「ビール・洋酒」の商品をご紹介します。

通常価格52,800円+送料⇒アウトレット価格44,000円税込で送料無料(沖縄・一部離島を除く。)『訳アリ蝋キャップ割れ・液漏れ・アウトレット』シャトー デ ジャック ムーラン ア ヴァン マチュザレム 2015年 正規品 辛口 赤ワイン 6,000ml 【シャトー・デ・ジャック】★アウトレット商品につき、特別価格に変更済みで送料無料で。(沖縄・一部離島を除く。)
Moulin a Vent Ch. des Jacques Louis JADOT Mathusalem 2015(outlet-035) ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。 ご了承ください。 ~レザムルーズのワインをご利用いただけるシーン~ 季節のご挨拶 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス クリスマスプレゼント お歳暮 御歳暮 春夏秋冬 日常の贈り物 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物 長寿のお祝い 61歳 還暦(かんれき) 還暦御祝い 還暦祝 祝還暦 華甲(かこう) 祝事 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 弔事 御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 香典返し 法要 仏事 新盆 新盆見舞い 法事 法事引き出物 法事引出物 年回忌法要 一周忌 三回忌、 七回忌、 十三回忌、 十七回忌、 二十三回忌、 二十七回忌 御膳料 御布施 法人向け 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 お茶請け 御茶請け 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 粗菓 おもたせ 菓子折り 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い プチギフト お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スイーツ スィーツ スウィーツ ギフト プレゼント お返し 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 ここが喜ばれます 個包装 上品 上質 高級 お取り寄せスイーツ おしゃれ 可愛い かわいい 食べ物 銘菓 お取り寄せ 人気 食品 老舗 おすすめ インスタ インスタ映え こんな想いで… ありがとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします 遅れてごめんね おくれてごめんね こんな方に お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 先生 職場 先輩 後輩 同僚豊かなブーケがあり、それが見事に薫り、口中では大変柔らかくなります。肉付きが良い舌触りで、他のクリュ・ボージョレよりも長い余韻を持っています。果実味が熟成とともに芳醇な風味となり、そのワインの骨格となります。ストロベリーやラズベリー、チェリーなどの華やかな赤系果実のフレッシュなアロマに加え、森の腐葉土やアーシーなニュアンスもほのかに漂います。★希少な大容量サイズのバックヴィンテージ シャトー・デ・ジャック フランス・ブルゴーニュ・ボージョレ地区 赤 ガメイ100% 6,000ml ● ● ● 辛口 中口 甘口 ● ● ● ライト ミディアム フル A.O.C.ムーラン・ア・ヴァン★希少な大容量サイズのバックヴィンテージ ギフトラッピング・ギフトボックスはこちら▼
44000 円 (税込 / 送料込)

ナチュラルワイン初心者の方にもおすすめ! 酸化防止剤 無添加 ナチュラル ワイン スパークリング プレブナン 自然派 ナチュール 無農薬 オーガニックワイン natural wine【 無添加 】☆当店一番人気☆ 【 超ナチュラルな 無添加ワイン 4本 セット 】 (750ml 4本)ナチュラルワイン 泡 白 赤 自然派ワイン ビオワイン プレヴナン オリジナル小冊子 ワイン 赤ワイン 白ワイン スパークリングワイン ギフト パーティ ご自宅用
当店でも人気の無添加ワインの中から4本をセットにしました。 全て、酸化防止剤無添加の自然派・ナチュラルワインのセットです。 酸化防止剤以外の添加物も不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用。 * 2025/07/30 セット内容を一部変更しました。【セット内容】-1- シン カヴァ チャレッロSIN cava xarel-lo タイプ泡 白 辛口 産地スペイン カタルーニャ州 生産者アモス・バニェレス(アモス&アレックス) ぶどう品種チャレッロ100% 収穫年2022年 コメント柔らかい泡で旨味もあり、スッキリとした後口のよい味わい。フルーティさとミネラルとのバランスがとても良い。揚げ物やお刺身など特に和食と。 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% 【セット内容】-2- シン チャレッロSin xarel-lo タイプ白 辛口 産地スペイン カタルーニャ州 生産者アモス&アレックス ぶどう品種チャレッロ100% 収穫年2023年 コメントみつの風味に酸と塩気を感じるミネラルが主体の、旨味豊かな辛口白。ホタテなど、貝類との相性が抜群にいい。 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% 【セット内容】-3- オー・ロレット プール・アメリーAux Lorettes Pour Amelie タイプ赤 ミディアム 産地フランス/ボルドー地方 生産者ピエール・アンリ・コザン ぶどう品種メルロー100% 収穫年2023年 コメントやっぱり美味しいボルドーの無添加♪ブルーベリーの濃縮した果実味に旨味もしっかり。夏バテ予防に豚肉料理やウナギとぜひ! 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数14.0%認証ユーロリーフ、AB、デメテ 【セット内容】-4- カリニャン サン スフルCarignan sans soufre タイプ赤 ミディアム 産地フランス ラングドック地方 生産者シャトー・ラ・バロンヌ(ブルノ・デュシェン) ぶどう品種カリニャン100% 収穫年2023年 コメント若干のピリピリ感。純粋なぶどうの果実味がしっかりと広がる。爽やかな酸味とよく熟した果実の甘み、軽い渋みも広がるが後口よし。カスレやラタトゥイユなど、トマト煮込みと。 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.0% ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
12420 円 (税込 / 送料込)

9月 限定 4本 ナチュラル ワイン プレブナン 自然派 ナチュール ビオワイン 無農薬 オーガニックワイン natural wineナチュラルワイン 【 月替わり 9月限定 4本 セット 】(750ml×4) 泡白 白 ロゼ 赤 ワイン ワインセット & 自然派ワイン を楽しむための プレヴナン オリジナル小冊子 ギフト 期間限定
「プレヴナンセレクト」今月のおすすめナチュラルワインセットです。 全て、 酸化防止剤以外の添加物不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用の自然派・ナチュラルワインのセットです。 【セット内容】-1- マルヴァジーア・フリッザンテMALVASIA Frizzante タイプ微泡白 辛口 産地イタリア/エミリア・ロマーニャ州 生産者カミッロ・ドナーティ ぶどう品種マルヴァジア100% 収穫年2023年 コメント白い花、ハーブの香り、微泡。爽やかな柑橘系の味とハーブの風味。果実の旨さたっぷり。白身魚のグリルとローズマリー、食事と◎ 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.0%認証ユーロリーフ 【セット内容】-2- フェテアスカ・レガーラFETEASCA REGALLA タイプ白 辛口 産地ルーマニア/トゥルチャ 生産者ラ・サパタ ぶどう品種フェテアスカ・レガーラ100% 収穫年2023年 コメントやや濃い果実味の中に、ミネラル感や塩味、スパイシーさを感じる。レモンライムの爽やかさもあり旨い。アジフライ、魚介類等 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-3- レシャッペ・ベル ロゼLechappee belle タイプロゼ 辛口 産地フランス/ルーション地方 生産者ル・ブー・デュ・モンド ぶどう品種シラー75%、サンソー25% 収穫年2022年 コメント旨味と味のあるやや濃いめのロゼ。豊かなミネラルとキレがあり食中酒にピッタリ!赤身魚、餃子などの中華、エスニック系にも 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5% 【セット内容】-4- シャルミール ルージュCharmille タイプ赤 ミディアム 産地フランス/ラングドック地方 生産者マラヴィエイユ ぶどう品種メルロー50%、ポルタン20%、シラー20%、カベルネ・フラン10% 収穫年2019年 コメント熟成感のある干しぶどう的な風味、滑らかで渋味の溶け込んだ味わいには豊かな旨味あり。豚の角煮やひき肉料理、焼肉とぜひ。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数13.5%認証ユーロリーフ、デメター ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
13180 円 (税込 / 送料込)

ナチュラル ワイン オレンジ プレブナン 自然派 ナチュール ビオワイン 無農薬 オーガニックワイン natural wine プレゼントナチュラルワイン 【 オレンジワイン 4本 セット 】 (750ml×3、1000ml×1)ワインセット オレンジ ワイン & 自然派ワイン を楽しむための プレヴナン オリジナル小冊子 ギフト ホームパーティ 誕生日
「プレヴナンセレクト」自然派のオレンジワインのセットです。 全て、 酸化防止剤以外の添加物不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用の自然派・ナチュラルワインのセットです。 * 2025/08/12 セット内容を一部変更しました。【セット内容】-1- ヴァイサー・ムラチャックweiser Mulatschak タイプオレンジ 辛口(王冠仕様ですが発泡はしていません) 産地オーストリア ブルゲンラント州 生産者マインクラング ぶどう品種ヴェルシュリースリング50%、トラミーナー25%、ピノグリ25% 収穫年2023年 コメント爽やかなハーブやグレープフルーツの風味に旨味も広がり、軽いタッチで夏にピッタリ。焼売、野菜炒め、ポテト料理、ソーセージ等 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-2- グレープ・アブダクション・カンパニー・オレンジGrape abduction company orange タイプオレンジ 辛口 産地スロヴェニア 生産者グンツ/GONC ぶどう品種ラシュキリースリング50%、フルミント40%、ゲヴュルツトラミネール10% 収穫年2023年 コメント 軽くて飲みやすいオレンジ。スルスル飲めて1L瓶でとてもお得。紅茶やビターオレンジや桃などの風味。揚げ物など 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量1000ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% 【セット内容】-3- セイム・リヴァー・トワイス・オレンジSAME RIVER TWICE タイプオレンジ 辛口 産地フランス ローヌ地方 生産者セイム・リヴァー・トワイス ぶどう品種グルナッシュブラン20%、ロール20%、ヴィオニエ20%、ユニブラン20%、ミュスカ系20% 収穫年2023年 コメント杏とオレンジビターな味わいがまとまりよく広がり、酸も苦味渋味も少なく飲みやすい、コスパのよいオレンジ。サーモンと相性よし。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5% 【セット内容】-4- コッリ・アプルティーニ・ビアンコCOLLI APRUTINI BIANCO タイプオレンジ 辛口 産地イタリア アブルッツオ州 生産者ラシッチ ぶどう品種トレッビアーノ50%、ペコリーノ25%、パッセリーナ25% 収穫年2023年 コメント金柑や金木犀の香り、伊予柑やグレープフルーツの苦味を含んだ味わい、徐々に旨味も出てきて、イタリアンから和食まで幅広い食事と楽しめる。 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数13.0% ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
14780 円 (税込 / 送料込)

9月 限定 6本 ナチュラル ワイン プレブナン 自然派 ナチュール ビオワイン 無農薬 オーガニックワイン natural wineナチュラルワイン 【 月替わり 9月限定 6本 セット 】(750ml×6) 白泡 白 ロゼ オレンジ 赤 ワイン ワインセット & 自然派ワイン を楽しむための プレヴナン オリジナル小冊子 ギフト 期間限定 ホームパーティ
「プレヴナンセレクト」今月のおすすめナチュラルワインセットです。 全て、 酸化防止剤以外の添加物不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用の自然派・ナチュラルワインのセットです。 【セット内容】-1- マルヴァジーア・フリッザンテMALVASIA Frizzante タイプ微泡白 辛口 産地イタリア/エミリア・ロマーニャ州 生産者カミッロ・ドナーティ ぶどう品種マルヴァジア100% 収穫年2023年 コメント白い花、ハーブの香り、微泡。爽やかな柑橘系の味とハーブの風味。果実の旨さたっぷり。白身魚のグリルとローズマリー、食事と◎ 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.0%認証ユーロリーフ 【セット内容】-2- フェテアスカ・レガーラFETEASCA REGALLA タイプ白 辛口 産地ルーマニア/トゥルチャ 生産者ラ・サパタ ぶどう品種フェテアスカ・レガーラ100% 収穫年2023年 コメントやや濃い果実味の中に、ミネラル感や塩味、スパイシーさを感じる。レモンライムの爽やかさもあり旨い。アジフライ、魚介類等 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-3- レシャッペ・ベル ロゼLechappee belle タイプロゼ 辛口 産地フランス/ルーション地方 生産者ル・ブー・デュ・モンド ぶどう品種シラー75%、サンソー25% 収穫年2022年 コメント旨味と味のあるやや濃いめのロゼ。豊かなミネラルとキレがあり食中酒にピッタリ!赤身魚、餃子などの中華、エスニック系にも 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5% 【セット内容】-4- レ・モーレLE MOLE タイプオレンジ 辛口 産地イタリア/エミリア・ロマーニャ州 生産者クアルティチェッロ ぶどう品種マルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカ100% 収穫年2023年 コメントゆずのような香りと、色々な柑橘をギュッと混ぜ込んだような果実味に広がる穏やかな渋味が旨い。豚肉のカツレツや鶏肉の香草焼きなどと 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.0%認証ユーロリーフ 【セット内容】-5- ポンツィヒターPonzichter タイプ赤 ミディアム 産地オーストリア/ブルゲンラント州 生産者ヴェーニンガー ぶどう品種ブラウフレンキッシュ、ピノ・ノワール、シラー 収穫年2023年 コメント爽やか飲みやすい。ピノノワールのエレガントさもありながら親しみ易い。軽いタンニン、旨みも広がる。軽いお肉料理、カツレツ等 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-6- シャルミール ルージュCharmille タイプ赤 ミディアム 産地フランス/ラングドック地方 生産者マラヴィエイユ ぶどう品種メルロー50%、ポルタン20%、シラー20%、カベルネ・フラン10% 収穫年2019年 コメント熟成感のある干しぶどう的な風味、滑らかで渋味の溶け込んだ味わいには豊かな旨味あり。豚の角煮やひき肉料理、焼肉とぜひ。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数13.5%認証ユーロリーフ、デメター ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
20880 円 (税込 / 送料込)

ナチュラル ワイン プレブナン 自然派 ナチュール ビオワイン 無農薬 オーガニックワイン natural wineナチュラルワイン 【 スパークリングワイン 4本 セット 】(750ml×4) ワインセット スパークリング 泡 白 ワイン & 自然派ワイン を楽しむための プレヴナン オリジナル小冊子 ギフト 期間限定 ホームパーティ 酸化 防止 剤 不 使用
「プレヴナンセレクト」自然派のスパークリングワインのセットです。 全て、 酸化防止剤以外の添加物不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用の自然派・ナチュラルワインのセットです。 * 2025/08/29 セット内容を一部変更しました。【セット内容】-1- シン カヴァ チャレッロSIN cava xarel-lo タイプ泡 白 辛口 産地スペイン カタルーニャ州 生産者アモス・バニェレス(アモス&アレックス) ぶどう品種チャレッロ100% 収穫年2022年 コメント柔らかい泡で旨味もあり、スッキリとした後口のよい味わい。フルーティさとミネラルとのバランスがとても良い。揚げ物やお刺身など特に和食と。(酸化防止剤無添加) 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% 【セット内容】-2- ガルガネガ・スプマンテGARGANEGA SPUMANTE BRUT タイプ泡 白 辛口 産地イタリア ヴェネト州 生産者タージ ぶどう品種ガルガネガ100% 収穫年NV コメントジューシーでミネラルの美味しさや旨味を楽しめるワイン。清涼感もあるので夏におすすめ。刺身やハモなど 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.0%認証ユーロリーフ 【セット内容】-3- ペットナット オニリック・ブランPET NAT Oniric Blanc タイプ微発泡 白ワイン 辛口 産地スペイン ペネデス 生産者エキリブリ・ナチュラル ぶどう品種チャレッロ80%、ミュスカ20% 収穫年2023年 コメント コスパのよいペットナット再入荷!すっきりドライな辛口。ほんのりレモンの風味が広がり、唐揚げや天ぷらをはじめ食事との相性◎ 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数10.5% 認証ユーロリーフ 【セット内容】-4- セッコ・ヴァイス・パールヴァインWEINREICH SECCO タイプ微泡 白 やや辛口 産地ドイツ ラインヘッセン地方 生産者ヴァインライヒ ぶどう品種リースリング40%、ミュラー=トゥルガウ30%、バッカス30% 収穫年NV コメント軽い微発泡、爽やかでさっぱりしていて飲みやすい♪優しい口当たりで気軽にスルスル飲めるタイプ。サンドイッチやアペリティフに 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5%認証ユーロリーフ ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
13980 円 (税込 / 送料込)

ナチュラル ワイン プレブナン 自然派 ナチュール ビオワイン 無農薬 オーガニックワイン natural wineナチュラルワイン 【 お手頃価格 ワイン 6本 セット 】(750ml×6) デイリーワイン 赤 白 ワインセット & 自然派ワイン を楽しむための プレヴナン オリジナル小冊子 ギフト ホームパーティ
プレヴナン実店舗の店頭でも、定番アイテムとして販売しているデイリーなナチュラルワインのセットです。毎日の食卓にも重宝すること間違いなし!ぜひご愛飲下さい♪ 全て、 酸化防止剤以外の添加物不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用の自然派・ナチュラルワインのセットです。 * 2025/07/30 セット内容を一部変更しました。【セット内容】-1- オニリック・ブランOniric blanc タイプ白 辛口 産地スペイン/ペネデス 生産者エキリブリ・ナチュラル ぶどう品種チャレッロ80%、ミュスカ20% 収穫年2023年 コメントミネラルと塩っぽさが爽やかに広がる、食中酒として最適な後口の良い白。 魚貝類は元より和食全般、軽い揚げ物などとも。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数10.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-2- トレッビアーノ・ダブルッツオTREBBIANO D’ABBUZZO タイプ白 辛口 産地イタリア/アブルッツオ州 生産者バローネ・コルナッキア ぶどう品種トレッビアーノ100% 収穫年2024年 コメントグレープフルーツのような柑橘の爽やかな味わいで、程よい苦味を含んだミネラル感と旨みも広がり、後口もよし。カルパッチョなど、魚貝類との相性もよし。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-3- ル・タン・デ・ジタン ブランLe Temps des Gitans blanc タイプ白 辛口 産地フランス/ラングドック地方 生産者マス・ド・ジャニーニ ぶどう品種ソーヴィニヨン・ブラン60%、ヴェルメンティーノ20%、グルナッシュ・ブラン20% 収穫年2024年 コメント酸味穏やかで爽やかな白ワイン。白い花や南国系フルーツの果実味がやさしく広がります♪スイスイいけて、軽いお食事に最適。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数13.0%認証ユーロリーフ 【セット内容】-4- ソレイユ・デュ・スッドSoleil du Sud タイプ赤 ライト 産地フランス/ルーション地方 生産者ジャン・プラ・セレクション ぶどう品種グルナッシュ50%、シラー50% 収穫年2015年 コメントこの価格にして9年以上の長期熟成による熟成感の味わえる1本。とてもまとまりよく、酸味少なくさらりと飲みやすい。餃子などの軽いお肉料理と。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-5- ル・タン・デ・ジタン シラーLe temps des Gitans Syrah タイプ赤 ミディアム 産地フランス/ラングドック地方 生産者マス・ド・ジャニーニ ぶどう品種シラー100% 収穫年2023年 コメント濃縮したバランスのよい味わい。シラーのワイルド感より素直な果実味が柔らかく後口よく広がる。トマト煮込み、前菜や生ハム、餃子などとも。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数13.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-6- モンテプルチアーノ・ダブルッツオ MONTEPULCIANO D’ABRUZZO タイプ赤 ミディアム~フル 産地イタリア/アブルッツオ州 生産者バローネ・コルナッキア ぶどう品種モンテプルチアーノ100% 収穫年2019年 コメント5年熟成によるまろやかな酸と口当たり、濃縮した果実味には熟成による一体感と旨味あり。渋みもジワッと広がるややしっかりタイプ。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数14.5%認証ユーロリーフ ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
13780 円 (税込 / 送料込)

ナチュラル ワイン プレブナン 自然派 ナチュール ビオワイン 無農薬 オーガニックワイン natural wine【 無添加 】 ナチュラルワイン 【 赤ワイン 4本 セット 】(750ml×4) ワインセット 赤 無添加ワイン & 自然派ワイン を楽しむための プレヴナン オリジナル小冊子 ギフト 期間限定 ホームパーティ 酸化 防止 剤 不 使用
「プレヴナンセレクト」自然派の赤ワインのセットです。 全て、酸化防止剤無添加の自然派・ナチュラルワインのセットです。 酸化防止剤以外の添加物も不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用。 * 2025/08/03 セット内容を一部変更しました。【セット内容】-1- オー・ロレット プール・アメリーAux Lorettes Pour Amelie タイプ赤 ミディアム 産地フランス/ボルドー地方 生産者ピエール・アンリ・コザン ぶどう品種メルロー100% 収穫年2023年 コメントやっぱり美味しいボルドーの無添加♪ブルーベリーの濃縮した果実味に旨味もしっかり。夏バテ予防に豚肉料理やウナギとぜひ! 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数14.0%認証ユーロリーフ、AB、デメテ 【セット内容】-2- カリニャン サン スフルCarignan sans soufre タイプ赤 ミディアム 産地フランス ラングドック地方 生産者シャトー・ラ・バロンヌ(ブルノ・デュシェン) ぶどう品種カリニャン100% 収穫年2023年 コメント若干のピリピリ感。純粋なぶどうの果実味がしっかりと広がる。爽やかな酸味とよく熟した果実の甘み、軽い渋みも広がるが後口よし。カスレやラタトゥイユなど、トマト煮込みと。 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.0% 【セット内容】-3- シン ウイ・ダ・リェブレSIN Ull de Llebre タイプ赤 ミディアム 産地スペイン カタルーニャ地方 生産者アモス バニェレス (アモス&アレックス) ぶどう品種テンプラニーリョ100% 収穫年2022年 コメント和食と最適な少し軽めな赤。柔らかい酸、渋味も優しく無添加の後口の良さあり。焼魚、タタキ、野菜の煮込など、醤油とも相性グー! 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% 【セット内容】-4- アナテム・ルージュAnatheme タイプ赤 中位 産地フランス/ラングドック地方 生産者モン・ド・マリー ぶどう品種カリニャン90%、アラモン10% 収穫年2022年 コメント赤果実の爽やかでまとまりの良い味わい。優しいタンニンも心地よく、旨味もしっかり。トマトを使った煮込み料理や地鶏と良し。 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
13680 円 (税込 / 送料込)

ナチュラル ワイン 白ワイン セット プレブナン 自然派 ナチュール ビオワイン 無農薬 オーガニックワイン natural wineナチュラルワイン【 白ワイン 4本 セット 】(750ml×3、1000ml×1) ワインセット 白 ワイン & 自然派ワイン を楽しむための プレヴナン オリジナル小冊子 ギフト 期間限定 ホームパーティ
「プレヴナンセレクト」自然派の白ワインのセットです。 全て、 酸化防止剤以外の添加物不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用の自然派・ナチュラルワインのセットです。 * 2025/9/3 セット内容を一部変更しました。【セット内容】-1- シン チャレッロSin xarel-lo タイプ白 辛口 産地スペイン カタルーニャ州 生産者アモス&アレックス ぶどう品種チャレッロ100% 収穫年2023年 コメントみつの風味に酸と塩気を感じるミネラルが主体の、旨味豊かな辛口白。ホタテなど、貝類との相性が抜群にいい。 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% 【セット内容】-2- エスノウ・ブランSnou blanc タイプ白 辛口 産地スペイン カタルーニャ州 生産者セイエル・ノウメス ぶどう品種カルトゥシャ、マカベウ 収穫年2023年 コメント塩気を感じるミネラル香、グレープフルーツ的な果実味にすっきりとしたミネラルが効いて後口もよし。魚貝のカルパッチョや香草焼きなど。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.0% 【セット内容】-3- アラキ インソリアalaki INSOLIA タイプ白 辛口 産地イタリア シチリア州 生産者テーレ・ディ・ジュルフォ ぶどう品種インソリア100% 収穫年2023年 コメントグレープフルーツ系の果実味に、塩気を感じるミネラル感がさわやかで、旨味もあり辛味もあり。魚介類との相性よし。海鮮バーベキューやカルパッチョなど。(酸化防止剤少量) 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5% 【セット内容】-4- WTF・ビアンコ・ビオディナミコWTF Bianco Biodinamico タイプ白 辛口 産地イタリア/ラツィオ州 生産者パラッツォ・トロンコーニ ぶどう品種マルヴァジーア・プンティナータ、マトゥラノ、カポロンゴ、パンパナロ 収穫年2022年 コメント酸とミネラルのバランスよく、スッキリ辛口。夏にグビグビ飲んで欲しい。程よい塩味で食事との相性も良い。アクアパッツァ等 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量1000ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12.5%認証デメテ、ユーロリーフ ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
13280 円 (税込 / 送料込)
![ブルゴーニュ シャルドネ ヴィエーユ ヴィーニュ[2022]JMフーリエ(コント ド シャペル)(白ワイン)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/escargotwine/cabinet/thumbnail_05/154801-2022.jpg?_ex=128x128)
【フーリエ】ブルゴーニュ シャルドネ ヴィエーユ ヴィーニュ[2022]JMフーリエ(コント ド シャペル)(白ワイン)
Information 品名 ブルゴーニュ シャルドネ ヴィエーユ ヴィーニュ ジャン・マリー・フーリエ(コント ド シャペル) ワイン名(原語) Bourgogne Chardonnay Vieille Vigne Jean-Marie Fourrier Vigne Comte de Chapelle タイプ 白ワイン・辛口 内容量 750ml 産地 フランス・ブルゴーニュ 品種 シャルドネ 商品説明 ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ・フーリエの当主ジャン・マリーが、ドメーヌ・コント・ド・シャペルが所有する7.5ヘクタールの畑を取得し、2022年から手掛けています。 ■醸造:2.21ha、1986年植樹。新樽率最大20%、ろ過なしで 瓶詰め。 ■コメント:洋梨、白い花の新鮮なアロマにテロワールを感じさせる花崗 岩のエッセンスが加わります。深みと丸みのある繊細な味わいで長い余韻が続きます。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 ジャン・マリー・フーリエ ヴィーニュ・コント・ド・シャペル Jean-Marie Fourrier Vigne Comte de Chapelle ジュヴレの名門フーリエによるコート・ド・ボーヌのワイン ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ・フーリエの当主ジャン・マリーが、ドメーヌ・コント・ド・シャペルが所有する7.5ヘクタールの畑を取得し、2022年から手掛ける新しいワインです。 1971年生まれのジャン=マリー・フーリエ氏はボーヌのワイン農業学校を卒業後、ブルゴーニュ大学の醸造講座に通いました。 1988年には半年間アンリ・ジャイエで研修、その後父親の元で修行を積み、1993年オレゴンに渡りジョセフ・ドルーアンでアメリカのピノ・ノワール造りを学びます。 1994年の帰国後23歳の若さで父の跡を継ぎました。 生産畑のうち、1級畑と特級畑が70%程度を占めています。 フーリエ氏は自らを「テロワリスト」と名乗り、醸造にテクニックを求めず、自然を支配することを好んでいません。 高度な技術に頼らず自然に任せていた20世紀初頭のヴィニュロンの流儀の再現を目指しています。 ジャン・マリー・フーリエはかのアンリ・ジャイエから実際に手ほどきを受けた数少ない造り手。 (実際に本当にジャイエと働いた経験があり、今ワインを造っているのはエマニュエル・ルジェとジャン・マリー・フーリエだけではないか、とルー・デュモンの仲田さんから聞いたことがあります。) 栽培はリュット・レゾネを採用。 農薬は主に低濃度の硫酸銅を使用。 肥料は遺伝子組み換えでないものを2~3年に1回撒いています。 剪定は集団選抜クローンに適しているギュイヨ仕立て。 株が均一化するとワインの複雑味が損なわれるとの考えから、市販のハイブリッドクローンは用いていません。 収穫量を制限するため、摘芽は非常に厳しく行います。 収穫は、収穫人を急がせず、ゆっくりと選別しながら摘み取りを行わせ、またカビが飛び移らないよう手洗いも励行しています。 収穫果は100%除梗し半分だけ破砕。 低温浸漬は自然の温度(朝の収穫果の温度)で3~4日行います。 マストが15度を超えるときは温度を下げています。 自然に任せて発酵を開始し、発酵開始直後と末期に液循環、最盛期には1日4回手作業によるピジャージュを組み合わせ、トータルの発酵期間は18~20日間。 熟成は、新樽は多用せず20%程度の使用に留めます。 18ヶ月の熟成中、澱引き、清澄、フィルターも一切行っていません。 ヴィーニュ・コント・ド・シャペルにおいても栽培、醸造、瓶詰めまで自ら行い、ドメーヌ・フーリエと同じ醸造哲学のもと、介入を最低限にとどめたテロワールを反映したワイン造りを行っています。 現在は息子のルイも加わり更なる発展を目指しています。
11800 円 (税込 / 送料別)
![ブルゴーニュ ピノ ノワール ヴィエーユ ヴィーニュ[2022]JMフーリエ(コント ド シャペル)(赤ワイン)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/escargotwine/cabinet/thumbnail_05/154805-2022.jpg?_ex=128x128)
【フーリエ】ブルゴーニュ ピノ ノワール ヴィエーユ ヴィーニュ[2022]JMフーリエ(コント ド シャペル)(赤ワイン)
Information 品名 ブルゴーニュ ピノ ノワール ヴィエーユ ヴィーニュ ジャン・マリー・フーリエ(コント ド シャペル) ワイン名(原語) Bourgogne Pinot Noir Vieille Vigne Jean-Marie Fourrier Vigne Comte de Chapelle タイプ 赤ワイン・ミディアムボディ 内容量 750ml 産地 フランス・ブルゴーニュ 品種 ピノ・ノワール 商品説明 ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ・フーリエの当主ジャン・マリーが、ドメーヌ・コント・ド・シャペルが所有する7.5ヘクタールの畑を取得し、2022年から手掛けています。 ■醸造:1.89ha、1963年植樹。ムルソーとピュリニー・モンラ ッシェの間に位置する区画。20%全房発酵、新樽率最大20 %、ろ過なしで瓶詰め。 ■コメント:チェリー、苺、ブルーベリーのエキゾチックで繊細なアロマ。 快活で丸みがあり、滑らかなタンニンと芳醇な果実味の美し いバランスを備えたワインです。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 ジャン・マリー・フーリエ ヴィーニュ・コント・ド・シャペル Jean-Marie Fourrier Vigne Comte de Chapelle ジュヴレの名門フーリエによるコート・ド・ボーヌのワイン ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ・フーリエの当主ジャン・マリーが、ドメーヌ・コント・ド・シャペルが所有する7.5ヘクタールの畑を取得し、2022年から手掛ける新しいワインです。 1971年生まれのジャン=マリー・フーリエ氏はボーヌのワイン農業学校を卒業後、ブルゴーニュ大学の醸造講座に通いました。 1988年には半年間アンリ・ジャイエで研修、その後父親の元で修行を積み、1993年オレゴンに渡りジョセフ・ドルーアンでアメリカのピノ・ノワール造りを学びます。 1994年の帰国後23歳の若さで父の跡を継ぎました。 生産畑のうち、1級畑と特級畑が70%程度を占めています。 フーリエ氏は自らを「テロワリスト」と名乗り、醸造にテクニックを求めず、自然を支配することを好んでいません。 高度な技術に頼らず自然に任せていた20世紀初頭のヴィニュロンの流儀の再現を目指しています。 ジャン・マリー・フーリエはかのアンリ・ジャイエから実際に手ほどきを受けた数少ない造り手。 (実際に本当にジャイエと働いた経験があり、今ワインを造っているのはエマニュエル・ルジェとジャン・マリー・フーリエだけではないか、とルー・デュモンの仲田さんから聞いたことがあります。) 栽培はリュット・レゾネを採用。 農薬は主に低濃度の硫酸銅を使用。 肥料は遺伝子組み換えでないものを2~3年に1回撒いています。 剪定は集団選抜クローンに適しているギュイヨ仕立て。 株が均一化するとワインの複雑味が損なわれるとの考えから、市販のハイブリッドクローンは用いていません。 収穫量を制限するため、摘芽は非常に厳しく行います。 収穫は、収穫人を急がせず、ゆっくりと選別しながら摘み取りを行わせ、またカビが飛び移らないよう手洗いも励行しています。 収穫果は100%除梗し半分だけ破砕。 低温浸漬は自然の温度(朝の収穫果の温度)で3~4日行います。 マストが15度を超えるときは温度を下げています。 自然に任せて発酵を開始し、発酵開始直後と末期に液循環、最盛期には1日4回手作業によるピジャージュを組み合わせ、トータルの発酵期間は18~20日間。 熟成は、新樽は多用せず20%程度の使用に留めます。 18ヶ月の熟成中、澱引き、清澄、フィルターも一切行っていません。 ヴィーニュ・コント・ド・シャペルにおいても栽培、醸造、瓶詰めまで自ら行い、ドメーヌ・フーリエと同じ醸造哲学のもと、介入を最低限にとどめたテロワールを反映したワイン造りを行っています。 現在は息子のルイも加わり更なる発展を目指しています。
11200 円 (税込 / 送料別)

パーカー98点獲得蔵のシャトーヌフシャトーヌフ・デュ・パプ・ルージュ ドメーヌ・ド・クリスティア 2021年 フランス ローヌ 赤ワイン フルボディ 750ml【ワイン ギフト】
⇒ 送料無料のケース販売(12本入り)はこちら シャトーヌフ・デュ・パプ・ルージュ ドメーヌ・ド・クリスティア フランス・ロワール 濃い色調。ノーズはクリーンな黒果実香が主体。 ピュアな果実味が選果の厳しさをうかがわせる。 全体としてモダンなスタイル。 10年以上の長期熟成はもちろん可能だが、一回目の花開いた状態として今楽しむことをおすすめしたい。 こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) シャトーヌフ・デュ・パプ (CHATEAUNEUF DU PAPE) 生産者(原語) ドメーヌ・ド・クリスティア(DOMAINE DE CRISTIA) 原産国・地域 フランス・ローヌ 原産地呼称(AOC) シャトーヌフ・デュ・パプ(CHATEAUNEUF DU PAPE) ヴィンテージ 2021年 ぶどう品種 グルナッシュ(樹齢50年) 75% シラー 15%、ムールヴェ-ドル 10% タイプ 赤ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 <ブドウ品種の特性> クリスティアでの主要なブドウ品種はグルナッシュであり、全てのアペラシオンのほぼ85%に達します。この樹勢が強く繁殖力のある品種は、強風や旱魃に対する抵抗力に秀でており、プロヴァンスの気候にとても適したもので、黒果実、キルシュ、カシス、獣肉のアロマを与えます。 約10%を占めるシラーは、酸化に強いブドウです。色調は濃く、しっかりとしたタンニンの骨格があり、ラズベリー、カシス、スミレ、コショウの香りを備えています。 ムールヴェードルは約5%を占めています。タニックな骨格や、コショウ、獣肉、トリュフ、ガリーグの香りを備え、他品種とのブレンドを完成させます。 <栽培> ブドウ畑での作業はオーガニック農法の基準に従ってできるだけ自然な方法で行っており、2008ヴィンテージから公的な認証も取得しました。土壌やブドウ樹に対して、化学肥料や除草剤や殺虫剤は使われません。 耕作や除草は区画や希望の収量に応じて行われます。ブドウ樹には硫酸銅や、時折イラクサの煎じ液で希釈した硫黄を年に4、5回散布します。ヒツジの糞などの有機肥料だけが使用されます。 これは、冬季剪定、春季のブドウ樹の活動再開、6月の夏季剪定、7月のグリーンハーヴェスト、8月の除葉、9月の収穫と結びつき、畑の生命にリズムを刻みます。 <熟成> グルナッシュはコンクリートタンク内で、 シラーは木樽内で、18ヶ月間熟成。 【YSS】 【2025GW】【B-BL】【FR】【RH】【CHNF】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【T-SFT】【PAPT】【BC-AB】【C-WY】【V-202】【S-GRN】ドメーヌ・ド・クリスティアDOMAINE DE CRISTIA 濃い色調。香りは、クリーンな印象の、プラムやブラックベリーといった、黒系果実が主体。 ピュアな果実味が選果の厳しさをうかがわせる。全体としてモダンなスタイルのシャトーヌフ・デュ・パプ。 10年以上の長期熟成はもちろん可能だが、1回目の花開いた状態として今楽しむことをおすすめしたい。 日本ではまだまだ知名度はありませんが、フランスではボルドー、ブルゴーニュに並ぶ一大名産地がここ「ローヌ」地方!! パリから電車(TGV)で南へ下ることわずか2時間ちょっと、名醸地ブルゴーニュの南に広がるのがローヌ地方です。フランス地方料理がたっぷり味わえるビストロあり、反面三ツ星レストランの中でもとびきり有名な「ポール・ボキューズ」があったりと、単に高級なだけでなく、深く広く、厚みのある食文化が根付いているのがこのローヌ地方です。 フランス地方料理がたっぷり味わえるビストロあり、反面三ツ星レストランの中でもとびきり有名な「ポール・ボキューズ」があったりと、単に高級なだけでなく、深く広く、厚みのある食文化が根付いているのがこのローヌ地方です。 そんなローヌのワインは、同様の魅力をもちます。気軽なものから世界有数の銘酒まで。わかりやすく美味しい「コート・デュ・ローヌ」は、フランスのワイン食堂、ビストロの定番ワイン!! 飲みやすいのに、濃密でスパイシー、果実味がぎっしりと詰まった、濃い色のワインが生み出されます。 しかし、そんな気軽なワインとは対象的に、一流レストランが喉から手が出るほどに欲しがる重厚感あるワイン、「コート・ロティ」や、「シャトーヌフ・デュ・パプ」といった銘酒も生み出します。 特に冬場、ジビエ(狩猟でとらえた野生の動物の肉を使った料理。鹿、イノシシ、山うずら、野兎など。)に合わせるならば、ボルドーやブルゴーニュではなく、このローヌがベスト。 ジビエの持つ独特の濃い味わいに対抗できるのは、この珠玉のローヌワインだけです。このように、懐深く、フランスの定食屋から三ツ星レストランまで、幅広く人々の好みに訴えかけるのがローヌワインです。 グルメの街、リヨンから南に下った地域、ローヌ地方の南部に位置するアペラシオンが、このシャトーヌフ・デュ・パプ。 中心となる「アヴィニョン」の街は、ローマ教皇が唯一バチカンから離れ教皇庁を置いていたことがあるという、歴史ある街です。 このころ建造された「教皇の新しい城」=シャトー(城)ヌフ(新)デュ・パプ(教皇の)が、このアペラシオンの呼び名の起源となっています。因みに、シャトーヌフ・デュ・パプのワインは、ボトルに必ずクロスさせた鍵のレリーフがあります。 これは、「天国の鍵の番人」である、教皇のシンボル。 カトリックが多いフランスで、このワインが特別な地位を占めているのは想像に難くありません。 教皇がアヴィニョンに移ってくるまでは、それほどワイン造りは盛んでなかったようです。しかし、ワインは当時カトリックでは必需品。教皇はこの地で葡萄栽培を始め、ワイン造りが始まりました。そして、そのワインは味わいの秀逸さから、次第に評判を呼ぶようになります。 赤、白ともに、格式ある優良ワインとして、いまや世界中にその名を知られるようになりました。 使用できる品種はフランス国内でも随一の多さを誇り、なんと1つの赤ワインを造るために13種ものブドウの使用が認められています。 このような特例が認められているのも、その歴史的伝統が大切にされていることと、こと土地が特別であることの証。 13品種をどうブレンドするかは、生産者の自由に任されており、そのおかげで、造り手ごとに、個性がはっきりでたシャトーヌフ・デュ・パプが造られています。 シラー、グルナッシュ、サンソーやムールヴェードルなどの南フランス特有の個性的なブドウを掛け合わせることで、複雑で、スケールの大きいワイン その味わいは個性的ではあっても、複数の品種によってバランスが取れた味わいに仕上がっているため、様々な料理と合わせられる、懐の深さを持ちます。 一流レストランには、必ずこのシャトーヌフがオンリストされていますが、何を頼むべきか分からない、という時、このシャトーヌフはとても重宝します。 格式があって、なおかつ重い料理から軽いものまで幅広く合わせられるので、肉料理に合わせれば、大きく外れるということがありません。 日本では、ボルドーやブルゴーニュに比べ、まだまだ知名度は高くないかもしれませんが、本場フランスでは5本の指に入るような格式を持つワイン。 古代のローヌ河によって運ばれた、大きな丸石が畑のあちこちを埋め尽くす、ユニークな環境が、この土地の特徴(テロワール、と言われます)。 この大きな丸い石は、一見荒れた土地のように見えますが、良いワインを作るためには、実は最高の条件なのです。 通気性に富んだ水はけの良い土壌であること、そして、土壌が痩せているおかげで、ブドウは栄養を求めてあちこちに根を張り、地中深くへと根を伸ばしていきます。この為、ブドウは雨水ではなくミネラル分を多く含んだ地下水を吸収することになります。 エティエンヌ・グランジュオンによって70年前につくられたドメーヌで、2ヘクタールのグルナッシュの畑から始まりました。1963年に加わった息子のアランの熱意により更なる発展を遂げました。ブドウ栽培に情熱的だった彼はドメーヌの拡張に努め、シラーやムールヴェードルといった改良されたブドウ品種を植え、土壌の理解と尊重に基づいたクリスティアのアイデンティティを築きました。 1999年にはバプティストとドミニクが、そして更に最近フローランが父のドメーヌに加わりました。彼らは優先事項として、フランス国内でも輸出市場でも商業的に成功するような、優れた熟成のポテンシャルを備えた、素晴らしい品質のワインを作るための最高の区画を選択することに注力しました。 栽培は、オーガニック農法の基準に従ってできるだけ自然な方法で行っており、2008ヴィンテージから公的な認証も取得しました。 土壌やブドウ樹に対して、化学肥料や除草剤や殺虫剤は使用せず、有機肥料だけ使用します。 今日では三世代のブドウ農家が「ドメーヌ・ド・クリスティア」を産出する21ヘクタールの畑で情熱と技術を共有しています。
10780 円 (税込 / 送料別)

幻のシャンパーニュ パーカーポイント:95Jacques Selosse Brut Rose ジャック セロス ブリュット ロゼ Champagne France シャンパーニュ フランス 750ml 12.5%
※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されております。年齢確認が必要になります。 ・名称:ジャック セロス ロゼ ・内容量:750ml ・アルコール度数:12.5度 ・ぶどう品種:ピノ・ノワール(7%)& シャルドネ(93%) ・タイプ:Brut Rose ブリュット ロゼ 辛口 ・保存方法:ワインセーラー パーカーポイント: 95 パーカーポイント: 95点 予想される飲み頃:2019 - 2033 From a bottle disgorged in December 2018, Selosses NV Brut Rose is based on his V.O. blend, with the addition of Pinot Noir from his friend Francis Egly. Bursting with scents of dried fruits, white cherries, beeswax and spices, the wine is full-bodied, broad and fleshy, with Pinot Noir phenolics only amplifying the chalky, mineral signature that defines the V.O.?making for a remarkably vinous, gastronomic Champagne. (Issue 244 End of August 2019, The Wine Advocate 31st Aug 2019) ワインは人と自然が織りなすアート シャンパーニュ地方コート・デ・ブランのレコルタン・マニピュラン(RM:葡萄生産者元詰めシャンパーニュメーカー)。コート・デ・ブランの4地区アヴィズ、クラマン、オジェ、メニル・シュール・オジェ、そしてアンボネィ。アイとマルイユ・シュール・アイの自社畑(全てグラン・クリュ)から、平均年産僅か4,000ケースの芸術的なシャンパーニュを造り出す。現当主アンセルム・セロス氏は「良いシャンパーニュは良いワインからしか生まれない、また良いワインは土地と気候と優れた栽培家に恵まれた葡萄でしか造れない。」と語り、自らの手で葡萄畑の土造りから出荷までを実践する。レ・メイユール・ヴァン・ド・フランスで最高の3つ星生産者として紹介されている。 栽培・醸造: 土から健康な葡萄の木を育成するための土壌作り、化学肥料や殺虫剤を使わず、堆肥を使い、鋤で耕し土に空気を取り込み、微生物の働きを活性化させ強い葡萄の木を育てる。ビオディナミ(自然有機農法)を逸早く導入したアンセルム・セロス氏の畑は明るい黄緑色。他の畑との区別は簡単。クラマンの自社葡萄園。 アンセルムの大きな手: アンセルム・セロス氏の畑の土は柔らかく海の香りがする。 小樽発酵: アンセルム・セロス氏は小樽を使った発酵・熟成を行う。まるでブルゴーニュの銘醸ワインのようなシャンパーニュ用原料ワインを造り出す。(毎年10%は新樽使用) 伝統的なデコルジュマン: アンセルム・セロス氏はデゴルジュマンも手作業。しかも瓶口部分を凍らせない伝統的な手法を使う。 オーベルジュ: 2011年にジャック・セロスのセラー横にオープンしたレストラン・ホテル。 オーナー&ワインメーカー: アンセルム・セロス ジャック・セロス アンセルムの父親が1949年に創業した。1976年アンセルムはボーヌの醸造学校から帰り、アンセルムのワイン造りが始まった。1986年頃から木樽で醸造を始め1993年には全ての収穫を木樽で醸造するようになる。当時、グランメゾンの醸造家は彼を変人扱いしたと言う。日本では1993年6月から販売を開始。 平均年間生産数: 平均4,000ケース(750ml)のRM(レコルタン・マニピュラン 葡萄生産者元詰) 位置: ワイナリーはアヴィズの町中。 葡萄園はコート・デ・ブラン アヴィズ、クラマン、オジェ、メニル に合計6.15ha(全てシャルドネ) 離れてアンボネイに0.35ha(ピノ・ノワール)白亜質の石灰岩土壌。 葡萄栽培: シャルドネ 平均樹齢40年。良質の原料ワインを求める為にビオディナミを実践。ビオディナミの暦を使用しているが状況によっては柔軟に対応する。全ては健全な葡萄栽培のための手段で、ビオディナミ自体が目的ではない。アンセルムにビオディナミの信者的なイメージは無い。アンセルムの畑には冬小麦等、土の状況に応じてカバークロップが生やされている。畑に入れば生命に溢れた感覚がダイレクトに伝わり、畑の土のまるで毛足の長い絨毯を踏むようなフカフカした感触と共に、生きた畑が実感できる。 アイとアンボネイに0.7haの葡萄畑を持ち、グラン・クリュのピノ・ノワールから実験的なワインを少量生産している。 ワインの醸造: 一次発酵に228Lと400リットルの木樽を使用。新樽比率10%。樽の材料により味わいに偏りが出ないように5社の樽メーカーに5つの産地の樽材から3種の樽材を組み合わせて樽を造らせる。400リットルの樽は4種の樽材を合わせている。発酵には自社のセラーに自生する天然酵母をドイツの酵母メーカーに送り培養して使用。醸造後、澱引き、濾過せずに翌年5月頃まで樽熟成。この時点でテイスティングしてボトリングに回すワインと更に樽熟成させるワインに分ける。マロラクティック発酵は行わない。 シュプスタンスは独自のソレラシステムを組む。収穫の翌年、通常の小樽から4,000リットルの大きな木樽に澱と共に移され、次の年には澱を取り除いて4,300リットルのステンレスタンクに移される。毎年、4,300リットルのステンレスタンクから全体の22%をボトリングする為、減った分を大樽から移し、更に大樽の減少分を小樽から移して行く、所謂ソレラが出来上がる。このソレラには1984年収穫からのワインが入っている。 シャンパン造り: ボトリング後、2年~3年間の瓶内熟成。年間平均気温10℃地下セラーで瓶熟成。ルミアージュは手作業。デゴルジュマンは瓶口を凍らせずに手作業で実施。デゴルジュマンは客先からの出荷依頼を受けてから実施。デゴルジュマンの日付はボトル裏ラベルに記載される。デゴルジュマンから半年位経過して、ワインに落ち着きが出てくる。確実に瓶内熟成するシャンパン。 アンセルムは彼のシャンパンを白ワインと同じ温度で白ワイン用のグラスを使って欲しいと言う。冷えすぎて、しかも口径の小さいシャンパングラスではセロスの味わいが充分に引き出せないためだ。テイスティング用にリーデルのシャルドネ用グラスを使っていたのが印象的であった。 ドサージュ2~3.3g/L。アンセルムは「このワインは非常にデリケートで特に光に弱く、セラー保管する際には照明を当てないようにボトルに紙を巻くか箱に入れて保存してほしい」と言い、骨格と筋肉のあるスポーツマンのイメージを、このワインに求めている。 アンボネイの名醸家エグリ・ウーリエから調達した赤ワイン(ピノノワール種100%)をブレンドして造っている。現在、この地に自社畑を持つようになり、今後、ピノノワールの自社調達が可能となった。ピノノワール(赤)は7%。残りはシャルドネ。オールド ヴィンテージ ワインについて ワイン(シャンパーニュ)の熟成過程によって液面の低下及びエチケットやネックフィルム、コルクなどの経年劣化があります。 ワイン(シャンパーニュ)は生き物ですので、同じヴィンテージでも同じ味わい/風味が保証されるものではありません。お客様の趣向により味わいが劣化に感じられることもあります。 当社の商品の状態を写真で十分にご確認のうえ、ご購入いただきますようお願いします。 以上のことを踏まえて、当社の商品はお届け後、返品及び交換などが承ることができませんので、ご理解のほど、よろしくお願いします。
159990 円 (税込 / 送料別)
![カーブドッチワイナリー[いっかく(アッサンブラージュ)750ml]白ワイン 辛口 日本 ワイン 国産 新潟 オレンジ Japanese wine](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/attaatta/cabinet/02287287/06708261/14028.jpg?_ex=128x128)
突出した要素が何もなく、本当に様々な料理に合わせやすい液体になりました。カーブドッチワイナリー[いっかく(アッサンブラージュ)750ml]白ワイン 辛口 日本 ワイン 国産 新潟 オレンジ Japanese wine
■ワイン名 /いっかく(アッサンブラージュ) ■色 /白ワイン ■味わい /辛口 ■ぶどう品種 /ヴィオニエ、ソーヴィニョン・ブラン、セミヨン、ピノ・ノワール、アルバリーニョ ■生産者名 /カーブドッチワイナリー ■産地 /新潟 ■内容量 /750ml ■納期 /5営業日以内に発送いたします。 ■関連ワード 【白ワイン】【白ワイン 辛口】【シャルドネ】【日本ワイン】【カーブドッチワイナリー】【新潟 ワイン】銘 柄 :いっかく(アッサンブラージュ) 味わい : 辛口 色 : 白ワイン 産 地 : 新潟県 角田浜(自社農園) 内容量 : 750ml ぶどう品種 : ヴィオニエ、ソーヴィニョン・ブラン、セミヨン、ピノ・ノワール、アルバリーニョ 初醸造のオレンジワインです。原料にしたのは順不同でヴィオニエ、ソーヴィニョン・ブラン、セミヨン、ピノ・ノワール、アルバリーニョです。 ビギナーズラックという言葉がありますが今回も正にそれです。 ワインで一番好きなワインになってしまったかもしれません笑。 抜栓直後は辛口ジンジャーエールの様な生姜感。 それが時間と共にピンクグレープフルーツに変わっていきます。 突出した要素が何もなく、本当に様々な料理に合わせやすい液体になりました。(ワイナリーより抜粋) カーブドッチワイナリーは新潟市の中心から海沿いに西へ20kmほど行った角田山の麓にあります。 水はけが非常に良い代わりに、栄養分の乏しい砂地の畑に最初にぶどうを植えたのが1992年。 以来、毎年肥料を入れたり草生栽培をしたりと土作りを続けながら、少しずつ増えた畑は8haに。 新潟には珍しく冬の角田浜は積雪も殆どなく、高い湿度はぶどうの樹や芽を守ります。 梅雨が明けた夏場は熱集積が高く、降雨が非常に少ない年が多いのも特徴です。 そして、新興ワイナリーにとって最も重要な事は「土地にあった葡萄品種」を見つけること。 創業からこれまで植えてきた品種はゆうに40種類以上、現在でも21種類のぶどうが植わっています。 現在最も期待しているのはスペイン原産の「アルバリーニョ」という白ワインの品種。 スペインのリアス・バイシャスと比べても遜色ないほどとも言われています。 そんなカーブドッチワイナリーでワインを造る掛川さんとお話をさせていただきました。 掛川さんの目指す理想のワインは、「軽くて濃いワイン」。 味わいは軽い、でも目が詰まっていて満足感がしっかりと残るワイン。 フランスのように緊張感のあるワインや、チリのように味わいが強くがっしりしたワインはどこにでもある。 でも、「緩くて優しいワイン」が中々無い。 自然派とはまた違って、醸造の過程で工夫をしながら「緩くて優しいワイン」を心がけて造っているそうです。 他にも、飲んだ時にこの角田浜のテロワール「あ?砂地のワインだ。」って感じられるようなワインを目指しているようです。 また、掛川さんの醸造で特徴的なのが「還元的なワイン造り」。 酸化を促さずに醸造で出てくる香りをできる限りワインに引っ張ってきています。 本来NGとされがちな部分ではありますが、これをワインの個性とし、絶妙な技術でバランスを取り、ワインを造ることによって本来NGとされていたものが素晴らしいワインの一部となるのです。 海が近くにあり土壌は砂地。というより砂浜です(笑)。 そんな角田浜のテロワールをワインで表した「緩くて優しいワイン」。 日本ワインが世界に割って入るべきポジションはココだと感じさせてくれました。 そんなカーブドッチワイナリーのワインをぜひ一度お楽しみください。
4950 円 (税込 / 送料別)
![シャトー グリュオ ラローズ [1995] サン ジュリアン 2級格付け Ch. Gruaud Larose Saint Julien 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wineschool/cabinet/08181102/fr/bordeaux/imgrc0096263616.jpg?_ex=128x128)
柔らかく確かな実力の2級格付けシャトー グリュオ ラローズ [1995] サン ジュリアン 2級格付け Ch. Gruaud Larose Saint Julien 750ml
フランス ボルドー メドック サンジュリアン カベルネソーヴィニヨン メルロー カベルネフラン プティヴェルド フルボディ 赤ワイン 赤 ワイン プレゼント ギフト 高級 バックヴィンテージ オールドヴィンテージ バースデーヴィンテージ 2級格付け 誕生日 記念日シャトー・グリュオ・ラローズ Chateau Gruaud Larose AOC Saint-Julien 王のワイン、ワインの王として愛される、格付け第二級シャトー。 サン・ジュリアンの美しさを十二分に表現した、バランスに優れた豊かな味わいが魅力。 17世紀中頃、イギリスでシャトーオー・ブリオンが初めてシャトーの名を冠して販売され人気を博したのを機に、グリュオー神父がワインを造りだしたのが、このシャトー・グリュオー・ラローズの始まりでした。 1855年の格付けで2級とされるずっと以前から、素晴らしいワインを造るシャトーとして広く知られていました。 サン・ジュリアン村の中でも、ジロンド川から離れた内陸側の丘の上にある畑は、2級シャトーの中でも最大級の広さを誇ります。この畑の長所は、高い海抜のため砂利の層が厚く水はけが良いことと、風化や土地の隆起の影響で土壌の構成がとても多彩になっていること。そんな優れた土地に、平均樹齢43年を誇る立派なブドウの木が植えられています。 畑には、上空で雹(ひょう)の発生を防止する機械を設置してあったり、200万ユーロもの大金を投じて、光合成促進のために樹を10cm高くしたりするといった改良が行われるたり、醸造工程にも様々な技術が取り入れられるなど、積極的に改革を続けています。 ワインは、程よくスパイシーで野生的なニュアンスを感じる香りと、凝縮した果実味に定評があり、一貫して高い品質を維持しています。 歴史は古く、グリュオー神父がサンジュリアン村に70haの土地を手に入れ、ワイン作りを開始。 1742年、著名なワイン商であったアブラハム・ロートンが、すでにこのワインの熟成の素晴らしさについて述べています。 当時はまだ、現在のグリュオー・ラローズという名前ではなく、この名前が使われたのは1781年、グリュオーのワインの取引がされるようになってから50年以上も経ってからでした。 その後、グリュオー神父の甥の騎士ラローズが後を継ぎ、シャトーの名声を保つために厳格な方針を堅持した。 1795年に彼が死去すると後継者問題が発生し、1812年になってようやくワイン商のサルジェ・バルゲリー社が買い取った。しかし、共同経営者間の揉め事によって、所有地は「グリュオー・ラローズ・サルジェ」と「グリュオー・ラローズ・フォール」の二つに分割されてしまいました。 しかし、ワインの品質は厳格に管理されていたため、有名な1855年の格付けでは、どちらも2級に格付けされている。 1917年から一方のシャトーを所有していたコルディエは、長年二つの土地の再統合を願っており、1935年にようやくもう一つのグリュオーを買い取り、再統合がなされた。 彼の死後、息子のジャンが跡を継いだが、金融グループのスエズ社などの所有者を経て、1997年からはワイン界で有名なメルロー家(ベルナール・タイヤン社)が所有者となっています。 シャトー・シャス・スプリーンやシャトー・フェリエール、シャトー・シトラン等の所有者でもあります。 メルロー家の下では、より品の優れた滑らかでタニックでもないスタイルのワインをつくる傾向にあるのは明らです。 メルロー家はこのシャトーに多額の資金を投入し、66ある畑の区画それぞれについてのすべてのデータをコンピューター化しました。 また、高価な排水システムも導入し、水はけが良く、締まったブドウを収穫できます。 品質は一貫して高い。2000年、1990年、1986年、1985年、のようなヴィンテージでは、グリュオー・ラローズは一級相当の品質のワインを生み出していると言われています。 キャノピーマネジメント 栽培について リュット・レゾネ(耕運、有機肥料)で、気候観測所(ウドンコ病、ベト病などの病害予防)を設置したり、病害対策(芽かき、除葉、脇芽の切除、グリーンハーヴェスト)やパリサージュも行います。 収穫は手摘みで、収穫果はベルトコンベア上で選果を行い、必要に応じて醸造所でもダブルチェックを行う場合もあります。ブドウ畑は完全に環境に配慮して運用されています(垣根仕立て、除草剤の不使用、羊の放牧)。 グリュオーラローズ ワイナリーデータ 1855年の格付け当時、一級シャトーに次いで取引価格が高かったのがグリュオ・ラローズ。 「王のワイン、ワインの王」とエチケットに記されているとおり、熟練の技が生きた品格のあるワインを生み出しています。 現在でも愛されているメドック第二級格付けの1つで、エレガントでしっかりとしたボディを持つ赤ワインです。 面積 82ha。 テロワール 60万年前から堆積するガロンヌ川の砂利。 植樹密度 1ha当たり8500~10000本。 台樹 3309、101-14リパリア。 平均樹齢 46年。 醸造タンク 60% コンクリートタンク、40% 木製タンク(定温管理)。 アルコール発酵 選抜土着酵母。発酵温度は31~33℃。 マセラシオン 21~35日間。発酵後も澱を残して果皮との接触させる。 圧搾 空圧式圧搾機。圧搾後、樽詰。 マロ=ラクティック発酵 低温管理された地下熟成庫で半数が樽で行われる。 熟成 16~18か月間樽熟成。果実味を残すため、新樽は毎年1/3を入れ替える。フレンチオークで乾燥機は用いず36か月乾燥させた木材を用いる。樽材の焼き加減は中程度。 フランス ボルドー サン・ジュリアン 親密感と美徳、抜群の安堵感を備えたワインを生む恵まれた地 サン・ジュリアンは、メドックの中央に位置し、クラシックなボルドースタイルに魅せられるタルボやレオヴィル3兄弟の格付けシャトーはじめ、シャトーとシャトーが隣合うこじんまりとした村です。 最高の水はけを約束する土地 ジロンド河沿岸に向かってなだらかに傾斜した地形と砂利質土壌のおかげで水はけがよく、また広々とした平地のため、どのシャトーも日当たり、風通しとも良好。 またヴィンテージの影響を受けづらい環境でもあり、こういった恵まれた条件が親密感と美徳、抜群の安堵感を与えてくれるワインと言われる所以です。 【オールドヴィンテージワインの取り扱い】 ・デリケートなワインとなりますので、商品到着後は15℃ほどの環境で最低2週間ほど休ませてください。 ・澱を沈めるために、ボトルを立てた状態で1~2週間ほどおいてからお召し上がりになることをお勧めいたします。 ・コルクの上部にカビが付着していることが多くありますが、抜栓前にしっかり拭き取っていただければ問題ありません。 ・熟成の過程で液面が下がることがあります。 ・コルクが柔らかく、脆くなっておりますので、丁寧にゆっくりと抜栓してください。 澱が舞い上がらないようゆっくりとグラスに注ぎ、最後は澱と共にワインも1cmほど残しておくと口当たりが悪くならずにお召し上がりいただけます。 ※商品画像はイメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データ(輸入元提供)などは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。
28160 円 (税込 / 送料別)
![【無添加】シャトー・ラ・バロンヌ( ブルノ・デュシェン )[カリニャン サン スフル ]フランス ラングドック 赤ワイン(750ml)&自然派ワインを楽しむためのオリジナル小冊子 ギフト プレゼント メッセージ カード](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/prevenant/cabinet/07839283/imgrc0088901349.jpg?_ex=128x128)
ナチュラルワイン 自然派ワイン 無添加 赤 フランス ラングドック【無添加】シャトー・ラ・バロンヌ( ブルノ・デュシェン )[カリニャン サン スフル ]フランス ラングドック 赤ワイン(750ml)&自然派ワインを楽しむためのオリジナル小冊子 ギフト プレゼント メッセージ カード
酸化防止剤無添加の自然派ワインです。酸化防止剤以外の添加物も不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用。 *2025/4/29 ヴィンテージ(収穫年)2023年に変更。商品説明動画は2019年のままです。 *注意*20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。 【商品詳細】 カリニャン サンスフルCarignan sans soufre タイプ赤ワイン 中位 (ミディアム) 産地フランス ラングドック地方 生産者シャトー・ラ・バロンヌ(ブルノ・デュシェン) ぶどう品種カリニャン100% ヴィンテージ(収穫年)2023年 コメント 若干のピリピリ感。純粋なぶどうの果実味がしっかりと広がる。爽やかな酸味とよく熟した果実の甘み、軽い渋みも広がるが後口よし。カスレやラタトゥイユなど、トマト煮込みとよく合う。(酸化防止剤無添加) 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数12%「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
3540 円 (税込 / 送料別)

入手困難 幻のシャンパーニュ パーカーポイント:95Jacques Selosse Brut Initial Blanc De Blancs Grand Cru ジャック セロス イニシャル ブラン ド ブラン グランクリュ ブリュット Champagne France シャンパーニュ フランス 750ml 12.5%
※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されております。年齢確認が必要になります。 ・名称:ジャック セロス イニシャル ブラン ド ブラン グランクリュ ・内容量:750ml ・アルコール度数:12度 ・ぶどう品種:シャルドネ ・タイプ:Brut ブリュット 辛口 ・保存方法:ワインセーラー パーカーポイント: 95点 予想される飲み頃:2020 - 2030 As I wrote last year, the November 2018 disgorgement of Anselme Selosses NV Blanc de Blancs Grand Cru Initial is a blend of the 2012, 2011 and 2010 vintages and derives from the lower-altitude slopes of Avize, Cramant and Oger, where the soils are richer in clay and yields higher. The wine is going from strength to strength, and its showing brilliantly today, mingling notes of peach and honeycomb with nuances of dried fruit and toasted nuts. Full-bodied, layered and multidimensional, its vinous and concentrated, with terrific mid-palate amplitude, a refined pinpoint mousse and a long, sapid finish. Indeed, this is drinking so well that I was sorely tempted to open a second bottle. (Issue 248 End of April 2020, The Wine Advocate, 1st May 2020) ワインは人と自然が織りなすアート シャンパーニュ地方コート・デ・ブランのレコルタン・マニピュラン(RM:葡萄生産者元詰めシャンパーニュメーカー)。コート・デ・ブランの4地区アヴィズ、クラマン、オジェ、メニル・シュール・オジェ、そしてアンボネィ。アイとマルイユ・シュール・アイの自社畑(全てグラン・クリュ)から、平均年産僅か4,000ケースの芸術的なシャンパーニュを造り出す。現当主アンセルム・セロス氏は「良いシャンパーニュは良いワインからしか生まれない、また良いワインは土地と気候と優れた栽培家に恵まれた葡萄でしか造れない。」と語り、自らの手で葡萄畑の土造りから出荷までを実践する。レ・メイユール・ヴァン・ド・フランスで最高の3つ星生産者として紹介されている。 栽培・醸造: 土から健康な葡萄の木を育成するための土壌作り、化学肥料や殺虫剤を使わず、堆肥を使い、鋤で耕し土に空気を取り込み、微生物の働きを活性化させ強い葡萄の木を育てる。ビオディナミ(自然有機農法)を逸早く導入したアンセルム・セロス氏の畑は明るい黄緑色。他の畑との区別は簡単。クラマンの自社葡萄園。 アンセルムの大きな手: アンセルム・セロス氏の畑の土は柔らかく海の香りがする。 小樽発酵: アンセルム・セロス氏は小樽を使った発酵・熟成を行う。まるでブルゴーニュの銘醸ワインのようなシャンパーニュ用原料ワインを造り出す。(毎年10%は新樽使用) 伝統的なデコルジュマン: アンセルム・セロス氏はデゴルジュマンも手作業。しかも瓶口部分を凍らせない伝統的な手法を使う。 オーベルジュ: 2011年にジャック・セロスのセラー横にオープンしたレストラン・ホテル。 オーナー&ワインメーカー: アンセルム・セロス ジャック・セロス アンセルムの父親が1949年に創業した。1976年アンセルムはボーヌの醸造学校から帰り、アンセルムのワイン造りが始まった。1986年頃から木樽で醸造を始め1993年には全ての収穫を木樽で醸造するようになる。当時、グランメゾンの醸造家は彼を変人扱いしたと言う。日本では1993年6月から販売を開始。 平均年間生産数: 平均4,000ケース(750ml)のRM(レコルタン・マニピュラン 葡萄生産者元詰) 位置: ワイナリーはアヴィズの町中。 葡萄園はコート・デ・ブラン アヴィズ、クラマン、オジェ、メニル に合計6.15ha(全てシャルドネ) 離れてアンボネイに0.35ha(ピノ・ノワール)白亜質の石灰岩土壌。 葡萄栽培: シャルドネ 平均樹齢40年。良質の原料ワインを求める為にビオディナミを実践。ビオディナミの暦を使用しているが状況によっては柔軟に対応する。全ては健全な葡萄栽培のための手段で、ビオディナミ自体が目的ではない。アンセルムにビオディナミの信者的なイメージは無い。アンセルムの畑には冬小麦等、土の状況に応じてカバークロップが生やされている。畑に入れば生命に溢れた感覚がダイレクトに伝わり、畑の土のまるで毛足の長い絨毯を踏むようなフカフカした感触と共に、生きた畑が実感できる。 アイとアンボネイに0.7haの葡萄畑を持ち、グラン・クリュのピノ・ノワールから実験的なワインを少量生産している。 ワインの醸造: 一次発酵に228Lと400リットルの木樽を使用。新樽比率10%。樽の材料により味わいに偏りが出ないように5社の樽メーカーに5つの産地の樽材から3種の樽材を組み合わせて樽を造らせる。400リットルの樽は4種の樽材を合わせている。発酵には自社のセラーに自生する天然酵母をドイツの酵母メーカーに送り培養して使用。醸造後、澱引き、濾過せずに翌年5月頃まで樽熟成。この時点でテイスティングしてボトリングに回すワインと更に樽熟成させるワインに分ける。マロラクティック発酵は行わない。 シュプスタンスは独自のソレラシステムを組む。収穫の翌年、通常の小樽から4,000リットルの大きな木樽に澱と共に移され、次の年には澱を取り除いて4,300リットルのステンレスタンクに移される。毎年、4,300リットルのステンレスタンクから全体の22%をボトリングする為、減った分を大樽から移し、更に大樽の減少分を小樽から移して行く、所謂ソレラが出来上がる。このソレラには1984年収穫からのワインが入っている。 シャンパン造り: ボトリング後、2年~3年間の瓶内熟成。年間平均気温10℃地下セラーで瓶熟成。ルミアージュは手作業。デゴルジュマンは瓶口を凍らせずに手作業で実施。デゴルジュマンは客先からの出荷依頼を受けてから実施。デゴルジュマンの日付はボトル裏ラベルに記載される。デゴルジュマンから半年位経過して、ワインに落ち着きが出てくる。確実に瓶内熟成するシャンパン。 アンセルムは彼のシャンパンを白ワインと同じ温度で白ワイン用のグラスを使って欲しいと言う。冷えすぎて、しかも口径の小さいシャンパングラスではセロスの味わいが充分に引き出せないためだ。テイスティング用にリーデルのシャルドネ用グラスを使っていたのが印象的であった。 ドサージュ2~3.3g/L。アンセルムは「このワインは非常にデリケートで特に光に弱く、セラー保管する際には照明を当てないようにボトルに紙を巻くか箱に入れて保存してほしい」と言い、骨格と筋肉のあるスポーツマンのイメージを、このワインに求めている。 ジャックセロスのスタンダードNVシャンパン。 平均樹齢40年のアヴィーズ、クラマン、オジェのグランクリュ畑のシャルドネから造られたブランドブラン。 イニシャルはジャック・セロス入門のワインですが、ほとんどの生産者の「トップ・キュヴェ」に相当します。 凄いイースト香に、モルトやスパイスの芳香と風味があり、堅個で生き生きとしており、よりクリーミーな質感と同様のトーストやコーヒーの風味が漂い、スタイルとしては辛口で、独特なワインです。オールド ヴィンテージ ワインについて ワイン(シャンパーニュ)の熟成過程によって液面の低下及びエチケットやネックフィルム、コルクなどの経年劣化があります。 ワイン(シャンパーニュ)は生き物ですので、同じヴィンテージでも同じ味わい/風味が保証されるものではありません。お客様の趣向により味わいが劣化に感じられることもあります。 当社の商品の状態を写真で十分にご確認のうえ、ご購入いただきますようお願いします。 以上のことを踏まえて、当社の商品はお届け後、返品及び交換などが承ることができませんので、ご理解のほど、よろしくお願いします。
93330 円 (税込 / 送料別)

このヴィンテージは確実に長年作ってきた中でも頂点に立つであろう。ワイナリー不毛の地だったサルテアーノの地を一躍最高のテロワールを持つ銘醸地と評価を改めさせた伝説的キュヴェ【トリノーロ 2007】鬼才、故アンドレア・フランケッティ氏のワイン 。それまで名もない荒地に過ぎなかったトスカーナサルテアーノの地を一気に世界レベルへ一躍有名にしたテヌータ・ディ・トリノーロ
さまざまなシーンのギフトの贈り物として、【ベストワイン輸入販売 大人の至高屋】の商品をぜひ一度ご賞味ください ○お祝いの品として引き出物 お祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い プチギフト 結婚引出物 退職祝い 還暦祝い 古希 喜寿 傘寿 半寿 米寿 卒寿 白寿 上寿 ○季節の贈り物として父の日 母の日 敬老の日 御中元 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 年賀 お正月 年末年始 バレンタイン ホワイトデー ハロウィン パーティー お菓子 ○ちょっとした手みやげとしてお返し 御祝 御礼 御挨拶 引越し 粗品 お使い物 贈答品 ギフトセット プレゼント お土産 手土産 贈りもの 進物 お見舞い 入院 〇季節のご挨拶 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 クリスマス クリスマスプレゼント 寒中お見舞 お歳暮 御歳暮 春夏秋冬 〇祝事 合格祝い 内祝い 成人式 御成人御祝 就職祝い 社会人 御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 昇進祝い 昇格祝い 就任 〇日常の贈り物 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し 〇法人向け 御開店祝 開店御祝 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 おもたせ 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い 〇お返し 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 〇プチギフト お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ギフト プレゼント 〇こんな想いで… ありがとう 結婚おめでとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします 遅れてごめんね おくれてごめんね 〇こんな方に お父さん 父 お母さん 母 兄弟 姉妹 妻 奥さん 嫁 彼女 夫 旦那さん 旦那 彼氏 先生 職場 上司 先輩 後輩 同僚 関連商品カサーレ ヴェッキオ【12本セット】神の雫で爆発的人気に!ルカマローニ...おすすめ ボッターカルロ イタリアの樽熟成!フルボディ【バカロ ロッソ...イタリア 重厚フルボディ 赤ワイン プラムやキイチゴのジャム、シナモン...28,980円2,350円3,980円グラン・クリュの畑、マジ・シャンベルタンの北側に位置する特別な畑 こん...★総額46,000円相当⇒29,800円!【ALLロングセラー至高屋セ...【パーカーポイント 92点】 希少! セーニャ25周年を記念した蔵出し...26,400円29,800円29,900円スーパーSALE!【期間中11%OFF!】【特別セット】サンテミリオン...WS TOP100、そしてホワイトハウスのディナー実績をもつパロマ!【...テヌータ・デル・オルネライア イタリア トスカーナ ボルゲリエリア 最...29,990円33,000円43,000円ワインアドヴォケイト100点!唯一無二のスーパータスカン【 サッシカイ...ハートラベルが有名なサンテステフ第3級格付け シャトー・カロン・セギュ...旨い! ワイン おすすめのイタリア樽熟成!お歳暮 お中元 お祝い 金賞...36,900円29,400円2,841円スーパートスカーナの代表格! 【楽天ショップオブザマンス2022年2月度ワイン賞 受賞】 【トリノーロ 2007】 鬼才、故アンドレア・フランケッティ氏のワイン 毎年そのビンテージのベストな比率を模索しトリノーロスタイルに仕上げる。 それまで名もない荒地に過ぎなかったトスカーナサルテアーノの地を一気に世界レベルへ一躍有名にした伝説的キュヴェ、テヌータ・ディ・トリノーロ このヴィンテージは確実に長年作ってきた中でも頂点に立つであろう。 ワイナリー不毛の地だったサルテアーノの地を一躍最高のテロワールを持つ銘醸地と評価を改めさせた伝説的キュヴェ ワイン名 テヌータ・ディ・トリノーロ 原語表記 Tenuta di Trinoro ヴィンテージ 2007年 タイプ 赤ワイン タイプ フルボディ 原産国・地域 イタリア/トスカーナ 造り手 アンドレア・フランケッティ ぶどう品種 メルロ30%、カベルネフラン40%、カベルネソーヴィニョン20%、プチヴェルド10% 熟成 アルコール 14.5% 容量 750ml テイスティングノート ワイナリー不毛の地と呼ばれたサルテアーノの地を、一躍最高のテロワールを持つ銘醸地と評価を改めさせた、伝説的なキュヴェです。収穫を多い時で40回にも分けて行い、房単位での糖度管理がされています。徹底的なブドウ管理のおかげで、圧倒的な果実味のあるワインに仕上がっています。肉付きがよく、豊かで、ブラックベリープレザーブ、チェリーコンポート、スパイス、レザー、グリルハーブがぎっしりと詰まっている。タンニンはドライで洗練されているが、このワインのベリーフレーバーの甘さに対して素晴らしいコントラストを生み出している。 Monica Larnerによる試飲 飲み頃予想 *2015-2026年 このワインのポイント 2007年のテヌータ・ディ・トリノーロの生産者からの情報 ワインアドヴォケイト94点 毎年‥そのビンテージのベストな比率を模索し、最終的には、ちゃんとトリノーロらしいスタイルに仕上げてくるアンドレア・フランケッティ氏ですが、この2007年は、過去三年間で最もメルロが少なめで、最もカベルネフランが多い比率。 レ・クーポレや、パッソピッシャーロがそのスタイルに世代交代があったのに対し、テヌータ・ディ・トリノーロは、当初からのスタイルに変わりはありません。 2007年の冬は珍しく暖かく、雨が少なかった。そのため水路は乾ききっていて、泉の水は4月までにかなり減った。 5月に入って、雨が降り、一時期は寒い日が続き、その季節らしくない期間があった。この天候により、変則的に発芽し、不均等に花が咲き、一部結実不良が起こり、状況はよくなかった。 7月初旬の時点で、果実にまだサイズのばらつきがあったが、ブドウ木は乾燥した土壌で成長していった。 9月初旬、夏でも夜が涼しくなった頃、十分見事に熟していると見られるブドウで畑は埋まった。トスカーナの大半のワイン生産者は収穫に取り掛かったが、トリノーロではブドウの熟し方が十分ではなく、また味もまだ閉じたままだと汲み取った。 9月15日の夜明け、我々は畑全体にウォーターミストを吹きかけ、これを1週間毎日続けた。そして、月の周期がもう一回りする頃、ついに収穫に入った。10月初旬のメルロが最初で、続いてカベルネ・フランを中旬、カベルネ・ソーヴィニョンとプティ・ヴェルドが下旬となった。 2007年はカベルネ・ソーヴィニョンやプティ・ヴェルドのような遅くに熟した果実が突出しているヴィンテージだ。というのも、それらは秋の明け方の朝露にかかるまで摘まれないままだったからだ。桶に入れても、果実からはほんのわずかしか果汁が搾取できず、パンピングしても、大量の果実が入っているにもかかわらず液量の少なさから時々失敗することもあった。醗酵後、ワインは黒く、見通せないほどだった。そして、4月、かつて見たことがないほどのフルーティーさとタンニンが現れた。このヴィンテージは確実に、長年作ってきた中でも頂点に立つであろう。 ▼スーパートスカーナの代表格! 深みがあり、リッチな舌触りで、驚くほどエレガントな味わいです。 1990年トスカーナ地方サルテアーノにアンドレ・フランケッティが畑を購入しました。もともとは果物、ブドウ、麦、トウモロコシなどの作物が折半耕作によってつくられていた200haの土地を石を取り除くところから始めました。 まず2.5haの畑にカベルネ・フランを植え95年のクーポレ・ディ・トリノーロをサンテミリオンのジャン・リュック・テュニュヴァンのもとに持っていきましたが、相手にもされませんでした。 再チャレンジで97年のテヌータ・ディ・トリノーロを持っていくと、その高品質さが即座に賞賛を受けました。 テュニュヴァンの販売網により世界に広まり、現在では多くの熱狂的な支持を受けています。 植樹密度約9,000本/ha、1本あたり5房。化学肥料は使用していません。 収穫量25hl/ha。非常に衛生的なセラーはセラミックと金属で造られ、木材は使用されていません。 自家所有畑の天然酵母を培養した酵母を使用、上面開放のコンクリートタンクで醗酵。ピジャージュを行う。醗酵期間日数は12~16日間。 フランス産の樽で熟成。2007年は非常に成功した輝かしいヴィンテージの一つ。深みがあり、リッチな舌触りで、驚くほどエレガントな味わいです。メルロー35%カベルネ・フラン35%カベルネ・ソーヴィニョン25%プティ・ヴェルド5%のブレンド比率。 飲みごろ温度:15~18℃ おすすめグラス:ボルドーグラス ▼生産者について それまでは名もない荒地に過ぎなかったトスカーナ・サルテアーノの地を、一気に世界レベルへと一躍有名にしたテヌータ・ディ・トリノーロ。 1980年頃にここを訪れ、「今では見ることのない100年以上前のトスカーナの田舎を感じた」と語るオーナーのアンドレア・フランケッティ氏が独自で設立したワイナリーです。 周囲には一切ワイナリーがなく、ワイン造りには適さないとまで言われた場所でしたが、彼らの生み出すワインがトスカーナ最高峰のワインが造れることの証明となっています。 ワイナリー不毛の地と呼ばれたサルテアーノの地を、一躍最高のテロワールを持つ銘醸地と評価を改めさせた、伝説的なキュヴェです。収穫を多い時で40回にも分けて行い、房単位での糖度管理がされています。徹底的なブドウ管理のおかげで、圧倒的な果実味のあるワインに仕上がっています。 ▼ワインアドヴォケイト誌222号 2015年12月のレビュー 肉付きがよく、豊かで、ブラックベリープレザーブ、チェリーコンポート、スパイス、レザー、グリルハーブがぎっしりと詰まっている。タンニンはドライで洗練されているが、このワインのベリーフレーバーの甘さに対して素晴らしいコントラストを生み出している。 [Monica Larnerによる試飲 飲み頃予想2015-2026年] ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 1 【各商品のヴィンテージについて】*ヴィンテージ更新月等は各画像内のヴィンテージと出荷時のヴィンテージが異なる場合がございます。*ヴィンテージ切り替わり時は現行ヴィンテージでの出荷となりますので予めご理解の程宜しくお願い致します。
29900 円 (税込 / 送料別)
![カーブドッチワイナリー[ファンピー・赤 750ml]日本 ワイン 本数限定 山形 新潟 国産 Japanese wine](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/attaatta/wine/page/single/w30109/kago.jpg?_ex=128x128)
液体がもつ陽気さが飲み手を楽しくするワインカーブドッチワイナリー[ファンピー・赤 750ml]日本 ワイン 本数限定 山形 新潟 国産 Japanese wine
■ワイン名 /ファンピー赤 ■年号 /最新 ■品目 /果実酒 ■色 /赤 ■度数 /11.5% ■品種 /キャンベル、マスカットベリーA、他 ■生産者名 /カーブドッチワイナリー ■産地 /新潟県 ■内容量 /750ml ■納期 /5営業日以内に発送いたします。銘 柄 : ファンピー赤 色 : 赤 産 地 : 新潟県 内容量 : 750ml 度 数 : 11.5% 品 種 : キャンベル、マスカットベリーA、他 ◆ファンピー赤 食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーです。 ファンピー赤はキャンベルとマスカットベーリーAをベースにした可愛らしさと大人っぽさが同居した赤ワインです。キャンベル・ベーリーA・ドイツ系改良品種・メルローをブレンドしました。 トップに来るのは食用ぶどう特有の甘いニュアンス。そこにヴィニフェラの強い香りが加わりグッと落ち着いた雰囲気を出しています。 真ん中の豊かな果実味にも強めのタンニンをぶつけて大人っぽくしました。余韻はとても伸びやかです。 ジューシーさを前面に出したキャンベル100%のワインも魅力的ですが、こうしてヴィニフェラとブレンドすることで新たな可能性が開けた気がします。 少し冷やしてお飲みください。 カーブドッチワイナリーは新潟市の中心から海沿いに西へ20kmほど行った角田山の麓にあります。 水はけが非常に良い代わりに、栄養分の乏しい砂地の畑に最初にぶどうを植えたのが1992年。 以来、毎年肥料を入れたり草生栽培をしたりと土作りを続けながら、少しずつ増えた畑は8haに。 新潟には珍しく冬の角田浜は積雪も殆どなく、高い湿度はぶどうの樹や芽を守ります。 梅雨が明けた夏場は熱集積が高く、降雨が非常に少ない年が多いのも特徴です。 そして、新興ワイナリーにとって最も重要な事は「土地にあった葡萄品種」を見つけること。 創業からこれまで植えてきた品種はゆうに40種類以上、現在でも21種類のぶどうが植わっています。 現在最も期待しているのはスペイン原産の「アルバリーニョ」という白ワインの品種。 スペインのリアス・バイシャスと比べても遜色ないほどとも言われています。 そんなカーブドッチワイナリーでワインを造る掛川さんとお話をさせていただきました。 掛川さんの目指す理想のワインは、「軽くて濃いワイン」。 味わいは軽い、でも目が詰まっていて満足感がしっかりと残るワイン。 フランスのように緊張感のあるワインや、チリのように味わいが強くがっしりしたワインはどこにでもある。 でも、「緩くて優しいワイン」が中々無い。 自然派とはまた違って、醸造の過程で工夫をしながら「緩くて優しいワイン」を心がけて造っているそうです。 他にも、飲んだ時にこの角田浜のテロワール「あ?砂地のワインだ。」って感じられるようなワインを目指しているようです。 また、掛川さんの醸造で特徴的なのが「還元的なワイン造り」。 酸化を促さずに醸造で出てくる香りをできる限りワインに引っ張ってきています。 本来NGとされがちな部分ではありますが、これをワインの個性とし、絶妙な技術でバランスを取り、ワインを造ることによって本来NGとされていたものが素晴らしいワインの一部となるのです。 海が近くにあり土壌は砂地。というより砂浜です(笑)。 そんな角田浜のテロワールをワインで表した「緩くて優しいワイン」。 日本ワインが世界に割って入るべきポジションはココだと感じさせてくれました。 そんなカーブドッチワイナリーのワインをぜひ一度お楽しみください。
2310 円 (税込 / 送料別)

南フランスの頂点シャトーヌフ・デュ・パプの記念碑的作品シャトーヌフ・デュ・パプ ヴィエイユ・ヴィーニュ ドメーヌ・ド・クリスティア 2020年 フランス ローヌ 赤ワイン フルボディ 750ml【ワイン ギフト】
シャトーヌフ・デュ・パプ ヴィエイユ・ヴィーニュ ドメーヌ・ド・クリスティア フランス・ロワール このドメーヌのワインに共通してみられるクリーンな果実味がとても凝縮されている。 濃いテイストだがバランスはとても良い。 今飲んで非常に美味しいが、将来どのような熟成を遂げていくのかがとても楽しみ。 こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) シャトーヌフ・デュ・パプ “ヴィエイユ・ヴィーニュ” (CHATEAUNEUF DU PAPE V.V.) 生産者(原語) ドメーヌ・ド・クリスティア(DOMAINE DE CRISTIA) 原産国・地域 フランス・ローヌ 原産地呼称(AOC) シャトーヌフ・デュ・パプ(CHATEAUNEUF DU PAPE) ヴィンテージ 2020年 ぶどう品種 グルナッシュ(樹齢70~80年)100% タイプ 赤ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 ※パーカーポイント98点獲得のヴィンテージは2007年です。 <ブドウ品種の特性> クリスティアでの主要なブドウ品種はグルナッシュであり、全てのアペラシオンのほぼ85%に達します。この樹勢が強く繁殖力のある品種は、強風や旱魃に対する抵抗力に秀でており、プロヴァンスの気候にとても適したもので、黒果実、キルシュ、カシス、獣肉のアロマを与えます。 約10%を占めるシラーは、酸化に強いブドウです。色調は濃く、しっかりとしたタンニンの骨格があり、ラズベリー、カシス、スミレ、コショウの香りを備えています。 ムールヴェードルは約5%を占めています。タニックな骨格や、コショウ、獣肉、トリュフ、ガリーグの香りを備え、他品種とのブレンドを完成させます。 <栽培> ブドウ畑での作業はオーガニック農法の基準に従ってできるだけ自然な方法で行っており、2008ヴィンテージから公的な認証も取得しました。土壌やブドウ樹に対して、化学肥料や除草剤や殺虫剤は使われません。 耕作や除草は区画や希望の収量に応じて行われます。ブドウ樹には硫酸銅や、時折イラクサの煎じ液で希釈した硫黄を年に4、5回散布します。ヒツジの糞などの有機肥料だけが使用されます。 これは、冬季剪定、春季のブドウ樹の活動再開、6月の夏季剪定、7月のグリーンハーヴェスト、8月の除葉、9月の収穫と結びつき、畑の生命にリズムを刻みます。 <醸造> ブドウは畑で選別され、発酵槽に入る前に除梗されます。その後、自生酵母を用い、コンクリートタンクにて発酵及びマセラシオンを3週間行います。香り高いワインを作るために温度は低く保ちます。過剰な抽出は行わず、むしろ素材となるブドウ自体の自由な表現を好んでいます。 フリーランの果汁とプレスした果汁はヴィンテージに応じてブレンドを行います。シャトーヌフ・デュ・パプはコンクリートタンク及び木樽内で18ヶ月熟成させ、コート・デュ・ローヌとヴァン・ド・ペイはコンクリートタンクのみを使用し、8~12ヶ月間熟成させます。 未成年者の飲酒は法律で禁じられています。 【YSS】 【2025GW】【B-BL】【FR】【RH】【CHNF】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【T-SFT】【PAPT】【TPC】【C-VV】【BC-AB】【C-WY】【V-202】ドメーヌ・ド・クリスティア DOMAINE DE CRISTIA 濃い色調。香りは、クリーンな印象の、プラムやブラックベリーといった、黒系果実が主体。 ピュアな果実味が選果の厳しさをうかがわせる。全体としてモダンなスタイルのシャトーヌフ・デュ・パプ。 10年以上の長期熟成はもちろん可能だが、1回目の花開いた状態として今楽しむことをおすすめしたい。 日本ではまだまだ知名度はありませんが、フランスではボルドー、ブルゴーニュに並ぶ一大名産地がここ「ローヌ」地方!! パリから電車(TGV)で南へ下ることわずか2時間ちょっと、名醸地ブルゴーニュの南に広がるのがローヌ地方です。フランス地方料理がたっぷり味わえるビストロあり、反面三ツ星レストランの中でもとびきり有名な「ポール・ボキューズ」があったりと、単に高級なだけでなく、深く広く、厚みのある食文化が根付いているのがこのローヌ地方です。 フランス地方料理がたっぷり味わえるビストロあり、反面三ツ星レストランの中でもとびきり有名な「ポール・ボキューズ」があったりと、単に高級なだけでなく、深く広く、厚みのある食文化が根付いているのがこのローヌ地方です。 そんなローヌのワインは、同様の魅力をもちます。気軽なものから世界有数の銘酒まで。わかりやすく美味しい「コート・デュ・ローヌ」は、フランスのワイン食堂、ビストロの定番ワイン!! 飲みやすいのに、濃密でスパイシー、果実味がぎっしりと詰まった、濃い色のワインが生み出されます。 しかし、そんな気軽なワインとは対象的に、一流レストランが喉から手が出るほどに欲しがる重厚感あるワイン、「コート・ロティ」や、「シャトーヌフ・デュ・パプ」といった銘酒も生み出します。 特に冬場、ジビエ(狩猟でとらえた野生の動物の肉を使った料理。鹿、イノシシ、山うずら、野兎など。)に合わせるならば、ボルドーやブルゴーニュではなく、このローヌがベスト。 ジビエの持つ独特の濃い味わいに対抗できるのは、この珠玉のローヌワインだけです。このように、懐深く、フランスの定食屋から三ツ星レストランまで、幅広く人々の好みに訴えかけるのがローヌワインです。 グルメの街、リヨンから南に下った地域、ローヌ地方の南部に位置するアペラシオンが、このシャトーヌフ・デュ・パプ。 中心となる「アヴィニョン」の街は、ローマ教皇が唯一バチカンから離れ教皇庁を置いていたことがあるという、歴史ある街です。 このころ建造された「教皇の新しい城」=シャトー(城)ヌフ(新)デュ・パプ(教皇の)が、このアペラシオンの呼び名の起源となっています。因みに、シャトーヌフ・デュ・パプのワインは、ボトルに必ずクロスさせた鍵のレリーフがあります。 これは、「天国の鍵の番人」である、教皇のシンボル。 カトリックが多いフランスで、このワインが特別な地位を占めているのは想像に難くありません。 教皇がアヴィニョンに移ってくるまでは、それほどワイン造りは盛んでなかったようです。しかし、ワインは当時カトリックでは必需品。教皇はこの地で葡萄栽培を始め、ワイン造りが始まりました。そして、そのワインは味わいの秀逸さから、次第に評判を呼ぶようになります。 赤、白ともに、格式ある優良ワインとして、いまや世界中にその名を知られるようになりました。 使用できる品種はフランス国内でも随一の多さを誇り、なんと1つの赤ワインを造るために13種ものブドウの使用が認められています。 このような特例が認められているのも、その歴史的伝統が大切にされていることと、こと土地が特別であることの証。 13品種をどうブレンドするかは、生産者の自由に任されており、そのおかげで、造り手ごとに、個性がはっきりでたシャトーヌフ・デュ・パプが造られています。 シラー、グルナッシュ、サンソーやムールヴェードルなどの南フランス特有の個性的なブドウを掛け合わせることで、複雑で、スケールの大きいワイン その味わいは個性的ではあっても、複数の品種によってバランスが取れた味わいに仕上がっているため、様々な料理と合わせられる、懐の深さを持ちます。 一流レストランには、必ずこのシャトーヌフがオンリストされていますが、何を頼むべきか分からない、という時、このシャトーヌフはとても重宝します。 格式があって、なおかつ重い料理から軽いものまで幅広く合わせられるので、肉料理に合わせれば、大きく外れるということがありません。 日本では、ボルドーやブルゴーニュに比べ、まだまだ知名度は高くないかもしれませんが、本場フランスでは5本の指に入るような格式を持つワイン。 古代のローヌ河によって運ばれた、大きな丸石が畑のあちこちを埋め尽くす、ユニークな環境が、この土地の特徴(テロワール、と言われます)。 この大きな丸い石は、一見荒れた土地のように見えますが、良いワインを作るためには、実は最高の条件なのです。 通気性に富んだ水はけの良い土壌であること、そして、土壌が痩せているおかげで、ブドウは栄養を求めてあちこちに根を張り、地中深くへと根を伸ばしていきます。この為、ブドウは雨水ではなくミネラル分を多く含んだ地下水を吸収することになります。 エティエンヌ・グランジュオンによって70年前につくられたドメーヌで、2ヘクタールのグルナッシュの畑から始まりました。1963年に加わった息子のアランの熱意により更なる発展を遂げました。ブドウ栽培に情熱的だった彼はドメーヌの拡張に努め、シラーやムールヴェードルといった改良されたブドウ品種を植え、土壌の理解と尊重に基づいたクリスティアのアイデンティティを築きました。 1999年にはバプティストとドミニクが、そして更に最近フローランが父のドメーヌに加わりました。彼らは優先事項として、フランス国内でも輸出市場でも商業的に成功するような、優れた熟成のポテンシャルを備えた、素晴らしい品質のワインを作るための最高の区画を選択することに注力しました。 栽培は、オーガニック農法の基準に従ってできるだけ自然な方法で行っており、2008ヴィンテージから公的な認証も取得しました。 土壌やブドウ樹に対して、化学肥料や除草剤や殺虫剤は使用せず、有機肥料だけ使用します。 今日では三世代のブドウ農家が「ドメーヌ・ド・クリスティア」を産出する21ヘクタールの畑で情熱と技術を共有しています。
21560 円 (税込 / 送料別)

★ヴィーガンフレンドリーワイン ★サスティナブルなぶどう栽培を実践 ★超有名ワイナリーに隣接する稀に見る好立地!ニュージーランド ワイン アランスコット 敬老の日 赤 白 3本 ギフト セット No.1 ソーヴィニヨンブラン ピノグリ ブラックラベル ピノ ノワール【 包装 のし 送料無料 】人気 赤ワイン 白ワイン プレゼント ピノノワール アラン スコット
ニュージーランドワインの聖地マールボロ地方 ニュージーランドのぶどう栽培の中心地であるマールボロ地方は 国内最長の年間2400時間と言う豊富な日照時間、水捌けがよく ミネラルを豊富に含んだ土壌、昼夜の寒暖差が大きいと言う大変 恵まれた気候条件からぶどう栽培の理想郷とも言われています。 動物由来原料不使用サスティナブルなぶどう栽培を 実践するワイナリー アランスコット ファミリーワインメーカーズ 創設者のアラン・スコット氏は、1973年のモンタナ社によるマールボロ地方初の商業用ぶどう栽培に携わった経歴を持つ、 マールボロワイン界のパイオニア的存在としてその名を知られています。 2011年6月にはニュージーランドのワイン産業への貢献を讃えられて、エリザベス女王誕生日の叙勲栄誉を授与された経歴を持つ、マールボロワイン界に多大な貢献をしたレジェンド的な生産者として一目置かれています。 ワイナリーの運営を受け継いだ息子のジョシュ氏と娘のサラ氏は、将来の世代が成長を続ける可能性を持てるように ・ワイナリーの動力は再生可能エネルギーを中心に使用。 ・科学肥料、農薬は極力使用しない。 ・ワイナリーの廃液を濾過しぶどうの灌漑として再利用。 ・製造工程で動物由来の原料は使用しない。 等を非常に意識しワイナリーの運営を行っています。 1番人気のソムリエ厳選ニュージーランドワイン =送料無料=ピノ ノワール入アランスコット 3本セット明細 アランスコット・ソーヴィニヨン・ブラン2021が Wine Spectator(ワインスペクテーター)誌選出 2021 Wine Value Of The Yearで1位獲得 ・アランスコット ソーヴィニヨン ブラン白 1本 ・アランスコット ピノ・グリ白 1本 ・アランスコット ブラックラベル ピノ ノワール赤 1本 各750ml(スクリューキャップ) 迫りくる果実のボリュームてんこ盛り アランスコット・ソーヴィニヨン・ブラン《白・辛口》750ml アランスコットのワインの中でも、鉄板の人気を誇るぶどう品種で、フレッシュでジューシーで爽やか、世代を問わず好まれているワインです。グラスに注いだ瞬間に、完熟したトロピカルフルーツや、マンゴーのような南国系果実の香りに包まれ、口に含むとジューシーな果実の旨味と、爽やかな酸味が口の中に広がります。サッパリとしたタコやホタテのカルパッチョから、白身魚のレモンバターグリル、バジルのパスタにも良く合います。夕食時にゆっくり楽しむのも素敵ですが、芝生の上など太陽の下でキリッと冷やして、サンドイッチやカナッペなどの軽食とともに楽しむのもとてもおすすめです。スクリューキャップですので開栓もラクラクなのがうれしいですね。 品種:ソーヴィニヨン・ブラン生産地:マールボロ地方 飲み頃温度:8-10℃位アルコール度数:13% メロンやアプリコットの華やかなアロマ! アランスコット・ピノ・グリ×1 《白・辛口》750ml アラン・スコットのワインの中でも、ここ数年人気が高まっており定番ワインの仲間入りを果たしました。ピノ・グリの個性であるメロンやアプリコットなどを思わせる華やかなアロマが魅力です。 豊かな果実味と厚みのある味わいは、シンプルに塩胡椒でグリルした鶏肉料理から、ハーブを効かせてグリルした魚介、スパイスの効いたエスニック料理まで幅広く合わせてお楽しみいただけます。良く冷えた状態から飲み始め、温度が上がっていくと香りや味が変化して、また違う味わいのピノ・グリに出会えると思います。 品種:ピノ・グリ生産地:マールボロ地方 飲み頃温度:8-10℃位アルコール度数:13% ソフトタッチで優しく繊細、週末のプチ贅沢 アランスコット・ブラックラベル・ピノ・ノワール《赤・ミディアムボディ》750ml ニュージーランドではソーヴィニョン・ブラン次ぐ第2位の生産量で、ブルゴーニュのピノ・ノワールよりも、インパクトのある豊かな果実味が大きな特徴です。 熟したチェリーとリコリス、ガーナチョコレートのようなアロマ、華やかな果実味に溢れ、凝縮された滑らかなタンニンの上質な味わいが感じられます。 ミディアムボディの赤ワインなので家庭料理にも合わせやすく、ワインだけで楽しむ時でも飲み疲れません。手の込んだメニューと合わせるのも素晴らしいですが、身近なスーパーマーケット等で販売しているピザや焼き鳥、豚の角煮と合わせるのも、カジュアルな感じでおすすめします。 品種:ピノ・ノワール生産地:マールボロ地方 飲み頃温度:15-18℃位アルコール度数:13% ワインをご注文の際に必ずご確認ください ・ヴィンテージ、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ・気温の高くなります5月~9月は配送中の温度変化による、ワインの液漏れを防ぐ上でクール便(送料に別途440円加算)のご使用をお薦めしております。 ・クール便をご使用になられない場合の液漏れ事故等の補償は一切、応じかねますので予めご了承くださいませ。 ・原則、クール便のご利用の有無につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 ・ご注文と異なる商品が届いている、破損・汚損、または品質不良が疑われる場合には、商品到着後7日以内にご連絡ください。 なお、原則として抜栓後の返品・交換は致しかねますのでご了承ください。 ・品質不良の場合、弊社で状態を確認させていただきます。中身は捨てずにお問い合わせください。 ・中身が残っていない場合は対応致しかねますのでご注意ください。 ・いずれの場合も商品到着後8日以上経過した場合には対応を致しかねます。 ♥♥♥♥ 包装・のしQ&A ♥♥♥♥ Q プレゼントなので納品書・請求書等は入れないで欲しい。A 弊店は商品に書類は一切同梱しない方針ですので、誤って請求書等が商品に同梱される事はありません。ご安心下さいませ。 Q 熨斗を付けたいが、どこで熨斗の種類を指定するのか? A ご注文を進めて頂きますと、送付先、お支払い方法等が表示されている枠があります。その中で「ラッピング・のし」の隣に「変更」と文字がありクリックをすると、熨斗一覧が出てきます。例えば「寿」を選択しますと、「ラッピング・のし」の欄の下に「のし:寿」と表示されます。 Q 熨斗の文字は自分で指示したい。 A 名入れは可能です!「備考」の下に熨斗を指示する項目があります。熨斗上部、熨斗下部の記入欄がございますので、ご記入下さいませ。 Q ラッピング、熨斗は有料? A 無料で、サービスでしています! Q メッセージカードはありますか? A 申し訳ございません。メッセージカードは対応しておりません。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 味屋の商品は、様々な用途で皆様にご利用頂いています! 【御祝】 内祝 結婚祝 結婚記念日 出産祝 入学祝 卒業祝 就職祝 昇進祝 成人式 還暦祝 古稀祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 引越祝 新築祝 上棟祝 開店祝 退職祝 快気祝 敬老の日 【法事】 香典返し 志 法事引出物 四十九日 一周忌 法要 お盆 供物 お供え 【季節のご挨拶】 お中元 お歳暮 御年賀 暑中見舞 寒中見舞 【記念品】 記念品 粗品 景品 ゴルフコンペ景品 【イベント】 御誕生日 父の日 母の日 バレンタイン ホワイトデー 【その他】 贈答品 お返し 御祝返し 御見舞 餞別 プレゼント 帰省土産 自宅用 パーティ 宅飲み 家飲み ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ニュージーランド ワイン アランスコット 赤 白 3本 ギフト セット No.1 ソーヴィニヨンブラン ピノグリ ブラックラベル ピノ ノワール【 包装 のし 送料無料 】 人気 お得 赤ワイン 白ワイン プレゼント ピノノワール ピノ・グリ ソーヴィニヨン アラン スコット ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランドワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランドワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランドワイン ニュージーランド ワイン
5940 円 (税込 / 送料込)

ナチュラル ワイン プレブナン 自然派 ナチュール ビオワイン 無農薬 オーガニックワイン natural wineナチュラルワイン 夏にオススメ!【 低アルコールワイン 6本 セット 】(750ml×6)泡 白 オレンジ 赤 ワインセット & 自然派ワイン を楽しむための プレヴナン オリジナル小冊子 ギフト 期間限定 ホームパーティ
真夏におすすめ!軽く飲みやすい、アルコール度数がちょっと低めのナチュラルワインをセレクトしました。 全て、 酸化防止剤以外の添加物不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用の自然派・ナチュラルワインのセットです。 【セット内容】-1- セッコ・ヴァイス・パールヴァインWEINREICH SECCO タイプ微泡 白 やや辛口 産地ドイツ ラインヘッセン地方 生産者ヴァインライヒ ぶどう品種リースリング40%、ミュラー=トゥルガウ30%、バッカス30% 収穫年NV コメント軽い微発泡、爽やかでさっぱりしていて飲みやすい♪優しい口当たりで気軽にスルスル飲めるタイプ。サンドイッチやアペリティフに 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-2- ペットナット オニリック・ブランPET-NAT Oniric タイプ微泡 白 辛口 産地スペイン カタルーニャ地方 生産者エキリブリ・ナチュラル ぶどう品種チャレッロ80%、ミュスカ20% 収穫年2023年 コメントコスパのよいペットナット再入荷!すっきりドライな辛口。ほんのりレモンの風味が広がり、唐揚げや天ぷらをはじめ食事との相性◎ 酸化防止剤酸化防止剤極少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数10.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-3- ナッククール・ヴィーノ・ブランコNAKCOOL タイプ白 辛口 産地ウルグアイ 生産者ナッカル ぶどう品種ミュスカ・オットネル 80%、トレッビアーノ 15%、ヴィオニエ 5% 収穫年2024年 コメントハーブやグレープフルーツな香りと果実味が華やか。濁っていてちょっとある酸と苦味がいい感じ。野菜とよく合う、軽い前菜と。 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数10.0% 【セット内容】-4- キュヴェ・ヴァン・ニュElisabeth VIN NU タイプ白 辛口 産地フランス コニャック地方 生産者エリザベス ぶどう品種ユニブラン85%、ソーヴィニヨンブラン15% 収穫年2023年 コメント丸みのある酸、苦味含んだ柑橘の味に塩気を感じるミネラルがあり魚貝類との相性最高。刺身もオッケー。和食全般とグー! 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.0%認証ユーロリーフ、AB 【セット内容】-5- ヴァイサー・ムラチャックweiser Mulatschak タイプオレンジ 辛口(王冠仕様ですが発泡はしていません) 産地オーストリア ブルゲンラント州 生産者マインクラング ぶどう品種ヴェルシュリースリング50%、トラミーナー25%、ピノグリ25% 収穫年2023年 コメント爽やかなハーブやグレープフルーツの風味に旨味も広がり、軽いタッチで夏にピッタリ。焼売、野菜炒め、ポテト料理、ソーセージ等 酸化防止剤酸化防止剤少量 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5%認証ユーロリーフ 【セット内容】-6- シン ウイ・ダ・リェブレSIN Ull de Llebre タイプ赤 ミディアム 産地スペイン カタルーニャ地方 生産者アモス バニェレス (アモス&アレックス) ぶどう品種テンプラニーリョ100% 収穫年2022年 コメント和食と最適な少し軽めな赤。柔らかい酸、渋味も優しく無添加の後口の良さあり。焼魚、タタキ、野菜の煮込など、醤油とも相性グー! 酸化防止剤酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% ~当店(プレヴナン)の取扱商品~(品切れの場合もあります) ワインセット 赤 4本、ワインセット 赤 6本、ワインセット 白 4本、ワインセット 赤白 4本、ワインセット 赤白 6本、ワインセット オレンジ 4本、ワインセット スパークリング 泡 4本、ワインセット スパークリング 赤 白 ロゼ、ワイン ワイングラス セット、コスパ◯ ワインセット、赤ワイン フルボディ ・ ミディアムボディ ・ライトボディ 、白ワイン 辛口 ・ 甘口、ロゼワイン 辛口、オレンジワイン 辛口、スパークリングワイン(発泡酒)、ボックスワイン(BIB)、シードル 辛口 ・ やや辛口、備前焼 ワイングラス、無添加 キッシュ 【取扱のワインの産地】 フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア、スロヴェニア、ジョージア(グルジア)、スロバキア、ポルトガル、国産(日本)、他 ~こんな用途にどうぞ~ ご自宅用、家飲み用、パーティー、バーベキュー、お花見、同窓会、手土産、プレゼント(誕生日、敬老の日、成人式、結婚祝い、退職祝い、昇進祝い)ワイン ギフト、贈答用(お中元、お歳暮) *20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
18580 円 (税込 / 送料込)
![【無添加】アモス&アレックス [ シン・チャレッロ ] スペイン カタルーニャ 白ワイン(750ml)& 自然派ワインを楽しむためのオリジナル小冊子](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/prevenant/cabinet/sinxarel-lo/imgrc0097313296.jpg?_ex=128x128)
爽やかでミネラル感のあるスッキリとした辛口白ワイン。酸化防止剤無添加のナチュラルワイン【無添加】アモス&アレックス [ シン・チャレッロ ] スペイン カタルーニャ 白ワイン(750ml)& 自然派ワインを楽しむためのオリジナル小冊子
酸化防止剤無添加の自然派ワインです。酸化防止剤以外の添加物も不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用。 *注意*20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。 【商品詳細】 シン チャレッロSin xarel-lo タイプ白ワイン 辛口 産地スペイン カタルーニャ地方 生産者アモス&アレックス ぶどう品種チャレッロ100% ヴィンテージ(収穫年)2023年 コメント みつの風味に酸と塩気を感じるミネラルが主体の、旨味豊かな辛口白。ホタテなど、貝類との相性が抜群にいい。酸化防止剤無添加 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5%「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
3270 円 (税込 / 送料別)

★超有名ワイナリーに隣接する稀に見る好立地! ★滑らかなタンニンの上質な味わい! ★家庭料理にピッタリのミディアムボディ!アランスコット ブラックラベル ピノ ノワール 赤 ニュージーランド ワイン ピノノワール 赤ワイン ピノ・ノワール ニュージーランドピノノワール ニュージーランドワイン 人気 デイリー ニュージーランド赤ワイン ピノ ノワール デイリーワイン アラン スコット 赤
ニュージーランドワインの聖地マールボロ地方 ニュージーランドのぶどう栽培の中心地であるマールボロ地方は 国内最長の年間2400時間と言う豊富な日照時間、水捌けがよく ミネラルを豊富に含んだ土壌、昼夜の寒暖差が大きいと言う大変 恵まれた気候条件からぶどう栽培の理想郷とも言われています。 動物由来原料不使用サスティナブルなぶどう栽培を 実践するワイナリー アランスコット ファミリーワインメーカーズ 創設者のアラン・スコット氏は、1973年のモンタナ社によるマールボロ地方初の商業用ぶどう栽培に携わった経歴を持つ、 マールボロワイン界のパイオニア的存在としてその名を知られています。 2011年6月にはニュージーランドのワイン産業への貢献を讃えられて、エリザベス女王誕生日の叙勲栄誉を授与された経歴を持つ、マールボロワイン界に多大な貢献をしたレジェンド的な生産者として一目置かれています。 ワイナリーの運営を受け継いだ息子のジョシュ氏と娘のサラ氏は、将来の世代が成長を続ける可能性を持てるように ・ワイナリーの動力は再生可能エネルギーを中心に使用。 ・科学肥料、農薬は極力使用しない。 ・ワイナリーの廃液を濾過しぶどうの灌漑として再利用。 ・製造工程で動物由来の原料は使用しない。 等を非常に意識しワイナリーの運営を行っています。 ★超有名ワイナリーに隣接する稀に見る好立地! ★滑らかなタンニンの上質な味わい! ★家庭料理にピッタリのミディアムボディ! アランスコット・ブラックラベル・ピノ・ノワール赤 ニュージーランドではソーヴィニョン・ブラン次ぐ第2位の生産量で、ブルゴーニュのピノ・ノワールよりも、インパクトのある豊かな果実味が大きな特徴です。 熟したチェリーとリコリス、ガーナチョコレートのようなアロマ、華やかな果実味に溢れ、凝縮された滑らかなタンニンの上質な味わいが感じられます。ミディアムボディの赤ワインなので家庭料理にも合わせやすく、ワインだけで楽しむ時でも飲み疲れしません。手の込んだメニューと合わせるのも素晴らしいですが、身近なスーパーマーケット等で販売しているピザや焼き鳥、豚の角煮と合わせるのもとても楽しいマリアージュだと思います。是非、お試しになってみて下さい。 商品説明 生産地 ニュージーランド/マールボロ地方 品種 ピノ・ノワール 味わい ミディアムボディ 醸造、熟成 オーク樽 適温 15-18℃位 アルコール度数 13% 容量 750ml ストッパー スクリューキャップ ワインをご注文の際に必ずご確認ください ・ヴィンテージ、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ・気温の高くなります5月~9月は配送中の温度変化による、ワインの液漏れを防ぐ上でクール便(送料に別途440円加算)のご使用をお薦めしております。 ・クール便をご使用になられない場合の液漏れ事故等の補償は一切、応じかねますので予めご了承くださいませ。 ・原則、クール便のご利用の有無につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 ・ご注文と異なる商品が届いている、破損・汚損、または品質不良が疑われる場合には、商品到着後7日以内にご連絡ください。 なお、原則として抜栓後の返品・交換は致しかねますのでご了承ください。 ・品質不良の場合、弊社で状態を確認させていただきます。中身は捨てずにお問い合わせください。 ・中身が残っていない場合は対応致しかねますのでご注意ください。 ・いずれの場合も商品到着後8日以上経過した場合には対応を致しかねます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 味屋の商品は、様々な用途で皆様にご利用頂いています! 【御祝】 内祝 結婚祝 結婚記念日 出産祝 入学祝 卒業祝 就職祝 昇進祝 成人式 還暦祝 古稀祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 引越祝 新築祝 上棟祝 開店祝 退職祝 快気祝 敬老の日 【法事】 香典返し 志 法事引出物 四十九日 一周忌 法要 お盆 供物 お供え 【季節のご挨拶】 お中元 お歳暮 御年賀 暑中見舞 寒中見舞 【記念品】 記念品 粗品 景品 ゴルフコンペ景品 【イベント】 御誕生日 父の日 母の日 バレンタイン ホワイトデー 【その他】 贈答品 お返し 御祝返し 御見舞 餞別 プレゼント 帰省土産 自宅用 パーティ 宅飲み 家飲み ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ アランスコット ブラックラベル ピノ ノワール 赤 ニュージーランド ワイン ピノノワール 赤ワイン ピノ・ノワール ニュージーランドピノノワール ニュージーランドワイン 人気 デイリー ニュージーランド赤ワイン ピノ ノワール デイリーワイン アラン スコット デイリー デイリー赤 ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランドワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランドワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランド ワイン ニュージーランドワイン ニュージーランド ワイン
2200 円 (税込 / 送料別)
![【無添加】アモス・バニェレス ( アモス & アレックス ) [ シン ウイ・ダ・リェブレ ] スペイン カタルーニャ 赤ワイン(750ml)&自然派ワインを楽しむためのオリジナル小冊子](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/prevenant/cabinet/vin-rouge/imgrc0113092703.jpg?_ex=128x128)
ナチュラルワイン 自然派ワイン 酸化防止剤無添加【無添加】アモス・バニェレス ( アモス & アレックス ) [ シン ウイ・ダ・リェブレ ] スペイン カタルーニャ 赤ワイン(750ml)&自然派ワインを楽しむためのオリジナル小冊子
酸化防止剤無添加の自然派ワインです。酸化防止剤以外の添加物も不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用。 【商品詳細】 シン ウイ・ダ・リェブレSIN Ull de Llebre タイプ赤ワイン ミディアム 産地スペイン カタルーニャ地方 生産者アモス バニェレス (アモス&アレックス) ぶどう品種テンプラニーリョ100% ヴィンテージ(収穫年)2022年 コメント和食と最適な少し軽めな赤。柔らかい酸、渋味も優しく無添加の後口の良さあり。焼魚、タタキ、野菜の煮込など、醤油とも相性良し。【酸化防止剤無添加】 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5% プレヴナン 2025年1月おすすめワイン *注意*20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
3240 円 (税込 / 送料別)
![【無添加】アモス&アレックス [ シン・カヴァ・チャレッロ ] スペイン カタルーニャ スパークリング 白ワイン(750ml)&自然派ワインを楽しむためのオリジナル小冊子](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/prevenant/cabinet/sincava/imgrc0097832965.jpg?_ex=128x128)
ナチュラルワイン 自然派ワイン オーガニックワイン 無添加【無添加】アモス&アレックス [ シン・カヴァ・チャレッロ ] スペイン カタルーニャ スパークリング 白ワイン(750ml)&自然派ワインを楽しむためのオリジナル小冊子
酸化防止剤無添加の自然派ワインです。酸化防止剤以外の添加物も不使用、有機・無農薬ブドウ使用、自然酵母使用。 *注意*20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。 【商品詳細】 シン カヴァ チャレッロSIN cava xarel-lo タイプスパークリング 白ワイン 辛口 産地スペイン カタルーニャ地方 生産者アモス・バニェレス(アモス&アレックス) ぶどう品種チャレッロ100% ヴィンテージ(収穫年)2021年 コメント 柔らかい泡、スッキリとした後口のよい味わい。果実のフルーティさとミネラルとのバランスがとても良い。揚げ物やお刺身など特に和食を中心としてお食事と。 内容量750ml 保存方法14℃以下(冷蔵庫やワインセラー)で保存 アルコール度数11.5%「ワインを飲むと頭痛や二日酔いになる」そんなあなたに、やさしくて美味しいほんものの自然派ワインをお勧めします。自然派ワイン専門店の「プレヴナン」では、この道15年以上のソムリエが1本1本ワインを厳選しています。 来店される方から、「ワインを飲みたいのに頭が痛くなってしまう」「体に良いワインが飲みたいので無添加のワインをください」とよく言われます。もし皆様もこのようなお悩みやご要望をお持ちでしたら、私たちはお役に立てると思います。 いつも当店の自然派ワインをご購入くださっているお客様から、このようなコメントをいただきました。 「自然派ワインはサラサラ飲めるので、グラスはすぐ空になってしまいますが、翌日は美味しく楽しい記憶が残っているだけです。」 「自然派ワインということは特に気にせずに、美味しいから、というだけで今まで飲んできました。先日違うところで買ったワインを飲んだところ頭が痛くなってしまいました。」 そこで他のお客様にもアンケートをとってみました。 「自然派ワインは一般のワインと比べて頭痛や二日酔いになりにくいと感じますか?」 ・よく感じる 62% ・そう感じたことがある 32% ・わからない 6% なんと94.1%の方が当店セレクトの自然派ワインは頭痛や二日酔いになりにくいと実感しています。 Q. 「自然派ワイン(ナチュラルワイン)」と謳ってあれば体に優しくて美味しい? A. そもそも「自然派ワイン」という言葉に明確な定義はありません。ですから、農薬を使ったブドウや、たくさんの添加物を使っているワインにもかかわらず、「自然派ワイン」と言ってしまっているお店もあります。 Q. ラベルに「無添加」と書かれてあれば体に優しくて美味しい? A. 「無添加ワイン」と書かれているワインの中には、酸化防止剤が不使用なだけで、ほかの添加物は使われていたり、本当に「無添加」であっても、本来のワインの風味が失われているものもあります。 Q. 「有機ワイン」や「ビオワイン」、「オーガニックワイン」は全て体に優しくて美味しい? A. ぶどうは有機の認証をとっていても、ワインにする醸造段階で表示義務のない添加物が使用されている可能性があります。 つまり、「自然派ワイン」「ナチュラルワイン」と書かれているだけではダメなのです。オーガニックのブドウを使っても、添加物が使用されているのです。 そこで、「ほんものの自然派ワイン」を正しく選ぶために必要な項目を挙げます。ぜひ参考にしてください。 1、顔の見える生産者のワインをセレクトすること 2、ワインに使用されているブドウが、無農薬もしくは有機栽培で作られていること。 3、自然の酵母で発酵していること 4、添加物を使用していないこと(使用していても酸化防止剤のSO2のみで、自然発生したSO2と合わせても含有量が40mg/L未満であること 5、加熱処理されていないこと 6、保存温度が生産者の元から一貫して定温管理されていること。 当店では、この基準を満たしたワインやワインセットに、「あすラクダ」というマークをつけています。 黄色:酸化防止剤 無添加 緑:酸化防止剤 極少量(含有量40mg/L未満) 紫:酸化防止剤 少量(含有量40mg/L以上だが一般的な基準からはかなり少ない) 農薬や添加物について 100年以上前には農薬や添加物などはありませんでした。しかし、100年ほど前に農薬が出現し、その便利さゆえ、多くの農家が使うようになり、大規模農業も可能となりました。その結果、畑に生息していた害虫のみならず、微生物やワイン造りに必要な酵母も死滅し、ブドウ畑の生態系は崩れてしまったのです。 また、化学肥料も開発され、広く使用されるようになった結果、ぶどうの木は根を地中深くに伸ばさなくなり、地中奥深くにあるミネラル分や養分を吸収できなくなりました。 本来であれば、ワインはブドウが育つ土地土地の土壌や気候、風土を表現し、それを楽しむものですが、農薬や化学肥料が使用されたブドウでは、それは表現できません。 されに、足りない味を補うため、また、大量に海外でも流通させるために、添加物が使用されるのが当たり前となりました。ワイン造りに使用できる添加物は、実に100種類! そのほとんどが「加工助剤」とみなされ、表示義務がありません。甘さや渋み、酸味といったワインの味わいに大きく関わる要素さえも、添加物によって調整されているのです。それらの添加物はラベルに表示されないため、消費者には何が使われているかわからないのです。 表示義務のある代表的な添加物の一つが酸化防止剤の亜硫酸塩(SO2)です。 1、温度管理の徹底 当店では、すべてのワインを24時間365日、セラーで管理しています。また、温暖な季節には全てクール便で発送します。※お受け取り後は14度以下での保管をお願いします。 2、安心の30日間保証 以下の場合は交換、もしくは返金いたします。 ・ワインが液漏れを起こした状態で届いた場合 ・開けたワインが「ブショネ」だった場合 ・私たちのワインの品質に満足いただけなかった場合 3、丁寧で素早い対応 14時までのご注文で当日発送(定休日を除く) 4、お得な情報を発信 ワインをご購入のお客様に当店のオリジナル小冊子を差し上げております。また、ホームページやメールマガジンの他、YouTubeやLINE等でもタメになるお得情報を発信しています。 ギフト・プレゼントにご利用ください。 [無料] ご希望の方には、無料でメッセージカードをお付けします。お礼、お祝い、誕生日、母の日、父の日のカードをご用意しております。ただし、個別のメッセージには対応しておりませんので、ご了承ください。 [有料] また、有料(1本用200円)でラッピングや、紙袋の同梱もいたします。こちらは「注文確定」の前に表示される「注文内容の確認」のページでご指定ください。
3540 円 (税込 / 送料別)
![カーブドッチワイナリー[ファンピー・ロゼ 750ml]ロゼ ワイン 日本ワイン 本数 限定 青森 新潟 国産 Japanese wine](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/attaatta/wine/page/single/w30108/kago.jpg?_ex=128x128)
液体がもつ陽気さが飲み手を楽しくするワイン。カーブドッチワイナリー[ファンピー・ロゼ 750ml]ロゼ ワイン 日本ワイン 本数 限定 青森 新潟 国産 Japanese wine
■ワイン名 /ファンピーロゼ ■色 /ロゼ ■度数 /11% ■ぶどう品種 /スチューベン他 ■生産者名 /カーブドッチワイナリー ■産地 /青森県 ■内容量 /750ml ■納期 /5営業日以内に発送いたします。銘 柄 : ファンピーロゼ 色 : ロゼ 産 地 : 青森県 内容量 : 750ml 度数 : 11% ぶどう品種 : スチューベン他 ◆ファンピーロゼ 食用ぶどうの可能性を探求すること、そして楽しくてハッピーな味わいを目指しているのがファンピーシリーズです。 ファンピーロゼは青森のスチューベンをベースにわずかなキャンベル、メルローをブレンドして造りました。トップに感じるのはイチゴやピンクグレープフルーツのニュアンス。そしてたっぷりとした果実味と豊かな酸味が喉を抜けていきます。なにより液体がもつ陽気さが飲み手を楽しくするワインになりました。 カーブドッチワイナリーは新潟市の中心から海沿いに西へ20kmほど行った角田山の麓にあります。 水はけが非常に良い代わりに、栄養分の乏しい砂地の畑に最初にぶどうを植えたのが1992年。 以来、毎年肥料を入れたり草生栽培をしたりと土作りを続けながら、少しずつ増えた畑は8haに。 新潟には珍しく冬の角田浜は積雪も殆どなく、高い湿度はぶどうの樹や芽を守ります。 梅雨が明けた夏場は熱集積が高く、降雨が非常に少ない年が多いのも特徴です。 そして、新興ワイナリーにとって最も重要な事は「土地にあった葡萄品種」を見つけること。 創業からこれまで植えてきた品種はゆうに40種類以上、現在でも21種類のぶどうが植わっています。 現在最も期待しているのはスペイン原産の「アルバリーニョ」という白ワインの品種。 スペインのリアス・バイシャスと比べても遜色ないほどとも言われています。 そんなカーブドッチワイナリーでワインを造る掛川さんとお話をさせていただきました。 掛川さんの目指す理想のワインは、「軽くて濃いワイン」。 味わいは軽い、でも目が詰まっていて満足感がしっかりと残るワイン。 フランスのように緊張感のあるワインや、チリのように味わいが強くがっしりしたワインはどこにでもある。 でも、「緩くて優しいワイン」が中々無い。 自然派とはまた違って、醸造の過程で工夫をしながら「緩くて優しいワイン」を心がけて造っているそうです。 他にも、飲んだ時にこの角田浜のテロワール「あ?砂地のワインだ。」って感じられるようなワインを目指しているようです。 また、掛川さんの醸造で特徴的なのが「還元的なワイン造り」。 酸化を促さずに醸造で出てくる香りをできる限りワインに引っ張ってきています。 本来NGとされがちな部分ではありますが、これをワインの個性とし、絶妙な技術でバランスを取り、ワインを造ることによって本来NGとされていたものが素晴らしいワインの一部となるのです。 海が近くにあり土壌は砂地。というより砂浜です(笑)。 そんな角田浜のテロワールをワインで表した「緩くて優しいワイン」。 日本ワインが世界に割って入るべきポジションはココだと感じさせてくれました。 そんなカーブドッチワイナリーのワインをぜひ一度お楽しみください。
2310 円 (税込 / 送料別)

【全品ポイント2倍 11日01:59まで】【クール配送】ドメーヌ・フーリエ ヴージョ プルミエ・クリュ レ プティ ヴージョ ヴィエイユ・ヴィニュ 2022年 750ml【正規品】【赤ワイン】【フルボディ】【フランス ギフト 贈り物 プレゼント】
輸送時に破損などがございましても代替品がございません。 その際は、返金とさせて頂きますことをご了承願います。 ヴージョ プルミエ・クリュ レ プティ ヴージョ ヴィエイユ ヴィニュ(VV) (ドメーヌ フーリエ) 生産者 ドメーヌ・フーリエ 生産地 ブルゴーニュ地方コート・ド・ニュイ地区ヴージョ村 AOC ヴージョ プルミエ・クリュ ブドウ品種 ピノ・ノワール 100% タイプ 赤のフルボディ 料理 チーズ ステーキやローストビーフのようなシンプルな肉料理やハンバーグ、豚の角煮や味噌炒めのような家庭料理にも相性が良い。 栽培はラ・リュット・レゾネを採用。農薬は主に低濃度の硫酸銅を使用。肥料は遺伝子組み換えでないものを2~3年に1回撒いている。剪定は集団選抜クローンに適しているギュイヨ仕立て。株が均一化するとワインの複雑味が損なわれるとの考えから、市販のハイブリッドクローンは用いない。収穫量を制限するため摘芽は非常に厳しく行う。収穫は、収穫人を急がせず、ゆっくりと選別しながら摘み取りを行わせ、またカビが飛び移らないよう手洗いも励行している。収穫果は100%除梗し半分だけ破砕。低温浸漬は自然の温度(朝の収穫果の温度)で3~4日行う。マストが15℃を超えるときは温度を下げる。自然に任せて発酵を開始し、発酵開始直後と末期に液循環、最盛期には1日4回手作業によるピジャージュを組み合わせ、トータルの発酵期間は18~20日間。熟成は、新樽は多用せず20%程度の使用に留める。18ヶ月の熟成中、澱引き、清澄、フィルターも一切行わない。 ■ ご確認ください ■ 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。 様々な贈り物にご利用いただけます。 季節のご挨拶 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 御中元 お中元 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス プレゼント お歳暮 御歳暮 春 夏 秋 冬 日常の贈り物 内祝い 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 引っ越し 志 進物 寸志 粗品 のし 熨斗 挨拶ギフト お返しギフト 新築祝い 引っ越し祝い 退職祝い ギフト お祝い 御祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 昇進祝い 昇格祝い 就任 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御祝いドメーヌ・フーリエ ヴージョ プルミエ・クリュ レ プティ ヴージョ 2022年 750ml ■ドメーヌ・フーリエ■ ドメーヌ・フーリエは、コート・ド・ニュイ最大の生産地ジュヴレ・シャンベルタンに5代続くドメーヌです。 1971年生まれの若き情熱家ジャン・マリー・フーリエ氏が1994年より5代目として当主を務め、現在、ジュヴレ・シャンベルタン、モレ・サンドニ、シャンボール・ミュズィニー、ヴージョに約9.5haを所有し、そのうち1級とグラン・クリュが所有面積の70%ほどを占める豪華絢爛なドメーヌです。 23歳までの間に、伝説の醸造家アンリ・ジャイエ氏やオレゴンのジョセフ・ドルーアンで修行を積んだジャン・マリー・フーリエ氏は、「ブルゴーニュでは、テロワールを尊重すれば何も新たに付け加えるものはない」という哲学に行き着き、自らを「テロワリスト」と呼ぶだけに、その栽培・醸造に関する哲学は、「語り出したら永遠に止まらない」程のもので、特に彼がこだわる醸造・栽培への考え方は、「高度な技術に頼らなかった20世紀初頭のヴィニュロンの流儀を尊重する」という信念の元ワインつくりを行っています。
40700 円 (税込 / 送料別)

樹齢100年ブドウ使用!WS96点獲得のシャトーヌフ!シャトーヌフ・デュ・パプ・キュヴェ・ルネッサンス ドメーヌ・ド・クリスティア 2020年 フランス ローヌ 赤ワイン フルボディ 750ml【ワイン ギフト】
シャトーヌフ・デュ・パプ キュヴェ・ルネッサンス ドメーヌ・ド・クリスティア フランス・ロワール アタックから強い甘みが支配的で、ジャムのように濃い。 ポートワインにも近いテイスト。 このドメーヌの作品を並べた際にも最後に飲むべきであろう。 食事と合わせるよりもワイン単体でゆっくりと飲むことを薦めたい。 こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) シャトーヌフ・デュ・パプ キュヴェ・ルネッサンス (CHATEAUNEUF DU PAPE CUVEE RENAISSANCE) 生産者(原語) ドメーヌ・ド・クリスティア(DOMAINE DE CRISTIA) 原産国・地域 フランス・ローヌ 原産地呼称(AOC) シャトーヌフ・デュ・パプ(CHATEAUNEUF DU PAPE) ヴィンテージ 2020年 ぶどう品種 グルナッシュ(樹齢100年) 60% ムールヴェードル(樹齢50年) 30% シラー 10% タイプ 赤ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 熟成 木樽内で18ヶ月間熟成 新樽比率は25%、2年樽・3年樽が75% WS96点獲得 <ブドウ品種の特性> クリスティアでの主要なブドウ品種はグルナッシュであり、全てのアペラシオンのほぼ85%に達します。この樹勢が強く繁殖力のある品種は、強風や旱魃に対する抵抗力に秀でており、プロヴァンスの気候にとても適したもので、黒果実、キルシュ、カシス、獣肉のアロマを与えます。 約10%を占めるシラーは、酸化に強いブドウです。色調は濃く、しっかりとしたタンニンの骨格があり、ラズベリー、カシス、スミレ、コショウの香りを備えています。 ムールヴェードルは約5%を占めています。タニックな骨格や、コショウ、獣肉、トリュフ、ガリーグの香りを備え、他品種とのブレンドを完成させます。 <栽培> ブドウ畑での作業はオーガニック農法の基準に従ってできるだけ自然な方法で行っており、2008ヴィンテージから公的な認証も取得しました。土壌やブドウ樹に対して、化学肥料や除草剤や殺虫剤は使われません。 耕作や除草は区画や希望の収量に応じて行われます。ブドウ樹には硫酸銅や、時折イラクサの煎じ液で希釈した硫黄を年に4、5回散布します。ヒツジの糞などの有機肥料だけが使用されます。 これは、冬季剪定、春季のブドウ樹の活動再開、6月の夏季剪定、7月のグリーンハーヴェスト、8月の除葉、9月の収穫と結びつき、畑の生命にリズムを刻みます。 <醸造> ブドウは畑で選別され、発酵槽に入る前に除梗されます。その後、自生酵母を用い、コンクリートタンクにて発酵及びマセラシオンを3週間行います。香り高いワインを作るために温度は低く保ちます。過剰な抽出は行わず、むしろ素材となるブドウ自体の自由な表現を好んでいます。 フリーランの果汁とプレスした果汁はヴィンテージに応じてブレンドを行います。シャトーヌフ・デュ・パプはコンクリートタンク及び木樽内で18ヶ月熟成させ、コート・デュ・ローヌとヴァン・ド・ペイはコンクリートタンクのみを使用し、8~12ヶ月間熟成させます。 【2025GW】【B-BL】【FR】【RH】【CHNF】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【T-SFT】【PAPT】【TPC】【C-VV】【BC-AB】【C-WY】【V-202】ドメーヌ・ド・クリスティア DOMAINE DE CRISTIA 濃い色調。香りは、クリーンな印象の、プラムやブラックベリーといった、黒系果実が主体。 ピュアな果実味が選果の厳しさをうかがわせる。全体としてモダンなスタイルのシャトーヌフ・デュ・パプ。 10年以上の長期熟成はもちろん可能だが、1回目の花開いた状態として今楽しむことをおすすめしたい。 日本ではまだまだ知名度はありませんが、フランスではボルドー、ブルゴーニュに並ぶ一大名産地がここ「ローヌ」地方!! パリから電車(TGV)で南へ下ることわずか2時間ちょっと、名醸地ブルゴーニュの南に広がるのがローヌ地方です。フランス地方料理がたっぷり味わえるビストロあり、反面三ツ星レストランの中でもとびきり有名な「ポール・ボキューズ」があったりと、単に高級なだけでなく、深く広く、厚みのある食文化が根付いているのがこのローヌ地方です。 フランス地方料理がたっぷり味わえるビストロあり、反面三ツ星レストランの中でもとびきり有名な「ポール・ボキューズ」があったりと、単に高級なだけでなく、深く広く、厚みのある食文化が根付いているのがこのローヌ地方です。 そんなローヌのワインは、同様の魅力をもちます。気軽なものから世界有数の銘酒まで。わかりやすく美味しい「コート・デュ・ローヌ」は、フランスのワイン食堂、ビストロの定番ワイン!! 飲みやすいのに、濃密でスパイシー、果実味がぎっしりと詰まった、濃い色のワインが生み出されます。 しかし、そんな気軽なワインとは対象的に、一流レストランが喉から手が出るほどに欲しがる重厚感あるワイン、「コート・ロティ」や、「シャトーヌフ・デュ・パプ」といった銘酒も生み出します。 特に冬場、ジビエ(狩猟でとらえた野生の動物の肉を使った料理。鹿、イノシシ、山うずら、野兎など。)に合わせるならば、ボルドーやブルゴーニュではなく、このローヌがベスト。 ジビエの持つ独特の濃い味わいに対抗できるのは、この珠玉のローヌワインだけです。このように、懐深く、フランスの定食屋から三ツ星レストランまで、幅広く人々の好みに訴えかけるのがローヌワインです。 グルメの街、リヨンから南に下った地域、ローヌ地方の南部に位置するアペラシオンが、このシャトーヌフ・デュ・パプ。 中心となる「アヴィニョン」の街は、ローマ教皇が唯一バチカンから離れ教皇庁を置いていたことがあるという、歴史ある街です。 このころ建造された「教皇の新しい城」=シャトー(城)ヌフ(新)デュ・パプ(教皇の)が、このアペラシオンの呼び名の起源となっています。因みに、シャトーヌフ・デュ・パプのワインは、ボトルに必ずクロスさせた鍵のレリーフがあります。 これは、「天国の鍵の番人」である、教皇のシンボル。 カトリックが多いフランスで、このワインが特別な地位を占めているのは想像に難くありません。 教皇がアヴィニョンに移ってくるまでは、それほどワイン造りは盛んでなかったようです。しかし、ワインは当時カトリックでは必需品。教皇はこの地で葡萄栽培を始め、ワイン造りが始まりました。そして、そのワインは味わいの秀逸さから、次第に評判を呼ぶようになります。 赤、白ともに、格式ある優良ワインとして、いまや世界中にその名を知られるようになりました。 使用できる品種はフランス国内でも随一の多さを誇り、なんと1つの赤ワインを造るために13種ものブドウの使用が認められています。 このような特例が認められているのも、その歴史的伝統が大切にされていることと、こと土地が特別であることの証。 13品種をどうブレンドするかは、生産者の自由に任されており、そのおかげで、造り手ごとに、個性がはっきりでたシャトーヌフ・デュ・パプが造られています。 シラー、グルナッシュ、サンソーやムールヴェードルなどの南フランス特有の個性的なブドウを掛け合わせることで、複雑で、スケールの大きいワイン その味わいは個性的ではあっても、複数の品種によってバランスが取れた味わいに仕上がっているため、様々な料理と合わせられる、懐の深さを持ちます。 一流レストランには、必ずこのシャトーヌフがオンリストされていますが、何を頼むべきか分からない、という時、このシャトーヌフはとても重宝します。 格式があって、なおかつ重い料理から軽いものまで幅広く合わせられるので、肉料理に合わせれば、大きく外れるということがありません。 日本では、ボルドーやブルゴーニュに比べ、まだまだ知名度は高くないかもしれませんが、本場フランスでは5本の指に入るような格式を持つワイン。 古代のローヌ河によって運ばれた、大きな丸石が畑のあちこちを埋め尽くす、ユニークな環境が、この土地の特徴(テロワール、と言われます)。 この大きな丸い石は、一見荒れた土地のように見えますが、良いワインを作るためには、実は最高の条件なのです。 通気性に富んだ水はけの良い土壌であること、そして、土壌が痩せているおかげで、ブドウは栄養を求めてあちこちに根を張り、地中深くへと根を伸ばしていきます。この為、ブドウは雨水ではなくミネラル分を多く含んだ地下水を吸収することになります。 エティエンヌ・グランジュオンによって70年前につくられたドメーヌで、2ヘクタールのグルナッシュの畑から始まりました。1963年に加わった息子のアランの熱意により更なる発展を遂げました。ブドウ栽培に情熱的だった彼はドメーヌの拡張に努め、シラーやムールヴェードルといった改良されたブドウ品種を植え、土壌の理解と尊重に基づいたクリスティアのアイデンティティを築きました。 1999年にはバプティストとドミニクが、そして更に最近フローランが父のドメーヌに加わりました。彼らは優先事項として、フランス国内でも輸出市場でも商業的に成功するような、優れた熟成のポテンシャルを備えた、素晴らしい品質のワインを作るための最高の区画を選択することに注力しました。 栽培は、オーガニック農法の基準に従ってできるだけ自然な方法で行っており、2008ヴィンテージから公的な認証も取得しました。 土壌やブドウ樹に対して、化学肥料や除草剤や殺虫剤は使用せず、有機肥料だけ使用します。 今日では三世代のブドウ農家が「ドメーヌ・ド・クリスティア」を産出する21ヘクタールの畑で情熱と技術を共有しています。
17600 円 (税込 / 送料別)

奥能登のワイナリーHEIDEE WINERYとのコラボレート商品 輝きのある淡いイエローが印象的な白ワイン 清涼感あふれる清々しい味わい「純能登産ワイン「 能登の風2024」」白ワイン ハーフボトル 能登ワイン ハイディワイナリー 金箔ワイン 金箔入ワイン お酒 アルコール 金箔 ぶどう ミネラル ギフト 御礼 御祝 手土産 プレゼント ご挨拶 御中元 魚介 お刺身 カルパッチョ サラダ お中元 夏ギフト 箔座
伝統金箔と純能登産ワイン。石川の伝統と未来が響き合う、石川のプレミアムワイン。 奥能登のワイナリーHEIDEE WINERYとのコラボレート商品。 ぶどうの栽培から醸造までを自社で行う、希少な能登産ぶどうの白ワインに、金沢の「伝統金箔・縁付」を振り入れました。 ご自宅でお楽しみいただくのはもちろん、大切な方へのギフトにもおすすめ。 ※本商品は、専用のギフト箱に入れてお届けしております。 (アルコール分11.0%) ギフトラッピングについて>> 【配送について】 ワインは温度変化に弱いため、夏季期間中はクール便(手数料330円)でのお届けを推奨しております。 ※指定時期にクール便をご指定いただかなかった場合の、液漏れやワインの劣化等に関しましては、返品・交換は承れませんので、予めご了承ください。 ※クール便対象商品は別梱包となります。 ※一部離島につきましてはクール便でのお届けを承ることができない場合がございます。 ※クール便対象商品と通常商品を同時注文された場合は別送のお届けとなるため、商品代が10,000円(税込)未満の場合はそれぞれの送料をご負担いただきます。 ※商品代が10,000円(税込)以上の場合は、送料無料でお届けいたしますが、クール便対象商品は1か所のお届け先につき、クール便手数料330円(税込)を別途いただきます。 ------------------------------------------------------------- 【能登半島地震 復興にむけて】 2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様には心よりお見舞いもうしあげます。この度の震災を受け、ハイディワイナリー社(能登)とのコラボ商品「能登の風」の売上の一部を能登復興支援に寄付させていただきます。何卒ご理解・ご支援をよろしくお願い申し上げます。 ぶどう畑のすぐ横は日本海。能登半島の海沿いで育ったぶどうならではのミネラルを感じることができます。今回は、ソーヴィニョンブランとセミヨンの2種のぶどうをブレンドしました。 輝きのある淡いイエローが印象的な白ワイン。 金箔が揺らめき、さらにその輝きを増します。 香りはレモンやハッカ、グリーンハーブの爽やかさが広がり、リンゴや洋梨、白桃、アカシアの花を思わせる甘い香りとのバランスが絶妙です。全体として清涼感あふれる清々しい味わいが楽しめます。 最初に口に含んだ時の印象は優しく、軽快かつ落ち着いた印象です。その中にはしっかりと感じる引き締まった酸と穏やかな甘みがあります。後味のかすかなほろ苦みがアクセントとなり、旨味の余韻に浸ることができます。 地元で手に入る素材を肥料に用い、無くてもよいものは省き、あるがままの自然を受け入れながら程よく人の手を加えます。 能登の自然風土と作り手の思いが醸すここだけのオリジナルワインです。 傾けると金箔が華やかに舞います。特別な日はもちろんご自宅用や贈り物にも好適です。 本商品は、専用のギフト箱に入れてお届けしております。 【お酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。】 当店では20歳未満の方は、酒類の購入は出来ません。 確認のためセレクトボタンを選択してください。 ------------------------------------------------------------- ●タイプ/白ワイン ●原材料名/ブドウ(輪島市産)、金箔、酸化防止剤(亜硫酸塩) ●商品サイズ/直径約6×29.7cm(箱のサイズ:7.9×32.1×7.cm) ●内容量/375mL ●アルコール分/11.0% ●品種/ソーヴィニョンブラン74%、セミヨン26% ●保存方法/高温、直射日光を避けて保存してください。 【ペアリング】 素材そのものを生かしたシンプルなお料理と相性が抜群です。魚介のお刺身、カルパッチョ、サラダなど。また、魚介の旨味が詰まった潮汁ともよく合います。
4290 円 (税込 / 送料別)