「邦画 > 仁侠」の商品をご紹介します。

MIRRORLIAR FILMS Season4
【CAST】伊東蒼伊藤沙莉大西礼芳窪田正孝ムロツヨシ【STAFF】監督:池田エライザGAZEBO齊藤工福永壮志藤井道人真壁勇樹水川あさみ村上リ子ムロツヨシ 発売元・販売元:ライツキューブ©2021 MIRRORLIAR FILMS PROJECT種別 : DVD JAN :4570043173246 収録時間: 126分特典映像内容:・9/2 初日舞台挨拶 @新宿バルト9 38分 ・9/12 学生向け特別講義 @武蔵野美術大学40分 ゲスト:藤井道人(監督)× 阿部進之介(プロデューサー、俳優)特典映像内容:予告編60秒 画面サイズ: カラー/ビスタサイズ、シネマスコープサイズ、16:9、4:3 組枚数: 1 製作年 : 2022 製作国 : 日本 音声: 日本語DD(ステレオ) 販売元: ライツキューブ【INTRODUCTION】 “変化”をテーマに、俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなど総勢36名が監督した短編映画をオムニバス形式で4シーズンに分けて公開してきた短編映画企画「MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)」。年齢や性別、職業、若手とベテラン、メジャーとインディーズの垣根を越えて様々な作品が上映されてきましたが、フィナーレを飾るシーズン4では、『新聞記者』(19)で日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した藤井道人監督や世界的に活躍する福永壮志監督、俳優陣から水川あさみ、齊藤工、ムロツヨシ、池田エライザ、真壁勇樹が参加、さらに選定クリエイターとしてGAZEBO監督、村上リ子監督の作品が上映されます。 人気&注目の監督陣による個性豊かな作品が一度に鑑賞できる「MIRRORLIAR FILMS」の世界をお楽しみください。 【STORY】 『名もなき一篇・東京モラトリアム』 映画の制作に夢中になっていた若者たち。光り輝いていた楽しい時代が終わり、大人への歩みを進めていく中、それぞれが自分の人生に向き合い始めていく?。 『バイバイ』 ムロ「ないしょ」 『BEFORE/AFTER』 2020年1月、川久保晴は一人芝居の台本の締め切りに追われていた。すると突然、もう一人の自分と名乗る者が現れる。彼女は一体どこから、そして何のために現れたのかー。 『女優iの憂鬱/COMPLY+-ANCE』 齊藤工が自身の監督作品を新たな脚本、キャストでセルフリメイク。女優 伊藤沙莉がコンプライアンスを気にしすぎるスタッフたちから取材を受けるコメディ作品。 『星ニ願イヲ』 かの災害から一ヶ月後。男女はある目的の為に車を走らせる。道中で偶然出会った男女もまた何かを目論んでいた。人類の生活が脅かされる中、それぞれが望むものとは。 『おとこのことを』 人生につまずき、気力を失い引きこもり生活をしていたおとこ。ふと見た昔の写真から、自分にも幸せな時代があったことを思い出す。それは鬱々とした日々を繰り返していたおとこの日常にも変化をもたらしていく。 『Good night PHOENIX』 空想の世界で動物のフィギュアと戯れることが大好きな少年。少年が「種」をまき、別の世界で「種」から少女が生まれる。少年が家族と迎えたクリスマスの夜、食卓に上がったのは親友の「フェニックス(ニワトリ)」だった?。 『シルマシ』 岩手県遠野市の山奥にある小さな集落。病に倒れ意識不明の祖母を見守る少女は、何もできない自分の無力さに悔やんでいた。祖母の回復を祈るために山の向こうにある神像を訪れる道中、少女はあるシルマシ(知らせ)を受ける。 『THE NOTES』 最愛の妻を亡くし東京に越してきた老爺・スコット。大の人嫌いで音楽だけが趣味の彼は、隣の部屋に住む異国の少女・レリアが虐待されていることに気付く。言葉の通じない2人であったが、次第に音楽を通じて心を通わせていく。
3960 円 (税込 / 送料込)