「日本酒・焼酎」の商品をご紹介します。
俳優 佐々木蔵之介さんのご実家としても有名です。【送料無料】京都 佐々木酒造 猫ラベル 飲み比べセット 5本セット 300ml×5本 あす楽 スーパーセール SALE 福袋 敬老の日
■古都 舞子ねこ 辛口 すっきり辛口で飲みやすい、毎日の晩酌向けです。 精米歩合 70%、アルコール分 15度 日本酒度 +9.0(辛口)、酸度 1.1 ■美しい鴨川 純米 厳選された京都の酒造米だけで造り上げた純米清酒。 京都酒造組合の共同銘柄。 精米歩合/65%、アルコール分 15度 日本酒度 +3.0(やや辛口)、酸度 1.6 ■古都 波乗りねこ 特別純米 やや酸味のきいた飲みごたえある味わい。 精米歩合 65%、アルコール分 15度 日本酒度 +3.0(やや辛口)、酸度 1.5 ■京生粋 純米吟醸 京都の米と京都の酵母、そして京都の水で 仕込まれた100%京の酒。 精米歩合 55%、アルコール分 15度 日本酒度 +5.0(辛口)、酸度 1.3 ■まるたけえびす 本醸造 / 京都産の日本晴を65%まで精米、 聚楽第ゆかりの名水仕込で米の旨みが生きています。 やや辛口タイプで、燗酒にも最適です。 精米歩合 65%、アルコール分 15度 日本酒度 +4.0(辛口)、酸度 1.3 一部「あす楽」対応を行っていない地域がございます。ご了承下さい。
4280 円 (税込 / 送料込)
俳優「佐々木 蔵之介」のご実家蔵元 【販売店限定品】佐々木酒造店純米一度火入れ「洛中」1800ml
テレビドラマ『ハンチョウ〜神南署安積班〜』 に主演日野「デュトロ」のCMでは蔵元先代の父親と共演して話題に・・・TV・映画・舞台に話題持ちきりの俳優「佐々木 蔵之介」のご実家洛中唯一の蔵元「佐々木酒造店」 テレビなどでも紹介された注目の一本ごく一部の販売店にしか出荷されない稀少な逸品が登場! 明治26年、初代「佐々木 次郎吉」が現在の地に創立した歴史のある蔵元京都・洛中に現存する唯一の蔵元。 現当主 4代目「佐々木 晃」さんすべての酒を京都・洛中の伝承の手造りの技法で醸し続けています。方針として、米の旨みを大切に、濾過、脱色等の処理を差し控えて自然のままの清酒を提供することを心がけています 純米一度火入れ「洛中」は京の酒らしく柔らかくまろやか。純米吟醸を少量ブレンドすることでほのかな吟醸香が漂います。数値より甘く感じるバランスの良いはんなりとした味わいのお酒。 一度火入れの特別純米酒です。■杜氏:玉谷 新一郎 内容量 1800ml ご注意 開封後は冷暗所・要冷蔵での保管の上お早めにお飲みください。 保存方法 冷暗所 原材料 米・米麹 製造元 佐々木酒造店 720mlはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
3465 円 (税込 / 送料別)
俳優 佐々木蔵之介さんのご実家としても有名です。【送料無料】京都 佐々木酒造 聚楽第 まるたけえびす 飲み比べセット 2本セット 720ml×2本
【聚楽第 純米吟醸】 ■使用米 京都産祝米など ■精米歩合 60% ■日本酒度 +3 ■酸度 1.3 ■アルコール度数 15% 京都産・祝米を原料に、濾過などを差し控えて 米の旨み、香りをそのままに瓶詰めした自然流の純米吟醸酒です。 まろやかな口当たり、キレの良い喉ごし。 【まるたけえびす 本醸造】 ■使用米 日本晴れ ■精米歩合 65% ■日本酒度 +4 ■酸度 1.3 ■アルコール度数 15% 都産の日本晴を65%まで精米、聚楽第ゆかりの 名水仕込で米の旨みが生きています。 京都洛中に伝わる童歌に因み命名しました。 やや辛口タイプで、燗酒にも最適です。
3300 円 (税込 / 送料込)
はんなりとした味わい佐々木酒造 京生粋 純米吟醸 720ml
■商品について穏やかではんなりとした味わいは、京都産好適米「祝」の良さを十分に引き出しており、旨口タイプのお酒どす。京都産にこだわり、今もこんこんと流れる千利休が茶の湯に用いた銘水「銀明水」を仕込み水に、酒造り好適米の「祝」、京都吟醸酵母「京の琴」を使用してはります。京都産へのこだわりはラベルにも及んでます。地こうぞという京都産の手漉き和紙は風合いがすばらしく見た目も和風で良いのでギフト利用にもおススメどす。【佐々木酒造さんについて】京都の酒と言えばすぐに「伏見の酒」が思い浮かぶんどすが、もともと洛中=京都と伏見は地理的には別のトコどした。明治の頃までは131軒の蔵元があった洛中に現在唯一残る蔵元が佐々木酒造さん、本物の「京都の日本酒」を造る蔵と言うても過言ではないでしょう。俳優の佐々木蔵之介さんの生家としても有名です。■商品詳細[賞味期限] 約半年[原材料] 米、米麹[内容量] 720ml[加工地] 京都府産[製造元] 佐々木酒造[ギフト対応] 個別包装のみ対応[発送方法] [原材料と栄養成分の表記について]できる限り正確に表示するように努めておりますが、JAS法改正や製造元の原料変更により現行商品と表示が異なる場合があります 正確な内容をお知りになりたい方は、ご購入前にお問い合わせ下さい原料米:京都産酒造好適米「祝」精米歩合:60%酒度:+5アルコール度:15度
2200 円 (税込 / 送料別)
俳優「佐々木 蔵之介」のご実家蔵元佐々木酒造店純米一度火入れ「洛中」720ml
内容量 720ml ご注意 開封後は冷暗所・要冷蔵での保管の上お早めにお飲みください。 保存方法 冷暗所 原材料 米・米麹 製造元 佐々木酒造店
1760 円 (税込 / 送料別)
100%京都洛中の酒佐々木酒造 京生粋 純米吟醸 300ml
■商品について穏やかではんなりとした味わいは、京都産好適米「祝」の良さを十分に引き出しており、旨口タイプのお酒どす。京都産にこだわり、今もこんこんと流れる千利休が茶の湯に用いた銘水「銀明水」を仕込み水に、酒造り好適米の「祝」、京都吟醸酵母「京の琴」を使用してはります。京都産へのこだわりはラベルにも及んでます。地こうぞという京都産の手漉き和紙は風合いがすばらしく見た目も和風で良いのでギフト利用にもおススメどす。【蔵元について】京都の酒と言えばすぐに「伏見の酒」が思い浮かぶんどすが、もともと洛中=京都と伏見は地理的には別のトコどした。明治の頃までは131軒の蔵元があった洛中に現在唯一残る蔵元が佐々木酒造さん、本物の「京都の日本酒」を造る蔵と言うても過言ではないでしょう。俳優の佐々木蔵之介さんの生家としても有名です。■商品詳細[賞味期限] 約半年[原材料] 米、米麹[内容量] 300ml[加工地] 京都府産[製造元] 佐々木酒造[ギフト対応] 個別包装のみ対応[発送方法] ■吟醸酒データ原料米:京都産祝精米歩合:55%酒度:+5酸度:1.3アルコール度:15%
990 円 (税込 / 送料別)