「DAW・DTM・レコーダー > MIDIキーボード」の商品をご紹介します。

KORG コルグ micro KEY-25 MIDI コントローラー DTM DAW【納期未定 】

iPad / iPhoneへの対応 MIDIコントローラーKORG コルグ micro KEY-25 MIDI コントローラー DTM DAW【納期未定 】

iPad / iPhone対応のMIDIコントローラー micro KEY-25 MIDI コントローラー DTM DAW 小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。 鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。 黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。 第2世代では新たに49鍵モデルが加わり、25 / 37 / 49 / 61鍵の4モデルをラインナップ。 打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで。 幅広い用途にも柔軟に対応します。 あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。 USBケーブル1本の接続(※)で、Mac / Win / iPad / iPhoneにすべて対応。 microKEYはUSBバス・パワー駆動なので、Mac / WindowsとUSBケーブル1本で接続可能。 ドライバーのインストールは不要で、お手持ちの音楽ソフト、もしくは、microKEY付属のソフトウェアをインストールし、コンピューターと接続すれば、すぐに演奏を開始できます。 また第2世代では、新たにiPad / iPhoneとの接続にも対応。 Apple Lightning - USBカメラ・アダプタとUSBケーブル1本だけでセットアップが完了し、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのアプリを、microKEYで演奏できます。 ※iPad / iPhoneとの接続には別途、Apple Lightning - USBカメラ・アダプタが必要です。 豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。 microKEYには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Collection M1 Le* など、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。 本体を手に入れさえすれば、新たにソフトウェアをお買い求めいただく必要はありません。 買った瞬間から音楽を始められます。 「iPad / iPhone用アプリ」は、新型microKEYを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。 * KORG Collection スペシャル・バンドルはバンドルされていません。 M1 Leから「KORG Collection スペシャル・バンドル」に特別価格でアップグレードすることができます。 アップグレードの詳細は KORG app Help Center をご参照ください。 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意。 Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使えば、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズできます。 主な仕様 サイズ(幅×奥行×高さ) 395 × 131 × 52 mm 重量 650g 鍵盤 鍵盤数 25 鍵盤 鍵盤種 ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード コントローラー ジョイスティック アルペジエーター・ボタン サスティン / タップ・ボタン オクターブ・シフト・ボタン オクターブシフト -4~+4 USB端子 B端子 消費電流 100mA以下 動作環境 *最新の動作環境はメーカーサイトをご確認ください。 付属品 USBケーブル 取扱説明書 KORG Software Bundle code ※上記製品仕様は2015年11月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

12870 円 (税込 / 送料別)

Native Instruments Kontrol S61 MK3

61鍵セミウェイトキー搭載、インテリジェントなキーボードコントローラーNative Instruments Kontrol S61 MK3

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明61鍵セミウェイトキー搭載。インテリジェントなキーボードコントローラー。■Kontrol S MK3 シリーズあらゆるスタジオの中核となるようにデザインされた、3つのサイズオプションを持つインテリジェントなキーボードコントローラー。Kontaktとのシームレスな連携と高解像度のスクリーンによって、バーチャル音源と現実世界が融合します。さらに、直感的なパラメータコントロールを可能にするポリフォニック・アフタータッチが全ての機種に搭載、S88にはフルウェイトのハンマーアクション鍵盤が採用されています。洗練された見た目と耐久性を兼ね備えた新しいデザインの中に、それら全てが収められています。■主な特徴・次世代NKSテクノロジーによる比類のないソフトウェア統合により、Kontakt、パートナー社の音源、エフェクト、サウンドとのダイレクトで没入感のある連携が可能。・61鍵のセミウェイトキー。Fatar社製のキーベッドを採用。・全てのモデルにポリフォニック・アフタータッチを標準搭載。Kontrol S88にはさらにハンマーアクションも追加。・高解像度のフルカラーディスプレイが実現する直感的な検索、調節、ミキシング・最高品質を追求し、メタルとガラスを取り入れた美しいデザイン。・新しくデザインし直されたライトガイドが、サウンド、キーゾーン、スイッチ、スケールなどを正確に表示。・アルマイト処理されたアルミニウム製のノブ、ピッチ・モジュレーションホイール・USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力を装備。・通常のトランスポートコントロールをはるかに超えた、主要なDAWとの連携。■数多の音源をリアルに再現リアルなイマーシブ体験を通じて、バーチャル音源に命が吹き込まれます。音源を問わず得られる、先進的なNKSテクノロジーによる詳細なコントロールと連携。直感的なスクリーンナビゲーションで素早くサウンドを発見。インテリジェントなオートマッピングによって、サウンドのスムーズな調整や演奏が可能に。他にはないこの統合性により、あなたのワークフローを妨げることなく、リアルなフィーリングとともにKontaktインストゥルメント、豊富なパートナー社の音源、サウンド、エフェクトを演奏することができます。■ポリフォニック・アフタータッチ全ての鍵盤に搭載された高感度の圧力センサーが直感的なパラメータ操作を可能にし、さらに一歩進んだエクスプレッションを実現。カットオフ、ピッチ、ビブラートなどをより簡単にコントロール。全てのモデルにFatarと共同開発した業界トップクラスのキーベッドを搭載し、最高のポリフォニック・アフタータッチ体験を提供します。■多彩な接続USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力、MIDIイン/アウトを装備。多彩な演奏・パフォーマンスもすぐに実現可能です。■従来のSシリーズの使いやすさはそのままに。・望む"音"に素早くアクセス膨大なサウンドライブラリの中から望む通りのサウンドを探すのはとても時間がかかり、大変な作業ですよね。シンプルで直感的なタギングシステムを装備したKomplete Kontrolでは、ハードウェアから直接、KOMPLETEやNative Kontrol Standard (NKS) インストゥルメントのお好きなサウンドを見つけることができます。さらに各インストゥルメンツのプリセットをブラウズしながら、プレビューを聞くことができます。。例えばヒップホップのキットが必要であれば、Drums > Urban Drum Kit > Sample-basedを選択し、プリセットをスクロールしながら最適なサウンドが選べます。またお好きなサウンドをFavoriteとしてタグ付けすれば、また必要になった時、瞬時ににアクセスできます。・届いた時から最適にマッピング、すぐ創作や演奏を楽しめるKOMPLETEとNKS対応のインストゥルメンツとエフェクトは、開発者自身が、KOMPLETE KONTROL ハードウェアに合わせてマッピング。エンベロープ、フィルターカットオフなどの主要パラメーターは瞬時にロードされ、2つのカラーディスプレイに直感的な配置で表示されるので、kHz、dB、BPMなど、リアルタイムで操作しているパラメーターを正確に確認することができます。・正確なピッチ、MOD、エクスプレッション人間工学に基づいたラバー加工のホイールを2つ装備。ピッチやモジュレーション機能を望む通り、正確にコントロールが可能です。超感度のタッチストリップは反応に優れ、専用エクスプレッションペダルの代わりとしても柔軟に操作できます。■創造のためのソフトウェアも同梱KOMPLETE KONTROL Sシリーズ・キーボードには創造のためのソフトウェアがいくつも同梱されています。だから、届いたらすぐに作曲家。音楽制作を楽しんでいただけます。・Komplete SelectKomplete Selectは、強力なシンセ、ドラム、パーカッション、スタジオクオリティのエフェクト、そして1万5000以上のサウンドを含んだ、音楽制作に欠かせないスイートです。さらに、付属の音源やエフェクトに物足りなさを感じてきたなら、KOMPLETE 14 SELECT、KOMPLETE 14 STANDARD、またはフルバージョンのMASCHINEライブラリにご優待価格でアップグレードすることができます。<その他の同梱ソフトウェアのご紹介>・Komplete KontrolKomplete Kontrolはすべてのインストゥルメント、エフェクト、ループ、サンプルを統合・整理し、すべてをキーボードコントローラーにマッピングします。・HyphaMASCHINE Essentialsはアイデアのスケッチに必要なインストゥルメント、エフェクト、サウンドを備えたパワフルなグルーヴボックスです。・Stradivari Cello何世紀もの歴史を持つ美しい楽器のディテールとニュアンスを入念に捉え、最先端のパラメーター・コントロールを搭載した現代的な制作ツールです。・Guitar Rig 7 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、ストンプボックス、コンプレッサーの厳選されたセレクションを搭載したGUITAR RIG PRO 7の簡易バージョン。・iZotope Elements Suite受賞歴のある4つのパワフルなオーディオ技術:RX 10 Elements、Nectar 4 Elements、Ozone 11 Elements、Neutron 4 Elementsを一つにパッケージ化。・Ableton Live LiteAbleton Live 11の簡易バージョン。Liveの主要なワークフロー、インストゥルメント、エフェクトがすべて収録されています。スペック■寸法高さ:86 mm横幅:967.4 mm奥行き:323 mm重さ:6 kg■付属するソフトウェアKomplete SelectKomplete KontrolソフトウェアHyphaStradivari CelloGuitar Rig 7 LEiZotope Elements SuiteAbleton Live Lite■システム要件MIDI 2.0対応Intel Core i5、Apple M1、またはそれ以上に対応macOS 13 Ventura またはそれ以上に対応(MIDI 1.0モードではmacOS 12と互換性あり)Windows 10(最新のサービスパック)またはそれ以上に対応8 GB RAMこの製品をダウンロードおよびアクティベートするには、インターネット接続とDirect 3D 11.1(フィーチャーレベル11_0)以上をサポートするグラフィックスカードが必要です。インストール及びアクティベート完了後、製品はオフラインで使用可能です。■ハードウェア仕様高解像度カラースクリーン(1280 mm x 480 mm)CNC加工、ビードブラスト、アルマイト処理が施されたアルミニウム製の素材:8 x エンコーダーキャップ、1 x 4Dエンコーダーキャップ、2 x ホイール(ピッチ、モジュレーション)RGBイルミネーション搭載のピッチ、モジュレーションホイール防塵コントロールサーフェス、機能ごとにグループ化された新しいボタンセット納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

131100 円 (税込 / 送料込)

MIDITECH ( ミディテック ) / i2 mini32 ミニ32鍵MIDIキーボード(i2mini32)夏休スペシャル

ミニ 32 鍵の USB MIDI キーボードMIDITECH ( ミディテック ) / i2 mini32 ミニ32鍵MIDIキーボード(i2mini32)夏休スペシャル

MIDITECH(ミディテック) / i2 mini 32 i2mini32の事ならフレンズにご相談ください。 MIDITECH(ミディテック) / i2 mini 32 i2mini32の特長!ミニ32鍵のUSB MIDIキーボード MIDITECH(ミディテック) / i2 mini 32 i2mini32のココが凄い!ミニ鍵盤32鍵でベロシティ対応しピッチベント搭載し、演奏に必要な機能が搭載。持ち運びで出来るMIDI鍵盤でしっかりした演奏機能も搭載している丁度良い価格の丁度良い機能。DAW/DTM打ち込みとライブ演奏、持ち運び、価格を兼ね備えた1つは持っておきたい1台です。ベロシティに対応ピアノの鍵盤を強く弾くほど大きな音がなり、弱く弾けば小さな音が出すといった挙動を実現し、演奏にも最適。ピッチベント搭載ノートの音程(ピッチ)をコントロール可能でギターのチョーキングサウンドや管楽器のベンディング奏法 なども可能にアンリます。トランスポーズ アップ・ダウン スイッチによりキーの変更OK,スライドタイプのボリュームコントロール。 MIDITECH(ミディテック) i2 mini 32 / i2mini32のメーカー説明 i2 Mini32はベロシティ対応のミニ32鍵 USB MIDI-キーボードでF3- C6の音程に対応しています。・オクターブ アップ・ダウン スイッチによりオクターブを変更できます。赤いLEDで表示します。・トランスポーズ アップ・ダウン スイッチによりキーの変更ができます。青いLEDで表示します。・スライドタイプのボリュームコントロールがあります。・ピッチベンド、モジュレーションホイールを装備。・サスティーンスイッチを接続できる端子を装備。・MIDIチャンネル1においてMIDI信号を出力します。・USBに対応し、USBのバスパワー電源により駆動します。電源アダプターは必要ありません。 MIDI出力端子 x 1サスティーンペダル接続端子 x 1サイズ:46 cm x 13 cm x 5 cm重量:0.8 Kg MIDITECH(ミディテック) / i2 mini 32 i2mini32の仕様 ブランドミディテック(Miditech)色ブラック商品寸法 (長さx幅x高さ)13 x 5 x 46 cm商品の重量0.8 キログラムコネクタMIDI USB 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。MIDITECH(ミディテック) / i2 mini 32 i2mini32の事ならフレンズにご相談ください。 MIDITECH(ミディテック) / i2 mini 32 i2mini32の特長!ミニ32鍵のUSB MIDIキーボード MIDITECH(ミディテック) / i2 mini 32 i2mini32のココが凄い!ミニ鍵盤32鍵でベロシティ対応しピッチベント搭載し、演奏に必要な機能が搭載。持ち運びで出来るMIDI鍵盤でしっかりした演奏機能も搭載している丁度良い価格の丁度良い機能。DAW/DTM打ち込みとライブ演奏、持ち運び、価格を兼ね備えた1つは持っておきたい1台です。ベロシティに対応ピアノの鍵盤を強く弾くほど大きな音がなり、弱く弾けば小さな音が出すといった挙動を実現し、演奏にも最適。ピッチベント搭載ノートの音程(ピッチ)をコントロール可能でギターのチョーキングサウンドや管楽器のベンディング奏法 なども可能にアンリます。トランスポーズ アップ・ダウン スイッチによりキーの変更OK,スライドタイプのボリュームコントロール。 MIDITECH(ミディテック) i2 mini 32 / i2mini32のメーカー説明 i2 Mini32はベロシティ対応のミニ32鍵 USB MIDI-キーボードでF3- C6の音程に対応しています。・オクターブ アップ・ダウン スイッチによりオクターブを変更できます。赤いLEDで表示します。・トランスポーズ アップ・ダウン スイッチによりキーの変更ができます。青いLEDで表示します。・スライドタイプのボリュームコントロールがあります。・ピッチベンド、モジュレーションホイールを装備。・サスティーンスイッチを接続できる端子を装備。・MIDIチャンネル1においてMIDI信号を出力します。・USBに対応し、USBのバスパワー電源により駆動します。電源アダプターは必要ありません。 MIDI出力端子 x 1サスティーンペダル接続端子 x 1サイズ:46 cm x 13 cm x 5 cm重量:0.8 Kg MIDITECH(ミディテック) / i2 mini 32 i2mini32の仕様 ブランドミディテック(Miditech)色ブラック商品寸法 (長さx幅x高さ)13 x 5 x 46 cm商品の重量0.8 キログラムコネクタMIDI USB 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

8580 円 (税込 / 送料込)

Arturia KeyLab Essential 61 mk3

Arturia KeyLab Essential 61 mk3

特徴 ・どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット ・手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード ・Arturiaのソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 新機能 ・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。 ・あらゆる DAW をコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。 ・より多彩なプリセット:新たに Analog Lab V をバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な 2000 種類のプリセット・サウンドを収録。 ・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応の RGB バックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイを搭載。 ・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2 ヶ月無料のサブスクリプション+1GB ウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。 バンドルソフト Arturia Analog Lab V80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類ものプリセットを内蔵。 Ableton Live Lite Ableton 製 DAW のイントロ版。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。 Native Instruments THE GENTLEMAN 100 年以上前のアップライトピアノを再現した、魅力的で心地よいビンテージサウンド。 UVI Model D フルコンサートのスタインウェイ・グランドピアノのキャラクターを精緻にサンプリングしたサウンド。 Loopcloud(2 か月間の無料サブスクリプション+1GB 分のウェルカムパック) ローファイなドラムループからボーカルのワンショットまで、ロイヤリティフリーの高品位サンプルを無数に入手可能。 Melodics(無期限トライアルサブスクリプション) 演奏やパフォーマンス、制作に関する 40 種類のレッスンやヒントを、楽しく簡単に、音楽スタイルに沿って学び、パッドやキーボードのスキルを磨きましょう。 仕様 ・高品位なベロシティ対応キーボード(49 鍵/61 鍵) ・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mm フェーダー×9、トランスポート ・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8 ・リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイとコンテキストボタン ・Analog Lab V とのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール ・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio 用のカスタム DAW スクリプト ・MCU/HUI コントロール互換 ・最大 6 つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能 ・USB-C でコンピューターや MIDI Control Center に接続可能 ・MIDI アウト(5 ピン DIN 出力コネクター)で外部 MIDI 機材と接続可能 ・ペダル用のコントロール入力:サスティン、エクスプレッション、フットスイッチ ・USB バスパワー対応(Type-C) 製品仕様本体寸法 / 重量90 x 240 x 70 mm / 3.08 kgユニバーサル MIDI コントローラー(色:白)

39600 円 (税込 / 送料込)

AKAI/LPK25 MK2

シンプルで小型軽量なMIDIキーボードAKAI/LPK25 MK2

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 「LPK25 MK2」は、小型軽量でシンプルなUSB-MIDIコントローラーとして高い人気を誇る「LPK25」の後継機です。シンセアクション対応の2オクターブ、25鍵盤仕様のコンパクト性やパソコンにUSB接続するだけのシンプルさはそのままに、さらに使い勝手を向上させたアップデートとなっております。 ■横幅約35cmなのでデスクの場所をとらず持ち運びも楽チン ■2オクターブなのでちょっとした片手での打ち込みに最適 ■旧モデルから鍵盤が進化し、さらに「MPC Beats」が付属 省スペースでの設置、持ち運びも容易な「LPK25 MK2」は、さまざまな作業環境に対応し、ミュージシャン、プロデューサー、DJなどの音楽制作者に最適なMIDIキーボードとなっております。 ■25鍵の第2ジェネレーション Dynamicキーベッド ■内部MIDIクロック/外部MIDIクロックのSYNCコントロール ■MIDIコントロール用クラスコンプライアントUSB端子 ■プラグイン・インストゥルメントにトリガー/コントロール可能なアルペジエーター搭載 ■数千個のドラムサンプル音源と複数のプラグイン・インストゥルメントが搭載されたDAWソフトウェア「MPC Beats」を付属 繊細なタッチのニュアンスを捉えるDynamicキーベッドなど、大幅アップデート 「LPK25 MK2」には、「AKAI MPK mini mk3」で初搭載された第2ジェネレーション Dynamicキーベッドが採用されています。この鍵盤は、繊細なタッチのニュアンスをとらえ豊かな演奏を可能にします。また、ソフトウエアや環境ごとにセッティングを8つまで保存できるようになり、ほかにもアルペジエイターのスイング機能の追加やDAWソフト「MPC Beats」の付属などが新しく追加されました。 【製品仕様】 ■キーボード:25鍵 / ベロシティ・センシティブ / 10オクターブレンジ (127 MIDIノート) ■アルペジエーター:レンジ: 1-4オクターブ / モード: Up、Down、Exclusive、Inclu-sive、Order、Random、またはLatch ■プログラム:保存可能な8つのプログラム設定(付属エディタ ーソフトを使用) ■音符の単位(Time Divisions):1/4、1/4T、1/8、1/8T、1/16 、1/16T、1/32、1/32T (T=Triplet:三連符) ■テンポ:30-240 BPM タップテンポ(内部MIDIクロック) 、ソフトウェアテンポ(外部MIDIクロック) ■スイング:50%、55%、59%、61%、64% ■接続端子:USBポート ■電源:USBバスパワー ■サイズ(W x D x H):348x102x38mm ■重量:0.45 kg ■付属品 ・USBケーブル ・ソフトウェアダウンロードカード ・ユーザーガイド ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

6800 円 (税込 / 送料別)

KORG MICROKEY2-37AIR Bluetooth MIDIキーボード 37鍵盤 コルグ 【 新宿PePe店 】

KORG MICROKEY2-37AIR Bluetooth MIDIキーボード 37鍵盤 コルグ 【 新宿PePe店 】

iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続。Bluetooth対応MIDIキーボード・コントローラー micro KEY Air シリーズ【特徴】MIDIキーボードがワイヤレスになったとしたら? 数々のiPad / iPhoneアプリをリリースし、モバイル楽器シーンをリードするコルグによる、まったく新しいMIDIキーボードの誕生です。ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。モバイルの機動力に、新たな可能性。microKEY Air。専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意。Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使えば、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズできます。【iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続。】Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応。KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのiPad / iPhone楽器アプリや、Mac上の音楽制作ソフトウェアとワイヤレスで簡単に接続できます。徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現します。約1ヶ月間、電池交換は不要です。1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。電池切れを気にせず音楽制作に集中できます。本体は単3電池2本だけで動作します。USBケーブルでも使用可能。microKEY同様、USB接続にも対応。Mac / Windowsと接続すれば、ドライバーのインストール不要ですぐに使用可能です。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボードです。【小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載。】鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで。幅広い用途にも柔軟に対応します。あなたにぴったりなmicroKEYをお選びください。【iPhoneと新型microKEYがあれば、どこでも最高の音が自分のものに。】KORG ModuleとmicroKEYのセットは、モバイル演奏環境として考え得る限り最高の組み合わせです。ダンパーに対応した新型microKEY、そしてBluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現したmicroKEY Airがあれば、iPhoneがすぐさま高品位音源モジュールに変貌。あなたの部屋、練習スタジオ、移動中の車内、屋外など、どこでも簡単にセッティングして極上の演奏体験に没入することができます。【ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。】サスティン・ボタンによってダンパー機能を実現しています。オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏できます。【豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。】microKEY Airには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてきます。本体を手に入れさえすれば、新たにソフトウェアをお買い求めいただく必要はありません。買った瞬間から音楽を始められます。「iPad / iPhone用アプリ」は、microKEY Airを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。【詳細情報】鍵盤:ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード鍵盤数:37コントローラー:ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタンオクターブ・シフト:-4~+4接続端子:アサイナブル・スイッチ無線方式:Bluetooth Low Energy (Apple Bluetooth Low Energy MIDI規格準拠)USB端子:B端子電源:単3形電池2本 (ワイヤレス接続時、アルカリ電池またはニッケル水素電池)、 USBバス電源方式 (USB接続時)電池寿命:約30時間 (アルカリ電池使用時)消費電流:100mA以下外形寸法(W)×(D)×(H):565 × 139 × 54 mm重量:1.0kg付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本 (動作確認用)動作環境 (ワイヤレス接続):Mac OS X10.10 Yosemite以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したMac、iOS iOS8以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したiPad / iPhone、(Windows)(Windowsドライバーも提供予定)動作環境 (USB接続):Windows Microsoft Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit)、Mac 10.8 Mountain Lion以降、iOS iOS8以降ご案内●こちらの商品は新宿PePe店からの出荷となります。店頭でも同時に販売しております。●オンラインストアと販売価格やキャンペーン内容が異なる場合がございます。●売却時の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。●商品によっては一時的に店頭に展示を行っていない期間があることがございますので、ご来店される際には事前に新宿PePe店(TEL 03-3207-7770)にご確認くださいますようお願いいたします。■管理コード:0104000581603 【midikey_2532_kw】【midikey_mini_kw】

18810 円 (税込 / 送料込)

Arturia(アートリア) / KeyLab Essential 49 MK3 - 49鍵MIDIキーボード -【次回納期未定】クリスマス セール

2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイを搭載!Arturia(アートリア) / KeyLab Essential 49 MK3 - 49鍵MIDIキーボード -【次回納期未定】クリスマス セール

Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3の事ならフレンズにご相談ください。Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3セット商品一覧49鍵ホワイト49鍵ブラック61鍵ホワイト61鍵ブラック Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3の特長!2.5インチ高輝度LCDディスプレイを搭載! Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3のココが凄い!・どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット・手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード・Arturia のソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3のメーカー説明 【新機能】・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。・あらゆるDAWをコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL StudioなどのDAWをより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。・より多彩なプリセット:新たにAnalog Lab Vをバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な2000種類のプリセット・サウンドを収録。・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応のRGBバックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な2.5インチ高輝度LCDディスプレイを搭載。・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2ヶ月無料のサブスクリプション+1GBウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。【バンドルソフト】●Arturia Analog Lab V80年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類もの Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3の仕様 ・高品位なベロシティ対応キーボード(49鍵/61鍵)・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mmフェーダー×9、トランスポート・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8・リアルタイム・フィードバックが可能な2.5インチ高輝度LCDディスプレイとコンテキストボタン・Analog Lab Vとのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio用のカスタムDAWスクリプト・MCU/HUIコントロール互換・最大6つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能・USB-CでコンピューターやMIDI Control Centerに接続可能・MIDIアウト(5ピンDIN出力コネクター)で外部MIDI機材と接続可能・ペダル用のコ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3の事ならフレンズにご相談ください。 Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3の特長!2.5インチ高輝度LCDディスプレイを搭載! Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3のココが凄い!・どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット・手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード・Arturia のソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3のメーカー説明 【新機能】・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。・あらゆるDAWをコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL StudioなどのDAWをより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。・より多彩なプリセット:新たにAnalog Lab Vをバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な2000種類のプリセット・サウンドを収録。・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応のRGBバックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な2.5インチ高輝度LCDディスプレイを搭載。・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2ヶ月無料のサブスクリプション+1GBウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。【バンドルソフト】●Arturia Analog Lab V80年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類もの Arturia(アートリア) / KEYLAB ESN 49 MK3の仕様 ・高品位なベロシティ対応キーボード(49鍵/61鍵)・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mmフェーダー×9、トランスポート・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8・リアルタイム・フィードバックが可能な2.5インチ高輝度LCDディスプレイとコンテキストボタン・Analog Lab Vとのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio用のカスタムDAWスクリプト・MCU/HUIコントロール互換・最大6つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能・USB-CでコンピューターやMIDI Control Centerに接続可能・MIDIアウト(5ピンDIN出力コネクター)で外部MIDI機材と接続可能・ペダル用のコ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

38588 円 (税込 / 送料込)

Native Instruments Kontrol S49 MK3

49鍵セミウェイトキー搭載、インテリジェントなキーボードコントローラーNative Instruments Kontrol S49 MK3

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明49鍵セミウェイトキー搭載。インテリジェントなキーボードコントローラー。■Kontrol S MK3 シリーズあらゆるスタジオの中核となるようにデザインされた、3つのサイズオプションを持つインテリジェントなキーボードコントローラー。Kontaktとのシームレスな連携と高解像度のスクリーンによって、バーチャル音源と現実世界が融合します。さらに、直感的なパラメータコントロールを可能にするポリフォニック・アフタータッチが全ての機種に搭載、S88にはフルウェイトのハンマーアクション鍵盤が採用されています。洗練された見た目と耐久性を兼ね備えた新しいデザインの中に、それら全てが収められています。■主な特徴・次世代NKSテクノロジーによる比類のないソフトウェア統合により、Kontakt、パートナー社の音源、エフェクト、サウンドとのダイレクトで没入感のある連携が可能。・49鍵のセミウェイトキー。Fatar社製のキーベッドを採用。・全てのモデルにポリフォニック・アフタータッチを標準搭載。Kontrol S88にはさらにハンマーアクションも追加。・高解像度のフルカラーディスプレイが実現する直感的な検索、調節、ミキシング・最高品質を追求し、メタルとガラスを取り入れた美しいデザイン。・新しくデザインし直されたライトガイドが、サウンド、キーゾーン、スイッチ、スケールなどを正確に表示。・アルマイト処理されたアルミニウム製のノブ、ピッチ・モジュレーションホイール・USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力を装備。・通常のトランスポートコントロールをはるかに超えた、主要なDAWとの連携。り当て可能なペダル入力を装備。■数多の音源をリアルに再現リアルなイマーシブ体験を通じて、バーチャル音源に命が吹き込まれます。音源を問わず得られる、先進的なNKSテクノロジーによる詳細なコントロールと連携。直感的なスクリーンナビゲーションで素早くサウンドを発見。インテリジェントなオートマッピングによって、サウンドのスムーズな調整や演奏が可能に。他にはないこの統合性により、あなたのワークフローを妨げることなく、リアルなフィーリングとともにKontaktインストゥルメント、豊富なパートナー社の音源、サウンド、エフェクトを演奏することができます。■ポリフォニック・アフタータッチ全ての鍵盤に搭載された高感度の圧力センサーが直感的なパラメータ操作を可能にし、さらに一歩進んだエクスプレッションを実現。カットオフ、ピッチ、ビブラートなどをより簡単にコントロール。全てのモデルにFatarと共同開発した業界トップクラスのキーベッドを搭載し、最高のポリフォニック・アフタータッチ体験を提供します。■多彩な接続USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力、MIDIイン/アウトを装備。多彩な演奏・パフォーマンスもすぐに実現可能です。■従来のSシリーズの使いやすさはそのままに。・望む"音"に素早くアクセス膨大なサウンドライブラリの中から望む通りのサウンドを探すのはとても時間がかかり、大変な作業ですよね。シンプルで直感的なタギングシステムを装備したKomplete Kontrolでは、ハードウェアから直接、KOMPLETEやNative Kontrol Standard (NKS) インストゥルメントのお好きなサウンドを見つけることができます。さらに各インストゥルメンツのプリセットをブラウズしながら、プレビューを聞くことができます。。例えばヒップホップのキットが必要であれば、Drums > Urban Drum Kit > Sample-basedを選択し、プリセットをスクロールしながら最適なサウンドが選べます。またお好きなサウンドをFavoriteとしてタグ付けすれば、また必要になった時、瞬時ににアクセスできます。・届いた時から最適にマッピング、すぐ創作や演奏を楽しめるKOMPLETEとNKS対応のインストゥルメンツとエフェクトは、開発者自身が、KOMPLETE KONTROL ハードウェアに合わせてマッピング。エンベロープ、フィルターカットオフなどの主要パラメーターは瞬時にロードされ、2つのカラーディスプレイに直感的な配置で表示されるので、kHz、dB、BPMなど、リアルタイムで操作しているパラメーターを正確に確認することができます。・正確なピッチ、MOD、エクスプレッション人間工学に基づいたラバー加工のホイールを2つ装備。ピッチやモジュレーション機能を望む通り、正確にコントロールが可能です。超感度のタッチストリップは反応に優れ、専用エクスプレッションペダルの代わりとしても柔軟に操作できます。■創造のためのソフトウェアも同梱KOMPLETE KONTROL Sシリーズ・キーボードには創造のためのソフトウェアがいくつも同梱されています。だから、届いたらすぐに作曲家。音楽制作を楽しんでいただけます。・Komplete SelectKomplete Selectは、強力なシンセ、ドラム、パーカッション、スタジオクオリティのエフェクト、そして1万5000以上のサウンドを含んだ、音楽制作に欠かせないスイートです。さらに、付属の音源やエフェクトに物足りなさを感じてきたなら、KOMPLETE 14 SELECT、KOMPLETE 14 STANDARD、またはフルバージョンのMASCHINEライブラリにご優待価格でアップグレードすることができます。<その他の同梱ソフトウェアのご紹介>・Komplete KontrolKomplete Kontrolはすべてのインストゥルメント、エフェクト、ループ、サンプルを統合・整理し、すべてをキーボードコントローラーにマッピングします。・HyphaMASCHINE Essentialsはアイデアのスケッチに必要なインストゥルメント、エフェクト、サウンドを備えたパワフルなグルーヴボックスです。・Stradivari Cello何世紀もの歴史を持つ美しい楽器のディテールとニュアンスを入念に捉え、最先端のパラメーター・コントロールを搭載した現代的な制作ツールです。・Guitar Rig 7 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、ストンプボックス、コンプレッサーの厳選されたセレクションを搭載したGUITAR RIG PRO 7の簡易バージョン。・iZotope Elements Suite受賞歴のある4つのパワフルなオーディオ技術:RX 10 Elements、Nectar 4 Elements、Ozone 11 Elements、Neutron 4 Elementsを一つにパッケージ化。・Ableton Live LiteAbleton Live 11の簡易バージョン。Liveの主要なワークフロー、インストゥルメント、エフェクトがすべて収録されています。スペック■寸法高さ:86 mm横幅:802.2 mm奥行き:323 mm重さ:5.5 kg■付属するソフトウェアKomplete SelectKomplete KontrolソフトウェアHyphaStradivari CelloGuitar Rig 7 LEiZotope Elements SuiteAbleton Live Lite■システム要件MIDI 2.0対応Intel Core i5、Apple M1、またはそれ以上に対応macOS 13 Ventura またはそれ以上に対応(MIDI 1.0モードではmacOS 12と互換性あり)Windows 10(最新のサービスパック)またはそれ以上に対応8 GB RAMこの製品をダウンロードおよびアクティベートするには、インターネット接続とDirect 3D 11.1(フィーチャーレベル11_0)以上をサポートするグラフィックスカードが必要です。インストール及びアクティベート完了後、製品はオフラインで使用可能です。■ハードウェア仕様高解像度カラースクリーン(1280 mm x 480 mm)CNC加工、ビードブラスト、アルマイト処理が施されたアルミニウム製の素材:8 x エンコーダーキャップ、1 x 4Dエンコーダーキャップ、2 x ホイール(ピッチ、モジュレーション)RGBイルミネーション搭載のピッチ、モジュレーションホイール防塵コントロールサーフェス、機能ごとにグループ化された新しいボタンセット納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

99799 円 (税込 / 送料込)

Nektar Technology/Impact LX Mini

どこにいても、クリエイト&プロデュースNektar Technology/Impact LX Mini

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Nektar Impact LX Mini は、人気の LX シリーズ USB MIDI コントローラー・キーボードのパワーを、真にポータブルなものにします。創造性を刺激するパワフルかつ直感的なリアルタイムコントロールの数々によって、場所に囚われず、スムーズなワークフローを体験できるでしょう。 明快なコントロール、アルペジエーター/ノートリピート、ドラムパッド、演奏の喜びを感じられるミニ鍵盤に加え、定評ある Nektar DAWインテグレーションにも対応。このコンパクトな LX Mini には、制作に必要な「基本」がしっかりと詰め込まれています。 演奏、パフォーマンス、プロデュースに必須の機能を搭載 ■鍵盤 新開発のキーベッドに25鍵のミニ鍵盤(ベロシティ対応)を搭載。たしかな弾き心地とともに、表現力豊かな演奏をお楽しみください。キーボードの反応は、演奏スタイルに合わせ、4つのベロシティカーブもしくは3つの固定値から選択できます。専用のオクターブボタンを使えばオクターブシフトも手早く行え、「パート2」ボタンをトランスポーズ用としてお使いいただくことも可能です。 ■パッド LX Mini は、フィンガードラミングに最適な8つのベロシティ対応パッドを搭載し、表現力豊かなグルーヴやビートを生み出すことができます。アサイン(割り当て)は数秒で行え、4つのパッドマップに保存、合計32のノートアサインが可能となっています。 ■ジョイスティック ジョイスティックは4つのモジュレーションコントロールを1つに集約したもので、左右方向はピッチベンド、上方向はモジュレーション、下方向はフットペダルコントロールに設定されています。このレバーはプッシュボタンとしての機能も併せ持ち、押すことでフットペダルコントロールを最大レベルで送信します。上下方向とプッシュボタンには、任意の MIDI CC# を割り当てることができ、その設定は電源を入れ直しても保持されます。 ■トランスポート 鍵盤左側に並ぶトランスポートボタンは、DAWのコントロールに使用します。すべてのボタンは MIDI アサインが可能となっており、“Shift” ボタンと組み合わせることでそのアサイン数が2倍(14)に増えます。Nektar DAW インテグレーションでは、さらにもう1つの階層が控えており、最大で21の機能がプリマッピングされます。 ■ノブ 8基のノブを操作すれば、アルペジオ、インストゥルメント、MIDI CC といったパラメーターへ瞬時にアクセスできます。ノブに割り当てられた機能の切り替えは、モードボタン(Instrument、Internal、Function)を使って行います。“Page” ボタンを併用することで、そのアサイン数は2倍(16)になります。 フットスイッチ端子 LX Mini には、このサイズのキーボードで省かれがちなフットスイッチソケットが用意されています。付属の「1/8インチ - 1/4インチ変換アダプタ」を使い、標準的なサスティンペダル(別売)を接続しましょう。極性は起動時に自動検出され、任意の MIDI CC を割り当てることも可能です。 アルペジエーター/ノートリピート 2つ(鍵盤用とパッド用)のアルペジオ/リピートエンジンを駆使して、シンセやパーカッションのエキサイティングなラインを生み出しましょう!8基のノブを操作することで、レート、スゥイング、アクセントレベル、インターバル、テンポ、アルペジオモード(ノートリピート、アップ、アップ/ダウン、ダウン、アズプレイ)、アルペジオのオクターブ幅をリアルタイムに変更できます。 “Page” ボタンは、鍵盤とパッド、いずれのエンジンの設定を行うかを切り替えるもので、パッド右横にあるボタンでそれぞれを独立して動作させることができます。例えば、ハイハットやパーカッションサウンドをパッドで鳴らしつつ、アルペジオによるベースラインを鍵盤に割り当て、それらをノブでコントロールしていく、といったことが可能です。テンポは、内部あるいは外部からの MIDI 経由にロックします。 ダブルアップ : 「パート2」機能 「パート2」は、非常にユニークな機能です。演奏中に “Part 2” ボタンを押すことで、数オクターブ分を一気に上下する、瞬間的にトランスポーズする、別の MIDI チャンネルへ切り替える、といったことが即座に行えます。 ボタンから手を離すと、LX Mini は元の設定に戻ります。設定をラッチしたい? “Part 2” ボタンを押したまま、もう一方の “Part 2” ボタンを押しましょう。他のキーボードではできないような、新しい演奏が可能になります。 Nektar DAW インテグレーション お使いのDAWにあわせた “Nektar DAW インテグレーション” をインストールするだけで、LX Mini から必要なタスクをコントロールできるようになります。トラックパッドやマウスをいったん休ませ、セッションの再生や停止、トラックやパッチのナビゲート、ウィンドウの開閉など、直感的なハンズオンコントロールを体験してください。 Nektar DAW インテグレーションは、現在、Ableton Live、Bitwig、Cakewalk、Cubase、Digital Performer、FL Studio、GarageBand、Logic Pro X、Nuendo、Reason、Reaper、Studio One に対応しています。 インストゥルメントを調整 バーチャルインストゥルメントをハードシンセのようにコントロールしてみませんか? LX Mini のインストゥルメントモードでは、ほとんどの DAW 内でバーチャルインストゥルメントをコントロールできるよう設定することが可能です。“Page” ボタンを組み合わせると、各ノブに2つのパラメーターを割り当てられるため、合計で16のパラメーターをコントロールできるようになります。 独立した大きめのボリュームノブでは、チャンネルボリュームを調整します。パラメーターの割り当ては至って簡単。“Shift” ボタンを押しながらソフトウェアのコントロールを動かし、次にハードウェアのコントロールを動かすだけで完了です。 作曲とパフォーマンスをすぐに始められるDAW、Bitwig 8-Track が付属! LX Mini には、Bitwig 8-Track が付属します。この8トラックバージョンのDAW で、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオまたは MIDI トラックの楽曲制作が可能です。また、市販の VSTプラグインを使うこともできます。さらに付属の ”Bitwig Essentials Package” には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。 Nektar の DAW インテグレーションは Bitwig 8-Track にも対応します。LX Mini と Bitwig 8-Track は素敵なコンビネーションとして、音楽制作ライフをより豊かなものにします。これからデジタル環境で音楽制作に挑戦される方にとって、最適な組み合わせと言えるでしょう。すでに他のDAWに慣れ親しんだ方にとっても、これまでとは別次元のインスピレーションを提供します。 国内正規輸入品限定!デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョンが付属! 80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマットブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、レコードそしてステージを彩ってきました。これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。 これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。 Digital Synsations は魅力的な90年代のシンセサイザーの中から KORG M1 をはじめ、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

19800 円 (税込 / 送料別)

IK Multimedia iRig Keys I/O 49 オーディオインターフェース MIDIキーボード

49鍵盤 オールインワン コントローラーIK Multimedia iRig Keys I/O 49 オーディオインターフェース MIDIキーボード

IK Multimedia iRig Keys I/O 49 オーディオインターフェース MIDIキーボードすべてを備えた音楽制作ステーションいつでも、どこでも、創作活動を音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRig Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、IKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。オーディオ・インターフェースも備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。モバイルでも、コンピュータでもパーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。またトラベル・バック(別売)もご用意しています。プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Editionの機能制限の解除が可能になります。DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。製品の主な特徴・iPhone/iPadおよびMac/PCに対応し、最高24-bit / 96kHz のオーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラー。・シンセ・アクションのヴェロシティ対応フル・サイズ鍵盤を備えた49鍵。・スマートでエレガントなデザインの極めてコンパクトなボディ。・いつでも、どこでも、持ち運びが可能。・Apple MFi(“Made for iPhone and iPad”)に準拠し、Lightningケーブルも同梱。・モバイル機器用のスタンドも同梱。・いずれもカスタマイズ可能な、2つスライダー・ストリップ(初期設定はピッチ・ベンドとモジュレーション)、5つのタッチ・センシティヴ・ノブ、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドを装備。・Neutrikコンボ入力端子を装備し、ライン、楽器、マイクロフォンを接続可能。・オン / オフ可能な48Vファンタム電源を搭載。・ステレオのバランス出力とヘッドフォン出力端子を装備。U・SBバス・パワー、単3乾電池4本、別売の電源アダプタ(iOS機器への給電も可能)など、3種類の電源供給に対応。・ヴァーチャル・インストゥルメント、オーディオ・プロセッサーなどプロ仕様ソフトウェア / モバイル・アプリが付属(製品のユーザー登録が必要です)。

62700 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 49 (49鍵盤)

オーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラーIK Multimedia iRig Keys I/O 49 (49鍵盤)

ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 2025年11月30日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を■音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRigR Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。■オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。■タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。■モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。■省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。■プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。* Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。■DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。【動作環境】・iOSデバイス(付属のコンピューターソフトは除きます)iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポートまたはWindows 7/8(ASIO4ALLドライバー必須)、空きUSBポート*Windows XPで使った場合、MIDIコントローラーのみとしてしかご使用いただけません。 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。

62700 円 (税込 / 送料込)

IKMULTIMEDIA|アイ・ケー・マルチメディア IKM-OT-000080N タブレットPC / スマホ用 マイク iRig Mic Cast 2(Android/iOS)

IKMULTIMEDIA|アイ・ケー・マルチメディア IKM-OT-000080N タブレットPC / スマホ用 マイク iRig Mic Cast 2(Android/iOS)

スマートフォンやタブレット本体に搭載されているマイクだけでは、十分な音質が確保できません。しかし、iRig Mic Cast 2があれば収録音声の質に悩まされることはもうありません。■小さなマイクに秘められた大きなパワー動画配信やインタビューなどさまざまなコンテンツにおいて、昨今はその音質が非常に重視されるようになりました。しかしスマートフォンやタブレット本体に搭載されているマイクだけでは、十分な音質が確保できないのが現状です。特に外出先においてはその問題は顕著でしょう。周りのノイズ、風、そして収録環境による音の反響など、さまざまな要因によって音質は損なわれてしまいます。収録音声の質に悩まされることはもうありません!iRig Mic Cast 2はお手頃価格のポケットサイズのアナログ接続のマイクで、いつでもどこでも簡単にデバイスに取り付けることができ、納得のいく音質で収録を行うことができます。■ノイズの無い録音をiRig Mic Cast 2は iRig Mic Cast の後継機種にあたり、iPhone、iPad、Androidなどのデバイスでいつでもどこでも明瞭な音声を収録できます。新しいデュアル・カプセル設計によりフロントリア、そしてフロント/リアを同時使用した双指向性の集音方法が選択できます。そのため指向軸外の余計なノイズの集音を軽減し、狙った音声をクリアに収録できます。これによりカメラに向かって喋る場合も、双方向の音声を収録するインタビューでも、鮮明な録音が可能です。■着脱も素早く取り付けに磁気マウントを採用しており、モバイル・デバイスにケースを装着したまま素早くしっかりと固定できます。デバイスの向きや収録したい場面に応じて、フレキシブルに対応できます。■お気に入りのアプリと一緒にiRig Mic Cast 2はハンズフリー通話用ヘッドセットと同じように動作するため、多くのアプリ上で使用できます。YouTube に投稿するビデオの撮影、インタビューや生配信、さらにはSkypeやFace Timeでの通話など、普段使用しているアプリでの音質を向上させることができます。iRig Mic Cast 2にはヘッドフォン出力端子も搭載されているため、ジャックの無い最新のスマートフォン※にも最適です。箱から出してすぐに使用できるよう、iPhone、iPad、Androidで高品位なビデオやオーディオを収録可能なIK純正アプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有が可能です。※別売のApple Lightning to 3.5mmヘッドフォンジャックアダプタ(TRRS)が必要です。■どこへでも持ち出そう!旅先がどこであっても、iRig Mic Cast 2は常にあなたに寄り添います。軽量小型かつ電池を必要としないため、気軽に持ち運ぶことができるでしょう。ウィンドスクリーンが同梱されているため、風のある屋外でも安心です。iRig Mic Cast 2はさまざまなニーズに対応するポケットサイズのソリューションです。高品位な収録音声で、一歩先のクオリティを実現しましょう。■クリエイター・シリーズIK Multimediaが提供する”クリエイター・シリーズ”は、プロフェッショナル・コンテンツの作成を支援する簡単便利で高性能な製品群です。モバイルおよびスタジオ向けのマイク、インターフェイス、スマートフォンやタブレット・スタンドなどが用意されており、YouTube への投稿や生配信、映像や音声コンテンツの作成などを支援します。いつでもどこでもインスピレーションを犠牲にすることなく、クリエイティブを楽しみましょう。

9070 円 (税込 / 送料別)

1大特典付 AKAI(アカイ) / MPK mini plus / 37鍵USB MIDIキーボード コントローラー ステップ・シーケンサー搭載 音楽制作DTM対応MPC BEATSソフトウェア同梱夏休スペシャル

豊富な接続端子を備えた 37 鍵 USB MIDI キーボードコントローラー1大特典付 AKAI(アカイ) / MPK mini plus / 37鍵USB MIDIキーボード コントローラー ステップ・シーケンサー搭載 音楽制作DTM対応MPC BEATSソフトウェア同梱夏休スペシャル

AKAI(アカイ) / MPK mini plusの事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの1大特典付き! MPC教則 サンプリング・チョップ・ドラム・ベース・シンセ・ワンプープ・コードの知識ない対策方法など【非売品】:1点 ♪詳細♪クリックサービス品・ノベルディ・セット品の納期は、ご注文のタイミングにより後日配送になる場合がございます。仕様の変更がある場合は同等品となります。以上、予めご了承お願い致します。AKAI(アカイ) / MPK mini plusセット商品一覧教則付・MPK mini plusAnalog Cases The Akai MPK Mini Plus 専用ケース【限定価格】 AKAI(アカイ) / MPK mini plusの特長!豊富な接続端子を備えた37鍵USB MIDIキーボード コントローラー AKAI(アカイ) / MPK mini plusのココが凄い!MPK mini キーボードシリーズをベースにデザインされたニューモデル。ステップ・シーケンサー搭載、外部機器との接続用に豊富な接続端子を完備し、音楽制作のあらゆるニーズに対応します! AKAI(アカイ) / MPK mini plusのメーカー説明 MPKminiキーボードシリーズは、世界中のプロデューサーやビートメイカーに支持され、音楽制作の可能性を広げました。その革新的な技術をベースにデザインされたニューモデルのMPK mini plusは、コンパクトな3オクターブ・サイズのMIDIキーボードながら、表現力豊かなパフォーマンスを実現する操作性と、あらゆるハードウェアを統合する接続性を備え、クリエイティブな音楽制作がすぐに始められる次世代のパフォーマンス・ツールとして機能します。クリエイティビティを途切れさせないスムーズなワークフローMPKminiplusに搭載されたMPCスタイルのベロシティ対応RGBバックライト付き8パッドによるダイナミックなビート演奏やドラム・プログラミングに加え、8つのアサイナブル・ロータリーノブで、各パラメータ ーの変更、パン / オートメーション / フィルター、各種エフェクトのコントロール等、様々な機能を深く制御することができます。さらにMPKminiキーボード・シリーズでは初となる専用のトランスポート・コントロールが搭載された事で、PCでの操作に頼らずにDA AKAI(アカイ) / MPK mini plusの仕様 ■接続端子・USB Type-Bポート・CV/Gate(Pitch/Gate/Mod)出力端子(3.5mm)・1/4”(3.5mm)Clock I/O・Clock入出力端子(3.5mm)・5ピンDIN MIDI入出力端子・サステイン入力端子・USBバスパワー(電源付USBハブも使用可)■サイズ(WxDxH)・45.11cmx18.0cmx5.2cm■重量・1.26kg 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。AKAI(アカイ) / MPK mini plusの事ならフレンズにご相談ください。 ミュージックハウス フレンズだけの1点大特典付き! MPC教則 サンプリング・チョップ・ドラム・ベース・シンセ・ワンプープ・コードの知識ない対策方法など【非売品】:1点 ♪詳細♪クリック AKAI(アカイ) / MPK mini plusの特長!豊富な接続端子を備えた37鍵USB MIDIキーボード コントローラー AKAI(アカイ) / MPK mini plusのココが凄い!MPK mini キーボードシリーズをベースにデザインされたニューモデル。ステップ・シーケンサー搭載、外部機器との接続用に豊富な接続端子を完備し、音楽制作のあらゆるニーズに対応します! AKAI(アカイ) / MPK mini plusのメーカー説明 MPKminiキーボードシリーズは、世界中のプロデューサーやビートメイカーに支持され、音楽制作の可能性を広げました。その革新的な技術をベースにデザインされたニューモデルのMPK mini plusは、コンパクトな3オクターブ・サイズのMIDIキーボードながら、表現力豊かなパフォーマンスを実現する操作性と、あらゆるハードウェアを統合する接続性を備え、クリエイティブな音楽制作がすぐに始められる次世代のパフォーマンス・ツールとして機能します。クリエイティビティを途切れさせないスムーズなワークフローMPKminiplusに搭載されたMPCスタイルのベロシティ対応RGBバックライト付き8パッドによるダイナミックなビート演奏やドラム・プログラミングに加え、8つのアサイナブル・ロータリーノブで、各パラメータ ーの変更、パン / オートメーション / フィルター、各種エフェクトのコントロール等、様々な機能を深く制御することができます。さらにMPKminiキーボード・シリーズでは初となる専用のトランスポート・コントロールが搭載された事で、PCでの操作に頼らずにDAW上の再生 / 停止 / 録音 / ループ /ロケーターを素早くコントロールし、スムーズかつクリエイティブなワークフローを実現します。表現力豊かなパフォーマンスMPKmi AKAI(アカイ) / MPK mini plusの仕様 ■接続端子・USB Type-Bポート・CV/Gate(Pitch/Gate/Mod)出力端子(3.5mm)・1/4”(3.5mm)Clock I/O・Clock入出力端子(3.5mm)・5ピンDIN MIDI入出力端子・サステイン入力端子・USBバスパワー(電源付USBハブも使用可)■サイズ(WxDxH)・45.11cmx18.0cmx5.2cm■重量・1.26kg 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

21480 円 (税込 / 送料込)

Arturia KeyLab Essential 61 mk3 Black

Arturia KeyLab Essential 61 mk3 Black

特徴 ・どんなスタイルにも、どんなセットアップにもフィット ・手頃な価格のキーボード・コントローラーの新たなスタンダード ・Arturiaのソフトウェア・シリーズとのシームレスな統合 新機能 ・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。 ・あらゆる DAW をコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。 ・より多彩なプリセット:新たに Analog Lab V をバンドル。ビンテージからモダンまで多彩な 2000 種類のプリセット・サウンドを収録。 ・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応の RGB バックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイを搭載。 ・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2 ヶ月無料のサブスクリプション+1GB ウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。 バンドルソフト Arturia Analog Lab V80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類ものプリセットを内蔵。 Ableton Live Lite Ableton 製 DAW のイントロ版。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。 Native Instruments THE GENTLEMAN 100 年以上前のアップライトピアノを再現した、魅力的で心地よいビンテージサウンド。 UVI Model D フルコンサートのスタインウェイ・グランドピアノのキャラクターを精緻にサンプリングしたサウンド。 Loopcloud(2 か月間の無料サブスクリプション+1GB 分のウェルカムパック) ローファイなドラムループからボーカルのワンショットまで、ロイヤリティフリーの高品位サンプルを無数に入手可能。 Melodics(無期限トライアルサブスクリプション) 演奏やパフォーマンス、制作に関する 40 種類のレッスンやヒントを、楽しく簡単に、音楽スタイルに沿って学び、パッドやキーボードのスキルを磨きましょう。 仕様 ・高品位なベロシティ対応キーボード(49 鍵/61 鍵) ・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mm フェーダー×9、トランスポート ・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8 ・リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイとコンテキストボタン ・Analog Lab V とのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール ・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio 用のカスタム DAW スクリプト ・MCU/HUI コントロール互換 ・最大 6 つのユーザー・プリセットで完全にカスタマイズ可能 ・USB-C でコンピューターや MIDI Control Center に接続可能 ・MIDI アウト(5 ピン DIN 出力コネクター)で外部 MIDI 機材と接続可能 ・ペダル用のコントロール入力:サスティン、エクスプレッション、フットスイッチ ・USB バスパワー対応(Type-C) 製品仕様本体寸法 / 重量90 x 240 x 70 mm / 3.08 kgユニバーサル MIDI コントローラー(色:黒)

39600 円 (税込 / 送料込)

Native Instruments Kontrol S88 MK3

88鍵ハンマーアクションキー搭載、インテリジェントなキーボードコントローラーNative Instruments Kontrol S88 MK3

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明88鍵ハンマーアクションキー搭載。インテリジェントなキーボードコントローラー。■Kontrol S MK3 シリーズあらゆるスタジオの中核となるようにデザインされた、3つのサイズオプションを持つインテリジェントなキーボードコントローラー。Kontaktとのシームレスな連携と高解像度のスクリーンによって、バーチャル音源と現実世界が融合します。さらに、直感的なパラメータコントロールを可能にするポリフォニック・アフタータッチが全ての機種に搭載、S88にはフルウェイトのハンマーアクション鍵盤が採用されています。洗練された見た目と耐久性を兼ね備えた新しいデザインの中に、それら全てが収められています。■主な特徴・次世代NKSテクノロジーによる比類のないソフトウェア統合により、Kontakt、パートナー社の音源、エフェクト、サウンドとのダイレクトで没入感のある連携が可能。・88鍵にはハンマーアクションキーを搭載。Fatar社製のキーベッドを採用。・全てのモデルにポリフォニック・アフタータッチを標準搭載。Kontrol S88にはさらにハンマーアクションも追加。・高解像度のフルカラーディスプレイが実現する直感的な検索、調節、ミキシング・最高品質を追求し、メタルとガラスを取り入れた美しいデザイン。・新しくデザインし直されたライトガイドが、サウンド、キーゾーン、スイッチ、スケールなどを正確に表示。・アルマイト処理されたアルミニウム製のノブ、ピッチ・モジュレーションホイール・USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力を装備。・通常のトランスポートコントロールをはるかに超えた、主要なDAWとの連携。■数多の音源をリアルに再現リアルなイマーシブ体験を通じて、バーチャル音源に命が吹き込まれます。音源を問わず得られる、先進的なNKSテクノロジーによる詳細なコントロールと連携。直感的なスクリーンナビゲーションで素早くサウンドを発見。インテリジェントなオートマッピングによって、サウンドのスムーズな調整や演奏が可能に。他にはないこの統合性により、あなたのワークフローを妨げることなく、リアルなフィーリングとともにKontaktインストゥルメント、豊富なパートナー社の音源、サウンド、エフェクトを演奏することができます。■ポリフォニック・アフタータッチ全ての鍵盤に搭載された高感度の圧力センサーが直感的なパラメータ操作を可能にし、さらに一歩進んだエクスプレッションを実現。カットオフ、ピッチ、ビブラートなどをより簡単にコントロール。全てのモデルにFatarと共同開発した業界トップクラスのキーベッドを搭載し、最高のポリフォニック・アフタータッチ体験を提供します。■多彩な接続USB MIDIとUSB-Cバスパワーに対応。加えてサステイン、エクスプレッション、2つの割り当て可能なペダル入力、MIDIイン/アウトを装備。多彩な演奏・パフォーマンスもすぐに実現可能です。■従来のSシリーズの使いやすさはそのままに。・望む"音"に素早くアクセス膨大なサウンドライブラリの中から望む通りのサウンドを探すのはとても時間がかかり、大変な作業ですよね。シンプルで直感的なタギングシステムを装備したKomplete Kontrolでは、ハードウェアから直接、KOMPLETEやNative Kontrol Standard (NKS) インストゥルメントのお好きなサウンドを見つけることができます。さらに各インストゥルメンツのプリセットをブラウズしながら、プレビューを聞くことができます。。例えばヒップホップのキットが必要であれば、Drums > Urban Drum Kit > Sample-basedを選択し、プリセットをスクロールしながら最適なサウンドが選べます。またお好きなサウンドをFavoriteとしてタグ付けすれば、また必要になった時、瞬時ににアクセスできます。・届いた時から最適にマッピング、すぐ創作や演奏を楽しめるKOMPLETEとNKS対応のインストゥルメンツとエフェクトは、開発者自身が、KOMPLETE KONTROL ハードウェアに合わせてマッピング。エンベロープ、フィルターカットオフなどの主要パラメーターは瞬時にロードされ、2つのカラーディスプレイに直感的な配置で表示されるので、kHz、dB、BPMなど、リアルタイムで操作しているパラメーターを正確に確認することができます。・正確なピッチ、MOD、エクスプレッション人間工学に基づいたラバー加工のホイールを2つ装備。ピッチやモジュレーション機能を望む通り、正確にコントロールが可能です。超感度のタッチストリップは反応に優れ、専用エクスプレッションペダルの代わりとしても柔軟に操作できます。■創造のためのソフトウェアも同梱KOMPLETE KONTROL Sシリーズ・キーボードには創造のためのソフトウェアがいくつも同梱されています。だから、届いたらすぐに作曲家。音楽制作を楽しんでいただけます。・Komplete SelectKomplete Selectは、強力なシンセ、ドラム、パーカッション、スタジオクオリティのエフェクト、そして1万5000以上のサウンドを含んだ、音楽制作に欠かせないスイートです。さらに、付属の音源やエフェクトに物足りなさを感じてきたなら、KOMPLETE 14 SELECT、KOMPLETE 14 STANDARD、またはフルバージョンのMASCHINEライブラリにご優待価格でアップグレードすることができます。<その他の同梱ソフトウェアのご紹介>・Komplete KontrolKomplete Kontrolはすべてのインストゥルメント、エフェクト、ループ、サンプルを統合・整理し、すべてをキーボードコントローラーにマッピングします。・HyphaMASCHINE Essentialsはアイデアのスケッチに必要なインストゥルメント、エフェクト、サウンドを備えたパワフルなグルーヴボックスです。・Stradivari Cello何世紀もの歴史を持つ美しい楽器のディテールとニュアンスを入念に捉え、最先端のパラメーター・コントロールを搭載した現代的な制作ツールです。・Guitar Rig 7 LEアンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、ストンプボックス、コンプレッサーの厳選されたセレクションを搭載したGUITAR RIG PRO 7の簡易バージョン。・iZotope Elements Suite受賞歴のある4つのパワフルなオーディオ技術:RX 10 Elements、Nectar 4 Elements、Ozone 11 Elements、Neutron 4 Elementsを一つにパッケージ化。・Ableton Live LiteAbleton Live 11の簡易バージョン。Liveの主要なワークフロー、インストゥルメント、エフェクトがすべて収録されています。スペック■寸法高さ:120 mm横幅:1353 mm奥行き:347 mm重さ:13.5 kg■付属するソフトウェアKomplete SelectKomplete KontrolソフトウェアHyphaStradivari CelloGuitar Rig 7 LEiZotope Elements SuiteAbleton Live Lite■システム要件MIDI 2.0対応Intel Core i5、Apple M1、またはそれ以上に対応macOS 13 Ventura またはそれ以上に対応(MIDI 1.0モードではmacOS 12と互換性あり)Windows 10(最新のサービスパック)またはそれ以上に対応8 GB RAMこの製品をダウンロードおよびアクティベートするには、インターネット接続とDirect 3D 11.1(フィーチャーレベル11_0)以上をサポートするグラフィックスカードが必要です。インストール及びアクティベート完了後、製品はオフラインで使用可能です。■ハードウェア仕様高解像度カラースクリーン(1280 mm x 480 mm)CNC加工、ビードブラスト、アルマイト処理が施されたアルミニウム製の素材:8 x エンコーダーキャップ、1 x 4Dエンコーダーキャップ、2 x ホイール(ピッチ、モジュレーション)RGBイルミネーション搭載のピッチ、モジュレーションホイール防塵コントロールサーフェス、機能ごとにグループ化された新しいボタンセット納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

200600 円 (税込 / 送料込)

NOVATION Launchkey 88 MK3(ノベーション)(ラウンチキー)(88鍵盤USB・MIDIコントローラー・MIDIキーボード)【NKS対応製品Komplete 15 Selectバウチャー無償提供】※沖縄、離島は送料別途代引不可

MIDI関連機器 MIDIキーボード (DTM)NOVATION Launchkey 88 MK3(ノベーション)(ラウンチキー)(88鍵盤USB・MIDIコントローラー・MIDIキーボード)【NKS対応製品Komplete 15 Selectバウチャー無償提供】※沖縄、離島は送料別途代引不可

楽器種別:新品NOVATION/新品 商品一覧>>DTM【35,000円~70,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/NOVATION 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!NOVATION Launchkey 88 MK3(ノベーション)(ラウンチキー)(88鍵盤USB・MIDIコントローラー・MIDIキーボード)【NKS対応製品Komplete 15 Selectバウチャー無償提供】※沖縄、離島は送料別途代引不可商品説明★表現力豊かな音楽制作に最適な88鍵盤MIDIキーボードLaunchkey 88は、高品質なセミウエイテッドキーベッドとDAWインテグレーションにより、スムーズでストレスのない曲作り行えます。インスピレーションを刺激するクリエイティブなツールで音楽のクリエイターのボキャブラリーを増やし、限界のない音楽制作を実現します。●表現豊かな演奏プレイヤーのために設計されたLaunchkey 88の鍵盤は表現力豊かな演奏にこだわって設計され、他のLaunchkeyシリーズの中でも一線を画します。タッチ反応に優れたフィードバックが得られるように最適化され、あらゆる楽曲の形に適応するでしょう。●DAWソフトウェアとの直感的な統合LaunchkeyはAbletonLiveのコントロールを柔軟に行う為のワークフローに最適な設計がされています。クリップ・シーンの再生を始めミキサーコントロール機能、Capture MIDI、トラックアーム、クオンタイズ、クリックおよびループコントロールを含む様々な機能へのアクセスを提供します。 Ableton Live以外のDAWを使用していますか? もちろん問題ありません、Launchkeyは様々なDAWソフトメーカーと共同開発を行いCubse12、LogicProXにも高い精度で機能統合され、プラグオンで制作ワークフローに必要なコントロール機能を提供します。Studio One、Pro ToolsではHUIコントロール設定を行っていただくことで標準コントロールデバイスとしてご使用いただけます。●もっとあなたの音楽を引き出す機能クリエイティブな機能で、あなたのサウンドを変化させましょう。3つのコード・モードを使えば、複雑なコードも指一本で弾けるようになります。スケールモードは、常に正しい音程での演奏を実現するためのものです。さまざまなモードを組み合わせることで、あなたの音楽を新しい方向へと導き、簡単にアイデアを発見し、インスピレーションを生み出すことができます。●パワフルなアルペジエーターLaunchkeyのアルペジエータは、新しいアイデアを探求し、メロディをすばやく生み出すことができます。ストラムモードを使用するとモジュレーションホイールを使用してアルペジオを演奏することもできます。●スタンドアロンでのコントロールLaunchkeyはコンピュータの有無にかかわらずスタンドアロンでも動作。フルサイズの5ピンMIDI出力を備えているのでシンセサイザーやハードウェアに接続し気持ちよく演奏することができます。アルペジエーター、スケールとコードモード、カスタムモードは、MIDI互換のあらゆるハードウェアにも命を吹き込みます。 また、Novation Componentsを使って4つのカスタムモードで自由にコントロール設定を行うことであなたのスタジオを思いのままにコントロールできます。 *スタンドアロンでの動作はUSB-ACアダプターが必要です、別途ご用意ください。●カスタムモードで柔軟な設定をパッド、ノブ、フェーダーはユーザーの使用環境に合わせノートナンバー・CC・PGのカスタマイズが可能です。 エディットソフトウェアNovation Components を使用し画面上でコントロール項目をドラッグアンドドロップするだけの簡単操作で、DAW、スタンドアローンでも、柔軟な制御の設定が可能となります。ライブセットアップに最適なコントローラーを自分好みに設計し、すべてのギアを思い通りにコントロールしましょう。●novation ComponentsLaunchKeyシリーズの特徴の一つであるカスタムモードの設定はユーティリティーソフトウェアComponentsを使用し視覚的に行うことが可能です。 ファームウェアのアップデートや、ノブやパッド、フェーダーのコントロールカスタマイズ、カスタムモード設定のバックアップ等、本来複雑な操作もComponentsを使用することにより気軽に行うことが可能です。●充実したバンドルソフトウェア・Ableton Live Lite : Launchkeyとのシームレスな操作を備えた、業界をリードする音楽作成ソフトウェア。・Spitfire Audio LABS Expressive Strings LABS : 表現力豊かなクリエイターによって作成された気軽に使えるストリングスサンプル・XLN Audio Addictive Keys : 人気キーボードプラグイン音源。4種類の音源の中から1つを選択し利用できます。・Klevgrand R0Verb : シンプルなリバーブと複雑なディレイのハイブリッドプラグイン。・Klevgrand DAW : カセットテープデッキサウンドのエミュレートプラグイン。・AAS Session Bundle : 音楽メーカー向けのAASセッションバンドルキー、ギターおよびシンセプラグイン。トラックに不可欠なサウンドを提供します。●表現力豊かな演奏あなたのサウンドを表現し、音楽との距離を縮めましょう。あらゆるニュアンスを表現できるように設計されたLaunchkey 88の高品質なセミウエイテッド鍵盤と16個のベロシティセンシティブパッドにより、感覚的に演奏することができます。●シームレスな作業で曲に集中コンピュータの作業から意識を離し、創造と表現に集中することができます。主要なDAWに深く統合され、必要なコントロールにすぐにアクセスすることができます。●躍動するメロディーを生成パワフルなアルペジエーターが、メロディ、ハーモニー、リズムの新しいインスピレーションを生み出します。●コードをクリエイティブに固定、スケール、ユーザーの3つのコードモードがあり、あなたのスタイルに合わせて指一本でコードを演奏ことができます。●アイデアを逃さないAbletonのCapture MIDI機能、LogicのCapture Recording機能、CubaseのRetrospective MIDI Record機能にワンタッチでアクセスできます。これはレコードされていない直前のMIDI入力を呼び出します。●常に正しい音程を8つのスケールから選択し、鍵盤とパッドを適したな音にトランスポーズします。●外部MIDIコントロール5ピンのMIDI出力はあらゆるMIDI対応デバイスに対応しているので、スタジオの機材をコントロールできます。●Launchkeyを自分好みに4つのカスタムモードにより、どんな演奏やスタジオ機材にも対応する独自のコントロールセットアップを作成できます。●サウンドを形作る8つのロータリーエンコーダーと9つの45mmフェーダーを使って、楽器やエフェクトをリアルタイムに調整できます。■製品仕様◎ハードウェア機能・88 note semi-weighted keybed with adjustable velocity curves・16 velocity-sensitive pads with polyphonic aftertouch・9 faders with pickup・8 pots with pickup・9 fader buttons・Transport controls・MIDI DIN output・2 x 16 character screen・USB socket・Kensington lock・1270mm W x 288mm D x 87mm H◎OS互換・Windows - 11, 10, 8.1・MacOS - 12, 11, 10.15*Launchkeyの全ての機能を使用するにはDAWソフトウェアのバージョンを最新にしてご使用ください。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。◎電源・USBバスパワーUSB-ACアダプター(別売)での使用も可能です。◎同梱品・USB A to Cケーブル※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品・付属ソフトウェアなどは予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001461 登録日:2022/07/15 MIDIコントローラー

57200 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 25 (25鍵盤)

オーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラーIK Multimedia iRig Keys I/O 25 (25鍵盤)

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を■音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRigR Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。■オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。■タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。■モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。■省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。■プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。* Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。■DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。【動作環境】・iOSデバイス(付属のコンピューターソフトは除きます)iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポートまたはWindows 7/8(ASIO4ALLドライバー必須)、空きUSBポート*Windows XPで使った場合、MIDIコントローラーのみとしてしかご使用いただけません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

44000 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 49【DTM】【MIDIキーボード】【オーディオインターフェイス】

IK Multimedia iRig Keys I/O 49【DTM】【MIDIキーボード】【オーディオインターフェイス】

◆音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラー オーディオインターフェース機能搭載コントローラー iRig Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。 25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。 ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。 多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。 iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。 フルサイズ鍵盤を搭載しながらもコンパクトなボディ しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。 単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。 iOS機器に接続可能 Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。 まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。 ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。 Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。 ライト版じゃない!フルバージョンのソフトフェアが多数付属! さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。 まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。 ◆オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラー iRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。 1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。 レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。 電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。 もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。 内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。 ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。 特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。 このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。 しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。 ◆タッチ・センシティヴなコントロール機能 iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。 ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。 2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。 加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。 いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。 そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。 ノブ、スライダー、ボタン。 いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。 静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。 ◆モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューション iRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。 MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。 しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ(iRig PSU 3A)使用時には、iOS機器への充電も可能です。 長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。 ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。 単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。 モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。 自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。 いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。 ◆省スペースのモバイル・コントローラー 競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。 (しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。 iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。 市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。 25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。 ◆プロ仕様のソフトウェアの数々が付属! 多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。 プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。 Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。 すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。 iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。 これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。 * Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。 ◆DAWとプラグ&プレイ接続 iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。 ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。 接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。 ◆主な特徴 ・iPhone/iPadおよびMac/PCに対応し、最高24-bit / 96kHz のオーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラー。 ・シンセ・アクションのヴェロシティ対応フル・サイズ鍵盤を備えた49鍵、または25鍵の2機種をご用意。 ・スマートでエレガントなデザインの極めてコンパクトなボディ。 ・いつでも、どこでも、持ち運びが可能。 ・Apple MFi(“Made for iPhone and iPad”)に準拠し、Lightningケーブルも同梱。 ・モバイル機器用のスタンドも同梱。 ・いずれもカスタマイズ可能な、2つスライダー・ストリップ(初期設定はピッチ・ベンドとモジュレーション)、5つのタッチ・センシティヴ・ノブ、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドを装備。 ・Neutrikコンボ入力端子を装備し、ライン、楽器、マイクロフォンを接続可能(モノラル)。 ・オン / オフ可能な48Vファンタム電源を搭載。 ・ステレオのバランス出力とヘッドフォン出力端子を装備。 ・USBバス・パワー、単3乾電池4本、別売の電源アダプタ(iOS機器への給電も可能)など、3種類の電源供給に対応。 ・ヴァーチャル・インストゥルメント、オーディオ・プロセッサーなど、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のプロ仕様ソフトウェア / モバイル・アプリが付属(製品のユーザー登録が必要です)。すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を

62700 円 (税込 / 送料込)

TAHORNG(タホーン) / オリピア ORIPIA49 / 本格的フルサイズ49鍵 折りたたみ式電子ピアノ/MIDIキーボード夏休スペシャル

持ち運び最適!折り畳み式キーボード!TAHORNG(タホーン) / オリピア ORIPIA49 / 本格的フルサイズ49鍵 折りたたみ式電子ピアノ/MIDIキーボード夏休スペシャル

TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)の事ならフレンズにご相談ください。TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)セット商品一覧鍵盤ステッカーサスティンペダルPianobar【限定価格】Pianobar TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)の特長!持ち運び最適!折り畳み式キーボード! TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)のココが凄い!昨年12月の発売以来、画期的な電子ピアノとしてテレビをはじめメディアで話題となっている折りたたみ式電子ピアノ・オリピア88にさらにコンパクトで使いやすい49鍵がラインナップに加わりました。 フルサイズの鍵盤、充電式、ステレオスピーカーなどの仕様はそのままに二つ折りでコンパクトに収納可能、重さはわずか1kg。幅60cmのテーブルで本格的なピアノ演奏が楽しめます。 DTMの入力用MIDIキーボードや外部MIDI音源としてもお使いいただけます TAHORNG(タホーン) ORIPIA49 / ORIPIA49(OP49)のメーカー説明 GM対応の128音色を搭載しており、ピアノ以外にもオルガン、バイオリン、ブラス、ボイス、バイオリン、オーケストラなど様々な音色を奏でることができます。 また、メトロノーム機能や128種類にも及ぶ自動伴奏機能(リズム演奏機能)も搭載しており、アンサンブルから音楽教育現場での使用など、様々なシチュエーションで活用することが可能で TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)の仕様 *仕様 ●49鍵標準サイズ鍵盤 ●GM対応の128音色切り換え ●トランスポーズ(転調)機能±6、オクターブ機能±2 ●自動伴奏(リズム)機能(Pop、Rock、Salsa、Danceなど128種類) ●デモソング30曲 ●テンポ調整機能 ●メトロノーム機能 ●ヘッドホン/外部出力端子装備 ●3桁LEDディスプレイ搭載 ●ステレオスピーカー:2W x 2 ●電源 USB 5V 充電(携帯の充電器で充電可能) ●寸法・重量 :39.0×12.6×4.5 cm ・1.kg (折りたたみ時) :77.5×12.6×2.1 cm (演奏時) ●付属品・サスティンペダル、USBケーブル、日本語取扱説明書、オリジナルトートバッグ *オリピアは台湾TAHORNG(タホーン)社の登録商標 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)の事ならフレンズにご相談ください。 TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)の特長!持ち運び最適!折り畳み式キーボード! TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)のココが凄い!昨年12月の発売以来、画期的な電子ピアノとしてテレビをはじめメディアで話題となっている折りたたみ式電子ピアノ・オリピア88にさらにコンパクトで使いやすい49鍵がラインナップに加わりました。 フルサイズの鍵盤、充電式、ステレオスピーカーなどの仕様はそのままに二つ折りでコンパクトに収納可能、重さはわずか1kg。幅60cmのテーブルで本格的なピアノ演奏が楽しめます。 DTMの入力用MIDIキーボードや外部MIDI音源としてもお使いいただけます TAHORNG(タホーン) ORIPIA49 / ORIPIA49(OP49)のメーカー説明 GM対応の128音色を搭載しており、ピアノ以外にもオルガン、バイオリン、ブラス、ボイス、バイオリン、オーケストラなど様々な音色を奏でることができます。 また、メトロノーム機能や128種類にも及ぶ自動伴奏機能(リズム演奏機能)も搭載しており、アンサンブルから音楽教育現場での使用など、様々なシチュエーションで活用することが可能で TAHORNG(タホーン) / ORIPIA49 ORIPIA49(OP49)の仕様 *仕様 ●49鍵標準サイズ鍵盤 ●GM対応の128音色切り換え ●トランスポーズ(転調)機能±6、オクターブ機能±2 ●自動伴奏(リズム)機能(Pop、Rock、Salsa、Danceなど128種類) ●デモソング30曲 ●テンポ調整機能 ●メトロノーム機能 ●ヘッドホン/外部出力端子装備 ●3桁LEDディスプレイ搭載 ●ステレオスピーカー:2W x 2 ●電源 USB 5V 充電(携帯の充電器で充電可能) ●寸法・重量 :39.0×12.6×4.5 cm ・1.kg (折りたたみ時) :77.5×12.6×2.1 cm (演奏時) ●付属品・サスティンペダル、USBケーブル、日本語取扱説明書、オリジナルトートバッグ *オリピアは台湾TAHORNG(タホーン)社の登録商標 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

18150 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 25 (25鍵盤)

オーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラーIK Multimedia iRig Keys I/O 25 (25鍵盤)

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を■音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRigR Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。■オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。■タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。■モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。■省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。■プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。* Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。■DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。【動作環境】・iOSデバイス(付属のコンピューターソフトは除きます)iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポートまたはWindows 7/8(ASIO4ALLドライバー必須)、空きUSBポート*Windows XPで使った場合、MIDIコントローラーのみとしてしかご使用いただけません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

44000 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 49 (49鍵盤)

オーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラーIK Multimedia iRig Keys I/O 49 (49鍵盤)

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を■音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラーiRigR Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。■オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラーiRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。■タッチ・センシティヴなコントロール機能iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。ノブ、スライダー、ボタン。いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。■モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューションiRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ使用時には、iOS機器への充電も可能なのです。長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。■省スペースのモバイル・コントローラー競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。(しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。■プロ仕様のソフトウェアの数々多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。* Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。■DAWとプラグ&プレイ接続iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。【動作環境】・iOSデバイス(付属のコンピューターソフトは除きます)iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPod touch (第6世代、第5世代)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad mini 4、iPad Air 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini、iPad(第4世代)iOS 6以上・MacintoshコンピューターMac OS X 10.6以降、空きUSBポート・WindowsコンピューターWindows 10 WASAPIフルサポートまたはWindows 7/8(ASIO4ALLドライバー必須)、空きUSBポート*Windows XPで使った場合、MIDIコントローラーのみとしてしかご使用いただけません。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

62700 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2 / MIDIキーボード・コントローラー 夏休スペシャル

次世代 MIDI キーボード!IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2 / MIDIキーボード・コントローラー 夏休スペシャル

IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2の事ならフレンズにご相談ください。 IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2の特長!次世代 MIDI キーボード! IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2のココが凄い!■「Cyber Monday」プロモーション実施中!-12/9まで対象となる iRig Keysシリーズ製品を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、SampleTank 4 MAX v2(IKストア通常価格: 3,709.00)がダウンロードで無償提供されます。600 GB超もの容量を誇る、18,000 種ものインストゥルメントを網羅しています。スタンドアロンでもプラグインとしても動作します。オーディオ出力端子を搭載!コンパクトなユニバーサル MIDI キーボード IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2のメーカー説明 iRig Keys 2 は、高い人気を得た初代 iRig Keys シリーズの後継機種と呼ぶにふさわしい、さらに便利な次世代 MIDI キーボードへ進化しました。最新のモバイル・デバイスとお使いの際に便利なオーディオ出力端子、MIDI 入出力端子、複数の電源オプションやソフトウェアのバンドル、洗練された外観など、より便利に、自由に、ご利用いただけますiRig Keys 2 は、ベロシティ対応の37鍵(3オクターブ)ミニサイズ鍵盤の USB / MIDI キーボードです。Mac / PC 、iPhone / iPad、Android、その他 MIDI 対応機器など、デバイスの制約なく接続可能です。初代 iRig Keys 譲りのコンパクトさも健在で、いつでもどこへでも気軽にクリエイティビティを持ち運ぶことが可能ですさらにユニバーサルにiRig Keys 2 には、MIDI入出力端子が装備されています。つまりMIDI端子を装備した UNO Synth、UNO Drum のようなハードウェア・シンセサイザーを、M IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2の仕様 接続端子デバイスコネクター:micro-USBMIDI入力:2.5 mm TRSジャックMIDI出力:2.5 mm TRSジャックヘッドフォンステレオ出力:ミニ(1/8インチ)ステレオフォーンTRSジャックペダル入力:標準(1/4インチ)フォーンTRSジャックコントロール部キーボード:37鍵ミニサイズ(iRig Keys 2)、または37鍵フルサイズ(iRig Keys 2 Pro)、ベロシティー対応スイッチ:オクターブ、プログラムチェンジ、セットアップアサイナブルエンコーダー:1アサイナブルノブ:4+4共通量子化:16/24ビット D/A変換サンプリング周波数:44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz電源:USBバスパワー(コンピューター / モバイル・デバイス接続時)、USBパワーサプライ、USBバッテリーパック外寸及び本体重量iRig Keys 2:518 × 139 × 40 mm(突起物 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2の事ならフレンズにご相談ください。 IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2の特長!次世代 MIDI キーボード! IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2のココが凄い!■「Cyber Monday」プロモーション実施中!-12/9まで対象となる iRig Keysシリーズ製品を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、SampleTank 4 MAX v2(IKストア通常価格: 3,709.00)がダウンロードで無償提供されます。600 GB超もの容量を誇る、18,000 種ものインストゥルメントを網羅しています。スタンドアロンでもプラグインとしても動作します。オーディオ出力端子を搭載!コンパクトなユニバーサル MIDI キーボード IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2のメーカー説明 iRig Keys 2 は、高い人気を得た初代 iRig Keys シリーズの後継機種と呼ぶにふさわしい、さらに便利な次世代 MIDI キーボードへ進化しました。最新のモバイル・デバイスとお使いの際に便利なオーディオ出力端子、MIDI 入出力端子、複数の電源オプションやソフトウェアのバンドル、洗練された外観など、より便利に、自由に、ご利用いただけますiRig Keys 2 は、ベロシティ対応の37鍵(3オクターブ)ミニサイズ鍵盤の USB / MIDI キーボードです。Mac / PC 、iPhone / iPad、Android、その他 MIDI 対応機器など、デバイスの制約なく接続可能です。初代 iRig Keys 譲りのコンパクトさも健在で、いつでもどこへでも気軽にクリエイティビティを持ち運ぶことが可能ですさらにユニバーサルにiRig Keys 2 には、MIDI入出力端子が装備されています。つまりMIDI端子を装備した UNO Synth、UNO Drum のようなハードウェア・シンセサイザーを、Mac / PC を介さずに直接演奏できます。コンピューターやモバイル・デバイスに接続すれば、MIDIインターフェースとしても機能しますので、ハードウェアを含めたセットアップをよりコンパクトにまとめるこ IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig KEYS 2の仕様 接続端子デバイスコネクター:micro-USBMIDI入力:2.5 mm TRSジャックMIDI出力:2.5 mm TRSジャックヘッドフォンステレオ出力:ミニ(1/8インチ)ステレオフォーンTRSジャックペダル入力:標準(1/4インチ)フォーンTRSジャックコントロール部キーボード:37鍵ミニサイズ(iRig Keys 2)、または37鍵フルサイズ(iRig Keys 2 Pro)、ベロシティー対応スイッチ:オクターブ、プログラムチェンジ、セットアップアサイナブルエンコーダー:1アサイナブルノブ:4+4共通量子化:16/24ビット D/A変換サンプリング周波数:44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz電源:USBバスパワー(コンピューター / モバイル・デバイス接続時)、USBパワーサプライ、USBバッテリーパック外寸及び本体重量iRig Keys 2:518 × 139 × 40 mm(突起物 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

26136 円 (税込 / 送料込)

IK Multimedia iRig Keys I/O 25【DTM】【MIDIキーボード】【オーディオインターフェイス】

IK Multimedia iRig Keys I/O 25【DTM】【MIDIキーボード】【オーディオインターフェイス】

◆音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮したコントローラー オーディオインターフェース機能搭載コントローラー iRig Keys I/Oシリーズは、伝統的なコントローラーの概念を進化させます。 25鍵または49鍵のフル・サイズ鍵盤、最高96kHzのサンプリング・レートに対応した24-bitのプロ仕様のオーディオ・インターフェース、ステレオ・バランス出力端子、ヘッドフォン出力端子、そして、ラインやマイク、楽器を接続するファンタム電源対応のモノラル・コンボ入力端子など、音楽制作に必要な機能すべてを1台に凝縮した、市場唯一のコントローラーです。 ホスト機器とケーブル1本でプラグ&プレイ接続できますから、セットアップも簡単。 多機能ながらも極めてコンパクトなサイズは、持ち運びにも便利です。 iRig Keys I/Oは、オーディオ・インターフェース機能だけでなく、ヴェロシティ対応マルチカラー・パッド、コントロール・チェンジを設定可能なタッチ・センシティヴのスライダーや、ボタン、ノブも備えており、表現豊かなパフォーマンスやすばやいデータ入力をサポートしてくれます。 フルサイズ鍵盤を搭載しながらもコンパクトなボディ しかも、市場最小クラスのフル・サイズ鍵盤でもあるiRig Keys I/O 25とiRig Keys I/O 49は、限られたスペースでの作業や持ち運びにも便利な、コンパクトで軽量なボディを誇ります。 単3乾電池での電源供給も可能ですから、モバイル・ユースに最適です。 iOS機器に接続可能 Apple MFi準拠のキーボード・コントローラーでもあるiRig Keys I/Oは、iOS 4.3以降がインストールされたすべてのiOS機器に対応しています。 まさに“Made for iPod, iPhone, iPad”。 ヘッドフォン出力端子を備えていないiPhone 7でも、キーボードとオーディオ入力、さらにはオーディオ出力までもが同時にご利用いただけるのです。 Apple iOS機器用にはLightning接続ケーブル、Mac/PC用にはUSB接続ケーブルが同梱されており、箱から出したらすぐにプラグ&プレイでお使いいただけます。 ライト版じゃない!フルバージョンのソフトフェアが多数付属! さらにiRig Keys I/Oには、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS Deluxeなどなど、日本円にして、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のIKソフトウェア / モバイル・アプリが付属しています。 まさに究極の音楽制作ステーションと言えるでしょう。 ◆オーディオ・インターフェースも 備えた唯一のコントローラー iRig Keys I/Oは、最高24-bit / 96kHzの高品位なプロ仕様のオーディオ・インターフェース機能を内蔵しており、他の競合製品と比較して多くのアドヴァンテージを有しています。 1台に必要な機能すべてが凝縮されていますから、作業スペースが限られたスタジオでの設置、ライヴ会場への搬入からセッティング、そして演奏旅行のお供などなど、持ち運びが容易な上に、省スペースで、しかもセットアップも素早く行うことができるのです。 レコーディング・スタジオでは、必要なすべてをこのキーボード・コントローラーに接続することができます。 電池駆動に対応した48Vファンタム電源内蔵のクラスAのプリアンプを搭載していますから、ダイナミック・マイクであろうと、コンデンサー・マイクであろうと、お好きなマイクを接続可能です。 もちろん、シンセなどの電子楽器のライン出力や、ギター / ベースなどのHi-Z出力も接続することもできます。 内蔵のヘッドフォン出力端子は、創作に集中したい時や練習時に、便利にお使いいただけることでしょう。 ステレオのバランス出力も備えていますから、ライヴ会場などで長いケーブルを使ってPAシステムやミキサーに接続することもできます。 特にキーボード・プレイヤーやDJの方にとって、便利な機能と言えるでしょう。 このように、iRig Keys I/Oは、スタジオでもライヴ・パフォーマンスでも、あらゆる環境において活躍してくれる、理想的なクリエイティヴ・ステーションなのです。 しかもそのお手頃価格は、競合製品をけっして寄せつけることはないでしょう。 ◆タッチ・センシティヴなコントロール機能 iRig Keys I/Oは、極めてコンパクトなそのサイズにもかかわらず、充実したコントローラー機能を備えており、表現豊かでドラマティックなパフォーマンスをサポートしてくれます。 ボリューム / データ用のプッシュ・ノブを1つ。 2バンクの切り替えが可能な4つのタッチ・センシティヴ・ノブ(8つで1セットのコントロールとして動作可)や、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドも備えています。 加えて、2つのタッチ・コントロール・ストリップ(初期設定ではピッチ・ベンドとモジュレーションとして機能)も備えています。 いずれのコントロールもMIDIコントロール・チェンジを自由に設定可能です。 そしてタッチ・センシティヴのトランスポート / ボタン・コントロールが、こうしたコントローラー機能をさらにパワー・アップしてくれます。 ノブ、スライダー、ボタン。 いずれの機能も、コントロールに触れるだけでそのパラメータ値が即座にフロント・パネルのLEDディスプレイに表示されます。 静電容量技術に基づくこれらのコントローラー群は、すばやいレスポンスとフィードバックを誇ります。 ◆モバイルでも、コンピュータでも パーフェクトなソリューション iRig Keys I/Oは、iOSモバイル機器、ラップトップやデスクトップ・タイプのコンピュータ、接続するホスト機器を問わずにお使いいただけます。 MFi準拠のiRig Keys I/Oは、Lightningケーブル1本だけでiPhoneやiPadと接続することができ、音楽制作に必要な入出力端子とコントロール機能がすべてご利用いただけます。 しかも、他に類を見ない独自の機能として、別売の電源アダプタ(iRig PSU 3A)使用時には、iOS機器への充電も可能です。 長いセッションでもバッテリー切れの心配は入りません。 ヘッドフォン出力端子を備えていない最新機種のiPhone 7にとって、まさに理想的な音楽制作ステーションと言えるでしょう。 単3乾電池4本での動作も可能ですから、USBポートからの給電が十分でないラップトップ・コンピュータでのご利用時に便利です。 モバイル環境でも、デスクトップ環境でも、1台のiRig Keys I/Oで対応することができます。 自宅、スタジオ、屋外、ライヴ会場。 いつでも、どこでも、きっと大活躍してくれることでしょう。 ◆省スペースのモバイル・コントローラー 競合製品より30%(25鍵)もしくは50%(49鍵)も小さなiRig Keys I/Oは、市場で最小クラスのコントローラーです。 (しかもオーディオ・インターフェースの設置スペースも節約できるのです!)スタジオのデスク上やベッドルーム・スタジオなど、スペースの限られた作業空間での設置にその利点を大きく発揮してくれるでしょう。 iRig Keys I/Oは、スタジオからスタジオへ、忙しくあちこち飛び回るミュージシャンにも最適な製品です。 市場最小クラスのコンパクト・サイズに加え、最軽量の競合製品よりも、なんと25%も軽いのです。 25鍵用、49鍵用のトラベル・バック(別売)もご用意しています。 ◆プロ仕様のソフトウェアの数々が付属! 多くの競合製品では、機能が限定されたライト・ヴァージョンのソフトウェアやアプリが付属するのが通例ですが、iRig Keys I/Oは違います。 プロ・スペックのソフトウェアやアプリが付属しているのです。 Mac/PC用としては、サウンド&グルーヴ・ワークステーションのSampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE*、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。 すなわち、13の高品位なプラグイン(ヴァーチャル・インストゥルメント3種類、ダイナミクス / EQプラグイン10種類)と総計43 GB以上の5,000種類ものサウンドが付属しているという訳です。 iPhone / iPad用のアプリとしては、SampleTank CSアプリで、SampleTankフル・ヴァージョンと Philharmonik Mobile Edition*の機能制限の解除が可能になります。 これらを合わせると、日本円にして、なんと総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当!Mac/PCでもiOSでも、GarageBandを始めとするさまざまなDAWと併せてお使いいただけます。 しかも、さまざまな音楽ジャンルでお使いいただける、アコースティックから、エレキトリック、エレクトロニックに至るまで幅広いサウンドを網羅しています。 * Miroslav Philharmonik2 CE for Mac/PCおよびMiroslav Philharmonik Mobile Edition collection for iOSは、iRig Keys I/O 49にのみ付属します。iRig Keys I/O 25には付属しません。 ◆DAWとプラグ&プレイ接続 iRig Keys I/Oは、Ableton Live、Studio One、GarageBand、そしてLogicといったデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)とプラグ&プレイでお使いいただけるソリューションです。 ホスト・コンピュータとの接続はUSBケーブル1本。 接続や複数の周辺機器の設定にかかる余計な時間から解放されて、よりクリエイティヴな時間に没頭してください。 ◆主な特徴 ・iPhone/iPadおよびMac/PCに対応し、最高24-bit / 96kHz のオーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラー。 ・シンセ・アクションのヴェロシティ対応フル・サイズ鍵盤を備えた49鍵、または25鍵の2機種をご用意。 ・スマートでエレガントなデザインの極めてコンパクトなボディ。 ・いつでも、どこでも、持ち運びが可能。 ・Apple MFi(“Made for iPhone and iPad”)に準拠し、Lightningケーブルも同梱。 ・モバイル機器用のスタンドも同梱。 ・いずれもカスタマイズ可能な、2つスライダー・ストリップ(初期設定はピッチ・ベンドとモジュレーション)、5つのタッチ・センシティヴ・ノブ、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドを装備。 ・Neutrikコンボ入力端子を装備し、ライン、楽器、マイクロフォンを接続可能(モノラル)。 ・オン / オフ可能な48Vファンタム電源を搭載。 ・ステレオのバランス出力とヘッドフォン出力端子を装備。 ・USBバス・パワー、単3乾電池4本、別売の電源アダプタ(iOS機器への給電も可能)など、3種類の電源供給に対応。 ・ヴァーチャル・インストゥルメント、オーディオ・プロセッサーなど、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のプロ仕様ソフトウェア / モバイル・アプリが付属(製品のユーザー登録が必要です)。すべてを備えた音楽制作ステーション いつでも、どこでも、創作活動を

44000 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Native Instruments 【秋のスーパーセール】KOMPLETE KONTROL A49(ネイティブインスツルメント)(USB・MIDIコントローラー) DTM MIDI関連機器

翌日配達 Native Instruments 【秋のスーパーセール】KOMPLETE KONTROL A49(ネイティブインスツルメント)(USB・MIDIコントローラー) DTM MIDI関連機器

楽器種別:新品Native Instruments/新品 商品一覧>>DTM【15,000円~35,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/Native Instruments 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Native Instruments 【秋のスーパーセール】KOMPLETE KONTROL A49(ネイティブインスツルメント)(USB・MIDIコントローラー) DTM MIDI関連機器商品説明★KOMPLETE KONTROL A-SERIES対応したインストゥルメント&エフェクトを簡単に操作でき、スマートでシンプル、そしてリーズナブルな価格のキーボードです。クラス最上級の鍵盤を搭載し、サウンドの検索、パラメーターの調整、サウンドのキャプチャー、パフォーマンスが可能で、プロ仕様のインストゥルメント・コレクションも付属します。■主な特徴・バーチャルインストゥルメント&エフェクトに対応したスマートでシンプルなキーボードコントローラー・リーズナブルな価格で、NI製品を初めて購入される方に最適・クラス最上級のNI独自開発のセミウェイテッド・カスタムキーボード・視認性の高い有機E L ディスプレ イ で、ナビゲーションも容易・8つのタッチセンサー式コントロールノブ・人間工学に基づいたピッチベンド/モジュレーションホイール・サウンドのブラウズやプロジェクトのナビゲートを片手で行える・方向プッシュ式 エンコーダー・タグベースのプリセットブラウズや各サウンドの試聴が可能なKOMPLETE KONTROL ソフトウェアが付属・Smart Playに より、一つのキーでコードやアルペジオの演奏、各スケールを白鍵のみに配置などが可能・あらかじめマッピングされたKOMPLETE インストゥルメント&エフェクトや、他社製Native Kontrol Standard(NKS)対応プラグインをKOMPLETEKONTROLソフトウェアでコントロール・VSTiとVST FX に完全対応・MASCHINEソフトウェアとのスムーズな連携・Logic Pro X 、Ableton Live 、GarageBand を直感的にコントロール(Cubase、Nuendo との連携は初期リリース後に実装予定)・サスティン及びエクスプレッションのアサインが可能なTRSぺダル入力端子・USB 2.0バスパワーで動作・MIDIコントローラーとしての使用、アサインが可能・KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトの幅広いコレクション、KOMPLETE KONTROLソフトウェア、MASCHINE ESSENTIALS(MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと1.6 GBのMASCHINE Factory Selection)が付属■付属ソフトウェアKOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトのコレクション、MASCHINE Essentialsは、ハードウェア登録後に無償でダウンロード可能となります。また以下の製品が含まれます。◎THE GENTLEMAN - 往年のアップライトピアノ◎MONARK - 伝説のモノフォニックシンセサイザー◎SCARBEE MARK 1 - エレクトリックピアノ◎REAKTOR PRISM - 物理モデリングシンセサイザー◎REAKTOR BLOCKS WIRED - モジュラーシンセ◎REAKTOR 6 PLAYER - REAKTORインストゥルメント用プレイヤー◎KONTAKT 6 PLAYER - 50のインストゥルメントが付属◎GUITAR RIG 5 PLAYER - カスタムアンプ、17 基のキャビネット、13 種類のエフェクト◎KOMPLETE KONTROL ソフトウェアMASCHINE ESSENTIALS■サイズ:W 820 x D 257 x H 89 mm■重さ:4 kg※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。商品詳細【Summer of Sound 2025】2025年5月22日(木) 22:00~2025年6月30日(月)23:59期間中にご購入で下記のソフトウェアが入手可能!・Native Instruments Playbox・iZotope Elements Suite・Native Instruments Komplete 15 Select ・UVI Digital Synsations ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供・UJAM Usynth Pixel ※ni-japan.jpプロモページ内フォームにて提供イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Native Instruments_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477252373 登録日:2018/09/03 MIDIコントローラー ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI

27500 円 (税込 / 送料込)

NOVATION Launchkey 88 MK3(ノベーション)(ラウンチキー)(88鍵盤USB・MIDIコントローラー・MIDIキーボード)【NKS対応製品Komplete 15 Selectバウチャー無償提供】※沖縄、離島は送料別途代引不可 DTM MIDI関連機器

NOVATION Launchkey 88 MK3(ノベーション)(ラウンチキー)(88鍵盤USB・MIDIコントローラー・MIDIキーボード)【NKS対応製品Komplete 15 Selectバウチャー無償提供】※沖縄、離島は送料別途代引不可 DTM MIDI関連機器

楽器種別:新品NOVATION/新品 商品一覧>>DTM【35,000円~70,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIキーボード/NOVATION 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!NOVATION Launchkey 88 MK3(ノベーション)(ラウンチキー)(88鍵盤USB・MIDIコントローラー・MIDIキーボード)【NKS対応製品Komplete 15 Selectバウチャー無償提供】※沖縄、離島は送料別途代引不可 DTM MIDI関連機器商品説明★表現力豊かな音楽制作に最適な88鍵盤MIDIキーボードLaunchkey 88は、高品質なセミウエイテッドキーベッドとDAWインテグレーションにより、スムーズでストレスのない曲作り行えます。インスピレーションを刺激するクリエイティブなツールで音楽のクリエイターのボキャブラリーを増やし、限界のない音楽制作を実現します。●表現豊かな演奏プレイヤーのために設計されたLaunchkey 88の鍵盤は表現力豊かな演奏にこだわって設計され、他のLaunchkeyシリーズの中でも一線を画します。タッチ反応に優れたフィードバックが得られるように最適化され、あらゆる楽曲の形に適応するでしょう。●DAWソフトウェアとの直感的な統合LaunchkeyはAbletonLiveのコントロールを柔軟に行う為のワークフローに最適な設計がされています。クリップ・シーンの再生を始めミキサーコントロール機能、Capture MIDI、トラックアーム、クオンタイズ、クリックおよびループコントロールを含む様々な機能へのアクセスを提供します。 Ableton Live以外のDAWを使用していますか? もちろん問題ありません、Launchkeyは様々なDAWソフトメーカーと共同開発を行いCubse12、LogicProXにも高い精度で機能統合され、プラグオンで制作ワークフローに必要なコントロール機能を提供します。Studio One、Pro ToolsではHUIコントロール設定を行っていただくことで標準コントロールデバイスとしてご使用いただけます。●もっとあなたの音楽を引き出す機能クリエイティブな機能で、あなたのサウンドを変化させましょう。3つのコード・モードを使えば、複雑なコードも指一本で弾けるようになります。スケールモードは、常に正しい音程での演奏を実現するためのものです。さまざまなモードを組み合わせることで、あなたの音楽を新しい方向へと導き、簡単にアイデアを発見し、インスピレーションを生み出すことができます。●パワフルなアルペジエーターLaunchkeyのアルペジエータは、新しいアイデアを探求し、メロディをすばやく生み出すことができます。ストラムモードを使用するとモジュレーションホイールを使用してアルペジオを演奏することもできます。●スタンドアロンでのコントロールLaunchkeyはコンピュータの有無にかかわらずスタンドアロンでも動作。フルサイズの5ピンMIDI出力を備えているのでシンセサイザーやハードウェアに接続し気持ちよく演奏することができます。アルペジエーター、スケールとコードモード、カスタムモードは、MIDI互換のあらゆるハードウェアにも命を吹き込みます。 また、Novation Componentsを使って4つのカスタムモードで自由にコントロール設定を行うことであなたのスタジオを思いのままにコントロールできます。 *スタンドアロンでの動作はUSB-ACアダプターが必要です、別途ご用意ください。●カスタムモードで柔軟な設定をパッド、ノブ、フェーダーはユーザーの使用環境に合わせノートナンバー・CC・PGのカスタマイズが可能です。 エディットソフトウェアNovation Components を使用し画面上でコントロール項目をドラッグアンドドロップするだけの簡単操作で、DAW、スタンドアローンでも、柔軟な制御の設定が可能となります。ライブセットアップに最適なコントローラーを自分好みに設計し、すべてのギアを思い通りにコントロールしましょう。●novation ComponentsLaunchKeyシリーズの特徴の一つであるカスタムモードの設定はユーティリティーソフトウェアComponentsを使用し視覚的に行うことが可能です。 ファームウェアのアップデートや、ノブやパッド、フェーダーのコントロールカスタマイズ、カスタムモード設定のバックアップ等、本来複雑な操作もComponentsを使用することにより気軽に行うことが可能です。●充実したバンドルソフトウェア・Ableton Live Lite : Launchkeyとのシームレスな操作を備えた、業界をリードする音楽作成ソフトウェア。・Spitfire Audio LABS Expressive Strings LABS : 表現力豊かなクリエイターによって作成された気軽に使えるストリングスサンプル・XLN Audio Addictive Keys : 人気キーボードプラグイン音源。4種類の音源の中から1つを選択し利用できます。・Klevgrand R0Verb : シンプルなリバーブと複雑なディレイのハイブリッドプラグイン。・Klevgrand DAW : カセットテープデッキサウンドのエミュレートプラグイン。・AAS Session Bundle : 音楽メーカー向けのAASセッションバンドルキー、ギターおよびシンセプラグイン。トラックに不可欠なサウンドを提供します。●表現力豊かな演奏あなたのサウンドを表現し、音楽との距離を縮めましょう。あらゆるニュアンスを表現できるように設計されたLaunchkey 88の高品質なセミウエイテッド鍵盤と16個のベロシティセンシティブパッドにより、感覚的に演奏することができます。●シームレスな作業で曲に集中コンピュータの作業から意識を離し、創造と表現に集中することができます。主要なDAWに深く統合され、必要なコントロールにすぐにアクセスすることができます。●躍動するメロディーを生成パワフルなアルペジエーターが、メロディ、ハーモニー、リズムの新しいインスピレーションを生み出します。●コードをクリエイティブに固定、スケール、ユーザーの3つのコードモードがあり、あなたのスタイルに合わせて指一本でコードを演奏ことができます。●アイデアを逃さないAbletonのCapture MIDI機能、LogicのCapture Recording機能、CubaseのRetrospective MIDI Record機能にワンタッチでアクセスできます。これはレコードされていない直前のMIDI入力を呼び出します。●常に正しい音程を8つのスケールから選択し、鍵盤とパッドを適したな音にトランスポーズします。●外部MIDIコントロール5ピンのMIDI出力はあらゆるMIDI対応デバイスに対応しているので、スタジオの機材をコントロールできます。●Launchkeyを自分好みに4つのカスタムモードにより、どんな演奏やスタジオ機材にも対応する独自のコントロールセットアップを作成できます。●サウンドを形作る8つのロータリーエンコーダーと9つの45mmフェーダーを使って、楽器やエフェクトをリアルタイムに調整できます。■製品仕様◎ハードウェア機能・88 note semi-weighted keybed with adjustable velocity curves・16 velocity-sensitive pads with polyphonic aftertouch・9 faders with pickup・8 pots with pickup・9 fader buttons・Transport controls・MIDI DIN output・2 x 16 character screen・USB socket・Kensington lock・1270mm W x 288mm D x 87mm H◎OS互換・Windows - 11, 10, 8.1・MacOS - 12, 11, 10.15*Launchkeyの全ての機能を使用するにはDAWソフトウェアのバージョンを最新にしてご使用ください。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。◎電源・USBバスパワーUSB-ACアダプター(別売)での使用も可能です。◎同梱品・USB A to Cケーブル※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認お願い致します。※ご使用前にご利用環境や動作状況などを予めご確認の上、ご購入をお願い致します。※商品の仕様、価格並びに付属品・付属ソフトウェアなどは予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_NOVATION_新品 SW_NOVATION_新品 JAN:0815301001461 登録日:2022/07/15 MIDIコントローラー

57200 円 (税込 / 送料込)

3大特典付 【本体グレー+低音ズンズンLEDスピーカーセット】AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS-SP01_MN200Op4_setブラックフライデー

本体グレー + 低音ズンズン LED スピーカーセット3大特典付 【本体グレー+低音ズンズンLEDスピーカーセット】AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS-SP01_MN200Op4_setブラックフライデー

AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS…の事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの3大特典付き! AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey - MIDIキーボード・コントローラー -:1点 ♪詳細♪クリックpartyスピーカー LED搭載 光る 6w 低音ズンズン:1点 ♪詳細♪クリックMUSIC NOMAD(ミュージックノマド) / MUSIC NOMAD FLANNEL CLOTH (MN200) 楽器用クロス -:1点 ♪詳細♪クリック全長20cmで3.5mmミニジャックから2-rcaステレオオーディオおよびアダプターケーブル / 変換ケーブル:1点 ♪詳細♪クリックサービス品・ノベルディ・セット品の納期は、ご注文のタイミングにより後日配送になる場合がございます。仕様の変更がある場合は同等品となります。以上、予めご了承お願い致します。AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS…セット商品一覧BlackGrey本体ブラック+低音ズンズンLEDスピーカーセット本体グレー+低音ズンズンLEDスピーカーセット本体ブラック+低音ブースト機能付スピーカーセット本体グレー+低音ブースト機能付スピーカーセット本体ブラック+マルチメディアスピーカーセット本体グレー+マルチメディアスピーカーセット AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS…の特長!本体グレー+低音ズンズンLEDスピーカーセット AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS…のココが凄い! /Greyの特徴定番MIDIコントローラーが進化して登場!独立ホイールで表現力UP!AKAI MPK Mini IVはピッチ・モジュレーションを同時操作可能。RGB+プレッシャー対応パッドや1,000音源収録のStudio Instrument Collectionで即戦力の制作環境を実現。 スピーカー/partyスピーカー LED搭載 光る 6w 低音ズンズンの特徴DJ入門やDTMなど、様々な音楽シーンにDJ機材やシンセサイザー、DTM、シーケンサーにおすすめ。※※入荷時期によりパッケージの仕様が変更になる場合がございます。予めご了承お願い致します。もちろん、高級なスピーカーでの環境が一番理想ではありますが、持ち運びや場所を選ばず、しかもお手頃な価格で入門向け/お財布に優しいというコンセプトで、作られた拘りのスピーカーです。パワーアンプを内蔵して、総計6wを確保しているので、DJや音楽をする上で最低限必要な部分を確保しました。「より快適な」という所では、とにかく導入のハードルを下げるという事に注力しました。狭い場所や持ち運ぶシーンで活躍する、軽量かつコンパクトな製品で、ただ安いという選択には止まりません。さらに、光の演出効果もあり、お部屋の雰囲気を高めることにも一役...商品説明は画像参照 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS…の事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの3大特典付き! AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey - MIDIキーボード・コントローラー -:1点 ♪詳細♪クリックpartyスピーカー LED搭載 光る 6w 低音ズンズン:1点 ♪詳細♪クリックMUSIC NOMAD(ミュージックノマド) / MUSIC NOMAD FLANNEL CLOTH (MN200) 楽器用クロス -:1点 ♪詳細♪クリック全長20cmで3.5mmミニジャックから2-rcaステレオオーディオおよびアダプターケーブル / 変換ケーブル:1点 ♪詳細♪クリックサービス品・ノベルディ・セット品の納期は、ご注文のタイミングにより後日配送になる場合がございます。仕様の変更がある場合は同等品となります。以上、予めご了承お願い致します。AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS…セット商品一覧BlackGrey本体ブラック+低音ズンズンLEDスピーカーセット本体グレー+低音ズンズンLEDスピーカーセット本体ブラック+低音ブースト機能付スピーカーセット本体グレー+低音ブースト機能付スピーカーセット本体ブラック+マルチメディアスピーカーセット本体グレー+マルチメディアスピーカーセット AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS…の特長!本体グレー+低音ズンズンLEDスピーカーセット AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Grey_ESS…のココが凄い! /Greyの特徴定番MIDIコントローラーが進化して登場!独立ホイールで表現力UP!AKAI MPK Mini IVはピッチ・モジュレーションを同時操作可能。RGB+プレッシャー対応パッドや1,000音源収録のStudio Instrument Collectionで即戦力の制作環境を実現。 スピーカー/partyスピーカー LED搭載 光る 6w 低音ズンズンの特徴DJ入門やDTMなど、様々な音楽シーンにDJ機材やシンセサイザー、DTM、シーケンサーにおすすめ。※※入荷時期によりパッケージの仕様が変更になる場合がございます。予めご了承お願い致します。もちろん、高級なスピーカーでの環境が一番理想ではありますが、持ち運びや場所を選ばず、しかもお手頃な価格で入門向け/お財布に優しいというコンセプトで、作られた拘りのスピーカーです。パワーアンプを内蔵して、総計6wを確保しているので、DJや音楽をする上で最低限必要な部分を確保しました。「より快適な」という所では、とにかく導入のハードルを下げるという事に注力しました。狭い場所や持ち運ぶシーンで活躍する、軽量かつコンパクトな製品で、ただ安いという選択には止まりません。さらに、光の演出効果もあり、お部屋の雰囲気を高めることにも一役...商品説明は画像参照 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

19338 円 (税込 / 送料込)

3大特典付 【本体ブラック+低音ズンズンLEDスピーカーセット】AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ESS-SP01_MN200Op4_setブラックフライデー

本体ブラック + 低音ズンズン LED スピーカーセット3大特典付 【本体ブラック+低音ズンズンLEDスピーカーセット】AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ESS-SP01_MN200Op4_setブラックフライデー

AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ES…の事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの3大特典付き! AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black - MIDIキーボード・コントローラー -:1点 ♪詳細♪クリックpartyスピーカー LED搭載 光る 6w 低音ズンズン:1点 ♪詳細♪クリックMUSIC NOMAD(ミュージックノマド) / MUSIC NOMAD FLANNEL CLOTH (MN200) 楽器用クロス -:1点 ♪詳細♪クリック全長20cmで3.5mmミニジャックから2-rcaステレオオーディオおよびアダプターケーブル / 変換ケーブル:1点 ♪詳細♪クリックサービス品・ノベルディ・セット品の納期は、ご注文のタイミングにより後日配送になる場合がございます。仕様の変更がある場合は同等品となります。以上、予めご了承お願い致します。AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ES…セット商品一覧BlackGrey本体ブラック+低音ズンズンLEDスピーカーセット本体グレー+低音ズンズンLEDスピーカーセット本体ブラック+低音ブースト機能付スピーカーセット本体グレー+低音ブースト機能付スピーカーセット本体ブラック+マルチメディアスピーカーセット本体グレー+マルチメディアスピーカーセット AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ES…の特長!本体ブラック+低音ズンズンLEDスピーカーセット AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ES…のココが凄い! /Blackの特徴定番MIDIコントローラーが進化して登場!独立ホイールで表現力UP!AKAI MPK Mini IVはピッチ・モジュレーションを同時操作可能。RGB+プレッシャー対応パッドや1,000音源収録のStudio Instrument Collectionで即戦力の制作環境を実現。 スピーカー/partyスピーカー LED搭載 光る 6w 低音ズンズンの特徴DJ入門やDTMなど、様々な音楽シーンにDJ機材やシンセサイザー、DTM、シーケンサーにおすすめ。※※入荷時期によりパッケージの仕様が変更になる場合がございます。予めご了承お願い致します。もちろん、高級なスピーカーでの環境が一番理想ではありますが、持ち運びや場所を選ばず、しかもお手頃な価格で入門向け/お財布に優しいというコンセプトで、作られた拘りのスピーカーです。パワーアンプを内蔵して、総計6wを確保しているので、DJや音楽をする上で最低限必要な部分を確保しました。「より快適な」という所では、とにかく導入のハードルを下げるという事に注力しました。狭い場所や持ち運ぶシーンで活躍する、軽量かつコンパクトな製品で、ただ安いという選択には止まりません。さらに、光の演出効果もあり、お部屋の雰囲気を高めることにも一...商品説明は画像参照 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ES…の事ならフレンズにご相談ください。ミュージックハウス フレンズだけの3大特典付き! AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black - MIDIキーボード・コントローラー -:1点 ♪詳細♪クリックpartyスピーカー LED搭載 光る 6w 低音ズンズン:1点 ♪詳細♪クリックMUSIC NOMAD(ミュージックノマド) / MUSIC NOMAD FLANNEL CLOTH (MN200) 楽器用クロス -:1点 ♪詳細♪クリック全長20cmで3.5mmミニジャックから2-rcaステレオオーディオおよびアダプターケーブル / 変換ケーブル:1点 ♪詳細♪クリックサービス品・ノベルディ・セット品の納期は、ご注文のタイミングにより後日配送になる場合がございます。仕様の変更がある場合は同等品となります。以上、予めご了承お願い致します。AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ES…セット商品一覧BlackGrey本体ブラック+低音ズンズンLEDスピーカーセット本体グレー+低音ズンズンLEDスピーカーセット本体ブラック+低音ブースト機能付スピーカーセット本体グレー+低音ブースト機能付スピーカーセット本体ブラック+マルチメディアスピーカーセット本体グレー+マルチメディアスピーカーセット AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ES…の特長!本体ブラック+低音ズンズンLEDスピーカーセット AKAI(アカイ) / MPK Mini IV Black_ES…のココが凄い! /Blackの特徴定番MIDIコントローラーが進化して登場!独立ホイールで表現力UP!AKAI MPK Mini IVはピッチ・モジュレーションを同時操作可能。RGB+プレッシャー対応パッドや1,000音源収録のStudio Instrument Collectionで即戦力の制作環境を実現。 スピーカー/partyスピーカー LED搭載 光る 6w 低音ズンズンの特徴DJ入門やDTMなど、様々な音楽シーンにDJ機材やシンセサイザー、DTM、シーケンサーにおすすめ。※※入荷時期によりパッケージの仕様が変更になる場合がございます。予めご了承お願い致します。もちろん、高級なスピーカーでの環境が一番理想ではありますが、持ち運びや場所を選ばず、しかもお手頃な価格で入門向け/お財布に優しいというコンセプトで、作られた拘りのスピーカーです。パワーアンプを内蔵して、総計6wを確保しているので、DJや音楽をする上で最低限必要な部分を確保しました。「より快適な」という所では、とにかく導入のハードルを下げるという事に注力しました。狭い場所や持ち運ぶシーンで活躍する、軽量かつコンパクトな製品で、ただ安いという選択には止まりません。さらに、光の演出効果もあり、お部屋の雰囲気を高めることにも一...商品説明は画像参照 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

19338 円 (税込 / 送料込)

AKAI professional MPK Mini IV Greyアカイプロフェッショナル MPK miniシリーズ MIDIコントローラー グレー 第4世代【Stage-Rakuten Desk Top Music】DTM DAW 25鍵 USB-MIDIキーボード アルペジエーター スケールモード 限定カラー

多機能かつコンパクトなプロ仕様のMIDIキーボードコントローラー!AKAI professional MPK Mini IV Greyアカイプロフェッショナル MPK miniシリーズ MIDIコントローラー グレー 第4世代【Stage-Rakuten Desk Top Music】DTM DAW 25鍵 USB-MIDIキーボード アルペジエーター スケールモード 限定カラー

AKAI professional MPK Mini IV AKAI Professional MPK Mini IVは、ポータビリティを求める現代の音楽制作者のために、妥協のない設計かつコンパクトなMIDIコントローラーです。この多機能なクリエイティブツールは、プロ仕様の機能、直感的なコントロール、そしてあらゆるスタイルやワークフローに対応し、無限にインスピレーションを得られます。 アップグレードされた業界トップクラスの第3世代キーベッド、リアルなピッチ&モジュレーションホイール、そして8つのベロシティ感知・圧力感知対応のRGBバックライト付きMPCパッドを搭載し、携帯可能な筐体でありながら表現力豊かな演奏体験を提供します。 鮮やかなフルカラー画面、8つの割り当て可能なノブ、拡張されたトランスポートセクションがハンズオンコントロールを実現し、スケール&コードモード、パターン、フリーズ、ミューテイト機能を備えた強化されたアルペジエーターなどの高度なパフォーマンスツールが新たな創造的可能性を切り開きます。 MPK Mini IVには専用の強力なソフトウェアシンセである新しいStudio Instrument Collectionも付属します。AIR、Akai Pro、Moogによる1,000以上のプロフェッショナルにデザインされたプリセットが即座にインスピレーションをもたらします。事前にマッピングされた1対1のコントロールにより、MPK Mini IVのみを使用して膨大なサウンドライブラリをマウスなしで簡単かつ即座に操作できます。 USB-C接続、フルサイズMIDI出力、そして主要なDAW(Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Bitwig、Cubase)との統合によりプラグアンドプレイを実現。MPK Mini IVは次世代のクリエイターにとって柔軟なスタジオの武器となります。 特長 ●業界最高峰のキーベッドを搭載し、表現豊かな演奏体験を実現 ●リアルタイムの視覚的なフィードバックと直感的な操作を可能にするフルカラースクリーン ●精密なハンズオン操作を実現するリアルなピッチ&モジュレーションホイール ●高いレスポンスによりダイナミックなビートメイキングを可能にするベロシティ対応RGBバックライト付きMPCパッド ●触覚的なサウンドシェイピングを実現する8つのアサイン可能なロータリーノブ ●DAWコントロールにマッピングされたトランスポートセクションで途切れることのないワークフローを実現 ●パターン、アルペジオフリーズ、ミューテート機能を搭載した強化なアルペジエーターで実験的な演奏を促進 ●キーに沿った演奏、ハーモニーの追加、進行構築を容易にするスケール&コードモード ●外部機器とのシームレスな連携を実現するフルサイズMIDI出力 ●デバイスとの互換性をユニバーサルに実現するUSB-C接続 ●Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Bitwig、Cubase用DAWスクリプト搭載(プリセットパラメーターを手軽に1対1で制御可能) ●Studio Instrument Collectionをダウンロードおよびインストールすることで、受賞歴のあるAIR、Akai Pro、Moogのソフトウェアインストゥルメントの1,000種類のサウンドへ簡単かつ即座にアクセス可能 ●Ableton Live Lite 12のライセンスとMelodicsおよびSpliceの無料体験版付属 仕様 ・キー: 25鍵のベロシティ対応鍵盤:10オクターブレンジ (オクターブの上下ボタン付き) ・パッド: アサイン可能なRGBバックライト付きパッド x 8 ベロシティおよびプレッシャー感知対応 バンク x 2 ・コントロール: ピッチホイール x 1 モジュレーションホイール x 1 ナビゲーション/メニューエンコーダー x 1 トランスポートコントロールボタン アサイン可能な360°ノブ x 8 ・接続: USB-Cポート x 1 サステインペダル用の6.35mm TS入力端子 x 1 5ピンMIDI出力端子 × 1 ・電源: USBバスパワー方式 ・寸法(幅×高さ×奥行): 347.5mm x 45.7mm x 192mm ・重量: 1.05kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

16800 円 (税込 / 送料別)

AKAI professional MPK Mini IV Blackアカイプロフェッショナル MPK miniシリーズ MIDIコントローラー ブラック 第4世代【Stage-Rakuten Desk Top Music】DTM DAW 25鍵 USB-MIDIキーボード アルペジエーター スケールモード 黒

多機能かつコンパクトなプロ仕様のMIDIキーボードコントローラー!AKAI professional MPK Mini IV Blackアカイプロフェッショナル MPK miniシリーズ MIDIコントローラー ブラック 第4世代【Stage-Rakuten Desk Top Music】DTM DAW 25鍵 USB-MIDIキーボード アルペジエーター スケールモード 黒

AKAI professional MPK Mini IV AKAI Professional MPK Mini IVは、ポータビリティを求める現代の音楽制作者のために、妥協のない設計かつコンパクトなMIDIコントローラーです。この多機能なクリエイティブツールは、プロ仕様の機能、直感的なコントロール、そしてあらゆるスタイルやワークフローに対応し、無限にインスピレーションを得られます。 アップグレードされた業界トップクラスの第3世代キーベッド、リアルなピッチ&モジュレーションホイール、そして8つのベロシティ感知・圧力感知対応のRGBバックライト付きMPCパッドを搭載し、携帯可能な筐体でありながら表現力豊かな演奏体験を提供します。 鮮やかなフルカラー画面、8つの割り当て可能なノブ、拡張されたトランスポートセクションがハンズオンコントロールを実現し、スケール&コードモード、パターン、フリーズ、ミューテイト機能を備えた強化されたアルペジエーターなどの高度なパフォーマンスツールが新たな創造的可能性を切り開きます。 MPK Mini IVには専用の強力なソフトウェアシンセである新しいStudio Instrument Collectionも付属します。AIR、Akai Pro、Moogによる1,000以上のプロフェッショナルにデザインされたプリセットが即座にインスピレーションをもたらします。事前にマッピングされた1対1のコントロールにより、MPK Mini IVのみを使用して膨大なサウンドライブラリをマウスなしで簡単かつ即座に操作できます。 USB-C接続、フルサイズMIDI出力、そして主要なDAW(Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Bitwig、Cubase)との統合によりプラグアンドプレイを実現。MPK Mini IVは次世代のクリエイターにとって柔軟なスタジオの武器となります。 特長 ●業界最高峰のキーベッドを搭載し、表現豊かな演奏体験を実現 ●リアルタイムの視覚的なフィードバックと直感的な操作を可能にするフルカラースクリーン ●精密なハンズオン操作を実現するリアルなピッチ&モジュレーションホイール ●高いレスポンスによりダイナミックなビートメイキングを可能にするベロシティ対応RGBバックライト付きMPCパッド ●触覚的なサウンドシェイピングを実現する8つのアサイン可能なロータリーノブ ●DAWコントロールにマッピングされたトランスポートセクションで途切れることのないワークフローを実現 ●パターン、アルペジオフリーズ、ミューテート機能を搭載した強化なアルペジエーターで実験的な演奏を促進 ●キーに沿った演奏、ハーモニーの追加、進行構築を容易にするスケール&コードモード ●外部機器とのシームレスな連携を実現するフルサイズMIDI出力 ●デバイスとの互換性をユニバーサルに実現するUSB-C接続 ●Ableton Live、Logic Pro、FL Studio、Bitwig、Cubase用DAWスクリプト搭載(プリセットパラメーターを手軽に1対1で制御可能) ●Studio Instrument Collectionをダウンロードおよびインストールすることで、受賞歴のあるAIR、Akai Pro、Moogのソフトウェアインストゥルメントの1,000種類のサウンドへ簡単かつ即座にアクセス可能 ●Ableton Live Lite 12のライセンスとMelodicsおよびSpliceの無料体験版付属 仕様 ・キー: 25鍵のベロシティ対応鍵盤:10オクターブレンジ (オクターブの上下ボタン付き) ・パッド: アサイン可能なRGBバックライト付きパッド x 8 ベロシティおよびプレッシャー感知対応 バンク x 2 ・コントロール: ピッチホイール x 1 モジュレーションホイール x 1 ナビゲーション/メニューエンコーダー x 1 トランスポートコントロールボタン アサイン可能な360°ノブ x 8 ・接続: USB-Cポート x 1 サステインペダル用の6.35mm TS入力端子 x 1 5ピンMIDI出力端子 × 1 ・電源: USBバスパワー方式 ・寸法(幅×高さ×奥行): 347.5mm x 45.7mm x 192mm ・重量: 1.05kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

16800 円 (税込 / 送料別)

《アウトレット》Native Instruments KOMPLETE KONTROL A49 MIDIキーボード ネイティブインストゥルメンツ

コントロールに優れたクラス最上級の鍵盤を備えるMIDIキーボード《アウトレット》Native Instruments KOMPLETE KONTROL A49 MIDIキーボード ネイティブインストゥルメンツ

《アウトレット品内容》 ・状態:箱ダメージ・未開封品 ・保証:メーカー保証1年(箱ダメージなどでの保証対応は致しかねます) ※ご不明な点やご質問はご注文前にお願いいたします。 Native Instruments / KOMPLETE KONTROL A49はクラス最上級の鍵盤を備えるMIDIのキーボード。 対応したインストゥルメント&エフェクトを簡単に操作でき、スマートでシンプル、そしてリーズナブルな価格のキーボードです。クラス最上級の鍵盤を搭載し、サウンドの検索、パラメーターの調整、サウンドのキャプチャー、パフォーマンスが可能で、プロ仕様のインストゥルメント・コレクションも付属します。 ■主な特徴 ・バーチャルインストゥルメント&エフェクトに対応したスマートでシンプルなキーボードコントローラー ・リーズナブルな価格で、NI製品を初めて購入される方に最適 ・クラス最上級のNI独自開発のセミウェイテッド・カスタムキーボード ・視認性の高い有機E L ディスプレ イ で、ナビゲーションも容易 ・8つのタッチセンサー式コントロールノブ ・人間工学に基づいたピッチベンド/モジュレーションホイール ・サウンドのブラウズやプロジェクトのナビゲートを片手で行える4 方向プッシュ式 エンコーダー ・タグベースのプリセットブラウズや各サウンドの試聴が可能なKOMPLETE KONTROL ソフトウェアが付属 ・Smart Playに より、一つのキーでコードやアルペジオの演奏、各スケールを白鍵のみに配置などが可能 ・あらかじめマッピングされたKOMPLETE インストゥルメント&エフェクトや、他社製Native Kontrol Standard(NKS)対応プラグインをKOMPLETEKONTROLソフトウェアでコントロール ・VSTiとVST FX に完全対応 ・MASCHINEソフトウェアとのスムーズな連携 ・Logic Pro X 、Ableton Live 、GarageBand を直感的にコントロール(Cubase、Nuendo との連携は初期リリース後に実装予定) ・サスティン及びエクスプレッションのアサインが可能なTRSぺダル入力端子 ・USB 2.0バスパワーで動作 ・MIDIコントローラーとしての使用、アサインが可能 ・KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトの幅広いコレクション、KOMPLETE KONTROLソフトウェア、MASCHINE ESSENTIALS ■付属ソフトウェア KOMPLETE KONTROLソフトウェア、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトのコレクション、MASCHINE Essentialsは、ハードウェア登録後に無償でダウンロード可能となります。また以下の製品が含まれます。 THE GENTLEMAN - 往年のアップライトピアノ MONARK - 伝説のモノフォニックシンセサイザー SCARBEE MARK 1 - エレクトリックピアノ REAKTOR PRISM - 物理モデリングシンセサイザー REAKTOR BLOCKS WIRED - モジュラーシンセ REAKTOR 6 PLAYER - REAKTORインストゥルメント用プレイヤー KONTAKT 6 PLAYER - 50のインストゥルメントが付属 GUITAR RIG 5 PLAYER - カスタムアンプ、17 基のキャビネッ ト、13 種類のエフェクト KOMPLETE KONTROL ソフトウェア MASCHINE ESSENTIALS ■システム要件 最新情報をメーカーページにてご確認ください サイズ:W 820 x D 257 x H 89 mm 重さ:4 kgNative Instruments / KOMPLETE KONTROL A49はクラス最上級の鍵盤を備えるMIDIのキーボード。 対応したインストゥルメント&エフェクトを簡単に操作でき、スマートでシンプル、そしてリーズナブルな価格のキーボードです。クラス最上級の鍵盤を搭載し、サウンドの検索、パラメーターの調整、サウンドのキャプチャー、パフォーマンスが可能で、プロ仕様のインストゥルメント・コレクションも付属します。

29260 円 (税込 / 送料込)