「DVD > 舞台」の商品をご紹介します。

【送料無料】鴛鴦歌合戦/GRAND MIRAGE! (DVD)(新品)
花組/DVD 鴛鴦歌合戦/GRAND MIRAGE!(DVD) 『鴛鴦歌合戦』 1939年公開の日本映画「鴛鴦歌合戦」は、プログラムピクチャーの名手、マキノ正博監督による、片岡千恵蔵主演のオペレッタ映画。 長屋住まいの貧乏浪人、浅井礼三郎と隣家の娘、お春の恋の鞘当てに、骨董狂いの殿様、峰沢丹波守を巻き込んでの騒動を、宝塚歌劇ならではの、華やかなミュージカル作品としてお届けします。 日本映画史にその名を刻む傑作オペレッタ喜劇の初の舞台化。 舞台は花咲藩の城下町。三年振りに歌合戦が開催されるという嬉しい報せに、町は大いに賑わっていた。 堅苦しい宮勤めを嫌う浪人・浅井礼三郎は、木刀削りをしながら貧しくとも気楽に暮らしていた。 彼のまわりでは、隣家に住む傘張り職人の娘・お春、料亭香川屋の娘・おとみ、親同士が勝手に約束した許嫁・藤尾が恋の鞘当てを繰り広げている。 引く手あまたで困り果てる礼三郎はお春に想いを寄せながらも、気のないそぶりでやり過ごしていた。 お春の父・狂斎は骨董に目がない困り者で、その日の米代すら怪しげな骨董品へ注ぎ込んでいた。 そんな父に腹を立て、歌合戦に出るための晴れ着も買えないと嘆くお春。礼三郎は笑いながらお春を諭し、生みの親の顔も知らず、育ての父も早くに亡くした自らの身の上を語る。 そして、大切にしている「お守り」を貸してあげるのだった。 所変わって、花咲藩城内。 藩主・峰沢丹波守は藩政に見向きもせず、骨董収集にうつつを抜かしていた。 家臣たちが不満を募らせていると、丹波守の正室・麗姫が現れ、主が政から目を背ける"本当の理由"を説明する。 そして、丹波守を改心させるべく長年行方知れずの「鴛鴦の香合」を探し出すよう依頼する。 そんなある日のこと。道具屋で狂斎と出会ったことがきっかけとなり、丹波守がお春を見初めてしまい・・・。 礼三郎とお春の恋の行方はいかに――。 『GRAND MIRAGE!』 大いなる夢と愛に満ち、宝塚歌劇ならではの美しさと華やかさ、そして品格と馥郁たる香りを湛えたレビュー作品。 カンツォーネの名曲で構成する場面や、柚香光を中心とした花組のダンスの魅力に迫るヴァイタリティ溢れる場面等を展開。 ロマンチック・レビューシリーズ22作目となる本作では、ネオ・ロマンチック・レビューとして、より新鮮で魅力的なレビューの世界を届ける。 【収録内容】 ◆公演映像 ◆特典映像(Special Movie@稽古場) 16ページカラーブックレット付き ※公演映像、特典映像、ブックレットは、ブルーレイとDVD同じ内容です。 【おことわり】 ※音楽著作権上の理由により、『GRAND MIRAGE!』第12場♪Amor, Mon Amour, My Love(歌唱:綺城、帆純、一之瀬 ほか)は、 ヴォーカルを割愛して収録しております。あらかじめご了承ください。 2023/10/31 TCAD-602 宝塚大劇場 (2023/07/26) 柚香光・星風まどか・永久輝せあ・聖乃あすか・美風舞良・航琉ひびき (専科)京三沙・紫門ゆりや 他
8800 円 (税込 / 送料込)

日本舞踊端唄小唄特選集 伝統と美の極意を伝授【宅配便配送】日本舞踊 端唄・小唄特選集 上巻(第1集~第5集セット(DVD+カセットテープ) 画像はイメージです。
このDVDは日本舞踊・新舞踊を志す方、又指導にあたる先生方への参考資料として制作され、現代舞踊の基本の型がたくさん盛り込まれております。 古くは江戸時代より俗謡(流行歌)として用いられ、のち舞踊曲としても広く世間に広まった、とされております。 その代表的な端唄・小唄を特選集として発売いたしました。特に舞踊界一流の先生方の振り付け演出といった豪華な作りで大変貴重な価値のある作品となっております。 【商品内容】■お手本DVD5枚 ■踊り用カセットテープ5本 ■振付歌詞カード 【収録内容】■DISC-1:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第1集 1.奴さん 振付:花柳勝之、表現:花柳勝之、踊り種類:男踊り 2.さのさ 振付:泉清雅、表現:泉雅翠・花柳實光、踊り種類:女踊り 3.蘭蝶 振付:花柳喜久朗、表現:花柳紅波奈、踊り種類:女踊り 4.月は田毎 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 5.棚のだるま 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 6.三下りさわぎ 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗・花柳紅波奈、踊り種類:男踊り・女踊り 7.槍さび 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:男踊り 8.東雲節 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:女踊り 9.ねこじゃねこじゃ 振付:花柳寿次彦、表現:花柳寿次彦、女踊り 10.柳さえ 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:女踊り ■DISC-2:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第2集 1.都々逸 振付:花柳喜久朗、表現:花柳紅波奈、踊り種類:女踊り 2.大津絵(梅川) 振付:泉清雅、表現:泉清雅、踊り種類:女踊り 3.あの花が 振付:花柳喜久朗、表現:花柳衣志、踊り種類:女踊り 4.わしが国さ 振付:若柳秀次郎、表現:花柳里次朗、踊り種類:男踊り 5.五月雨や 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:女踊り 6.ぬれて見たさ 振付:菊川勝美、表現:菊川裕美路・菊川紀代恵、踊り種類:女踊り・男踊り 7.綱は上意 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:女踊り 8.待ちわびて 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 9.蝙蝠 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:男踊り 10.この先に 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜千穂、踊り種類:女踊り ■DISC-3:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第3集 1.六段くずし 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久穂・花柳喜千穂、踊り種類:女踊り・男踊り 2.深川 振付、花柳喜久朗、表現:花柳悌優、踊り種類:男踊り 3.からかさ 振付:泉清雅、表現:泉雅彩・花柳寛光・泉雅翠・泉雅一樹、踊り種類:女踊り・男踊り 4.初雪に 振付:若柳秀次朗、表現:花柳秀聡、踊り種類:女踊り 5.二人が仲 振付:花柳寿次彦、表現:花柳寿次彦、踊り種類:女踊り 6.茄子かぼ 振付:菊川勝美、表現:菊川斐美子・菊川晴美、踊り種類:男踊り 7.年の瀬や 振付:花柳喜久朗、表現:花柳透、踊り種類:男踊り 8.晩に忍ばば 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 9.いざさらば 振付:花柳寿次彦、表現:花柳寿次彦、踊り種類:男踊り 10.桜見よとて 振付:松川人童、表現:松川人童、踊り種類:男踊り 11.初出見よとして 振付:花柳勝之、表現:花柳勝之、踊り種類:男踊り ■DISC-4:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第4集 1.かっぽれ 振付:若柳秀次郎、表現:若柳里次朗、踊り種類:男踊り 2.御所車(香に迷う) 振付:花柳喜久朗、表現:花柳衣志、踊り種類:女踊り 3.淀の川瀬 振付:菊川勝美、表現:菊川喜三則、踊り種類:男踊り 4.つれなくされし 振付:花柳寿次彦、表現:花柳寿次彦、踊り種類:女踊り 5.萩桔梗 振付:菊川勝美、表現:菊川紀代恵、踊り種類:女踊り 6.縁かいな 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久瑞、踊り種類:女踊り 7.川風 振付:泉清雅、表現:泉雅彩、踊り種類:男踊り 8.雪のあした 振付:泉清雅、表現:泉雅一樹、踊り種類:女踊り 9.春風がそよそよと 振付:菊川勝美、表現:菊川裕美路、踊り種類:女踊り 10.木曽の嶽山 振付:松川人童、表現:松川人童、踊り種類:男踊り 11.来る日が来ても 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久瑞、踊り種類:女踊り ■DISC-5:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第5集 1.梅は咲いたか 振付:若柳秀次郎、表現:若柳秀聡、踊り種類:女踊り 2.梅にも春 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 3.筆の傘 振付:若柳秀次朗、表現:若柳秀聡、踊り種類:女踊り 4.涼みの舟~夏の涼み 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 5.秋の夜 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜千穂、踊り種類:女踊り 6.夕立や 振付:泉清雅、表現:泉清雅、踊り種類:女踊り 7.空ほの暗き 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久露、踊り種類:女踊り 8.隅田川 振付:花柳勝之、表現:花柳勝之、踊り種類:女踊り 9.おしどり 振付:花柳寿次朗、表現:花柳寿次彦、踊り種類:女踊り 10.どんどんぶし 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 【備考】 発売元: キングレコード株式会社 販売元: 株式会社エムティアール ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。 このDVDは日本舞踊・新舞踊を志す方、又指導にあたる先生方への参考資料として制作され、現代舞踊の基本の型がたくさん盛り込まれております。 古くは江戸時代より俗謡(流行歌)として用いられ、のち舞踊曲としても広く世間に広まった、とされております。 その代表的な端唄・小唄を特選集として発売いたしました。特に舞踊界一流の先生方の振り付け演出といった豪華な作りで大変貴重な価値のある作品となっております。 【商品内容】■お手本DVD5枚 ■踊り用カセットテープ5本 ■振付歌詞カード 【収録内容】■DISC-1:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第1集 1.奴さん 振付:花柳勝之、表現:花柳勝之、踊り種類:男踊り 2.さのさ 振付:泉清雅、表現:泉雅翠・花柳實光、踊り種類:女踊り 3.蘭蝶 振付:花柳喜久朗、表現:花柳紅波奈、踊り種類:女踊り 4.月は田毎 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 5.棚のだるま 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 6.三下りさわぎ 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗・花柳紅波奈、踊り種類:男踊り・女踊り 7.槍さび 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:男踊り 8.東雲節 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:女踊り 9.ねこじゃねこじゃ 振付:花柳寿次彦、表現:花柳寿次彦、女踊り 10.柳さえ 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:女踊り ■DISC-2:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第2集 1.都々逸 振付:花柳喜久朗、表現:花柳紅波奈、踊り種類:女踊り 2.大津絵(梅川) 振付:泉清雅、表現:泉清雅、踊り種類:女踊り 3.あの花が 振付:花柳喜久朗、表現:花柳衣志、踊り種類:女踊り 4.わしが国さ 振付:若柳秀次郎、表現:花柳里次朗、踊り種類:男踊り 5.五月雨や 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:女踊り 6.ぬれて見たさ 振付:菊川勝美、表現:菊川裕美路・菊川紀代恵、踊り種類:女踊り・男踊り 7.綱は上意 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:女踊り 8.待ちわびて 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 9.蝙蝠 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久朗、踊り種類:男踊り 10.この先に 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜千穂、踊り種類:女踊り ■DISC-3:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第3集 1.六段くずし 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久穂・花柳喜千穂、踊り種類:女踊り・男踊り 2.深川 振付、花柳喜久朗、表現:花柳悌優、踊り種類:男踊り 3.からかさ 振付:泉清雅、表現:泉雅彩・花柳寛光・泉雅翠・泉雅一樹、踊り種類:女踊り・男踊り 4.初雪に 振付:若柳秀次朗、表現:花柳秀聡、踊り種類:女踊り 5.二人が仲 振付:花柳寿次彦、表現:花柳寿次彦、踊り種類:女踊り 6.茄子かぼ 振付:菊川勝美、表現:菊川斐美子・菊川晴美、踊り種類:男踊り 7.年の瀬や 振付:花柳喜久朗、表現:花柳透、踊り種類:男踊り 8.晩に忍ばば 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 9.いざさらば 振付:花柳寿次彦、表現:花柳寿次彦、踊り種類:男踊り 10.桜見よとて 振付:松川人童、表現:松川人童、踊り種類:男踊り 11.初出見よとして 振付:花柳勝之、表現:花柳勝之、踊り種類:男踊り ■DISC-4:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第4集 1.かっぽれ 振付:若柳秀次郎、表現:若柳里次朗、踊り種類:男踊り 2.御所車(香に迷う) 振付:花柳喜久朗、表現:花柳衣志、踊り種類:女踊り 3.淀の川瀬 振付:菊川勝美、表現:菊川喜三則、踊り種類:男踊り 4.つれなくされし 振付:花柳寿次彦、表現:花柳寿次彦、踊り種類:女踊り 5.萩桔梗 振付:菊川勝美、表現:菊川紀代恵、踊り種類:女踊り 6.縁かいな 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久瑞、踊り種類:女踊り 7.川風 振付:泉清雅、表現:泉雅彩、踊り種類:男踊り 8.雪のあした 振付:泉清雅、表現:泉雅一樹、踊り種類:女踊り 9.春風がそよそよと 振付:菊川勝美、表現:菊川裕美路、踊り種類:女踊り 10.木曽の嶽山 振付:松川人童、表現:松川人童、踊り種類:男踊り 11.来る日が来ても 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久瑞、踊り種類:女踊り ■DISC-5:日本舞踊 端唄・小唄特選集 第5集 1.梅は咲いたか 振付:若柳秀次郎、表現:若柳秀聡、踊り種類:女踊り 2.梅にも春 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 3.筆の傘 振付:若柳秀次朗、表現:若柳秀聡、踊り種類:女踊り 4.涼みの舟~夏の涼み 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 5.秋の夜 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜千穂、踊り種類:女踊り 6.夕立や 振付:泉清雅、表現:泉清雅、踊り種類:女踊り 7.空ほの暗き 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久露、踊り種類:女踊り 8.隅田川 振付:花柳勝之、表現:花柳勝之、踊り種類:女踊り 9.おしどり 振付:花柳寿次朗、表現:花柳寿次彦、踊り種類:女踊り 10.どんどんぶし 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 【備考】 発売元: キングレコード株式会社 販売元: 株式会社エムティアール ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
16390 円 (税込 / 送料別)

日本舞踊端唄小唄特選集 伝統と美の極意を伝授【宅配便配送】日本舞踊 端唄・小唄特選集 第5集(DVD+カセットテープ)
このDVDは日本舞踊・新舞踊を志す方、又指導にあたる先生方への参考資料として制作され、現代舞踊の基本の型がたくさん盛り込まれております。 古くは江戸時代より俗謡(流行歌)として用いられ、のち舞踊曲としても広く世間に広まった、とされております。 その代表的な端唄・小唄を特選集として発売いたしました。特に舞踊界一流の先生方の振り付け演出といった豪華な作りで大変貴重な価値のある作品となっております。 【商品内容】■お手本DVD1枚 ■踊り用カセットテープ1本 ■振付歌詞カード 【収録内容】1.梅は咲いたか 振付:若柳秀次郎、表現:若柳秀聡、踊り種類:女踊り 2.梅にも春 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 3.筆の傘 振付:若柳秀次朗、表現:若柳秀聡、踊り種類:女踊り 4.涼みの舟~夏の涼み 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 5.秋の夜 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜千穂、踊り種類:女踊り 6.夕立や 振付:泉清雅、表現:泉清雅、踊り種類:女踊り 7.空ほの暗き 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久露、踊り種類:女踊り 8.隅田川 振付:花柳勝之、表現:花柳勝之、踊り種類:女踊り 9.おしどり 振付:花柳寿次朗、表現:花柳寿次彦、踊り種類:女踊り 10.どんどんぶし 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 【備考】 発売元: キングレコード株式会社 販売元: 株式会社エムティアール ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。 このDVDは日本舞踊・新舞踊を志す方、又指導にあたる先生方への参考資料として制作され、現代舞踊の基本の型がたくさん盛り込まれております。 古くは江戸時代より俗謡(流行歌)として用いられ、のち舞踊曲としても広く世間に広まった、とされております。 その代表的な端唄・小唄を特選集として発売いたしました。特に舞踊界一流の先生方の振り付け演出といった豪華な作りで大変貴重な価値のある作品となっております。 【商品内容】■お手本DVD1枚 ■踊り用カセットテープ1本 ■振付歌詞カード 【収録内容】1.梅は咲いたか 振付:若柳秀次郎、表現:若柳秀聡、踊り種類:女踊り 2.梅にも春 振付:藤間多嘉志、表現:藤間多麻樹、踊り種類:女踊り 3.筆の傘 振付:若柳秀次朗、表現:若柳秀聡、踊り種類:女踊り 4.涼みの舟~夏の涼み 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 5.秋の夜 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜千穂、踊り種類:女踊り 6.夕立や 振付:泉清雅、表現:泉清雅、踊り種類:女踊り 7.空ほの暗き 振付:花柳喜久朗、表現:花柳喜久露、踊り種類:女踊り 8.隅田川 振付:花柳勝之、表現:花柳勝之、踊り種類:女踊り 9.おしどり 振付:花柳寿次朗、表現:花柳寿次彦、踊り種類:女踊り 10.どんどんぶし 振付:菊川勝美、表現:菊川勝美、踊り種類:男踊り 【備考】 発売元: キングレコード株式会社 販売元: 株式会社エムティアール ※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
3278 円 (税込 / 送料別)
![オペレッタ・ジャパネスク『鴛鴦歌合戦 (おしどりうたがっせん)』~原作 映画「鴛鴦歌合戦」(c)日活株式会社 監督/マキノ正博 脚本/江戸川浩二~ ネオ・ロマンチック・[DVD] / 宝塚歌劇団](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1970/tcad-602.jpg?_ex=128x128)
オペレッタ・ジャパネスク『鴛鴦歌合戦 (おしどりうたがっせん)』~原作 映画「鴛鴦歌合戦」(c)日活株式会社 監督/マキノ正博 脚本/江戸川浩二~ ネオ・ロマンチック・[DVD] / 宝塚歌劇団
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>■『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』: 舞台は花咲藩の城下町。三年振りに歌合戦が開催されるという嬉しい報せに、町は大いに賑わっていた。堅苦しい宮勤めを嫌う浪人・浅井礼三郎は、木刀削りをしながら貧しくとも気楽に暮らしていた。彼のまわりでは、隣家に住む傘張り職人の娘・お春、料亭香川屋の娘・おとみ、親同士が勝手に約束した許嫁・藤尾が恋の鞘当てを繰り広げている。引く手あまたで困り果てる礼三郎はお春に想いを寄せながらも、気のないそぶりでやり過ごしていた・・・。■『GRAND MIRAGE!』: 大いなる夢と愛に満ち、宝塚歌劇ならではの美しさと華やかさ、そして品格と馥郁たる香りを湛えたレビュー作品。カンツォーネの名曲で構成する場面や、柚香光を中心とした花組のダンスの魅力に迫るヴァイタリティ溢れる場面等を展開。ロマンチック・レビューシリーズ22作目となる本作では、ネオ・ロマンチック・レビューとして、より新鮮で魅力的なレビューの世界を届ける。16ページカラーブックレット付き。 [主な出演者 (公演プログラム記載順)] 柚香光・星風まどか・永久輝せあ・聖乃あすか・美風舞良・航琉ひびき、(専科)京三沙・紫門ゆりや<アーティスト/キャスト>柚香光(演奏者) 星風まどか(演奏者) 美風舞良(演奏者) 紫門ゆりや(演奏者) 宝塚歌劇団(演奏者)<商品詳細>商品番号:TCAD-602Takarazuka Revue Company / Oshidori Utagassen (Operetta Japanesque)メディア:DVD収録時間:170分リージョン:2重量:160g発売日:2023/10/31JAN:4939804126028オペレッタ・ジャパネスク『鴛鴦歌合戦 (おしどりうたがっせん)』~原作 映画「鴛鴦歌合戦」(c)日活株式会社 監督/マキノ正博 脚本/江戸川浩二~ ネオ・ロマンチック・[DVD] / 宝塚歌劇団2023/10/31発売
8800 円 (税込 / 送料別)

【宝塚歌劇】 星影の人-沖田総司・まぼろしの青春-/ファンシー・ガイ! 【中古】【DVD】
中古市場/雪組DVD 星影の人-沖田総司・まぼろしの青春-/ファンシー・ガイ! (中古DVD) 「星影の人-沖田総司・まぼろしの青春-」 …1976年、汀夏子主演により雪組で初演され、2007年に同じく雪組の水夏希主演で再演された日本物の名作の再演。新選組にまつわる数々の物語の中でも、沖田総司を中心としたエピソードとして、虚実織り交ぜながら、その短くも激動の青春を、爽やかにそして哀しく謳いあげる。 幕末の動乱期。勤皇佐幕両派が相争っていた頃。沖田総司は、新選組一番隊組長の位置にあった。 文久四年の夏。祇園の一角で、激しい斬り合いの音がする。沖田が七、八人の浪士を相手にしていたのだ。帰り路を急ぐ沖田に雨が降りかかる。そこへ傘をさした芸妓玉勇が通りかかる。傘を貸した玉勇は、新選組の沖田という名前を聞いて、何か心に残るものがあった。 壬生の新選組の屯所に、町人姿に身をやつした山崎丞が、桂小五郎の居所を突き止めたと駆けつけてくる。さっそく副長の土方歳三や沖田を先頭に、祇園の小料理屋へと向かう。祇園の街角。虚無僧姿の桂が足に怪我をして逃げてくる。その前に立ち塞がる沖田。二人は、まだ沖田が江戸にいた頃、ある道場で手合わせをしていた。沖田は、怪我を負っている桂に敢えて剣を抜かなかった。 桂を見送った沖田は、偶然にも玉勇と再会する。そのまま別れてしまうに忍びぬ二人は、あくる日の午後、会う約束をする……。 「ファンシー・ガイ!」 …早霧せいな率いる雪組の魅力満載のショー作品。パリ、ローマ、ウィーン、マドリード等を舞台に、ダンディの極み、ザ・ガイが、時に甘く、時に切なく、時にエキサイティングに、自由で遊び心あるダンスを繰り広げる。 【特典映像】 ◆稽古風景 2015/09/20 TCAD-473 博多座(2015/05/20) 早霧せいな・咲妃みゆ・鳳翔大・梨花ますみ・奏乃はると (専科)華形ひかる
16980 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】オペレッタ・ジャパネスク『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』ネオ・ロマンチック・レビュー 『GRAND MIRAGE!』【DVD】/宝塚歌劇団花組[DVD]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/028/tcad-602.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】オペレッタ・ジャパネスク『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』ネオ・ロマンチック・レビュー 『GRAND MIRAGE!』【DVD】/宝塚歌劇団花組[DVD]【返品種別A】
品 番:TCAD-602発売日:2023年10月31日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:TCAD-602発売日:2023年10月31日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□DVDその他発売元:宝塚クリエイティブアーツ【ご購入後のお問い合わせにつきまして】※本製品に関する不良・交換等につきましては 宝塚クリエイティブアーツ へお問い合わせください。日本映画史にその名を刻む傑作オペレッタ喜劇の初の舞台化。1939年公開の日本映画「鴛鴦歌合戦」は、プログラムピクチャーの名手、マキノ正博監督による、片岡千恵蔵主演のオペレッタ映画。長屋住まいの貧乏浪人、浅井礼三郎と隣家の娘、お春の恋の鞘当てに、骨董狂いの殿様、峰沢丹波守を巻き込んでの騒動を、宝塚歌劇ならではの、華やかなミュージカル作品としてお届けします。花組宝塚大劇場公演■オペレッタ・ジャパネスク『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』 原作 映画「鴛鴦歌合戦」(c)日活株式会社 監督/マキノ正博 脚本/江戸川浩二~ 脚本・演出/小柳 奈穂子■ネオ・ロマンチック・レビュー『GRAND MIRAGE!』 作・演出/岡田 敬二◎Topix『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』舞台は花咲藩の城下町。三年振りに歌合戦が開催されるという嬉しい報せに、町は大いに賑わっていた。堅苦しい宮勤めを嫌う浪人・浅井礼三郎は、木刀削りをしながら貧しくとも気楽に暮らしていた。彼のまわりでは、隣家に住む傘張り職人の娘・お春、料亭香川屋の娘・おとみ、親同士が勝手に約束した許嫁・藤尾が恋の鞘当てを繰り広げている。引く手あまたで困り果てる礼三郎はお春に想いを寄せながらも、気のないそぶりでやり過ごしていた。お春の父・狂斎は骨董に目がない困り者で、その日の米代すら怪しげな骨董品へ注ぎ込んでいた。そんな父に腹を立て、歌合戦に出るための晴れ着も買えないと嘆くお春。礼三郎は笑いながらお春を諭し、生みの親の顔も知らず、育ての父も早くに亡くした自らの身の上を語る。そして、大切にしている「お守り」を貸してあげるのだった。所変わって、花咲藩城内。藩主・峰沢丹波守は藩政に見向きもせず、骨董収集にうつつを抜かしていた。家臣たちが不満を募らせていると、丹波守の正室・麗姫が現れ、主が政から目を背ける"本当の理由"を説明する。そして、丹波守を改心させるべく長年行方知れずの「鴛鴦の香合」を探し出すよう依頼する。そんなある日のこと。道具屋で狂斎と出会ったことがきっかけとなり、丹波守がお春を見初めてしまい・・・。礼三郎とお春の恋の行方はいかに--。『GRAND MIRAGE!』大いなる夢と愛に満ち、宝塚歌劇ならではの美しさと華やかさ、そして品格と馥郁たる香りを湛えたレビュー作品。カンツォーネの名曲で構成する場面や、柚香光を中心とした花組のダンスの魅力に迫るヴァイタリティ溢れる場面等を展開。ロマンチック・レビューシリーズ22作目となる本作では、ネオ・ロマンチック・レビューとして、より新鮮で魅力的なレビューの世界を届ける。■収録内容:公演映像 特典映像(Special Movie@稽古場)■16ページカラーブックレット付き※使用楽曲の音楽著作権上の理由により、 一部音楽を割愛・差し替えて収録する場合がございます。 あらかじめご了承ください。■主な出演者(公演プログラム記載順)柚香光・星風まどか・永久輝せあ・聖乃あすか・美風舞良・航琉ひびき(専科)京三沙(『鴛鴦歌合戦』のみ出演)・紫門ゆりや花組/宝塚大劇場収録日:2023年7月26日/収録時間:約170分(予定)映像特典:その他特典:収録情報
8800 円 (税込 / 送料込)
![舞台「クジラの子らは砂上に歌う」[DVD] [2DVD+サントラCD] / 舞台](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1195/avbd-92652.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】舞台「クジラの子らは砂上に歌う」[DVD] [2DVD+サントラCD] / 舞台
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>2016年、熱狂を呼んだ舞台『クジラの子らは砂上に歌う』が2018年1月に再演! 漫画好きが高く評価する話題作「クジラの子らは砂上に歌う」は、幻想的な世界観で大勢のファンを魅了し、現在は待望のテレビアニメが放送され益々注目度が高まっている。今作の再演では新たなキャストで演じられ、チケットも完売している話題の舞台! 舞台を鮮やかに彩っている挿入歌やテーマ曲を含めたサントラCD付き。舞台の感動を完全パッケージ化!<収録内容>Scene01. プロローグ: 砂の海のチャクロScene02. オープニング:クジラの子らは砂上に歌うScene03. 魂召会 (ルビ: エクレシア)Scene04. 来訪者Scene05. 反抗者Scene06. 長老会の審議Scene07. 追憶が瞬く空にScene08. オルカとリョダリScene09. この島がぼくたちのScene10. 使者の爪先Scene11. 瞼のなかでScene12. 罪背負いしScene13. 泥にまみれてScene14. 物語る者Scene15. この世界が綺麗なのはScene16. クジラの子らの選択Scene17. クジラの心臓Scene18. スナモドリScene19. 決戦前夜Scene20. ぼくらは戦塵のむこうへScene21. クジラの上の戦争Scene22. ぼくらの運命Scene23. 戦乱の海Scene24. エピローグ: さよならが降り積もる世界で[特典映像] Document - 愛しく儚い時の記録 -[特典映像] 座談会 ~ダイジェスト~[CD] シシイロギク[CD] 傘[CD] スナモドリ[CD] 日記[CD] 冒険の始まり[CD] ヌースとの遭遇[CD] 泥クジラ蹂躙[CD] 総指揮官オルカ[CD] 指組み[CD] スナモドリ -inst-[CD] 日記 -Piano ver-[CD] 帝国再襲撃 -戦艦スキロス-[CD] 俺たちが体内モグラだ![CD] ニビの死[CD] 希望の砂<アーティスト/キャスト>前島亜美(演奏者) 赤澤燈(演奏者) 財木琢磨(演奏者) 梅田阿比(演奏者)<商品詳細>商品番号:AVBD-92652Theatrical Play / Children of the Whales (Theatrical Play) [2DVD + Soundtrack CD]メディア:DVDリージョン:2発売日:2018/04/18JAN:4988064926527舞台「クジラの子らは砂上に歌う」[DVD] [2DVD+サントラCD] / 舞台2018/04/18発売
9702 円 (税込 / 送料別)

見て・聞いて・踊って・練習!日本の唄と踊り【宅配便配送・7560円以上は送料0円】舞踊の花道25(DVD+カセットテープ)(DVD)
見て・聞いて・踊って・練習!楽しく見ながら、踊りが覚えられます。一流の舞踊家によるわかりやすい踊り方。お手本ビデオで練習し、カセットを聞きながら踊ることができます。 舞踊歌謡歌手として名高い相原ひろ子(本人歌唱)の2作品を選曲いたしました。 2曲共に舞踊用ロングバージョンで心に深く感じる場面を取り入れた振付となっています。 また、人気上昇曲「宇奈月の雨」、富山県・宇奈月の宿を情景に、女心の悲しさ・恋しさをしっとりと表現。 また、温かみのあるご祝儀舞など期待できる優れた6作品となっています。 「舞踊の花道25」はDVD製品とVHSビデオ製品がございます。 【商品内容】■1.舞踊DVD1枚 ■2.カセットテープ1本 ■3.振付歌詞カード 【収録内容】 1.宇奈月の雨(女踊り)(4分58秒) 歌/(鏡五郎) 振付・表現:藤間勘護 2.十六夜みやこどり(女踊り)(4分59秒) 歌/相原ひろ子…本人歌唱 振付・表現:藤間万吏也 3.紅の傘(女踊り)(4分25秒) 歌/(大月みやこ) 振付・表現:志茂柳吉栄 4.心かさねて(女踊り)(4分18秒) 歌/(市川由紀乃) 振付:吉野都茂恵、表現:吉野都茂幸 5.古希祝い(男踊り)(4分33秒) 歌/(千昌夫) 振付・表現:花柳琢次郎 6.春のさのさ(男踊り)(5分29秒) 歌/相原ひろ子…本人歌唱 振付:壽兵五、表現:壽大地 【備考】企画・発売元: キングレコード株式会社 制作・著作: 株式会社エムティアール ※( )内は、オリジナル歌手で本人歌唱ではありません。 ※商品発送まで3~5日ほどお時間をいただく場合がございます。 見て・聞いて・踊って・練習!楽しく見ながら、踊りが覚えられます。一流の舞踊家によるわかりやすい踊り方。お手本ビデオで練習し、カセットを聞きながら踊ることができます。 舞踊歌謡歌手として名高い相原ひろ子(本人歌唱)の2作品を選曲いたしました。 2曲共に舞踊用ロングバージョンで心に深く感じる場面を取り入れた振付となっています。 また、人気上昇曲「宇奈月の雨」、富山県・宇奈月の宿を情景に、女心の悲しさ・恋しさをしっとりと表現。 また、温かみのあるご祝儀舞など期待できる優れた6作品となっています。 「舞踊の花道25」はDVD製品とVHSビデオ製品がございます。 【商品内容】■1.舞踊DVD1枚 ■2.カセットテープ1本 ■3.振付歌詞カード 【収録内容】 1.宇奈月の雨(女踊り)(4分58秒) 歌/(鏡五郎) 振付・表現:藤間勘護 2.十六夜みやこどり(女踊り)(4分59秒) 歌/相原ひろ子…本人歌唱 振付・表現:藤間万吏也 3.紅の傘(女踊り)(4分25秒) 歌/(大月みやこ) 振付・表現:志茂柳吉栄 4.心かさねて(女踊り)(4分18秒) 歌/(市川由紀乃) 振付:吉野都茂恵、表現:吉野都茂幸 5.古希祝い(男踊り)(4分33秒) 歌/(千昌夫) 振付・表現:花柳琢次郎 6.春のさのさ(男踊り)(5分29秒) 歌/相原ひろ子…本人歌唱 振付:壽兵五、表現:壽大地 【備考】企画・発売元: キングレコード株式会社 制作・著作: 株式会社エムティアール ※( )内は、オリジナル歌手で本人歌唱ではありません。 ※商品発送まで3~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
6600 円 (税込 / 送料別)