「ボディケア > ボディマッサージオイル」の商品をご紹介します。

ピーナッツオイル(テンプルビューティフル・エドガーケイシー)

エドガー・ケイシーが勧めた基本のオイル。 添加物一切不使用・一番搾りの稀少なピーナッツオイルピーナッツオイル(テンプルビューティフル・エドガーケイシー)

エドガー・ケイシーが勧めた基本のオイル。 添加物一切不使用・一番搾りの稀少なピーナッツオイル エドガー・ケイシーが勧めた基本のオイル。米国産ピーナッツを、伝統的な製法で職人さんが丁寧に絞り、さらに静かに寝かせ、上澄み部分だけを和紙でろ過しました。こうして絞ると、出来上がりは原料のわずか1割ほどの量に。ここまで丁寧に絞るピーナッツオイルは世界でも稀です。薬品、溶剤、脱臭剤、添加物は一切不使用。一番搾りの油のみの稀少なピーナッツオイルです。 ※ピーナッツアレルギーの方は使用しないでください。 オススメのオイルマッサージ方法 実際にマッサージを行う際には、その効果を高める3つのポイントといくつかのコツがあります(ここでは家庭で行うセルフケアとしてご説明します)。 マッサージ後のオイルは拭き取らず、そのまま古いTシャツやパジャマを着てお休みになるか、 下記の方法で拭き取って下さい。 ●重曹を溶かしたお湯で拭き取る ●アルコールで拭き取る ●熱いお湯にひたし固く絞った古タオルで拭き取る ●シャワーで軽く洗い流す 普段はセルフマッサージが中心でも、時には家族や友人、プロのセラピストなど、人からしてもらうオイルマッサージもお勧めです。人に身体をゆだねることで全身の緊張がほぐれ、より深いリラックスを感じられます。 今日から良質なオイルでマッサージをすることを、一日のスケジュールに取り入れてみませんか? エドガー・ケイシーとは? 20世紀最大の預言者と言われるエドガー・ケイシー。ケイシーが遺したリーディングのうち、約7割が健康や治療、美容に関するものでした。ケイシーは、人は肉体だけの存在ではなく、肉体と心と魂の三位一体で人となり、この3つが調和することで、はじめて完全なる健康体になれると述べています。薬やヒーリングなど他人やモノに何かをしてもらうのではなく、自分で自分に癒しをもたらすための積極的な働きかけが必要になるということもケイシー療法の特徴の一つです。 使用上の注意事項 ●ピーナッツにアレルギーがある方は使用しないでください。 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ●傷・湿しん等、お肌に異常のある時にはお使いにならないでください。 ●使用中、赤み・はれ・かゆみ・刺激・色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合にはご使用を中止し、必要に応じて専門医等にご相談されることをおすすめします。 ●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。 ●乳幼児の手の届かない所に保管してください。 ●極端に高温又は低温の場所、直射日光を避けて保管してください。 製品概要 成分:ピーナッツ油 内容量:200ml 原産:日本(ピーナッツは米国産)/薬品、溶剤、脱臭剤、添加物一切不使用/一番絞りの油のみ 注意:ピーナッツアレルギーの方は使用しないでください。

2948 円 (税込 / 送料別)