「DAW・DTM・レコーダー > MIDIキーボード」の商品をご紹介します。

Softube Console 1 Channel Mk III MIDIコントローラー ソフチューブ
オーセンティックなコンソールのサウンドとフィール【特徴】マウスを使ったミキシングにお別れを。ノブを回し、全身でワールドクラスのスタジオのフィーリングに浸りましょう! Console 1 Channel Mk III は、先進のワークフローによって、時代を超越したハイエンド・コンソールをあなたの指先へお届けします。本来あるべき姿で、ミックスに浸るConsole 1 Channel によって、実際に手を使ってミックスし、耳でサウンドを作り上げることができます。各ノブは特定のパラメーターに対応しており、マッピングの必要はありません。ゲインは常にゲインです。レシオは常にレシオです。2つの高解像度スマート・スクリーンで、サウンドに集中できます。直感的で効率的な Console 1 Channel は、あなたのクリエイティブなプロセスをより深いものにしてくれます。【】ワールドクラスのコンソールのサウンドConsole 1 Channel は、Solid State Logic や Tube-Tech から Chandler Limited まで、業界標準となっているサウンドの正確なモデルを提供します。Summit Audio Grand Channel、Weiss Gambit シリーズ、またはパンチの効いた Empirical Labs ストリップを召喚しましょう*。Console 1 Channel には、完璧なチャンネル・ストリップである新しい Core Mixing Suite ソフトウェアが付属しています。*付属する Core Mixing Suite ソフトウェア以外のプラグインは別売です。ワールドクラスのコンソールのフィールConsole 1 Channel は、あなたのデスクで最もセクシーなギアとなるでしょう。高級素材、美しいノルディック・ナイト・スカイ仕上げのアルマイト加工アルミニウム・トップ、そしてその堅牢な作りは、同クラスのあらゆる製品を凌駕しています。Console 1 Channel は、単なるスタジオの装飾品ではありません。タッチセンシティブな Analog Feel ポテンショメーターは、前モデルよりも10倍以上解像度が向上しており、高級アウトボード・ギアさながらの感覚が得られます。これこそが、「アナログ・フィール」です。Core Mixing Suite : 完璧なチャンネル・ストリップConsole 1 Channel Mk III には、最新の Core Mixing Suite ソフトウェア が付属。多彩なプリアンプ、シェイプ、イコライザー、コンプレッション・セクションに、数々の受賞歴を誇る Tape、FET Compressor Mk II、Bus Processor のサウンドが加わります。さらに、定評あるサチュレーションに関しては、革新的なドライブ・セクションも含まれます。Softube の深い知識と素晴らしい技術が投入された Core Mixing Suite は、大まかなストロークから外科的とも言える精密な修正まで、工程全体をサポートしてくれます。【Console 1 専用の完璧なチャンネル・ストリップ】皆様からのフィードバックと Softube チームの技術の結晶である Core Mixing Suite は、まさに理想のチャンネル・ストリップです。Core Mixing Suite は、素晴らしいツールとワークフローを提供し、サウンドを思いのままに形作ることを可能とします。Core Mixing Suite は、受賞歴のある Tape、FET Compressor Mk II、Bus Processor プラグインのサウンドを、汎用性の高いテープ、フィルター、シェイプ、イコライザー、コンプレッサー・セクションに含みます。加えて、同社の定評あるサチュレーションにふさわしい革新的なドライブも搭載しており、そのすべてを指先でオペレートできます。*Console 1 専用の Core Mixing Suite ソフトウェアは、Console 1 Channel Mk III パッケージに付属しています。Console 1 Mk I または Mk II ハードウェアをお使いの方に向けた有償販売も別途行っています。ロックンロール・サイエンティストが提供する魅惑のツールワークフローを向上させ、優れたサウンドクオリティーを提供するツールを生み出す Softube の評判は、揺るぎないものです。Tube-Tech、Solid State Logic、Chandler Limited、Weiss Engineering、Trident といったプレミアム・ブランドとのパートナーシップは数十年に及びます。あくなき情熱、熟練の技術、そして細部へのこだわりに基づき、Core Mixing Suite は開発されました。革新的なプラグインを作るには、ハートとソウル、そして「ロックンロール・サイエンス」が必要なのです。サウンドすべてのミキシング・コンソールの核となるのはサウンドです。最高のサウンドを実現すべく、Core Mixing Suite には、受賞歴を誇る Tape、Bus Processor、FET Compressor Mk II プラグインの高品質なサウンドが含まれます。トップクラスのスタジオのオーセンティックなサウンドを得るには、ハイレベルのコンポーネント・モデリングで知られるロックンロール・サイエンティストに直接依頼する他に良い方法があるでしょうか?【詳細情報】付属ソフト Console 1 Core Mixing Suite接続 2基の USB-C ポート電源 バスパワー付属アダプタによる外部からの電源供給セクション Tape / PreampFilterShape (Dual)EQ (Dual)Compressor (Dual)Drive / CharacterDAW のコントロール ボリュームパンソロ/ミュート6つのセンドトラック選択高解像度スクリーン EQやコンプレッサーのカーブ、VU メーター、トラック情報を表示する2つの高解像度スクリーンLED カラー トラック選択用の51個の RGB LEDノブ周りの白色LEDノブ 27基の高解像度・タッチセンシティブ・アナログ・フィール・ポテンショメータ寸法と重量 435 mm x 45 mm x 219 mm(W x H x D)1.8 kgJANコード:4530027948055【Mk3】
126500 円 (税込 / 送料込)

WOLFMIX W1 MK2 ライティングコントローラー 日本語ミニガイド付き ウルフミックス
ライティングをこの1台で。Live感覚パッドコントロール【特徴】Wolfmix W1はコンピュータを使わずにその場でライトショーを作成するために設計されたスタンドアローンパフォーマンスDMXライティングコントローラーです。FXモジュール、ミュージックシンク、最大4つのDMXユニバースツールボックスが、あなたの想像力を刺激します。日本語ミニガイドが付きます。MK2新機能1:エフェクターノブがリニューアル!MK1では水平に加工していたエンコーダー・キャップを MK2では垂直に加工し、グリップが向上。エンコーダーのサイズも少し大きくなり、より扱いやすく、値の変更もしやすくなりました。MK2新機能2:USB-A端子が追加!USBスティック(別売)にプロジェクトとフィクスチャーを保存し、すぐに取り出し可能。任意のMIDIコントローラーをWolfmix/W1に接続し Wolfmix/W1でエフェクトページを開いたまま(MIDIコントローラーから直接)ディマーやプリセットにアクセスできます。【FX モジュール】■ COLER FX:最大16色をミックスして、Rainbow、Sparkle、Light Feverのエフェクトを作成RGB、アンバー、ホワイト、UV、CMY ライトのカラーチャンネルにエフェクトを適用します。カラーミキシングのないライトの場合、エフェクトは固定カラーホイールに適用されることがあります。■ MOVIE FX:スキャナやムービングヘッドに動きのパターンを作成Move FX モジュールには、パン、チルト、サークル、スイープマジックカーペットがあります。光束を扇形にしたり、パターンの中心点を動かして、ステージの上や下に向かって再生したりすることができます。■ BEAM FX:チェイス、ウェーブ、ハートビートのエフェクトを作成エフェクトはカラーチャンネル、またはカラーミキシングのない照明の場合はディマーチャンネルやシャッターに適用されます。ステップシーケンサーでカスタムパターンを作成することもできます。【仕様】■ 専用CPU堅牢なビームエンジンは、低レベルでCPU上に直接コード化されており、毎秒2億2千万回の処理パワーを解き放ちます。■ フラッシュメモリー16MB の高速NORフラッシュメモリーにより、動作に影響を与えることなく、その場で変更を書き込むことができます。■ タッチスクリーン4.3 インチ静電容量式タッチディスプレイ、ティンテッドガラス採用。カラーピッカー、パン/ チルトグリッド、オンスクリーンキーボードを使用して、プロジェクトを微調整します。■ 堅牢な筐体構造パウダーコーティングされたスチール製のベースとVESA マウント、強化スチール製のバックプレートは、よりタフな環境に対応しています。■ ハイエンドな仕上げ耐久性に優れたソフトな感触のシリコンパッドにレーザープリントによるマットなオイル仕上げを施し、バックライトにはカラーチェンジLEDを採用。■ プッシュ式エンコーダー4 つのインクリメンタルプッシュエンコーダ(加速度付き)は 0-100% の範囲で飛行しながらパラメータの微調整を行うことができます。【接続端子】■ LINE-IN & MICLine-Inソケットにジャックケーブルを接続するか、内蔵マイクを使用して、音楽に合わせてライトをシンクします。BPMタップは、WTOOLS PC/MACアプリを介して、Ableton LinkやOS2lと一緒に使用することもできます。■ USB AコネクタUSBスティック(別売)にプロジェクトとフィクス チャーを保存し、すぐに取り出し可能。任意のMIDIコントローラーをWolfmix/WMX1に接続し Wolfmix/WMX1でエフェクトページを開いたまま(MIDIコントローラーから直接)ディマーやプリセットにアクセスできます。■ USB Bコネクタ電源に接続し、スタンドアロンで使用可能です。PCまたはMACのUSB3ソケットに接続し、フィクスチャー、プロジェクト、BPMをWTOOLSアプリと同期ができます。■ DMX A~D任意のユニバースを任意のXLRにアサイン可能です。JANコード:4582150990067
117700 円 (税込 / 送料込)