未満・・・服用しないこと※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。外出時に携帯させる場合には、事前に用法・用量など、服用方法をよく指導してください。※用法・用量を厳守してください。 成分・分量 (1錠中)アセトアミノフェン:100mg添加物として、エチルセルロース、ラウリル硫酸Na、セタノール、トリアセチン、合成ヒドロタルサイト、D-マンニトール、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、スクラロース、L-メントール、香料、デキストリン、バニリン、ステアリン酸Mgを含有する。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください (誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (5)変質の原因となりますので、服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけな いようにしてください。 商品区分 指定第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 ライオン(株)130-8644 東京都墨田区本所1丁目3番7号 指定第二類医薬品とは:その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第1類医薬品を除く)であって厚生労働大臣が指定するもの。第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「バファリン ルナJ」は、小中学生の生理痛・頭痛に! 眠くなる成分を含まない解熱鎮痛薬です。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

3300 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】小林製薬 コムレケアa (48錠) こむらがえり 筋肉のけいれん

【高需要】【第2類医薬品】小林製薬 コムレケアa (48錠) こむらがえり 筋肉のけいれん

お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 コムレケアa 内容量 48錠 特 徴 ◆つらい足のつり(筋肉のけいれん)、こむらがえりを治すお薬です ◆漢方処方「芍薬甘草湯」が、筋肉の痛み・こわばりをしっかり鎮めます ◆就寝時や外出で歩く時等、足がつった時におすすめです ◆日本薬局方芍薬甘草湯12gから抽出したエキスを全量(最大量)配合した満量処方です 効能・効果 体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛 用法・用量 次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください 大人(15才以上)・・・1回量4錠、1日服用回数3回 7才以上15才未満・・・1回量2錠、1日服用回数3回 7才未満・・・服用しないこと ●用法・用量に関連する注意(1)定められた用法・用量を厳守すること (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること 食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(12錠)中 芍薬甘草湯エキス・・・2.4g 【原生薬換算量】 シャクヤク・・・6.0g カンゾウ・・・6.0g 添加物として、CMC-Ca、二酸化ケイ素、ステリン酸Mg、タルク、セルロースを含有する ●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります 区 分 第2類医薬品/漢方製剤、芍薬甘草湯/日本製 ご注意 使用上の注意 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の診断を受けた人は服用しないこと:心臓病 2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないこと ●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)次の症状のある人:むくみ (5)次の診断を受けた人:高血圧、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称/症状 間質性肺炎/階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 偽アルドステロン症、ミオパチー/手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる うっ血性心不全、心室頻拍/全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる 肝機能障害/発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ●保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと (5)1包を分割して服用する場合、残った薬剤は袋の口を折り返して保管すること また、保管した残りの薬剤は、その日のうちに服用するか捨てること ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 お客様相談室 0120-5884-01 受付時間9時~17時(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987072042755

1438 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ロート製薬 和漢箋 ツラレス (120錠) こむらがえり 足のつり

【第2類医薬品】ロート製薬 和漢箋 ツラレス (120錠) こむらがえり 足のつり

お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 和漢箋 ツラレス 内容量 120錠 特 徴 ◆満量処方 芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう) ◆錠剤タイプ ◆足や指のつり こむらがえりに ずっと立ち仕事・・・ 就寝中足が・・・ 冷えからのつり・・・ ◆筋肉の緊張をほぐし、つらい痛みやこわばりをしっかり鎮めます。 効能・効果 体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛 用法・用量 次の量を1日2-3回、水又はお湯で服用すること。 年齢・・・1回量 成人(15才以上)・・・4錠 7才以上15才未満・・・2錠 7才未満・・・服用しない 【用法・用量に関連する注意】(1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 成分・分量 12錠中 成分・・・分量 芍薬甘草湯エキス(シャクヤク6.0g、カンゾウ6.0gより抽出)・・・2400mg を含む。 添加物として、クロスCMC-Na、バレイショデンプン、メタケイ酸アルミン酸Mg、乳糖水和物、タルク、ステアリン酸Mg、カルナウバロウを含む。 ※本剤は、天然物(生薬)のエキスを用いているため、錠剤の色が多少異なることがある。 区 分 医薬品/商品区分:第2類医薬品/漢方製剤/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.次の診断を受けた人は服用しないこと:心臓病 2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないこと ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)次の症状のある人:むくみ (5)次の診断を受けた人:高血圧、腎臓病 2.服用後、まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この袋を持って医師の診療を受けること。 症状の名称:症状 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる うっ血性心不全:全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる 心室頻拍:全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かないところに保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)湿気により、変色など品質に影響を与える場合があるので、ぬれた手で触れないこと。 (5)使用期限を過ぎた製品は、服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後はなるべく早く使用すること。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 販売元 ロート製薬株式会社 大阪市生野区巽西1-8-1 お問合わせ先電話:0120-610-755 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987241148646

1518 円 (税込 / 送料別)

◆【第2類医薬品】ラックル 12錠・4日分【セルフメディケーション税制対象商品】

◆【第2類医薬品】ラックル 12錠・4日分【セルフメディケーション税制対象商品】

1006 円 (税込 / 送料別)

送料無料 5個セット 【第2類医薬品】【アラクス】 ノーシンアセトアミノ 48錠 アセトアミノフェン 発熱 頭痛【代引不可】

14時まで確定注文当日発送 胃にやさしい。7歳から大人までのめる 発熱・頭痛に/速く効く送料無料 5個セット 【第2類医薬品】【アラクス】 ノーシンアセトアミノ 48錠 アセトアミノフェン 発熱 頭痛【代引不可】

商品紹介 非ピリン系・非アスピリン系 アセトアミノフェン配合 胃にやさしい 7歳から大人までのめる 熱や痛みに速く効く ノーシンアセトアミノフェン錠は、アセトアミノフェンのみの単味製剤で、7歳のお子様 から大人まで家族で服用できる解熱鎮痛薬です。小粒で飲みやすい錠剤が、素早く溶けて、 発熱・頭痛によく効きます。眠くなる成分が含まれておらず、また、ノンカフェインなので 眠りを妨げることもありません。 医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。 医薬品の販売について ●使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を使用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、 声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、 急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、 皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、 全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛 (節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しく なる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ●効能・効果 1)悪寒・発熱時の解熱 2)頭痛・関節痛・咽喉痛・耳痛・筋肉痛・肩こり痛・腰痛・神経痛・歯痛・ 抜歯後の疼痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 ●用法・用量 次の用量をなるべく空腹時をさけて服用してください。 服用間隔は4時間以上おいてください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・2錠・・・3回を限度とする 7歳以上15歳未満・・・1錠・・・3回を限度とする 7歳未満の乳幼児・・・服用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)定められた用法・用量を厳守してください。 (3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、 取り出して服用してください。(誤ってそのままのみ込んだりすると食道粘膜に 突き刺さる等思わぬ事故につながります。) ●成分・分量 2錠中 成分・・・分量・・・作用 アセトアミノフェン・・・300mg・・・中枢に作用して熱や痛みを速くおさえます。 添加物としてヒドロキシプロピルセルロース、ケイ酸Ca、セルロース、ポビドン、 ステアリン酸Mgを含有する。 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 ●お問い合わせ先 本剤について、何かお気付きの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記まで ご連絡いただきますようお願い申し上げます。 アラクスお客様相談室 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 0120-225-081 9:00~16:30(土・日・祝日を除く) 株式会社アラクス 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26

3470 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】カロナールA (24錠) 3点セット 鎮痛剤・痛み止め【第一三共ヘルスケア】

全国送料無料(セルフメディケーション税制対象)【第2類医薬品】カロナールA (24錠) 3点セット 鎮痛剤・痛み止め【第一三共ヘルスケア】

【医薬品の使用期限】 使用期限半年以上の商品を販売しております 商品区分:第二類医薬品 【カロナールA(セルフメディケーション税制対象)の商品詳細】 ●解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。 ●胃への負担が少ない解熱鎮痛薬です。 ●眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。 ●1回1錠でよく効きます。 【効能 効果】 ・頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 ・悪寒・発熱時の解熱 【用法 用量】 次の量を水またはぬるま湯で服用して下さい。 (年齢/1回量/1日服用回数) 成人(15歳以上)/1錠/3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。服用間隔は4時間以上おいて下さい。 15歳未満/服用しないで下さい。 <用法関連注意> (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります) 【成分】 本剤は白色の素錠で、1錠中に次の成分を含有しています。 アセトアミノフェン:300mg (添加物)セルロース、部分アルファー化デンプン、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、ステアリン酸Mg、l-メントール、香料、乳糖 【注意事項】 ★してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。 ★相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 (症状の名称:症状) ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ★保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 この製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 連絡先:第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 電話:0120-337-336 受付時間 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 文責:株式会社なの花北海道 発送元:なの花北海道ドラッグ

3428 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】 バイエルアスピリン 10錠 【セルフメディケーション税制対象】

3980円(税込)以上で送料無料!【第(2)類医薬品】 バイエルアスピリン 10錠 【セルフメディケーション税制対象】

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。佐藤製薬株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 バイエルアスピリン 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 10錠 商品説明 ●バイエルアスピリンはドイツ・バイエル社が開発した非ピリン系の解熱鎮痛薬です。●有効成分アスピリン(アセチルサリチル酸)が、痛みや熱の原因物質の生成を抑えます。●バイエルアスピリンに含まれるアスピリンには、微小で均一な結晶が使用されています。●胃腸で早く溶け、速やかに吸収されるので、痛みや熱によく効きます。 用法・用量 成人(15才以上)1回1錠、1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 効能・効果 頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・月経痛(生理痛)・咽喉痛・耳痛・関節痛・経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛。悪寒・発熱時の解熱 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状(発疹・発赤、かゆみ、浮腫等)を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)胃・十二指腸潰瘍を起こしている人。(5)出血傾向(手足に点状出血、紫斑ができやすい等)のある人。(6)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください。4.長期連用しないでください。相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病(7)次の病気にかかったことがある人。胃・十二指腸潰瘍2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、胃もたれ、胃痛、腹痛、下痢、血便、消化管出血経系:めまいその他:鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、発熱、のどの痛み、背中の痛み、過度の体温低下、浮腫、貧血、耳鳴、難聴まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります)。(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 成分 (1錠中)アスピリン(アセチルサリチル酸):500mg添加物としてセルロース、トウモロコシデンプンを含有します 販売、発売、製造、または輸入元 佐藤製薬株式会社 お問い合わせ先 佐藤製薬株式会社東京港区赤坂1丁目5番27号AHCビル お客様相談窓口:03-5412-7393 原産国 日本 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品

620 円 (税込 / 送料別)

送料無料 【第2類医薬品】【アラクス】 ノーシンアセトアミノ 48錠 アセトアミノフェン 発熱 頭痛【代引不可】

14時まで確定注文当日発送 胃にやさしい。7歳から大人までのめる 発熱・頭痛に/速く効く送料無料 【第2類医薬品】【アラクス】 ノーシンアセトアミノ 48錠 アセトアミノフェン 発熱 頭痛【代引不可】

商品紹介 非ピリン系・非アスピリン系 アセトアミノフェン配合 胃にやさしい 7歳から大人までのめる 熱や痛みに速く効く ノーシンアセトアミノフェン錠は、アセトアミノフェンのみの単味製剤で、7歳のお子様 から大人まで家族で服用できる解熱鎮痛薬です。小粒で飲みやすい錠剤が、素早く溶けて、 発熱・頭痛によく効きます。眠くなる成分が含まれておらず、また、ノンカフェインなので 眠りを妨げることもありません。 医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。 医薬品の販売について ●使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を使用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、 声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、 急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、 皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、 全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛 (節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しく なる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ●効能・効果 1)悪寒・発熱時の解熱 2)頭痛・関節痛・咽喉痛・耳痛・筋肉痛・肩こり痛・腰痛・神経痛・歯痛・ 抜歯後の疼痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 ●用法・用量 次の用量をなるべく空腹時をさけて服用してください。 服用間隔は4時間以上おいてください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・2錠・・・3回を限度とする 7歳以上15歳未満・・・1錠・・・3回を限度とする 7歳未満の乳幼児・・・服用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)定められた用法・用量を厳守してください。 (3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、 取り出して服用してください。(誤ってそのままのみ込んだりすると食道粘膜に 突き刺さる等思わぬ事故につながります。) ●成分・分量 2錠中 成分・・・分量・・・作用 アセトアミノフェン・・・300mg・・・中枢に作用して熱や痛みを速くおさえます。 添加物としてヒドロキシプロピルセルロース、ケイ酸Ca、セルロース、ポビドン、 ステアリン酸Mgを含有する。 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 ●お問い合わせ先 本剤について、何かお気付きの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記まで ご連絡いただきますようお願い申し上げます。 アラクスお客様相談室 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 0120-225-081 9:00~16:30(土・日・祝日を除く) 株式会社アラクス 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26

958 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】アセトアミノフェン錠「クニヒロ」 20錠[【10個セット(送料込)】※他の商品と同時購入は不可]

【今日ダス】平日11:00までのご注文は即日出荷!【第2類医薬品】アセトアミノフェン錠「クニヒロ」 20錠[【10個セット(送料込)】※他の商品と同時購入は不可]

商品の特徴 アセトアミノフェン錠「クニヒロ」は、主に脳(中枢神経)に作用し、痛みや発熱をおさえ ます。 胃にはもともと、胃酸から胃壁を守るプロスタグランジン(PG)という物質がありますが、 PGにはほとんど影響を与えないので、胃にもやさしいお薬です。服用しやすいフィルム コーティング錠です。 使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤または他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください。 4.長期連用しないでください。 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師または歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、 声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、 唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さな ブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に 悪化する。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛 (節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦し くなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って 医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 効能・効果 1)頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・ 腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の量を服用してください。 ただし、かぜによる悪寒・発熱時には、なるべく空腹時をさけて服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・1錠・・・3回まで。服用間隔は4時間以上おいてください。 15歳未満・・・服用しないでください。 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、 取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き 刺さる等思わぬ事故につながります。) 成分・分量 1回量(1錠)中 成分・・・含量・・・作用 アセトアミノフェン・・・300mg・・・熱を下げる・痛みをやわらげる 添加物として、乳糖水和物、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、 酸化チタン、タルク、カルナウバロウ、ステアリン酸マグネシウムを含有します。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 商品区分 第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 皇漢堂製薬株式会社 お客様相談窓口 兵庫県尼崎市長洲本通2丁目8番27号 0120-023520 平日9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 第二類医薬品とは:まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「アセトアミノフェン錠「クニヒロ」」は、痛みや発熱をおさえます。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

4400 円 (税込 / 送料込)

▲【在庫限り】◆【第2類医薬品】ラックル 6錠【セルフメディケーション税制対象商品】

▲【在庫限り】◆【第2類医薬品】ラックル 6錠【セルフメディケーション税制対象商品】

770 円 (税込 / 送料別)

2個セット【あす楽】 【第2類医薬品】ユリナールb 120錠 送料無料

2個セット【あす楽】 【第2類医薬品】ユリナールb 120錠 送料無料

10076 円 (税込 / 送料込)