「生活雑貨 > 断熱シート」の商品をご紹介します。

(2枚入) ZEROSHEET ゼロシート 優良製品・技術表彰2023で日本建築材料協会賞を受賞 貼って剥がせる窓ガラス用遮熱シート 遮熱フィルム 断熱シート 断熱フィルム DIY 遮熱シート 紫外線カット 近赤外線カット 飛散防止効果
・優良製品・技術表彰2023で特別賞(日本建築材料協会賞)を受賞・DIYで貼ってもプロが施工する遮熱商品と同様の遮熱効果が体感できる・シートに粘着剤が付いていないので貼り直しができる、貼った後でもきれいに剥がせる、賃貸物件でも使用できる・紫外線を約99%カット・窓際の温度上昇を5?10℃抑える効果が期待できる。約20%の省エネ効果が期待できる・ガラスの割れを軽減する効果がある・貼付け推奨ガラスは透明板ガラスと透明複層ガラス(2平方メートル未満)・貼換目安は約7年と長持ち・透明保護フィルムを剥がして、弱ブルー色の柔らかいシート(ZEROSHEET)を貼り付けてください。・92cm×180cm×2枚入◎ゼロシートの特徴:シートには粘着剤(ノリ)が付いていないシートですが水だけでガラスに密着する自己吸着タイプの透明遮熱シートです。貼り直しが何回でも出来ますし、剥がしたい時はシートの端から簡単に剥がせますので、賃貸物件でも安心して使用できます。貼付後は紫外線を約99%カット、近赤外線も大幅にカットするので窓際の温度上昇を5~10℃程度抑えます。さらに飛来物によるガラス割れ、飛散を抑える効果も期待できます。 ガラスの透明性は維持し良好な視界は確保できますが、0.15mm厚のPVCシートを貼りますので貼付け前と全く同じ視界を確保することは出来ません。貼り換え目安は7年。(使用環境により早めに貼り換えが必要な場合があります。) ◎シートサイズ:W92cm×1.8m(掃出窓の1枚分、腰高窓の2枚分)×2枚入 ◎貼れるガラス:透明板ガラス、透明複層ガラス(FL3mm+空気層+FL3mm)の2平米未満、網入りガラス(1平米未満) ※ゼロシートはガラスの一部ではなく全面に貼ってください。 ※上記ガラスでもガラスに傷がある場合や環境によっては熱割れ現象(ガラスにひび割れが起きる現象)を起こす場合があります。熱割れ現象については保証は出来ません。 ZEROSHEET(ゼロシート)をDIYで貼る方法(YouTube) ://youtu.be/IFP5sZwdEIw
17148 円 (税込 / 送料別)