「Blu-ray > ミュージック」の商品をご紹介します。

【輸入盤ブルーレイ】【新品】Celine Dion / Celine: Through The Eyes Of The World【2010/5/11】(セリーヌ・ディオン)

【ただ今クーポン発行中です】【輸入盤ブルーレイ】【新品】Celine Dion / Celine: Through The Eyes Of The World【2010/5/11】(セリーヌ・ディオン)

輸入盤ブルーレイですが日本のブルーレイ・プレイヤーで視聴できます。※ご確認ください※一部輸入版アニメブルーレイには、「リージョンコード」とは別の「国コード」というものが設定されている作品がございます。お持ちのブルーレイ・プレイヤーが国コードをアメリカ等に変更できるかどうかご確認ください。(機種によりましては変更できない機種がございます。その場合はご視聴できない可能性がございますのでご注意ください。)国コードをアメリカ(日本以外)に設定してご覧ください。PS3、PS4、PS5は 初期設定で再生可能です。種別:BLU-RAYジャンル:VocalMusic Video (Concert/Performance)発売日:2010/5/11公開年:2010出演者:Celine Dionアーティスト:Celine Dion監督:Jean Lamoureux, Stephane Laporte収録曲目:1.1 Opening1.2 Africa1.3 Asia, Pt. 11.4 Oceania1.5 Asia, Pt. 21.6 Europe1.7 Americaディスク枚数:1コメント:Blu-ray pressing. Celine: Through the Eyes of the World documents Celine Dion's record-breaking world tour across five continents, 25 countries and 93 cities, selling more than three million tickets during her first major tour in nine years. Intercutting the concert performance are rare behind the scenes footage of Celine, her family, and her co-performers, giving fans a chance to really get to know her better. Inspirational, moving, honest and surprisingly funny, Celine: Through the Eyes of the World captures Dion's deft balance between the demands of an elaborate and extensive year-long worldwide tour and Dion's top priority - caring for and enjoying time with her family.

5590 円 (税込 / 送料別)

マリス・ヤンソンス指揮 バイエルン放送交響楽団 ベートーベン:交響曲 全曲演奏会 2012年日本公演 第1番 第2番 第5番【Blu-ray】 [ マリス・ヤンソンス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】マリス・ヤンソンス指揮 バイエルン放送交響楽団 ベートーベン:交響曲 全曲演奏会 2012年日本公演 第1番 第2番 第5番【Blu-ray】 [ マリス・ヤンソンス ]

マリス・ヤンソンス バイエルン放送交響楽団マリス ヤンソンスシキ バイエルンホウソウコウキョウガクダン ベートーベン コウキョウキョク ゼンキョクエンソウカイ 2012ネンニホンコウエン ダイ1バン ダイ2バン ダイ5バン ヤンソンス マリス バイエルンホウソウコウキョウガクダン 発売日:2013年09月27日 (株)NHKエンタープライズ ベートーヴェン マリス・ヤンソンス バイエルン放送交響楽団 NSBSー18599 JAN:4988066197192 16:9 カラー リニアPCMステレオ(オリジナル音声方式) リニアPCM5.0chサラウンド(オリジナル音声方式) ドルビーデジタル5.0chサラウンド(オリジナル音声方式) SYMPHONIEORCHESTER DES BAYERISCHEN RUNDFUNKS MARISS JANSONS BEETHOVEN: SYMPHONIES NO.1 IN C MAJOR. DVD ブルーレイ ミュージック・ライブ映像

6063 円 (税込 / 送料込)

TM NETWORK ティーエムネットワーク / LIVE HISTORIA VISUALIZED M 【BLU-RAY DISC】

TM NETWORK ティーエムネットワーク / LIVE HISTORIA VISUALIZED M 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら商品説明TM NETWORK レーベル間を超えたデビュー以来のベストライブをセレクト!ソニーミュージックとの共同企画 avex盤、ソニー盤の計2タイトル・約45曲、画源、音源ともにリマスタリング予定。オープニング映像のBGMは小室哲哉書下ろしの新曲を予定。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Just made it (OPENING)/2.Get Wild (2021年10月9日 / オンライン / How Do You Crash It?)/3.I am (2015年3月22日 / 横浜アリーナ / TM NETWORK 30th FINAL)/4.We Love The Earth (2015年2月8日 / さいたまスーパーアリーナ / TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30 HUGE DATA)/5.Still Love Her (2015年2月8日 / さいたまスーパーアリーナ / TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30 HUGE DATA)/6.君がいてよかった (2014年12月10日 / 東京国際フォーラム ホールA / TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30)/7.LOUD (2014年5月20日 / 東京国際フォーラム ホールA / TM NETWORK 30th 1984~ the beginning of the end)/8.一途な恋 (2013年7月21日 / さいたまスーパーアリーナ / TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-)/9.DIVE INTO YOUR BODY (2013年7月21日 / さいたまスーパーアリーナ / TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-)/10.BEYOND THE TIME (2013年7月21日 / さいたまスーパーアリーナ / TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-)/11.Be Together (2012年4月25日 / 日本武道館 / TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-)/12.ACTION (2012年4月25日 / 日本武道館 / TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-)/13.SEVEN DAYS WAR (2012年3月20日 / 幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール / ALL THAT LOVE -give & give-)/14.10 YEARS AFTER (2004年4月21日 / 横浜アリーナ / TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR “NETWORK)/15.CUBE (2001年1月19日及び1月20日 / 東京国際フォーラム ホールA / TM NETWORK LIVE TOUR Major Turn-Round 01 -Turn Round/16.TIME TO COUNT DOWN (1994年5月19日 / 東京ドーム / TMN final live LAST GROOVE 5.19)/17.LOVE TRAIN (1994年5月18日 / 東京ドーム / TMN final live LAST GROOVE 5.18)/18.HUMAN SYSTEM (1992年4月12日 / 横浜アリーナ / TMN EXPO ARENA FINAL)/19.GOOD MORNING YESTERDAY <2022 EDIT> (1991年3月7日 / 国立代々木競技場第一体育館 / RHYTHM RED TMN TOUR)/20.Just One Victory <クローズドサーキット> (1989年8月30日 / 横浜アリーナ / TM NETWORK CAROL TOUR FINAL CAMP FANKS!! '89)/21.Children Of The New Century (1988年3月15日 / 代々木オリンピックプール / TM NETWORK KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX)/22.Maria Club (1987年6月24日 / 日本武道館 / TM NETWORK FANKS CRY-MAX)/23.RAINBOW RAINBOW (1986年8月23日 / 読売ランド・オープンシアター EAST / TM NETWORK FANKS “FANTASY DYNA-MIX)/24.1974 (1985年10月31日 / 日本青年館 / DRAGON THE FESTIVAL TOUR featuring TM NETWORK)/25.Electric Prophet (1984年12月5日 / 渋谷PARCO PARTIII SPACE PARCO / ELECTRIC PROPHET)

6072 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤ブルーレイ】【新品】AC/DC / Live at Donington (AC/DC)

【ただ今クーポン発行中です】【輸入盤ブルーレイ】【新品】AC/DC / Live at Donington (AC/DC)

輸入盤ブルーレイですが日本のブルーレイ・プレイヤーで視聴できます。※ご確認ください※一部輸入版アニメブルーレイには、「リージョンコード」とは別の「国コード」というものが設定されている作品がございます。お持ちのブルーレイ・プレイヤーが国コードをアメリカ等に変更できるかどうかご確認ください。(機種によりましては変更できない機種がございます。その場合はご視聴できない可能性がございますのでご注意ください。)国コードをアメリカ(日本以外)に設定してご覧ください。PS3、PS4、PS5は 初期設定で再生可能です。種別:BLU-RAYジャンル:Heavy MetalMusic Video (Concert/Performance)発売日:2007/10/16収録分数:120公開年:1991収録曲目:1.1 Thunderstruck1.2 Shoot to Thrill1.3 Back in Black1.4 Fire Your Guns1.5 Jailbreak1.6 The Jack1.7 Dirty Deeds Done Dirt Cheap1.8 Moneytalks1.9 Hells Bells1.10 High Voltage1.11 Whole Lotta Rosie1.12 You Shook Me All Night Long1.13 T. NT1.14 Let There Be Rock1.15 Highway to Hell1.16 For Those About to Rock (We Salute You)ディスク枚数:1コメント:2007 Blu-ray special edition reissue of the August 17, 1991, AC/DC performance at England's famous Monsters of Rock festival at Castle Donington. Special features include a newly remixed & remastered version for Blu-ray, PCM Stereo, Dolby Digital 5.1 640 kbps, PCM 5.1 Surround Sound 48 kHz/24 bit, new 35mm film transfer to hi-def, audio commentary from Angus & Malcolm Young, Iso-cam versions of select songs for each band member, plus an in concert & full catalog interactive discography. When AC/DC came crashing through the gates of Castle Donington that August of 1991, they were headlining their third "Monsters of Rock" festival at the fabled venue. The proceeded to assault the massive audience with a two hour set full of their greatest hits, & over the top visual spectacle that included firing cannons, the hells bell & a giant inflatable Rosie. Filmed in 35mm Panavision with 26 cameras, this is one of the greatest live concert documents of all time. This was the band's first major live release with lead singer Brian Johnson. Includes the classics "Back in Black, " "You Shook Me All Night Long, " "Dirty Deeds, " "Highway to Hell, " "Hells Bells", "High Voltage", "TNT", "For Those About to Rock (We Salute You)" & many more.

5590 円 (税込 / 送料別)

Galneryus ガルネリウス / RELIVING THE IRONHEARTED FLAG : MEMORIAL EDITION 【完全生産限定盤】 【BLU-RAY DISC】

Galneryus ガルネリウス / RELIVING THE IRONHEARTED FLAG : MEMORIAL EDITION 【完全生産限定盤】 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら商品説明GALNERYUSメジャー・デビュー10周年である2013年を総括するライブ作品『RELIVING THE IRONHEARTED FLAG』リリース!セルフ・カヴァー・アルバム『THE IRONHEARTED FLAG』シリーズを軸に2013年ni3回にわたって敢行された“MAJOR DEBUT 10th ANNIVERSARY”。ほぼ全公演ソールド・アウトとなった熱狂のライブの数々を余す所無く収めたBlue-ray3枚組ボックス・セットを始め、今年の総決算ライブとも言える10/14渋谷公会堂での満員御礼ライブを収めたライブCD+DVD、Blue-rayの合計3フォーマットでのリリースが決定!2014年更なる進化を遂げるであろうGALNERYUS。彼等の足跡の総決算作とも言える本作を観ずして、これからのGALNERYUSは語れない!【MEMORIAL BOX EDITION(完全生産限定盤)】「メジャー・デビュー10周年」である2013年のGALNERYUSの活動が凝縮されたボックス・セット!渋谷公会堂公演とそのドキュメンタリーは勿論の事、Chapter IIIの地方公演ダイジェスト、アジア公演も含むChapter IIのドキュメンタリー、そして今年の快進撃の狼煙と化した2/22赤坂BLITZ公演を収録。2013年に行なわれたGALNERYUSのChapterが全て堪能出来る驚愕のヴォリューム!■ Blu-rayディスク3枚組のボックス仕様[Disc-1]渋谷公会堂公演+ドキュメンタリー(Blu-ray EDITIONと同内容)[Disc-2]Chapter III ダイジェスト&Chapter II ドキュメンタリー[Disc-3]Chapter I (2013.2.22 赤坂BLITZ公演)01. THE PROMISED FLAG02. 絆03. ACROSS THE RAINBOW04. REBEL FLAG05. POINT OF NO RETURN06. TEMPTATION THROUGH THE NIGHT07. SOUNDS OF RETRIBUTION08. HUNTING FOR YOUR DREAM09. NEW LEGEND10. LAMENT11. STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG12. ANGEL OF SALVATION13. BASH OUT !14. UNITED FLAG15. SILENT REVELATION16. FUTURE NEVER DIES17. DESTINY曲目リストDisc11.INTRODUCTION (SE)/2.DESTINY/3.CARRY ON/4.THE END OF SORROW/5.MC 1/6.POINT OF NO RETURN/7.THE SIGN OF THE NEXT GENERATION/8.MC 2/9.WINGS OF MISERY/10.EVEN IF THE DARKNESS COMES.../11.TOMORROW/12.A FAR-OFF DISTANCE/13.ALONE/14.MY LAST FAREWELL/15.TEAR OFF YOUR CHAIN/16.THE DAY OF RETRIBUTION/17.MC 3/18.THE JUDGEMENT DAY/19.BASH OUT!/20.MC 4/21.SILENT REVELATION/22.STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG/23.GUITAR SOLO/24.ANGEL OF SALVATION/25.RISE UP (THE LEGENDARY PANTHEON)/26.RAY OF LIGHT (SE)Disc21.RISE UP (THE LEGENDARY PANTHEON) (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/2.THE SIGN OF THE NEXT GENERATION (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/3.THE END OF SORROW (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/4.CRAWLING IN THE FATE (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/5.ALONE (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/6.SHIVER (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/7.THE DAY OF RETRIBUTION (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/8.BASH OUT! (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/9.DESTINY (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/10.SPIRIT OF STEEL (Live Digest & Asia Tour Documentary)/11.QUIET WISH (Live Digest & Asia Tour Documentary)/12.THE FLAG OF REINCARNATION (Live Digest & Asia Tour Documentary)/13.REBEL FLAG (Live Digest & Asia Tour Documentary)/14.BURN MY HEART (Live Digest & Asia Tour Documentary)/15.SILENT REVELATION (Live Digest & Asia Tour Documentary)/16.FATE OF THE SADNESS (Live Digest & Asia Tour Documentary)/17.METAL TRIGGER (Live Digest & Asia Tour Documentary)/18.BRAVING FLAG (Live Digest & Asia Tour Documentary)/19.POINT OF NO RETURN (Live Digest & Asia Tour Documentary)/20.SPIRIT OF STEEL (Live Digest & Asia Tour Documentary)/21.FATE OF THE SADNESS (Live Digest & Asia Tour Documentary)/22.MY LAST FAREWELL (Live Digest & Asia Tour Documentary)/23.THE FLAG OF REINCARNATION (Live Digest & Asia Tour Documentary)/24.BRAVING FLAG (Live Digest & Asia Tour Documentary)/25.REBEL FLAG (Live Digest & Asia Tour Documentary)/26.Guitar Solo (Live Digest & Asia Tour Documentary)/27.BASH OUT! (Live Digest & Asia Tour Documentary)/28.ANGEL OF SALVATION (Live Digest & Asia Tour Documentary)Disc31.REACH TO THE SKY (SE)/2.THE PROMISED FLAG/3.絆/4.ACROSS THE RAINBOW/5.MC 1/6.REBEL FLAG/7.POINT OF NO RETURN/8.MC 2/9.TEMPTATION THROUGH THE NIGHT/10.SOUNDS OF RETRIBUTION/11.HUNTING FOR YOUR DREAM/12.MC 3/13.NEW LEGEND/14.LAMENT/15.STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG/16.ANGEL OF SALVATION/17.MC 4/18.BASH OUT!/19.UNITED FLAG/20.SILENT REVELATION/21.FUTURE NEVER DIES/22.DESTINY/23.LONGING (SE)

10120 円 (税込 / 送料別)

クルターグ、ジェルジ(1926-) / 『ゲームと編曲~マールタ&ジェルジュ・クルターグ』 2012年パリ・ライヴ 【BLU-RAY DISC】

クルターグ、ジェルジ(1926-) / 『ゲームと編曲~マールタ&ジェルジュ・クルターグ』 2012年パリ・ライヴ 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら商品説明クルターグ夫妻によるライヴ映像クルターグ夫妻はピアノ・ソロと2人の4手連弾によるピアノ・コンサートを40年近くも行っています。それは自作と、クルターグが敬愛するバッハの編曲作品を注意深く織り交ぜたものであり、またその音色にも細心の注意が払われた(ソフト・ペダルを使用)、極めて興味深い演奏会として知られています。 この2012年のコンサートは彼らの良き友人であった音楽学者ハイデ・シャルバギ(Haydee Charbagi [1979-2008])への追悼の意を込めた演奏会でした。初期の作品であるバルトーク風の曲から、静かな作品、そして様々な友人たちへの音楽とバッハ作品への愛が散りばめられています。(ユニバーサルIMS)【収録情報】『ゲームと編曲~マールタ&ジェルジュ・クルターグ』● クルターグ:Adieu, Haydee I● J.S.バッハ=クルターグ:いざ来たれ異教徒の救い主よ BWV.599● クルターグ:Flowers We Are (Embracing Sounds)● J.S.バッハ:深き苦しみの淵より、われ汝に呼ばわる BWV.687● クルターグ:前奏曲とコラール I 前奏曲● クルターグ:前奏曲とコラール II Choral For Benjamin Rajeczky's 80th Birthday● クルターグ:ノッツ(2)● クルターグ:アンティホン 嬰へ調● クルターグ:ラメンテーション(1)● クルターグ:クリスティアン・ヴォルフへのオマージュ(半覚醒)● クルターグ:Playing With Overtones (4)● クルターグ:Draft - Sheet For Tunde Szitha● クルターグ:And Once More: Flowers We Are● クルターグ:Beating - Quarelling● クルターグ:ピリンスキーの「ヘルダーリン」によるスタディ● J.S.バッハ=クルターグ:神の時こそ、いと良き時 BWV.106による「actus Tragicus」からのソナチネ● クルターグ:ストラヴィンスキーへのオマージュ-ベル● クルターグ:Furious Chorale● クルターグ:Hoquetus● クルターグ:Palm Stroke (1)● クルターグ:Campanule● クルターグ:Thistle● クルターグ:Stubbunny● クルターグ:メランの夢 (Caliban Detecting-Rebuilding Miranda's Dream)● クルターグ:ドメニコ・スカルラッティへのオマージュ● クルターグ:彼方へ A (For Alfred Schlee's 80th Birthday)● J.S.バッハ:二重奏 第3番 ト長調 BWV.804● J.S.バッハ:古き年は過ぎ去り BWV.614~第1曲● J.S.バッハ:全ての人は死ななければならない BWV.643● J.S.バッハ:トリオ・ソナタ 変ホ長調 BWV.525~第1楽章● クルターグ:ラメンテーション(3)● クルターグ:ラメンテーション(2)● クルターグ:Tumble - Bunny● クルターグ:クルターグ・マールタへのオマージュ● J.S.バッハ:おお、穢れ無き神の子羊 BWV.618● クルターグ:ファルカシュ・フェレンツへのオマージュ(3)● クルターグ:ファルカシュ・フェレンツへのオマージュ(4)● クルターグ:ソプローニンツへのオマージュ● クルターグ:ハルマジー・ミハリーへのオマージュ● クルターグ:ファルカシュ・フェレンツへのオマージュ(2)● クルターグ:ストラヴィンスキーへのオマージュ-ベル(4)● J.S.バッハ=クルターグ:二重奏 第3番 ト長調 BWV.804● J.S.バッハ=クルターグ:神の時こそ、いと良き時 BWV.106による「actus Tragicus」からのソナチネ マールタ・クルターグ(ピアノ) ジェルジュ・クルターグ(ピアノ) 収録時期:2012年 収録場所:パリ、シテ・ド・ラ音楽院(ライヴ) 映像監督:イザベラ・スーラード 画面:カラー、16:9、HD 1080i 音声:PCM Stereo 25GB Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。曲目リストDisc11.Adieu, Hayde I/2.J.S. Bach: Nun Komm' Der Heiden Heiland (BWV 599)/3.Flowers We Are... (Embracing Sounds)/4.J. S. Bach: Aus Tiefer Not Schrei' Ich Zu Dir (BWV 687) in Memoriam Joannis Pilinszky/5.Prelude and Chorale, I. Prelude II/6.Choral for Benjamin Rajeczky's 80th Birthday/7.Knots/8.Antiphony in F Sharp/9.Lamentation (1)/10.Hommage Christian Wolff (Half-Asleep)/11.Playing with Overtones/12.Draft-Sheet for Tnde Szitha/13.... and Once More: Flowers We Are./14.Beating - Quarelling/15.Study to Pilinszky's Hlderlin (Position Exercise)/16.J. S. Bach: Sonatina from Actus Tragicus, Gottes Zeit Ist Die Allerbeste Zeit (BWV 106)/17.Hommage Stravinsky - Bells/18.Furious Chorale/19.Hoquetus/20.Palm Stroke/21.Campanule/22.Thistle/23.Stubbunny/24.Merran's Dream (Caliban Detecting - Rebuilding Mirranda's Dream)/25.Hommage Domenico Scarlatti/26.Aus Der Ferne (For Alfred Schlee's 80th Birthday)/27.J. S. Bach: Duo No. 3 in G Major (BWV 804)/28.J. S. Bach: Das Alte Jahr Vergangen Ist (BWV 614)/29.J. S. Bach: Alle Menschen Mssen Sterben (BWV 643)/30.J. S. Bach: First Movement from Trio Sonata in E Flat Major (BWV 525)/31.Lamentation/32.Lamentation (2) in Memoriam Ligeti Ilona/33.Tumble-Bunny/34.Hommage Kurtg Mrta/35.J. S. Bach: O Lamm Gottes, Unschuldig (BWV 618)/36.Evocation of Petrushka: Hommage Farkas Ferenc (3)/37.Adoration, Adoration, Accursed Desolation... : Hommage Farkas Ferenc (4)/38.Hommage Soproni (In Memoriam Matris Carissimae)/39.Hommage Halmgyi Mihly/40.Scraps of a Colinda Melody - Faintly Recollected: Hommage Farkas Ferenc (2)/41.Hommage Stravinsky - Bells/42.J. S. Bach: Duo No. 3 in G Major (BWV 804)/43.J. S. Bach: Sonatina from Actus Tragicus, Gottes Zeit Ist Die Allerbeste Zeit (BWV 106)

3549 円 (税込 / 送料別)

ドキュメンタリー『ビルギット・ニルソン~A League of her own』 トーマス・フォイクト&ヴォルフガング・ヴンダーリヒ監督(日本語字幕付) 【BLU-RAY DISC】

ドキュメンタリー『ビルギット・ニルソン~A League of her own』 トーマス・フォイクト&ヴォルフガング・ヴンダーリヒ監督(日本語字幕付) 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら商品説明不世出のドラマティック・ソプラノ, ビルギット・ニルソン生誕100年を記念したドキュメンタリー映像が発売!彼女の歌手としての偉業とユーモア溢れる人間性を知る映像日本語字幕付き圧倒的で豊かな声量を誇り、史上最高のドラマティック・ソプラノとして知られるスウェーデンのオペラ歌手、ビルギット・ニルソン。1918年5月17日、スウェーデン南部の農家に生まれたビルギット・ニルソンは、今年生誕100年を迎えます。 1946年にスウェーデン王立歌劇場の代役出演の話が舞い込み、フリッツ・ブッシュの采配により『魔弾の射手』のアガーテ役でデビュー。さらに1951年にはブッシュの薦めでグラインドボーンに出演、『イドメネオ』のエレットラ役で世界的な名声を獲得しました。そして1954年に初出演したバイロイト音楽祭には、以後、毎年招聘されてワーグナー歌手としての一時代を築くことになりました。 彼女が生まれ育ち、晩年を過ごした故郷の農場(ボースタード)でも撮影されたこのドキュメンタリー映像は、貴重なリハーサル、インタビュー、舞台映像を軸に、彼女を知るオペラ界の重要人物にインタビューした最新映像を盛り込んだ興味深いもの。監督は、音楽ジャーナリストとして多くの著作をもつトーマス・フォイクト。 登場するのは、彼女の名を冠した音楽賞「ビルギット・ニルソン賞」の第1回受賞者であるプラシド・ドミンゴ、人気実力ともに当代を代表するテノール歌手ヨナス・カウフマン、オペラ演出家のオットー・シェンク、リヒャルト・ワーグナーのひ孫にあたるエヴァ・ワーグナー=パスキエ、大指揮者ショルティの未亡人ヴァレリー・ショルティ、ロイヤル・オペラ・ハウスの総支配人であったサー・ジョン・トゥーリー、メトロポリタン歌劇場の元総支配人ジョゼフ・ヴォルピらと錚々たる面々の証言は必見です。 この「UNITEL Edition」シリーズは、膨大で貴重な映像をもつ制作会社ユニテルと「C MAJOR」による新レーベルです。(写真c C MAJOR~UNITEL Edition)(輸入元情報)【収録情報】● ドキュメンタリー『ビルギット・ニルソン~A League of her own』 監督:トーマス・フォイクト&ヴォルフガング・ヴンダーリヒ01. 導入02. ボースタード03. 勉学とストックホルムでの最初の役04. ウィーン、バイロイト、クナッパーツブッシュ、ベーム05. メトロポリタン・デビュー、トゥーランドット、テノール06. ウィーン国立歌劇場、カラヤン、「指環」の録音07. ヴィーラント・ワーグナー、ウィーンの聴衆08. ニューヨーク、プリマドンナの座、ユーモア09. ピアノ文化、エレクトラ10. ライヴと録音、強さと感受性、誠実さ11. カルロス・クライバーとの「エレクトラ」、ジェームズ・レヴァイン12. 最後の年、財団、ビルギット・ニルソン賞13. ビルギット・ニルソン博物館、終奏14. クレジット【劇中映像】『オペラ』・プッチーニ:トスカ(MET 1968)・プッチーニ:トゥーランドット(ウィーン 1968、RAI 1969)・R.シュトラウス:サロメ(ルドルフ・ビング・ガラ 1972)・R.シュトラウス:エレクトラ(SVT 1965、MET 1980)・R.シュトラウス:影のない女(ストックホルム 1978)・ヴェルディ:マクベス(SVT 1965)・ヴェルディ:アイーダ(ストックホルム 1964)・ワーグナー:神々の黄昏(BBC 1964)・ワーグナー:トリスタンとイゾルデ(ウィーン芸術週間 1962)『2017年インタビュー』プラシド・ドミンゴ、ヨナス・カウフマン、ニーナ・シュテンメ、オットー・シェンク、クリスタ・ルートヴィヒ、マリリン・ホーン、エヴァ・ワーグナー・パスキエ、ヴァレリー・ショルティ、サー・ジョン・トゥーリー、ルトベルト・ライシュ、クレメンス・ヘルスベルク、ジェームズ・レヴァイン、ジョゼフ・ヴォルピ、ブライアン・ラージ、ヴィクトル・カレガリ、バリー・タッカー 収録時間:89分 画面:16:9 音声:PCMステレオ 原語:英語 字幕:独仏日 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

3148 円 (税込 / 送料別)

Bruckner ブルックナー / 交響曲第3番、第6番 クリスティアーン・ティーレマン&ウィーン・フィル(2020、2022) 【BLU-RAY DISC】

Bruckner ブルックナー / 交響曲第3番、第6番 クリスティアーン・ティーレマン&ウィーン・フィル(2020、2022) 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ティーレマン&ウィーン・フィルブルックナー生誕200年記念プロジェクト「ブルックナー11/Bruckner 11」交響曲中もっとも改訂稿の多い第3番、唯一改訂されていない第6番2024年のブルックナー生誕200年に向けたティーレマン&ウィーン・フィルによるプロジェクト「ブルックナー11(Bruckner 11)」。「C major」の映像によるブルックナー:交響曲全集は、第5交響曲そして「習作交響曲」と呼ばれている『ヘ短調 WAB99』と『ニ短調 WAB100』をウィーン・フィル史上初めて演奏・収録した第1弾、ウィーン稿を使用した第1番と2021年8月のザルツブルク音楽祭で演奏された第7番を収録した第2弾、そして第3弾は2019年にウィーン楽友協会で収録された第2番と第8番がリリースされ、さらにボーナス映像としてティーレマンと音楽学者のヨハネス=レオポルド・マイヤー氏による対話「ディスカヴァリング・ブルックナー」が各交響曲について収録されており、ブルックナーの交響曲への理解が一層深まり、映像全集完成に向け、ますます期待が高まっています。そして今回発売されるのは、交響曲第3番と第6番のカップリング。 まずリヒャルト・ワーグナーに献呈されたことから『ワーグナー』とも呼ばれている交響曲第3番。この作品は彼の交響曲の中で最も数多く改訂されたものとして有名であり、ブルックナー自身、彼の協力者、後代の楽譜編纂者によって何度も改訂されています。1872年に第1稿が完成したものの初演は1877年まで持ち越されました。長い年月を要したのは、すでに第2番の初演をめぐって揉めていたウィーン・フィルが第3番の初演にも躊躇し、この作品を演奏不可能と判断したからです。そして1877年12月16日、ブルックナー自身が指揮をした初演は大失敗に終わり、この時の経験は彼の人生における最大の挫折のひとつとなり、修正や改訂は13年後まで続けられ、大幅に縮約され再演された最終稿は成功を収めました。 ティーレマンは本演奏で第2稿(1877年/ノーヴァク版)を使用しています。ティーレマンは版の選択について以下のように述べています。「演奏される機会の多い第3稿(1889年)は非常に簡略化されています。価値ある多くの要素が省略されて、非常に短くされてしまっているので第2稿を使用することに決めました。(中略)第1稿は、私自身は気に入っていますが、ワーグナーに大きな影響を受けつつ彼に捧げることで、ブルックナーは少しばかり自分を見失っていたのかもしれません。しかし第2稿の終わりでは再び自分自身のスタイルを見出したことがよく分かり、最も完成度が高い版といえるでしょう。」また、ブルックナー作品の楽譜の完全全集では独立して出版されている「1876年版アダージョ」は、今後ウィーン・フィルと録音する予定もあるとのこと。 そして第3番と反して殆ど改訂されていない交響曲第6番。当時第4番の成功で背中を押されていたブルックナーでしたが、ウィーンの聴衆の反応は冷ややかなものがあり、彼の存命中には全曲演奏されることはなく(ウィーン・フィルが第2・3楽章を部分初演)、ブルックナーの死から2年後、グスタフ・マーラー指揮により短縮版が演奏されただけでありました。とはいえこの第6番は、ブルックナーの全作品中、最も霊感と魅力に満ちた瞬間を持つ大胆で輝かしい作品。しかし多くの指揮者が取り上げる第4、7、8、9番と比べると、第1、2、3、6番はまだまだ知り尽くされていない作品でもあります。ティーレマンも若い頃には実演に接する機会もなく、最初に第6番の演奏を聴いたのはムーティ指揮ベルリン・フィルだといいます。現在「ブルックナー指揮者」ともいわれるティーレマンでも第6番の交響曲の演奏頻度多くはなく、今回改めてウィーン・フィルと作品を掘り下げることは、自身の発見の旅でもあったと語っています。(輸入元情報)【収録情報】ブルックナー:1. 交響曲第3番ニ短調 WAB.103(1877年第2稿、ノーヴァク版)2. 交響曲第6番イ長調 WAB.106 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアーン・ティーレマン(指揮) 収録時期:2020年11月(1)、2022年4月(2) 収録場所:ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ)● 特典映像『ディスカヴァリング・ブルックナー』(言語:ドイツ語、字幕:英韓日) 各交響曲について ティーレマンと音楽学者ヨハネス=レオポルド・マイヤー氏による対話 収録時間:181分(本編123分、特典58分) 画面:カラー、16:9、1080i 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA 5.0 BD50 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

3148 円 (税込 / 送料別)

Bruckner ブルックナー / 交響曲第7番、第1番 クリスティアーン・ティーレマン&ウィーン・フィル(2021) 【BLU-RAY DISC】

Bruckner ブルックナー / 交響曲第7番、第1番 クリスティアーン・ティーレマン&ウィーン・フィル(2021) 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ティーレマン&ウィーン・フィルブルックナー生誕200年記念プロジェクト「ブルックナー11/Bruckner 11」第2弾は、ウィーン楽友協会で無観客収録した第1番(ウィーン稿)とザルツブルク音楽祭でのライヴ映像、第7番(ノーヴァク版)2024年のブルックナー生誕200年に向けたティーレマン&ウィーン・フィルによるプロジェクト「ブルックナー11/Bruckner 11」。すでにソニー・クラシカルからも第8、3、4、2番のCDが発売中ですが、「C major」レーベルからは映像による全集がスタート。第5交響曲、そして「習作交響曲」と呼ばれている「ヘ短調」と「ニ短調」をウィーン・フィル史上初めて演奏・収録した第1弾に続き、今回ご案内する第2弾はウィーン稿を使用した第1番と2021年8月のザルツブルク音楽祭をライヴ収録した第7番という組み合わせです。 ブルックナーの交響曲第1番は、大きく分けてリンツ稿とウィーン稿があります。ウィーン稿は作曲から25年後(第8番第2稿より後)に作曲者自身によって改訂されており、ウィーン稿の響きは初期の作品というより、後期ロマン派を感じさせるものとなっています。ブルックナー自身にとっても「生意気なお転婆」と評していたように愛着がこもった作品です。シュターツカペレ・ドレスデンとの演奏では改訂前の稿である「リンツ稿」を選択していただけに、ウィーン・フィルとの演奏にも期待が高まります。 そして第7番。当代きってのブルックナー指揮者と言われるだけあって、ティーレマンの指揮はさすがで、音楽に対して真摯であり、細部まで神経を張りめぐらせた丁寧な演奏で、完成度の高い演奏となっています。この第7番はザルツブルク音楽祭でのライヴ映像で、コンサートではエレーナ・ガランチャをソリストに迎え、マーラーのリュッケルト歌曲集がともに演奏されています(未収録)。 ティーレマンは、このウィーン・フィルとのシリーズについて改めてこう語っています。「ウィーン・フィルのブルックナーの全曲録音に選ばれたのは幸運だった。まるで宝くじに当たったみたいだ。それにブルックナーは特別だ。」(輸入元情報)【収録情報】ブルックナー:● 交響曲第1番ハ短調 WAB101(ウィーン稿) 収録時期:2021年2月 収録場所:ウィーン、ムジークフェラインザール(無観客ライヴ)● 交響曲第7番ホ長調 WAB107(ノーヴァク版) 収録時期:2021年8月 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアーン・ティーレマン(指揮)● 特典映像:『ディスカヴァリング・ブルックナー』 各交響曲について(ティーレマンと音楽学者ヨハネス=レオポルド・マイヤー氏による対話) 言語:ドイツ語、字幕:英韓日 収録時間:181分(本編127分、特典54分) 画面:カラー、16:9、1080i 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA 5.1 BD50 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

6023 円 (税込 / 送料別)

【中古】 (CD) Tha Carter III / リル・ウェイン (送料無料)

送料無料 AM11時までのご注文で当日発送 CD 洋楽 ディスクプラス【中古】 (CD) Tha Carter III / リル・ウェイン (送料無料)

「 Tha Carter III」 リル・ウェイン 1. 3 Peat 2. Mr. Carter feat. Jay-Z 3. A Milli 4. Got Money feat. T-Pain 5. Comfortable feat. Babyface 6. Dr. Carter 7. Phone Home 8. Tie My Hands feat. Robin Thicke 9. Mrs. Officer feat. Bobby Valentino 10. Let the Beat Build 11. Shoot Me Down feat. D. Smith 12. Lollipop feat. Static Major 13. La La feat. Brisco & Busta Rhymes 14. Playing with Fire feat. Betty Wright 15. You Ain't Got Nuthin feat. Juelz Santana & Fabolous 16. Dontgetit JAN: 0602517655188 🐾 安心の検品・保証 当店ではすべての商品を1点ずつ丁寧に検品したうえで出品しております。 万が一、商品に不備がございましたら、商品到着日から30日以内であれば返品・返金を承ります。どうぞ安心してご利用ください。 🐾 送料無料・スピード発送 AM11時までのご注文は、日本郵便〈ゆうメール〉にて当日発送いたします。 ※ゆうメールは土日祝日の配達がございません。あらかじめご了承ください。 商品は防水クッション封筒で丁寧に梱包し、ポストへお届けします。 🐾 まとめ買いがおトク!クーポン配布中 2点以上のご購入 → 100円引き 4点以上のご購入 → 400円引き 8点以上のご購入 → 1000円引きDISC PLUSは映画・音楽好きのための専門中古ショップです。 レア盤、絶版アイテム、懐かしの名作など、毎日新商品入荷中! 🐾 まとめ買いでおトクなクーポン配布中🐾

550 円 (税込 / 送料込)

【中古】 クルターグ、ジェルジ(1926-) / In Memoriam Haydee-jatekok-games & Transcriptions 【BLU-RAY DISC】

【中古】 クルターグ、ジェルジ(1926-) / In Memoriam Haydee-jatekok-games & Transcriptions 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細NTSC ALL中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)クルターグ夫妻によるライヴ映像クルターグ夫妻はピアノ・ソロと2人の4手連弾によるピアノ・コンサートを40年近くも行っています。それは自作と、クルターグが敬愛するバッハの編曲作品を注意深く織り交ぜたものであり、またその音色にも細心の注意が払われた(ソフト・ペダルを使用)、極めて興味深い演奏会として知られています。 この2012年のコンサートは彼らの良き友人であった音楽学者ハイデ・シャルバギ(Haydee Charbagi [1979-2008])への追悼の意を込めた演奏会でした。初期の作品であるバルトーク風の曲から、静かな作品、そして様々な友人たちへの音楽とバッハ作品への愛が散りばめられています。(ユニバーサルIMS)【収録情報】『ゲームと編曲~マールタ&ジェルジュ・クルターグ』● クルターグ:Adieu, Haydee I● J.S.バッハ=クルターグ:いざ来たれ異教徒の救い主よ BWV.599● クルターグ:Flowers We Are (Embracing Sounds)● J.S.バッハ:深き苦しみの淵より、われ汝に呼ばわる BWV.687● クルターグ:前奏曲とコラール I 前奏曲● クルターグ:前奏曲とコラール II Choral For Benjamin Rajeczky's 80th Birthday● クルターグ:ノッツ(2)● クルターグ:アンティホン 嬰へ調● クルターグ:ラメンテーション(1)● クルターグ:クリスティアン・ヴォルフへのオマージュ(半覚醒)● クルターグ:Playing With Overtones (4)● クルターグ:Draft - Sheet For Tunde Szitha● クルターグ:And Once More: Flowers We Are● クルターグ:Beating - Quarelling● クルターグ:ピリンスキーの「ヘルダーリン」によるスタディ● J.S.バッハ=クルターグ:神の時こそ、いと良き時 BWV.106による「actus Tragicus」からのソナチネ● クルターグ:ストラヴィンスキーへのオマージュ-ベル● クルターグ:Furious Chorale● クルターグ:Hoquetus● クルターグ:Palm Stroke (1)● クルターグ:Campanule● クルターグ:Thistle● クルターグ:Stubbunny● クルターグ:メランの夢 (Caliban Detecting-Rebuilding Miranda's Dream)● クルターグ:ドメニコ・スカルラッティへのオマージュ● クルターグ:彼方へ A (For Alfred Schlee's 80th Birthday)● J.S.バッハ:二重奏 第3番 ト長調 BWV.804● J.S.バッハ:古き年は過ぎ去り BWV.614~第1曲● J.S.バッハ:全ての人は死ななければならない BWV.643● J.S.バッハ:トリオ・ソナタ 変ホ長調 BWV.525~第1楽章● クルターグ:ラメンテーション(3)● クルターグ:ラメンテーション(2)● クルターグ:Tumble - Bunny● クルターグ:クルターグ・マールタへのオマージュ● J.S.バッハ:おお、穢れ無き神の子羊 BWV.618● クルターグ:ファルカシュ・フェレンツへのオマージュ(3)● クルターグ:ファルカシュ・フェレンツへのオマージュ(4)● クルターグ:ソプローニンツへのオマージュ● クルターグ:ハルマジー・ミハリーへのオマージュ● クルターグ:ファルカシュ・フェレンツへのオマージュ(2)● クルターグ:ストラヴィンスキーへのオマージュ-ベル(4)● J.S.バッハ=クルターグ:二重奏 第3番 ト長調 BWV.804● J.S.バッハ=クルターグ:神の時こそ、いと良き時 BWV.106による「actus Tragicus」からのソナチネ マールタ・クルターグ(ピアノ) ジェルジュ・クルターグ(ピアノ) 収録時期:2012年 収録場所:パリ、シテ・ド・ラ音楽院(ライヴ) 映像監督:イザベラ・スーラード 画面:カラー、16:9、HD 1080i 音声:PCM Stereo 25GB Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。曲目リストDisc11.Adieu, Hayde I/2.J.S. Bach: Nun Komm' Der Heiden Heiland (BWV 599)/3.Flowers We Are... (Embracing Sounds)/4.J. S. Bach: Aus Tiefer Not Schrei' Ich Zu Dir (BWV 687) in Memoriam Joannis Pilinszky/5.Prelude and Chorale, I. Prelude II/6.Choral for Benjamin Rajeczky's 80th Birthday/7.Knots/8.Antiphony in F Sharp/9.Lamentation (1)/10.Hommage Christian Wolff (Half-Asleep)/11.Playing with Overtones/12.Draft-Sheet for Tnde Szitha/13.... and Once More: Flowers We Are./14.Beating - Quarelling/15.Study to Pilinszky's Hlderlin (Position Exercise)/16.J. S. Bach: Sonatina from Actus Tragicus, Gottes Zeit Ist Die Allerbeste Zeit (BWV 106)/17.Hommage Stravinsky - Bells/18.Furious Chorale/19.Hoquetus/20.Palm Stroke/21.Campanule/22.Thistle/23.Stubbunny/24.Merran's Dream (Caliban Detecting - Rebuilding Mirranda's Dream)/25.Hommage Domenico Scarlatti/26.Aus Der Ferne (For Alfred Schlee's 80th Birthday)/27.J. S. Bach: Duo No. 3 in G Major (BWV 804)/28.J. S. Bach: Das Alte Jahr Vergangen Ist (BWV 614)/29.J. S. Bach: Alle Menschen Mssen Sterben (BWV 643)/30.J. S. Bach: First Movement from Trio Sonata in E Flat Major (BWV 525)/31.Lamentation/32.Lamentation (2) in Memoriam Ligeti Ilona/33.Tumble-Bunny/34.Hommage Kurtg Mrta/35.J. S. Bach: O Lamm Gottes, Unschuldig (BWV 618)/36.Evocation of Petrushka: Hommage Farkas Ferenc (3)/37.Adoration, Adoration, Accursed Desolation... : Hommage Farkas Ferenc (4)/38.Hommage Soproni (In Memoriam Matris Carissimae)/39.Hommage Halmgyi Mihly/40.Scraps of a Colinda Melody - Faintly Recollected: Hommage Farkas Ferenc (2)/41.Hommage Stravinsky - Bells/42.J. S. Bach: Duo No. 3 in G Major (BWV 804)/43.J. S. Bach: Sonatina from Actus Tragicus, Gottes Zeit Ist Die Allerbeste Zeit (BWV 106)

2640 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Handel ヘンデル / Theodora: C.loy I.bolton / Freiburg Baroque O C.schafer B.mehta Kranzle J.kaiser 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Handel ヘンデル / Theodora: C.loy I.bolton / Freiburg Baroque O C.schafer B.mehta Kranzle J.kaiser 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細未開封コメントシュリンク未開封/REGION ALL(国内再生機器での視聴可)/日本語字幕無し/C MAJOR/品番:705804中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ヘンデル晩年の傑作オラトリオ『テオドーラ』ザルツブルク音楽祭での舞台上演が映像に!シェーファー、ベジュン・メータにフィンク!『テオドーラ』は、ヘンデルの晩年、1749年に作曲された英語のオラトリオで、1759年に亡くなったヘンデルのオリジナルの声楽大作としては『イェフタ』の一つ前に位置する作品です。 物語は、4世紀初頭のエジプト、アレキサンドリアにいたとされるキリスト教徒テオドーラの殉教の伝説。時はローマ帝国皇帝ディオクレティアヌスの治世、増大する一方のキリスト教徒に手を焼いた皇帝は、キリスト教徒を迫害する一方、ローマ人の繁栄のため婦女には出産を義務付け、反したら罰則の政策を取っていた。ローマ人貴族の血を引くテオドーラは、キリスト教に改宗し、信仰に生きるため結婚もせず処女を通していた。やがてテオドーラにも弾圧の手が及び、彼女は罰として売春宿に送られる。ところが、やはりキリスト教に改宗した兵士ディディムスが彼女を救いに現れ、衣装を交換して彼女を逃がしてやる。しかし今度はディディムスが死刑を宣告されてしまい、それを知ったテオドーラは、ディディムスと共に処刑されることを選ぶ、というもの。ヘンデルのオラトリオもほぼこの流れに沿っています。当時のオペラ、オラトリオではハッピーエンドがお約束だったのにもかかわらず、『テオドーラ』では二人が処刑へ引っ立てられるという悲劇的結末になっているのが大きな特徴です。しかしその新機軸が仇となって、1750 年3月16日の初演は失敗に終わってしまいました。今日では、ヘンデル晩年の意欲作としてむしろ高い評価を得ています。 ここに収録されている2009年のザルツブルク音楽祭での上演は、クリストフ・ロイの演出によるもの。背景に巨大なパイプオルガンを据え、人々は基本的に黒い簡素な衣装で、売春宿送りにされたテオドーラだけ赤いドレス。この簡素な舞台作りによって、殉教へと向かう弾圧を受ける者の悲しみが静かに広がる、印象的な舞台になっています。 歌手では、テオドーラを歌うクリスティーネ・シェーファーの集中力のある歌と、いまやトップ・カウンターテノールとして大人気のベジュン・メータのディディムスが絶賛されました。また、テオドーラのキリスト教徒仲間アイリーンがベルナルダ・フィンクというのは贅沢な配役です。アイヴァー・ボルトン指揮のフライブルク・バロックオーケストラは、演出の方向性にあわせた抑えの効いた透明な音楽作りで、感動を守り立てています。 晩年のヘンデルの意欲作を、ぜひ鮮明画像でお楽しみください!(キングインターナショナル)【収録情報】・ヘンデル:オラトリオ『テオドーラ』全曲 クリスティーネ・シェーファー(Ms テオドーラ) ベジュン・メータ(CT ディディムス) ヨハネス・マルティン・クレンツレ(Br ヴァレンス) ヨゼフ・カイザー(T セプティミウス) ベルナルダ・フィンク(Ms アイリーン) ライランド・デイヴィス(T 使者) ザルツブルク・バッハ合唱団 フライブルク・バロックオーケストラ アイヴァー・ボルトン(指揮) 演出:クリストフ・ロイ 舞台:アネッテ・クルズ 衣装:ウルズラ・レンツェンブリンク 収録時期:2009年8月 収録場所:ザルツブルク(ライヴ) 収録時間:189分 画面:カラー、16:9、HD 音声:dts-HD MA 5.1、PCM Stereo 字幕:英独仏西 Region Allブルーレイディスク対応機器で再生できます。

4510 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Comp.symphonies: Thielemann / Vpo +missa Solemnis: Thielemann / Skd 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Comp.symphonies: Thielemann / Vpo +missa Solemnis: Thielemann / Skd 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細未開封、4枚組み、BOX仕様コメントシュリンク未開封中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)祝・ベートーヴェン生誕250周年ベートーヴェンの映像商品に決定版!ティーレマン&ウィーン・フィルによる交響曲全集とシュターツカペレ・ドレスデンによるミサソレ4枚組ブルーレイがお買い得価格に!2020年に生誕250周年を迎えるベートーヴェン。記念すべき年とあって各レーベルからベートーヴェンの作品が続々と発売されます。「C major」レーベルからはベートーヴェンの映像商品の決定版ともいえる、ウィーン・フィル&ティーレマンによる交響曲全集とシュターツカペレ・ドレスデンとティーレマンによるミサ・ソレムニスが4枚組ブルーレイとして再発売されます。 「BEETHOVEN9」と題したティーレマン&ウィーン・フィルによるベートーヴェン・チクルスは、2008年12月から2010年4月にかけてムジークフェラインザールでおこなわれ、大きな評判となりました。本BDには、そのコンサートの全曲演奏の映像と、ティーレマンと高名な批評家ヨアヒム・カイザーによる非常に興味深い対談映像が長時間に渡って収録されています。 ベートーヴェンの交響曲についてティーレマンは「9つすべてのシンフォニーにおいて、ベートーヴェンはそれぞれ異なる世界を切り開いたのです。しかも、ベートーヴェンは初めからこうしようと計画していたのです。」と語っています。本演奏でティーレマンがウィーン・フィルに求めた楽器配置は、いつものヴァイオリン両翼型の正統的なスタイルですが、楽器編成に関しては個々の作品に合わせて幅を持たせており、1番から8番までは小規模から中規模、9番については史実にも照らしてか大編成が採用されるという柔軟な姿勢をみせています。 そして、ティーレマンが首席指揮者に就任前の2010年に、シュターツカペレ・ドレスデンとベートーヴェンの『ミサ・ソレムニス』を演奏したライヴ映像。第2次世界大戦が最終局面を迎えていた時期、1945年2月13日から15日にかけて英米の連合国軍による爆撃を受けたドレスデンは街の大半を破壊し尽くされ、一般市民を含む3万とも15万ともいわれる夥しい数の犠牲者を出しました。戦後、当地ドレスデンではいわゆる「ドレスデン爆撃」として知られるこの未曾有の戦禍を被ったのと同じ2月13、14の両日に、シュターツカペレ・ドレスデンによってレクィエムやミサ曲といったプログラムが組まれ、「ドレスデン爆撃戦没者追悼演奏会」が開かれるのが毎年の恒例となっています。こうした背景のもと、ティーレマンが2012年のシーズンより首席指揮者に就任予定のシュターツカペレ・ドレスデンと臨んだ『ミサ・ソレムニス』は力のこもった熱演となっており、就任前にもかかわらず楽団からの厚い信頼を感じさせるものとなっています。(輸入元情報)【収録情報】Disc1 全編:326分(本編:156分、特典映像:170分)● ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調 Op.21 収録:2008年12月 撮影監督:ブライアン・ラージ● ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調 Op.36 収録:2008年12月 撮影監督:ブライアン・ラージ● ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』 収録:2009年3月 撮影監督:アグネス・メート● ベートーヴェン:序曲『コリオラン』 Op.62 収録:2008年12月 撮影監督:ブライアン・ラージ● ベートーヴェン:『エグモント』 Op.84~序曲 収録:2009年11月 撮影監督:ミヒャエル・バイヤー● 特典映像「ディスカヴァリング・ベートーヴェン~クリスティアーン・ティーレマンとヨアヒム・カイザーの対話 交響曲第1番、第2番、第3番『英雄』」 撮影監督:クリストフ・エンゲル(第1番、第2番)、アンカ=モニカ・パンデレア&クリストフ・エンゲル(第3番)Disc2 全編:300分(本編:130分、特典映像:170分)● ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調 Op.60 収録:2009年3月 撮影監督:アグネス・メート● ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』 収録:2010年4月 撮影監督:カリーナ・フィビヒ● ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調 Op.68『田園』 収録:2010年4月 撮影監督:カリーナ・フィビヒ● 特典映像「ディスカヴァリング・ベートーヴェン~クリスティアーン・ティーレマンとヨアヒム・カイザーの対話 交響曲第4番、第5番『運命』、第6番『田園』」 撮影監督:クリストフ・エンゲルDisc3 全編:325分(本編:156分、特典映像:170分)● ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 Op.92 収録:2009年11月 撮影監督:ミヒャエル・バイヤー● ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調 Op.93 収録:2009年11月 撮影監督:ミヒャエル・バイヤー● ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 Op.125『合唱』 収録:2010年4月 撮影監督:アグネス・メート● 特典映像「ディスカヴァリング・ベートーヴェン~クリスティアーン・ティーレマンとヨアヒム・カイザーの対話 交響曲第7番、第8番、第9番『合唱』」 撮影監督:クリストフ・エンゲル(第7番、第8番)、アンカ=モニカ・パンデレア&クリストフ・エンゲル(第9番)【第9番のソリスト、コーラス】 アネッテ・ダッシュ(ソプラノ) 藤村実穂子(アルト) ピョートル・ベチャワ(テノール) ゲオルク・ツェッペンフェルト(バス) ウィーン楽友協会合唱団 ヨハネス・プリンツ(合唱指揮) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアン・ティーレマン(指揮) 収録場所:ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ) 映像制作:ユニテル・クラシカ 音声:PCMステレオ、dts-HD MA 5.0 字幕:英仏西伊韓中日Disc4 90分● ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ短調 Op.123 クラッシミラ・ストヤノヴァ(ソプラノ) エリーナ・ガランチャ(メゾ・ソプラノ) ミヒャエル・シャーデ(テノール) フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(バリトン) ドレスデン国立歌劇場合唱団(合唱指揮:パブロ・アサンテ) シュターツカペレ・ドレスデン クリスティアーン・ティーレマン(指揮) 収録時期:2010年2月13,14日 収録場所:ドレスデン、ゼンパーオーパー(ライヴ) 映像監督:ミヒャエル・バイヤー 映像制作:ユニテル・クラシカ 音声:PCMステレオ、dts-HD MA 5.1 字幕:英独仏西日 画面:カラー、16:9、1080i HD Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

8800 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Schubert シューベルト / Sym, 9, : Harnoncourt / Vpo +josef Strauss, Schubert / Webern (Salzburg 2009) 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Schubert シューベルト / Sym, 9, : Harnoncourt / Vpo +josef Strauss, Schubert / Webern (Salzburg 2009) 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細リーフレット付コメントC MAJOR/品番:729204/REGION ALL(国内再生機器での視聴可)/日本語字幕無し中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ザルツブルク音楽祭2009アーノンクール80歳記念演奏会がブルーレイに!DVD(702708)で発売されていた、2009年7月に行われたウィ-ン・フィルのザルツブルク音楽祭オープニング・コンサートがブルーレイに。また、この公演は巨匠アーノンクールの80歳を記念したものでもありました。 メインはシューベルト『グレート』。旋律線をくっきりと描き出し、決然とリズムを刻むアーノンクール節が炸裂の勢いのある演奏。ヴェーベルン編曲のシューベルト『6つのドイツ舞曲』は、2人の作曲家の感性が混ざり合い、とても甘美な響きを持った音楽。アーノンクールは深い色合いや透明な響きを巧みに操り音楽の面白さを生み出しています。ヨゼフ・シュトラウスの3曲は、ヨゼフ特有の穏やかさと上品さが描き出された気品ある演奏。アーノンクール&ウィーン・フィルのコンビで生み出される至高の響き、アーノンクールの年齢を感じさせない熱い指揮ぶりで、印象的な演奏を楽しむことができます。(キングインターナショナル)【収録情報】● シューベルト/ヴェーベルン編:6つのドイツ舞曲 D.820● ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ『女心』 Op.166● ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ『うわごと』 Op.212● ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル『ごちゃまぜポルカ』 Op.161● シューベルト:交響曲第9番ハ長調 D.944『グレート』 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ニコラウス・アーノンクール(指揮) 映像監督:ミヒャエル・ベイヤー 収録時期:2009年7月26,28日 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ) 収録時間:95分 画面:カラー、16:9、1080i HD 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA 5.1 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

2750 円 (税込 / 送料別)

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】Omoinotake/Ammolite《通常盤》 【CD】

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】Omoinotake/Ammolite《通常盤》 【CD】

商品種別CD発売日2023/09/06ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル邦楽ポップス特典情報初回特典期間限定特典:Omoinotake Major 1st ALBUM 「Ammolite」 & SINGLE 「幸せ」 W購入者応募特典 応募チラシ封入アーティストOmoinotake収録内容Disc.101.Blessing(4:04)02.EVERBLUE(3:59)03.One Day(3:42)04.Ammonite(4:04)05.空蝉(3:50)06.渦幕(4:09)07.モラトリアム(4:46)08.トートロジー(3:52)09.心音(4:02)10.幸せ(4:21)11.オーダーメイド(3:59)商品概要島根県出身。中学からの同級生同士が2012年に東京で結成した、藤井怜央/レオ(Vo./Key.)、福島智朗/エモアキ(Ba.)、冨田洋之進/ドラゲ(Dr.)の3人からなるピアノ・トリオバンドOmoinotake(オモイノタケ)がついにMajor 1st ALBUMをリリース!!!劇場アニメ『囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather』主題歌「モラトリアム」などを収録。商品番号AICL-4422販売元ソニー・ミュージックディストリビューション組枚数1枚組収録時間44分 _音楽ソフト _邦楽_ポップス _CD _ソニー・ミュージックディストリビューション 登録日:2023/07/01 発売日:2023/09/06 締切日:2023/07/12

2574 円 (税込 / 送料別)

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】ENJIN/Inception《通常盤》 【CD】

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】ENJIN/Inception《通常盤》 【CD】

商品種別CD発売日2024/06/12ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル邦楽ポップスアーティストENJIN収録内容Disc.101.Killa(3:24)02.Major(3:18)03.Dreamland(3:20)04.Anniversary(3:15)05.Danger(3:26)06.Superb Love(2:59)07.Candy Poppin’(3:08)08.Wanna Love Me(3:28)09.Spellbound(3:19)10.MERRY GO ROUND(4:02)商品概要ダンス&ボーカルグループ・ENJINの2nd Albumリリース決定!収録曲には、煌びやかな世界に誘われる「MERRY GO ROUND」、エキゾチックなダンスナンバー「Wanna Love Me」、TSUBASAとKYOが振付した「Anniversary」、軽快なダンスナンバー「Dreamland」、疾走感の中に妖艶な色気が漂う「Superb Love」、サビが印象的な「Spellbound」。さらに、2月14日にリリースされた、テレビ東京の木ドラ24『ナースが婚活』の主題歌「Candy Poppin’」に加えて新曲等を収録。商品番号UMCK-1767販売元ユニバーサルミュージック組枚数1枚組収録時間33分 _音楽ソフト _邦楽_ポップス _CD _ユニバーサルミュージック 登録日:2024/03/13 発売日:2024/06/12 締切日:2024/04/30

2178 円 (税込 / 送料込)

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】(V.A.)/ブランズウィック・シングルズ・コレクション - 男性ヴォーカル編 (初回限定) 【CD】

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】(V.A.)/ブランズウィック・シングルズ・コレクション - 男性ヴォーカル編 (初回限定) 【CD】

商品種別CD発売日2025/07/02ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル洋楽ソウル/R&Bアーティスト(V.A.)、Billy Butler、John Parker、Major Lance、Otis Clay、Jackie Wilson、Eddie Mcloyd、Johnny Sayles収録内容Disc.101.I’ll Bet You(2:55)02.Just A Thing Called Love(1:47)03.Sweeter As The Days Go By(2:59)04.Baby Jane(2:20)05.A Lovely Way To Die(2:17)06.Once You Fall In Love(3:58)07.You’re So Right For Me(2:58)08.We’re Not Happy(2:53)09.You Are(2:34)10.It Must Be Love(4:05)11.I Fogot To Tell You(4:03)12.You Got Me Walking (unreleased)(2:39)13.Love Won’t Start(2:12)14.Baby Don’t You Tear My Clothes(2:34)15.I’ll Never Ever Love Again(2:27)16.Doing The Feeling(3:23)17.Contract On Your Love(3:20)18.Sweet Temptation(2:53)19.This Melody Is For My Baby(4:33)20.Hold On(2:53)21.Sweet Sweet Revenge(2:39)22.Just A Little Misunderstanding(2:41)23.A Mean Thing(3:06)24.Wrapped Up In Your Warm And Tender Love(3:12)25.I Never Had It So Good (And Felt So Bad)(3:44)商品概要ビリー・バトラーやメジャー・ランス等のノーザン・ソウルで評価の高いアーティストからスイート・ソウル・ファン驚喜のエディー・マクロイド等マニアも唸らせる貴重音源を多数収録!商品番号UVPR-70073販売元ウルトラ・ヴァイヴ組枚数1枚組収録時間75分 _音楽ソフト _洋楽_ソウル/R&B _CD _ウルトラ・ヴァイヴ 登録日:2025/06/04 発売日:2025/07/02 締切日:2025/06/01

1210 円 (税込 / 送料別)

【中古】 バレエ&ダンス / The Lover's Garden(Mozart): Bolle Manni Romagna Scala Ballet 【BLU-RAY DISC】

【中古】 バレエ&ダンス / The Lover's Garden(Mozart): Bolle Manni Romagna Scala Ballet 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細リーフレット付コメントDISCキズ小/REGION ALL(国内再生機器での視聴可)/C MAJOR/品番:743804中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)モーツァルト没後225年記念ミラノ・スカラ座バレエ団新プロダクション『恋人たちの庭』モーツァルト没後225年記念として2016年4月にミラノ・スカラ座で上演されたバレエ『恋人たちの庭』。スカラ座バレエ団による新プロダクションで、この時が世界初演でした。 このバレエは、『ドン・ジョヴァンニ』『フォガロの結婚』『コジ・ファン・トゥッテ』『後宮からの逃走』『魔笛』などモーツァルトの有名オペラをモチーフとし、マッシミリアーノ・ヴォルピーニ振付のもとバレエ、オペラの両方面から楽しむことができます。またエリカ・カレッタの色鮮やかな衣装と舞台美術の庭のグリーンとが映え、ひときわ美しい映像が展開されるのも見どころです。 バロック様式の邸宅の庭では、恋人たちがくつろぎ、室内オーケストラがモーツァルトの音楽を演奏していました。ひと組の男女が庭を歩いていると、次々にモーツァルトのオペラの登場人物があらわれます。そして女は海賊にさらわれ、男は夜の女王に助けを求めに行く・・・というストーリー。今やスカラ座の顔といってもよいニコレッタ・マンニ、そしてイタリアの国民的スター、ロベルト・ボッレがなんともロマンティックな恋人同士を演じています。(輸入元情報)【収録情報】● バレエ『恋人たちの庭』全1幕 振付:マッシミリアーノ・ヴォルピーニ 音楽:モーツァルト 出演 女:ニコレッタ・マンニ 男:ロベルト・ボッレ 夜の女王:マルタ・ロマーニャ ドン・ジョヴァンニ:クラウディオ・コヴィエッロ レポレッロ:クリスティアン・ファジェッティ アルマヴィーヴァ伯爵:ミック・ゼーニ 伯爵夫人:エマヌエラ・モンタナーリ フィガロ:ワルテル・マダウ スザンナ:アントネッラ・アルバーノ グリエルモ:ヴァレリオ・ルナデイ フェランド:アンジェロ・グレコ フィオルディリージ:ヴィットリア・ヴァレリオ ドラベルラ:マルタ・ジェラーニ ミラノ・スカラ座バレエ団 演奏:ミラノ・スカラ座四重奏団&ミラノ・スカラ座管弦楽団のメンバー フランチェスカ・マナーラ(ヴァイオリン)、ダニエレ・パスコレッティ(ヴァイオリン) シモニーデ・ブラコーニ(ヴィオラ)、マッシモ・ポリドーロ(チェロ) ファビアン・トゥアン(オーボエ)、ファブリツィオ・メローニ(バセット・クラリネット) 舞台美術・衣装:エリカ・カレッタ 照明:マルコ・フィリベック 収録時期:2016年4月 収録場所:ミラノ、スカラ座(ライヴ) 収録時間:90分 画面:カラー、16:9、HD 音声:DTS-HD MA5.0、PCMステレオ Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

2310 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mahler マーラー / Das Klagende Lied: Boulez / Vpo +berg: Lulu Suite, Wein: Roschmann Salzburg 2011 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Mahler マーラー / Das Klagende Lied: Boulez / Vpo +berg: Lulu Suite, Wein: Roschmann Salzburg 2011 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細オーストリア盤、リーフレット付、ケースすれコメントC MAJOR/品番:711004/REGION ALL(国内再生機器での視聴可)/日本語字幕無し/2011年7月 ザルツブルク音楽祭オープニング・コンサートライウ゛中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ザルツブルク音楽祭2011オープニング・コンサートブーレーズ&ウィーン・フィルによるマーラーの『嘆きの歌』ザルツブルク音楽祭2011のオープニング・コンサートの映像がC majorよりリリース。2008年以来3年ぶりに巨匠ブーレーズが指揮を務めた2日間(当収録は初日7月28日)は、2011年がマーラー・アニヴァーサリーということで、カンタータ「嘆きの歌」をメイン・プログラムに、やはりブーレーズが指揮活動の重要な柱としてきたベルクの「ルル組曲」と「演奏会用アリア『ワイン』」とが取り上げられました。【嘆きの歌】独唱者、混声合唱と管弦楽のための『嘆きの歌』は、ウィーン楽友協会音楽院を卒業したマーラーが、その卒業生を対象にした作曲コンクール『ベートーヴェン賞』に応募するために作曲したカンタータ。マーラーのデビュー作にも位置付けられるこの作品が『落選』後に辿った改訂の経緯はいくぶん錯綜しています。すなわち、1878年から1880年にかけて書かれた初稿では、『森のメルヘン』『吟遊詩人』『婚礼の出来事』の3部構成でしたが、1888年頃から断続的に改訂が行われ、最終的に1898/99年の改訂稿では第1部『森のメルヘン』をカットした2部構成という形で落ち着いています。 ブーレーズがウィーン・フィルを指揮したこのライヴは、その改訂稿による演奏で、ブーレーズは同じく『嘆きの歌』改訂稿を1969年にウォルサムストウ・タウン・ホールでロンドン響とセッション録音しているので、42年ぶりの再録音ということになります。ちなみにブーレーズは第1部『森のメルヘン』を1970年にロンドン響とウォトフォード・タウン・ホールでセッション録音しており、これが『森のメルヘン』の世界初録音でもありました。 ブーレーズはすでにマーラーの交響曲全曲録音を完了していますが、このうちウィーン・フィルとは1994年に第6番、1996年に第5番、1999年に『大地の歌』、2001年に第3番、2005年に第2番という具合に、シリーズ最多の5曲を録音して相性の良いところをみせていたので、ここでもウィーン・フィルとの顔合わせということで期待も高まるところです。【『ルル』組曲】『ルル』組曲は、未完に終わったオペラの第2幕と第3幕からベルクがエッセンスを抽出して仕上げた全5曲からなる作品で、聴きどころである第2幕のアリア『ルルの歌』はコロラトゥーラ・ソプラノを念頭において書かれています。ブーレーズは1979年にパリ・オペラ座で、フリードリヒ・チェルハによる『ルル』の補筆完成版の初演を手がけ、世界初録音もおこなっているだけに、作品の理解にはかなりのものがあります。ブーレーズは、『ルル』組曲を1976年にジュディス・ブレゲンをソリストにニューヨーク・フィルとセッション録音しており、また、ムジーク・トリエンナーレ・ケルン2000においてクリスティーネ・シェーファー&シカゴ響と第2曲から第5曲までの4曲をライヴ収録した映像作品も発表していますが、やはりここではウィーン・フィルとの共演というのも魅力なうえに、1983年バイエルン州のノイ=ウルム生まれ、近年売り出し中のアンナ・プロハスカが独唱に起用されているのが大注目です。【演奏会用アリア『ワイン』】ベルクが『ルル』を構想中の1929年に、その作曲を中断して書き上げたのがこの演奏会用アリア『ワイン』です。ボードレールの『悪の華』所収の、5篇の詩からなる『ワイン』より3篇の詩を自ら選び、一部順序を入れ替えて『ワインの精』、『愛し合う人の酒』、『孤独な人の酒』の3部構成の作品としています。十二音技法に拠りながら調性的要素の導入が認められるところが『ルル』や『ヴァイオリン協奏曲』にも通じる特徴として挙げられます。 ここでブーレーズが『嘆きの歌』に続く形でソプラノに起用したのは、ヘンデル、モーツァルトにマーラーと、バロック、古典派から近代までのオペラ、歌曲で高い人気と実力を誇るドロテア・レッシュマン。 ブーレーズは、この曲を1977年にジェシー・ノーマンのソプラノでニューヨーク・フィルとセッション録音しているので、このたびは34年ぶり2種目の録音ということになります。(キング・インターナショナル)【収録情報】ザルツブルク音楽祭2011オープニング・コンサート・ベルク:『ルル』組曲・ベルク:演奏会用アリア『ワイン』・マーラー:カンタータ『嘆きの歌』(1898/99改訂版) アンナ・プロハスカ(S/ルル) ドロテア・レッシュマン(S/ワイン、嘆きの歌) アンナ・ラーション(A/嘆きの歌) ヨハン・ボータ(T/嘆きの歌) ウィーン国立歌劇場合唱団(嘆きの歌) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ピエール・ブーレーズ(指揮) 収録時期:2011年7月28日 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ) 映像監督:ミヒャエル・バイヤー 制作:ユニテル・クラシカ【BD仕様】収録時間:95分画面:1080p Full HD 16 : 9音声:DTS HD Master Audio 5.0 / PCMステレオ字幕:英・独・仏・西・韓・中Region All

1980 円 (税込 / 送料別)

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】ASP/BA-BY (初回限定) 【CD+Blu-ray】

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】ASP/BA-BY (初回限定) 【CD+Blu-ray】

商品種別CD+Blu-ray発売日2025/08/20ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル邦楽ポップス永続特典/同梱内容CD+Blu-ray(スマプラ対応)BOX特典:写真集アーティストASP収録内容Disc.101.BA-BY(-)02.Get New ミライ(-)Disc.201.拝啓ロックスター様 (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)02.the MAN CALLiNG (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)03.TOXiC iNVASiON (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)04.Black Nails (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)05.NO REASON (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)06.Blueberry Gum (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)07.SAKEBE (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)08.MAKE A MOVE (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)09.Hyper Cracker (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)10.M (2024.08.28 WACK in the U.K. Vol.3 - Live Video)(-)11.TOXiC iNVASiON (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)12.Black Nails (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)13.the MAN CALLiNG (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)14.ジャ・パ・ニーズガール (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)15.Tokyo Sky Blues (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)16.Anyway (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)17.Hyper Cracker (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)18.darma (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)19.TOTSUGEKI!!!!! (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)20.MAKE A MOVE (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)21.拝啓ロックスター様 (2024.11.27 WACK in the U.K. Vol.4 - Live Video)(-)22.Black Nails (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)23.MAKE A MOVE (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)24.BOLLOCKS (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)25.レリゴ (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)26.NO COLOR S (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)27.NO REASON (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)28.Tokyo Sky Blues (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)29.PLEASE!!! (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)30.Too young to get it, too fast to live. (2025.03.26 WACK in the U.K. Vol.5 - Live Video)(-)..他商品概要Major 5th Single!5月4日に配信となる「Get New ミライ」をカップリングとして収録。この曲はオルタナティブロック、グランジ、ポストロック、シューゲイザーなどの影響を感じさせる、激しさと繊細さが共存するサウンドに轟音ギターと、感情むき出しのボーカルが特徴のロックバンドAge Factoryが作詞・作曲・プロデュースを担当。初回生産限定盤商品番号AVCD-61540販売元エイベックス・エンタテインメント組枚数2枚組 _音楽ソフト _邦楽_ポップス _CD+Blu-ray _エイベックス・エンタテインメント 登録日:2025/05/03 発売日:2025/08/20 締切日:2025/07/06

9933 円 (税込 / 送料込)

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】ASP/BA-BY《通常盤》 【CD】

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】ASP/BA-BY《通常盤》 【CD】

商品種別CD発売日2025/08/20ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル邦楽ポップス永続特典/同梱内容CD(スマプラ対応)アーティストASP収録内容Disc.101.BA-BY(-)02.Get New ミライ(-)商品概要Major 5th Single!5月4日に配信となる「Get New ミライ」をカップリングとして収録。この曲はオルタナティブロック、グランジ、ポストロック、シューゲイザーなどの影響を感じさせる、激しさと繊細さが共存するサウンドに轟音ギターと、感情むき出しのボーカルが特徴のロックバンドAge Factoryが作詞・作曲・プロデュースを担当。通常盤商品番号AVCD-61541販売元エイベックス・エンタテインメント組枚数1枚組 _音楽ソフト _邦楽_ポップス _CD _エイベックス・エンタテインメント 登録日:2025/05/03 発売日:2025/08/20 締切日:2025/07/06

1155 円 (税込 / 送料別)

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】ASP/Black Nails《通常盤》 【CD】

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】ASP/Black Nails《通常盤》 【CD】

商品種別CD発売日2024/05/01ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル邦楽ポップス永続特典/同梱内容CD(スマプラ対応)アーティストASP収録内容Disc.101.Black Nails(3:25)02.ジャ・パ・ニーズガール(2:27)商品概要2022年夏にavex traxよりメジャーデビューしたWACK所属の7人組グループ、ASPが、Major 4th Singleをリリース!商品番号AVCD-61423販売元エイベックス・マーケティング組枚数1枚組収録時間5分 _音楽ソフト _邦楽_ポップス _CD _エイベックス・マーケティング 登録日:2024/03/01 発売日:2024/05/01 締切日:2024/03/22

999 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Comp.symphonies: Thielemann / Vpo +missa Solemnis: Thielemann / Skd 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Comp.symphonies: Thielemann / Vpo +missa Solemnis: Thielemann / Skd 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細BOX仕様、4枚組みコメントブックレット汚れ小/REGION ALL/日本語字幕あり中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)祝・ベートーヴェン生誕250周年ベートーヴェンの映像商品に決定版!ティーレマン&ウィーン・フィルによる交響曲全集とシュターツカペレ・ドレスデンによるミサソレ4枚組ブルーレイがお買い得価格に!2020年に生誕250周年を迎えるベートーヴェン。記念すべき年とあって各レーベルからベートーヴェンの作品が続々と発売されます。「C major」レーベルからはベートーヴェンの映像商品の決定版ともいえる、ウィーン・フィル&ティーレマンによる交響曲全集とシュターツカペレ・ドレスデンとティーレマンによるミサ・ソレムニスが4枚組ブルーレイとして再発売されます。 「BEETHOVEN9」と題したティーレマン&ウィーン・フィルによるベートーヴェン・チクルスは、2008年12月から2010年4月にかけてムジークフェラインザールでおこなわれ、大きな評判となりました。本BDには、そのコンサートの全曲演奏の映像と、ティーレマンと高名な批評家ヨアヒム・カイザーによる非常に興味深い対談映像が長時間に渡って収録されています。 ベートーヴェンの交響曲についてティーレマンは「9つすべてのシンフォニーにおいて、ベートーヴェンはそれぞれ異なる世界を切り開いたのです。しかも、ベートーヴェンは初めからこうしようと計画していたのです。」と語っています。本演奏でティーレマンがウィーン・フィルに求めた楽器配置は、いつものヴァイオリン両翼型の正統的なスタイルですが、楽器編成に関しては個々の作品に合わせて幅を持たせており、1番から8番までは小規模から中規模、9番については史実にも照らしてか大編成が採用されるという柔軟な姿勢をみせています。 そして、ティーレマンが首席指揮者に就任前の2010年に、シュターツカペレ・ドレスデンとベートーヴェンの『ミサ・ソレムニス』を演奏したライヴ映像。第2次世界大戦が最終局面を迎えていた時期、1945年2月13日から15日にかけて英米の連合国軍による爆撃を受けたドレスデンは街の大半を破壊し尽くされ、一般市民を含む3万とも15万ともいわれる夥しい数の犠牲者を出しました。戦後、当地ドレスデンではいわゆる「ドレスデン爆撃」として知られるこの未曾有の戦禍を被ったのと同じ2月13、14の両日に、シュターツカペレ・ドレスデンによってレクィエムやミサ曲といったプログラムが組まれ、「ドレスデン爆撃戦没者追悼演奏会」が開かれるのが毎年の恒例となっています。こうした背景のもと、ティーレマンが2012年のシーズンより首席指揮者に就任予定のシュターツカペレ・ドレスデンと臨んだ『ミサ・ソレムニス』は力のこもった熱演となっており、就任前にもかかわらず楽団からの厚い信頼を感じさせるものとなっています。(輸入元情報)【収録情報】Disc1 全編:326分(本編:156分、特典映像:170分)● ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調 Op.21 収録:2008年12月 撮影監督:ブライアン・ラージ● ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調 Op.36 収録:2008年12月 撮影監督:ブライアン・ラージ● ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』 収録:2009年3月 撮影監督:アグネス・メート● ベートーヴェン:序曲『コリオラン』 Op.62 収録:2008年12月 撮影監督:ブライアン・ラージ● ベートーヴェン:『エグモント』 Op.84~序曲 収録:2009年11月 撮影監督:ミヒャエル・バイヤー● 特典映像「ディスカヴァリング・ベートーヴェン~クリスティアーン・ティーレマンとヨアヒム・カイザーの対話 交響曲第1番、第2番、第3番『英雄』」 撮影監督:クリストフ・エンゲル(第1番、第2番)、アンカ=モニカ・パンデレア&クリストフ・エンゲル(第3番)Disc2 全編:300分(本編:130分、特典映像:170分)● ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調 Op.60 収録:2009年3月 撮影監督:アグネス・メート● ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』 収録:2010年4月 撮影監督:カリーナ・フィビヒ● ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調 Op.68『田園』 収録:2010年4月 撮影監督:カリーナ・フィビヒ● 特典映像「ディスカヴァリング・ベートーヴェン~クリスティアーン・ティーレマンとヨアヒム・カイザーの対話 交響曲第4番、第5番『運命』、第6番『田園』」 撮影監督:クリストフ・エンゲルDisc3 全編:325分(本編:156分、特典映像:170分)● ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 Op.92 収録:2009年11月 撮影監督:ミヒャエル・バイヤー● ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調 Op.93 収録:2009年11月 撮影監督:ミヒャエル・バイヤー● ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 Op.125『合唱』 収録:2010年4月 撮影監督:アグネス・メート● 特典映像「ディスカヴァリング・ベートーヴェン~クリスティアーン・ティーレマンとヨアヒム・カイザーの対話 交響曲第7番、第8番、第9番『合唱』」 撮影監督:クリストフ・エンゲル(第7番、第8番)、アンカ=モニカ・パンデレア&クリストフ・エンゲル(第9番)【第9番のソリスト、コーラス】 アネッテ・ダッシュ(ソプラノ) 藤村実穂子(アルト) ピョートル・ベチャワ(テノール) ゲオルク・ツェッペンフェルト(バス) ウィーン楽友協会合唱団 ヨハネス・プリンツ(合唱指揮) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 クリスティアン・ティーレマン(指揮) 収録場所:ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ) 映像制作:ユニテル・クラシカ 音声:PCMステレオ、dts-HD MA 5.0 字幕:英仏西伊韓中日Disc4 90分● ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ短調 Op.123 クラッシミラ・ストヤノヴァ(ソプラノ) エリーナ・ガランチャ(メゾ・ソプラノ) ミヒャエル・シャーデ(テノール) フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(バリトン) ドレスデン国立歌劇場合唱団(合唱指揮:パブロ・アサンテ) シュターツカペレ・ドレスデン クリスティアーン・ティーレマン(指揮) 収録時期:2010年2月13,14日 収録場所:ドレスデン、ゼンパーオーパー(ライヴ) 映像監督:ミヒャエル・バイヤー 映像制作:ユニテル・クラシカ 音声:PCMステレオ、dts-HD MA 5.1 字幕:英独仏西日 画面:カラー、16:9、1080i HD Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

6160 円 (税込 / 送料別)

【中古】 SMAP スマップ / Gift Of Smap Concert'2012 【BLU-RAY DISC】

【中古】 SMAP スマップ / Gift Of Smap Concert'2012 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細2枚組み、ケースすれコメントBlu-rayケースステッカー貼り付けあり中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)※DVD(VIBL-1001~3)商品に付属の「全32ページフォトブックレット」はつきません。SMAP TOUR DVD 3作品が初Blu-ray化決定!!2008年「SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour」、2010年「We are SMAP! 2010 CONCERT」、2012年「GIFT of SMAP CONCERT'2012」、最新コンサートツアー3作品の圧巻なステージ!魅力タップリ!ボリュームタップリの特典映像も含めたSMAP史上初のブルーレイディスクがいよいよ登場!!曲目リストDisc11.Theme of gift/2.Just Go!/3.BANG! BANG! バカンス!/4.KANSHAして/5.君とBoogie Woogie/6.Junction/7.I Wanna Be Your Man/8.gift/9.WOW! WOW! WOW!/10.夜空ノムコウ/11.唐獅子牡丹/12.SMAP/13.not alone ~幸せになろうよ~/14.Moment/15.さかさまの空/16.Junction/17.La + LOVE & PEACE/18.Special Thanks/19.僕の半分/20.Junction/21.イナクテサビシイ/22.おはよう/23.エンジェルはーと/24.オレンジ/25.Conte Corner/26.MONSTERS/27.Junction/28.真夏の脱獄者/29.Keep my love/30.HIKARI/31.CRAZY FIVE/32.手を繋ごう/33.ねぇ…/34.SHAKE/35.オリジナル スマイル/36.This is love/37.ありがとう/38.前に!/39.ENDING/40.Rehearsal Digest / Fukuoka / Osaka / Nagoya / Tokyo / Ajinomoto Stadium / Masahiro Nakai / Takuya Kimura / Goro Inagaki / Tsuyoshi Kusanagi / Shingo Katori //41.Memories’ of GIFT ・ SUMMER GATE ・ Major ・ Can’t Stop!! –LOVING- ・ 泣きたい気持ち ・ Over Flow / Introduction for stage

4620 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Galneryus ガルネリウス / Reliving The Ironhearted Flag: Memorial Edition 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Galneryus ガルネリウス / Reliving The Ironhearted Flag: Memorial Edition 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細3枚組み、DIGIPAK、スリップケース付、ブックレット付きコメントブックレット*2中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)GALNERYUSメジャー・デビュー10周年である2013年を総括するライブ作品『RELIVING THE IRONHEARTED FLAG』リリース!セルフ・カヴァー・アルバム『THE IRONHEARTED FLAG』シリーズを軸に2013年ni3回にわたって敢行された“MAJOR DEBUT 10th ANNIVERSARY”。ほぼ全公演ソールド・アウトとなった熱狂のライブの数々を余す所無く収めたBlue-ray3枚組ボックス・セットを始め、今年の総決算ライブとも言える10/14渋谷公会堂での満員御礼ライブを収めたライブCD+DVD、Blue-rayの合計3フォーマットでのリリースが決定!2014年更なる進化を遂げるであろうGALNERYUS。彼等の足跡の総決算作とも言える本作を観ずして、これからのGALNERYUSは語れない!【MEMORIAL BOX EDITION(完全生産限定盤)】「メジャー・デビュー10周年」である2013年のGALNERYUSの活動が凝縮されたボックス・セット!渋谷公会堂公演とそのドキュメンタリーは勿論の事、Chapter IIIの地方公演ダイジェスト、アジア公演も含むChapter IIのドキュメンタリー、そして今年の快進撃の狼煙と化した2/22赤坂BLITZ公演を収録。2013年に行なわれたGALNERYUSのChapterが全て堪能出来る驚愕のヴォリューム!■ Blu-rayディスク3枚組のボックス仕様[Disc-1]渋谷公会堂公演+ドキュメンタリー(Blu-ray EDITIONと同内容)[Disc-2]Chapter III ダイジェスト&Chapter II ドキュメンタリー[Disc-3]Chapter I (2013.2.22 赤坂BLITZ公演)01. THE PROMISED FLAG02. 絆03. ACROSS THE RAINBOW04. REBEL FLAG05. POINT OF NO RETURN06. TEMPTATION THROUGH THE NIGHT07. SOUNDS OF RETRIBUTION08. HUNTING FOR YOUR DREAM09. NEW LEGEND10. LAMENT11. STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG12. ANGEL OF SALVATION13. BASH OUT !14. UNITED FLAG15. SILENT REVELATION16. FUTURE NEVER DIES17. DESTINY曲目リストDisc11.INTRODUCTION (SE)/2.DESTINY/3.CARRY ON/4.THE END OF SORROW/5.MC 1/6.POINT OF NO RETURN/7.THE SIGN OF THE NEXT GENERATION/8.MC 2/9.WINGS OF MISERY/10.EVEN IF THE DARKNESS COMES.../11.TOMORROW/12.A FAR-OFF DISTANCE/13.ALONE/14.MY LAST FAREWELL/15.TEAR OFF YOUR CHAIN/16.THE DAY OF RETRIBUTION/17.MC 3/18.THE JUDGEMENT DAY/19.BASH OUT!/20.MC 4/21.SILENT REVELATION/22.STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG/23.GUITAR SOLO/24.ANGEL OF SALVATION/25.RISE UP (THE LEGENDARY PANTHEON)/26.RAY OF LIGHT (SE)Disc21.RISE UP (THE LEGENDARY PANTHEON) (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/2.THE SIGN OF THE NEXT GENERATION (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/3.THE END OF SORROW (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/4.CRAWLING IN THE FATE (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/5.ALONE (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/6.SHIVER (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/7.THE DAY OF RETRIBUTION (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/8.BASH OUT! (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/9.DESTINY (Live At Nagoya Club Quattro (2013.9.28) Digest)/10.SPIRIT OF STEEL (Live Digest & Asia Tour Documentary)/11.QUIET WISH (Live Digest & Asia Tour Documentary)/12.THE FLAG OF REINCARNATION (Live Digest & Asia Tour Documentary)/13.REBEL FLAG (Live Digest & Asia Tour Documentary)/14.BURN MY HEART (Live Digest & Asia Tour Documentary)/15.SILENT REVELATION (Live Digest & Asia Tour Documentary)/16.FATE OF THE SADNESS (Live Digest & Asia Tour Documentary)/17.METAL TRIGGER (Live Digest & Asia Tour Documentary)/18.BRAVING FLAG (Live Digest & Asia Tour Documentary)/19.POINT OF NO RETURN (Live Digest & Asia Tour Documentary)/20.SPIRIT OF STEEL (Live Digest & Asia Tour Documentary)/21.FATE OF THE SADNESS (Live Digest & Asia Tour Documentary)/22.MY LAST FAREWELL (Live Digest & Asia Tour Documentary)/23.THE FLAG OF REINCARNATION (Live Digest & Asia Tour Documentary)/24.BRAVING FLAG (Live Digest & Asia Tour Documentary)/25.REBEL FLAG (Live Digest & Asia Tour Documentary)/26.Guitar Solo (Live Digest & Asia Tour Documentary)/27.BASH OUT! (Live Digest & Asia Tour Documentary)/28.ANGEL OF SALVATION (Live Digest & Asia Tour Documentary)Disc31.REACH TO THE SKY (SE)/2.THE PROMISED FLAG/3.絆/4.ACROSS THE RAINBOW/5.MC 1/6.REBEL FLAG/7.POINT OF NO RETURN/8.MC 2/9.TEMPTATION THROUGH THE NIGHT/10.SOUNDS OF RETRIBUTION/11.HUNTING FOR YOUR DREAM/12.MC 3/13.NEW LEGEND/14.LAMENT/15.STRUGGLE FOR THE FREEDOM FLAG/16.ANGEL OF SALVATION/17.MC 4/18.BASH OUT!/19.UNITED FLAG/20.SILENT REVELATION/21.FUTURE NEVER DIES/22.DESTINY/23.LONGING (SE)

3960 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】[枚数限定][限定版][IRORI Records 5th Anniversary旧譜キャンペーン特典付]TOMOO LIVE BOX 2022-2024【数量限定生産】/TOMOO[Blu-ray]【返品種別A】

【送料無料】[枚数限定][限定版][IRORI Records 5th Anniversary旧譜キャンペーン特典付]TOMOO LIVE BOX 2022-2024【数量限定生産】/TOMOO[Blu-ray]【返品種別A】

品 番:PCXP-60134発売日:2025年05月21日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り2022年8月7日 LINE CUBE SHIBUYA品 番:PCXP-60134発売日:2025年05月21日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□Blu-ray Disc音楽(邦楽)発売元:ポニーキャニオン数量限定生産/特殊パッケージBOX仕様■旧譜キャンペーン特典:IRORI Recordsオリジナルステッカーセット※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り初の映像作品「TOMOO LIVE BOX 2022‐2024」発売決定!2022年のメジャーデビューライブ「Estuary」、東阪NHKホールにて開催された「Walk on the Keys」、Major 1st Albumを提げて回ったツアー「TWO MOON」、初のアコースティック編成で行われた「Mirrors」、2024年に開催された最新ライブ「Anchor」のこれまでBlu-ray/DVD化されていなかった5タイトルを収録。各公演の未公開含むライブ写真と、TOMOO本人の感想や振り返っての想いを書き留めた全100ページに及ぶブックレットを封入。【Disc1】TOMOO one-man live "Estuary" at LINE CUBE SHIBUYA01 HONEY BOY02 らしくもなくたっていいでしょう03 酔ひもせす04 雨でも花火に行こうよ05 スコール06 River07 レモン08 窓09 泳げない10 風に立つ11 ロマンスをこえよう12 オセロ13 Friday14 POP’N ROLL MUSIC15 Ginger16 金色のかげ17 What’s Up?18 恋する10秒【Disc2】TOMOO LIVE TOUR 2023 "Walk on the Keys"OP 金色のかげ(inst)01 オセロ02 恋する10秒03 らしくもなくたっていいでしょう04 shiosai05 雨でも花火に行こうよ06 いってらっしゃい07 1708 ベーコンエピ09 好きっていって10 ピアス11 ナイトウォーク12 Cinderella13 ロマンスをこえよう14 夜明けの君へ15 HONEY BOY16 夢はさめても17 Friday18 金色のかげ19 I hope,20 Ginger【Disc3】TOMOO LIVE TOUR 2023-2024 "TWO MOON"01 夢はさめても02 恋する10秒03 HONEY BOY04 酔ひもせす05 1706 Grapefruit Moon07 Mellow08 雨粒をつけたまま09 What’s Up?10 窓11 レモン12 ベーコンエピ13 Cinderella14 Friday15 オセロ16 POP’N ROLL MUSIC17 夜明けの君へ18 Super Ball19 スーパースター20 Ginger21 Present【Disc4】MTV Unplugged Presents: TOMOO Acoustic Tour 2024 "Mirrors"01 金木犀02 らしくもなくたっていいでしょう03 ベーコンエピ04 あわいに05 Grapefruit Moon06 1707 風に立つ08 I Need To Be In Love(Cover)09 Ginger10 2009.Autumn11 窓12 ナイトウォーク13 Super Ball14 Present15 Friday16 Lullaby to my summer17 ロマンスをこえよう18 夢はさめても《特典映像》 Making of MTV Unplugged Presents: TOMOO【Disc5】TOMOO one-man live "Anchor" at PACIFICO YOKOHAMA01 エンドレス02 Super Ball03 酔ひもせす04 Friday05 レモン06 あわいに07 ネリネ08 雪だった09 ベーコンエピ10 まばたき11 ロマンスをこえよう12 Cinderella13 Grapefruit Moon14 スーパースター15 Should be16 オセロ17 Ginger18 Present19 高台20 コントラスト21 夢はさめても22 夜明けの君へ《特典映像》 TOMOO one-man live "Anchor" - Behind The Scenes制作国:日本映像特典:Making of MTV Unplugged Presents:TOMOO/TOMOO one-man live“Anchor”-Behind The Scenesその他特典:ブックレット/特殊パッケージBOX収録情報《5枚組 収録数:100曲》DISC1 1.HONEY BOY《2022年8月7日 LINE CUBE SHIBUYA》 2.らしくもなくたっていいでしょう 3.酔ひもせす 4.雨でも花火に行こうよ 5.スコール 6.River 7.レモン 8.窓 9.泳げない 10.風に立つ 11.ロマンスをこえよう 12.オセロ 13.Friday 14.POP'N ROLL MUSIC 15.Ginger 16.金色のかげ 17.What's Up? 18.恋する10秒DISC2 1.金色のかげ(OP)(inst)《2023年6月28日 NHKホール》 2.オセロ 3.恋する10秒 4.らしくもなくたっていいでしょう 5.shiosai 6.雨でも花火に行こうよ 7.いってらっしゃい 8.17 9.ベーコンエピ 10.好きっていって 11.ピアス 12.ナイトウォーク 13.Cinderella 14.ロマンスをこえよう 15.夜明けの君へ 16.HONEY BOY 17.夢はさめても 18.Friday 19.金色のかげ 20.I hope, 21.GingerDISC3 1.夢はさめても《2024年1月30日 TOKYO DOME CITY HALL》 2.恋する10秒 3.HONEY BOY 4.酔ひもせす 5.17 6.Grapefruit Moon 7.Mellow 8.雨粒をつけたまま 9.What's Up? 10.窓 11.レモンその他

16630 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Mahler マーラー / Das Klagende Lied: Boulez / Vpo +berg: Lulu Suite, Wein: Roschmann Salzburg 2011 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Mahler マーラー / Das Klagende Lied: Boulez / Vpo +berg: Lulu Suite, Wein: Roschmann Salzburg 2011 【BLU-RAY DISC】

状態可コメントREGION ALL(国内再生機器での視聴可)/日本語字幕無し中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ザルツブルク音楽祭2011オープニング・コンサートブーレーズ&ウィーン・フィルによるマーラーの『嘆きの歌』ザルツブルク音楽祭2011のオープニング・コンサートの映像がC majorよりリリース。2008年以来3年ぶりに巨匠ブーレーズが指揮を務めた2日間(当収録は初日7月28日)は、2011年がマーラー・アニヴァーサリーということで、カンタータ「嘆きの歌」をメイン・プログラムに、やはりブーレーズが指揮活動の重要な柱としてきたベルクの「ルル組曲」と「演奏会用アリア『ワイン』」とが取り上げられました。【嘆きの歌】独唱者、混声合唱と管弦楽のための『嘆きの歌』は、ウィーン楽友協会音楽院を卒業したマーラーが、その卒業生を対象にした作曲コンクール『ベートーヴェン賞』に応募するために作曲したカンタータ。マーラーのデビュー作にも位置付けられるこの作品が『落選』後に辿った改訂の経緯はいくぶん錯綜しています。すなわち、1878年から1880年にかけて書かれた初稿では、『森のメルヘン』『吟遊詩人』『婚礼の出来事』の3部構成でしたが、1888年頃から断続的に改訂が行われ、最終的に1898/99年の改訂稿では第1部『森のメルヘン』をカットした2部構成という形で落ち着いています。 ブーレーズがウィーン・フィルを指揮したこのライヴは、その改訂稿による演奏で、ブーレーズは同じく『嘆きの歌』改訂稿を1969年にウォルサムストウ・タウン・ホールでロンドン響とセッション録音しているので、42年ぶりの再録音ということになります。ちなみにブーレーズは第1部『森のメルヘン』を1970年にロンドン響とウォトフォード・タウン・ホールでセッション録音しており、これが『森のメルヘン』の世界初録音でもありました。 ブーレーズはすでにマーラーの交響曲全曲録音を完了していますが、このうちウィーン・フィルとは1994年に第6番、1996年に第5番、1999年に『大地の歌』、2001年に第3番、2005年に第2番という具合に、シリーズ最多の5曲を録音して相性の良いところをみせていたので、ここでもウィーン・フィルとの顔合わせということで期待も高まるところです。【『ルル』組曲】『ルル』組曲は、未完に終わったオペラの第2幕と第3幕からベルクがエッセンスを抽出して仕上げた全5曲からなる作品で、聴きどころである第2幕のアリア『ルルの歌』はコロラトゥーラ・ソプラノを念頭において書かれています。ブーレーズは1979年にパリ・オペラ座で、フリードリヒ・チェルハによる『ルル』の補筆完成版の初演を手がけ、世界初録音もおこなっているだけに、作品の理解にはかなりのものがあります。ブーレーズは、『ルル』組曲を1976年にジュディス・ブレゲンをソリストにニューヨーク・フィルとセッション録音しており、また、ムジーク・トリエンナーレ・ケルン2000においてクリスティーネ・シェーファー&シカゴ響と第2曲から第5曲までの4曲をライヴ収録した映像作品も発表していますが、やはりここではウィーン・フィルとの共演というのも魅力なうえに、1983年バイエルン州のノイ=ウルム生まれ、近年売り出し中のアンナ・プロハスカが独唱に起用されているのが大注目です。【演奏会用アリア『ワイン』】ベルクが『ルル』を構想中の1929年に、その作曲を中断して書き上げたのがこの演奏会用アリア『ワイン』です。ボードレールの『悪の華』所収の、5篇の詩からなる『ワイン』より3篇の詩を自ら選び、一部順序を入れ替えて『ワインの精』、『愛し合う人の酒』、『孤独な人の酒』の3部構成の作品としています。十二音技法に拠りながら調性的要素の導入が認められるところが『ルル』や『ヴァイオリン協奏曲』にも通じる特徴として挙げられます。 ここでブーレーズが『嘆きの歌』に続く形でソプラノに起用したのは、ヘンデル、モーツァルトにマーラーと、バロック、古典派から近代までのオペラ、歌曲で高い人気と実力を誇るドロテア・レッシュマン。 ブーレーズは、この曲を1977年にジェシー・ノーマンのソプラノでニューヨーク・フィルとセッション録音しているので、このたびは34年ぶり2種目の録音ということになります。(キング・インターナショナル)【収録情報】ザルツブルク音楽祭2011オープニング・コンサート・ベルク:『ルル』組曲・ベルク:演奏会用アリア『ワイン』・マーラー:カンタータ『嘆きの歌』(1898/99改訂版) アンナ・プロハスカ(S/ルル) ドロテア・レッシュマン(S/ワイン、嘆きの歌) アンナ・ラーション(A/嘆きの歌) ヨハン・ボータ(T/嘆きの歌) ウィーン国立歌劇場合唱団(嘆きの歌) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ピエール・ブーレーズ(指揮) 収録時期:2011年7月28日 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ) 映像監督:ミヒャエル・バイヤー 制作:ユニテル・クラシカ【BD仕様】収録時間:95分画面:1080p Full HD 16 : 9音声:DTS HD Master Audio 5.0 / PCMステレオ字幕:英・独・仏・西・韓・中Region All

1980 円 (税込 / 送料別)

Rolling Stones ローリングストーンズ / Rock And Roll Circus: Limited Deluxe Edition (Blu-ray+DVD+2CD) 【BLU-RAY DISC】

Rolling Stones ローリングストーンズ / Rock And Roll Circus: Limited Deluxe Edition (Blu-ray+DVD+2CD) 【BLU-RAY DISC】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ドルビー・ビジョン&ドルビーアトモス採用 / 4kレストア版による初のブルーレイ化!リミックス/リマスターされたサウンドトラック・アルバムには、ジョン・レノン、キース・リチャーズ、エリック・クラプトン、ミッチ・ミッチェルから成るスーパーグループ、ザ・ダーティ・マックの未発表音源も追加収録!1968年12月にザ・ローリング・ストーンズ自らが企画、ジョン・レノン、エリック・クラプトン、ザ・フーほか豪華ゲストも迎えてフィルム撮りされながら、1996年にVHS/LD/CDで発売されるまでお蔵入りとなっていた幻のTVショウが、4Kレストアされ格段に画質/音質が向上したブルーレイ(初BD化!)&DVDと、リミックス/リマスターされボーナス・トラックも追加したサウンドトラックCD2枚、更には44ページ豪華ブックレットをセットにした<リミテッド・デラックス・エディション>で登場!発表されたばかりのアルバム『ベガーズ・バンケット』からの楽曲を中心に、早くもスタジオ録音から進化した演奏を聴かせるストーンズの他、ジョン・レノン、エリック・クラプトン、キース・リチャーズ、ミッチ・ミッチェルから成るスーパー・グループ“ザ・ダーティ・マック”や、ザ・フー、ジェスロ・タル、タジ・マハール、マリアンヌ・フェイスフル、オノ・ヨーコらがパフォーマンスを披露する映像は、ドルビービジョン(1ピクセル当たりの輝度/色彩情報量を増やすことで、従来のそれをはるかに上回る、深みのある映像と鮮やかなコントラストを実現した最新のHDR技術)とドルビーアトモス(サウンドを3Dの空間情報として扱うことで、聴き手により奥行きのあるサウンドを提供するもの)を採用した4kレストア版。オリジナルのスタンダード(4:3)とワイドスクリーン(16:9)の双方を楽しむことができます。そしてサウンドトラック・アルバムは、リミックスと192khz/24bitレストアが施された新規マスターを採用。ボーナス・トラックを集めたDisc 2には、2004年のDVD化の際に加えられたボーナス映像をオーディオ化した7曲に、これまでまったく世に出ることのなかったザ・ダーティ・マックによる2曲を追加収録。特にザ・ビートルズの名曲「レヴォリューション」のリハーサル演奏は、ストーンズ・ファンのみならずビートルズ・ファンやクラプトン・ファンも驚喜すること間違いなしの初登場音源です。44Pブックレットには、69年当時、米ローリング・ストーン誌に掲載されたデヴィッド・ダルトンによるエッセイと、マイケル・ランドルフが撮影したザ・ローリング・ストーンズらの写真を掲載(輸入盤の為エッセイの日本語訳は付いておりません)。■完全生産限定盤(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Song For Jeffrey - Jethro Tull/2.A Quick One While He’s Away - The Who/3.Ain’t That A Lot Of Love - Taj Mahal/4.Something Better - Marianne Faithfull/5.Yer Blues - The Dirty Mac/6.Whole Lotta Yoko - Yoko Ono & Ivry Gitlis, and The Dirty Mac/7.Jumpin’ Jack Flash - The Rolling Stones/8.Parachute Woman - The Rolling Stones/9.No Expectations - The Rolling Stones/10.You Can’t Always Get What You Want - The Rolling Stones/11.Sympathy for the Devil - The Rolling Stones/12.Salt Of The Earth - The Rolling Stones/13.Pete Townshend Interview/14.The Dirty Mac: ‘Yer Blues’ Tk2 Quad Split/15.Taj Mahal: -Checkin’ Up On My Baby/16.Taj Mahal: -Leaving Trunk/17.Taj Mahal: -Corinna/18.Julius Katchen: -de Falla: Ritual Fire Dance/19.Julius Katchen: -Mozart: Sonata In C Major-1st Movement/20.Mick & The Tiger/ Luna & The Tiger/21.Bill Wyman & The Clowns/22.Lennon, Jagger, & Yoko backstage/23.Life Under The Big Top (Artists) Featuring: Mick Jagger, Ian Anderson, Taj Mahal, Yoko Ono, Bill Wyman, Keith Richards/24.Framing The Show (Director & Cinematographer) Featuring: Michael Lindsay Hogg, Tony Richmond/25.Musings (artists, writer, fan who was there) Featuring: Marianne Faithfull, David Dalton, David StarkDisc21.Song For Jeffrey - Jethro Tull/2.A Quick One While He’s Away - The Who/3.Ain’t That A Lot Of Love - Taj Mahal/4.Something Better - Marianne Faithfull/5.Yer Blues - The Dirty Mac/6.Whole Lotta Yoko - Yoko Ono & Ivry Gitlis, and The Dirty Mac/7.Jumpin’ Jack Flash - The Rolling Stones/8.Parachute Woman - The Rolling Stones/9.No Expectations - The Rolling Stones/10.You Can’t Always Get What You Want - The Rolling Stones/11.Sympathy for the Devil - The Rolling Stones/12.Salt Of The Earth - The Rolling Stones/13.Pete Townshend Interview/14.The Dirty Mac: ‘Yer Blues’ Tk2 Quad Split/15.Taj Mahal: -Checkin’ Up On My Baby/16.Taj Mahal: -Leaving Trunk/17.Taj Mahal: -Corinna/18.Julius Katchen: -de Falla: Ritual Fire Dance/19.Julius Katchen: -Mozart: Sonata In C Major-1st Movement/20.Mick & The Tiger/ Luna & The Tiger/21.Bill Wyman & The Clowns/22.Lennon, Jagger, & Yoko backstage/23.Life Under The Big Top (Artists) Featuring: Mick Jagger, Ian Anderson, Taj Mahal, Yoko Ono, Bill Wyman, Keith Richards/24.Framing The Show (Director & Cinematographer) Featuring: Michael Lindsay Hogg, Tony Richmond/25.Musings (artists, writer, fan who was there) Featuring: Marianne Faithfull, David Dalton, David StarkDisc31.Mick Jagger’s Introduction Of Rock And Roll Circus - Mick Jagger/2.Entry Of The Gladiators - Circus Band/3.Mick Jagger’s Introduction Of Jethro Tull - Mick Jagger/4.Song For Jeffrey - Jethro Tull/5.Keith Richards’ Introduction Of The Who - Keith Richards/6.A Quick One While He’s Away - The Who/7.Over The Waves - Circus Band/8.Ain’t That A Lot Of Love - Taj Mahal/9.Charlie Watts’ Introduction Of Marianne Faithfull - Charlie Watts/10.Something Better - Marianne Faithfull/11.Mick Jagger’s and John Lennon’s Introduction Of The Dirty Mac - Mick Jagger & John Lennon/12.Yer Blues - The Dirty Mac/13.Whole Lotta Yoko - Yoko Ono & Ivry Gitlis with The Dirty Mac/14.John Lennon’s Introduction Of The Rolling Stones - Jumpin’ Jack Flash - The Rolling Stones/15.Parachute Woman - The Rolling Stones/16.No Expectations - The Rolling Stones/17.You Can’t Always Get What You Want - The Rolling Stones/18.Sympathy for the Devil - The Rolling Stones/19.Salt Of The Earth - The Rolling StonesDisc41.Checkin’ Up On My Baby - Taj Mahal/2.Leaving Trunk - Taj Mahal/3.Corinna - Taj Mahal/4.Revolution (rehearsal) - The Dirty Mac/5.Warmup Jam - The Dirty Mac/6.Yer Blues (take 2) - The Dirty Mac/7.Brian Jones’ Introduction of Julius Katchen - Brian Jones/8.de Falla: Ritual Fire Dance - Julius Katchen/9.Mozart: Sonata In C Major-1st Movement - Julius Katchen

9613 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Handel ヘンデル / Theodora: C.loy I.bolton / Freiburg Baroque O C.schafer B.mehta Kranzle J.kaiser 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Handel ヘンデル / Theodora: C.loy I.bolton / Freiburg Baroque O C.schafer B.mehta Kranzle J.kaiser 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細未開封コメントシュリンク未開封/C MAJOR/品番:705804/REGION ALL(ブルーレイ対応機器で視聴可)/日本語字幕無し中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ヘンデル晩年の傑作オラトリオ『テオドーラ』ザルツブルク音楽祭での舞台上演が映像に!シェーファー、ベジュン・メータにフィンク!『テオドーラ』は、ヘンデルの晩年、1749年に作曲された英語のオラトリオで、1759年に亡くなったヘンデルのオリジナルの声楽大作としては『イェフタ』の一つ前に位置する作品です。 物語は、4世紀初頭のエジプト、アレキサンドリアにいたとされるキリスト教徒テオドーラの殉教の伝説。時はローマ帝国皇帝ディオクレティアヌスの治世、増大する一方のキリスト教徒に手を焼いた皇帝は、キリスト教徒を迫害する一方、ローマ人の繁栄のため婦女には出産を義務付け、反したら罰則の政策を取っていた。ローマ人貴族の血を引くテオドーラは、キリスト教に改宗し、信仰に生きるため結婚もせず処女を通していた。やがてテオドーラにも弾圧の手が及び、彼女は罰として売春宿に送られる。ところが、やはりキリスト教に改宗した兵士ディディムスが彼女を救いに現れ、衣装を交換して彼女を逃がしてやる。しかし今度はディディムスが死刑を宣告されてしまい、それを知ったテオドーラは、ディディムスと共に処刑されることを選ぶ、というもの。ヘンデルのオラトリオもほぼこの流れに沿っています。当時のオペラ、オラトリオではハッピーエンドがお約束だったのにもかかわらず、『テオドーラ』では二人が処刑へ引っ立てられるという悲劇的結末になっているのが大きな特徴です。しかしその新機軸が仇となって、1750 年3月16日の初演は失敗に終わってしまいました。今日では、ヘンデル晩年の意欲作としてむしろ高い評価を得ています。 ここに収録されている2009年のザルツブルク音楽祭での上演は、クリストフ・ロイの演出によるもの。背景に巨大なパイプオルガンを据え、人々は基本的に黒い簡素な衣装で、売春宿送りにされたテオドーラだけ赤いドレス。この簡素な舞台作りによって、殉教へと向かう弾圧を受ける者の悲しみが静かに広がる、印象的な舞台になっています。 歌手では、テオドーラを歌うクリスティーネ・シェーファーの集中力のある歌と、いまやトップ・カウンターテノールとして大人気のベジュン・メータのディディムスが絶賛されました。また、テオドーラのキリスト教徒仲間アイリーンがベルナルダ・フィンクというのは贅沢な配役です。アイヴァー・ボルトン指揮のフライブルク・バロックオーケストラは、演出の方向性にあわせた抑えの効いた透明な音楽作りで、感動を守り立てています。 晩年のヘンデルの意欲作を、ぜひ鮮明画像でお楽しみください!(キングインターナショナル)【収録情報】・ヘンデル:オラトリオ『テオドーラ』全曲 クリスティーネ・シェーファー(Ms テオドーラ) ベジュン・メータ(CT ディディムス) ヨハネス・マルティン・クレンツレ(Br ヴァレンス) ヨゼフ・カイザー(T セプティミウス) ベルナルダ・フィンク(Ms アイリーン) ライランド・デイヴィス(T 使者) ザルツブルク・バッハ合唱団 フライブルク・バロックオーケストラ アイヴァー・ボルトン(指揮) 演出:クリストフ・ロイ 舞台:アネッテ・クルズ 衣装:ウルズラ・レンツェンブリンク 収録時期:2009年8月 収録場所:ザルツブルク(ライヴ) 収録時間:189分 画面:カラー、16:9、HD 音声:dts-HD MA 5.1、PCM Stereo 字幕:英独仏西 Region Allブルーレイディスク対応機器で再生できます。

4510 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Bernstein At 100-the Centennial Celebration At Tanglewood: Nelsons / Eschenbach / Tilson Thomas / Bso Etc 【BLU-RAY DISC】

【中古】 Bernstein At 100-the Centennial Celebration At Tanglewood: Nelsons / Eschenbach / Tilson Thomas / Bso Etc 【BLU-RAY DISC】

状態可状態詳細未開封コメントシュリンク未開封/C MAJOR/品番:747704/REGION ALL(ブルーレイ対応機器で視聴可)/日本語字幕有中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)2018年8月のタングルウッド音楽祭ガラ・コンサートの映像が緊急発売!五嶋みどり、ヨーヨー・マ、ティルソン・トーマス、エッシェンバッハ、ネルソンスゆかりのアーティストが集結した最大のバーンスタイン祭2018年は20世紀を代表する音楽家レナード・バーンスタインの生誕100年。日本でも数多くの関連コンサートや音楽ソフトが発売され、20世紀の巨匠の音楽、演奏が幅広く紹介されています。 この映像は、バーンスタインを語る上で欠かせない音楽祭のひとつ、タングルウッド音楽祭の2018年8月のライヴ映像。2018年のタングルウッドは、もちろんバーンスタイン一色。様々なプログラムを通してバーンスタインの音楽、活動を取り上げています。この8月25日のコンサートは五嶋みどり、ヨーヨー・マ、ティルソン・トーマス、エッシェンバッハ、ネルソンスとゆかりのアーティストが勢ぞろいしたガラ・コンサート。第1部は作曲家バーンスタイン。第2部はバーンスタインが好んだ作曲家の作品が取り上げられています。 ボーナス映像には、バーンスタインとタングルウッドの歴史、そしてヨーヨー・マ、ティルソン・トーマス、ネルソンスらが語るバーンスタインの思い出が収録されています。(輸入元情報)【収録情報】1. バーンスタイン:『キャンディード』序曲 アンドリス・ネルソンス指揮、ボストン交響楽団2. バーンスタイン:セレナード~第1楽章 五嶋みどり(ヴァイオリン) クリストフ・エッシェンバッハ指揮、ボストン交響楽団3. バーンスタイン:交響曲第3番『カディッシュ』~第2楽章第2部『カディッシュ2』 ナディーヌ・シエラ(ソプラノ)、タングルウッド祝祭女声合唱団 キース・ロックハート指揮、ボストン交響楽団4. バーンスタイン:ミサ曲からチェロと管弦楽のための3つの瞑想曲~第3曲 キアン・ソルタニ(チェロ) クリストフ・エッシェンバッハ指揮、ボストン交響楽団5. バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』より~プロローグ/ジェット・ソング/マリア/あんな男に~私は愛している/トゥナイト(クインテット) イザベル・レナード、ジェシカ・ヴォスク、トニー・ヤズベック マイケル・ティルソン・トーマス指揮、ボストン交響楽団6. マーラー:『子供の魔法の角笛』~歩哨の夜の歌 トーマス・ハンプソン(バリトン) アンドリス・ネルソンス指揮、ボストン交響楽団7. ジョン・ウィリアムズ:ハイウッドの幽霊(世界初演) ヨーヨー・マ(チェロ)、ジェシカ・ジョウ(ハープ) ジョン・ウィリアムズ指揮、ボストン交響楽団8. コープランド:『アパラチアの春』~第7楽章 マイケル・ティルソン・トーマス指揮、ボストン交響楽団9. マーラー:交響曲第2番『復活』~終楽章 ナディーヌ・シエラ(ソプラノ) スーザン・グラハム(メゾ・ソプラノ) ボストン交響楽団、タングルウッド祝祭合唱団 アンドリス・ネルソンス(指揮)(アンコール)10. バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』より「どこかに」 オードラ・マクドナルド アンドリス・ネルソンス指揮、全員参加 収録時期:2018年8月25日 収録場所:タングルウッド音楽祭(ライヴ)● 特典映像:タングルウッドのバーンスタイン+ビデオ・メッセージ(字幕:英独韓日) 収録時間:本編127分、特典14分 画面:カラー、16:9、HD 1080i 音声:PCMステレオ、DTS-HD MA 5.1 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

4400 円 (税込 / 送料別)