「日本酒・焼酎」の商品をご紹介します。

高知の酒米「吟の夢」を使用、もちろん辛口!酔鯨 純米吟醸 高育54号 720ml【蔵元直送!】【坂本竜馬ゆかりの土佐・高知県の名酒!辛口が好きなら是非!】
■ 商品説明 ■ 高知県高知市 酔鯨酒造 高育54号とは高知オリジナルの酒米「吟の夢」の育種時のコードネーム。「吟の夢」を使って醸す純米吟醸です。 「吟の夢」は高知県で初めて育成された酒造好適米です。 高知県農業センターが育成され、酔鯨酒造が醸造試験を担当しました。試験を繰り返す中で土佐の酒造りに適した品種として正式に誕生したのです。 そんな訳で酔鯨酒造では正式名称「吟の夢」というよりも試験醸造時に使っていた「高育54号」の方が愛着があるし、試験醸造をした酔鯨ならではの名前ということで酒名に使っているのです。 酵母には原料米の良さを引き出せるよう、伝統的な熊本酵母(9号酵母)を使用し、鏡川源流域の湧水でじっくりと醸しました。 素材の良さを引き出した旨みは、淡麗でありながら味に1本の筋が通り、しっかしりた旨みを感じさせます。 また爽やかな柑橘系の酸味とほのかな吟醸香は軽快な飲み口を演出します。 そして酔鯨らしい辛口なのは言うまでもありません。 今では高知県の多くの蔵で使われる「吟の夢」ですが、ルーツとも言える酔鯨酒造の「吟の夢」、ぜひご堪能下さい。 原料米:高知県産 吟の夢 50%精米 日本酒度:+6.5 酸度:1.7 アミノ酸:1.3 アルコール:16% 酔鯨酒造について 土佐の高知は、四国山地の連峰を背に、黒潮おどる太平洋に面する豪快な酒の国です。 緑と海と太陽と、豊かな自然に恵まれた南国土佐は、維新の英傑・坂本龍馬をはじめ幾多の偉人を育ててまいりました。 中でも、酒をこよなく愛し、自ら『鯨海酔侯』と名乗った幕末の土佐藩主、山内豊信(容堂)公は、様々な酒に関する詩を残しています。 表紙の「酒は固より欠くべからず。吾言わず、之を温む」もその一つ。中でも「昨は橋南に飲み、今日は橋北に酔う、酒あり飲むべし 吾、酔うべし」と謳った詩は有名。 容堂公の見事な鯨飲ぶりは、外出の際、赤ひょうたんを腰からはなしたことはなかったと伝えられ、紫紺の紐に銀口のついた頼山陽の逸品『赤ひょうたん』は今日も尚、山内家に残されております。 土佐清酒「酔鯨」は、この容堂公の雅号「鯨海酔侯」に因んで命名されております。 太平洋の大海原を悠々と泳ぐ海の王者、巨鯨のように、おおらかに飲み干していただきたく、日本酒好きの皆様に心を込めてお届けいたします商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。
1870 円 (税込 / 送料別)

満寿泉 純米大吟醸 720ml【日本酒 富山 地酒 岩瀬 桝田酒造店】
米の持つ旨味をかろやかに引き出した気品あふれる逸品。 ちょっと冷やして、旬な食材とともにお楽しみください。 容量 720ml化粧箱入 原材料 米・米麹 アルコール度数 16度 保存方法 冷暗所 生産者 株式会社桝田酒造店(富山市東岩瀬町) 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
4950 円 (税込 / 送料別)

地元のお米で醸した土佐の味!もちろん辛口!【蔵元直送!】【坂本竜馬ゆかりの土佐・高知県の名酒!辛口が好きなら是非!】酔鯨 純米吟醸 吟麗 1.8L
■ 商品説明 ■ 高知県高知市 酔鯨酒造 酔鯨のラインナップの中では最もポピュラーとも言える純米吟醸酒です。 四国産の上質酒米、愛媛県松山三井を50%にまで精米して使用。 少量で仕込み低温で醸造しました。 シャープな喉越しと、旨味とやや硬派な雰囲気を感じさせる引き締まった切れ味を合わせ持っているのが特長です。 柑橘系の果物を想わせるフレッシュな香りとわずかな苦味が、口中をリフレッシュしてくれます。 料理と幅広い相性を示し、一層引き立ててくれますので、食中酒としても好適です。 ~データ~ 愛媛県松山三井 50%精米 日本酒度:+7 酸度:1.7 酔鯨酒造について 土佐の高知は、四国山地の連峰を背に、黒潮おどる太平洋に面する豪快な酒の国です。 緑と海と太陽と、豊かな自然に恵まれた南国土佐は、維新の英傑・坂本龍馬をはじめ幾多の偉人を育ててまいりました。 中でも、酒をこよなく愛し、自ら『鯨海酔侯』と名乗った幕末の土佐藩主、山内豊信(容堂)公は、様々な酒に関する詩を残しています。 表紙の「酒は固より欠くべからず。吾言わず、之を温む」もその一つ。中でも「昨は橋南に飲み、今日は橋北に酔う、酒あり飲むべし 吾、酔うべし」と謳った詩は有名。 容堂公の見事な鯨飲ぶりは、外出の際、赤ひょうたんを腰からはなしたことはなかったと伝えられ、紫紺の紐に銀口のついた頼山陽の逸品『赤ひょうたん』は今日も尚、山内家に残されております。 土佐清酒「酔鯨」は、この容堂公の雅号「鯨海酔侯」に因んで命名されております。 太平洋の大海原を悠々と泳ぐ海の王者、巨鯨のように、おおらかに飲み干していただきたく、日本酒好きの皆様に心を込めてお届けいたします商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。
3124 円 (税込 / 送料別)

満寿泉 純米吟醸 720ml【日本酒 富山 地酒 岩瀬 桝田酒造店】
落ち着いた味わいと華やかさが同居する滑らかで豊かな旨みの純米吟醸酒。 冷酒~ぬる燗が抜群に旨い! 容量 720ml 原材料 米・米麹 アルコール度数 15~16度 保存方法 冷暗所 生産者 株式会社桝田酒造店(富山市東岩瀬町) 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
1980 円 (税込 / 送料別)

5年以上低温貯蔵鷹勇 秘蔵酒 木箱入 1800ml ギフト 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の日 お中元 大谷酒造
山田錦を高精白し、5年以上低温貯蔵した手造りの大吟醸酒です。馥郁たる香りと、まろやかな秘蔵酒ならではの醍醐味をご賞味ください。【製造者】大谷酒造株式会社/鳥取県東伯郡琴浦町【名称】大吟醸【容量】1800ml【アルコール度数】17.8%【原料米】山田錦【精米歩合】35%【日本酒度】+4.0【酸度】1.2 ■関連 プレゼント/飲み比べ/セット/晩酌/鳥取/贈り物/ギフト/誕生日/御祝/結婚祝い/出産祝い/内祝/お返し/引き出物/入園祝い/入学祝い/就職/昇進/退職祝い/引越し/新築/開店祝い/記念日/お祝い/還暦/古希/喜寿/傘寿/米寿/卒寿/白寿/バレンタイン/ひな祭り/ホワイトデー/新生活/母の日/お母さん/父の日/お父さん/お中元/敬老の日/ハロウィン/クリスマス/お歳暮/年越し/お正月/新年/お年賀/お土産/砂丘/ 関連商品白狼 古酒 原酒 1996 720ml 木箱入 風呂敷包 IWC201...白狼 古酒 原酒 1996 720ml 箱付 IWC2010ゴールドメ...鷹勇 純米 にごり酒 火入れ 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト ...14,464円11,000円1,474円うまいがな 熟成大古酒 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮...いなば鶴 強力 大吟醸 原酒 1800ml 日本酒 桐箱入 鳥取 地酒...三徳桜 古酒 御祈祷酒 原酒 1985 500ml 日本酒 鳥取 地酒...5,500円13,915円5,500円諏訪泉 純米大吟醸 鵬 平成17醸造年度 古酒 180ml 日本酒 鳥...長期熟成酒 時の流れ 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 ...諏訪泉 純米大吟醸 鵬 平成17醸造年度 古酒 720ml 日本酒 鳥...2,750円5,500円11,000円\鳥取を味わうセット/【ランキング受賞】とうふちくわ 鳥取地酒 限定セ...福寿海 「至高」 ギフトセット 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父...千代むすび 完熟純米 720ml 日本酒 鳥取 地酒 千代むすび酒造...3,575円7,723円1,925円大谷酒造のある琴浦町は大山をはじめとする中国山地をを背に日本海を臨む、大自然に恵まれた土地です。恵まれた土地で作られる米、大山の雪解け水、清澄な空気、冬の寒冷な気候が『鷹勇』を醸し出します。
13200 円 (税込 / 送料別)

冴え渡る旨さを追求した限定酒満寿泉 純米生原酒 冴 1800ml【日本酒 富山 地酒 純米酒 生酒 岩瀬 桝田酒造店】
その年の造りの中で「冴」という名にふさわしい最も冴え渡る味わいとなった純米酒を瓶詰め。 滑らかで柔らかな喉通り、落ち着いた品のある香りとキレを感じれる限定純米酒です.。 容量:1800ml 原材料:米(国産)・米麹(国産米) 精米歩合:58% アルコール度数:17度 保存方法:要冷蔵 生産者 株式会社桝田酒造店 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
3740 円 (税込 / 送料別)
![[特別限定 芋焼酎] 天地水楽(てんちすいらく)25度1800ml [小正醸造] 薩摩焼酎 鹿児島 お酒 [感謝 ギフト ご贈答 お中元 お歳暮 晩酌]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-fukuyoshisaketen/cabinet/komasa/imgrc0068624630.jpg?_ex=128x128)
[当店人気のオススメ売れ筋芋焼酎]【天地水楽】は小正醸造が開発した日本で初めての100%の有機栽培の芋焼酎です[特別限定 芋焼酎] 天地水楽(てんちすいらく)25度1800ml [小正醸造] 薩摩焼酎 鹿児島 お酒 [感謝 ギフト ご贈答 お中元 お歳暮 晩酌]
小正醸造が開発した日本で初めての100%の有機栽培の芋焼酎です。 姶良郡湧水町の農家で結成された生産組合が契約栽培した、有機栽培として認証をうけた有機栽培さつま芋「黄金千貫」と 有機栽培米「ヒノヒカリ」を 原料芋、麹米として使用しています。 そして焼酎業界ではじめて有機農産物加工場として認証(ICS)された日置蒸留蔵(小正醸造日吉工場内)で醸された 日本で初めての100%の有機栽培の芋焼酎です。 上品で深みのある甘味とコクのある骨太の焼酎に仕上がっています。 喉こしもやわらかく、知らない間に酒量がすすむ感じです。 ロック・水割りのほか、お湯割りもおすすめです。製 造 者 名 称 小正醸造 容 量 1800ml 度 数 25度 主 原 料 黄金千貫/米麹(黒麹) 飲 み 方 ストレート○ ロック◎ 水割り○ お湯割り◎ 製 品 説 明 霧島山麓に広がる豊かな自然を背に有機栽培を取り入れて育てられた澱粉が豊富なさつまいも(黄金千貫)と、有機農法で育てられた米(ヒノヒカリ)を原料に、おだやかで上品な芳醇で深みのある味と華やかな香りの、心地いい自然な味わいの本格いも焼酎です。
3740 円 (税込 / 送料別)

馥郁たる香り鷹勇 大吟醸 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の日 お中元 大谷酒造
山田錦を高精白した、手造りの大吟醸です。馥郁たる香りと力強く爽やかな味わいです。【製造者】大谷酒造株式会社/鳥取県東伯郡琴浦町【名称】大吟醸【容量】720ml【アルコール度数】15%~16%【原料米】山田錦【精米歩合】35%【日本酒度】+3.0【酸度】1.1 関連商品鷹勇 大吟醸 ギフトケース入 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...いなば鶴 強力 大吟醸 原酒 1800ml 日本酒 桐箱入 鳥取 地酒...いなば鶴 強力 大吟醸 原酒 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト ...6,600円13,915円6,958円鷹勇 純米吟醸 強力 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 大谷酒造 ギフ...福寿海 大吟醸 ギフトケース入 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...鷹勇 生もと純米強力 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮...3,410円4,312円3,190円鷹勇 純米大吟醸 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の...鷹勇 純米吟醸 「なかだれ」 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...鷹勇 純米 にごり酒 火入れ 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...3,630円3,520円2,860円鷹勇 秘蔵酒 木箱入 1800ml ギフト 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...鷹勇 特別純米酒 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 大谷酒造 ギフト ...【本数限定】夏季限定 生原酒 日置桜 特別純米 山滴る 1800ml ...13,200円2,860円3,300円大谷酒造のある琴浦町は大山をはじめとする中国山地をを背に日本海を臨む、大自然に恵まれた土地です。恵まれた土地で作られる米、大山の雪解け水、清澄な空気、冬の寒冷な気候が『鷹勇』を醸し出します。
3300 円 (税込 / 送料別)

漫画「美味しんぼ」にも登場【包装無料】鷹勇 純米吟醸 「なかだれ」 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の日 お中元 大谷酒造
”なかだれ”というのは、もろみを搾って最初に流れ出る“あらばしり”の後に出てくる最良の部分の酒です。最初の若く荒々しい味の後から抽出した部分で飲みやすく、香り味のバランスの良いおいしい贅沢な酒です。(有)良品工房(本社東京)による全国モニタリングで7割以上のモニターに支持され「みんなが選んだいいもの商品」に3年連続認定されました。有名な食の漫画「美味しんぼ第73巻のチーズ対決」に「純米吟醸なかだれ」が掲載されました。ホテルでは国内企業トップ3に入る「ホテルオークラ東京」の直営店「和食堂山里」、大阪の老舗「リーガロイヤル大阪」の直営店「みおつくし」に純米吟醸なかだれがグランドメニューとして採用されています。【製造者】大谷酒造株式会社/鳥取県東伯郡琴浦町【名称】純米吟醸【容量】720ml【アルコール度数】15%~16%【原料米】山田錦・玉栄【精米歩合】50%【日本酒度】+5.0【酸度】1.7 関連商品【包装無料】鷹勇 純米吟醸 強力 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフ...いなたひめ 純米吟醸 「強力」 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...日置桜 純米吟醸 「伝承強力」 720ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...1,815円1,980円1,903円千代むすび ねずみ男純吟 720ml 箱なし ゲゲゲの鬼太郎 日本酒 ...諏訪泉 純米吟醸 満天星 ★星取県 720ml 箱付 日本酒 鳥取 地...千代むすび 鬼太郎純吟 720ml 箱なし ゲゲゲの鬼太郎 日本酒 鳥...2,035円2,035円2,035円鷹勇 純米吟醸 「なかだれ」 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...鷹勇 純米吟醸 強力 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 大谷酒造 ギフ...【包装無料】諏訪泉 純米吟醸 満天星 三年熟成 720ml 箱付 日本...3,520円3,410円2,244円いなば鶴 純米吟醸 五割搗き 強力 生にごり 500ml 要冷蔵 生酒...【包装無料】いなば鶴 純米吟醸 五割搗き強力(ごうりき) 720ml(...瑞泉 純米吟醸 扁平精米 720ml 箱入 日本酒 鳥取 地酒 高田酒...1,782円2,426円1,913円大谷酒造のある琴浦町は大山をはじめとする中国山地をを背に日本海を臨む、大自然に恵まれた土地です。恵まれた土地で作られる米、大山の雪解け水、清澄な空気、冬の寒冷な気候が『鷹勇』を醸し出します。
1980 円 (税込 / 送料別)

みいの寿[福岡県]三井の寿 +14 大辛口純米吟醸 山田錦 1800ml
日本酒ではめずらしいダブルA面ラベル! 福岡県にある井上合名会社より、酒度が+14の辛口の日本酒です。 辛口ではありますが、旨みもしっかりと残しています。 ダブルA面ラベル… 片方は日本酒らしいラベルとなっていますが、もう一方は赤バックに大きく『+14』。 上にはお酒の名前『三井の寿』。 気づいた方もいるかもしれませんが、スラムダンクの天才スリーポイントシューター 三井寿を連想させるラベルです。 背番号が14番、湘北高校のユニフォームは赤色に白2本線、ほぼ一緒。 実は、スラムダンクの作者が日本酒「三井の寿」のファンで、登場人物の名前に取り入れたのです。 スラムダンク好きの方もぜひ一度お試し下さい! 【蔵元コメント】 2年間、試験醸造だったダブルA面ラベル。大好評だったため、定番アイテムとして造りました! 辛口でありながらお米の旨味を残した純米吟醸です。 タイプ 純米吟醸 原材料 米、米麹 原料米 山田錦 精米歩合 60% アルコール分 14度 日本酒度 +14 酵母 - 酸度 1.8 アミノ酸度 0.9
3608 円 (税込 / 送料別)

本格芋焼酎「鉄腕伝説 稲尾和久」さつまいも特有の芳香と甘味があり、ソフトな口当たりが特長♪【限定芋焼酎】鉄腕伝説 稲尾和久 24度 1800ml 【吹上焼酎】【本格芋焼酎】【大分】【西鉄ライオンズ】【投手】【野球選手】
【限定芋焼酎】鉄腕伝説 稲尾和久 24度 1800ml 【吹上焼酎】【本格芋焼酎】【大分】【西鉄ライオンズ】【投手】【野球選手】 製 造 者 名 称 吹上焼酎 容 量 1800ml 度 数 24度 主 原 料 黄金千貫芋・米麹・水 容 器 形 状 瓶 飲 み 方 ロック◎ ストレート◎ 水割り○ お湯割り◎ 製 品 説 明 伝統の黒麹を使用し、黒瀬杜氏伝承の技で造った本格芋焼酎。 さつまいも特有の芳香と甘味があり、ソフトな口当たりが特長です。 西鉄ライオンズ時代の背番号にちなみ、アルコール分を24度 稲 尾 和 久 大分県出身。1956年に西鉄ライオンズ(現在の西部ライオンズ)に投手として入団。入団後は3年連続30勝を記録し、1961年にシーズン最多勝の42勝という異例の記録をマーク。「野武士軍団」西鉄の黄金時代を築き上げる原動力として活躍し、引退後は監督や野球解説者として球界に貢献されました。 2007年11月に死去。球史最高の投手として知られています。 【厳選 梅酒】 奥様へのご機嫌取りにいかがですか?(^^)
2620 円 (税込 / 送料別)

楯野川 白馬の騎士 序章:旅立ち 純米大吟醸にごり酒 720ml【山形県酒田市 楯の川酒造】
山形県酒田市 楯の川酒造 「日本酒離れの救世主となって欲しい」という願いを込めてお届けする、この一本。 その名も「白馬の騎士」。 手に剣ではなく盃を、背には矢ではなく白い酒を携え、愛するニッゴリ姫を救い出し、 笑顔あふれる世界を取り戻すべく旅に出る「白馬の騎士」の物語です。 そんな冒険譚を描く、遊び心あふれる一本をお楽しみください。 軽やかな口当たりとさっぱりとした甘さのにごり酒です。 にごり酒特有のしっかりした発泡感が、盃を進める軽快さを演出します。心躍る味わいに仕上げました。商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。
2750 円 (税込 / 送料別)

酒で酒を仕込む贅沢なお酒 デリシャスな美味さが愉しめます満寿泉 貴醸酒(火入)500ml【日本酒 富山 地酒 岩瀬 桝田酒造店】
酒で酒を仕込んだデリシャスな甘みと優雅で気品高い旨みの貴醸酒です。 日本酒は苦手という方でも、この酒なら美味しくいただけるという声も多く聞かれます。 華やかなパーティーシーンにも向いてます。 容量 500ml 原材料 米・米麹 アルコール度数 15度~16度 保存方法 冷暗所 生産者 株式会社桝田酒造店(富山市東岩瀬町) 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
3300 円 (税込 / 送料別)

甘辛旨酸 絶妙バランス亀齢萬年 純米大吟醸 原酒五拾 生【日本酒/亀齢酒造/広島】【要冷蔵/クール便】
甘辛旨酸 絶妙バランス 広島は亀齢酒造の超人気酒「亀齢萬年 純米大吟醸原酒五拾」生原酒が届きました。 グラスに注ぐと爽やかな洋ナシのような香り。生原酒らしいフレッシュフルーティ。 ひとくち飲めばぶわっと広がる濃厚な甘み。 後から広がるしっかりした酸、辛みが後口を整えます。 超希少な酒米「線状心白米」を贅沢に50%まで磨き使用。旨味が他とは違います。 甘辛旨酸がバランスよくまとまり、お料理にもよくあいますよ。 ◆酒米:線状心白米 古代米の特徴、線状の心白をもつ酒米「線状心白米」。背が高く、強靭で農薬を全く受け付けず水がきれいな場所でしか栽培できないという特徴があります。当然収量も少ない、とても希少な幻の米。しかし酒にするとこれほどうまい酒はない。パワフルさと爽やかさが共存する唯一無二の味わいです。 ◆飲み方 冷やしてスッキリ、燗にするとどっしり旨みがふくらみます。 料理を引き立ててくれるお酒。和食はもちろん、焼き鳥や洋食、揚げ物など味の濃いお料理にも。 ◆「亀齢」亀齢酒造 日本三大酒処の一つ、広島西條で1868年から続く亀齢酒造。長命と繁栄の願いを込めてつけられた銘柄名で、甘口が多い広島では珍しい辛口にこだわる蔵。良質な素材と気候、杜氏の技から生まれる味わいは全国的な評価も高く、全国新酒鑑評会連続入賞した蔵元に贈られる「名誉賞」も、全国で初めて受けています。 亀齢酒造の杜氏を務める西垣昌弘氏は、「悦凱陣(よろこびがいじん)」で知られる香川県の丸尾本店で修業し、1998年から亀齢酒造で酒造りを任されます。辛口の中に旨味があり、しかもロスを減らした低精白にこだわる日本酒造り。職人の技からなるその上質な味わいは、まさに「これからの日本酒」ともいえる味わいで全国的な人気がさらに高まる注目の蔵です。 ■品名:亀齢萬年 純米大吟醸原酒五拾 生 ■蔵元:亀齢酒造(広島県) ■タイプ:純米大吟醸 生 ■原材料:米、米麹 ■甘辛濃淡:日本酒度 +3 酸度 2.5 ■精米歩合:50%(線状心白米) ■アルコール:17.5度 ■保管方法:要冷蔵 ■配送方法:クール便 (クール料金が自動加算されます。) ■化粧箱:なし ギフト対応(のし包装・ラッピング)には化粧箱のご購入が必要です。 化粧箱のご購入
3960 円 (税込 / 送料別)

まろやかで自然な甘さ鷹勇 純米 にごり酒 火入れ 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の日 お中元 大谷酒造
米と米麹のみを原料に、米の旨さを求めた純米酒です。口当たりがよく、米本来の旨さを出したまろやかで自然な甘さの味わいのお酒です。【製造者】大谷酒造株式会社/鳥取県東伯郡琴浦町【名称】純米酒【容量】1800ml【アルコール度数】17%~18%【原料米】山田錦【精米歩合】70%【日本酒度】+4.0【酸度】1.8※火入れ酒の為常温保存です。 関連商品鷹勇 特別純米酒 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 大谷酒造 ギフト ...鷹勇 純米 山廃 60% 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 大谷酒造...鷹勇 純米酒 七割磨き強力 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト ...2,860円2,750円2,750円鷹勇 生もと純米強力 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮...日置桜 純米酒 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の...千代むすび 純米辛口 じゅんから 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 千...3,190円2,838円2,970円諏訪泉 阿波山田錦 2009 ビンテージ 720ml Vintage ...【楽天1位6冠】\果実酒用 清酒/漬ける 梅ちゃん 1800ml 一升...瑞泉 純米酒 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の日...2,750円2,970円3,068円純米酒 トップ水雷 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 ...日置桜 特別純米 「青水緑山」 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフ...【本数限定】夏季限定 生原酒 日置桜 特別純米 山滴る 1800ml ...3,080円3,080円3,300円大谷酒造のある琴浦町は大山をはじめとする中国山地をを背に日本海を臨む、大自然に恵まれた土地です。恵まれた土地で作られる米、大山の雪解け水、清澄な空気、冬の寒冷な気候が『鷹勇』を醸し出します。
2860 円 (税込 / 送料別)

高知の酒米「吟の夢」を使用、もちろん辛口!酔鯨 純米吟醸 高育54号 1.8L【蔵元直送!】【坂本竜馬ゆかりの土佐・高知県の名酒!辛口が好きなら是非!】
■ 商品説明 ■ 高知県高知市 酔鯨酒造 高育54号とは高知オリジナルの酒米「吟の夢」の育種時のコードネーム。「吟の夢」を使って醸す純米吟醸です。 「吟の夢」は高知県で初めて育成された酒造好適米です。 高知県農業センターが育成され、酔鯨酒造が醸造試験を担当しました。試験を繰り返す中で土佐の酒造りに適した品種として正式に誕生したのです。 そんな訳で酔鯨酒造では正式名称「吟の夢」というよりも試験醸造時に使っていた「高育54号」の方が愛着があるし、試験醸造をした酔鯨ならではの名前ということで酒名に使っているのです。 酵母には原料米の良さを引き出せるよう、伝統的な熊本酵母(9号酵母)を使用し、鏡川源流域の湧水でじっくりと醸しました。 素材の良さを引き出した旨みは、淡麗でありながら味に1本の筋が通り、しっかしりた旨みを感じさせます。 また爽やかな柑橘系の酸味とほのかな吟醸香は軽快な飲み口を演出します。 そして酔鯨らしい辛口なのは言うまでもありません。 今では高知県の多くの蔵で使われる「吟の夢」ですが、ルーツとも言える酔鯨酒造の「吟の夢」、ぜひご堪能下さい。 原料米:高知県産 吟の夢 50%精米 日本酒度:+6.5 酸度:1.7 アミノ酸:1.3 アルコール:16% 酔鯨酒造について 土佐の高知は、四国山地の連峰を背に、黒潮おどる太平洋に面する豪快な酒の国です。 緑と海と太陽と、豊かな自然に恵まれた南国土佐は、維新の英傑・坂本龍馬をはじめ幾多の偉人を育ててまいりました。 中でも、酒をこよなく愛し、自ら『鯨海酔侯』と名乗った幕末の土佐藩主、山内豊信(容堂)公は、様々な酒に関する詩を残しています。 表紙の「酒は固より欠くべからず。吾言わず、之を温む」もその一つ。中でも「昨は橋南に飲み、今日は橋北に酔う、酒あり飲むべし 吾、酔うべし」と謳った詩は有名。 容堂公の見事な鯨飲ぶりは、外出の際、赤ひょうたんを腰からはなしたことはなかったと伝えられ、紫紺の紐に銀口のついた頼山陽の逸品『赤ひょうたん』は今日も尚、山内家に残されております。 土佐清酒「酔鯨」は、この容堂公の雅号「鯨海酔侯」に因んで命名されております。 太平洋の大海原を悠々と泳ぐ海の王者、巨鯨のように、おおらかに飲み干していただきたく、日本酒好きの皆様に心を込めてお届けいたします商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。
3740 円 (税込 / 送料別)

白身魚、甲殻類などで飲(や)るなら弥助だっちゃ!日本酒 日高見 芳醇辛口 純米吟醸 弥助 720ml 宮城県石巻市 平孝酒造 ひたかみ やすけ
~日高見~銘酒「日高見」醸造元、平孝酒造は1861年創業。全国に通用する酒を目指し、年々酒質が上昇している今注目の東北の蔵元です。その昔、太陽の恵みを受ける国「日高見国」が北上川周辺に存在したという話等に因んで日高見と命名しました。 ~弥助~明治~昭和の時代に、花柳界でお鮨の事が弥助と呼ばれていた事から『弥助』と名付けられたこのお酒。その名に恥じぬよう、お鮨に合わせるために、華やかな吟醸香ではなく、穏やかな香りに仕上げました。 ~ピンポイント~『弥助』は素材そのものがもつ繊細な甘みを引き立てるので特に白身魚、甲殻類、イカ、タコ、貝類等に鉄板!この『弥助』に対する『超辛口 純米酒』は青背魚(青魚)~赤身が鉄板!魚介類の旨さを引き立てるこれぞピンポイントな専用酒。魚介で飲(や)るなら日高見だっちゃ! 日高見 純米吟醸 弥助 DATA 原料米 蔵の華 アルコール度数 16度 精米歩合 50% 日本酒度 +4 酸度 1.5 容量 720ml
1760 円 (税込 / 送料別)

ハレの日にぜひどうぞ!満寿泉 大吟醸 720ml【日本酒 富山 地酒 岩瀬 桝田酒造店】
柔らかな口当たりと豊かでふくよかな旨み。 優雅で上品な落ち着きをもつ大吟醸酒です。 容量 720ml化粧箱入 原材料 米・米麹・醸造用アルコール アルコール度数 15~16.5度 保存方法 冷暗所 生産者 株式会社桝田酒造店(富山市東岩瀬町) 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
3190 円 (税込 / 送料別)

辛口の純米酒!冷やでも燗でも!酔鯨 特別純米酒 1.8L【坂本竜馬ゆかりの土佐・高知県の名酒!辛口が好きなら是非!】
■ 商品説明 ■ 高知県高知市 酔鯨酒造 淡麗辛口、キレの良さ、という酔鯨らしい特長を持ちながら、純米由来と思しき味の幅やコクも感じられます。 また爽やかな柑橘系の酸味もありますので、食中酒としても好適な純米酒といえます。 ~データ~ 高知アキツホ 55%精米 日本酒度+7 酸度1.6 酔鯨酒造について 土佐の高知は、四国山地の連峰を背に、黒潮おどる太平洋に面する豪快な酒の国です。 緑と海と太陽と、豊かな自然に恵まれた南国土佐は、維新の英傑・坂本龍馬をはじめ幾多の偉人を育ててまいりました。 中でも、酒をこよなく愛し、自ら『鯨海酔侯』と名乗った幕末の土佐藩主、山内豊信(容堂)公は、様々な酒に関する詩を残しています。 表紙の「酒は固より欠くべからず。吾言わず、之を温む」もその一つ。中でも「昨は橋南に飲み、今日は橋北に酔う、酒あり飲むべし 吾、酔うべし」と謳った詩は有名。 容堂公の見事な鯨飲ぶりは、外出の際、赤ひょうたんを腰からはなしたことはなかったと伝えられ、紫紺の紐に銀口のついた頼山陽の逸品『赤ひょうたん』は今日も尚、山内家に残されております。 土佐清酒「酔鯨」は、この容堂公の雅号「鯨海酔侯」に因んで命名されております。 太平洋の大海原を悠々と泳ぐ海の王者、巨鯨のように、おおらかに飲み干していただきたく、日本酒好きの皆様に心を込めてお届けいたします商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。
2695 円 (税込 / 送料別)

キリッとした辛口吟醸酒満寿泉 吟醸酒720ml【日本酒 富山 地酒 岩瀬 桝田酒造店】
キレイで上品な香りと力強さを持ち合わせた辛口吟醸酒。 冷酒はもちろん、ぬる燗などでも抜群の旨みです。 容量 720ml 原材料 米・米麹・醸造用アルコール アルコール度数 15度 保存方法 冷暗所 生産者 株式会社桝田酒造店(富山市東岩瀬町) 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
1738 円 (税込 / 送料別)

玉乃光のこだわり、京都産「 祝 」使用玉乃光酒造 純米大吟醸 心の京 箱入720ml
■商品について麹米、かけ米それぞれ100%の京都産「 祝 」を用いた純米大吟醸酒です。淡麗な味と独特の芳香を特徴とする「祝」は昭和8年京都府立農業試験場で「野条穂」の純系分離によって生まれた吟醸酒向きの良質酒米です。稲の背が高く倒れやすいことで昭和49年以降、姿を消していましたが、伏見酒造組合の働きかけによって京都府立農業総合研究所などで栽培法を改良、平成4年には約20年ぶりに伏見で「祝」の酒が復活しました。きめ細やかでふくらみのある味わいが特徴です。こころの京は「京ブランド食品」 「京都吟味百選」にも認定されています。源氏物語をデザインしたラベル、硬質な化粧箱とギフト用途にも最適な商品です。■商品詳細[賞味期限] 約半年[原材料] 米、米麹[内容量] 720ml[加工地] 京都府産[製造元] 玉乃光酒造[ギフト対応] 個別包装のみ対応[発送方法] ■栄養成分表(数値100g相当)使用米:祝米 100%精米歩合:50%日本酒度:+3.5酸度:1.7アミノ酸度:1.4アルコール度:16.2
3036 円 (税込 / 送料別)

ふくよかなコメの旨味と柔らかな口当たり。いつもの酒と決めたくなる酒です!紬美人 純米吟醸 720ml【つむぎびじん/父の日/誕生日/お祝い/ギフト/通販】
保存方法:直射日光・高温多湿の所をさけて保存してください。 製造者:野村醸造 茨城県産山田錦を筑波山系の湧き水で仕込んだ純米吟醸。なめらかな口当たり、やわらかな吟醸香です。 酒造は関東の名峰筑波山を背に、東に小貝川、西に鬼怒川と二つの川に挟まれた常総市本石下にあります。丹精込めて醸されるその酒は、絹のようにソフトな口当たりの、飲み飽きしないおいしいお酒です。
1815 円 (税込 / 送料別)

ハレの舞台での贈答にも最適!満寿泉 純米大吟醸 1.8L【日本酒 富山 地酒 岩瀬 桝田酒造店】
米の持つ旨味をかろやかに引き出した気品あふれる逸品。 ちょっと冷やして、旬な食材とともにお楽しみください。 容量 1800ml化粧箱入 原材料 米・米麹 アルコール度数 16度 保存方法 冷暗所 生産者 株式会社桝田酒造店(富山市東岩瀬町) 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
9900 円 (税込 / 送料別)

★日本酒 大谷酒造 鳥取県★鷹勇 純米吟醸 なかだれ 1800ml 日本酒 大谷酒造 鳥取県
商品情報 商品説明 搾りの際、自然に流れ出る最良の中取りの部分を詰めたお酒です。口当たりが良くなめらかで、口中に芳醇な香りが広がります。しっかりとしたボリュームのある旨味が楽しめます。お燗にすればふわりと優しい香りが広がり、柔らかな飲み口がさらに引き立ちます。 使用米:山田錦、玉栄 蔵元 大谷酒造 地域 鳥取県 容量 1800ml 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。大空を舞う鷹の勇姿 大谷酒造のある琴浦町は大山をはじめとする中国山地をを背に日本海を臨む、大自然に恵まれた土地です。恵まれた土地で作られる米、大山の雪解け水、清澄な空気、冬の寒冷な気候が『鷹勇』を醸し出します。 原料米は酒造好適米の『山田錦』を基本に、『玉栄』や『五百万石』、戦前に因幡地方でだけ生産されていたという幻の酒造好適米『強力』を酒質によって使い分けています。 米は生き物で、同じ米でもその年の気候の変化によって性質が違い、年を越しただけでも味が違ってくるくらい繊細なものです。そのため、毎年厳選した米だけを使用します。
3520 円 (税込 / 送料別)

料飲店さんへおススメです!満寿泉 純米酒 1.8L【日本酒 富山 地酒 岩瀬 桝田酒造店】
程よいコクと豊かなふくらみをもった味わい。 冷酒~ぬる燗が抜群に旨い! 容量 1800ml 原材料 米・米麹 アルコール度数 15~16.5度 保存方法 冷暗所 生産者 株式会社桝田酒造店(富山市東岩瀬町) 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
3080 円 (税込 / 送料別)

2年連続で「好評酒」に選ばれました鷹勇 純米酒 七割磨き強力 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の日 お中元 大谷酒造
鳥取県原産の幻の米「強力」を高精白にこだわらず、米本来の旨みをしっかりと感じることができるよう丹念に醸しました。 強力ならではの軽快な酸味と奥深い味わいが特長の純米酒です。 鳥取生まれの「純米酒七割磨き強力」 旬の肴と合わせてお楽しみください。 【メーカー】大谷酒造株式会社/鳥取県東伯郡琴浦町 【分類】純米酒 【容量】1800ml 【アルコール度数】15%〜16% 【原料米】強力米 【精米歩合】70% 【日本酒度】+3.2 広島国税局による消費者目線による市販の日本酒を評価する評価会「SAKE IN 広島」が開催され、この評価会の純米酒部門で「鷹勇 純米酒 七割磨き強力」が「鷹勇 純米酒60%」に続き2年連続で「好評酒」に選ばれました。 関連商品鷹勇 純米 山廃 60% 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 大谷酒造...鷹勇 特別純米酒 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 大谷酒造 ギフト ...鷹勇 純米 にごり酒 火入れ 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト...2,750円2,860円2,860円鷹勇 生もと純米強力 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮...諏訪泉 阿波山田錦 2009 ビンテージ 720ml Vintage ...日置桜 純米酒 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の...3,190円2,750円2,838円【楽天1位6冠】\果実酒用 清酒/漬ける 梅ちゃん 1800ml 一升...千代むすび 純米辛口 じゅんから 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 千...日置桜 特別純米 「青水緑山」 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフ...2,970円2,970円3,080円瑞泉 純米酒 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お歳暮 父の日...冨玲 上撰(米だけの酒) 1800ml 日本酒 鳥取 地酒 ギフト お...千代むすび 特別純米 1800ml カートン入 日本酒 鳥取 地酒 ギ...3,068円2,420円3,190円大谷酒造のある琴浦町は大山をはじめとする中国山地をを背に日本海を臨む、大自然に恵まれた土地です。恵まれた土地で作られる米、大山の雪解け水、清澄な空気、冬の寒冷な気候が『鷹勇』を醸し出します。
2750 円 (税込 / 送料別)

雪の茅舎らしいバランスの取れた美味さ、初心者から酒通までOK雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 無濾過生原酒 1800ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【秋田県】
酒米の王者「山田錦」の祖先、「山田穂」 1912年 誕生した酒米で、後の酒米の王様「山田錦」の親にあたる酒米です。 短稈(丈の短い)の品種と、この山田穂をかけあわせて誕生したのが山田錦ですので、 山田穂の栽培は山田錦以上に手間がかかりそうです。 心白(米の中心の白い部分、この部分が大きいほど酒米として優秀)の発現率は山田錦に劣りますが、 雑味が少なく綺麗な酒質に仕上がります。 心白の発現率ですが、山田穂が元になり改良された山田錦が出来たわけですから、 発現率が山田錦に劣るのは致し方ないところです。 「山田穂」名前の由来 山田穂の名前の由来はいろいろあるようですが、 伊勢山田の近くで発見された背の高い穂を栽培したところ、立派な酒米ができ、豊受大神を祭る伊勢山田にちなんで、山田穂と名付けられたという説があります。 ちなみに読み方は「やまだぼ」と読みます。 雪の茅舎らしいバランスの取れた美味さ 山田錦を思わせる甘く華やかな香り 口に入れたときは米の甘みが感じられますが、強すぎない酸味で味を引き締めています。 甘めの白ワインのような味わいで、飲みごたえがある程度有りますが、 バランスがとれており後味が良いお酒です。 飲み飽きしないでスイスイと楽しめます。 万人向けな味を求めた結果、この酒質になったわけではないと思いますが、 飲み始めの方から酒通まで、幅広い飲み手におすすめできる限定品です。 このお酒の成分 原料米 山田穂 精米歩合 55% 酵母 自社酵母 日本酒度 -0.4 酸度 1.7 アルコール 15.9% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 箱入れ希望の場合 別売り 在庫 限定品につき無くなり次第終了 おすすめの発送方法 クール便必須雪の茅舎らしいバランスの取れた美味さ、初心者から酒通までOK 雪の茅舎 純米吟醸 山田穂無濾過生原酒 限定品
4400 円 (税込 / 送料別)

味わいの背景にある瀬戸内・竹原の「風土と歴史」までご堪能下さい小笹屋竹鶴純米大吟醸原酒生もと袋吊り 720ml 竹鶴酒造 広島県 竹原市 本町 日本酒 SAKE 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝 お歳暮
■小笹屋竹鶴純米大吟醸原酒生もと袋吊り 720ml 竹鶴酒造 広島県 竹原市 本町 日本酒 味わいの背景にある瀬戸内・竹原の「風土と歴史」までご堪能下さい 原料 米(国産)・米麹(国産米) 原料米 八反(広島県産) 精米歩合 40 内容量 720ml アルコール分 19% 生産地 広島県竹原市本町 製造者 竹鶴酒造株式会社 保存方法 温度変化が少なく光のあたらない、涼しい場所
7700 円 (税込 / 送料別)

【2020ビンテージ表記ありシールラベル有 ・ 吟醸香が感じられる爽やかな味わい! 実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い】福光屋【石川 加賀 地酒】加賀鳶 スパークリング 720mlKAGATOBI SPARKLING SAKE FUKUMITSUYA SAKE BREWERY KANAZAWA JAPAN SINCE1625 ふくみつや かがとび 発泡 清酒 全量契約栽培 特別栽培米 兵庫県多可町中区 山田錦 日本酒 製造場 マンズワイン 勝沼ワイナリー
香り高い純米大吟醸に炭酸ガスを封じ込めた発泡酒 粋(いき)で鯔背(いなせ)な加賀鳶(かがとび)の象徴「雲に雷(いかづち)」ラベル。 加賀藩江戸屋敷お抱えの大名火消し「加賀鳶」。その威勢と意気の良さを彷彿させる、爽快で軽やかな発泡性の日本酒です。上品な香りとなめらかな味わいの純米大吟醸酒に炭酸ガスを封じ込めました。5℃程に冷やしてグラスでお飲みください。 ヒラメや鯛等の白身魚の柑橘風味カルパッチョ、もずく酢、カニ酢やレモンを薬味に使用した生カキ、カキフライ、白身魚のてんぷら、ポン酢たれの水炊き、バジルをきかせたカプレーゼ、カマンベール等の白カビタイプのチーズと好相性です。 ■飲み方 冷(5℃程度) ◎ 《商品特徴》 契約栽培米・特別栽培米の山田錦を100%使用した上品な香りとなめらかな味わいの純米大吟醸酒に炭酸ガスを封じ込めました。加賀藩江戸屋敷お抱えの大名火消し「加賀鳶」威勢と意気の良さを彷彿とさせる、軽快で軽やかな発泡性の日本酒です。 炭酸ガスは6気圧充填で、長期間ガスを保つことができます。 パーティシーンに相応しい一本でもあります。コルク栓使用。常温流通品です。 ※ ワイン栓抜きなどの器具は絶対に使用しないでください。瓶が割れるおそれがあります。 ※強い衝撃や温度の上昇による破瓶にご注意ください。 ※瓶口を人や物に向けないでください。炭酸ガスの圧力で栓が飛び出すことがあります。 ※開封後はお早めにお召し上がりください。 ※直射日光・高温を避けて保存してください。 ■「加賀鳶」について 江戸の昔、加賀藩お抱えの大名火消し加賀鳶は、面たくましく、力あくまでも強く、火消しの技と、喧嘩早さは天下一品。賑々しくも勇ましく、粋な集団として江戸八百八町の人気をさらっていました。そんな加賀鳶の粋の良さを表現したのが、歌舞伎の出しもの『盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめがかがとび)』。加賀鳶と江戸の町火消しとのケンカがらみの、江戸の人情や風俗を生き生きと表現した河竹黙阿弥のヒット作です。長半纏に染め抜かれた雲に雷をモチーフにした「加賀鳶」のロゴマークは、加賀鳶連中の心意気と地酒の力強さを表しています。 内容量・alc度 720ml 11度 保存方法 冷暗所に保存していただき、 開栓後はなるべく早くお召し上がり下さい。 製造場 マンズワイン 勝沼ワイナリー 販売者・蔵元名 石川県金沢・福光屋 杜氏 板谷 和彦 原材料 米(国産)・米麹(国産米)/炭酸ガス 原料米・精米歩合 全量契約栽培米・特別栽培米使用 山田錦100%(兵庫県多可町中区産)/50% 味わいのタイプ なめらかな飲み口の発泡酒 日本酒度・酸度 アミノ酸度・酵母 +5 1.1 1.0 自社酵母 その他 お酒は20歳から! 未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!この商品は箱なしの為、宅配専用箱代として、1本の場合は別途155円(税込)、 2本の場合は別途205円(税込)、3本以上の場合は【リサイクルカートン】又は梱包用カートンを使用させていただきますので、無料となります。 12本まで1個口になりますので、同梱がお得です。
2530 円 (税込 / 送料別)

満寿泉 純米酒 720ml【日本酒 富山 地酒 岩瀬 桝田酒造店】
程よいコクと豊かなふくらみをもった味わい。 冷酒~ぬる燗が抜群に旨い! 容量 720ml 原材料 米・米麹 アルコール度数 15~16.5度 保存方法 冷暗所 生産者 株式会社桝田酒造店(富山市東岩瀬町) 桝田酒造店のご案内 まだ吟醸酒が一般市場で認められていなかった昭和40年代半ばからハイリスクを承知で取組み、「吟醸酒といえば満寿泉」と誰しもが認めるブランドとなりました。 キレイであるがしっかりと味の乗った旨い酒を醸しております。 富山県富山市岩瀬ってどんな町? 桝田酒造店がある岩瀬地区は江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町として栄えました。 川岸を背に北前船廻船問屋が立ち並んでいた旧北国街道のまち並みは、明治初期に建てられた家屋が多く残っており、当時の様子がうかがえます。 富山駅からライトレールで約25分、気ままに立ち寄れる観光スポットとして人気を集めています。
1738 円 (税込 / 送料別)